東大生の平均IQが120しかない件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
意外と低いよなw
2エリート街道さん:2005/11/14(月) 03:57:57 ID:zJzBwTUG
scss
3エリート街道さん:2005/11/14(月) 04:00:22 ID:8khC4WtV
この前ビートたけしの番組で言ってたわ
ちなみにホリエモンのIQは122で日本人の上位8.9%といってたから
人間の約10%はIQ120以上ということになる
4エリート街道さん:2005/11/14(月) 04:02:19 ID:8khC4WtV
そしてIQ150以上の天才達も東大に集結し
尚且つIQ100以下で東大に入学する奴なんてほとんどいないことを考えると
大半の東大生はIQ100〜110の凡人ばかりということになる
5エリート街道さん:2005/11/14(月) 04:19:43 ID:iCNZKS9s
高IQ=高学力ってのは40年以上も前に崩されてるからな
120までは相関するらしいけどそれ以上では全く比例しない
6エリート街道さん:2005/11/14(月) 04:47:12 ID:thHkj9PC
7エリート街道さん:2005/11/14(月) 04:57:23 ID:MYJSkI0k
>>6
ブラクラかウィルス?
8エリート街道さん:2005/11/14(月) 09:57:15 ID:otPBhhPx
>>4

>大半の東大生はIQ100〜110の凡人ばかりということになる

IQ100〜110の凡人ばかりで、どうして東大の平均が120になるんだよw あほww

おまえはまちがいなく、ま〜ち以下の大学だな
9エリート街道さん:2005/11/14(月) 10:04:40 ID:mphvUrBt
>>8
10エリート街道さん:2005/11/14(月) 10:07:15 ID:arU3zZhg
IQが150以上の俺は高校時代一日平均1時間以下の勉強で東大理1合格しますた。
11エリート街道さん:2005/11/14(月) 10:14:42 ID:2ox9y9FA
毎日勉強してたのか、ガリ勉だな
12エリート街道さん:2005/11/14(月) 10:23:32 ID:i1sFvE2k
学歴板では、東大ですら何だかんだ理由をつけて叩かれるんだな。感動した!
13エリート街道さん:2005/11/14(月) 10:34:47 ID:rS8Zj+qt
>>8
14エリート街道さん:2005/11/14(月) 10:41:30 ID:4UL81foW
>>8
T.前提:東大生の平均IQは120である
U.>>4の提出した仮定:東大にはIQ150を超えるような人も沢山いるだろう
V.平均値の求め方

15エリート街道さん:2005/11/14(月) 10:42:25 ID:DAb5VJUO
東大文系の平均が115ぐらいで、東大理系の平均が125ぐらい
じゃないか?
16エリート街道さん:2005/11/14(月) 14:35:40 ID:zx2DYC9f
学力=IQ+努力
と考えれば、別に不思議ではないだろう。
・IQが高いけど努力できない人間
・努力できるけどIQが低い人間
が両方ふるい落とされるわけだから。

>>14
IQ150以上なんてそんなにゾロゾロいるわけねーだろ。東大にどんだけ幻想抱いてんだよ。
普通に考えて、正規分布を仮定するのが妥当。
17エリート街道さん:2005/11/14(月) 14:49:06 ID:GRm0Ox6d

そうそう。
2流進学高校とIQの程度は変わらないから安心汁。
18エリート街道さん:2005/11/14(月) 15:08:21 ID:8khC4WtV
正規分布のわけないだろw
上は天井知らずだけど馬鹿は入れないから絶対正規分布にはならない
19エリート街道さん:2005/11/14(月) 15:59:59 ID:CYwpc9EK
>>18
意味がわからんぞ。正規分布の定義わかって言ってるのか?
20エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:17:04 ID:otPBhhPx
18はま〜ち以下だから、言っても無駄ww

21エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:18:04 ID:8khC4WtV
>>19
それはこっちの台詞
正規分布ってのは左右対称に分布していないといけない
東大生のIQが正規分布だと仮定すると平均値の120が頂点になるから
たとえば、IQ180の東大生とIQ60の東大生が同じ人数になるはず
でもこれはありえないだろ。

>>20は頭悪すぎなので放置
22エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:19:52 ID:QKQbZRUM
>>21
お前の言ってること自体ありえない。
23エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:26:38 ID:8khC4WtV
なんでだよw
東大には馬鹿は入れないんだから正規分布になるわけないだろ
簡単な事じゃん
24エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:27:26 ID:yYDVXQ1L
わしは、180あったが。10年前の検査では脳ww
25エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:36:03 ID:otPBhhPx
23はま〜ち以下だから、言っても無駄ww

26エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:37:37 ID:14OMKtxS
120なんて、早稲田以下じゃないの
早稲田は一見バカっぽいけど、結構IQ高そう
慶應は、めいっぱい必死になって賢く見せようとしてるみたいだけど
27エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:45:39 ID:iSzbVjaN
>>21
(゚д゚)ポカーン
28エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:48:50 ID:qAPhQCaQ
>>26
馬鹿だは正規分布だろうなw
平均IQは100だろ
29エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:55:54 ID:DA4oPZ9R
16が全ての日本人のIQの分布は正規分布だと主張したのに対し
18は東大生のIQの分布は正規分布ではないと「反論」した。
30エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:56:42 ID:N2vXeNA/
確かにIQ80の東大生がいたらワロスw
 
医学的にはIQ80〜60は魯鈍 IQ60〜40は痴愚 IQ40未満は白痴に分類されるそうです。
31エリート街道さん:2005/11/14(月) 17:03:09 ID:arU3zZhg
IQと偏差値得点はどういう関係だろう?
暇つぶしに東大生のIQ分布でも計算してみようか?ww
32エリート街道さん:2005/11/14(月) 17:06:37 ID:CYwpc9EK
ホンモノの魯鈍や白痴が東大に受かるとは思えないが
(いや、でもすげー知識の詰め込み方すればあるかも)、
一回こっきりのIQテストでたまたま80点、とかならいるんじゃないか。

>>29
統計あんまり詳しくないんだけど、東大の中で分布とったらやっぱり正規分布にならないのかな?
「だいたい120くらいが平均クオリティ」というレベルの集団で、
確率的に点の低い奴もいれば高い奴もいるという状況だと。
33エリート街道さん:2005/11/14(月) 17:24:10 ID:GRm0Ox6d
東大生=120というのは
TVAsahiの番組のネタだろ?

「一番IQの高い人達は東大なんか行っていない。
あんなところは大したことない。
本当に賢いのはこのTVを見ているお茶の間のアナタ!」
とうことで。
CMの商品も売れるし、上手いガス抜き企画だったな。

モニターの学生の中に官僚並みに小賢しい奴がいて、
番組の意図を見向いて、わざと正解を外す答えをしていたかもな。
馬鹿正直にやって1番をとった奴もいたらしいが。


34エリート街道さん:2005/11/14(月) 17:40:25 ID:DAb5VJUO
頭いい奴はどこの大学にでもいる。灯台はその割合が多いだけ。例えば、地方の
女の子で受験勉強なんかほとんどやらなくて、先生になるために教育大学に入った子。
こういう子の中にはたまに、ものすごく頭がいい子がいるんじゃないだろうか?
所ジョージも三流大学卒だけど、その辺の総計より頭いいよ。
35エリート街道さん:2005/11/14(月) 17:41:53 ID:It3redmX
でもIQって高ければ高いほど学業偏差値との相関が高いと
一概に言えないし、東大生が120ぐらいというのも俺はピンとくる。
IQってのは脳の一元的な能力。

難関大学の学生は単なる高IQの人間というより、水準以上のそこそこ
高いIQと高いハードワークに対する忍耐力を併せ持ったバランスの
取れた人間って印象が強いし。

36エリート街道さん:2005/11/14(月) 17:49:53 ID:DAb5VJUO
>>35
俺から言わせれば、東大合格力ってのは脳の一元的な能力なんだけどな。東大合格
っていうのは、日本形式のテストに強いという事しか証明しないだろ?
37エリート街道さん:2005/11/14(月) 17:52:55 ID:Egr0j4wJ
そもそもIQテストも東大の得意なペーパーテストだからなあ。
38エリート街道さん:2005/11/14(月) 18:02:58 ID:5/Ry7SnD
日本の大学入試の特徴として、速さと正確さにウェートを置いてるからねぇ。
一応、課題の達成能力というか事務処理能力は高い気がする。

「頭が良い=学力が高い」ってのが世間一般に流布しまくってるけど。

メンサってところはペーパーテストだけしか入れてないことで本国では時代遅れ
だと散々言われてるみたいよ。 今では高知能の人間がお茶会やってるだけみたいだし。
なんでそれを今更、朝日が取り上げたのか知らんが。
同系統の集団でセレブラルズソサイエティってのがあって、そこは「筆記試験+
公開討論会」で知能だけでなく創造性や思考過程まで細かく検査するからメンサ
よりずっと入会が難しいって聞く。

http://www.cerebrals.com/
39エリート街道さん:2005/11/14(月) 18:07:00 ID:iCNZKS9s
朝日はいつもどこかがズレてるからなw
40エリート街道さん:2005/11/14(月) 18:17:00 ID:qVFsWXuk
わたしのIQは530000です
41エリート街道さん:2005/11/14(月) 18:22:06 ID:WpK+PsMy
大体、センターテストと二次テストの相関性もあまりないだろ?あるテストに強い
っていうのは、その形式のテストに強いという事を証明するだけ。
42エリート街道さん:2005/11/14(月) 18:25:23 ID:9Zw4N0J1
>>40
フリーザ変身前の戦闘力程度か。
43エリート街道さん:2005/11/14(月) 18:25:56 ID:WpK+PsMy
逆に言えば、センターテストと二次テストの相関性が非常にあるなら、
大学はセンターだけで、二次テストなんてする必要ない。
44エリート街道さん:2005/11/14(月) 18:54:15 ID:ceyy0EsI
つまりだ。
IQ測定する番組に出て浮かれてるような東大生は真面目な東大生に比べてIQが低い。
それだけのこと。
45エリート街道さん:2005/11/14(月) 18:56:11 ID:AWhrevai
>難関大学の学生は単なる高IQの人間というより、水準以上のそこそこ
>高いIQと高いハードワークに対する忍耐力を併せ持ったバランスの
>取れた人間って印象が強いし。

中高一貫私立からならレールに敷かれそのまま入ってきたんだなって思うけど?

日本では「定義を暗記してマニュアルどおりに展開できる人間」が優秀扱いされるから
早期教育や質の高い教育を受けた者、もしくはその法則に早くから気づき
実践した者が難関大学に受かるようになっている。
したがってIQ自体は東大生であろうがそこら辺の大学生であろうがほとんど変わらないと思う。

46エリート街道さん:2005/11/14(月) 18:59:47 ID:kUrT2DQM
1,4,9,18,35, ?
23,45,89,177, ?
-6,-8,0,32,120, ?
1,2,3,4,8,10,14,20,22, ?
1,6,21,52,105, ?
1,3,12,76, ?
1,6,18,44,90,174,294,472, ?
2,3,6,10,11,14,18,19,22, ?
2,3,5,7,13,15,21,23,27, ?
1,2,5,9,16,26, ?
2,4,3,6,10,7,14,16,15,18,22,19, ?
2,4,5,6,9,10,15,16,20, ?
4,1,4,2,1,3,5, ?
6,21,105,301,1221, ?
2,2,1,3,2,3,4,2,6,5,2, ?
1,8,24,64,126,202, ?
36, 864, 21060, 544320, ?
2,7,17,31,59,83,125, ?
2,6,20,70,252,924,3432, ?
1, 2, 9, 48, 300, 2160, ?
47エリート街道さん:2005/11/14(月) 19:12:15 ID:GRm0Ox6d
>>45
>したがってIQ自体は東大生であろうがそこら辺の大学生であろうがほとんど変わらないと思う。



そうかな。
IQ高い奴程、知的好奇心、向学心が旺盛で、自分の可能性を試すべく
設備のいい学校に集まるんとちゃうか?
自称IQは高いが勉強嫌いってのは、周囲に五万といるが、
自称運動神経抜群だが体育嫌いと同じだと思う。
48エリート街道さん:2005/11/14(月) 19:33:00 ID:WJa79oka
俺はIQ140くらい。数値は小5の時。でも東大じゃないよ。

センターは5教科6科目で9割越えてるし、模試でも何度かはA判出したから、
不可能じゃなかったと思うけど。

公立中学で勉強せずに、成績は上位1割程度
→公立高校(トップ校じゃない)
→自宅での勉強時間は1時間、授業中は3割寝てるが、起きてる時は真面目に勉強。
49エリート街道さん:2005/11/14(月) 19:37:11 ID:arU3zZhg
>日本では「定義を暗記してマニュアルどおりに展開できる人間」が優秀扱いされるから

東大受験生の場合、マニュアル=ロジックに沿った展開なぞできて当然。
それを「どれだけ速くできるか」が東大合格不合格の分かれ目。
スピードとはすなわち知能に他ならず、必然的に高知能の持ち主が東大には集まる。
50エリート街道さん:2005/11/14(月) 20:01:53 ID:9Zw4N0J1
基本的に「どれだけ速くできるか」は、知能よりも訓練のほうが大きいんだが。
むしろ、マニュアル=ロジックをいかに早く獲得(納得)できるかが、知能の高低に
関係してくるんじゃないのか?
51エリート街道さん:2005/11/14(月) 20:16:14 ID:R348UXab
現役文Uだけど学習院落ちました。
52エリート街道さん:2005/11/14(月) 20:17:20 ID:/f3Qm5bZ
>自称運動神経抜群だが体育嫌いと同じだと思う。

あんまり聞かねえなあ
53エリート街道さん:2005/11/14(月) 20:24:54 ID:AWhrevai
>>47
知的好奇心、向学心が旺盛なやつが必ずしも難関大学にいくわけではないよ
そもそも、そのような勉強をやっていると間に合わないし点数も取れないのだが‥w
>>49
そういうことを言いたいわけではないんだが。

手っ取り早く定義や公式を暗記して、数多く問題演習を踏んだやつほど難関大学に入れる確率は高くなる
自分でその法則を発見したやつはともかく、早期から良質な教育(手っ取り早く点数を取る教育?w)
を受けて知らぬ間に点数だけは取れるようになったやつが東大に入っているだけで
IQテストの東大生と一般の大学生との差は主として「知識の分野」での差で
肝心の「知能の差」ではないのでは?ということ

それから、「どれだけ早くできるか」というのは能力ではなく「訓練」ですよw



54エリート街道さん:2005/11/14(月) 20:25:45 ID:qfjlzjrX
早計は108くらいかな?
55:2005/11/14(月) 20:35:22 ID:HdWfv7bd
どういう基準で測ったのかしらんけどちゃんとした検査基準にもとづくならIQ140はかなりの天才。80ならほとんど知的障害レベル。つまり平均的な東大生と凡人の差は凡人と知的障害の差くらいなわけだ。
まさかおまえらメンサみたいなインチキIQテストを基準にしてないよな?
56エリート街道さん:2005/11/14(月) 20:43:51 ID:o1m5Nmtn
大人になれば分かるけど知能なんてさほど重要じゃないんだよ。
57:2005/11/14(月) 20:48:51 ID:HdWfv7bd
もちろん成人の話な。子供の頃はもっと差がついてすごい数値がでることもありうる。
58エリート街道さん:2005/11/14(月) 20:58:22 ID:WpK+PsMy
そうだな。知能が高くても、日本の場合、決まったレールから飛び出して
しまうと挽回不可能。
59エリート街道さん:2005/11/14(月) 21:16:56 ID:AWhrevai
>>55
どんなにすばらしいIQテストでも
知識は試験で図ることが出来ても知能は図りにくいと思うが

>>56>>58
社会に出ると「知能」があだになることもある
また知能が高いやつほど創造的でレールから外れやすい
レールから外れる時期が遅いか早いかの違いで、いつかは外れる

これで東大生は「レールに敷かれただけの凡人」ということが
わかりましたなw
60エリート街道さん:2005/11/14(月) 21:17:59 ID:9WDld/Jt
俺はしっかりとした測定をしてもらってIQ150弱だけど日大法学部ですよ。
61エリート街道さん:2005/11/14(月) 21:51:10 ID:bAcdky35
>>60
俺も知能測定してもらいたい。どこで知能測定した?
62エリート街道さん:2005/11/14(月) 21:54:50 ID:9WDld/Jt
>>61
都立の精神病院
頭おかしいと思われて連れてかれた。
63エリート街道さん:2005/11/15(火) 06:54:12 ID:l5+ditVv
スピードについては訓練では絶対に埋められない壁がある。
例えば制限時間60分のセンター数学を20分で解き終わるか?終わる奴がいる。
150分の東大理科試験で50分時間を余らせることできるか?できる奴がいる。
それができる奴は東大合格なんて楽勝だし、どう訓練してもセンター数学でさえ
時間内に解き終わらない奴もいて、そういうのには東大は無理。
64:2005/11/15(火) 07:14:29 ID:z9TpGkjb
IQ100の人って中学の授業がわかんないレベルだよ。
ここにいると駅弁やマーチが下層みたく誤解するけどいくら頑張ってもEランク大に行けないような日本人がたくさんいる。
65エリート街道さん:2005/11/15(火) 09:27:03 ID:pAGK3KCG
灘高生のセンター平均だって700いくかいかないか位
いくら母集団の質が高そうに見えても
平均を取ると意外と大したことないように見えてしまう
66エリート街道さん:2005/11/15(火) 10:10:06 ID:+/NQBLzg
やはり日大辺りには痴愚・魯鈍クラスの人が多いのですか?
67エリート街道さん:2005/11/15(火) 10:46:17 ID:l5+ditVv
知り合いの東大文系女は、センター国語でいつも40分は時間が余り、
東大二次国語でもいつも50分は余っていたそうだ。これを知能と言わず何と言おうか。
しかしそれでも、IQに一番相関の強そうなセンター数学は解き終わらないらしい。
まあ知能には色んな形があるんだろうな。
68エリート街道さん:2005/11/15(火) 11:52:27 ID:X7sZFAB/
平均が120だと、東大には100ぐらいのおバカさんが
結構いるっていうことだな。
69エリート街道さん:2005/11/15(火) 12:01:21 ID:oufEOxqq
バカ大統領記録を更新しているブッシュ親子(IQ90台)がいるくらいだから、

ごく少数はいるんじゃない? 学科にもよるし、まぐれ合格ということもあるし。

70エリート街道さん:2005/11/15(火) 12:12:23 ID:BRYFdR5R
東大生頭ワロス
71エリート街道さん:2005/11/15(火) 13:21:52 ID:NNuToOhy
>>60 レール外れ過ぎだろ。医者どんな反応した?
72エリート街道さん:2005/11/15(火) 13:38:41 ID:IgkIev9u
まじで大学受験とIQは関係ない。
73エリート街道さん:2005/11/15(火) 14:47:49 ID:/JjoNAyy
IQは頭の良さを計ってるのではない。IQテストに対する適正を計っているだけ。
74エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:05:26 ID:uu27r0oc
IQて 魯鈍靖伯を見つけるためのテスト
頭いいやつ探すテストじゃないお
75エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:09:18 ID:4T0b6aZ6
>>71
医者は進学の結果知らないよ。

>>73
俺の場合、ペーパーテストじゃなくて行動テストで出したみたい。
76エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:09:40 ID:hW6Utz3o
なに?このスレw

自称IQ高いとか言ってるやついるけど
学校ではIQは教えてはいけない事になっているんだけど?
77エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:12:20 ID:yJtniU+a
>>71
大学受験は知識を、IQは知識と知能を試すものだしね
知能に秀でているやつは受験に適した環境が与えられていないと
知識面では弱かったりするから別に不思議ではないぞ
78エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:14:25 ID:yRPwg0Hu
塾とかでも測るし
79エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:15:47 ID:yJtniU+a
大学受験のように記憶力を試す試験で知能は図れない

換言すれば、東大生は記憶力がいいか、ガリベソか、
早期から受験に適した良質な教育を受けてきたか どれかに当てはまる
80エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:18:05 ID:LYDnVtS8
小学生中学生だと発達カーブがばらついてるし、
そもそもIQの定義が成人と違うから、150くらいだったらわりと簡単に出るのかも。
(テスト自体も結構いい加減だしな。もともと天才を見つけるテストじゃなくて、
障害児を見つけるためのテストだし。)
81エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:19:06 ID:h1kTmdR6
東大生=120って
ソースはなんだっけか?
82エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:20:35 ID:yJtniU+a
大学入試も知識を試したいのであれば
5教科のみならず、時事、芸能、スポーツなども交えて多種多様な分野から出題すれば
本当の記憶力が測れるんだが‥w
83エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:22:29 ID:4T0b6aZ6
東大入試でも一応知能は計れると思う。

しかし頭が良くても良質な教育環境に居らず
我慢する能力に欠けた場合、
覚えること自体に興味を見出せないので
あまり知識を蓄積することが出来ないんだと思う。
結果東大入試に対応できないんだろうかと。
84エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:22:54 ID:yRPwg0Hu
記憶力も知能のうちなんだけどw

記憶力が良ければ思考もしやすいし
思考力があれば記憶もしやすいわけ。
そういう相互補完の関係にあるんだよ
85エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:26:26 ID:yJtniU+a
>>83
「単純な暗記」が嫌いなだけだと思うよ
本を見れば分かることをなぜ暗記しなければならないのか?といいうことじゃないの?
指導する側が興味を持てるように教えてくれていれば変わっていたかもね
それと「勉強方法が分からない」というのもあるな




86エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:28:03 ID:yJtniU+a
>>84
たしかに「知識」あっての「思考」なんだけど
その「思考」も大学受験レベルではパターン認識の域を超えるものでもないからな
87エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:30:22 ID:yJtniU+a
82に関して 
このようなバラエティに富んだ出題をすれば
DQNほど芸能スポーツ関係が詳しいから
平均すると東大生もDQNも点数が変わらなかったりしてw
88エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:35:05 ID:4T0b6aZ6
>>85
多分そうかなーと思う。
確かに勉強方法がわからないって感覚は強く持っていたなぁ。
子供の頃くらいならそれでも知識に触れたとき、
自分で頭の中で概念を類推して構成して難なく覚えられたんだけど。

我慢して知識を無理にでも頭の中に詰め込まなくちゃいけないのが
苦痛でしょうがないけど、なんとかしないとなあ。
でないと社会不適合者だよ。
89エリート街道さん:2005/11/15(火) 15:59:14 ID:BGldfiLp
東大入試は頭の良さを計ってるのではない。東大入試のテストに対する適正を計っているだけ。
しかし、頭の良さのバロメーターなら、東大入試よりIQのほうが近いな。

東大生の平均IQより灘中の平均IQのほうが高そうだな。東大入試は思考力以外
でカバー出来る部分もたくさんある。


90エリート街道さん:2005/11/15(火) 16:25:06 ID:NNuToOhy
>>75 日大って知らなくても、数値自体に驚くでしょ。
>>77 確かに、努力の方がIQより重要だろうけど、150もあったら早慶くらい楽に行けそうな気がする。それとも天才過ぎて変人なんだろうか。
91エリート街道さん:2005/11/15(火) 16:49:44 ID:7vpmuavc
俺理三だけどIQ78だよ^^;
92エリート街道さん:2005/11/15(火) 17:32:10 ID:yJtniU+a
>>88
その知識も教科書以外の雑学はよく知っているんだよな
ということは学校の勉強に興味がもてないということではないのかな?
知識習得よりも体を動かす方を中心に興味が行ったり
学校の勉強だけでなくてエネルギーを分散させているとも考えられない?

>>90
いくらIQが高くても
学校の勉強(入試)は「積み重ね」だから、思いついたときには手遅れ
だったということもあるしねw

93エリート街道さん:2005/11/15(火) 17:51:42 ID:s0o1zArP
東大理3の平均がIQ190くらいで
他がIQ110くらいなんじゃないの?
94:2005/11/15(火) 18:17:24 ID:z9TpGkjb
確かアルジャーノンに花束をの主人公がMAXに頭良かった時がIQ185だったな。たまごっちの方が上なんだな。
努力努力と言うが、処理能力がない奴は努力の方向も間違えてる気がする。
95エリート街道さん:2005/11/15(火) 19:23:14 ID:F+O5AayA
>>69
ブッシュのIQ90はでたらめ。
アメリカ人はIQを話題にするのは好きだが、
有名人のIQと称するものは多くはでたらめ。
アメリカ人といえども特別の理由のない限りIQテストをうける機会など存在しない。
96エリート街道さん:2005/11/15(火) 19:26:32 ID:F+O5AayA
灯台のIQ平均が120というのはテストザネーションの数値だが、
あれは視知覚重視のテストであるため、比較的学業成績と遠い能力だったので
低く出たのだろうと思う。
標準的なビネーテストやウェ区スラーテストでは東大生のIQはもっと高いと思う。
村上と言う心理学者が富山大学生のIQをウェイスではかったら122.4だったという。

97エリート街道さん:2005/11/15(火) 20:34:51 ID:NNuToOhy
>>90 結局、幼い頃から塾に通わせて中学受験させるような家庭に生まれた奴が勝つってことか。
98エリート街道さん:2005/11/15(火) 20:41:09 ID:O3EGmXre
平均IQが東大より↑の大学ありそうだな
99エリート街道さん:2005/11/15(火) 20:47:46 ID:BGldfiLp
日本ではないだろ?大学入試が東大より簡単なハーバードでもそれぐらい
じゃないか?
100エリート街道さん:2005/11/15(火) 20:53:48 ID:oufEOxqq
>>95

いや、ブッシュの頻繁な言葉の間違い(時にはそれによる意味の逆転)、
失言は、彼のIQの低さを証明するものとして、アメリカでは周知の事実w

対してクリントンのIQ180だか170だかは、彼のすばらしい演説が証明ずみ。
知能の高低は言葉(国語力)に端的に現れる。

101エリート街道さん:2005/11/15(火) 21:02:27 ID:BGldfiLp
しかしどうやってクリントンのIQを調査したの?
102エリート街道さん:2005/11/15(火) 21:30:47 ID:F+O5AayA
>>100
いや、混じれすするが、
演説や言葉使いで知能は図れないよ。その推定自体がアメリカンジョークと理解すべきだろう。
知能は正式な知能テストでないとはかれない。
103エリート街道さん:2005/11/15(火) 21:35:30 ID:speasr62
俺は医者だけど、学生時代に精神科病棟で見たIQ60で二十歳の女の子はオセロの
ルールを理解できなかったよ。日常会話をしていると普通の子なんだけど。
IQテストの特性として、IQが高い群はちょっとしたその日の体調、ケアレスミスで
10〜20くらいIQが違って出そう(信頼性なし)だけど、IQ100以下はかなり
正確に分かる気がする。
104エリート街道さん:2005/11/15(火) 21:40:01 ID:QgLjV/T0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E8%83%BD%E6%8C%87%E6%95%B0
↑まずこのくらいの予備知識はもった上で会話して欲しい。
有名人のIQは幼少時のエピソードから推定されたものだとよ。
105エリート街道さん:2005/11/15(火) 21:41:53 ID:QgLjV/T0
106エリート街道さん:2005/11/15(火) 21:43:02 ID:QgLjV/T0
同じだったw IQ低いな俺w
107エリート街道さん:2005/11/15(火) 21:49:34 ID:F+O5AayA
>>104
うん。だから幼児期のエピソ−ドでIQを推定すること自体がナンセンスなんだって。
コックスという学者がやったものだが、まともな心理学者でその数字を真に受けるものはいない。
あれは、たんに伝記作家に、いかに有利なエピソードだけがたくさん書かれるかによって決まってしまう。
まともな伝記気がない人はシェークスピアですら100以下になってしまう。
第2に、総じて伝記というものは「栴檀は双葉より香ばし」的な話を載せる。
したがって平均的にはIQが高くなりすぎ。
実際にノーベル賞をもらった人にウェクスラーテストをやらせてみると140を超える人は一人もいなかった。
ナチスの先般22名のウェクスラーテストによるIQは106〜141(平均131)だった。実際のエリートのIQはこれくらいと見てよい。
108エリート街道さん:2005/11/15(火) 21:50:38 ID:QgLjV/T0
知能段階 ウェクスラー式IQ この段階の割合
非常に優れている 130以上 2.2%
優れている 120〜129 6.7%
平均の上 110〜119 16.1%
平均 90〜109 50%
平均の下 80〜89 16.1%
境界線 70〜79 6.7%
知的障害 69以下 2.2%

まあ見てわかるとおり、IQ130以上と知的障害は同じ割合。
どっちも同じくらい特殊ということ。
東大生の平均IQが120ってのは結構妥当かなと思うんだが。
109エリート街道さん:2005/11/15(火) 22:15:06 ID:2CJFp3Ae
立命館は光っている!!!
国1合格者数の推移(私大上位5校)

          05年度  04年度 03年度 02年度 01年度 00年度 99年度 98年度
 1.早稲田大  128    125   118   106    98    78    76    65
 2.慶応義塾   73     85    82    92    69    54    58    57
 3.立命館大   42     36    31    22    15    15     7     9
 4.東京理科   38     30    35    26    13    25    16    21
 5.中央大学   30     35    29    32    21    15    21    21
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
番外
 
   同志社大   14      9    20    12    14     8     9    12

110エリート街道さん:2005/11/15(火) 23:47:39 ID:l5+ditVv
>>108
μ=50、σ=10の偏差値に対し、μ=100、σ=15のIQって訳か。
それを馴染み深い偏差値に換算するとこんなもんか↓

知能段階 ウェクスラー式IQ 偏差値との対応関係
非常に優れている 130以上 2.2% =偏差値70.0〜
優れている 120〜129 6.7% =偏差値63.3〜70.0
平均の上 110〜119 16.1% =偏差値56.7〜63.3
平均 90〜109 50% =偏差値43.3〜56.7
平均の下 80〜89 16.1% =偏差値36.7〜43.3
境界線 70〜79 6.7% =偏差値30.0〜43.3
知的障害 69以下 2.2% =偏差値〜30.0
111エリート街道さん:2005/11/16(水) 03:07:10 ID:G1tp3rWZ
http://www.atworx.co.jp/works/pub/koshien.html

こういう東大出の女医もいるんだなw
病院やめて、甲子園ライターだってさ。
いかれてるだろ、これw
112エリート街道さん:2005/11/16(水) 03:14:34 ID:gvyJ9S8o
灯台もみんな普通だぞw
113エリート街道さん:2005/11/16(水) 03:15:52 ID:gvyJ9S8o
たぶん平均110くらい
10のふれはIQテストに対する学習能力と推測w
114エリート街道さん :2005/11/16(水) 03:35:40 ID:vY3YHcd2
ジョン・エフ・ケネディ大統領がIQ119だったとか。
115エリート街道さん:2005/11/16(水) 03:40:04 ID:vtLK9fBq
オレIQ150。
小学校時代にはじき(速さの問題)とか算数が苦手だったのは
あれは物理学の論理知らないと概念を捉えられないからだと
高校になってやっとわかった。

で、東大。

真の天才は落ちこぼれ(幼少期)
116エリート街道さん:2005/11/16(水) 03:41:08 ID:vtLK9fBq
まあ逆に言えばベクトルすら知らずに
小学校時代すらすらあの問題解いてた周りは
深く考えることができない
知的障害だったんだなあ・・・・・・と妙に納得してる東大生は俺。
117エリート街道さん:2005/11/16(水) 03:56:46 ID:n3TYzjaJ
アインシュタインは大学に入ってからも落ちこぼれだったらしい
118エリート街道さん:2005/11/16(水) 04:09:18 ID:EMzqVnRK
小学校の速さの問題なんて、物理学の恩恵を受けるほどの問題では
ないと思うんだけど。速度 × 時間 = 距離って直感的に掴めるし。
この辺の公式を直感的につかめず暗記してるようではきついかもな。
119エリート街道さん:2005/11/16(水) 04:15:39 ID:VIgamLkh
東大もたいしたことないんだな
120エリート街道さん:2005/11/16(水) 05:00:38 ID:jvYvVpTx
自分も、入学後に何種類か自分でテストをして、平均が150あったが、
東大模試では頑張っても合格確実圏程度だったし、
文1→ 法では、成績は中の下程度だよ。
一緒にいると恐怖を感じるような読書家や、模試での有名人も
周囲にごろごろいたな。
彼らには到底敵わないと思い、マイペースで勉強していた。

尤も、暇な時にやったwebでのテストでは
非言語性の問題(図形)ばかりなので、130くらいだが。

今はIQなんかどうでも良いよ。
もっと強さが欲しい。。。
121エリート街道さん:2005/11/16(水) 06:36:53 ID:EMzqVnRK
ネットのテストなんてあてにならないし、文系の成績なんて頭とあまり
関係ないだろ?
122エリート街道さん:2005/11/16(水) 07:09:15 ID:uq80ptzK
test
123エリート街道さん:2005/11/16(水) 07:09:32 ID:x9Vdmbba
俺、某人材紹介会社の適性検査というIQテストで、空間認識能力、洞察力分野で
計測不能(偏差値80以上)と出た。某関西国立大学 理学部院卒。
小、中、高ともに塾、予備校に通った事なし。
中学時代は、自宅で1時間程度の勉強でも学年5番以内だった。
数学はだいたい100点。
ソフトエンジニアだけど、何故か情報処理技術者試験には苦労した。
未だに第一種情報処理技術者資格のみ。なんで? とほほ。
124:2005/11/16(水) 07:24:54 ID:+JFticaj
なんかまた自称高IQが出回ってるがせめてウェクスラーかビネーで何才の時出した数値なのかを添えてほしい。
成人して150以上ある人って誰が見てもわかるくらいの天才だぞ。
125エリート街道さん:2005/11/16(水) 07:41:10 ID:EMzqVnRK
公立中の数学のテストなんて簡単すぎるだろ。俺は有名進学校
だったけど、中学の数学のテストははだいたい100点だった。
IQは145。これは5歳のときに受けたテスト。
126エリート街道さん:2005/11/16(水) 07:41:28 ID:2FnPetqM
アインシュタインは機械的な暗記が苦手で
語学なんかいつも落第点だったらしい。
アインシュタインが今、日本で受験したら
東大はとてもムリ。数学一芸入試でしょぼい
大学しか入れないだろう。
127エリート街道さん:2005/11/16(水) 07:48:43 ID:EMzqVnRK
公立中の数学のテストなんて簡単すぎるだろ。俺は有名進学校
だったけど、中学の数学のテストははだいたい100点だった。
IQは145。これは5歳のときに受けたテスト。
128:2005/11/16(水) 07:48:57 ID:+JFticaj
アインシュタインがIQテスト受けても高い数値はでないだろうな。
結局エンジンとしてのわかりやすい頭の良さを測るのがIQだと思う。
129エリート街道さん:2005/11/16(水) 08:49:42 ID:wyYYiXHn
>>126
たぶんアインシュタインにこそ東大合格は楽勝。得点予想↓

英語:30点/120
数学:115点/120
国語:20点/80点
理科:115点/120

これで理1どころか理3にも手が届く。
130エリート街道さん:2005/11/16(水) 09:37:15 ID:DntB3Iv+
東大の特徴

知識、暗記→ 非常に優れている。
IQ     → 平均IQ120で、知識人標準
独創性  → 東大から新しい学問が生まれたことはほとんどなく、きわめて劣っている。
131エリート街道さん:2005/11/16(水) 10:34:24 ID:FBsrPT/+
>>102

おいおい、>100は演説や言葉使いで知能を測っていると言っているのではないよw
132エリート街道さん:2005/11/16(水) 10:35:25 ID:8bGt5izA
http://www.unnmei.com/iq.html

IQ126ですた。
それでも、世界人口の上位3%で、
適職は医師・弁護士だそうです。
133エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:17:47 ID:ZWN9ghDq
ネットのIQテストで100切ることなんかないよ
ネットで120で、実際100ぐらいじゃないかな
134エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:20:42 ID:n3TYzjaJ
>>132
俺も126だった。
貴方のIQは160点中126点で上位3% / 世界人口です。
貴方は非常に高いIQの頭脳をお持ちです。頭の回転が速く常に人の一歩前を歩んできたのでは?
貴方にピッタリの職業は医師、弁護士です。

最後の方全然分からなくて敵当にやったのにw
人の一歩前を歩んでるどころか1浪2留で3年遅れだっつーのw
ピッタリの職業が医師弁護士どころか就職できるかどうかもあやしいっての。。。orz
135エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:47:19 ID:sn2Fg2v0
>>130
胴衣
>独創性  → 東大から新しい学問が生まれたことはほとんどなく、きわめて劣っている。

これは恐らく法学部の学士助手制度と東大から教授になりやすいというのも起因しているんだろうね
学士助手なんてものは究極の「試験のプロ」であって「ひとつひとつの学説の真偽を確かめ
独自の理論を構築していくのが仕事」の学者としての素養があるわけではないんだけどね


136エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:54:57 ID:sn2Fg2v0
>知識、暗記→ 非常に優れている。
良質で時間的にゆとりがある受験教育を受けてきた恩恵によるところが多いけど
概ね優れているってとこかね

IQテストの知識以外の空間認識能力や法則などの知能を試す部分も
数学とリンクしている部分があるので数学が出来れば問題ないし
IQテスト自体、練習すれば簡単に点数を上げることが出来るから
あまり正確性はないかもしれないね


137エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:06:22 ID:ZhfDx/E5
>>116
小学校の算数で用いる速さの概念なんて要するに
「速さ×時間=距離」ってだけのことだろ?

それを理解するのになんでベクトルやら物理学やらの概念を
くぐりぬける必要があるんだよw

なるほど 『物理学を学ぶことによって「速さ×時間=距離」であることの
多角的な意味をより理解できるようになった』、、、ということはあるだろうが、
『物理学を学ぶまで「速さ×時間=距離」であることが納得出来なかった』
なんて、そんな物理学者や数学者はいねーよ
138エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:09:20 ID:Q8ql7TaI
>>126
同意。

>>129
チューリッヒ連邦工科大学すら受からなかったアインシュタインが東大に合格するのは無理。
139エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:21:45 ID:Q8ql7TaI
たとえアインシュタインが東大に受かったとしても、進振りで物理学科に進学することは不可能だろう。
そういう意味では東大の教育制度は良くない。
さすがに日本では東大の研究力がトップだが、それはもともと優秀な人間が集まっているだけの話。
一芸に秀でた理系の天才は、東大よりも自分の勉強時間が持てる京大や東工大に進学する方が成功できる可能性は高まるだろう。
140エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:28:20 ID:uq80ptzK
日本のアインシュタインは地帝に集ってるwww
141エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:43:07 ID:sn2Fg2v0
>>140
試行錯誤しながら勉強してきたやつほど「学問的」能力が高いということですなw
142エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:23:50 ID:6+RYyOr1
外国人などの非ネイティブ者、言語障害者、非識字者などの場合は、
言語面に重点を置いた検査で著しく低い数字がでる場合が多い。
このため、そういった被験者を対象とする場合は、非言語式(ノンバーバル式、B式)
の知能検査を用いなければならない。逆に、上肢(手指など)に障害がある場合は、
B式検査では著しく低い数字が出る場合もある。一部で、欧米系白人のIQが高く、
黒人などのIQが低く算出されている統計を見受けることもあるが、
その検査がどのような物だったかによっても当然、文化的差異が入り込む余地が
あることに注意しなければならない。1920年代にコックスという学者が、
歴史上の数百人の人物のIQを推定して算出した書籍を出版したが、それらの人物の時代には
知能検査はなく、親の職業や幼少時などのエピソードで判断している場合が多かった。
この書籍で発表されたIQはインターネット上の各所に掲載されているが、
信頼性・妥当性ともに高いとはいえず、あくまでも参考程度に見るべきである。

テレビ番組(テスト・ザ・ネイション)やインターネットの無料サイトで測定するIQは、
全てがそうであるとはいえないが、あまり正確ではなく、適当ではない。それはバラエティー性
(解くのが楽しいか)を重視したものが多く、有料の知能検査ほどには正確さ、適当さはないといわれる。
例えば、IQの算出には生活年齢がほぼ必須であるが、ネット上の知能検査のうち、年齢の入力欄があるものは
今のところ一部のみであり、また制限時間が厳密に設定されている検査も少ない。
また、元来の目的から言えば、IQはその高さを競うためのものでは無いということも考慮すべきである。
143エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:50:42 ID:wuXoJI7K
IQ148以上の人の職業が、医者だの弁護士だの教授だのっていうなら分かるが、
デザイナーとかダンサーとかだったりするからなぁ。
よく分からんね。
144エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:54:42 ID:aJdS0ucg
IQ=95で医者もいるじゃん♪
バカ私大の場合♪

145エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:56:22 ID:wuXoJI7K
>>144
それを言えばIQ70ぐらいの医者もいるかもなぁ。
「医師の西川」とか。
146エリート街道さん:2005/11/16(水) 15:19:38 ID:6ygHmGrJ
>>124
>成人して150以上ある人って誰が見てもわかるくらいの天才だぞ。

そんなことないだろ。
ごく概数だが、IQ140以上は人口比例で約2%。
150以上は約0.1%。
同学年約150万人中、1500人程度はいるのだし。
内、500人以上が東大にいても不思議はない。
秀才の中でも噂が立つレベルは、160〜170以上ではないか?
147エリート街道さん:2005/11/16(水) 17:33:54 ID:o9BMB5EG
一斉調査しないと証明はできないが、東大には500人も絶対いない。
子供の頃なら160以上もたくさんいるだろうけど。
日本の教育システムのせいか障害を伴ってる人が多いからかはわからない。
148エリート街道さん:2005/11/16(水) 17:58:04 ID:6ygHmGrJ
>>147
>東大には500人も絶対いない。

まぁ、この辺は在学経験がある人とない人とでは
肌感覚が決定的に違うな。
149エリート街道さん:2005/11/16(水) 18:16:37 ID:tajbjIll
日本人のIQの平均は110だったような。
平均100というのはあくまでアメリカ人が基準。黒人は有意に数値が低い。
たしか平均90だったか?
150エリート街道さん:2005/11/16(水) 18:23:01 ID:AF39RY1H
小学生の頃だけど、母親が学校に呼ばれたことがある。
何か息子が悪いことでもしたのか、と思っていたら、むしろ「えらいこっちゃ」の騒ぎ。
知能テストの出来が異常に良過ぎたらしい。県内学力テストとやらも、県内1位であったらしい。
うちに帰ると、母親が、珍しくえらく褒めてくれたことを覚えている。

そんな母親は、俺が県内top高校に進学したのを見届けて、世を去ってもた。
151エリート街道さん:2005/11/16(水) 18:24:45 ID:svRQLNSs
ここが神童の集うスレですか?
152エリート街道さん:2005/11/16(水) 19:26:32 ID:JFGOWeog
>>151
ヒント:ここは匿名掲示板
153エリート街道さん:2005/11/16(水) 19:28:20 ID:BLHOIS/v
>>149
日本のテストは日本人の平均が100になるようにしてるよ。
154エリート街道さん:2005/11/16(水) 19:33:33 ID:BLHOIS/v
>>147
いや、ぼくも君の意見が正しいと思うよ。
灯台のIQ平均がかりに130だとしても、標準偏差は6くらいであり、
いっぱんにこういうデータは正規分布からおおきくはずれることはないから、
118〜142あたりに全体の95%が含まれると思う。
これは実際にエリート集団のIQデータを検討してみればすぐわかる。
150以上が500人もいるとは考えられない。
155エリート街道さん:2005/11/16(水) 19:34:56 ID:/cedIIDi
>>150
じゃあいまはなんで法政代なの?w
156エリート街道さん:2005/11/16(水) 20:02:37 ID:6ygHmGrJ
>>150

その「教師が言った」という自慢話、
3重の意味で証拠がないとピンと来たら、少なくともIQはトップ数%かも?
(証言の伝聞性、データの実在性、検査の信憑性)
反対に言っている奴は、それが本人自身も見えてないので・・。


>>154

・上端に近い集団は、正規分布ではなく、横長の直角三角形に近い。
・142以上は(100-95)/2=2.5%では、平均100とあまり変わらないのでは。
・学生数が同世代の0.2%ならば、実際値平均上位2%(140前後)はあっても不思議はないと思う。

157エリート街道さん:2005/11/16(水) 20:09:31 ID:P+5oY+6F
>>156
>・上端に近い集団は、正規分布ではなく、横長の直角三角形に近い。
これは「IQ110以下は足きり」とかの不連続な集合の取り方をした場合に限られるのでは?
そういう変な仮定をおかない限り、中心極限定理からやっぱり正規分布に近づくと思う。
158エリート街道さん:2005/11/16(水) 20:16:01 ID:BLHOIS/v
>>156
いや、実際統計とって見ればわかるけど
直角三角形みたいな分布はあらわれませんよ、まず。
自然現象でも知能分布でも、まず普通に見られるのは正規分布かそれに近い分布。
150以上が500人ということはまずないね。
一般に灯台のような選別された母集団は分散が狭い。
これは何を意味するかというと、平均あたりに集中しているってこと。
IQ上位2%だとだいたい130ですね。
150以上が500人いることはまず考えられない。
ナチスA級戦犯(ある意味トっプエリートだが)22人中の最高IQも143にすぎない。
ちなみに連中の標準偏差は約6だった。やはり平均(130)付近に集中している。
159エリート街道さん:2005/11/16(水) 20:22:59 ID:6ygHmGrJ
>>157>>158

スマソ
言い方がマズかった。
正確には、分布幅は平均以下は短く、平均以上が長い
横長の非等辺三角形で頂点の部分は平均値をやや下回る、という形かな。

また、直角部分は無論、底辺部分ではなく、頂点の比喩だが。
これもマズかったな。
160エリート街道さん:2005/11/16(水) 23:05:18 ID:AF39RY1H
>>155
おお、ビンゴ!!
良く俺の大学分かったね。
まぁ、良くある話で、年とるにつれて普通の人になってったってだけの話さw

>>156
まぁ、ピンとくるというか「あぁ、なんか前に変なテスト受けさせられたなぁ」
ってことしか思わなかったな。
あんまりオフクロに褒められたことのないガキだったんで、単純に褒めてもらえて
嬉しいとしか思わなかったw 褒めてもらえてるんなら何がどうだろうとどうでも
良いなって感じだったよw
161エリート街道さん:2005/11/16(水) 23:10:48 ID:VIgamLkh
>>156
そういうタイプはIQは高くても頭は悪いって感じだろうね、分析的に考え過ぎ
頭いいと思える奴はもっと感覚的
162エリート街道さん:2005/11/18(金) 03:32:29 ID:oIbo1fO+
ホリエモン 122とは案外低い。
東大出身なら134ぐらいあると思ってた。
163エリート街道さん:2005/11/18(金) 03:40:15 ID:icIqpdd9
東大の平均よりちょい上
164エリート街道さん:2005/11/18(金) 03:41:00 ID:icIqpdd9
しかし、逸話を語るレベルではないな。
165エリート街道さん:2005/11/18(金) 03:42:07 ID:icIqpdd9
IQ120ぐらいならどんな三流大にもいるだろう。少しではあるが。
166エリート街道さん:2005/11/18(金) 03:50:14 ID:ZvYxN2CX
大学生にもなってIQテストなんてまじめにやらんだろ
167エリート街道さん:2005/11/18(金) 04:35:27 ID:1mctv2xc
55歳のおっさんです。
http://www.unnmei.com/iq.html

IQ121。
世界人口の上位3%で、
適職は医師・弁護士だそうですが・・・・。

このIQは食うのにあまり役立っておりませんw
168エリート街道さん:2005/11/18(金) 06:12:19 ID:o4/a+h6P
なんで121も126も上位3%になるの?

ホリエモンは122で8%以上いるって言われてなかった?
169エリート街道さん:2005/11/18(金) 06:20:51 ID:icIqpdd9
ヒント

IQテストの種類が違うから。
170エリート街道さん:2005/11/18(金) 14:32:51 ID:wMqFslSf
日本は教育レベルが高い方だろうから、
アフリカの貧しい国だとか、大多数が貧困にあえいでいる
BRICs諸国だとかまで含めれば・・なぁ
171エリート街道さん:2005/11/18(金) 17:13:46 ID:C3M3v48B
これと同じテストで医者の平均は110か。
172エリート街道さん:2005/11/18(金) 18:56:05 ID:QirJXab/
>>167 >>168

130あって約上位2.5%
120では10%程度。

http://www.psychology.cz/iq.jpg
173エリート街道さん:2005/11/18(金) 22:13:07 ID:BKrC7mRE
ヒント:
http://www.unnmei.com/iq.html では

IQ121も
世界人口の上位3%で、
適職は医師・弁護士だそうです・・・・。
174エリート街道さん:2005/11/18(金) 22:21:19 ID:p3Vl19fC
ホリエモン程度の頭の奴がテレビにでただけで、
一気にまわりのバカが露呈した。
それはそれで意味はあった。
175エリート街道さん:2005/11/18(金) 23:22:00 ID:JOz5pgI7
>>173 
俺上位50%だって・・・(´・ω・)
176エリート街道さん:2005/11/18(金) 23:22:17 ID:QirJXab/
頭の良さの指標は、学歴で東大だと言えば、
いやIQだ、東大は受験技術だ、IQは低い、とくるし、
今度はIQだと言えば、非言語性だけの怪しげなヤラセwebテストで根拠のない自称をするし、
それなら、言語非言語両方のビネー式テストで本格的に測れといえば、
いや、IQテストも紙切れだ、本当の頭の良さは違うと来るし、
じゃ、本当の頭の良さとは何かといえば、基準バラバラで全員手前味噌になるし。

結局は、頭の悪い奴の考える、頭の良い基準自体が間違っている以上は、
そのカテゴリーに自分が含まれようと操作すること自体、噴飯ものだな。

如何に、自分の頭の悪さを認めたがらない、涙ぐましい香具師がこの国には多いかが
よく判ったスレだったな。W


以上終了。
177エリート街道さん:2005/11/19(土) 00:32:25 ID:DSKwgNUO
勉強ばかりして、4浪、5浪までしても東大に入りたいと言っている学生。
そんなに東大がいいの?
典型的な日本の経歴社会、終身雇用が生み出した産業廃棄大学
東大で何がしたいの?
日本一という名前が欲しいだけなんじゃないの?
でも、こんな視点はどうだろうか?
知識、勉強量だけは日本一並の取り柄!
だけど、ファッション的にはどこかアキバちっく、恋愛感覚の鈍感、友達とのコミュニケーション能力?、会話のキャッチボール?

根本的思考回路?
変な話だけどよく言われる精神年齢のストップ?

就活ナビゲ〜タ〜「ジャスティンの就活日記2007」:東大vs慶応!!これからの時代どっちが使えるの? - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/yuhimahara/archives/50205408.html

↑こいつは大学2年生の帰国子女の慶應ボーイ。まだ2年生なのに就活しまくりw
178エリート街道さん:2005/11/19(土) 00:38:16 ID:DSKwgNUO
一方の慶応の学生とは?

知識はかなりある、経験もある、実戦経験からの視点、感覚、ビジネスシーンでのコミュニケーション能力、パフォーマンスは凄い、
今すぐ使える、一人でも切り開いていけるような学生さんだ



就活ナビゲ〜タ〜「ジャスティンの就活日記2007」:東大vs慶応!!これからの時代どっちが使えるの? - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/yuhimahara/archives/50205408.html
179エリート街道さん:2005/11/19(土) 01:00:33 ID:yuWxHD33
ほりえもんや三木谷みてーな切れ者が慶応にいるのかね?
180エリート街道さん:2005/11/19(土) 01:32:36 ID:gEoqbRnP
いないだろ。
181エリート街道さん:2005/11/19(土) 02:18:56 ID:Jmai9obQ
いやまじ東大生って馬鹿だから。
掛け算の意味とか理解してないと思うよ。

普通の頭持っていたら、立ち止まる時期に
機械的に暗記馬鹿やってたんだから。
オレ小学校の算数を納得できたの高校だぞ。
しかも専門書読みまくって。

それから伸びて東大に入れたけど、周り馬鹿ばっか。
コンピュータみたいで、物事の概念を理解してない。
記号を入力して吐き出すだけ。人間とは思えん。
182エリート街道さん:2005/11/19(土) 02:30:44 ID:lx9X5jvf
ちなみに掛け算の意味は何だったの?
183エリート街道さん:2005/11/19(土) 04:54:42 ID:vmwacaBM
掛け算の意味知りたいお
184エリート街道さん:2005/11/19(土) 05:15:01 ID:KeRmBzce
>>181
掛け算の意味は知らなくてもいいんだけど激しく同意します。

根拠となる理屈を知っていても教えられた理屈をそのまま吐き出しているんだよな
つまり解法のみならず理屈まで暗記しているんだよ
薀蓄好きの東大生の話を聞くと賢そうな錯覚に陥ってしまうことがよくあるが
実はどこかの本から拾ってきたものか、教えられたものをそのまま吐き出しているだけなんだけどw




185エリート街道さん:2005/11/19(土) 05:18:23 ID:KeRmBzce
そういうわけで、
東大生の特徴としてどこからかデーターを引き出してきて
尤もらしい反論は出来るんだけど、「本質を見る」のが苦手なようだね
これも日本の大学受験の弊害か?
186エリート街道さん:2005/11/19(土) 05:30:10 ID:BWYOosy9
なんか東大と聞くと、激しく同意したりする奴がいるけど馬鹿じゃねー。
小学校の算数なんか理解するのに、高校の数学なんていらないし、ましてや
大学の数学なんていらない。高校、大学になるにつれて、一般的な問題の解き方
を学ぶようになるが、
小学校の算数は、特殊解をみつけるようなもん。しかし、それも
数学の一部。特殊解を見つけるのに、一般的な解法を学ぶ必要はない。
187エリート街道さん:2005/11/19(土) 06:11:43 ID:aM1ouEzJ
東大工学部の

ノーベル賞は ゼ ロ ★
188エリート街道さん:2005/11/19(土) 06:32:25 ID:VKD3ELcQ
つまり頭の良さも大事だけど要領の良さも大事だってことだ
189エリート街道さん:2005/11/19(土) 19:21:01 ID:vaxlhKz0
そもそも東大生をひとくくりにするのが間違ってる。
東大生でも根本まで突き詰めないと納得しない人間もいれば要領がいいだけのやつもいる。
190エリート街道さん:2005/11/19(土) 22:17:43 ID:gEoqbRnP
>>184
東大生でも測定誤差程度いる頭のいい人は
そういう同級生たちを馬鹿にしているみたいだよ。
その種の東大卒の友人がいるけど、話を聞くとそう感じているらしい。
191エリート街道さん:2005/11/19(土) 22:18:35 ID:9Xi+Awpm
確か灘が130〜140
192エリート街道さん:2005/11/19(土) 22:24:27 ID:ZmYtVxZV
俺は小学校2年生の時に担任の女教師(デブス)に「君のIQは99しかない
から、何やっても駄目なんだね。」とみんなの前で言われた。
でも、今は灘高で普通くらいの成績を維持してる。IQなんてあんまり
意味ないのでは?
193エリート街道さん:2005/11/19(土) 22:32:02 ID:9Xi+Awpm
>>192

まあいいにこしたこたあないっしょ。
IQがどうかの言うのはもっと上の連中の世界かもな。
194エリート街道さん:2005/11/19(土) 22:32:39 ID:MOSkmpyc
IQって実年齢=精神年齢?(学力年齢?)で100になるんでしょ?
平均は100じゃないの?東大生の120はなかなかすごいと思うけど
195エリート街道さん:2005/11/19(土) 22:54:21 ID:9Xi+Awpm
確か医師の平均は130だったかな。
当然、灘のほうが上だな。
196エリート街道さん:2005/11/20(日) 00:44:12 ID:Jo4upHoj
>>150
水をさすようで申し訳ないが、俺が親なら、自分の子が一番だなんて
そんな程度の低い集団の中にいちゃいかんと言って、東京や大阪に引っ越すな。
197エリート街道さん:2005/11/20(日) 01:27:07 ID:WHCvc1tF
>>181
その理屈だと、東大生だけではなく日本のほとんどの学生が馬鹿ということになるのでは…。
198エリート街道さん:2005/11/20(日) 01:29:18 ID:pKZnEg5I
他の大学の学生は掛け算の意味がわかってるのかもしれないと思えてきた
199エリート街道さん:2005/11/20(日) 01:31:35 ID:tAtG/vUr
>>197
バカの癖に思い上がっているのが一番バカって事だろ。
200エリート街道さん:2005/11/20(日) 01:35:16 ID:pKZnEg5I
>>199
鞭の痴って奴ですね
201エリート街道さん:2005/11/20(日) 01:37:50 ID:emvV3QrR
僕たちの平均はそんなものだったのか!ショックやわ〜!
202エリート街道さん:2005/11/20(日) 01:39:25 ID:tAtG/vUr
イエーイやっほー東京大学最高エリートサンキュー
203エリート街道さん:2005/11/20(日) 01:40:06 ID:pKZnEg5I
>>201
君は平均よりかなり高いかもしれないよ
204エリート街道さん:2005/11/20(日) 01:42:50 ID:pKZnEg5I
エリートといえば東京六大学
205エリート街道さん:2005/11/20(日) 02:50:08 ID:pSShk83K
東大文系後期=私立洗顔馬鹿相当=センター数学零点

後期入学者だけでIQ計ったら100割れは確実ww
206エリート街道さん:2005/11/20(日) 02:51:02 ID:6uiXMPco
IQ122程度のホリエモンでも、
久留米の受験少年院でしごかれたら
東大に合格出来るということだ。
207エリート街道さん:2005/11/20(日) 05:25:25 ID:x/HgevFv
でもホリエモンが半年しか受験勉強しなかったというのは有名な話
208エリート街道さん:2005/11/20(日) 05:27:27 ID:SYHvyYWs
>>181
なんか、ネタっぽい書き込みだな。。。
本当に東大生なのか?

「立ち止まるべき時期」があるってのは
分かるよ。でも
小学校の算数はそれにあてはまらないと思うんだけどw

アインシュタインだってニュートンだって
小学校の算数じゃつまずかなかったよw

で、君が専門書を読むことで見出した
「掛け算の本質」とはどのようなものだったのだ?
209エリート街道さん:2005/11/20(日) 05:30:36 ID:SYHvyYWs
>>184
わけもわからず暗記するのが東大生の特徴、ですかw
でもそれじゃ難問は解けるようにならないし、
原理に立ち戻って理解できないと気が済まないタイプの
人間がたくさん集まるのも、東大などの一流大学なんだよ。
210エリート街道さん:2005/11/20(日) 14:22:23 ID:WHCvc1tF
算数でつまずかなかったような人間は馬鹿、というなら
ガウスも>>181になんか及びも付かない馬鹿、ということですね。
211エリート街道さん:2005/11/20(日) 14:23:20 ID:tAtG/vUr
掛け算はどうかなって思うけど、
頭のいい人は分数で躓くでしょ。
212エリート街道さん:2005/11/20(日) 14:41:24 ID:WHCvc1tF
分数の意味は教科書でもちゃんと教えてたような気が。
そもそも、分数の意味わからなかったら中学入試の算数とか解けないのでは?
213エリート街道さん:2005/11/20(日) 17:54:00 ID:DLQvbuak
>>210-212
そこで>>181が掛け算について高尚な考えを述べてくれるそうです。
214エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:03:35 ID:1WFlwgbg
>>208
>>190
よく勉強している早計マーチ生(恐らく洗顔だろう)のように
アラサガシばかりして飯の食えない評論家になったり
とんでもない自説を展開して自己満足に陥っているよりは
東大生のコピー回答の方が100倍マシだけどねw

>>208 209
そういう意味ではないと思うんだがw

理屈を教えない公立の授業にも問題があるが、「なぜ?どうして?」と
疑問が沸くたびにそこで止まってしまうのが一般の中高出身大学生だが、
東大生の場合は特に中高一貫出身の場合は小学校時代から
「点数をとる勉強」に偏ってきた結果として、そのような場合でも
教えられた理屈も含めて丸暗記に頼ってしまう傾向があるんだね
それなりに理屈は知っていても教科書や参考書マンマとか
教師に教えられたであろう文言どおりとか本当に分かっているのかな?
って思うときがよくある

>原理に立ち戻って理解できないと気が済まないタイプの
>人間がたくさん集まるのも、東大などの一流大学なんだよ

どこの大学でもそういうタイプはいるよw





215エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:09:30 ID:vRoMg0Z6
>>214
東大の馬鹿湯呑みが必死になっているな。
216エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:17:50 ID:7rVULP9y
>>203
アインシュタインは数学と物理は最初から天才的にできた
文系科目が苦手
217208:2005/11/21(月) 06:11:23 ID:Ekp9Owm+
>理屈を教えない公立の授業にも問題があるが、「なぜ?どうして?」と
>疑問が沸くたびにそこで止まってしまうのが一般の中高出身大学生だが、
>東大生の場合は特に中高一貫出身の場合は小学校時代から
>「点数をとる勉強」に偏ってきた結果として、そのような場合でも
>教えられた理屈も含めて丸暗記に頼ってしまう傾向があるんだね
>それなりに理屈は知っていても教科書や参考書マンマとか
>教師に教えられたであろう文言どおりとか本当に分かっているのかな?
>って思うときがよくある

だから、そういう場面はあるにしても、
小学校の算数はそれにあてはまらないだろって言ってるんだよ

>どこの大学でもそういうタイプはいるよw

そりゃいるかいないかでいったらどこの大学でもいるよ。
一流大学の方が、そういう学生の比率が高いって言ってるんだよ。
むしろレベル低い大学の方が、「原理を気にせず言われたままの解法を適用」
するような学生が目立つ。
218208:2005/11/21(月) 06:19:21 ID:Ekp9Owm+
結局、単に「勉強できる奴は暗記バカ」という図式にあてはめたいだけなんだろうなw
「なぜ、どうして?」という疑問を自分なりに消化できてるからこそ
難問に対する応用力が身に付くんだよ
219エリート街道さん:2005/11/21(月) 13:15:46 ID:1WFlwgbg
>>217

小学校の算数にしても難問にしても洗脳(暗記)か演習によるパターン認識
の域を超えないだろ?
教えられたものをそのまま覚え、機械的に問題演習しているだけなんだよ
わからないかな?

>レベル低い大学の方が、「原理を気にせず言われたままの解法を適用」 するような学生が目立つ。

違う。理解していなくても解法さえ暗記すれは難関大学に受かるってw

レベルの低い大学、(といっても標準的な大学生)の場合は
根拠や原理原則を一生懸命理解しようとするんだけど(普通の頭だとそういう思考になるはず)
誰も教えてくれないし、自分で考えても分からない
結局、諦めてしまうか、暗記不十分かつ演習不足で
中途半端な大学に収まってしまっているのが案外多いんだよ


220エリート街道さん:2005/11/21(月) 13:29:04 ID:vRoMg0Z6
>根拠や原理原則を一生懸命理解しようとするんだけど
>(普通の頭だとそういう思考になるはず)
>誰も教えてくれないし、自分で考えても分からない

自分で考えて分かるくらいなら学問の蓄積なんか無意味だもんな。
そういうことを考慮すると進学校でそこそこの大学にいくやつって
相当手を抜いたか、かなりの馬鹿って事かもな。
221エリート街道さん:2005/11/21(月) 13:55:45 ID:VY/697Jd
>>207
勉強時間は、要領とも関係あるからな。もちろん高IQだと、理解力があるので
処理能力が速い。しかし、IQ120の人とIQ130の人を比べると、
あまり理解能力の差はないんじゃないかな。そうなると要領が勉強時間に非常に
かかわってくる。つまり、非常に高IQの奴以外は、勉強時間は
要領の要因の方が大きい。
222エリート街道さん:2005/11/21(月) 13:59:26 ID:ShdVwJ+d
自己の存在自体疑ってますが何か?
223エリート街道さん:2005/11/21(月) 13:59:50 ID:VY/697Jd
IQ110の奴でも要領が良ければ、IQ130の奴を抜ける。それが
大学入試だろ?まあ、IQ110の奴がIQ160の奴を抜くのは、
理系だといくら要領が良くてもしんどいけどな。
224エリート街道さん:2005/11/21(月) 14:51:59 ID:nKbRXEhn
IQなんて概念は所詮人間が作ったものじゃん。
それで知能を完全に計れるなんて傲慢だよ。
225219:2005/11/21(月) 14:53:11 ID:1WFlwgbg
前半のつづき

小学校の勉強(中学受験向き)というのは暗記というより「洗脳」で
小学校の時から勉強=点を取るものと洗脳され続けてきたわけだから
中高生になっても理解すべき部分でも立ち止まらず、何の疑問も持たずに
暗記と問題演習を繰り返してきたわけだよ
それも学校や塾や予備校の指導そのまんまになw

>>221
要領がいいやつは頭がいいというよりも表面的な処理能力に長けているだけだな
それも一つの才能かもしれないがw



226エリート街道さん:2005/11/21(月) 15:58:30 ID:Di23AErz
英語はお気に入りの洋楽CDを自分で訳して、歴史はマンガとコーエーのゲームで勉強したよ。
同じ様な人いる?
227エリート街道さん:2005/11/21(月) 16:31:32 ID:OmWeWgmd
>歴史はマンガとコーエーのゲーム
俺はそれに加えて司馬遼太郎。
228エリート街道さん:2005/11/21(月) 17:26:42 ID:LWsH7c+D
>>219

 その傾向があるのは今では算数ね。
あと一昔前までは他の科目も貴方の言うように暗記が主体になっていたきらいがあるw

しかし、現在の中学入試は算数での不足分を補うべく社会や理科の問題の「質」を
異なる方向にシフトさせている。

理科だと化学・物理・生物・地学それぞれの体系的な理解に加え、自ら筋道を
立てて判断する能力が問われるし、社会では、地理からそれを舞台にする歴史
へリンクさせ複眼的に考える能力が問われる。
特に社会では日常生活で如何に社会情勢に触れ消化しているかを判断するために
論述形式が多い。

229エリート街道さん:2005/11/21(月) 17:52:39 ID:ci0gDvb4
>>220

 彼らは頭が悪いとは俺は思わないw 手を抜いたってのは近いと思うが。
彼らはそうでない連中に比べて動機付けと継続力が著しく弱い。
彼らは理解力が低いわけでもないのだが、彼らは大学入試に対する
動機付けが大変弱いw だからグダグダのその場凌ぎの生活を送り
勉強を継続できないw 
中高一貫で中学1〜2年まで全国模試でトップランクに入る割に、高校に
入ってガタオチするのはこのタイプが多い。
いくら地力があってもそれを維持する習慣がないと大学に受からない。
ようするに、バランスが悪い連中なわけだw 
230エリート街道さん:2005/11/21(月) 17:59:35 ID:cEGnyxW6
そうでないってどの辺まで?
231エリート街道さん:2005/11/21(月) 19:25:56 ID:1WFlwgbg
>>228
理解重視の問題になったことはすばらしいように思えるが
実は、塾側がその傾向に対応できるように教えているんだよね
つまり、今までどおり教えられたことを暗記しているだけなんだよ

東大の歴史なんかそうだけど、歴史的な流れはもちろん、背景を
中心に、即論述できるように体系的に教えられていないとかなり難しい
幸い多くの東大生は中高と対応できる授業を受けてきたから
うまく対応できたにすぎないのではないのかな?

★さすが早稲田・慶應・中央!★
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
     
    合格率
東大 22.1%
京大 18.8%
一橋 15.5%
阪大 15.5%
神戸 13.7%
名大 13.4%
慶應 12.9%
早稲田10.5%
中央  9.7%
横国  8.9%
同志社 8.6%
関学  8.4%
全国平均8.2%
立教   7.9%
法政   7.2%
明治   6.2%
青学   6.1%
立命   4.8%
関西   4.5%
日大   3.1%
専修   2.0%
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
↑慶応三田会調べによる公認会計士合格者数の移行。

233エリート街道さん:2005/11/21(月) 23:52:04 ID:j3qLVIsF
>>幸い多くの東大生は中高と対応できる授業を受けてきたから
>>うまく対応できたにすぎないのではないのかな?

んー、論述はセンスだと思う。
地方公立出身でも、できるやつはできる。

問題に対する反射能力というか、そういう才能が確かにあるんだよ。
んで、実際の証拠として、
大学に入ってからの成績では、如実にタレントで差がつきはじめる。
開成出身でまじめに勉強してても、ろくに優の取れないようなのは
法学部だとゴロゴロでてくるんだよ。
234エリート街道さん:2005/11/22(火) 00:32:40 ID:WPBB+Ctp
IMT-24SW
235エリート街道さん:2005/11/22(火) 02:24:31 ID:Zddj1fcq
そもそも人は皆自分が1番優れている考えるから、この手の議論は不毛。
つーかお前らも、いくらネット上だからといって、こんな下らん議論ができるよな。長文マジレスしてる奴、マヂ尊敬するわぁ〜。
236エリート街道さん:2005/11/22(火) 21:44:06 ID:CXOT5uot
東大平均が120なら、東大科類別IQは

東大文一:120
東大文二:115
東大文三:110
東大理一:125
東大理二:125
東大理三:145

くらいか?
237エリート街道さん:2005/11/22(火) 22:30:07 ID:WPBB+Ctp
その発想がバカの発想。
238エリート街道さん:2005/11/22(火) 22:33:13 ID:2oqamLyc
>>236
数TAUBの合格者平均を基準にするとそれくらいになるな。
言語能力となるとまた違うがw
239エリート街道さん:2005/11/22(火) 23:35:36 ID:6fFwRrO2
>>238
文?。って数学力、アノ公立厨房の平均とさして変わらないの?
240エリート街道さん:2005/11/23(水) 11:45:07 ID:uyPNydhP
IQなんてセンター試験みたいなもんだろ
241エリート街道さん:2005/11/23(水) 11:59:45 ID:DrCnGNbM
東大って日本で一番頭が良い大学なのに世界の大学とくらべると頭の良い大学ランキングの100位内にも入らないって話を聞いたんだけどホント?
242エリート街道さん:2005/11/23(水) 14:22:37 ID:zfuQx6+d
>>241
ゴーマンか?
頭の良さとは違うだろ。
243エリート街道さん:2005/11/23(水) 14:32:19 ID:LT9vM+CT
東大を叩く俗説、口約束が出るとあっという間に一人歩きをするよな。
平均IQ、世界ランキング、宮沢末期の官僚50%以下発言。
スゴイとおもた
244村人:2005/11/23(水) 17:40:55 ID:b+Hq99dH
国は偏差値70台(文系)の国立大学を造るべきです。IQ150台の受験生が退屈しています!
ゆとり教育で主要5教科の暗記量を減らされると、学校が退屈です。
僕の嫌いな上田晋也と藤木直人“早稲田で知的ぶっている御体裁貴族”のIQって幾つくらい…?
72年生なら私高国低の時代だから、威張りたい気持ちも分かりますが。
02年のHEY!×3の藤木直人氏の座りトークを聞いていて「何て頭の回転の鈍い人なのか」
と思っていました。共通の話題を欲しがる女共やIQ85〜115の一般島民はダマされます。
早稲田理系なのに学士止まりなんて人居ますかいっ?“藤木耕一さん”!
245エリート街道さん:2005/11/23(水) 17:45:29 ID:LCT4tw6l
>>238
>>244

べネツセ=駿台ランクみればいいんじゃん
246エリート街道さん:2005/11/23(水) 17:51:13 ID:jTKghYiC
>>243
ヒント:東大叩きは一般大衆のガス抜き装置。
247エリート街道さん:2005/11/23(水) 23:37:41 ID:/pQWUbgn
IQなんてある程度以上はあまり関係は無いよ。
もちろん、一つのことをやるに関してIQが高い方が処理能力が高いとは言えるけど、
東大なんかだと120もあれば十分ってことだろう。
IQ200以上の人を集めた塾のようなのがあるらしくて、そこに通っていた人に聞いたが、
その人は理Vに現役で合格したが、その他の人は多浪して京大とか、日大とか、
あまりパッとしなかったらしい。
いくら頭が良くても勉強しなかったら問題は解けないってことだよ。
248エリート街道さん:2005/11/24(木) 01:42:17 ID:GZSYZ+CV
ゲーテだって180しかなかったのに。
ツーか、IQでいまだゲーテ以上の偉人は発見されていない。

それが「日本人」で「自称」「IQ200以上」の「集団」があって、
「多浪」して「日大」。

プゲラ
249村人:2005/11/24(木) 02:09:51 ID:wa0BYgaN
何か2ちゃんねるってつまんないかも…。
特に芸能欄は主観の応酬ですな。僕の文章も洗練されていないですが。
鋭気を削がれた気分で、こんな夜中に意気消沈しています。
やはり、頑張って灘高に進学して、知的セレブリティと
仲良く成っておけば良かった。自分は、80年代はファミコンばかりやっていて、
東大に毎年数人しか受からない中高に進学して、クラスメイトがツマラナイ…。
向こうも僕を馬鹿(変わり者)だと思ってる。
IQ200以上を集めると…と247の方は仰るが、IQ175以上が0.00003%しか居ないのに
概算で日本に40人しか居ないのに集まらない気が…。
多分、“Giga Society”の事を仰っているのかと思われます。
“Giga Society”は10億人に1人の割合らしいです。上位0.0000001%の方々。
それでも、IQは多分190台だと思うんです。
“catch me if you can”のモデルとなったFRANK W.ABAGNALEのIQが180とか。
彼は詐欺しまくりでしたが…。
ああ、市場を開拓して雇用を増やしたい…。
また、当分、読書生活でもすっかな…。晴耕雨読。厭世生活…。
同い年の日本の“78年族”中現時点トップの浜崎あゆみさんを
男の意地で越えたい…これを野望と言うのか…?
…今は庶民だけど…いつか…残り50年で。
250エリート街道さん:2005/11/24(木) 02:13:43 ID:sqzNp8ld
ていうか、なんか変だよ議論が。

国語は直感(何も考えずわかる)
英語はちょっと右脳(目を閉じて文章を"絵と音"で再現。説明つける)
数学は左脳(ひたすら理詰めでよい)
日本史とかはコピー(思考停止でノートの映像コピー)

こんな感じでやって灯台なんだが。
教科によって脳みそ使う場所はちゃうんでないの?
251エリート街道さん:2005/11/24(木) 02:21:48 ID:eKvqvOaz
>>248
ネットででも収拾した情報だろ?w
ライス国務長官だってIQ200だし、出す人は出すんだよ。
つまりは偏差値のようなものなんだからずば抜けて出来ちゃうと
針が振り切れるような形になるんだよ。
252エリート街道さん:2005/11/24(木) 02:24:48 ID:eKvqvOaz
ちなみに塾といっても何十人といるわけじゃないらしかったよ。
数名のようだった。
253エリート街道さん:2005/11/24(木) 02:31:40 ID:cjX8ez+O
ライス長官はIQ200以上であり、IQ200ではない
254エリート街道さん:2005/11/24(木) 02:34:02 ID:Y2mPzOnu
じゃあ結局200以上のIQってあるってことじゃん。
255エリート街道さん:2005/11/24(木) 05:18:04 ID:mfvxu/9Z
>>219
だからなんでそういうねじ曲がった解釈をするのかな?

>根拠や原理原則を一生懸命理解しようとするんだけど(普通の頭だとそういう思考になるはず)

これはその通りだ。そして

理解できた→学力向上→一流大学へ
理解できない→学力あがらない→二流以下の大学へ。

単にそれだけのことじゃないか。
256エリート街道さん:2005/11/24(木) 05:23:08 ID:mfvxu/9Z
>小学校の算数にしても難問にしても洗脳(暗記)か演習によるパターン認識
>の域を超えないだろ?

洗脳ってw
暗記やパターン演習はもちろん必要だよw
それによって より「原理」に近づけるわけ。
そうやって複数の解法パターンを組み合わせることが可能になってくるんだよ。
ところが、ぶっちゃけ冷たい言い方をするなら、
学力の低い人間は、「原理」が分からないために
教わった問題とほとんど同じ問題しか解けず、応用力がない。
257エリート街道さん:2005/11/24(木) 05:30:53 ID:mfvxu/9Z
たとえば、
数学の論証で、
初等幾何的にとらえれば簡単に説明できることを、
何でもかんでもX軸とY軸を引いて座標設定して説明しようとして複雑な計算になって行き詰まる、、、
数学のできない人ほど
こういうふうにパターンに振り回されがちなのだ。
それは、原理が見えていないからなのだ。
258エリート街道さん:2005/11/24(木) 05:33:46 ID:lLI0cnxH
マジレスするとIQっていうのは早熟度を測るので
年齢が上がれば上がる程下がる、と同時に得意不得意で結果が分かれる
向き不向きがあるテスト形態なのだ
>>236
お前も灯台理二工作員だな
理Tの陰に隠れおって
259村人:2005/11/24(木) 06:26:42 ID:wa0BYgaN
少なくとも芸能欄に性欲チックな書き込みしている人達よりは
ここに書き込みしている人達の方が…文章に漢字多いし。
ちなみに僕も知能テスト後に、担任と教頭と校長先生に
母と僕の二人で呼ばれて、附属小学校だったから、
「このまま(附属)中学に進学してくれないか」
と校長・教頭にお願いされました。断りました。
昔、七五三とかで、部落の者が集まった集会などで
僕だけスピーチ内容が書いてある紙を見ないで手ぶらで数分間滔々と
喋ったので、村の大人達は僕の事を一発で覚えてくれました。
「掛け算九九をバスの待ち時間の5分で覚えた。」と祖母が
今もたまに言います。公文式もFまでを小学2年くらいで終わってしまいました。
今は、ドーパミンを拮抗させる薬を飲んでいる日陰者に…ああ。


260:2005/11/24(木) 06:44:34 ID:JiRgrUag
ライス国務長官はたぶんガキの頃にIQ検査で測定不能な点取ったってだけで(これ自体はそういう子供のための学校があるくらいでそれほど珍しくない)
今IQ200あるわけじゃないと思うよ。
261:2005/11/24(木) 06:47:35 ID:JiRgrUag
ついでにゲーテのIQ180も前述されてるように想像で導きだされた数字なw
262エリート街道さん:2005/11/24(木) 09:23:31 ID:zsFogUZp
てかIQ200以上とかってシャレにならないレベルだと思うんだが。
ホントに大学専門レベルの本を中学時代によんでサラッと理解するとか
そんなレベルに思えるんだけど。
それだけの力があればいくら遊んでも、1ヶ月勉強すれば灯台くらい余裕で入れるだろ。

ちなみにアインシュタインって大体どの位なん?
263エリート街道さん:2005/11/24(木) 12:07:03 ID:frLD0era
>>258
妄想乙w最近理二工作員説が流行ってるのか?
264村人:2005/11/24(木) 14:34:31 ID:wa0BYgaN
to262:アインシュタインはIQ173とか本に書いてありましたが。
世界ギネス記録保持者が女性で228と書いてありました。それ以前は二人の男性が193で世界一(タイ記録)。
265エリート街道さん:2005/11/24(木) 14:43:01 ID:UrV1SAXB
>>262
京大の浅田彰レベルがIQ200かもな。
266エリート街道さん:2005/11/24(木) 14:48:39 ID:aZnXLAdR
>>262
向き不向きがあるよ。
その塾というのも中学生の塾だし、その後理Vに入った人も英語は苦手。
ただ数学なんかは日本でもトップレベルらしい。
267エリート街道さん:2005/11/24(木) 15:02:40 ID:NFFTPem8
消防2年で公文式Fってそんな速くもなくね
268エリート街道さん:2005/11/24(木) 15:04:32 ID:ZxoSUoKQ
公文式Fって複雑な分数+小数だよね。十分早いと思うよ^^;
269エリート街道さん:2005/11/24(木) 15:23:43 ID:tXo8kPdw
>>264
IQ228はマリリンという女性だよ
クイズ番組で世界的数学者に勝った

>>265
浅田がそんなにあるわけないだろw
あいつはまだ助教授だろ
270エリート街道さん:2005/11/24(木) 15:26:51 ID:UrV1SAXB
>>269
浅田が助教授なのは、本職の経済学で論文書いてないからだと思うが…。
あいつの物事を異常なほど明快に整理してしまう能力は、IQと無縁では
ありえないと思うんだが。
271エリート街道さん:2005/11/24(木) 15:29:28 ID:NY8uVQQP
IQも人為的に作ったものだから、人間の能力全てを
正確に反映しているかはわからないよ。
272エリート街道さん:2005/11/24(木) 17:20:45 ID:Dt5UMIDe
このスレを見てると世の中にバカが多いのが良くわかる。
273村人:2005/11/24(木) 17:26:45 ID:wa0BYgaN
to268の方:別に僕に気を使って頂かなくても…。確かに僕は神経は細かいですが、
個人主義な人間なんで…。僕は公文式Fとかの事を自分の中で当たり前の事と思っていましたし。
僕は村でも訛りを使わない(生理的に嫌で)ので、村でも浮いています。
267の方に中傷されて、落ち込んで日が暮れて、本から得る情報の方が質が高いとか思って…。
もう、00年代は“個人主義の10年”なんですかね?“失われた10年”で開き直って…。
人間の品種改良もやった方が良いと思うんです。人間本体って進化しているんですかね?
274エリート街道さん:2005/11/24(木) 19:24:01 ID:QvX0tVB5
267ぐらいで中傷って・・・
自意識過剰かもね、もっと外に目を向けるのがいいんじゃないかと
275エリート街道さん:2005/11/24(木) 19:35:20 ID:rzYezK78
おまえらリアルに東大生とか見たことないんだろ
東大生だって普通の若者だよ
276エリート街道さん:2005/11/24(木) 19:40:03 ID:QvX0tVB5
若者って古臭い言葉だね
277エリート街道さん:2005/11/24(木) 19:40:49 ID:RtSO94hm
田舎の公立高校で一人だけ東大合格者いたけど
そいつはサッカー部で中間期末は20/.200ぐらい、休みの日は友達と普通に遊ぶって感じだったなぁ
他と違ったのは高2の最初から予備校通ってたことぐらいか
離散合格者になるとまた違うのかな
278エリート街道さん:2005/11/24(木) 21:00:37 ID:7byrszwa
普通のヤングだよ
279エリート街道さん:2005/11/24(木) 21:33:18 ID:frLD0era
村人とやらは本当に統合失調症のようだな。
ドーパミン遮断薬なんて飲んでるようでは…。
280エリート街道さん:2005/11/24(木) 21:47:15 ID:f5TMA/0W
こいつは多分IQがかなり高いな。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~terre/profile.html
281エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:01:33 ID:i4fkICtN
>>255-
正論を述べているつもりだがw
おそらく、大多数の受験生は書いている内容を分かってくれているんだろうけど
何の疑問も持たずに教師の指導のまんま、暗記とパターン認識で
乗り越えてきた東大生は理解不能なんだと思う
もちろん原理原則主義者もいるけど、大半は標準問題レベルまでは
暗記とパターン認識で、それ以降は理屈で って感じだよ

繰り返しになるが
はっきりいって原理原則ってものは考えたって分からない
でも普通の頭を持っていれば考えたくなる
しかも例題レベルからね
考えたって分からない、誰も教えてくれない(受験の勉強方法すらねw)
から放棄もしくは中途半端になってしまうのが大多数の受験生ですよ

>>256
中学受験の勉強なんてほとんど洗脳だよ
指導する側も中高や大学受験の塾や予備校と違って手取り足取りもいいところ
下手な教え方だと親から即クレーム、教え方などに問題がなくても
実績が出せないと即ソッポだもんなw
そもそも小学生に考える能力なんてないんだから
講師の言ったことをそのまんまインプットアウトプットできるかどうかが
難関私立か中堅以下かの差になる
本番でパターン認識を超えるものや教えられた範疇外のことを出されれば
即お手上げでまったく差がつかないってとこですよ



282エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:08:57 ID:QvX0tVB5
>>281
言いたい事はわかるけど、実際どうなんだろ
283:2005/11/24(木) 22:17:39 ID:JiRgrUag
理屈を理解せずに丸暗記しようとするやつが大半なのはむしろ中堅や準難関大あたり。
予備校信者が多いのもそのへん。
原理をつきつめる人の割合はやっぱり上位校ほど多いだろ。
284エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:25:36 ID:vMecBwQL
>>280
同意。極端に知能が高くなると不思議な人が多いのかもしれないですね。
村人さんも知能高そうだなと感じました。
普通じゃない所に憧れます。
285エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:26:34 ID:QvX0tVB5
ここから先は大学生になってから勉強しろ、といわれてどうするか
1.勝手に大学レベルの本を読む
2.効率重視で素直に従う
3.もともと理屈に興味がない
4.教師に食い下がる

普通の奴は2か3で、上位校ほど2が多くて
原理に拘るやつといっても281の言ってるのは4で、東大生?が想定してるのは1だろうか
286けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2005/11/24(木) 22:26:54 ID:2dVYW1Xk
>>279

Parkinsonism起こすな。
287エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:33:03 ID:QvX0tVB5
5.自分で考える
これか、これは今の日本のシステムだとおちこぼれる可能性高いな
多数派とはとても思えないが
288エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:36:08 ID:sqzNp8ld
>>287
それはただのアホだ。。。
いきなり考えて出るわけないだろ。

289エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:42:23 ID:QvX0tVB5
教師が俺の力では説明できない、と正直に言わないだけかもしれないからね
考えてみるのは必ずしも無駄ではないと思うが、
食い下がるのが一番知恵のない選択だろう
290エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:44:34 ID:3vncFVGi
何でも教えてもらえると思ったら大間違いだしね。
291けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2005/11/24(木) 22:52:01 ID:2dVYW1Xk
入試なんざ最高効率追求してスパっと終わらしゃいいんじゃね?
特に文系なんかその後どこに就職するかが問題なんだし。
292エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:54:30 ID:QvX0tVB5
入試の為に勉強してるわけじゃないんだけどな
医学部になるとそんなものなのかもな、実質就職試験だし
293エリート街道さん:2005/11/25(金) 01:34:48 ID:sMpaCeHt
>>283
私大の中堅や準難関大の場合は入試のマークシート方式が影響しているかもしれない
マークシート方式というのは「暗記+パターン認識型」の受験生にとって見れば
うる覚えの知識やテクニックで点数がとりやすい反面、
原理原則、根拠追求型の受験生は特に現代文や英語の読解で国語力を求められるような設問、
あと数学で解法が合わないなどで足元を救われやすい
私大の中堅や準難関大の場合は前者のタイプも多いけど後者のタイプも相当多い

一つの例として
何か説明を求めた場合、中堅や準難関大生は「知らないことは知らない」と正直だったり
内容はともかく、知っている知識を自分なりの言葉で噛み砕いて説明してくれることが多い反面、
東大生の場合はかなりの割合で返答してくれるものの、ほぼ例外なく
教科書や教師、評論家がいっていることそのマンマなど(ヒドイのになると一字一句同じ)
マニュアルどおりのコピー回答しか返ってこないんだよね
大学生の思考は「大学受験で培った思考」がそのまま反映されるから
東大生は如何に「暗記とパターン認識タイプ」か多いかわかるよね






294エリート街道さん:2005/11/25(金) 01:41:58 ID:8nVOXpdS
>>293
横レス申し訳ないが、あなた何者です?
予備校教師とかですか?レスの内容が、いかにも訳知りなんだが
295エリート街道さん:2005/11/25(金) 01:43:16 ID:zMsZKNke
どうやって調べたんだそれ
296エリート街道さん:2005/11/25(金) 01:50:13 ID:l+4qXG5N
>>293
へーどんな質問にどんな回答が返ってくるわけ?試しに例示してよ。
そんなマニュアル通りの解答ばかり言うわけないだろーが。いい加減なこと言うなよ。
仮にみんな同じになるとしたら、それが最も適切な解答だからだろうな。
297エリート街道さん:2005/11/25(金) 01:55:30 ID:7ifyyBKl
東大の大半を占める馬鹿が必死になって喰らいついているな。



    い い 釣 堀 で す ね 。


プギャーーーーーーーーー!w
298エリート街道さん:2005/11/25(金) 01:56:20 ID:NPqAY/k7
>>293

まだ知識が生硬で、自分のものにはなっていないんだよ。
年齢的に言って、まだ、借り物だし。
量は他大生よりも遥かに多いけどな。
抽象的で、観念的で、権威を批判する力もなく、使い物にならない。

まだその知識を自分のものにする迄には何十年か時間が掛かると思われ。
知識人というものはそういうルートで成長するもの。
まず、抽象的に学んで、あとで具体的に思うのであって、逆ではないよ。
299エリート街道さん:2005/11/25(金) 01:59:57 ID:gi5EXANj
>>298
学ぶ事と考えることのバランスって結構難しいとは思うけどね
おおむね賛成
300エリート街道さん:2005/11/25(金) 02:02:57 ID:8nVOXpdS
>東大の大半を占める馬鹿が必死になって喰らいついているな。

その東大を意識せざるを得ない馬鹿の方が多いから大丈夫



301エリート街道さん:2005/11/25(金) 02:05:14 ID:gi5EXANj
必死というより、東大生はIQとかアタマって言葉には弱いのよ
一番簡単な釣り方だね
302エリート街道さん:2005/11/25(金) 02:09:12 ID:8nVOXpdS
で、結局ID:sMpaCeHtは何もんなんだ?
>>301
しかし、同時に東大の名前に釣られる人のなんて多い事か
303エリート街道さん:2005/11/25(金) 02:18:23 ID:l+4qXG5N
>>302
293は東大生は単なる暗記マシーンと思いたい東大コンプだろ。
俺は東大だが何かを頑張って暗記した記憶なんてないぞ。
知識は参考書読んだりして自然と頭に入ってくるに任せてたし、
数学理科は全てパズル・クイズとして解くだけの勉強だった。
304エリート街道さん:2005/11/25(金) 02:27:24 ID:8nVOXpdS
>>303
君も東大か。東大生ってイメージを外部の者が一人歩きさせたがるから
厄介だよな
俺の場合、勉強は推理小説読むような感覚だったかな
305エリート街道さん:2005/11/25(金) 03:44:32 ID:R+ztLq7z
2005年度入試結果 関東周辺医学部中心 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

******* 国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
東大理V     73.8  76.8  81.2  71.1  74.8     75.5
東大文T     76.3  74.9  78.5  73.4  74.1     75.4
名古屋医     70.7  74.7  78.9  72.4  72.6     73.9
慶應大医     69.7  74.7  76.6  68.4  73.6     72.6
医科歯科     74.7  68.6  76.8  70.9  69.8     72.2
東北大医     70.0  74.0  75.5  70.6  71.1     72.2
東大理T     69.4  73.3  74.8  67.7  72.9     71.6         
横市大医     69.3  69.7  73.2  69.6  71.6     70.7
筑波大医     67.1  66.2  75.4  66.8  67.6     68.6
早稲田法     68.2  66.6  72.1  68.9  66.6     68.5
慈恵医前     64.0  71.4  72.8  63.5  70.2     68.4
一橋大経     65.4  70.8  70.9  68.0  66.7     68.4
群馬大医     67.5  67.9  75.0  64.0  66.9     68.3
浜松医大     65.2  70.8  72.1  65.7  67.4     68.2  
千葉大医     66.7  72.4  70.6  66.2  64.7     68.1
信州大医     68.5  68.2  70.2  66.4  64.4     67.5
日本医大     62.5  66.3  69.4  69.4  66.5     66.8
慶應法法     66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.8
山梨大医     57.6  72.8  71.8  57.6  70.2     66.0
順天堂医     60.9  64.7  69.8  62.8  65.6     64.8
東工5類     65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     64.7
北里大医     61.5  64.5  65.5  60.2  63.5     63.0
帝京大医     59.5  59.8  61.6  59.9  61.0     60.4
306エリート街道さん:2005/11/25(金) 06:53:15 ID:FCkrva1w
入試突破のためにガチガチ詰め込みで勉強してんのなんて一部の鉄緑信者だけかと。
俺が理学系だからかもしれんが数学とか理科を趣味みたいでとらえてるやつ多い。
パズルとして楽しむやつと学問として楽しむやつのふた通りいる気がするけど。
307エリート街道さん:2005/11/25(金) 06:54:50 ID:FCkrva1w
ちなみに東大じゃなくて京理だけどね。
東大も似たようなもんでしょ。
308エリート街道さん:2005/11/25(金) 07:08:33 ID:xUqsgEv8
東大生って、なんか大して頭よくないのに、ホリエモンみたいに
いかに頭いいか誇示したがる奴が多いな。東大生っていっても
大半は凡人。
309エリート街道さん:2005/11/25(金) 07:17:10 ID:FCkrva1w
天才は一部だし、かといって凡人というには処理能力は高いと思う。
だからIQ120なんじゃないか。
310エリート街道さん:2005/11/25(金) 07:21:44 ID:REikPK7W
他の大学よりははるかに頭はいいだろ。
何より勉強を楽しんでやってるってとこで大きく差がついてるみたいだね。このスレ見てると。
311エリート街道さん:2005/11/25(金) 09:54:19 ID:70dkRoix
だいたひかる
312エリート街道さん:2005/11/25(金) 16:52:01 ID:7ifyyBKl
他の大学よりはマシという程度。
東大は処理能力の高い凡人の大学。
313エリート街道さん:2005/11/25(金) 16:55:08 ID:/+1nN3nr
ハーバードもケンブリッジも世界のトップ大学はみんなそうだけどね。
314エリート街道さん:2005/11/25(金) 17:17:34 ID:g/5p+h4u
4流大学で単位ギリギリの俺だがIQ118あった。
この頭を何かに生かせないだろうか…
315エリート街道さん:2005/11/25(金) 18:25:08 ID:Ppdomcl6
そもそもおまえらIQなんてマスコミに踊らされすぎだろ
316エリート街道さん:2005/11/25(金) 22:28:37 ID:1YGtErkQ
一世代に何千人も天才はいないからそういう意味で東大生=天才は誤り
天才以外を凡人と見るなら凡人の大学なんだろうが、
世界の他のトップ大の学生がそうであるように東大あるいは京大生がみんな天才じゃないのなんて当たり前の話であって、
いちいちそれを言うのはコンプ君だけですね。
317エリート街道さん:2005/11/25(金) 22:33:12 ID:gh/uVbQA
というか、東大に合格しただけで、俺はいかにも天才みたいな事書く奴
いるじゃん。実際たいした事ないって。
318エリート街道さん:2005/11/25(金) 22:35:20 ID:S2jy5kuP
東大生をやたら特別視する
このようなスレッドを立てる奴もいるw
319エリート街道さん:2005/11/25(金) 22:46:09 ID:aRfivA31
>>1
IQなんて全然無意味。
エリートな大学教員たるこの俺様もIQは90だ。
でも世界的業績を連発してるぞ
320エリート街道さん:2005/11/25(金) 22:46:22 ID:l+4qXG5N
>>317
それはお前の目が曇ってる。
実際に体験記などで「俺は天才♪」なんてノリなのはほとんどいない。
321エリート街道さん:2005/11/25(金) 22:48:38 ID:l+4qXG5N
>>319
小学校で90でも今測ったら150位になるんでないのかw
322エリート街道さん:2005/11/25(金) 23:07:53 ID:aRfivA31
>>321
え?IQって一生同じじゃないのか?
ま、でも日常の反応速度が遅い俺は、研究一流でもIQは三流に決まってるが。
323エリート街道さん:2005/11/26(土) 02:18:12 ID:a70njxKU
>>322
IQは、まともな計測法を用いた場合
通常、年齢とともに下がってゆきます
324エリート街道さん:2005/11/26(土) 04:42:54 ID:VNc8MUwh
じゃあ30過ぎで120以上を維持している堀エモンは
なかなかのものじゃないか?
325エリート街道さん:2005/11/26(土) 05:35:33 ID:ampcf304
高いIQでも堀江程度のことしか思いつかない。
発想力はIQと関係ないのかな
326エリート街道さん:2005/11/26(土) 07:52:00 ID:cUWGUsC7
でも上に出てきた一流大学教員のカキコはIQ低そう。
327エリート街道さん:2005/11/26(土) 11:51:13 ID:ampcf304
確かに低いよ。でも頭脳は一流です。
IQ検査ごときでは幅広い能力測れないからね。
328エリート街道さん:2005/11/26(土) 11:54:53 ID:cUWGUsC7
じゃあ頭悪そうに訂正で。
「エリートな大学教員たる俺様」って、、、
329村人:2005/11/26(土) 13:13:44 ID:ZFkRaq+6
11月12日(土)の深夜放送フジのIQ特番で、MENSAってIQ148以上とか言っていたけど、MENSAは上位2%だから、分布上“IQ132以上”だと思いますが。
で、あのMENSAの頭脳の初老の男性、彼のIQも164(番組では164と言っていた)か約145のどちらかなのかが分からない。
IQ148が上位2%なら私はIQ185くらい(の数値)になって、せっかく数値が上乗せされたのに、何か逆につならないです。
330エリート街道さん:2005/11/26(土) 13:40:11 ID:cUWGUsC7
メンサでのIQの数値はメンサで独自に作ってるIQテストで出されたものだよ。
サンプルやってみればわかるけど誰でも120以上の高結果が出せる。
つまり内輪で高い数値が出るテスト作って楽しんでるだけのインチキ集団。
331エリート街道さん:2005/11/26(土) 13:52:11 ID:Z87phCXu
>>281 の言ってる「原理原則」って、具体的にどういうものを指してるのかね?
少なくとも、数学や物理なら、最小限の材料からいろんな式や解決法を導き出す過程は
教科書にだいたい書いてあるわけだが。
332村人:2005/11/26(土) 14:42:13 ID:ZFkRaq+6
to279-280:僕のIQは158。上位0.005%。
探せば2ch上に沢山居ると思います。
≪2ch MENSA≫みたいなの楽しそう…。
333けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2005/11/26(土) 14:47:14 ID:HeKRa8Sc
確か医師の平均が130くらい。
膨大な私立を含めてもこれくらいはあるんだな。

ちなみに灘は135〜140くらいだったかな。
334エリート街道さん:2005/11/26(土) 14:57:57 ID:8OXs88EK
古館の例の番組では医者は平均110だったよ。W
335けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2005/11/26(土) 14:59:15 ID:HeKRa8Sc
>>334

そうなの、すまんw
恥ずかしいw
336エリート街道さん:2005/11/26(土) 15:02:15 ID:tti9dhYZ
片山さつきはどんなもんだろう?
337エリート街道さん:2005/11/26(土) 15:07:02 ID:nuLBrkPX
寧ろ神憑り的なのは森永卓郎だろう
338けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2005/11/26(土) 15:11:49 ID:HeKRa8Sc
>>336

高いでしょうな。
339エリート街道さん:2005/11/26(土) 15:16:59 ID:aR4jqvSl
おれ、塾で測ってもらったら
小4のとき145
小6のとき135
だった
340エリート街道さん:2005/11/26(土) 18:40:09 ID:8OXs88EK
>>335

医者は国立大組は東大と同じだろ。
私立組が平均値を下げているような。


>>339

未成年が試験をすると実際よりもかなりズレルよな。
実年齢と精神年齢の差がIQにも反映するし。
早熟な子程高いが、成人するとガクッと落ちそう。

二十歳過ぎてちゃんした検査で測れば判ると思う。
341エリート街道さん:2005/11/26(土) 18:41:10 ID:aR4jqvSl
>実年齢と精神年齢の差がIQにも反映するし。

いや、まさにそれを測るのも
IQの役割なんだけど
342エリート街道さん:2005/11/26(土) 18:44:25 ID:Is0IEMKj
2003
東大生 121
医者 111
先生 109
セレブリティ 98
大工 95
巨乳 94
武道家 93

2004
東大生 120
官僚 114
専業主婦103
セレブリティ 101
タクシードライバー 96
料理人 95
銀座のママ 91
343エリート街道さん:2005/11/26(土) 18:46:02 ID:Is0IEMKj
ある程度はイメージ通りだよな。
ちなみに一番おもしろかった統計がこれ
好きな野球チーム別IQ
108 ロッテ 日本ハム
107 広島 近鉄 オリックス
106 西武 中日 横浜
105 ヤクルト 阪神
104 ダイエー
103 巨人 ←ある意味イメージ通り
344エリート街道さん:2005/11/26(土) 18:51:38 ID:82zD/NPV
官僚114ってことはやはり東大文一のIQは115程度ってことで決定か。
345エリート街道さん:2005/11/26(土) 19:00:34 ID:8DHcajeV
>>340
そういう違いでないと思う。
人間の脳のピークは20くらいだろ。
東大生はピークに近いが、官僚とか医者は、年の分だけピークを過ぎている。
そして、本来、年齢1歳ごとに基準を決めるべきなところ、
大雑把に20から35歳を同じ基準とかにしてるから、
このような差となったと推測する。
346エリート街道さん:2005/11/27(日) 15:31:00 ID:oLqCdH6z
偏差値とIQの分布の関係は

偏差値=10×(IQ−100)/15 + 50

なので
IQが100だと偏差値50相当
IQが120だと偏差値63相当
IQが130だと偏差値70相当
347エリート街道さん:2005/11/27(日) 15:36:01 ID:oLqCdH6z
346だけど誤解されそうだから補足

IQ120なら偏差値が63になるって訳じゃなくて
IQ120の存在確率は偏差値63の存在確率と同じ

IQ130は2%いるが偏差値70も2%で存在する
348エリート街道さん:2005/11/27(日) 16:31:34 ID:01jY2qRG
小4のときIQ137あったらしいけど
20歳でまた病院で計ったらIQ119だった
昔よりバカになってるらしい
349エリート街道さん:2005/11/27(日) 16:52:03 ID:UncQS41X
使う知能検査によってずいぶんと違うみたいだぞ。

わしの知り合いの心理学者が昔測ったときは、
東大の学生の平均が154だったはずだ。
350エリート街道さん:2005/11/27(日) 17:01:19 ID:T6k14ZOW
うんこするマーチ
351エリート街道さん:2005/11/27(日) 18:34:38 ID:KOFhCAhO
>>344
そうだな。俺のイメージとぴったりだ。
文一 115
文二、文三 113
理一 126
理二 124
理三 140

これぐらい
352エリート街道さん:2005/11/27(日) 18:36:05 ID:KOFhCAhO
ホリエモンは東大文系の中でもIQは高いほうだ。
353エリート街道さん:2005/11/27(日) 20:06:00 ID:PcxWinvZ
>>132
亀だが、上位2パーだった。
135で。
コンサルタント・企業経営者が向いてるそうだ。
ちなみに静岡県の某進学校でほぼ自宅で無勉ながら320中100程度。
まぁ、勉強しなけりゃいくら地頭が良くてもこんなもの。
354エリート街道さん:2005/11/27(日) 20:14:29 ID:1FBYMnHq
和田バカ経で140だった
鹿児島留置所で6年間寝てたけどね
楽していこうw
355エリート街道さん:2005/11/27(日) 20:19:19 ID:KuIFEihy
>>351


IQ115では国1には受かりませんよ。
356エリート街道さん:2005/11/27(日) 20:40:20 ID:KuIFEihy
>>351

よくホリエモンばかり出て来るけど、
2chネラーって、リアルの東大の知り合い
ほとんどいないのだろうな。

東大合格者輩出高校数/全国高校数≒約500/約5500
≒9.1% だからか?
357エリート街道さん:2005/11/27(日) 23:23:06 ID:bDkqAzKp
>>355
官僚平均が114ってことは受かってんじゃん。
358エリート街道さん:2005/11/27(日) 23:26:16 ID:oL9IruZ7
あんなIQ検定を本気で信じているのか?
誰か医学部の者はおらんのか?
359エリート街道さん:2005/11/27(日) 23:29:53 ID:pj8AOK/Y
受験はIQ云々っていうより暗記力だからな。
じゃあ115くらいの漏れが明大生なのは普通の流れなのか・・・。
360359:2005/11/27(日) 23:31:56 ID:pj8AOK/Y
スマン
流れなのか?の間違い
361エリート街道さん :2005/11/27(日) 23:42:47 ID:3jVh4JVi
暗記力なら小学4年生には勝てません。
トランプの神経衰弱をやるとわかる。
362351:2005/11/28(月) 00:02:27 ID:KOFhCAhO
>>356
俺は東大じゃないけど、俺の年は37人、俺の高校から東大に合格した。
実際東大文系(文Tでも)には、たいしたことない奴がいっぱいいた。
363エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:04:45 ID:4n6GjYcS
テレビを信用しないほうがいいぞ

何を煽っているのか?

テレビのクイズでIQだって〜!
364351:2005/11/28(月) 00:07:39 ID:Cz3DdumR
成績と頭の良さは関係ない。頭がいい奴は、初めて解く問題に対して正解率
が高いけど、受験に限れば、初めて解く問題をできるだけ減らせばいいだけの
話。つまり、一回やった事あれば正解率にIQは関係ない。
365エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:08:45 ID:QI6nsPrK
>>362
高校教えてくれ
366エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:10:51 ID:4n6GjYcS
IQが高いとかEQが高いとか日本じゃ、そんなこと評価の対象にならないし
あんなクイズじゃ頭がいいとか悪いとかわからないよ!
367351:2005/11/28(月) 00:11:33 ID:Cz3DdumR
愛知のT高校
368エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:13:31 ID:RTD6qbRF
倒壊?
369351:2005/11/28(月) 00:14:16 ID:Cz3DdumR
それ以外ないだろ
370エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:14:26 ID:4n6GjYcS
Tじゃなくて旭丘?
371351:2005/11/28(月) 00:16:46 ID:Cz3DdumR
やっぱり宮廷医行く奴は頭良かったけど、東大文系はそうでもない。
成績はいいけど。
372エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:31:21 ID:+r9bE9gb
で351は名大とか早計なの?
373351:2005/11/28(月) 00:34:46 ID:Cz3DdumR
俺は国立医学部
374エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:36:15 ID:QI6nsPrK
北大獣医ってどう思う??
375351:2005/11/28(月) 00:36:39 ID:Cz3DdumR
はっきりいうと駅弁医もたいした事ない奴いっぱいうかってるけどな
376エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:37:57 ID:XvS13N4R
問題が解けることと理解していることは別。
速さは訓練。 以上
377エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:40:52 ID:bUV9vKpg
IQは京大のほうが高いんじゃないの?
378エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:42:58 ID:XvS13N4R
>>377
京大の問題はテクの試験。
379エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:43:17 ID:RTD6qbRF
>>377
10年ぐらい前まではそうだったかもしれんけど・・・
まあでも、京大は上位10%が優秀ならOKでしょ?
380エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:47:20 ID:+r9bE9gb
漏れは暗記力とかないし明大生だけど討論ならだれにも負けない
自信あるぜ〜
381エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:48:14 ID:RTD6qbRF
>>380
六大学のエリートさんですか
382380:2005/11/28(月) 00:56:58 ID:+r9bE9gb
くそ〜 マーチというだけでバカにしやがるな〜
討論は負けないっつ〜の!
383エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:58:45 ID:RTD6qbRF
マーチっていうと怪しげだけど、明治と言えば名門でしょう
母校の名に恥じぬよう頑張ってください
384エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:03:12 ID:+r9bE9gb
なにか小ばかにされてるな。
まあ早計はいっとかないと説得力がな。
実際そうだとしても
385エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:04:14 ID:+r9bE9gb
頑張ってくださいて。
386エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:04:53 ID:XvS13N4R
>>380
重箱の隅を突いたり、他人の意見の欠点やあら捜しなど
批判するのが得意だったりしてw 早稲田に多いが‥
387エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:08:02 ID:RTD6qbRF
いやいや身近に頭いいけどFランクとか知ってるからな
明治なら一流大だし俺如きが馬鹿に出来る訳がない
実際周り見れば凄い奴も混じってるだろ、学力は別としても
388386:2005/11/28(月) 01:11:55 ID:XvS13N4R
それか
他人が言おうとしていることを真っ先にすべていってしまったり
「反論されたらこう反論しよう」と予めシナリオを作っておいたうえで発言して
そのとおりの反論がくれば待ってましたとばかりに機関銃のように
そのシナリオを一方的にしゃべりまくるとか?

そんなのは議論じゃねえぞw
389エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:12:02 ID:+r9bE9gb
明治は一流大
学力は別としても
え〜?
390380:2005/11/28(月) 01:13:51 ID:+r9bE9gb
>>386
さすがにそれはないぞ
391エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:16:19 ID:Cz3DdumR
>>389
マーチより上の奴には、明治はとても一流大にみえないが、
マーチ未満の奴には明治が一流大にみえるんだろ。その辺の
土方とかに聞いたら、みんな一流大っていうんじゃないか?
392エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:18:32 ID:RTD6qbRF
>>391
君が駅弁医だったら笑うよ
393エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:19:18 ID:+r9bE9gb
まあ漏れはW大とあといちお同志社コンプだからさぁ。
やっぱ勉強できた奴は最低でも早計ランクはいっとるからなぁ。
でも負けてないとこも欲しいじゃん?
394エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:20:28 ID:Cz3DdumR
>>392
俺は明治を一流と思ってないし、公平な立場でいっただけだが。
395エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:21:42 ID:XmoqQ12Y
>>392
駅弁医でも早慶東工には無理だよ
396エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:22:56 ID:RTD6qbRF
>>393
そんな事はくだらない事だと思えるまで精進したまへ
397エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:24:24 ID:+r9bE9gb
明治は二流でC級と自負しておりますのでまあ謙虚に日々精進していきますよ
398エリート街道さん:2005/11/28(月) 01:49:12 ID:o9iyL2r3
>>373
>俺は国立医学部

倒壊なのに、元友人の東大文系にいやにからむのは、
名前を出せないところからみて、駅弁大の怨恨か。
399エリート街道さん:2005/11/28(月) 02:44:12 ID:Oh9YTNq/
まあ、ネットだから何でも言えるし。
嘘も横行してるだろうし、ていうか実際してるし。

国立医学部っていうのも、まあ、どうなんだかね。
国立医学部(予定)だったり。学生証が見たいわ。
400エリート街道さん:2005/11/28(月) 18:34:15 ID:s76nPPNw
大学入試問題に限らず試験ってのは
結局インプット、アウトプットを意識の中で定型化できるかってことなんだよね
常時そのイマジネーションをもっているかいないかの差でしかないんだよ
401エリート街道さん:2005/11/28(月) 19:49:51 ID:Qjw5NkEb
しかしそういうイマジネーションがないとできないことがたくさんあるからな。
特に学問やらせると頭悪いやつがいくら努力しても間違った方向にしかいかないってことがわかる。
402エリート街道さん:2005/11/29(火) 01:38:41 ID:ovbL5aUG
>>401
ちょっと違うな。
大半の奴は、間違った方向にすら行かない。
403エリート街道さん:2005/11/29(火) 11:50:45 ID:8KZRludx
テレビ番組真に受けるやつなんているのか?ただの娯楽番組やろ。
404エリート街道さん:2005/11/29(火) 11:53:52 ID:7z/sp4lJ
この番組の場合、娯楽風に仕立てている、IQ番組。

IQの専門的な裏づけを取っているはず。

405エリート街道さん:2005/11/29(火) 11:55:04 ID:7z/sp4lJ
↑この番組とは、テレ朝の「テストザネイション」のことね
406エリート街道さん:2005/11/29(火) 12:12:38 ID:HdRVa26v
日本の低脳テレビ局が裏付けとってるなんて片腹痛いわww
407エリート街道さん:2005/11/29(火) 13:05:04 ID:7z/sp4lJ
裏づけとりは常識w
408エリート街道さん:2005/11/29(火) 13:11:59 ID:PgJaboaa
あの超能力番組(ロシアの超能力少女)で大槻教授が「TV局はハッタリに手を貸している!」と激怒していたが・・
あれも裏づけをとって放送してるんですよねwwww

バカ私大の巣窟のTV業界なんてその程度のものwwwwプゲラw
409エリート街道さん:2005/11/29(火) 13:14:26 ID:7z/sp4lJ
↑なんでも糞味噌に一緒に考えてしまうバカw

410エリート街道さん:2005/11/29(火) 13:17:24 ID:PgJaboaa


TV業界そのものが糞味噌なんだからwwwwwしょうがないよねww


411エリート街道さん:2005/11/29(火) 13:19:17 ID:PgJaboaa
あ、味噌は抜かしといてwww
412エリート街道さん:2005/11/29(火) 13:19:50 ID:7z/sp4lJ
つーか、410の頭には糞しかつまっていないと思われww

413エリート街道さん:2005/11/29(火) 15:27:49 ID:/3+ojgPU
410のIDおもろい
プグジャボァアww
414エリート街道さん:2005/11/29(火) 16:34:28 ID:2u2zCrk9
415エリート街道さん:2005/11/29(火) 16:34:54 ID:Tg+u5OIW
大学(学部)の難易度って大体、入学者の出身高校(中学)の偏差値の加重平均で
わかるんじゃないか?
離散はAランク高出身が11人だが、文Tは3人と非常にしょぼい。文Tは
努力でなんとかなると容易に想像がつく。
トップ20の比較
   文T    理V
1 滝       武田
2 青雲      昭和薬科大付属
3 地弁和歌山   開成
4 仙台育英    開成
5 海田      灘
6 女子学院    灘
7 洛何      長田
8 一宮      筑駒
9 四イ条?    女子学院
10灘       白百合学院
11地弁和歌山   開成
12開智      ラサール
13開成      麻布
14東海      東海
15押印      東大寺
16岡崎      灘 
17堀川      ラサール
18開成      筑駒
19智弁和歌山   開成
20甲陽      筑駒
416エリート街道さん:2005/11/29(火) 18:01:23 ID:HGQYIDdL
>>403
>テレビ番組真に受けるやつなんているのか?ただの娯楽番組やろ。


出演者の中で、プロデューサーの意図を察して
わざと正解を外してテストをやったって言ってた奴がいたよ。
417エリート街道さん:2005/11/29(火) 19:05:13 ID:HdRVa26v
>>415
地方無名私立出身東大楽勝合格者としては納得行かん方法だな。
418エリート街道さん:2005/11/29(火) 19:09:44 ID:HdRVa26v
「分数計算のできない大学生」も学生のバイト雇って演じさせたとか。
日本のテレビ局は無能な大衆に媚びるだけのクソ。
419エリート街道さん:2005/11/29(火) 21:24:20 ID:MCm0e3jc
と低脳達がほざいてます。
リアルにてめいらはIQ90〜100代の馬鹿か凡人
模倣しかできない馬鹿の繰り返し文章が多い
いくら努力しても低脳は低脳と感じませんか?

420エリート街道さん:2005/11/29(火) 21:41:31 ID:eazEd2F4
ダメなやつは努力してもダメというのは本当だと思うけど最近は親の投資のたまものなのか無能な人間が普通に東大に入れてる気がする。
言われたこともできないのによく入試突破できたもんだと逆に感心してしまう。本人は努力の方向が間違ってることに気付いてないから尚更たち悪い。
421エリート街道さん:2005/11/29(火) 21:44:11 ID:fsZ9+Fh+
>>420
IQ、大学受験の能力、大学入学後の能力、社会に出てからの能力は
あまり相関関係がないの 。。
相関関係がない というか 求められる能力 が違うんだな
422エリート街道さん:2005/11/29(火) 21:45:33 ID:ivtTiPha
阪大ルンペン多すぎ
423エリート街道さん:2005/11/29(火) 21:48:55 ID:ciQxRjGU
>言われたこともできないのによく入試突破できたもんだと逆に感心してしまう。
>本人は努力の方向が間違ってることに気付いてないから尚更たち悪い。

努力の方向間違ってて、入試突破なんですか?
どこで東大生と交流持ったんですか?あなた、予備校の講師とか?
424エリート街道さん:2005/11/29(火) 22:00:34 ID:fsZ9+Fh+
>>400
>大学入試問題に限らず試験ってのは
結局インプット、アウトプットを意識の中で定型化できるかってことなんだよね
常時そのイマジネーションをもっているかいないかの差でしかないんだよ

その通り
定型化してくれたもの(されたもの)を覚えるだけで良いか
自分の頭の中で定型化する作業をしなければならないか
で大きな差があるがw
また、イマジネーションにしても、一般人は「具体化して理解する」という作業を挟むんだが
試験が良くできる奴というのは「具体化作業を省略してそのままインプット」をして
「問題をこなすことによってパターン化」しているような気がする
で、問題だけは解けるようになるって感じw
我々、一般人は「具体化して理解する」という作業が非常に難しくて
挫折してしまうことが良くあるんだが‥

これらが一般人と試験が良くできる奴の違いだな
425エリート街道さん:2005/11/29(火) 23:11:42 ID:HGQYIDdL
高校時代に同級生で合格した知り合いがいなければ、
社会に出て知り合いになることはまずないだろう。

だからテレビに出る人ばかりが例に挙がって、
ここでガス抜き合戦になるのでFa?

426東京大学:2005/11/30(水) 21:02:55 ID:e357PL9V
僕はIQ140で東大理T合格です。
427エリート街道さん:2005/11/30(水) 23:56:25 ID:Z0WQ+j1X
らもは小学生時代IQテストで日本一獲った事が有るそうな。
428エリート街道さん:2005/12/01(木) 00:11:46 ID:7C2v5jsB
らもちゃんは灘中7位合格で、神戸大不合格w
429エリート街道さん:2005/12/01(木) 00:15:56 ID:5GVq/zgh
つまり神戸大入試は頭の良さを測るのではないと言う事だね
430エリート街道さん:2005/12/01(木) 00:19:41 ID:zJ3NSt7O
詐称ばかりだから大学名を名乗るときはメモ付きでアップしろ。
431エリート街道さん:2005/12/01(木) 00:20:40 ID:7C2v5jsB
当たり前だろ。知ってるか知らないかを試す問題で、
頭の良さが測れるはずない。
432エリート街道さん:2005/12/01(木) 00:20:50 ID:5GVq/zgh
東大です(メモ略
433エリート街道さん:2005/12/01(木) 00:31:37 ID:3J3fCqst
>>427,428
IQと学業成績は反比例するという典型的な例だね
つまり、IQの高い人間は受験勉強のような単純作業には向かない
興味が別の方向にいくという典型事例だなw
434エリート街道さん:2005/12/01(木) 01:16:42 ID:gCemMTWT
IQ高くても、勉強しなかったらどうもならんだろ。
記憶力がよくても、知らなかったら答えられないし
分析力が高くても、試験の時にいちいち定理導いていたら、試験の終了時間に間に合わない、
435エリート街道さん:2005/12/01(木) 01:27:32 ID:r72eOM5p
ラ・サールで2位だったのに勉強せずに早稲田。
で、芸能界に入ったラ・サール石井はIQ高いのかもね。
436エリート街道さん:2005/12/01(木) 03:56:11 ID:PAzJoHtX
でも灘落ちてるからなw
437エリート街道さん:2005/12/01(木) 04:19:25 ID:bLRLa321
なんだそうなのか
438エリート街道さん:2005/12/01(木) 04:50:53 ID:OzuOc+hx
勉強せずにラサールでの二位を保てるなら、当然勉強せずに東大はいれるだろ。
なんで早稲田なんだよ。
ソース求む
439エリート街道さん:2005/12/01(木) 04:56:00 ID:OzuOc+hx
http://www.lasa-r.co.jp/
全然更新しないんだね
440エリート街道さん:2005/12/01(木) 05:01:24 ID:Iwdo/9jD
>>435
週刊朝日?に載ってたね。学年2位じゃなくて7位だったね。
ラサールに入る前に、塾でラサールの1年でやることを先に勉強していたから、
最初の試験だけはよかったって書いてあったけど。
441エリート街道さん:2005/12/01(木) 05:04:55 ID:OzuOc+hx
そっか。ラサール入学当初だけの話ね。

>>439で「東京は面白すぎる」っていうの、分かるね。
俺は東京育ちで今地方にいるんで。たまに行くには良いところだ
442エリート街道さん:2005/12/01(木) 06:01:14 ID:fX7xQWpL
>>1
別に不思議なことではない
毎年3,000人もエリートが作られるわけがない
今の東大はバカでも努力次第で入れるようになってる
東大を特別視するのではなく、東大法から官僚になったヤツを特別視して欲しいな
443エリート街道さん:2005/12/01(木) 06:05:15 ID:WgjQkCFl
東大文Tって馬鹿でも入れるじゃん。理V以外は学力面では圧倒的に屑だね。
444エリート街道さん:2005/12/01(木) 06:21:51 ID:gR/aDFBr
そうだな。理三以外は専門学校と変わらん。
445エリート街道さん:2005/12/01(木) 07:19:17 ID:1CdLCHoc
いや、理三でも天才は極一握り
他の凡人どもは中卒と変わらんよ
446エリート街道さん:2005/12/01(木) 09:41:20 ID:xOn+mqKo
じゃあ、
理Vの一握り以外の東大以下の既卒者も学生もみんな中卒と変わりないってことで、
学歴板で学歴語る意味もなしってことで
あんたも理Vの天才以外なら、所詮僻ってことで
447エリート街道さん:2005/12/01(木) 22:56:06 ID:1S9H62qk
IQは記憶力以外も結果出さないといけないから難しい
448エリート街道さん
IQ試験みたいなこともやるICUの方がIQ高かったりして