私大文系最高峰は慶應経済・商学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道
数学が入試に必要だからね。
2エリート街道さん:2005/12/09(金) 18:11:26 ID:I6bs/zvn
2
3エリート街道:2005/12/10(土) 09:29:35 ID:P+NIr/d3
真の難易度を計算すると
慶應経済・商学部が最難関
というのも間違いではナイト思う。
4エリート街道さん:2005/12/10(土) 09:48:05 ID:LSdOsjV7
しかし、そんな話は理系から見ると
文系は屑ですと言ってるのと同じだがな
5エリート街道さん:2005/12/10(土) 10:32:32 ID:JFdBtG6p
漏れは東大落ち早稲田法・慶応法蹴りの慶応経済でつ。

慶応経済・商は英数社入試なので
まわりに「数学ができないから私文専願にしたという人間のクズ」がおらず、
とても環境がいいでつ。
6エリート街道さん:2005/12/10(土) 12:49:45 ID:4tbZGL9i
>>5
詳しく。
やっぱ慶應経商って他学部と空気違う?
7エリート街道:2005/12/10(土) 13:49:55 ID:ythuHi9V
ベネッセの五教科偏差値で信憑性のあるのは
慶應経済・商学部だけ。早慶野他学部野場合
私大洗顔が多くて、五教科の模試受けていないよ。
国立の合格者が私立を併願した場合の偏差値である。
それゆえ入学者偏差値は大きく下がる。
しかし慶應経済・商学は数学必須で国立と偏差値を
比較可能。慶應商学部が名大経済や九大経済と同偏差値
だから、おかしくないよね。慶應法・文は慶應経済や商学部
より五教科の偏差値は低いと思う。早稲田は全学部同様なこと
が言える。
8エリート街道さん:2005/12/10(土) 13:50:30 ID:ESUr2Owu
はぁ?
B方式は数学必須じゃねえんだけど。
9エリート街道さん:2005/12/10(土) 13:52:13 ID:qeUUimij
A方式(数学必須)は550人
B方式は100人
10エリート街道:2005/12/10(土) 14:00:27 ID:ythuHi9V
同志社の法なんて京大、阪大の文系の学生が全員
受験してるから偏差値が高くて、入学者偏差値なんて相当
低いって話だよ、もちりん早慶にはとてもおよばない。
中央の法律も同様らしいけどね。
11エリート街道さん:2005/12/10(土) 15:29:11 ID:1iqV9EKt
なぜすぐに数学の出来・不出来で優劣を決めたがるのかがさっぱり分からない。
優秀さの基準なんて他にいくらでもあるだろうに…
12関西学院大学文学部2回生:2005/12/10(土) 15:31:26 ID:P8+b/+2K
同志社もいいぞ
13エリート街道さん:2005/12/10(土) 15:37:05 ID:eRCIaDr7
慶応のスレはすぐたつがいつも全く伸びない。
(地底が煽りにこないのが原因か?)
このスレはどうだろう?
14エリート街道さん:2005/12/11(日) 01:57:17 ID:996Ch8hT
【2006年度私大格付け決定版】 文系
S+ 慶応経済
S  慶応商
================超エリートの壁============================
A+ 早稲田法 
A  早稲田政経 慶応法
A− 早稲田一文 上智外語
=================エリートの壁=============================
B+ 早稲田商 慶応総政 ICU 上智法 中央法
B  早稲田教育 慶応文・環境 上智文・経済 同志社法
B− 早稲田社学 立教文 立命館国際 
=================一流の壁========================================
C+ 早稲田人間科 明治法・政経 立教法・経済 同志社文・経済 立命館法 
C  早稲田スポ科  (以下略)
C− 早稲田二文
=================二流の壁===========================================
15エリート街道さん:2005/12/11(日) 02:00:04 ID:YjGwRriN
>>13
入試科目に数学があると煽りにくいんじゃないの?
なんで学歴板の住人って数学を重視してるのか謎だわ。
数学ってそんなに特別な教科か?
16エリート街道さん:2005/12/11(日) 02:01:32 ID:Nb+6OE6B
受験科目の中で、
数学こそが頭のよさを最も良くはかれるんだよ。
17エリート街道さん:2005/12/11(日) 02:03:48 ID:xH7wNE8G
>>14
慶応文低すぎ
18エリート街道さん:2005/12/11(日) 02:03:52 ID:YjGwRriN
>>16
ほんとかなぁ
数学できない奴の憧れのようにしか思えん
19ソフィア:2005/12/11(日) 02:05:13 ID:M7HzKKN9
法学部の中では、上智法や中央法、同志社法は数学受験者が
3割くらい居るんだよ
それに引き換え、慶應や早稲田、明治法は数学で受けられない
これは明らかに偏差値を高く出す為だと思う。
数学受験の方が偏差値は低く出てしまう
そういう意味では、慶應法は二教科でしかも数学ないんだから
偏差値操作と言われても仕方ない
20エリート街道さん:2005/12/11(日) 02:07:08 ID:YjGwRriN
>>5とかほんとに慶應なのか疑わしいし。
要は数学は洗顔とそうでない奴を分かつ壁だというのか?
そんなのどうでもいいじゃん
21ソフィア:2005/12/11(日) 02:11:45 ID:M7HzKKN9
【2006年度私大格付け決定版】 文系
S+ 慶応経済
S  慶応商
================超エリートの壁============================
A+ 早稲田法 
A  早稲田政経 慶応法
A− 早稲田一文 上智外語・法 中央法
=================エリートの壁=============================
B+ 早稲田商 慶応総政 ICU 同志社法
B  早稲田教育 慶応文・環境 上智文・経済 
B− 早稲田社学 立教文 立命館国際 
=================一流の壁========================================
C+ 早稲田人間科 明治法・政経 立教法・経済 同志社文・経済 立命館法 
C  早稲田スポ科  (以下略)
C− 早稲田二文
=================二流の壁===========================================
22エリート街道さん:2005/12/11(日) 02:32:14 ID:ubfjESvN
>>20 禿同。
俺も私立専願って言われる立場だけど、英国社では旧帝狙う人の偏差値を大きく超えてるよ。私立専願を批判する人って、3教科では早慶に負けてるという事実はスルーだよね。
数学はやりたいやつがやればいい。
23ソフィア:2005/12/11(日) 02:37:39 ID:M7HzKKN9
>>22
でもさ、塾講師とかやると、同じ大学の出身者や同レベルの大学の学生が居ても
「自分は○○の教科しか見れません」
とか言っているのを聞くと色々思ってしまう。
やっぱ満遍なくできるってのはそれだけで評価の対象にはなると思う。
一芸入試で一芸に秀でることも大切だが、オールマイティの価値も高い。
そういう意味で、私大文系でも高校理科や数学を教えられる人は周りから
評価されてるよ。その点、慶應や早稲田でも受験教科しか教えられない
人は影で馬鹿にされてる
24エリート街道さん:2005/12/11(日) 02:44:01 ID:YjGwRriN
まぁ、やりたい奴はやればいいというか、行きたい大学の受験科目に、その受験科目があるならそれをがんばればよい。
他の大学・学部にその科目がないからって批判するのがおかしいと俺は言いたい。
逆にその科目を入試で課してるからって過大評価するのもおかしい。

俺は専願じゃないけどさ、必要最低限な科目に絞って最大限の見返りを得られる専願はある意味賢いと思うよ。
学歴板住人はどうも「学力(しかも大学入試の次元の)」を重視してるきらいがあるし、その「学力」は教科が多いほど高いとみなしているようだから
教科を絞った奴を、「学力」を放棄した負け組だと思ってるんだろうね
25ソフィア:2005/12/11(日) 02:49:55 ID:M7HzKKN9
>>24
それは言えると思う
国立の人が私立を馬鹿にするのは教科数の違い
でも、国立が上位私立を受けても落ちるケースが多い
だから話がややこしくなる
26ソフィア:2005/12/11(日) 03:12:02 ID:M7HzKKN9
56 名無しさん@恐縮です 2005/11/27(日) 02:00:16 ID:Ikm+HNtm0
早慶ラグビーベンチ入り選手の所属学部

 <早稲田>      <慶應>      
スポーツ科学 8人    環境情報 7人     
人間科学  8人    総合政策 5人
   ↑              ↑
所沢体育大学      藤沢体育大学

教育学部  3人     商学部  4人
理工学部  2人     経済学部 3人
政経学部  1人      法学部  2人


こんなのあった。SFCやばいね
27岸本のち○こ 医科クセ:2005/12/13(火) 01:49:14 ID:YhlSlCKl
リーマンや会計士専門の慶應経済や商が、法曹や公務員に強い早稲田法や中央法より上の訳ないだろ。ボケが。慶應内部生の上位もリーマン専門の経済を無視し、法に行くそうだし。
28エリート街道さん:2005/12/15(木) 00:25:33 ID:1JejFneg
>>27
法曹はともかく公務員って何だよ。慶応経済は国1合格者、内定者もたくさんいるけど。
あと中央法ってなんだよ。マーチの雑魚は論外だろ。
弁護士といっても中央じゃねー。
29エリート街道さん:2005/12/15(木) 19:38:46 ID:7hpG2Bap
慶應経済=株主の召使いの排泄校。 こんな大学行く価値なし。 パチンコのバイトと同階級。
30エリート街道さん:2005/12/15(木) 20:31:16 ID:3RfPFCSR
>>27
中央は国U専門だろw
それに慶應経済や商の出世率はそれぞれ私立で1位と3位だが?
31エリート街道さん:2005/12/16(金) 03:04:44 ID:tjRuHsnQ
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

*******-  国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
一橋法       75.4   69.3  70.5  71.5  69.8     71.3
早稲田法      68.2  66.6  72.1  68.9  66.6     68.48
早稲田政経(国政) 66.4   64.9  72.0  67.5  65.1     67.18
慶應法B(法律)  66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.76
早稲田政経(政治) 66.5  64.5  70.7  68.4  63.6     66.74
慶應経済A     64.5  68.6  70.5  64.9  64.2     66.54
中央法律      66.3  64.8  69.5  66.7  64.5     66.36   
早稲田政経(経済) 65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     65.98
上智法律      66.3  63.7  71.2  66.9  61.8     65.98
慶應経済B     64.7  63.8  71.2  69.4  60.6     65.94 
上智国際関係法  66.0  59.3  71.8  68.6  62.3     65.6
慶應商A      63.7  67.5  69.4  64.7  62.0     65.46
早稲田一文      66.9  61.9  69.1  65.1  63.4     65.28
慶應文       66.0  61.4  70.6  64.6  62.2     64.96
慶應法B(政治)  65.2  60.6  71.1  66.4  60.7     64.80
早稲田国際教養  63.7  60.9  73.0  62.5  60.9     64.20
早稲田社会科学  63.7  59.8  66.9  66.4  60.5     63.46
早稲田商      62.7  62.9  67.1  64.8  59.6     63.42
慶應商B      63.5  58.2  69.0  65.5  57.2     62.68
立教法       66.2  63.2  63.7   59.5  58.3       62.2
明治法       63.4  61.3  64.0  58.4  58.6       61.1
慶應総合政策    61.0  58.8  69.1  60.1  56.0     61.00     
慶應環境情報     58.2  58.3  65.3  56.6  56.4     58.96
32エリート街道さん:2005/12/16(金) 11:57:24 ID:ELgEbliU
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153



7 :エリート街道さん :2005/12/15(木) 00:48:16 ID:HYIF+zW4
33エリート街道さん:2005/12/16(金) 12:00:35 ID:YOB2ZAZw
201 名前:氏名黙秘[ ] 投稿日:2005/11/30(水) 20:07:40 ID:???
中央なんて意識したことはないなぁ。
周りを見ても中央を意識してる奴なんてまずいない。
レベルも2ランクくらい上智法の方が上だし、校風もオシャレで清楚で洗練されてる
ソフィアに対し、がさつで田舎臭くてどん臭い中央(あくまで一般的なイメージですw)と
では全然違うしね。 

202 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/11/30(水) 20:25:43 ID:???
同意
はっきり言って中央は自意識過剰
ただの低学歴マーチの一つに過ぎないのに早慶上智を一方的にライバル視する
あの賤しい意識はどこから生まれてくるのだろうか?
よく言えば向上心、悪く言えば身の丈に合わない背伸びだね
俺は中央法なんて滑り止めとしても受験しなかった
上智に落ちて中央しか受からなかったとしても絶対に進学する気はなかったから
中央とか明治とか法政とかに行くくらいなら高卒でさっさと働いて社会経験をつんだ方がいい
と思ってたし。てか今でもそう思ってる。
34エリート街道さん:2005/12/16(金) 12:01:13 ID:RsarwYFC
>>32 
甲南ってのがなんともいえんな。
阪府・阪市なんてのも一応入ってるんだ。
35エリート街道さん:2005/12/16(金) 23:20:51 ID:ELgEbliU
    .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  〃ノハヽ  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....川*^ヮ゚)<はっはっは!あーっはっはっは!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人  Y
                     し'(_)



36エリート街道さん:2005/12/17(土) 08:52:31 ID:GAr7gxGU
関西人とくに大阪人には慶応マンセーが多い。東大を別とすれば
東京の大学で慶応くらい関西出身者が多い大学は他に見当たらない。
理由はこうだ。

福沢諭吉が大阪生まれであること(親は大分だけど)
私学最古の歴史誇り経済重視・実学重視で商都大阪の
感性に合致していること

東京嫌いの関西人も何故か慶応だけはシンパシーを感じるという。
慶応ラグビーの“タイガージャージ”を知っているだろう。
あれは大阪天王寺高校出身者が阪神タイガースにあやかって
デザインした代物だ。それを恥と思わない慶応の連中はハッキリ
いってバカ、いゃ大バカだな。大阪の精神的植民地にされているのに
何も感じないのかな。こういうの精神的インポって言うんだよ。
37エリート街道さん:2005/12/17(土) 14:07:32 ID:Yn4d1400
>>1
早稲田政経商の数学選択者>慶應経済・商A方式 だろ?
本当の最高峰は早稲田政経商を数学で受かった奴だな。

理由
・政経は合格点が高い上に大問数が少ないから、少しでもミスするとあぼん確定。
少しぐらいミスッてもなんとかなる慶應経済と商とは違う。
・商は合格最低点は低いが、問題が慶應経済・商よりかなりムズイ。
38エリート街道さん:2005/12/17(土) 15:23:34 ID:CWhIeZDO
>>37
早稲田商数学合格者が慶応経済A、商Aに受かったら
大半が慶応にいく。数学受験者は私文洗顔といっしょに
されるのをいやがるけど、慶応経済、商なら国立併願者
が大半だから許せる。政経数学合格者も慶応経済を優先。
39エリート街道さん:2005/12/17(土) 15:25:47 ID:D/emOgW1
数学数学ってその理屈だと普通に
マーチ理工>総計の文系数学受験
ってなると思うのだが。。。
でも実際そうかも
40エリート街道さん:2005/12/17(土) 15:30:01 ID:mj9KFkRe
2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値
69   東京大文T69.3   
68   京都大法学68.3
67   京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66   京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65   大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
     大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64   一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
     神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
     神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、●早稲田法64.1
     都立大法学64.0、●慶應法学64.0
62   神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、●慶應文学62.1
61   上智法学61.7、中央大法学61.4
60   ●早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59   金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58   国際基督大58.4
57   静岡大人文57.9、立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
     同志社大文57.6、同志社大経57.4、千葉大法経57.3、明治大法学57.3
     立教大法学57.2、関西大文学57.2、横国大経営57.1
56   広島大教育56.9、立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
     茨城大教育56.6、学習院大文56.6、関学大法学56.6、関学大文学56.2
     上智大経済56.1、立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55   ●慶應経済55.8、中央大総政55.5、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
     ●慶應総政55.1
54   ●早稲田社54.9、●慶應商学54.6、関学大経済54.5、新潟大法学54.4
     明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、●慶應環情54.2 
53   ●早稲田人53.4 立命経済 53.2

合格者のうち、各大学に実際に入学した学生の三科目での学力の平均値。
私大は合格者の上位層が入学辞退する為、数値が下がる。

4137:2005/12/17(土) 15:50:10 ID:qd9AikRt
>>38
俺は受験難易度で序列をつけただけだから。
両方受かったやつがどっち行くかとかはそもそも考えていない。

>>39
スレタイ嫁。文系の話しかしていない。

4239:2005/12/17(土) 17:41:41 ID:D/emOgW1
>>41
なるほど理系>文系というのは当然なのでこれは置いといて
文系同士で較べているわけか。。。

ちなみに自分は上智経済学科なので数学受験でしたが普通に国立経済
は無理だと思いました。国立っても筑波や横国以上を前提ですが。
千葉や埼玉だったら可能性はあったかも?
43エリート街道さん:2005/12/18(日) 12:47:32 ID:LjyeVtU/
◎公認会計士二次試験−過去の合格者数推移
年度 993 994 995 996 997 998 999 000 001 002 003 004 005
慶應 109 140 133 115 115 119 133 132 155 183 228 208 209
早稲 -96 102 134 -95 -85 -97 -88 -90 134 140 152 153 159
中央 -45 -29 -41 -39 -38 -34 -47 -60 -59 -94 -76 -76 108
東京 -45 -57 -39 -23 -23 -29 -47 -50 -68 -75 -78 -93
同志 -26 -26 -26 --- -21 -23 -38 -37 -43 -32 -48 -56
一橋 -36 -37 -27 -38 -26 -21 -35 -35 -47 -54 -71 -56
神戸 -21 -32 -17 -21 --- -26 --- -27 -24 -38 -47 -62
京都 -20 -32 -19 -26 -19 -22 -28 -28 -29 -37 -49 -50
明治 -32 -27 -22 -33 -33 -28 -27 -35 -42 -39 -45 -60
大阪 --- --- --- --- -23 --- -21 --- --- --- -37 ---
横国 -19 -19 --- -22 -19 --- -21 --- -22 --- --- --- 
立命 --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- -40 
関学 --- --- -21 -24 -22 --- --- -23 -22 -28 --- --- 
法政 --- --- --- --- --- --- -23 -23 --- --- --- --- (25) 
全体 717 772 722 672 673 672 786 838 961 1148 1268 1378 1308
44エリート街道さん:2005/12/18(日) 13:32:54 ID:nOj/EwN4
>>8
B方式っていうのは、定員の2割しか枠が設けられていない。
商学部の場合は。

45エリート街道さん:2005/12/18(日) 16:35:02 ID:zj+C4ZKl
>>37
>・政経は合格点が高い上に大問数が少ないから、少しでもミスするとあぼん確定。
>少しぐらいミスッてもなんとかなる慶應経済と商とは違う。
ということは、早稲田はギャンブル性が高くなり、優秀な受験生を取りこぼし、
DQNがまぐれで受かる確率が高くなると思うが。

>・商は合格最低点は低いが、問題が慶應経済・商よりかなりムズイ。
最低点低かったら問題難しくても意味無いだろがw

>>39
ヒント:マーチ理系には早慶文系の英語は出来ない
46エリート街道さん:2005/12/18(日) 16:44:03 ID:VfqPu/T3
経済商のB方式ってのは東大でいう後期試験みたいなものだろ
4737:2005/12/18(日) 17:04:03 ID:evx7cpyw
>>45
>政経
DQNがまぐれで受かる確率が慶應経済などよりは高いのは同意だが
DQNがそうそうまぐれで全問正解とか出来ると思うか?
ほんの1部のDQNと、かなりの部分の優秀層という感じになるんじゃない。合格者は。

>商
低いっていっても慶應経済の数学が7割、早稲田商の数学が6割ぐらいがボーダー(他の科目の出来にもよるが)。
だからそんなに変わらないよ。そして慶應経済の数学で7割とるより、
早稲田商の数学で6割とる方が一般的にはむずかしい。人にもよるけどね。
48エリート街道さん:2005/12/18(日) 17:18:25 ID:1CvHpI+m
俺は私大は早稲田政経経済と商、慶應経済と商を受けて慶應の2学部だけ受かった。4つとも数学受験。
早稲田は特に対策してなかったってのもあるけど、対策しても効果あったかどうか疑わしいな
ま、もともとこの中で行くとしたら慶應経済が一番だったんで結果的によかったんだけど、個人的に早稲田の方が難しいと思うよ
49エリート街道さん:2005/12/18(日) 17:19:19 ID:AM3Xnwwu
>>23
高校理科なんか国立文系だって「教える」レベルにある訳がないだろ。
センターでしか課せられていないのだから。
ごまかさないように。

なんか、まるで2次試験で5教科全部課されたかのように語ってしまう
人間が非常に多い。


50エリート街道さん:2005/12/18(日) 17:20:32 ID:3wvBBIz+
法学部の方が偏差値高いから経済がトップってのがピンとこない
51エリート街道さん:2005/12/18(日) 17:41:32 ID:FiLj11v0
早稲田の政経・商は、そもそも数学はやっていない私大専願型の受験生が
多い。
だから、数学で受験しようとしたら、大変。
圧倒的多数の社会選択者と数学で張り合わなければいけないのだから。






52エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:04:10 ID:sY2PhakA
同志社の経済とか法とかも昔は(今もかな?)数学受験者は大変だった。
数Tのみの範囲ながら、まあまあ難しい問題が出て。
合格者で社会選択者の社会の平均点が150点満点で120点くらい、数学の場合は
80点とかで、ここで生まれた40点差を英国で埋めなきゃならない。
大学側が、国公立併願者は不利に扱う意図があったとしか考えられない。
(市大や滋賀大合格で同志社蹴りが大量に発生しないため)
53エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:05:34 ID:Cv6lrjQX
>>47
早稲田商は英語が簡単すぎだろ
54エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:07:04 ID:Cv6lrjQX
>>52
選択科目の難易度の違いから生じる不公平は、
統計的処理により得点が補正されるはずだが。
55エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:14:38 ID:sY2PhakA
>>54
さんくす。最近はそうみたいね...。
5647:2005/12/18(日) 18:19:25 ID:ZkuTPUbQ
>>53
まあね。早稲田商は数学は慶應経済よりムズイと思うが、英語など入れれば
慶應経済の方が難易度が高い。
総合的な難易度としては、全て数学受験だとすると
早稲田政経≧慶應経済>早稲田商≧慶應商
というのが俺の認識だが…
57エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:40:06 ID:hIUH1Rmj
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

*******-  国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
一橋法       69.3   70.5   75.4  71.5   69.8      71.3
一橋商       67.1   70.9   71.6  65.8   67.6     68.6
早稲田法      68.2  66.6  72.1  68.9  66.6     68.48
一橋経済      65.4   70.8   70.9  68.0   66.7     68.36
早稲田政経(国政) 66.4   64.9  72.0  67.5  65.1     67.18
慶應法B(法律)  66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.76
早稲田政経(政治) 66.5  64.5  70.7  68.4  63.6     66.74
慶應経済A     64.5  68.6  70.5  64.9  64.2     66.54 ←
早稲田政経(経済) 65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     65.98
慶應経済B     64.7  63.8  71.2  69.4  60.6     65.94 ←
上智国際関係法  66.0  59.3  71.8  68.6  62.3     65.6
慶應商A      63.7  67.5  69.4  64.7  62.0     65.46 ←
慶應法B(政治)  65.2  60.6  71.1  66.4  60.7     64.80
早稲田国際教養  63.7  60.9  73.0  62.5  60.9     64.20
早稲田社会科学  63.7  59.8  66.9  66.4  60.5     63.46
早稲田商      62.7  62.9  67.1  64.8  59.6     63.42
慶應商B      63.5  58.2  69.0  65.5  57.2     62.68 ←

これって【合格者平均】なのがミソ
早稲田・慶応は合格者平均>>>>>>>>>入学者平均
東大や一橋合格者とかが押し上げてるから
残りカス(=入学者)のオツムはそれはそれはヒドイ
58エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:41:00 ID:Cv6lrjQX
と、地方国立が申しております
59エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:44:21 ID:hIUH1Rmj
すまんな
慶応の経済・商を蹴った身分で言わせてもらってるからw
わりーけどクソ簡単だったわw
後にふと合格最低点見てみたらビックラこいたわwww低すぎてw
60エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:45:23 ID:Cv6lrjQX
そしてその蹴った大学の連中に就職・出世で負けるという現実w
61エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:46:14 ID:hIUH1Rmj
まぁ言ってろw
こんな低脳集団に負けるわけないからw
62エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:47:19 ID:1CvHpI+m
>>59
ちなみに今の大学は?
63エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:51:44 ID:Cv6lrjQX
>>62
それを聞いても名乗れないのが、早慶コンプの特徴
64エリート街道さん:2005/12/18(日) 18:55:37 ID:1CvHpI+m
>>63
最近早慶叩きスレに張られてるコピペみたいに
「早慶よりはるかに上の大学に決まってるだろwwwwwwwwww」とか
「某旧帝ですが何か?wwwwwwwww」って感じかな
65エリート街道さん:2005/12/18(日) 19:00:40 ID:5W1wnCeu
実際地底に受かったら早計なんか行く訳内。
66エリート街道さん:2005/12/18(日) 19:08:15 ID:l9+kgxKa
総計はかわいそうな人が多いのです。小さな頃から受験、受験と友達と遊ぶ時間を削られてきたが、
名門にいく脳が無く、あきらめて洗顔に必死になるのです。もちろん横国など近辺の国公立にもいくことはできません。
67エリート街道さん:2005/12/18(日) 19:08:30 ID:D5T1vVvL
学歴板によくあるやりとり


A「早慶はクズwwwwww」

B『早慶を馬鹿にするようなお前は、一体どこの大学なの?』

A「早慶よりはるかに上の大学に決まってるだろwwwwwwww」

B『なら曖昧にしないで堂々と名乗っていいよね?どこなの?』



A「早慶はクズwwwwwwwwww」



3行目は「某旧帝ですが何か?wwwwwwwwwwwwwwwww」に変わるときもある

4行目以降は同じ
68エリート街道さん:2005/12/18(日) 19:46:29 ID:LLBvtx09
>>65
読売ウィークリーのデータ(5年分くらいの累計)で

慶応商18−14東北経

具体的には、憶えているのは
94年  慶応商5−0東北経
02年  慶応商7−2東北経
03年  慶応商3−5東北経




69エリート街道さん:2005/12/18(日) 23:26:16 ID:o5Am3UUn
>>52
国公立併願者が必ずしも数学で受けるとは限らない。
日本史世界史の得意な奴なら英国社で受ける。
70エリート街道さん:2005/12/19(月) 01:16:58 ID:OhnPGI96
慶応経済・商は数学入試が半分を占めるから洗願馬鹿が少ないといっても、
早稲田法・慶応法が受かってたらそっちに行くから、
そこにも落ちた奴が行くところだろ。

しかも慶応経済だけでなく商までも主張してるし・・。
1の受験結果はこんなんじゃないのか?
東大文二× 早稲田法(or政経)× 慶応法× 慶応経済× 慶応商○
→慶応商入学 (東大コンプだけでなく、慶応内でも法・経済にコンプ)
71エリート街道さん:2005/12/19(月) 01:19:25 ID:bUEDvv4k
不合格だった他大学にコンプを抱くのはあるとして
同じ大学の他学部にコンプを抱くってのはちょっと考えられないな
72商社マンも所詮はリーマンで一括り:2005/12/19(月) 14:01:47 ID:DaiQ373y
どっちもしゃらリーマンで一生、終わりです。株主の使用人になるちんけな人たちの道場です。もう少し勉強出来たら法律か医に行けたのにね。株主様のためにリーマン頑張れ。明治法卒の弁護士様より。
73エリート街道さん:2005/12/19(月) 14:25:48 ID:Cenb9hEb
>>20
5じゃないし、俺は慶應法法の一年だけど5に同意するよ。
洗願とはレベルの差がありすぎる。それに気づいて仮面が
増える。もしお前が慶應生なら今メディア行ってみろ。仮面の巣窟
だからさw ちなみに俺から言わせれば旧帝も東大京大除けば
ゴミレベルだと思うよ。
74エリート街道さん:2005/12/19(月) 14:27:37 ID:Cenb9hEb
厳密には早計は学部より東大落ちか否かが重要。それだけ。
75エリート街道さん:2005/12/19(月) 14:38:28 ID:C0B5J0/e
慶応のスレが珍しく伸びてると思ったらやっぱり地底のあらしがきてるのね。

>>73
おまえも仮面?
洗顔がゴミレベルなのは法だけだと思うぞ。
経済は数学があるからそんなことない。
それがこのスレの主旨なんじゃないの?

>>74
東大落ち、商学部っていわれてもなあ。
7675:2005/12/19(月) 14:40:42 ID:C0B5J0/e
>>73はわかってるみたいね。
すまん。>>5をみないでレスしたもんで。
77エリート街道さん:2005/12/19(月) 14:42:38 ID:Cenb9hEb
商も経済もBあるだろうがw 商学部は一番独特だからどうとも言えん。
仮面のためだけに他学部も受けず籍おいてるって香具師結構知ってるし。
でも東大落ちで経済にも落ちたとかいうゴミは死んだほうがいいけどねw
まあとりあえず洗願馬鹿は駆除すべきだよな。
78エリート街道さん:2005/12/19(月) 15:32:13 ID:t4xYIJZl
>>70
慶応商をAで受験する人は、法はそもそも受験しないことが多い。
経済Aと商Aだけ受験するパターンが一番多い。

>>77
だからB方式は定員が少ないでしょ。
確かに全員が数学受験ではないけど、数学受験がメインの学部であって、私大文系
では異質な存在だとは言える。
79エリート街道さん:2005/12/19(月) 16:26:11 ID:Bi0rRizX
慶應商はともかく、慶應経済なら慶應法・早稲法蹴って行く奴もいるんじゃないの?
割合は知らないが
80エリート街道さん:2005/12/19(月) 17:00:39 ID:Cenb9hEb
法・政なら割と知っている。というか法受けない香具師も
多い。漏れもセンター利用で落ちたら日程的に法受ける気は
なかったし。まあ慶應って時点でその3つは目くそ鼻くそだろ。
あー早く脱出してー
81エリート街道さん:2005/12/19(月) 17:06:11 ID:3fJQ0bEI
‘落ちた’くせに自分は違うんだぞ!!もっとホントは賢いんだぞ〜って主張している椰子がいるスレはここですか?
82エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:05:44 ID:Cenb9hEb
洗願馬鹿乙
83エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:07:49 ID:29wkxRuw
84エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:10:08 ID:3fJQ0bEI
>>82
詐称疑惑から逃げた奴が何言ってるのwww
85エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:24:31 ID:Cenb9hEb
おまい何か人違いしてるぞw?別に俺が慶應かどうかID付で
アップしてやってもいいぞ。ただしお前も自分の身分示せるもん
アップするならね
86エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:28:31 ID:3fJQ0bEI
>>85
勘違いじゃありません
早慶vs地底スレからさっき君は間違いなく逃げました
87エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:33:05 ID:Cenb9hEb
今見たよw 35で法学部だよ。ってかそんなの慶應じゃなくても
知ってる香具師いるんじゃね?なんならここでおまいと俺の
学生証アップしたら早い話だと思うんだけど(笑)。
88エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:35:25 ID:Cenb9hEb
305の間違い つうかキモいなおまえw ストーカーかよ
89エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:40:44 ID:Cenb9hEb
お前が言ってたスレにも挑戦状出しといてやったよw
洗願君。洗願なら死ねW
90エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:44:48 ID:29wkxRuw
俺の学生番号の上二桁は経済だから12だ
91エリート街道さん:2005/12/19(月) 18:48:04 ID:Cenb9hEb
はいはい、詐欺乙w おまえマーチ当たりの詩文馬鹿だろ?
92エリート街道さん:2005/12/19(月) 19:01:21 ID:Cenb9hEb
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1134664093/371n-
90の恥ずかしい姿はこのスレで見れます。
93エリート街道さん:2005/12/19(月) 19:06:35 ID:Cenb9hEb
概説するなら彼は「学籍番号だけ知ってる」マーチ君みたいです。
学生証あっぷ交換を承諾せずひたすら韓国人のように学籍番号
だけで全てわかると豪語、そしてさらには学籍番号間違っているという
始末(知っているつもりだった?)。まあいい息抜きになったよ。
ありがとさんw じゃあね^^マーチとか死んだほうがいいからまた
受けなおしたほうがいいよ。
94慶応じゃリーマンしかない現実:2005/12/19(月) 19:09:20 ID:DaiQ373y
会社の歯車って惨めだな。株主様の顔色うかがって、手もみして愛想笑いを絶やさないのが慶応卒のリーマン。もう少し能力あれば、企業の傭兵にならなくてよかったのにね。
95エリート街道さん:2005/12/20(火) 00:07:40 ID:6vjYbZ3T
漏れは横国落ちの慶応経済ですが何か?
96エリート街道さん:2005/12/20(火) 00:16:12 ID:RglX7knn
>>95
ラッキーだったね
97エリート街道さん:2005/12/20(火) 00:52:40 ID:4VmkgUI7
東大>一橋>横国>★慶応★>>筑波・首都・千葉>埼玉・横市>>茨城・宇都宮・群馬
98エリート街道さん:2005/12/20(火) 01:41:26 ID:XZpeQ02G
今度は横国のアホ工作員が沸いてきましたよ。
99エリート街道さん:2005/12/20(火) 13:41:37 ID:6gNo8my2
経済学だと
東大経済経済>京大経済≧一橋経済>慶應経済=阪大経済>>早稲田政経経済>>神戸経済>横国経済

経営学だと
東大経済経営≧一橋商>(京大は範囲外)>>阪大経済>慶應商≧神戸経営>>早稲田商>>>>>横国経営
100エリート街道さん:2005/12/20(火) 13:43:38 ID:6gNo8my2
法学だと
東大法>>>>>>>>>>>京大法>>一橋法>阪大法≧早稲田法>慶応法

政治学だと
東大法>>>>>>>>>京大法>>>>>一橋法>早稲田政経政治≧慶應法政  (阪大は範囲外)
101エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:13:18 ID:NEdl85rR
東大合格者でさえ4割落ちる早稲田大学政治経済学部は私学最強!
文Vに至っては東大合格者の約半数が早大政経に落ちる!

   <2005年度 東大合格者併願成功率>
           受験  合格  合格率  
文T 
(416) 早大政経  51   38  74.5%
文U 
(366) 早大政経 106   63  59.4%  
文V 
(488) 早大政経  52   28  53.8%←

ソース:ttp://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
102エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:20:38 ID:eEtgQsS7
99、100なかなか鋭いな
103エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:25:48 ID:W9l2LSQ1
経済学だと
東大経済経済=阪大経済>>一橋経済>慶應経済>京大経済>早稲田政経経済>>神戸経済>横国経済
104エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:26:45 ID:W9l2LSQ1
経済学だと
東大経済経済=阪大経済>>一橋経済>神戸経>済慶應経済>京大経済>早稲田政経経済>横国経済
105エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:28:39 ID:W9l2LSQ1
● 2004年 米国が世界に誇る BusinessWeekが評価した

「経済学部の世界ランク」 http://www.businessweek.com/

95 U Tokyo Tokyo, Japan 8.7 東京大学
99 Osaka U Osaka, Japan 8.5 大阪大学

〜〜〜〜〜〜〜2強の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

120 Kobe U Kobe, Japan 6.9 神戸大学
164 Hitotsubashi U Tokyo, Japan 4.6 一橋大学 ★
191 Kyoto U Kyoto, Japan 3.9 京都大学

東大経済=阪大経済>>神戸経済>一橋経済>>>京大経済
106エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:30:09 ID:0qbvF/q3
何?
経済学極めるとどうなるの?
学者にでもなるの?
日本銀行総裁でさえ法学部卒なんだけど
法学部に行けなかった奴の掃き溜めが、経済学部だろ?
107エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:31:09 ID:W9l2LSQ1
● 2004年 英国による経済学部の世界ランク 2

105位 阪大
136位 東大
178位 東北大

183位 京大
195位 一橋大

東大経済=阪大経済>>京大経済>一橋経済

ソースは http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/worldrank.xls

ソースの元 http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/econ-rankings.html
108エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:34:53 ID:W9l2LSQ1
● Asia MBA Rank

16 Waseda University 68.37 ★

34 Ritsumeikan University, Japan (Graduate School of Business) 57.37

39 ★Hitotsubashi University, Japan (Faculty of Commerce) 52.66

芋商のアジア★39位は偉業です。

早商>>>>芋商の現実w

http://www.cnn.com/ASIANOW/asiaweek/features/mba/data/full.overall.html
109エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:42:57 ID:6gNo8my2
>103
工作ならもうちょっと上手にやったほうが…
東大と阪大を経済で並べるのはどうかと思うよ。

もちろん阪大経済はすごくレベル高いね。
2chだと叩かれすぎだけど、個人的には結構好き。
けど経済学の土俵では東大・一橋には敵わないよ。
京大が昔のまま○経一直線だったら 阪大経済>京大経済 もあっただろうけど
京大が今の形になってからはやはり東大・京大・一橋・阪大  の順だろうね。

一橋経済>>京大経済 を主張する人もいるかもしれないけど、それもあながち間違いではない。
限りなく京大経済=一橋経済 だけども、一橋経済の下位層は悲惨なので…。

伝統・実績で言えば
東大経済=一橋経済>京大経済≧阪大経済  だと思うよ。
110エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:49:10 ID:W9l2LSQ1
京大経済の伝統・実績??? アカのマル経の実績かねえ
111エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:50:52 ID:W9l2LSQ1
>>109 流石に、文字くらいは理解できるよね??ww

● 2004年 米国が世界に誇る BusinessWeekが評価した

「経済学部の世界ランク」 http://www.businessweek.com/

95 U Tokyo Tokyo, Japan 8.7 東京大学
99 Osaka U Osaka, Japan 8.5 大阪大学

〜〜〜〜〜〜〜2強の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

120 Kobe U Kobe, Japan 6.9 神戸大学
164 Hitotsubashi U Tokyo, Japan 4.6 一橋大学
191 Kyoto U Kyoto, Japan 3.9 京都大学

95位東大経済=99位阪大経済>>120位神戸経済>164位一橋経済>>>191位京大経済
112エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:53:17 ID:W9l2LSQ1
>>109 

それと、偏差値(阪大とは誤差範囲)だけで京大経済に入って、現実を知り落ち込んだアホさんは、勉強をして東大経済と並ぶ日本最高峰の阪大経済大学院に入学するのが、定石ねw
113エリート街道さん:2005/12/20(火) 14:55:22 ID:W9l2LSQ1
>>109 

それと、芋経済の勘違いも激しい脳ww 学力では、早稲田政経程度の4番目ww
114エリート街道さん:2005/12/20(火) 15:00:08 ID:W9l2LSQ1
>>109 
それと、日本を代表する大企業経営者、

芋経済からも、芋大からも、★ゼロじゃねえww

中間管理職の首率は、ダントツ日本一ねww 

過去10年間で、7割が消えるw これが芋の現実ねw
115エリート街道さん:2005/12/20(火) 15:02:52 ID:W9l2LSQ1
>>109 

あ、わしは、阪大とは無関係ねw 遊びで阪大>京大の証明をしておるものだがww
116エリート街道さん:2005/12/20(火) 15:03:12 ID:6gNo8my2
すごい工作員だな。なんでそんな必死なんだ…。

確かに京大経済はあまりいいイメージはないけど、最近やっとよくなってきた。
単位が空から降ってくるようではまだまだなんだけどね。

阪大経済は「世界に好かれるような研究」しかしてないからその程度の評価は当然。
近代経済に特化してるのもそのせいなの知ってるよね…???

それに一橋は、学者より経済学を基盤としての実業界進出する人物の育成に力入れてるし、
それは就職状況を見れば一目瞭然。

阪大経済もいい大学・学部だけど、東大・一橋と並べる記述をするのは工作活動ととられてもしかたない…
117エリート街道さん:2005/12/20(火) 15:06:03 ID:W9l2LSQ1
>一橋は、学者より経済学を基盤としての実業界進出する人物の育成

どんな人物を出しておるのかのうww 以下は理解できるかねww:

過去15年間、一橋経済からも、一橋大からも、大企業社長★ゼロww

そして、一橋卒の中間管理職の首率は、ダントツ日本一ねww

うんうん、さすが、実業界進出する人物の育成に力入れてるわww
118エリート街道さん:2005/12/20(火) 15:07:57 ID:W9l2LSQ1
>>116

芋経済+商って、阪大経済+経営の3倍のアホがいることくらいは、知っておるのか脳ww

国立最大の文系単価だろ。就職がよく見えるのはこのためww 
119エリート街道さん:2005/12/20(火) 15:10:07 ID:W9l2LSQ1
>>116
● 沈没しかけた日本の金融界の再建で、史上初の銀行協会会長を二期務め、金融界の再建に大貢献した、★5大メガバンクの阪大卒の頭取達:
★三井住友銀行頭取・★UFJ銀行頭取・★りそな銀行頭取
● 沈没しかけた世界第2位の松下電器を売上10兆円の巨大企業にし、記録的な黒字にしたのは、★阪大卒社長
● 鉄鋼不況のなか、4大製鉄の神戸製鋼を記録的な黒字にしたのも、★阪大卒社長
● 赤字に苦しんだ4大商事の伊藤忠商事を記録的な黒字にしたのも、★阪大卒社長
● 日本最大の小売業・ダイエーの再建でも★阪大卒社長(★47歳の若さ!)が決まり、
● 巨大企業・(腐った)JR西日本を再建するため、★阪大卒新社長(★53歳のスピード出世)に。
● 巨大企業・(腐った)中日本高速道路を再建するため、★阪大卒新社長に。
● 340兆円、世界最大企業・日本郵政を再建するため、★阪大卒新社長に。

→ 阪大文系の★3倍もOBがいる一橋卒、どこに消えたの?? ww
120エリート街道さん:2005/12/20(火) 15:12:47 ID:W9l2LSQ1
アホを相手すると、頭脳の回転が遅いから、いらいらする脳ww
121エリート街道さん:2005/12/20(火) 15:35:23 ID:/8gwT18V
>>101
> 東大合格者でさえ4割落ちる早稲田大学政治経済学部は私学最強!
> 文Vに至っては東大合格者の約半数が早大政経に落ちる!

> <2005年度 東大合格者併願成功率>
>            受験  合格  合格率  
> 文T 
> (416) 早大政経  51   38  74.5%


「東大合格者全体」ではなく、「この調査に回答した東大合格者」


そもそも早稲田大学政治経済学部を受ける東大受験生は、
あくまで一定割合でしかない。

経験則的に、上位層(特に現役)は、
私立をいくつも受けることはしないし、東大一本の者も多い。
センター型方式もあるしね。
122101:2005/12/20(火) 16:03:10 ID:biC9pTnv
>>121
「この調査に回答した東大合格者」は、90%を超えるとリンク先に書いてある。
全体として扱ってもほぼ問題ない数値だとおもうけど

俺は、スレタイに答えるために貼っただけ。
東大合格者が慶應経済には8割方合格
しているのに対し、早稲田政経は6割程度。このスレタイを真っ向から否定するデータだなw
123エリート街道さん:2005/12/20(火) 16:06:49 ID:W9l2LSQ1
東大の約6割を占める現役合格者は、早慶なんて受けんわなw 眼中にないってことww

それに、1科目とか2科目に集中する洗顔なら、アホでも受かるだろ、早慶程度ならww
124101:2005/12/20(火) 16:10:44 ID:biC9pTnv
だからー早慶が東大に勝てるなんてハナから思ってないってw
受験難易度が早稲田政経>慶應経済・商なんじゃないのってこと。
125エリート街道さん:2005/12/20(火) 16:12:24 ID:6gNo8my2
>>124
おいおい、工作活動に必死な阪大生なんか相手にするな。
無駄だよ。早く悟れ。
126エリート街道さん:2005/12/20(火) 16:12:49 ID:t/LXmRlH
>「この調査に回答した東大合格者」は、90%を超えるとリンク先に書いてある。

アンケートに回答した東大合格者は9割以上だが、
その中の全員が早稲田政経を受けたわけじゃないぞw
127エリート街道さん:2005/12/20(火) 16:13:03 ID:W9l2LSQ1
早稲田政経>慶應経済・商、まあそうだろうな。早稲田から政経をとれば何ものこらんし脳w
128エリート街道さん:2005/12/20(火) 16:14:58 ID:t/LXmRlH
早稲田政経>慶應経済・商

難易度ならそうだろう。但し数学ノータッチの詩文洗顔は除く。
129エリート街道さん:2005/12/20(火) 16:16:25 ID:biC9pTnv
>>126
慶應経済だって全員が受けた訳じゃないだろ。
130エリート街道さん:2005/12/20(火) 16:34:04 ID:E+LQoqLl
早稲田政経は問題特殊だから少し対策する必要あるってことだろ。
東大受験者はほとんど私大対策皆無でいくから。科目すら知らなかった
って香具師もいる。逆に馬鹿だ政経が東大受けたら0%www 対策しても、な。
逆に東大が対策したら9割は受かるだろう
131エリート街道さん:2005/12/20(火) 16:56:57 ID:W9l2LSQ1
>>116 ● 2006年最終版 法経系(法・経済・経営・商)学部偏差値
                       
       代々木   駿台S    駿台H   河合   平均
――――――――――――――――――――――――
東京    67.6   70.1   70.1   68.8   69.1 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
京都    67.7   68.7   65.3   67.5   67.3 
大阪    64.4   65.9   60.8   66.1   64.3
一橋    64.1   65.0   61.2   66.2   64.1 ★これが勘違いの現実ww 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
九州    63.1   62.2   58.2   61.4   61.2
神戸    61.5   60.0   56.0   63.1   61.1
名大    63.3   61.5   57.1   62.5   61.1 
東北    60.6   62.2   57.2   62.0   60.5 
132エリート街道さん:2005/12/20(火) 16:59:38 ID:E+LQoqLl
偏差値は科目数の少ない阪大が高く出て当たり前だろw
133エリート街道さん:2005/12/20(火) 17:01:54 ID:W9l2LSQ1
偏差値が低い芋が高い阪大に受かる?? 100%不可能ww

アホには、算数も理解できんかww
134エリート街道さん:2005/12/20(火) 17:02:46 ID:W9l2LSQ1
>>132

阪大 6科目7教科 > 芋橋 5科目6教科

爆藁w
135エリート街道さん:2005/12/20(火) 17:05:16 ID:W9l2LSQ1
● 2006年最終版 法経系(法・経済・経営・商)学部偏差値
                       
       代々木   駿台S    駿台H   河合   平均
――――――――――――――――――――――――
東京    67.6   70.1   70.1   68.8   69.1 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
京都    67.7   68.7   65.3   67.5   67.3 
大阪    64.4   65.9   60.8   66.1   64.3
一橋    64.1   65.0   61.2   66.2   64.1 ★これが勘違いの現実ww 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
九州    63.1   62.2   58.2   61.4   61.2
神戸    61.5   60.0   56.0   63.1   61.1
名大    63.3   61.5   57.1   62.5   61.1 
東北    60.6   62.2   57.2   62.0   60.5 ★慶応レベルw
136エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:12:45 ID:/OcN/AJk
上智経済=阪大経済だろ
137エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:14:00 ID:W9l2LSQ1
● 2006年最終版 法経系(法・経済・経営・商)学部偏差値
                       
       代々木   駿台S    駿台H   河合   平均
――――――――――――――――――――――――
東京    67.6   70.1   70.1   68.8   69.1 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
京都    67.7   68.7   65.3   67.5   67.3 
大阪    64.4   65.9   60.8   66.1   64.3
一橋    64.1   65.0   61.2   66.2   64.1 ★ ↑上智経済未満だってよww
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
九州    63.1   62.2   58.2   61.4   61.2
神戸    61.5   60.0   56.0   63.1   61.1
名大    63.3   61.5   57.1   62.5   61.1 
東北    60.6   62.2   57.2   62.0   60.5 ★慶応レベルw
138エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:14:49 ID:/OcN/AJk
阪大経済=駒沢経済 阪大はウンコ
139エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:15:41 ID:W9l2LSQ1
● 2006年最終版 法経系(法・経済・経営・商)学部偏差値
                       
       代々木   駿台S    駿台H   河合   平均
――――――――――――――――――――――――
 
大阪    64.4   65.9   60.8   66.1   64.3
一橋    64.1   65.0   61.2   66.2   64.1 ★ ↑駒沢経済未満だってよww

さすが、芋らしいわww
140エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:16:53 ID:W9l2LSQ1
● 2006年最終版 法経系(法・経済・経営・商)学部偏差値
                       
       代々木   駿台S    駿台H   河合   平均
――――――――――――――――――――――――
 
大阪    64.4   65.9   60.8   66.1   64.3 ★6科目7教科
一橋    64.1   65.0   61.2   66.2   64.1 ★5科目6教科。ココは、アホしか受けませんww
141エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:17:12 ID:/OcN/AJk
三教科の阪大は早稲田以下です
142エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:18:34 ID:biC9pTnv
>>130
だから最初っから東大に勝つつもりなど無いと何回いったらわk
143エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:19:27 ID:W9l2LSQ1
2006年最終版

駿台・河合・代々木の平均偏差値

大阪 ★6科目7教科 64.3 >>> 一橋 ★5科目6教科 64.1

さすが、芋には、アホしか受けませんねww  爆

144エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:20:07 ID:/OcN/AJk
馬鹿阪大は二次三教科だろ。早稲田以下の雑魚の癖に威張るな。
145エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:20:54 ID:W9l2LSQ1
2006年最終版

駿台・河合・代々木の平均偏差値

大阪 ★6科目7教科 64.3 >|★馬鹿の大壁|> 一橋 ★5科目6教科 64.1

さすが、芋には、アホしか受けませんねww  爆
146エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:21:54 ID:W9l2LSQ1
>>144 わしを阪大だと妄想するところも、アホ脳らしいわww 劇藁w
147エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:23:08 ID:W9l2LSQ1
アホ脳でも、芋に合格出来るから、芋卒のリーマン首率No1になるんだろうなww
148エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:24:13 ID:dJh6Yf6f
>>147
目塩乙
149エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:35:56 ID:/8gwT18V
2005年 東大入学者アンケート 有効回答数2988人(回答率94.3%

併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数

           受験  合格  合格率
文T 慶應法  202  139  68.8%
(416) 早大法  127  103  81.1%
    早大政経  51   38  74.5%
    中央法   49   49 100.0%
    慶應経済  35   34  97.1% 


慶應法・早大法・中央法などは、
センター型入試が大半だと、容易に想像がつく。
したがって、このデータから分かるのは、
文Tでわざわざ私立一般型の併願をする者など
せいぜい2〜3割程度しかいないってこと。

このデータから
「東大合格者でさえ4割落ちる早稲田大学政治経済学部は私学最強!」
という結論を導き出した>>101は、データ解析力ゼロってこと。
150エリート街道さん:2005/12/20(火) 18:37:49 ID:/8gwT18V
だいたいリンク先でさえ、
「あくまで私立を併願した人の合格率(東大合格がほぼ確実な受験生や地方の進学校の現役生は東大1本で私立を併願しないことが多い)」
とわざわざ但し書きがしてあるうえ、

現役生  東大  慶應  早稲田
筑駒    71   29   26
開成   118   79   72
灘      72   10    1
東大寺   24    8    1

というデータさせ載せてあるし。


後、前期・後期あわせたデータだから、
後期合格者の私文併願率は高いことも考慮が必要。
151101:2005/12/20(火) 19:27:32 ID:PtNVxjOK
>>149,150
東大受験生の何割が私立を一般受験するかなんて問題ではないんだよ。お前こそ解析力ないだろ?
重要なのは「慶應経済・商より早稲田政経の方が併願成功率低い。」という事実。これだけ。
俺は早稲田政経>慶應経済・商 というのを主張しているだけなんだから、論理的にどこに破綻があるんですか?
152エリート街道さん:2005/12/20(火) 22:58:14 ID:+zCsxWaR
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <数学も必須に出来ない大学が何を言うか!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
153エリート街道さん:2005/12/20(火) 23:11:16 ID:N+XNg08Z
入試難易度:早稲田政経>慶應経済>慶應商
卒業難易度:慶應経済≧慶應商>>>早稲田政経
154エリート街道さん:2005/12/20(火) 23:44:25 ID:MJixC95O
経済学だと
東大経済>京大経済>横国経済>一橋経済>慶應経済=阪大経済>早稲田政経経済>>神戸経済

経営学だと
東大経済経営>横国経営>一橋商>(京大は範囲外)>阪大経済>慶應商≧神戸経営>>早稲田商
155エリート街道さん:2005/12/21(水) 00:30:39 ID:Rz3SpRQE
>>151
> 俺は早稲田政経>慶應経済・商 というのを主張しているだけなんだから、
> 論理的にどこに破綻があるんですか?

破綻も何も、最初っから間違ってるよ。

           受験  合格  合格率
    早大政経  51   38  74.5%
    慶應経済  35   34  97.1% 

これは単に、慶應経済は東大受験者を拾おうというスタイルの入試形態であり、
早大政経は、私文専願組を意識した入試形態であることの影響が
合格率に反映しているだけで、
そこから「早稲田政経>慶應経済・商」と飛びつくのは短絡的。

入試科目・入試配点・センター比率・現浪比など、
さまざまな要素が、合格者平均点とかボーダー偏差値とか、
合格率とかに絡んでくるのは当たり前で、
それを考慮しない分析は、全く意味がない。
156エリート街道さん:2005/12/21(水) 00:34:22 ID:JXNTbVkN
ヒント


オカモトの社長の出身大学出身学部
157エリート街道さん:2005/12/21(水) 00:53:43 ID:CD3FVp5w
【2006年度大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大 
S 京大
S- 横国
================超エリートの壁============================
A+ 一橋 東京工業 
A   阪大 名古屋 九州
A- 東北 早稲田 慶応 
=================エリートの壁=============================
B+ 北海道 神戸 東京外語 
B 筑波 お茶の水 ICU 上智
B- 千葉 首都 東京理科 大阪市立 同志社
=================一流の壁===============================================
C+ 金沢 岡山 広島 横浜市立 東京農工 名古屋工業 立命館 中央 明治
C 熊本 埼玉 新潟 静岡 電気通信 大阪府立 京工繊 奈良女 立教 津田塾
C- 滋賀 信州 三重 長崎 九州工業 名市 青山学院 関西学院 学習院 
=================二流の壁=================================================
D+ 群馬 茨城 香川 山口 鹿児島 法政 関西  
D 宇都宮 岐阜 徳島 大分 宮崎 南山 西南学院 
D- 東京学芸(ただの教育単科大) 島根 鳥取 秋田 佐賀 琉球 成城 成蹊 明治学院  
=================駅弁の壁====================================================
E+ 北見工業 室蘭工業 釧路公立 小樽商科 帯広畜産 北海道教育    
E  各教育単科大 各県立大 日本 東海 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷
E- 新設公立大 大東文化 東洋 亜細亜 帝京 国士舘
=================三流の壁====================================================
F 関東学園 上武 流通経済 江戸川 桜美林 チャルメラ
  大阪経済 大阪工業 大阪商業 大阪産業 大阪学院 大阪経済法科 他
158エリート街道さん:2005/12/21(水) 06:37:36 ID:qhYUkSLJ
>>155
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <早稲田も数学を必須にしなさい。総理の命令だ。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
159慶応最高:2005/12/22(木) 08:13:06 ID:HIp64rND
経団連次期会長は中央法。経済会の主要ポジションは法学部卒に占められる。
160エリート街道さん:2005/12/22(木) 15:24:53 ID:d2wR1qeQ

どうししゃ  >  >  >  ケーオーSFC
161真の学力序列:2005/12/23(金) 03:18:47 ID:+MkFy9tJ
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

*******-  国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
一橋法       75.4   69.3  70.5  71.5  69.8     71.3
早稲田法      68.2  66.6  72.1  68.9  66.6     68.48
早稲田政経(国政) 66.4   64.9  72.0  67.5  65.1     67.18
慶應法B(法律)  66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.76
早稲田政経(政治) 66.5  64.5  70.7  68.4  63.6     66.74
慶應経済A     64.5  68.6  70.5  64.9  64.2     66.54
中央法律      66.3  64.8  69.5  66.7  64.5     66.36   
早稲田政経(経済) 65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     65.98
上智法律      66.3  63.7  71.2  66.9  61.8     65.98
慶應経済B     64.7  63.8  71.2  69.4  60.6     65.94 
上智国際関係法  66.0  59.3  71.8  68.6  62.3     65.6
慶應商A      63.7  67.5  69.4  64.7  62.0     65.46
早稲田一文      66.9  61.9  69.1  65.1  63.4     65.28
慶應文       66.0  61.4  70.6  64.6  62.2     64.96
慶應法B(政治)  65.2  60.6  71.1  66.4  60.7     64.80
早稲田国際教養  63.7  60.9  73.0  62.5  60.9     64.20
早稲田社会科学  63.7  59.8  66.9  66.4  60.5     63.46
早稲田商      62.7  62.9  67.1  64.8  59.6     63.42
慶應商B      63.5  58.2  69.0  65.5  57.2     62.68
立教法       66.2  63.2  63.7   59.5  58.3       62.2
明治法       63.4  61.3  64.0  58.4  58.6       61.1
慶應総合政策    61.0  58.8  69.1  60.1  56.0     61.00     
慶應環境情報     58.2  58.3  65.3  56.6  56.4     58.96
162エリート街道さん:2005/12/25(日) 15:06:58 ID:6qHWDr3D

受験生全てに数学を課す
上智大学経済学科が最強。
163エリート街道さん:2005/12/25(日) 15:16:29 ID:2cbWpJJH
東京工業大と慶應経済の併願ってケースもあるんだよな。
164エリート街道さん:2005/12/26(月) 00:02:41 ID:ZPC4o/7v
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118) 

大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)

慶應義塾  22% =938/(4849−488)

ttp://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/profile2-9.html#condition
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/data/graduates.html
ttp://www.waseda.jp/jp/databook/2004/career.html
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf
ttp://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_jyokyo.htm
ttp://shushoku.academic.hokudai.ac.jp/jo/jo04a.html

165エリート街道さん:2005/12/26(月) 11:43:25 ID:kOWRtGyD
一般入試で入学する受験生全てに数学必須
英数国3教科入試の
上智大学経済学部経済学科が私立文系最高の頭脳の持ち主。

※経営学科は数・社より1選択なので早稲田政治程度の低脳です
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1076342510&START=191&END=191
166エリート街道さん:2005/12/26(月) 11:57:50 ID:rCfHXhQ8
>>134
>阪大 6科目7教科 > 芋橋 5科目6教科

また目塩お得意の捏造データかwww

正しくは
センター
両校6科目7教科

2次
一橋  4教科
飯台  3教科 ←社会のない軽量ヘボ入試www
167エリート街道さん:2005/12/26(月) 12:02:12 ID:rCfHXhQ8
●偏差値平均(駿台、河合、代ゼミ)

一橋 二次 4教科
飯台 二次 3教科 ←軽量ヘボ入試www

一橋 平均 64.56
駿台H 62.2 河合 66.8 代ゼミ 64.7 

飯台 平均 63.6 ←勘違いの現実ww
駿台H 60.2 河合 65.6 代ゼミ 65.0 

2次で社会がないのに一橋に勝てない飯台ww
よって実際の学力は

一橋 >>>>>>>> 大阪 は自明だなw
168>>159:2005/12/26(月) 17:00:19 ID:0LvSMePV
御手洗一族の世襲社長。
もともとキャノンは2流企業で東大出は見向きもしなかった。
169エリート街道さん:2005/12/28(水) 06:50:43 ID:VNBsknQg
久々に学歴板来たが相変わらず不毛な話題してるな。
入試の偏差値や難易度の話題なんか不毛の極みだろ
確かに難易度は他より低いとこもあるだろうが、就職に関しては慶應>地底や駅弁、なのは一度就活してみればわかるはず
所詮大学なんて就職予備校になってるやつが99%なんだから、就職のデータが一番だろ
地帝なんか外資コンサルや投資銀行行きたくても行けない現実があるんだよ、かわいそう
170エリート街道さん:2005/12/28(水) 07:09:55 ID:7719+0fc
慶応経済って入学者平均偏差値が55なんだろ?最高のコストパフォーマンスだよなー。
171エリート街道さん:2005/12/29(木) 22:18:53 ID:meh4rAV3
早大政経で一流なのは指定校推薦と東大落ちと学院出身の一部だけ。
かれらがコアを形成し、早大政経=優秀っていう妄想を世間に植えつけている。
一般入試の私文専願はバカ。だから学生の上下差が非常に激しい。

早大政経 数学・統計学 2つとも選択
早大商  数学・統計学 数学は必修 統計学は選択
慶応経済 数学・統計学 2つとも必修
慶応商  数学・統計学 2つとも必修

経済学部なのにこの有様だよ。これで一流って言える?
入試に数学を必須に出来ないから推薦入試や東大落ちに頼っているわけよ。


172エリート街道さん:2005/12/30(金) 12:44:08 ID:XYaJgbCc
慶應商学部A方式で入った、在学中の俺がきました。

もう数学やだ・・・辛い。早稲田とか他学部とかに劣ってもいいから数学やりたくねえ・・・。
カリキュラム変更とかで単位も取りづれえし、なんだこのクソ学部。

あーーー地底蹴らなきゃよかった、マジ後悔。
173エリート街道さん:2005/12/30(金) 13:33:40 ID:DhuP//Oz
>>172 慶応経済ですが、商学部くそ楽って聞くけど?
174エリート街道さん:2005/12/30(金) 15:21:28 ID:XYaJgbCc
>>173
一年?
175エリート街道さん:2005/12/31(土) 15:06:00 ID:ejhOk1tt
sage
176エリート街道さん:2006/01/01(日) 22:31:54 ID:ZW8ShCPT
2ちゃんで叩くやつってコンプばかりだろ?ここでリアルな話しをあげてみる。
今受験生で受けるのは慶應経済商、理由→一橋未満の国立(東大意外の旧帝)には魅力ないし(女が少ない)それ以上は無理。去年一橋目指してたけど諦めて浪人になった時、再度挑戦するにはリスクが高い、でもブランドは欲しい。
だから慶應にした。数学受験は不利な要素も多いが、倍率が圧倒的にさがる。文系でいまだに国語無勉だが、これで慶應受かれば最強のコストパフォーマンスだと思ってる。
まあ落ちたら学歴どうのこうの言うのもつまらないからホストやるけどw
177早稲法:2006/01/03(火) 14:09:39 ID:iGNV1jik
これがまさに首都圏出身者の考えだな
関東では東大無理なら一橋、それも駄目なら早慶
地方にでてもいいと思うのは京大阪大ぐらいか
ってスレ違いだった
178エリート街道さん:2006/01/03(火) 15:04:55 ID:FLXeHve/
なんか書き込みに必死になっている奴が多いけど書き込んでも意味ないことに気付けよ。
2ちゃんはコンプもちのストレス発散ばしょにしかなっていないんだから。
179エリート街道さん:2006/01/03(火) 16:27:47 ID:Hi1C1y1B
>>178
ストレスが発散出来ることに意味がある。
180エリート街道さん:2006/01/03(火) 16:41:38 ID:uJ865Faj
慶應の商の授業は数学得意だった漏れの友達でもてこずるらしい。楽商だったのは遠〜い大昔の話。
181エリート街道さん:2006/01/03(火) 17:29:57 ID:I1gcQvOV
カリキュラム改革されたしな。
182エリート街道さん:2006/01/03(火) 20:45:09 ID:2b9k40gZ
おら早稲法センター落ち一般合格
世界史選択 数学より社会が好き もっとも法は数学受験出来んけど
国立型だから数学受験とは限らんよ 数学受験だから賢いのか?
もっとも数学の力は地帝水準だったけどな
183エリート街道さん:2006/01/05(木) 16:00:34 ID:BdX1+puZ
神戸は街のイメージで大分得してる。
それに一橋の兄弟分ということで地底以上のイメージがあるよ。

関東では「旧帝国大学」なんて普通、言う機会がないからなあ。
東大は東大であって「旧帝国大学」であるという認識はなし。
一橋・東京工業・横国・外大・御茶・首都大・筑波・明治・立教・学習院・成蹊・成城・ICU・中央法・慶應・上智等
地底以上の非旧帝大学・非国立大学がいくらでもあるから「旧帝国大学」が偉いなんて認識は全くないね。

 とにかく関東人・東北人(特に福島)は大阪が大嫌いなんだよ。
その点、阪大には同情するよ。
そんで京都・神戸・奈良は好きだから。関東人は。
大阪人のえげつなさ・民度の低さが大嫌いなんだよ。


184エリート街道さん:2006/01/06(金) 00:35:48 ID:Q4bEA4gC
慶応ごときで≒東大と思っている奴ら。多いよな
東大生としてはそれがうざいんだよ。
特に経済、商、法あたり。数学もろくに出来ない奴ばかりなくせに
(東大と慶応で数学の教官やってる人が慶応経済は数学出来なすぎと嘆いてたよ)

もちろん人間の優秀さは大学で決まるものではない。しかし、入試の難易度に
限ってだけ言えば、雲泥の差があることを自覚しろ。
自分から慶応慶応言うな。


あ、もちろん医学部の人は別扱いね。いい医者になってください
185エリート街道さん:2006/01/06(金) 00:39:34 ID:Rohl8MoY
>>184
キモイのが出てきたな
186エリート街道さん:2006/01/06(金) 00:41:40 ID:aap6+/wN
ウワ…
187エリート街道さん:2006/01/06(金) 23:28:52 ID:gnqanGDF
>>184
だれもそこまでいっていないが・・・
難易度は東大と慶応じゃけっこう差があるのは認めるよ

ただ経済や商はいわゆる数学をまったく勉強していない私立洗顔は
少ないよ 
東大と慶応で数学の教官やってる人が慶応経済は数学出来なすぎと
嘆いてたっていうのは戸瀬君のことだと思うけど彼がいうことは極端
だから。「旧帝大理系でも3割が小数ができない」みたいなことも書いて
いるし、今の東大理系の数学力についても低い評価だから
188エリート街道さん:2006/01/06(金) 23:29:42 ID:g3cDvi0J
>>187
184はマルチコピペ。
189エリート街道さん:2006/01/06(金) 23:30:52 ID:gnqanGDF
彼がいうのは世間がもっと学力低下に真剣になって
考えてくれるようにあえて極端なことをいっている
らしい
190エリート街道さん:2006/01/06(金) 23:45:58 ID:/WvBPSmd
おおマジっぽいけどな、彼が人として極端なんじゃないか?
191エリート街道さん:2006/01/06(金) 23:53:14 ID:Cwiy54lj
>>187
実は東大でも
文系でみんな数学苦しんでるよ。
教養学部でさ。
 さっぱりわからない、というのが多い。
それも高校時代1番くらいのやつがだ、

高校の英語と
大学の英語は全く別ものといっていい。
レベルがちがうのかな?
 問題があって解くというのでなく
文章のなかに数式があってそれを理解する。
破格に難しい。

じぶんは理系でないのでなんともいえないけれど
大学はやはり、速読力がないと凄い苦労する。
 いわゆる目の動きがはやく
ページをみわたせる、というレベルでなく
高速に本の内容を把握する能力。

当時は、才能ないなあと思って元気なくしていた時期あるけど
やはり方法だね。

ひとことでいうと「ページ全体的に把握してポイントをつかむ」
に尽きるんで、
それをペンでかこんだり、線をひっぱったり、引き出し線をかいてみたり
という形で実現していくことになる。

よほどIQが高いのでなければ、書き込みなしでこれを実現するのは難しい
と思う。はっきりいってノウハウで、これを確立しないと、大学は
結構しんどいところになると思う。
今自分が大学にはいったとしたら、めちゃくちゃ楽勝だろうと思う。
192エリート街道さん:2006/01/06(金) 23:57:35 ID:/WvBPSmd
>>191 学歴板にはもったいない意見だね。
193エリート街道さん:2006/01/06(金) 23:59:13 ID:Cwiy54lj
東大生は
頭いいから
苦労してないと
思うのは結構嘘。

苦労している人は多い。
だから留年もいわゆる自分でわざと落とすのでなく
もろに落とす人間も多い。

大学はしかしなんで「楽勝」「あそんでばかり」という
誤った情報が多いのだろう。結構きちんとやらないと単位は落とす。
通常テキストを全部よみこんでものにするということを
やっていたら、大学受験どころではなくなってしまう。
要点整理のためにきちんとノートをとる必要があるし
結局ノートをとることが一番楽勝への近道だ。
テキストを殆どよんでいなくてもまずこれで単位はとれる。
194エリート街道さん:2006/01/07(土) 00:05:10 ID:tOf2V+4b
東大は謙虚なやつ多いな
やっぱりだれもが認めるナンバーワン
だから余裕があるのかな
195エリート街道さん:2006/01/07(土) 00:14:07 ID:xVE0E+FL
他の大学も謙虚な奴は普通にいるだろうが、一部の基地外が
学歴板で暴れるからここでの印象は悪くなるわな。
まあ、大半は適当に楽しんでるだけだろうけど。
196エリート街道さん:2006/01/08(日) 03:48:31 ID:4A3zCoXn
米《BusinessWeek》2004年 経済学部の世界ランク
http://www.businessweek.com/

95 U Tokyo Tokyo, Japan 8.7 東京大学
99 Osaka U Osaka, Japan 8.5 大阪大学

120 Kobe U Kobe, Japan 6.9 神戸大学
164 Hitotsubashi U Tokyo, Japan 4.6 一橋大学
177 U Tsukuba Tsukuba, Japan 4.2 筑波大学
191 Kyoto U Kyoto, Japan 3.9 京都大学
232 Tohoku U Sendai, Japan 2.8 東北大学
259 Tokyo Metropolitan U Tokyo, Japan 2.3 首都大学東京

304 Keio U Tokyo, Japan 1.6 慶応大学
慶応?上にまだ8校あるね。
197エリート街道さん:2006/01/11(水) 19:33:45 ID:K8cVcHp0
変態ラッキョウ大学工作員@大歓楽街池袋
198エリート街道さん:2006/01/12(木) 01:53:17 ID:PACzirCS
 
199エリート街道さん:2006/01/12(木) 01:58:57 ID:LzTJNNlj
>>196
筑波東北首大って、おいおいwwwww
200エリート街道さん:2006/01/12(木) 02:29:44 ID:dt5dZ4wZ
苦手な教科は数学って人が圧倒的に多いから,やっぱり数学の出来は大事だとおもう
201エリート街道さん:2006/01/12(木) 04:24:36 ID:wtnBXAjE
>>199 大学の序列を知らないようだけど、慶応は首大や筑波と同レベルぐらいで、東北よりはレベル低いってのが定説だよ。
202エリート街道さん:2006/01/12(木) 10:52:32 ID:1dmJA8Rz
【えた】低学歴の男は嫌 4【非人】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1136689542/l50
203エリート街道さん:2006/01/13(金) 02:00:10 ID:plCSoQjP
>>201
定説なら堂々とageで書けよw
204エリート街道さん:2006/01/13(金) 15:24:59 ID:fK952Seu
おれ、東大出身の弁護士なんだけど地頭よくないから実務に出てからもかなり苦労してるよ。
相手の言ってることを取り違えたり意味を十分に理解できなかったりすることも結構あるよ。
結構、そういう東大出身者は多いと思うよ。肩書きで判断されるから、かえって辛いものがあるよね。
大学入試だって、人が遊んでる時間にしこしこ勉強してやっと東大に受かったわけだしね。
205エリート街道さん:2006/01/13(金) 16:38:36 ID:oJ4d3yVE
>>204
確かにお勉強はできなくても人の言う事とか真意をサクッと理解して、
すばやく対処できる人もいるよね。
人間関係や仕事以外のこともそつなく仕事と両立させる人って多い。
俺はなかなかできないけど。
でも、じっくりでもいい仕事できれば立派に貢献できるわな。
堅実にやっていくのみ。
206エリート街道さん:2006/01/13(金) 23:14:49 ID:XG4YnnhJ
>>205 は?なにまじめに書き込んでんの?
207エリート街道さん:2006/01/13(金) 23:53:47 ID:aKbSWlho
早稲田政経 慶応法
早稲田法
慶応経済
〜〜〜〜〜上位学部の壁〜〜〜〜〜
早稲田一文 慶応文
早稲田教育
〜〜〜〜〜中位学部の壁〜〜〜〜〜
早稲田社学
早稲田人科 慶応看護
早稲田二文
208エリート街道さん:2006/01/13(金) 23:55:43 ID:aKbSWlho
早稲田政経 慶応法
早稲田法
慶応経済
〜〜〜〜〜上位学部の壁〜〜〜〜〜
早稲田一文 慶応文
早稲田商 慶応商
早稲田教育
〜〜〜〜〜中位学部の壁〜〜〜〜〜
早稲田社学
早稲田人科 慶応看護
早稲田二文
209エリート街道さん:2006/01/14(土) 00:19:34 ID:G+93kc/F
>>187
>ただ経済や商はいわゆる数学をまったく勉強していない私立洗顔は
>少ないよ 
俺は>>184でも東大生でもないけど、
国立には洗顔は少ないどころか、いないんだよ。
お前らが必死になって自慢してることが、俺たちにとっては当たり前のことなの。
だからいちいち数学があるくらいでキーキー言うな。
サルかなんかじゃなんだからさ。
210エリート街道さん:2006/01/14(土) 00:24:54 ID:ux+sWPPk
文系で数学ある国立ってそんなにあるか?
211エリート街道さん:2006/01/14(土) 01:12:27 ID:ahFA9EHC
慶応経済
早稲田政経 
早稲田法
〜〜〜〜〜上位学部の壁〜〜〜〜〜
慶応法
早稲田一文 慶応文
早稲田商 慶応商
〜〜〜〜〜中位学部の壁〜〜〜〜〜
早稲田教育
早稲田社学
早稲田人科 慶応看護
早稲田二文
212エリート街道さん:2006/01/14(土) 01:15:47 ID:vU91dGA5
私大文系なんてサナダムシと回虫がどっちが汚いか
とかいうレベルの比較だな

慶應経済、商なんて要領いいだけでアフォだろ
213エリート街道さん:2006/01/14(土) 03:12:54 ID:I++xoKDZ
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

214エリート街道さん:2006/01/14(土) 08:04:25 ID:2zEShPl3
慶応の経済や商は数学必須の国立型。これに対し早稲田は低脳三科目の英国社。
慶応は理論軽視のデジタル系、早稲田は情緒重視で赤提灯浪花節のアナログ系。
この差は大きい。指定校推薦だのセンター入試だのと姑息なことをやってしか
秀才を集められないとは情けないがこれが(政経法も含め)早大文系の現実だ。

早稲田は慶応と異なり伝統的に文学部が強い。これがため経済・経営・商学などの
実学を蔑視することにつながっている。だから実学の代表選手ともいえる商学部の
学内での地位は低い。この点、実学重視を打ち出している一橋・慶応とは対照的だ。
福沢諭吉が「学問トハ・・和歌ヲ読ムナド・・文学ヲ謂ウニ在ラズ」と言ったのは有名。
早稲田のキャンパスを歩いていると建物全体からその法文系的な匂いがプンプンと漂う。
215慶應経済卒の電通マン降臨で祭り開催中:2006/01/14(土) 12:13:34 ID:fLA/ngPM
164 :D通マン :2006/01/14(土) 03:30:06 ID:mYM4owVJ0
手っ取りはやいのは慶應に入ってミスコンでれば??

俺はKO経済出身で今電通。青木裕子と局で久しぶりに会った。
青木とは語学クラス一緒だった。彼氏普通の奴だったよ。
アナになりたいコは慶應はいって広告研究会の友達作って
推薦してもらうのが近道でしょ。

青木は大学時代のほうが綺麗だったな。
reshuruit(学内情報誌)の表紙かざってたしね。

遠藤はゼミ選考で一緒だったけど、まさかアナなるとはね・・。

慶應女はアナ目指して大学受験を勝ち抜いてきたコが多い。
在学中もアナなるためかなり頑張ってるコ多い。
昔はミスコンで不正組織票(知り合いのサークル員総動員する。
もち金払って)使ってたコいて問題なったくらいだぞ。
気合の入り方違う。慶應の入試ごとき突破できなきゅあな。
ここでぐだぐだ結ってる馬鹿大女は無理でしょ。

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1122930965/l50
216エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:04:30 ID:xNBA/aw/
早稲田の看板学部、政経は政治学科・経済学科とも私立トップ。
慶応経済が慶応の看板だか何だか知らんが、早稲田政経経済には到底かなわない。
以下に貼るランキングを見れば、私立の経済学は圧倒的に早稲田が強いことが分かる。
慶応なんて補助金の額は中央以下だよ(ププ


科学研究費補助金(経済学)1998〜2002 5年分

     大学名    件数 金額
1 国 神戸大学    201 405,870
2 国 一橋大学    182 341,650
3 国 大阪大学    147 324,900
4 国 東京大学    132 247,730
5 私 早稲田大学  125 219,210★
6 国 筑波大学    105 177,760
6 国 北海道大学  105 166,240
6 国 東北大学    105 161,100
9 国 京都大学    101 183,730
10 国 九州大学    99 150,170
11 国 名古屋大学   90 163,240
12 国 横浜国立大学 84 132,800
13 私 立命館大学   66 112,230
14 国 広島大学    62 81,800
15 私 慶應義塾大学 59 105,990★
15 国 小樽商科大学 59 77,450
17 国 滋賀大学    50 49,300
18 公 大阪市立大学 48 100,400
19 私 中央大学    47 117,510
19 私 明治大学    47 61,640
21 私 青山学院大学 46 68,600
http://research.nii.ac.jp/TechReports/03-007J.pdf
217エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:09:40 ID:3rXBp+du
>>215
青木裕子と語学クラスが一緒で電通行った経済学部の男って2,3人しかいないんだが…。
まだ他の発言あったらよろしく。特定できます。
218エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:21:49 ID:l06BKsuE
>>216
金があるのに実績は慶應経済>>>>>和田政経経済という現実。
和田は血税の無駄遣いだなw
219エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:27:24 ID:xNBA/aw/
>>218
は?
だから>>216のランキングが実績なんですが
日本語読めませんか?
220エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:29:32 ID:l06BKsuE
>>219
「研究費」の配分額だろw
大学ランキング見ると、経済誌への論文掲載数は慶應経済>慶應商>>>慶應SFC>>>和田政経だぞw
221エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:29:34 ID:Gs22rzuu
慶應経済は
公認会計士が凄い数だなあ。

商学部でないのにこの数は凄い。
慶應商学部の2倍。
商学部は専門なのに負けている。
ふんだり蹴ったりとはこのことで
なにをやっても勝てないよな。
コンプレックスの塊になって当然だし。

必ずきかれるだろうな。将来奥さんに。
「なんで慶應経済いけなかったの?」
「わかりきったこときくなぁあああ」
ボコボコボコボコボコ。

周りの主婦も奥さんをいぢめる。
「奥さんの旦那さん慶應経済でしたよね。」
「ぃえ。。商学部です。」
「(勝ち誇ったように)あれ、御免なさいまし。おほほほ。
そんなに商学部も悪くはないですよねぇ」

亭主が帰ってきて
「貴方、近所でいじめられたわ。商学部もわるくはないですよねぇですって、
あなたが経済学部だったらこんな惨め思いしなくてすんだのに。。」
「ふざけるな!この跡見女子大ふざいがぁあああああ」
ボコボコボコボコボコ。
子供はぐれるな。いや絶対にぐれる。断言する。
222エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:31:05 ID:l06BKsuE
慶應経済のCOEはA評価
早稲田政経経済のCOEはB評価
223エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:42:26 ID:xNBA/aw/
慶応経済は、学生数も多く何事も数で攻める人海戦術の学部だからな
早稲田政経は数より率を重視する学部だ
224エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:50:44 ID:Gs22rzuu
慶應経済は
昔より単位とるのずっと厳しくなってないか?

慶應法に表面上偏差値抜かれたので
妙な焦りあるからなぁ。
なんか慶應法が重いよな、慶應経済。

でも慶應法はロースクールいってなんぼだと思う。
そういう意味では偏差値だけのかかしのようなものかもしれない。
225エリート街道さん:2006/01/14(土) 22:58:26 ID:1t5Yj80h
>>223
逆だろ。
226エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:01:17 ID:xNBA/aw/
>>224
慶応経済ごときで単位取るのにてこずってるのは自分がバカだからだと自覚しろよ
だいたい、どうやって昔と今とで単位取得の難しさを比較するんだよ?
227エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:02:40 ID:SV8/6LOY
>214
禿げ同。オイラが学生だった25年前からそういう雰囲気だったよ。
おれなんか、古典に興味がなかったから、国語がまったくダメで慶応しか受けなかったくらい。
もともと文理分けるのは日本だけらしいんで、数学を選択なんて軟弱なことはやめ、昔どおり必須にしないか。
偏差値論議のばかばかしさももう飽きたし。
228エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:19:37 ID:Gs22rzuu
>>226
経済でつかっている数学レベルが
農学部や生化学よりかなり高度って知ってる?

なんか足し算と引き算と思ってないか?
229エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:30:54 ID:xNBA/aw/
>>228
数理経済学もやってるけど、経済学で使う数学なんて楽だろ
何を基準に農学や生化学より高度だと言っているのか分からない
230エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:36:24 ID:zGd/luX4
経済といっても専攻分野によって必要な数学力は違うよ
計量経済学、ファイナンス、数理経済学、ゲーム理論
最先端の理論経済学とかならかなり高度な数学が必要になるが、
それ以外の分野なら中学数学+α程度で充分
231エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:40:15 ID:Gs22rzuu
.>230

それは嘘だろ。

近代経済学で必ず学ぶ
新古典経済学でワルラスは必須だけど
彼の均衡式は全微分だぜ。偏微分でなく。
数学3でもやらないよ。
232エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:44:11 ID:uPneJn6f
>>230
ゲーム理論あたりはほぼ理系の分野だからね…かなり難しいよ。まぁ化学系の数学よりは経済の方が難しいな。
物理系がやはり一番難しいが
233エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:49:30 ID:SMzVr88P
おい!!!!ボク様の頭のなかではオチンチンゲームがはやっているんざます!!!!!
それちんちんぶらぶらそーせーじ おふろのなかーでおっぱいぼいーん
へっへっへへふふひひははははは
234エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:51:51 ID:xNBA/aw/
>>231-232
ゲーム理論よりは数学Vのほうが難しいと実感したが
これは個人差かな
まあ私大レベルの数学Vじゃあ、そんなに苦労しないのかもしれないが
235エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:58:07 ID:6M6iRZyA
>>224
偏差値で法>経済になってもう20年もたっているから
慶應経済が慶應の絶対的存在の看板ではなくなっている。ただ相変わらず就職はいいね
慶應法は実業界、法曹と2方向にハイレベルでバランスがとれていて、
法曹に特化して実業界で評価を落とした早稲法より成功しているといえるね
早稲田政経は学問じゃ慶應法政治、経済にまけるし、
ネームバリューくらいしかとりえがないような気がする
早計商は各経済の2番煎じの印象を拭いきれないかな
236エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:00:59 ID:zGd/luX4
>>232
化学系の数学を甘く見過ぎだよ(というか
経済学の数学のレベルを神聖化しすぎか)
理論化学や物理化学の分野では物理学科並に
高度な数学使うから。
いくら経済学部は数学を使うからといって
理系には及ばないよ。ただシュンペータか
ケインズかがいっていたけど経済学は数学の素養
だけでなく歴史や哲学などの人文分野や政治、
政策・国際情勢・法律・社会制度などの分野
の素養も必要だからその点が難しいらしい
237エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:01:28 ID:Gs22rzuu
>>234

だーかーらー

少なくとも、微分と行列に関しては
素学3のレベルなんかじゃないよ。ずっとレベルは上。はるかに上だよ。
大学数学。大学受験の行列って2行2列だろが。
経済ではN行N列だし、これを余因数展開する。
微分は全微分。
238エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:04:24 ID:xNBA/aw/
>>237
お前もしつこいな
どっちもやった上での比較だよ
大学数学をやって東工大の問題が解けるか?ということだ
239エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:09:03 ID:LIdF/ykc
>>238
大学数学がいくら難しいといっても期末試験だとほぼ全員
合格点がとれる。ところが入試に受かるのは2分の1から
3分の1 その点で数学VCのほうが難しいけど・・・
基礎を理解するのは大学数学のほうが難しいという意味では?

240エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:14:56 ID:yhD0aQ4/
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
241エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:23:56 ID:7s7S1pai
>>238
>>239

そういうのは
東工大の奴に開成中学の試験うかるか?ときいているようなものだろが。

それからケインズやマーシャルの経済学程度をもって
中学校並みといわれちゃたまらない。中国の香港だけいって中国全土を
理解したといっているような無茶な話だ。


受験問題の難易度なんていっていない。
数学の高度さをいっているんだよ。
数学1の難問についていっているわけじゃない。

大体いくら開成中学が優秀でも
ならってもいないN行N列の問題でたら
お手上げだろうが。
242エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:31:29 ID:JdUAk4/m
>>241
だいたいその高度さとやらはどうやって定義されるんだよ
お前のような奴がいるから学歴板が数学至上主義になるんだよ

11 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/12/10(土) 15:29:11 ID:1iqV9EKt
なぜすぐに数学の出来・不出来で優劣を決めたがるのかがさっぱり分からない。
優秀さの基準なんて他にいくらでもあるだろうに…
15 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/12/11(日) 02:00:04 ID:YjGwRriN
>>13
入試科目に数学があると煽りにくいんじゃないの?
なんで学歴板の住人って数学を重視してるのか謎だわ。
数学ってそんなに特別な教科か?
16 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/12/11(日) 02:01:32 ID:Nb+6OE6B
受験科目の中で、
数学こそが頭のよさを最も良くはかれるんだよ。
18 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/12/11(日) 02:03:52 ID:YjGwRriN
>>16
ほんとかなぁ
数学できない奴の憧れのようにしか思えん
243エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:37:03 ID:LIdF/ykc
>>経済ではN行N列だし、これを余因数展開する。
>>微分は全微分。
この程度で高度といっているようでは理系のやつらに
馬鹿にされるぞw
洗願のやつでも理解できる程度の内容
244エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:46:01 ID:7s7S1pai
>>243
そりゃ
あたりまえだろ。
卒業できる程度しとくわな。

ただ文系で使う数学が数1数2レベルでおさまるものじゃないということを
知らない人が多すぎるからいったまで。

数学ができることが経済学の優位なんて思っている人はまともな学者なら
誰もいないよ。そりゃ。あくまで経済のツールとして使うけど
そのツールは高校数学のレベルのものではないということ。
大学では、微分だけで一冊のテキストだしね。
245エリート街道さん:2006/01/15(日) 00:49:57 ID:1UnbrNRC
ワダは教員人事で長らく純血主義を採っていた。しかし、教授三流と言
われた。そこで、外部から採用するようにしたが、内部採用を減少でき
ないために、組織を再編拡大することで対応したと噂されている。人間
科学部や国際教養部を創ったり、政経学部を3学科にしたり、専門職大
学院をどんどん創らざるをえなかった。そこには、哲学や理念を入れる
どころでは到底なかった。組織自体が構造的な矛盾を孕んでいたという
ことか。この点、KOは、早くから、教員の内部率を50%以内にして
きたらしい。両校の最近の大差は、この点が大きかったようだね。ワ
ダが「文系中心の第2の日大」になる確率はかなり高そうに思えるが、
どうであろうか。
246エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:02:44 ID:dFeH3MDU
入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2
247エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:04:49 ID:LIdF/ykc
同じ調査だと
慶應法>>>一橋経済
慶應理工>>東工大
だから
248エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:11:23 ID:LIdF/ykc
自分たちに都合の悪いデータ(就職出世など)は
工作とかいうくせに都合のいいデータは鵜呑み
にするんだなw
249エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:13:03 ID:dMX+cxXX
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

250エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:15:01 ID:zuBu+g+H
>>248
禿同。まあ、246を見て慶應蹴って埼玉、茨城、滋賀に行きたいなんて思わないが。
無論、一橋や登校を蹴って慶應に行こうとも思わない。
251エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:20:25 ID:zFcTOIGq
慶応通信卒の場合学歴に通信ってつきますかね?
252エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:25:12 ID:dFeH3MDU
2001年駿台入学者偏差値

東京大 文T69.5
京都大 法68.6
慶應大 法65.1 ←集計上の誤差で偏差値1〜2は変化する
一橋大 経64.8
一橋大 商63.4
   ・
   ・
   ・
慶應大 総政57.5
慶應大 経済56.1 ←もはや集計上の誤差とは言えない
慶應大 環情55.2
253エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:25:13 ID:LIdF/ykc
東大京大でも慶應落ちる人って意外に多いな
論文と面接がネックになっているのかな

254エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:27:09 ID:LIdF/ykc
慶應法と経済でそこまで入学者の偏差値に差があるとは思えないんだけど
255エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:32:19 ID:jdilwvKU
就職は慶應法も経済も同じくらい。
というより、慶應法は半分近くが女で、一般職も多い。
将来の一流企業の役職者候補の人数では圧倒的に慶應経済の方が上だな。
256エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:34:20 ID:LIdF/ykc
一般職は少ない
法だと女でも総合職で内定もらっているし
悪くても特定総合職だよ。
257エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:43:12 ID:jdilwvKU
社会的実績では、今後とも
慶應経済>慶應法で推移していくのは間違いないと思う。
偏差値は科目が違うから、慶應法>慶應経済でかまわないけど。
258エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:43:49 ID:zuBu+g+H
法はもともと女子が多いんだから女子の就職者が多くて当然だろ。
259エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:47:49 ID:LIdF/ykc
入試が簡単なわりに就職・出世・資格の実績のある慶應
は美味しくね?数は勿論、率でも地底に圧勝していることは
さんざんしめしたとおり。
260エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:48:32 ID:jdilwvKU
女子の就職者が多いということは
上智みたいに、社会実績がなかなか出せないということだぞ。
法曹になるのは根気がいるから合格実績をあげるために
女子のほうがいいかもしれないが。
261就職:2006/01/15(日) 01:49:24 ID:LIdF/ykc
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 九大23.2 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所

262出世:2006/01/15(日) 01:50:48 ID:LIdF/ykc
プレジデント2005
「優良企業トップ100 社長・役員になりやすい大学」
役員
慶應150>>>九大東北大阪大名大北大137
慶應 150
九大 35
東北 32
阪大 31
名大 24
北大 15
社長
慶應13>>>阪大東北大名大北大九大10
慶應 13
阪大  4
東北  3
名大北大九大 各1
★三菱財閥の役員の出身校★
慶応70人>>>>北大東北大名大阪大九大神戸大48人

@東大151A慶応70B京大37C一橋36D早稲田29
E東工大・九大12F東北大11G阪大9H神戸大8
I小樽商大・横国大6J名大5K学習院4L北大・金沢大・明治3
M山口大・東京商船大・神戸商船大・中央・上智・青学2
N新潟大・法政・日大・広島・芝浦工大・名工大・同志社・大阪府立
岡山大・東京芸大・立教・鹿児島大・大分大・東京外大・ICU・福島大
関大・長崎大・茨城大・成城・大阪市立・東北学院

263資格:2006/01/15(日) 01:52:24 ID:LIdF/ykc
司法試験 合格率ランキング (平成11〜17年度)合格者10名以上

合格率
7%〜   東大7.31%
−−−−−−−−−−−−
6%〜   京大6.83%
−−−−−−−−−−−−
5%〜   一橋5.83% 阪大5.28%
−−−−−−−−−−−−  
4.0%〜 慶應4.25% 
−−−−−−−−−−−−−−−−
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2.5%〜 九大2.99% 
264資格:2006/01/15(日) 01:53:24 ID:LIdF/ykc
司法試験合格率 〜マーチに合格率で負けつづけてきた地底〜
04年        02年         01年
都立 3.72   九大 2.53   東北大 2.20
立教 3.65   立教 2.22   中央大 2.20
九大 3.45   東北大2.19
北大 2.84
265エリート街道さん:2006/01/15(日) 01:55:47 ID:zuBu+g+H
>>260
やけに慶應法に対抗意識燃やしてるなw
そりゃ、財界で経済が法に抜かれたらそれこそ経済は廃部だろw
だが、慶應法は「法学部」のカテゴリの中では就職・出世共にかなりランクが高いじゃないか。
ベンチャーの社長数は経済と並んでトップだったし。ベンチャー役員数も2位。
266エリート街道さん:2006/01/15(日) 02:07:24 ID:B3aY0gNb
p
267あんこたれ ◆ZnBI2EKkq. :2006/01/15(日) 02:28:40 ID:qC6XWSve
>>1
正気ですか?
268エリート街道さん:2006/01/15(日) 18:13:43 ID:V8oO2fxX
実は田舎じゃねーかよランキング

1位立教・・・ 現代心理、コミュニティー福祉、観光学部は4年間埼玉の新座
        池袋もそんなにいいとは思わないダサイ 地理的にも埼玉人多数
2位慶応・・・ 1・2年は神奈川の日吉 結構田舎 湘南は聞こえはいいが
        山の中で何もない。実は中央(理工以外)、法政(経済・社会)となんら変わらない。
3位青山学院・ 1・2年・理工学部は4年神奈川の相模 厚木よりはましになったか
        青山という地にあこがれて来る実は田舎ものばかり。
4位明治・・・ 理工・農学部は神奈川の生田  山の中で
        実は中央(理工以外)、法政(経済・社会)となんら変わらない
5位早稲田・・ 人間科学・スポーツ科学部は埼玉の所沢、最も秘境の地 ジャングル

考え中・・・・・
269エリート街道さん:2006/01/15(日) 18:19:59 ID:gFBVtUW3
慶応の商って偏差値低いね
マーチと同レベルか
それより少し毛がはえた程度
270エリート街道さん:2006/01/15(日) 18:21:20 ID:uOE0TnhO
>>269
じゃあマーチのみんなも慶應商に入ればよかったのに、
何で入らなかったんだろ?w
271エリート街道さん:2006/01/15(日) 18:49:56 ID:V8oO2fxX
日吉がいやだったから
272エリート街道さん:2006/01/15(日) 18:52:07 ID:V8oO2fxX
漏れは湘南がやだったから上智
273エリート街道さん:2006/01/15(日) 22:10:10 ID:qurxsmQ0
湘南?
274これが現実:2006/01/16(月) 00:02:11 ID:kUER8iEo
入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2
275これが現実:2006/01/16(月) 00:05:51 ID:kUER8iEo
入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1★
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2
276エリート街道さん:2006/01/16(月) 01:18:54 ID:tmG9zSkr
実は田舎じゃねーかよ(田舎者ちゃうんか)ランキング

1位立教・・・ 現代心理、コミュニティー福祉、観光学部は4年間埼玉の新座
        池袋もそんなにいいとは思わないダサイ 地理的にも埼玉人多数
2位慶応・・・ 1・2年は神奈川の日吉 結構田舎 湘南は聞こえはいいが
        山の中で何もない。実は中央(理工以外)、法政(経済・社会)となんら変わらない。
3位青山学院・ 1・2年・理工学部は4年神奈川の相模 厚木よりはましになったか
        青山という地にあこがれて来る実は田舎ものばかり。
4位明治・・・ 理工・農学部は神奈川の生田  山の中で
        実は中央(理工以外)、法政(経済・社会)となんら変わらない
5位早稲田・・ 人間科学・スポーツ科学部は埼玉の所沢、最も秘境の地 ジャングル

考え中・・・・・
277エリート街道さん:2006/01/16(月) 12:14:54 ID:LOAX0Gv2
p
278エリート街道さん:2006/01/16(月) 12:41:44 ID:WSOboTWp
漏れ、前出の東大出身の弁護士だが、知り合いに慶応商卒の会計士のヤシがいる。
彼は、漏れとほぼ同年齢だけど、監査法人のシニアマネージャーをやってってなかなか優秀な奴だよ。法人税法とか商法なんかもよく知ってるしね。
漏れより頭は切れると思うな。
ただ、彼は結構学歴にコンプを抱いてる感じがするよ。やっぱり、有名私立進学高校出身だったから、国立大学にいきたかったってよく言ってるよ。
279エリート街道さん:2006/01/16(月) 13:26:55 ID:p2qRcr8q
>>1

そんな慶應経済は、早大政経にダブル合格者の入学対決で負けている。
280エリート街道さん:2006/01/16(月) 14:58:09 ID:yh1zHuZe
>>1
数学ができれば頭が良いと言う、文系コンプレの錯覚
281エリート街道さん:2006/01/16(月) 15:00:58 ID:p2qRcr8q
>>1
ちなみにオレ早稲田じゃないよw
282エリート街道さん:2006/01/17(火) 09:50:22 ID:nzetcTCH
>>278
会計士になったんだから大学なんて関係ないんじゃねぇの?
慶應商は1年からダブスクいってるやつ多すぎ。
3年で受かった友達2人いる。


数学できるできないなんて関係なくねぇか?
俺は一橋落ちだから数学使ったけど、
大学は入ってしまえば一緒な気がする。
経済だと、高校時代より遥かに難しい数学必要だけど
商だと統計系のゼミへ行かない限りほとんどいらない。
それに、大学で入試AかBかなんて話題になったことないぜ。

それより圧倒的に英語の方が重要だと思うけどな。
283エリート街道さん:2006/01/17(火) 11:19:42 ID:prCbmfXz
和田政経が入試数学必須にしたら
どれだけ偏差値下がるか楽しみですね。
284エリート街道さん:2006/01/17(火) 12:44:33 ID:zMGaPBA/
>>278
公認会計士で監査法人のシニアマネージャーやってるとか法人税法とか商法
よく知ってるとか、そんなのめずらしくもないぞ、あたり前じゃねーか?
自分の仕事なんだから
公認会計士で漏れみたいにCCIE持っているんだったら神だけどな。
藻前がバカすぎるじゃないの?
285エリート街道さん:2006/01/17(火) 19:35:44 ID:Qq/adkfp
Fランク理系の数学力>>>慶応経済の数学力
286エリート街道さん:2006/01/17(火) 19:36:24 ID:wjh8kgzl
代ゼミ私文最上位ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html模試偏差値分布表

66.4慶應法律、早稲田国際政経
66.2上智国際関係法

95.9慶應政治
65.5早稲田政治
65.2慶應経済B

64.8早稲田経済
64.7上智法
64.6慶應商B、早稲田法
64.5慶應経済A
64.4上智地球環境法
64.3上智外国語英語
64.1慶應文

287エリート街道さん:2006/01/17(火) 21:15:43 ID:prCbmfXz
和田国際政経上智国際関係法が入試数学必須にしたら
どれだけ偏差値下がるか楽しみですね。
288エリート街道さん:2006/01/17(火) 21:18:00 ID:HT4M3fNa
文系でも数学至上主義だな
数学力は東大文系ですらマーチ理系に勝てるかどうか
あやしいのに・・・
289エリート街道さん:2006/01/17(火) 21:19:41 ID:Qq/adkfp
旧帝文系の数学力=マーチ理系の数学力>>>駅弁文系の数学力=
Fランク理系の数学力>>>慶応経済の数学力
290エリート街道さん:2006/01/17(火) 23:39:04 ID:prCbmfXz
早稲田法や上智国際関係法が入試数学必須にしたら
どれだけ偏差値下がるか楽しみですね。
291エリート街道さん:2006/01/18(水) 01:05:15 ID:hbTYQSBM
キリンビール次期社長 慶應商学部の卒業生に決定
292エリート街道さん
自明。こんなスレ立てる必要はない。
こんなスレを乱立させれば

おや?もしかして和田政経>>>>>>>慶應経済・商学部なんじゃないのか?
和田政経の工作か?


と思われてしまうので注意