日大理工 VS 千葉大(工)

このエントリーをはてなブックマークに追加
54エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:26:59 ID:bOyG0bS0
医学は千葉大すごいよね・・・
55エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:29:54 ID:gvdMTT7v
ゼネコンなら
日大>千葉>電通

電通が強いのは情報、機械等のメーカーだけで
化学、食品、建設等にはあんま強くないでしょ
56エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:30:06 ID:bXMbZ5Qw
千葉は地味杉。マーチの方が格上だと思ってる人たちが私大に偏見がない首都圏には
結構いそうな感じがする。
57エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:32:09 ID:bOyG0bS0
たしかに千葉は地味だよね・・・
なんか千葉大出身とかいっても・・・
あっそう・・・みたいな感じだよね・・・
58エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:33:37 ID:svP5Dryc
>>57
普通に早計って言ったほうが合コンのときかっこいいよな。
っていっても学費他界からいけないけど・・・阿多玉もあやhぎゃだし・・・
59エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:38:00 ID:oNwGJHoH
千葉大の就職はこれ↓なわけだが
これでも就職は千葉≧電通>農工なんだろうか

千葉大学就職先一覧

イオン       4
NTTデータ    4
ソフトバンクBB  4
千葉銀行     4
日本ビクター   4
エイチアイエス  3
キヤノン      3
NOVA      3
光通信      3
ホンダ       3
マツダ       3
60エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:42:54 ID:9mzNzITE
>>59
千葉大のHPにちゃんとした奴載ってるっしょ?
機電系に限ってはM卒は電通Mや農工Mより上だよ
61エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:43:03 ID:pfwtexKP
千葉大(+医)>電通>千葉大>農工
62エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:45:19 ID:9mzNzITE
学歴としては千葉大≧農工大>電通大かな
63☆♪♪有名一流大学 MARCH in東京都♪♪☆:2005/12/03(土) 10:18:27 ID:GqvF/8Ej
平成17年6月1日
法務省大臣官房人事課
平成17年度司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表
  出 願 者 合 格 者
早 稲 田 大 5,379  (5,979) 1,219 (1,166)
東 京 大 3,131  (3,378) 946  (913)
中 央 大 4,908  (5,465) 727  (741)
慶應義塾大 3,021  (3,382) 665  (695)
京 都 大 1,668  (1,964) 499  (532)
64エリート街道さん:2005/12/03(土) 11:42:27 ID:3jek5iQM
千葉大ももう少しね・・・ がんばらなきゃね・・・
65エリート街道さん:2005/12/03(土) 11:43:53 ID:I9btMUVo
千葉という街がパッとしないから大学ががんばっても限界がある。
これは埼玉にもいえる。
66エリート街道さん:2005/12/03(土) 17:10:51 ID:KUMlAUbo
千葉大学は、理学部が良いです
67エリート街道さん:2005/12/03(土) 19:35:45 ID:a35awi0b
農工>>>>>>電通(男子校)
68エリート街道さん:2005/12/03(土) 19:37:23 ID:a35awi0b
農工>>>>>>電通(男子校)>勉強できない奴の壁>日大
69エリート街道さん:2005/12/03(土) 22:05:52 ID:y4uBPwxu
ポン=電通くらいじゃん・・・
70千葉大工OB:2005/12/03(土) 22:31:01 ID:zsfHBBN3
 1953年(昭28年)工学部電気工学科を卒業。「新制大学」の第一期生である。
当時はまだ戦後の混乱期にあり、入学しても勉強する雰囲気ではなく、中にはアルバイトで大学に来られない者もいた。
稲毛の教養課程は期待したものと何か違うところがあって、正直身が入らなかった。占領軍のお仕着せという新制度に対して、先生方も戸惑いがあったのではないだろうか。
本当に鍛えられたのは松戸の専門課程に移ってからだ。その2年間の取り組みで、後々まで感謝して尽きないものが2つある。
ひとつは基礎学科の演習の時間。受講生は僅か10数名で、しかも3時間におよぶ講義だから、嫌が応にも黒板で2〜3問ずつ解かねばならない。
予習の為に毎回徹夜を強いられたが、これほど理論の理解力・演繹力を身につけさせてくれたものはない。
もう一つは、卒論のための実験装置の自製。テーマはマイクロ波のアンテナで、全ては何もないところからのスタートだった。
装置から測定器まで自分たちの手で作らねばならない。ハンダゴテ片手にブリキ細工に挑む日々の連続であった。
後にメーカーに勤務し、製品開発に長く携わることになるが、現場、実験室の体験からの直感力を重視し、必要な道具立ては自分の手で作るという私の基本姿勢はこの時期に身についたと言っていいであろう。
詰め込みとも取れる演習の時間。無い無い尽くしの中での手作り。今思えばそれは戦後の貧しさ、暗中模索の教育制度の所産であったのかも知れない。
 しかしながら、昨今の新興工業国における学生たちの勉学ぶりを見聞するにつけ、切実に想う・・・
物は満ち足り、ゆとり教育に傾く今、我が国の将来は大丈夫なのだろうかと。
そしてかつて先進国の仲間入りをするためにガムシャラに学び、働いた我々の世代にあったように、時には“詰め込み”や“手作り”も必要なのではないだろうかと。
最後に「フジクラ」に在籍する数多くの優秀な千葉大学卒業生は我が社の事業発展の大きな力であることも記しておきたい。私を躾けてくださった菊池教授をはじめとする恩師の方々のみならず、
現在に至るまで、我々は如何に多くの諸先生方の御思いを蒙りつつ来たのかを今、改めて思い知る。
この場を借りて感謝の意を表したい。

71エリート街道さん:2005/12/04(日) 11:52:01 ID:Pxm3nWQF
日大理工もずいぶん偏差値落ちたよね・・・・
72エリート街道さん:2005/12/04(日) 11:56:18 ID:JVJmiy7x
ネタスレかと思いきやまさかのマジレスの嵐
73エリート街道さん:2005/12/04(日) 12:07:00 ID:Pxm3nWQF
まあ・・・同レベルだからね・・・・
74千葉大工OBですが:2005/12/04(日) 12:09:38 ID:5CaiIiZp
 昭和28年の春、東大に再び落ちたショックから立ち直れないまま千葉大を受けた。
先に東大法学部に入っていた兄から「お前は絵がうまいから工業デザインを教える千葉大も受けてみたら」と薦められていたのだった。
 入学はしたものの正直おもしろくなかった。教養課程は稲毛の旧兵舎と西千葉の東大の間借りの教室のようなところに分れていたから、
休みの時間に電車で移動しなくてはならないという信じられない不便さだった。
 しかもまだ戦後の混乱が続いており、食うことが先決だったため、日雇い労働者として稼がなければならなかったから、大学に行くのは一週間に三・四日ほどだった。
 大学が面白くなったのは松戸の専門課程に進んでからだった。泰然とした小池新二先生から少壮気鋭の赤穴宏先生まで、当時の最高レベルの教授陣が揃っていた。
とくに小池先生の講義はハーバード・リードの「アート&インダストリー」だったから、これが大学の講義だと興奮したことを覚えている。
先生が招聘に努力されたW・グロピウスに会えたことも嬉しかったし、先生から「君は将来経営者になるよ」とおだてられたことも懐かしい思い出だ。
だから39歳で500人を擁するソニーの外国部の次長になった時、1番喜んでくれたのは小池先生だった。
 先生が創設された九州芸工大は今度九州大と合併するそうだし、千葉大の工業デザインも建築なども包含したと伺って、デザインの概念が大きく膨らんでくることに期待している。
国立大学の再編が進んでいるが、すべての大学にとって重要なことは他の大学とはどうちがうのかというIdentityだろう。ソニーでもそれは実践してきたことだった。
大学の価値は規模ではない。ここのデザイン工学科の存在が千葉大学全体のIdentityに寄与することを心から確信している。
75エリート街道さん:2005/12/04(日) 15:31:31 ID:D43QQ87y
で実積は(・・?)
76エリート街道さん:2005/12/04(日) 15:43:05 ID:YAfi+drX
しかし千葉大と九大芸術工だとどっちが上なんだろう
77エリート街道さん:2005/12/04(日) 16:29:29 ID:a5TKRv8z
そりゃ 九大でしょ・・・
78エリート街道さん:2005/12/04(日) 16:45:30 ID:W21za4iM
千葉辺りになるとそろそろ早計蹴りが出てくる。
よって千葉の勝利!
日大理工だとせいぜい埼玉位が良い勝負だろ
日大工・生産は琉球・北見レベルだがなw
79エリート街道さん:2005/12/04(日) 17:01:27 ID:a5TKRv8z
>>78
千葉で早計げり(大笑
千葉が日大理工と良い勝負でしょ・・・
埼玉が電機くらいじゃないの・・・
80エリート街道さん:2005/12/04(日) 17:07:06 ID:YAfi+drX
なんか一人ネタなのかなんなのか分からん奴がいるな
81エリート街道さん:2005/12/04(日) 17:28:16 ID:T5X7tmVc
そりゃマジレスすっと千葉大の方が遥かに上だが、ぶっちゃけ就職した後の
価値はMARCHとどっこい。まあMARCHと違って、少ないがチャンスは与えられて、
それを物にすれば早慶並みの扱いになる場合もある。

でも能力ないやつが多いから大抵無理。狭い範囲でのトップクラス的な奴も
多いから無駄なプライドが邪魔して会社に反発し、閑職に追いやられる例も……。
82エリート街道さん:2005/12/04(日) 17:28:30 ID:aq/pTpD6
筑波で早稲田蹴りはあっても、千葉なないだろう。
83エリート街道さん:2005/12/04(日) 19:02:51 ID:bdLB3SEw
だって筑波からは通えないし。
84エリート街道さん:2005/12/05(月) 17:35:43 ID:p3zhIrKa
千葉工芸
85エリート街道さん:2005/12/06(火) 06:00:13 ID:dJJ+aAFg
>>82
教育だったらそれなりにいるだろ
86エリート街道さん:2005/12/06(火) 06:20:35 ID:hZGTdyJE
千葉大=地元駅弁ではちょい物足りない地方出身者が真っ先に
考える進学先。
横国>千葉>埼玉
はある種永遠のトリオじゃない?
87エリート街道さん:2005/12/06(火) 08:57:08 ID:tGQgc+JK
千葉はあほ
88エリート街道さん:2005/12/06(火) 10:26:18 ID:IOJZS+mV
おまえがあほ
89エリート街道さん:2005/12/07(水) 08:24:03 ID:4ZWbudRO
千葉はあほ
90エリート街道さん:2005/12/08(木) 22:23:46 ID:7qidSU+c
おまんまんあほ
91エリート街道さん:2005/12/10(土) 19:52:09 ID:VIMEXi0J
ここも盛り上がらないね
92エリート街道さん:2005/12/12(月) 05:32:19 ID:DAbBsCn3
千葉大工学部電子機械工学科
tp://www.em.eng.chiba-u.jp/jp
93エリート街道さん:2005/12/14(水) 00:54:20 ID:RJmZOFPX
おいおい比べるもなく
千葉大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日大だろ
千葉工大かと思って見てたぞw
94エリート街道さん:2005/12/14(水) 01:26:32 ID:4uLpRZO+
普通に日大理工は千葉の併願先じゃなくて滑り止めだろ
95エリート街道さん:2005/12/14(水) 01:28:40 ID:mKb/iL4P
どっちも横国未満
96エリート街道さん:2005/12/14(水) 22:20:16 ID:ooda4AX3
いや 実績はどちらが上かって書いてあるからね・・・
偏差値の論議ではないと思うが・・・
97エリート街道さん:2005/12/14(水) 22:26:32 ID:4uLpRZO+
日大理工は鳥人間最多優勝大学なのと
建築の学閥があるイメージ。
就職は大変良いと聞いています
98エリート街道さん:2005/12/14(水) 22:27:37 ID:ooda4AX3
日大理工は昔はかなりの名門だったらしいが・・・・
99エリート街道さん:2005/12/14(水) 22:27:56 ID:AVk6EMmD
★2005年度入試結果、最新学力ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

駿台全国模試偏差値(法・経済学部の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大69.1 (5科目)
京大67.7 (4科目)
一橋63.8 (4科目)
阪大62.3
名大58.4
九大58.1
神戸57.9
東北57.8 (法学部の13%、経済学部の15%がAO)
北大56.0


駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大67.0 (5科目)
京大64.6 (理学部は5科目)
東工61.3
阪大58.6
名大57.6
東北56.8 (理学部の11%、工学部の22%がAO)
九大55.6
神戸55.3
北大55.1
100エリート街道さん:2005/12/16(金) 13:01:44 ID:ELgEbliU
★2005年度入試結果、最新学力ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

駿台全国模試偏差値(法・経済学部の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大69.1 (5科目)
京大67.7 (4科目)
一橋63.8 (4科目)
阪大62.3
名大58.4
九大58.1
神戸57.9
東北57.8 (法学部の13%、経済学部の15%がAO)
北大56.0


駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大67.0 (5科目)
京大64.6 (理学部は5科目)
東工61.3
阪大58.6
名大57.6
東北56.8 (理学部の11%、工学部の22%がAO)
九大55.6
神戸55.3
北大55.1
101エリート街道さん:2005/12/16(金) 16:19:40 ID:+ljBu2wL
私立四工大>日大理工
成蹊理工>日大理工

帝京理工≒明星理工≒日大理工
102エリート街道さん:2005/12/16(金) 16:41:35 ID:CinEfXDZ
全国主要大学・将来期待賃金表上位 ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm

1.   一橋大   1178.5万
2.   東京大   1116.7万
3.   京都大    955.6万
4.   東京工業大 918.6万
5.   慶應義塾大 811.9万
6.   神戸大    692.1万
7.   上智大    602.9万
8.   東北大    596.7万
9.   名古屋大  591.5万
10.   九州大   579.6万






103エリート街道さん
国公立大学2次科目偏差値分布表(2004年度入試追跡調査結果)
(前)経済学部編
********北大/一橋
76.0以上***00**00
74.0〜75.9**00**00
72.0〜73.9**00**00
70.0〜71.9**00**01
68.0〜69.9**00**05
66.0〜67.9**00**12
64.0〜65.9**02**08
62.0〜63.9**04**11
60.0〜61.9**07**09
58.0〜59.9**15**04
56.0〜57.9**11**04
54.0〜55.9**07**00
52.0〜53.9**02**00
50.0〜51.9**00**00
48.0〜49.9**00**00
46.0〜47.9**00**00
44.0〜45.9**00**00
42.0〜43.9**00**00
40.0〜41.9**00**00
39.9以下****00**00
************48**54