1 :
エリート街道さん:
駿台ハイレベル模試の偏差値で2、3しか差はないです。
2 :
エリート街道さん:2005/12/16(金) 12:38:50 ID:CDI2R9TJ
旧帝医の難易度なんてどこも同じようなものでしょう。
3 :
エリート街道さん:2005/12/16(金) 16:56:03 ID:SFJ0SpVl
気になったから、ちょっとまとめてみた
*旧帝+神戸の医学部偏差値 2006年
代々木 駿台S 駿台H 河合
―――――――――――――――――――――
東京 71 74 79 72.5
京都 70 72 75 72.5
大阪 69 71 75 72.5
名大 67 71 72 70.0
東北 68 69 73 70.0
九州 68 69 73 70.0
神戸 68 68 71 70.0
北大 68 69 70 70.0
―――――――――――――――――――――
4 :
エリート街道さん:2005/12/16(金) 22:15:48 ID:zfkyLp42
●略
●【東北】【名古屋】【大阪】【九州】
●略
まぁ、現実的にはこんなもんでしょう
5 :
エリート街道さん:2005/12/16(金) 23:15:57 ID:ELgEbliU
.// /)
<_」 // ,,-''ヽ、
、-// ,, -''" \
\イ _,-'" \
.' /\ \
__ //\\ \
_/ /|[]::::::|_ / \/\\ /
゙ ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
___( ゙ ....:::..... Y" 〃ノハヽ /
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....川*^ヮ゚)<はっはっは!あーっはっはっは!
「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____
゙u─―u-――-u 人 Y
し'(_)
6 :
エリート街道さん:2005/12/17(土) 02:08:23 ID:6K9Jb7o2
阪大医と地底医の差ってでかい?
7 :
エリート街道さん:2005/12/17(土) 07:52:09 ID:8D1mfCzq
>>6
>>3
8 :
エリート街道さん:2005/12/17(土) 15:27:44 ID:k7jcpWH4
最難関レベルにおける偏差値2,3の差がどれほど大きいものか
>>1には分かるまい。
9 :
エリート街道さん:2005/12/18(日) 21:04:11 ID:jh76xX6j
代ゼミの偏差値では1しかかわらないしな
10 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 01:44:00 ID:ehmGv4u7
確かに、言われてるほど阪大医とその他地底医との難易度差はないと思う。
11 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 02:21:01 ID:2lp5DFCs
東北大の二次池沼英語に慣れきった頭では阪大二次英語を解けまい。
実際は京医と阪医の差よりずっと差があるわな
>阪医と他の宮廷医
13 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 03:05:38 ID:yooOwH5f
阪医は問題が東大や京大に比べて簡単だから意外に受かるのは簡単とか言ってるヤシは一度大手予備校の阪大模試を受けてみるといい
不条理なくらい採点が厳しい。東大、京大模試だと結構部分点くれたりするような所も思いっきり×される罠w
実際、東名九医志望のヤシも阪大模試受けてみると偏差値2,3の差の重みに気づくと思うがな
14 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 03:08:23 ID:A91JIo85
おまいは東大模試受けたことあるの?
15 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 03:10:03 ID:yooOwH5f
あるよ。駿台だけど
最後の答えあってなくても数学は結構部分点くれるよね
16 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 03:28:59 ID:yooOwH5f
>>14 ん?何が聞きたかったんだろう
夏の模試だけど、東大や京大ってall or nothingみたいな感じの問題が多いから答えまで辿り着かないと点数はほとんどないのかなと思ってたけど、答え出てないにも関らず20点中14点とかあったりして驚いた記憶がある
阪大は誘導形式だから順当に獲れそうだけど、答えまでの道筋は合ってても最後の答えが計算ミスで違っただけで大幅減点食らってて半泣きになった
数学以上に英語の採点はめちゃくちゃ厳しいと思った。マジで阪大英語の採点の厳しさは尋常じゃないorz
東大、京大の時の採点官が手ぬるいだけなのか、阪大の時の採点官が厳しすぎるだけなのかは分からんけども
17 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 03:59:57 ID:Y9hmyPO5
模試の採点者は所詮バイトだからな。しかも徹夜で寝ぼけた頭で適当に
やってたりする。本番と部分点の与え方が違うのは当たり前だろう
18 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 04:08:58 ID:yooOwH5f
>>17 ごめん。言葉を返すようで悪いが、漏れは駿台の本科生だからか知らないけど冠模試に限って採点者印見ると授業教えてるベテラン講師が採点者だったりする。
まぁその事は置いといて、阪医レベルのヤシが公表値7割くらいしか取れてないのを見ると実際の採点も相当厳しいのかなぁって印象を受けるよ
東大京大は時間足りない上に所謂捨て問が入ってるから6割くらいが合格点でも妥当な感じはするけど。。。
>>3 > *旧帝+神戸の医学部偏差値 2006年
>
> 代々木 駿台S 駿台H 河合
> ―――――――――――――――――――――
> 東京 71 74 79 72.5
> 京都 70 72 75 72.5
> 大阪 69 71 75 72.5
> 名大 67 71 72 70.0
> 東北 68 69 73 70.0
> 九州 68 69 73 70.0
> 神戸 68 68 71 70.0
> 北大 68 69 70 70.0
> ―――――――――――――――――――――
よって、
京大医と阪大医の差(代々木で1、駿台Sで1)
<阪大と一番高い地帝医(名大医)の差(代々木で1、駿台Hで4、河合で2.5)
中堅地帝医もっとがんばれ。
ちなみに研究実績は偏差値以上に
東京阪医>壁>中堅地帝医
だが。
20 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 08:01:38 ID:/7CxAKXR
21 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 08:29:01 ID:/7CxAKXR
>>3 慶応医:辞退率50%
慈恵医:辞退率65%
私立はすっこんでろwww
22 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 08:30:00 ID:/7CxAKXR
誤爆すますたwww
w
24 :
エリート街道さん:2005/12/19(月) 23:29:58 ID:ehmGv4u7
理学部同士の比較なら阪大は東北や名古屋と大差ない
http://www3.sundai.ac.jp/rank/より ただし、低レベル用の“全国判定模試”ではなく、
東大・国立医学部判定用のハイレベル模試“全国模試”のものです。
☆★2005年10月 第2回 駿台全国模試 ランキング 前期理系★☆
(理1以上限定)
80
79 東京大 理三
78
77
76
75 京都大 医・医、大阪大 医・医
74 東京医科歯科大 医・医
73 東北大 医・医、九州大 医・医
72 名古屋大 医・医、千葉大 医・医、慶應義塾大 医・医セ
71 神戸大 医・医、京都府立医科大 医・医
70 北海道大 医・医学系、岡山大 医・医
69 名古屋市立大 医・医、東京慈恵会医科大 医・医 前期
68 横浜市立大 医・医
67 熊本大 医・医、大阪市立大 医・医、
66 筑波大 医学群・医、金沢大 医・医、広島大 医・医、奈良県立医科大 医・医、防衛医科大
65 弘前大 医・医、群馬大 医・医、新潟大 医・医、三重大 医・医、東京慈恵会医科大 医・医 後期、東京大 理一、京都大 薬・薬科学
27 :
エリート街道さん:2005/12/21(水) 01:56:47 ID:8V4oSv+O
大学受験用の某数学誌の入試問題評価だと、阪大は九州とかと大差ない。それより簡単な年もある。
問題が難しいほうが優秀というなら
京府医>理3
とすらなる。
たとえ入試問題の難易度が変化しても、
もし同じ問題溶かせたら
阪医平均>中堅地底医平均
となるんだろから問題ない。