このページに関してのお問い合わせはこちら
■■早稲田社学と中央法。さて、どっちを選ぶ?■■
ツイート
107
:
エリート街道さん
:
2006/01/11(水) 02:21:22 ID:Jo41OCHc
■入学者の質・学力は主に「@推薦入学者の比率A合格者の歩留り率B一般入試の定員充足率C実質倍率」で決まる※
※「実力で見た日本の大学最新格付け」より
http://images-jp.amazon.com/images/P/4753923339.09.LZZZZZZZ.jpg
____________________________
|(2003年度)|推薦比率 歩留り率 定員充足率 実質倍率
| |
|早稲田社学| 5.8%★ 45.4%★ 121.3%★ 9.8倍★
| |
|中央法 |53.8% 22.6% 71.3% 5.1倍
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/675.html
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/428.html
1.各都道府県から原則1名のみを受け入れ、学内最古の伝統を誇る社学全国自
己推薦入試の出願資格である「評定平均値【4.5】以上」は私大最高値No.1
(平成15年度社学全国自己推薦入学者【47人】=都道府県の数)
2.社学の一般入試合格者歩留り率は、「教育(文系)43.3%」「商40.2%」
を超え、政経・法に次ぐ西早稲田No.3
http://www.waseda.jp/nyusi/web_data/2004/pdf/2004_10.pdf
http://www.waseda.jp/jp/databook/2003/5.pdf
3.社学の実質倍率は学内No.1 & 7年連続の伸び(〜2003)
4.社学の平成14年度の志願者数は文系日本一 & 5年連続の伸び(〜2002)
5.通信を含めれば、中央法の在籍者総数は「15,000人」というグロテスク&無価値。
専門学校生にも大卒の資格を与える学士の叩き売り学部。
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/admi/school/index.html
●中村忠一著「危ない大学」●
『入学定員の中で(学力は低くても)推薦入学者を多くすればするほど一般入試で優位に立つという大きなメリットがある。
というのは推薦入学で推薦枠をはるかに超えた入学者を確保しておけば、一般入試での水増し合格をそれだけ少なくす
る事ができる。合格者を絞れば絞るほど偏差値は高くなり、大学序列も上がる。経営は安定し、偏差値で示される大学
序列は上がるのだから、私立大学にとってこれほどありがたい入試方法は他にない』