もし2chがなかったら社学はどうなっていたか? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
96エリート街道さん:2006/01/03(火) 11:31:02 ID:bMKn809e
>>95
非早大生に言われても・・
97エリート街道さん:2006/01/03(火) 15:10:31 ID:FLXeHve/
2ちゃんねらのような頭の悪い人の意見はバカしか信用しないです。
98エリート街道さん:2006/01/03(火) 17:34:00 ID:ey7opK/H
社学関連スレ
明治・駒澤よ!社学卒でも文系は学校名が生命線だろ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1136269221/

99エリート街道さん:2006/01/04(水) 21:41:29 ID:DJ5GAmS5
とにかく恥ずかしい
明るいうちは街を歩けない
100エリート街道さん:2006/01/04(水) 22:09:41 ID:B6XC2s/y
今日の必死なコンプ厨→DJ5GAmS5
101エリート街道さん:2006/01/06(金) 06:12:42 ID:YMJ7mLZG
社学生から、必死と評価されるとはつわものですな
102エリート街道さん:2006/01/06(金) 16:57:17 ID:OXAEPPim
ということは、社学生が「必死」の代名詞なのですか?
103エリート街道さん:2006/01/08(日) 20:28:00 ID:24PXY8om
違うよw
104エリート街道さん:2006/01/08(日) 20:53:05 ID:sW0y20ng
勝手にSSSがやってるだけだろ
105エリート街道さん:2006/01/11(水) 19:48:04 ID:K8cVcHp0
SSSの振りをして一般社学工作員もやっているんだろう
下手したらもうSSSは引退すらしているかもしれない
106エリート街道さん:2006/01/12(木) 10:06:31 ID:bRfpE1oT
やかん
107エリート街道さん:2006/01/12(木) 21:43:42 ID:kAws5kVM
>>105
引退なんかしてないよ
いまだにそこいらじゅう荒らしてるよ
108エリート街道さん:2006/01/14(土) 03:07:11 ID:BYTF7O0O
それでこそ詐学生
109エリート街道さん:2006/01/14(土) 11:49:13 ID:S4NTMTw1
気違いが解き放たれる異常なところ
110エリート街道さん:2006/01/15(日) 17:58:44 ID:HpATLZH4
夜行性のゴキブリ達が集う場所
それが早稲田シャガク
111エリート街道さん:2006/01/15(日) 18:02:49 ID:0+VXingG
今日のID HpATLZH4
112エリート街道さん:2006/01/18(水) 20:26:38 ID:LOTOOzHM
夜の西早稲田
113エリート街道さん:2006/01/19(木) 14:51:59 ID:UJ2g6m5d
まぁリアルな話、2chがなくても社学は今の状態だったと思うが・・
114エリート街道さん:2006/01/19(木) 15:21:07 ID:XnHkLlxP
ホリエモンと同じ末路だろう
所詮バブル
虚学
あぶく
115エリート街道さん:2006/01/19(木) 15:24:06 ID:/MhNjrmP
>>105
>下手したらもうSSSは引退すらしているかもしれない

引退した奴がこんなメルマガ出すか?
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1136484116/11
116エリート街道さん:2006/01/19(木) 17:26:27 ID:ZL1qRLXR
SSSはやたら絡むのはなんでなんだろうか
117エリート街道さん:2006/01/19(木) 17:27:06 ID:k5VCWl6B
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
118エリート街道さん:2006/01/19(木) 17:42:18 ID:ZL1qRLXR
どうでもいいレスがつくな
119エリート街道さん:2006/01/19(木) 18:02:55 ID:STGI9c4H
>24
オレ92年卒の早稲田社学OBだけど、自分では社学=中央商って感じだね
オレの頃はJALパックって言って、青学が人気があったので、立教>
青学>明治>中央(除く法)>法政だったね。
オレの高校は、東海地方の某県の中途半端な進学校なんだが、進路指導が
マーチ受験するやつには、早稲田社学を受験するようにすすめていた。
だから、慶応には2名とか3名しか合格しないのに、早稲田には10名以上
合格していた。その内、5名が社学、2名が教育、まともな学部は3名程度
だった。そして、在校生父兄には早稲田10名以上合格ってやってた。

120エリート街道さん:2006/01/19(木) 18:05:09 ID:fwO5l+MM
>>19
セコイ!でもよくある手だ
121エリート街道さん:2006/01/20(金) 10:31:42 ID:pvm3h8Vb
>>119
私は、それより少し後の卒業で、ちょうどバブル期入学組ですが、うちの高校は、それほど良い大学に受からなくて、
明青立法中が突破目標となっていました。中央法、青学国際、立教は偏差値高すぎて受かる人は毎年誰もおらず、
明中法と青学(国際以外)が、実質的な突破目標でしたが、早稲田の社学二文人間の3学部には数人ずつ受かっていて、
やはり明青立法中レベルか、その中でも平均以下くらいの印象でした。
たしか、その時の代ゼミ偏差値で社学は62でしたが、中央法と青学国際は66、立教は64か65だったので、
今でも早稲田3学部は、うちの高校にとって、早稲田でありながら、入りやすい突破目標という印象です。
122エリート街道さん:2006/01/21(土) 00:26:07 ID:CDzIyzFr
シャガク生です。今日退学しました
123エリート街道さん:2006/01/21(土) 00:36:30 ID:YL/GYMEB
学籍番号の初めの二文字を言ってみろ。
124エリート街道さん:2006/01/21(土) 00:46:36 ID:YL/GYMEB
時間切れだ。
君を詐称とみなす。
125エリート街道さん:2006/01/21(土) 07:43:26 ID:wA5T6bPQ
>>121
人科って何年前からあったっけ?
126エリート街道さん:2006/01/21(土) 09:55:11 ID:SBRNBxe7
結局マーチが社学粘着してるだけ。
社学で検索するとなんでこんな中傷するのかってくらい落ちた怨念が見える。
ひとつはSSSが立ててるらしいがね。
でも彼らはどこの大学か聞くと、必ず早稲田政経だの法だの答える。ちゃんちゃらおかしいね。
詐称しても学籍番号すら答えられないですぐバレる始末。
んで悔しくてまた社学中傷スレを立てる。このループね。
試しに彼らに「じゃあ早稲田政経ならマーチは全廃でもかまわないでしょ?」と聞いたとき、
本当に早稲田なら、ああ別にかまわない、と言ってかわすところを
やっぱり詐称してるからぐだぐだ言って答えないんだよね。
そして卑怯者(特に○央工作員)は今日も中傷する…
127エリート街道さん:2006/01/21(土) 10:20:59 ID:V7/w1swO
wwww
128エリート街道さん:2006/01/21(土) 17:02:14 ID:Q8edY+Vv
>>126
それ被害妄想じゃん
129早稲法 ◆PCxr7tTLco :2006/01/21(土) 18:56:27 ID:38WBBli8
>>126
法は俺のは1Bから始まってるけど政経は1Aから始まるんだっけ?
130エリート街道さん:2006/01/21(土) 19:20:57 ID:pRW86Ono
うん、そう。
131エリート街道さん:2006/01/21(土) 19:26:32 ID:V7/w1swO
社学は夜間だから2からはじまるんだよね
132エリート街道さん:2006/01/21(土) 19:31:58 ID:gqT6uNDy
社学は1Hです。
133エリート街道さん:2006/01/21(土) 19:37:58 ID:gbRl8lJq

【入試】英字入りの服を着ていた女子生徒が下着姿で受験させられる[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137760238/l50
134エリート街道さん:2006/01/21(土) 19:47:16 ID:gqT6uNDy
本当だ。
これは大変な人権侵害だな。
135エリート街道さん:2006/01/22(日) 18:08:52 ID:xTXLScPn
俺は80年代後半の卒業だが…。言っておくぞ。大学によって、またレベル差によって卒業後の人生が
かわるならんて思うなよ。気になるのは在学中までだ。
世間は大学名で生き抜けるほど甘かない。
確かに社学じゃ就職だって苦労したよ。
でも精密機械の一部上場に潜りこめたよ。
24、5になれば君達が考えているほど大学名にこだわらなくなるよ。
好きな学校へいけよ、自分の意思でな。そうすりゃ人に何を言われたって関係ないと思う。
136エリート街道さん:2006/01/22(日) 22:36:48 ID:b8Ns+9ck
そういう人が大半でしょ。
つまり、この板にいる学生が少ないところは充実してるってことだね。
137エリート街道さん:2006/01/22(日) 22:38:16 ID:GhnF9Xng
知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済2002/10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【参考】
週刊東洋経済が「本当に強い大学決定版」として紹介している総合ランキングが評価ポイントも明確で、
もっとも就職などの質の良い大学のランキングとしても妥当なところではないか。
ttp://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/200311/031125.htmlより
138エリート街道さん:2006/01/22(日) 22:41:23 ID:a06R3NOI
>>135
そんな話誰もしてない
139エリート街道さん:2006/01/22(日) 22:46:47 ID:Z59CCGIz
電車男の影響で一般人も当たり前に2chみるようになって
さらにシャガクの知名度があがってきたよな
140エリート街道さん:2006/01/22(日) 22:50:46 ID:Z59CCGIz
というか電車の中でDQNそうな兄ちゃんたちが
早稲田でもシャガクとか馬鹿だぞって会話してたの聞いた
141エリート街道さん:2006/01/23(月) 07:36:47 ID:ThiXAGaA
受験会場でDQNがココ楽勝〜!wとか言ってたの思い出した。
142エリート街道さん:2006/01/23(月) 12:24:14 ID:QJAkU+4b
age
143エリート街道さん:2006/01/23(月) 12:38:32 ID:3ckunwkt

@東大
―――
A京大
―――
B一橋 東工大 慶應
――――――――――――
C東北大 名大 大阪 早稲田
D北大 九大
―――――――――――――
E神大 筑波 東外 お茶 上智 ICU
F千葉 横国 広島 農工 名工 阪外
G金沢 岡山 京工繊 首都 東京理科 同志社
H熊本 阪府 電通 学芸 阪市 津田 明治 立教 学習院 立命館 関学
I新潟 埼玉 信州 静岡 滋賀 横市 樽商 青学 関学
――――――――――――――――――――――――――――――――
J秋田 山形 福島 埼玉 岐阜 滋賀 法政 中央 関西 成蹊 明学

144エリート街道さん:2006/01/23(月) 23:02:52 ID:YgQIcLAK
暴力、恐喝、詐欺、誹謗中傷、いわれのない差別、しつこい勧誘や強要などを受けた時、あなたならどうしますか?
いじめや嫌がらせは人権侵害に該当する行為です。
「相手には面と向かって言えないし…」「誰に相談したらいいんだろう…」
あなたの悩みをそのままにはしません。 社会科学部では、本学部学生を対象に、人権侵害に関する受付窓口を
設けています。あなたの悩みに対し、しかるべき対処をする体制を整えています。
一人で悩んでいないで、受付窓口へ一歩を踏み出してください。もちろん、匿名でも結構です。
あなたのプライバシーが侵害されたり、あなたが不利益をこうむることは一切ありません。
145エリート街道さん
↑ここに通報されたら一発だな
ネットで簡単送信