【B級】電農名繊Part1【国立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
226エリート街道さん:2005/12/26(月) 22:10:22 ID:jHaKY+P6
>>225
旧六の意味は知ってたから、俺も旧六と医学部をリンクさせて読んだ。
227エリート街道さん:2005/12/28(水) 16:10:19 ID:kDrBxlDM
sage
228エリート街道さん:2005/12/28(水) 16:29:02 ID:L7dlyrTO
工繊が京都府大と京都府立医大と合併するかもしれない件について。
229エリート街道さん:2005/12/29(木) 13:32:34 ID:dr4IT++1
>228
合併後の名前は?

230エリート街道さん:2005/12/29(木) 16:38:35 ID:r2kbpZzB
京都第二大学
231エリート街道さん:2005/12/29(木) 16:48:57 ID:rAa4SC4w
京都医芸大学
232エリート街道さん:2005/12/29(木) 18:05:47 ID:/QPOn6Kj
京都イゲコー大学
233エリート街道さん:2005/12/30(金) 00:32:29 ID:9LxT9UwU
普通に京都府立大学じゃないのか?
234エリート街道さん:2005/12/30(金) 10:36:33 ID:9ee3No5w
【私立理系だが】豊田工業大学【授業料国立と同じ】
http://makimo.to/2ch/school2_kouri/1076/1076906017.html

豊田工大>電農名繊だよね?
http://makimo.to/2ch/tmp4_joke/1093/1093847495.html

235エリート街道さん:2005/12/30(金) 10:38:13 ID:9ee3No5w
センター試験合格者平均値 2005 (代ゼミ)

豊田工業 工A 先端工学基礎 5教科6科目 83,2%
豊田工業 工B 先端工学基礎 3教科4科目 85.7%
名古屋大学 工前 工 5教科7科目 82.7%
名古屋大学 工後 工 3教科5科目 87.2%
名古屋工業大学 工前 工 5教科7科目 76.6%
名古屋工業大学 工後 工 5教科7科目 77.4%
236エリート街道さん:2005/12/30(金) 11:18:45 ID:JYvNLczG
>>234
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいセンターのみセンターのみ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
237エリート街道さん:2005/12/30(金) 14:17:25 ID:trtg6qZn
>>234
豊工大って大学というより超難関専門学校というイメージ。
238エリート街道さん:2005/12/30(金) 16:09:33 ID:uxvmRY0p
>>225
金沢より下に見られるの?
エーって感じだな・・。
239エリート街道さん:2005/12/30(金) 18:26:09 ID:Tqe7q+Hl
>>235
センター平均でここまで差があるのか。
名工も落ちたもんだなw
240エリート街道さん:2005/12/30(金) 19:11:03 ID:JYvNLczG
>>239
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいセンターのみセンターのみ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
241エリート街道さん:2005/12/30(金) 19:48:37 ID:LqrWL5r3
豊田工業受かるやつは名工なんて眼中にないんだろうな。
センターそれだけ取れたら普通名大受ける。
242エリート街道さん:2005/12/30(金) 20:02:53 ID:kHL+Pkq2
>>235
俺関東だから良く知らんが、豊工って結構レベル高いんだね。
同じ代ゼミだと、
立命館理工4教科6科目86.3%
同志社工3教科5科目83.8%
だから、西日本ではそれなりなのかな?
関東だと
青山学院理工4教科6科目82.1%
理科大は5科目で85〜86%だから、
合格者のレベルはマーチ上位〜理科大レベルだね。
243エリート街道さん:2005/12/30(金) 20:31:26 ID:LqrWL5r3
アホだな。
豊田工業大学はセンター利用でしか受けられない。
それに対してマーチ同立理科大はほとんどの学生を一般入試でとる。
センター利用でとる学生は一般に比べてごく少数。
それ故センター利用のレベルは一般より高くなる。
しかもセンター利用の合格者のほとんどが国立に受かりその私大を蹴るので合格者平均はあてにならない。
対して豊田工業大学は合格最低得点率が82.5%とHPに明記されている。
よって学生全体のレベルは豊田工>マーチ同立理科大である。
244エリート街道さん:2005/12/30(金) 20:38:11 ID:kHL+Pkq2
代ゼミで、
77.5%〜79.9% 合22否18
になってる時点で豊工側が間違ってる事ぐらい分かるでしょうに。
1人や2人ならともかく22人が合格してるんだから。
245エリート街道さん:2005/12/30(金) 22:32:03 ID:UkQfLL+Q
豊工進む奴って、高専と一緒で学歴をさほど気にしないGoMyWayタイプの優秀な奴らというイメージだったんだが。

まぁいいけどさ。
246エリート街道さん:2005/12/30(金) 23:17:16 ID:UkQfLL+Q
−英数国理2− 
   66 東京・理科一類66
   −英数理2−
   64 京都・工 地球工63 建築66 物理工66 電気電子工65 情報65 工業化学64
   61 東京工業・第3類61 第4類62 第5類62 第6類60 第2類60 第7類61
   60 大阪・基礎工 電子物理科学60 化学応用科学61 システム科学60 情報科学61
   60 大阪・工 応用自然科学60 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
   60 名古屋・工 化学・生物工61 物理工59 電気電子・情報工60 機械・航空工60 社会環境工60
   58 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理58 化学バイオ58 材料科学総合57 建築社会環境60
   58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工59 物質科学工58 地球環境工56 エネルギー59
   57 神戸・工 建設57 電気電子工58 機械工57 応用化学56 情報知能工57
   56 大阪市立・工 機械58 電気57 応化56 建築58 都市基盤55 応物55 情報57 バイオ57 知材55 環境56
   56 北海道・工 応用理工系56 情報エレクトロ系56 機械知能工学系56 社会工学系57
   56 筑波・第三学群 社会工学類57 情報学類56 工学システム学類56 工学基礎学類56
   53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系53 第三類=化学系53 第四類=建設系53
   52 岡山・工 機械53 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム54 生物機能51 通信ネット53
   52 電気通信 情報通信54 情報52 電子52 量子物質52 知能機械52 システム50 人間コミュ53
   52 神戸・海事科52
   50 熊本・工 環境シス50 知能生産シス51 電気シス工50 数理情報シス51 物質生命化学52
−英数理1−56千葉・工A 55名古屋工業 54東京農工 52岡山・環境理工 52金沢 50 静岡
−数理2−  49九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   56九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工

−英数理− 60理科大・理
      57理科大・理工、工
      55理科大・基礎工 明治大・理工
247エリート街道さん:2005/12/31(土) 02:58:41 ID:b7xAotYl
>>244
分かってないな。
豊田工大のセンター利用は傾斜配点になっている。
そしてもっと大事なことは、A方式で出願するとA方式の合格得点率に達しなくてもB方式でも見てもらえるということ。
ここでB方式の合格得点率を上回っていれば合格となる。
つまりA方式で82.5%から大きくかけ離れているのに合格しているやつは実はA方式で出願したのにB方式で合格したやつだということだ。

だいたいHPに嘘載せるわけないだろ。
248エリート街道さん:2005/12/31(土) 03:03:29 ID:5fHatd3Y
>>247
AとBは別に出てるよ。
249エリート街道さん:2005/12/31(土) 03:16:22 ID:b7xAotYl
>>248
だからA方式で出願してるからB方式で受かっていてもA方式の欄に表示されるんだって。
代ゼミはそんなことまで調べていないからな。
理解したか?
250電通OB:2005/12/31(土) 03:18:37 ID:boYqvgU+

国公立理系で推薦組みを20%も採る農耕はいかかがものか。
251エリート街道さん:2005/12/31(土) 03:23:50 ID:5fHatd3Y
>>249
それなら、代ゼミで見る限りはAの合格者はBの合格者より少ないって事になるじゃん。
そんなら大した事ねーなw
252エリート街道さん:2005/12/31(土) 03:30:51 ID:5fHatd3Y
結局さー、6科目で82.5%取れなくても4科目で85%?取れば受かるのなら、
豊工の受験形式は4科目って事じゃん。

>>150
2割って多いの?電通大はどんなもんやねん?
253エリート街道さん:2005/12/31(土) 03:32:14 ID:5fHatd3Y
俺はアンカー間違ってない!絶対に間違ってないから!
254エリート街道さん:2005/12/31(土) 03:35:38 ID:bnjZZX+2
しかし大阪府立の理系の俺から言わせれば
ここらがBでうちがCってのは納得できんな。
関西では
前期阪大工→中期大阪府大工→後期京都工芸繊維工芸

前期府大農(生命環境)→後期京都工芸繊維繊維
なんてのもザラにあるのに。
255エリート街道さん:2005/12/31(土) 03:44:00 ID:5fHatd3Y
ここらはBなの?
センター8割以上の農学部もあって研究が良く金持ちな農工と、
役員数上位の名工はBの下位でもいいと思うけど。

府大もBでいいと思うけどね。
経済がバカなんだっけ?
看板の工学部も中期日程で辞退率高いし、弱みが多いよねw
DQで言えば守備力はそこそこ(B)だけど炎吹雪、呪文耐性0の防具を身に纏ってる感じだねw
256エリート街道さん:2005/12/31(土) 04:11:10 ID:b7xAotYl
>>251
いや、AとBの合格者は半々だ。
だから半分が五教科82.5%以上をとって来ている。
たいしたことないのはセンターボーダーが8割いかない名工の方だ。
俺は名工の過去問を解いたことがあるが意外と簡単で驚いた。
やはり基礎(センター)が十分できていないと応用もこの程度ということか。
257エリート街道さん:2005/12/31(土) 04:30:24 ID:5fHatd3Y
>>256
なんか勘違いしてるけどさあ。
京都工芸繊維大でも2次がない前期は7科目で81%なのよ。
2次がつく後期は76%

横国経営は2次なし前期で83%、2次つき後期で78%
 
おめこう大は2次つき前期で77%、2次つき後期で77%
2次がなかったら単純に考えても7科目82%前後いくよ。
 
面倒くさがりや以外にも、
2次だけ得意な子がいるようにセンターだけ得意な子って普通にいるからね。
258エリート街道さん:2005/12/31(土) 04:39:54 ID:cniopxxx
マイナー理系単科大の電農名繊スレで名前売るより、総合大学系のスレで名前売った方がいいよ。
259エリート街道さん:2005/12/31(土) 04:44:57 ID:qaUbeqkJ
>>257
駿台模試のデータを見れば分かると思うけど、豊工大の偏差値が
かなり低いんだよね。難問に弱いのが良く分かる。
260エリート街道さん:2005/12/31(土) 05:00:13 ID:qaUbeqkJ
>>258
2ちゃんで名前を売っても仕方ないでしょう。
何年掛かるか分からんけど、リアルの世界で
実績残すしかないのよ。
261エリート街道さん:2005/12/31(土) 05:07:17 ID:b7xAotYl
>>257
じゃあ豊田工≒横国経営でおk?
学部違うけど。
262エリート街道さん:2005/12/31(土) 07:48:32 ID:cniopxxx
>>260
だな。OBが少ない時点で序列競争には参加できん。
豊工のカリキュラムを終了して社会にでた人材が、どれだけ活躍できるかで本当の大学の評価は決まる。

よって今の状況では豊工は海のものとも山のものともいえんので、ものつくり大学を競っててくれ。
263エリート街道さん:2005/12/31(土) 08:06:44 ID:cniopxxx
−英数国理2− 
   66 東京・理科一類66
   −英数理2−
   64 京都・工 地球工63 建築66 物理工66 電気電子工65 情報65 工業化学64
   61 東京工業・第3類61 第4類62 第5類62 第6類60 第2類60 第7類61
   60 大阪・基礎工 電子物理科学60 化学応用科学61 システム科学60 情報科学61
   60 大阪・工 応用自然科学60 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
   60 名古屋・工 化学・生物工61 物理工59 電気電子・情報工60 機械・航空工60 社会環境工60
   58 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理58 化学バイオ58 材料科学総合57 建築社会環境60
   58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工59 物質科学工58 地球環境工56 エネルギー59
   57 神戸・工 建設57 電気電子工58 機械工57 応用化学56 情報知能工57
   56 大阪市立・工 機械58 電気57 応化56 建築58 都市基盤55 応物55 情報57 バイオ57 知材55 環境56
   56 北海道・工 応用理工系56 情報エレクトロ系56 機械知能工学系56 社会工学系57
   56 筑波・第三学群 社会工学類57 情報学類56 工学システム学類56 工学基礎学類56
   53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系53 第三類=化学系53 第四類=建設系53
   52 岡山・工 機械53 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム54 生物機能51 通信ネット53
   52 電気通信 情報通信54 情報52 電子52 量子物質52 知能機械52 システム50 人間コミュ53
   52 神戸・海事科52
   50 熊本・工 環境シス50 知能生産シス51 電気シス工50 数理情報シス51 物質生命化学52
−英数理1−56千葉・工A 55名古屋工業 54東京農工 52岡山・環境理工 52金沢 50 静岡
−数理2−  49九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   56九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工

−英数理− 60理科大・理
      57理科大・理工、工
      55理科大・基礎工 明治大・理工
264エリート街道さん:2005/12/31(土) 08:12:48 ID:5fHatd3Y
>>262
3時間しか寝てねーのかよw
まあ豊工はデンソーが職能学校かなんか作ってたと思うけどそれと同じ類だよね。
規模が小さいと一般どころかメーカーからも認知されない
265エリート街道さん:2005/12/31(土) 08:19:40 ID:cniopxxx
>>264
いや、勉強してたんだよwww
大学出て使い物にならない言われたら嫌だろ?w

と言う事で皆も頑張ろうぜ〜
266エリート街道さん:2005/12/31(土) 08:29:06 ID:5fHatd3Y
>>265
そうか 頑張れよww
英語はいつも通知表で3だった俺。理系とは言え英語ぐらいは出来ないとあかんからなあ
と思いたって2年、それなりに出来るようになった。人間努力よ。
今はドラクエのカジノでコイン貯めだがな がっはっは
267エリート街道さん:2005/12/31(土) 11:14:21 ID:b7xAotYl
>>264
いや、メーカーには認知されているよ。
だから就職が強いんだろ。
268エリート街道さん:2005/12/31(土) 12:08:58 ID:cniopxxx
>>267
そうか。じゃぁよかったじゃん。
269エリート街道さん:2005/12/31(土) 14:05:08 ID:JER3CRhf
東工大や一橋でも、知名度は地元でさえ最低クラスだから、
やはり単科大学っていうのは無名っていうのが宿命なんだよ
学生数もOBも、総計なんかに比べたら米粒ほどしかいないしな。
4大学で合併して、日本科学大学、にするしかないな
270エリート街道さん:2005/12/31(土) 15:21:49 ID:xu8fG8lf
>>267
メーカーに認知されているのは大学の実績というより、
トヨタの影響力じゃないか?

トヨタの業績しだいで、いつはじけるかも知れないバブルの
ようなものだな。やはり大学そのものが実績を残さないと。
271エリート街道さん:2005/12/31(土) 16:29:37 ID:KefizdQ6
2次試験が英数理2じゃない大学は国理と呼べない
272エリート街道さん:2005/12/31(土) 16:46:15 ID:Hv84zMam
>>256
> 俺は名工の過去問を解いたことがあるが意外と簡単で驚いた。
> やはり基礎(センター)が十分できていないと応用もこの程度ということか。

嘘つけ、名工の2次数学は難問中のそれだぞ。
おまい赤本買ったことないんじゃないか?
「2次試験の数学に質題ついては国公立2次でも屈指の難易度である」
昔からそうだけど、今でも難易度は滅茶苦茶高いぞ。
273エリート街道さん:2005/12/31(土) 17:13:13 ID:b7xAotYl
>>272
赤本は買ってないが学校でもらった過去問のプリントで解いたことはある。
あれは難問だったのか。
結構解きやすかったけどな。
少なくとも数学以外は簡単だった。
俺としては東工大、名大の方が難しく感じたな。
274エリート街道さん:2005/12/31(土) 18:45:00 ID:Er30Oe9y
>>271
漏れ、国語の偏差値(河合塾)はいつも70オーバーだったよ
275エリート街道さん
豊工すごいからどっかいけよwww