【安田講堂】 大学の建物マニア 【大隈講堂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
大学の建物が好きな人集まれ〜♪

安田講堂などの有名建造物はもちろん、
無名な建物でもいいのが有ったらどんどん発掘していきましょう
2エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:34:41 ID:ycqK9pTx
板違うような
3エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:35:53 ID:GLeQjYoA
日本大学法学部図書館
4エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:37:04 ID:lA9T/SuW
>>2
殺伐とした学歴板のオアシスになればいいんじゃないかな〜と思ってます。

いい忘れましたが、写真も付けてくれると盛り上がりそうです
5エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:37:10 ID:CV0nY0Mv
6エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:37:31 ID:oXPQi1n0
明治の記念館も良かったな。もうないけど。
7エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:40:53 ID:ycqK9pTx
早稲田だとあとは演劇博物館か
8エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:46:37 ID:cZseNwKx
早稲田大学11号館(来春までの命)・・・(涙)

http://www.waseda.jp/w-com/w-comm/topics/postcard.htm
9エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:52:22 ID:sZae3ZNy
慶応みたいに中だけ新しくして外はそのまま
のこせばよくね?
10エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:53:02 ID:d2lovm+g
立教は大学ごとテーマパークだろ。
11エリート街道さん:2005/10/29(土) 09:58:25 ID:cZseNwKx
>>9
え?慶應のあのレンガの図書館ってそうなの?
12勇者明治(*⌒-⌒) ◆MEIJIjYlm. :2005/10/30(日) 22:37:05 ID:1P7TWgkc
>>6
まぁ過去を振り返ってもしょうがないんでw
リバティータワーとアカデミーコモンが今の明治大学の象徴的建物だし
昔を振り返るより今を大事にしたいですね。
(実際に見たのは1号館だけだったけど)俺も記念館好きなんで取り壊されたのは残念な思いはありますがw

>>4も書いてあるんで、軽く写真つけてみます。

【明治大学 アカデミーコモン】
ttp://www.fox-er.com/up3/src/fox1683.jpg
13エリート街道さん:2005/11/01(火) 23:55:11 ID:wreq5A2R
 
14エリート街道さん:2005/11/02(水) 00:12:03 ID:QwbUK0O+
15ミイラマン:2005/11/02(水) 00:54:34 ID:PBqgjaej
16エリート街道さん:2005/11/02(水) 01:05:10 ID:ZMsnG2TI
>>15
どこの大学?
17エリート街道さん:2005/11/02(水) 01:05:58 ID:ZMsnG2TI
神戸っておもいっきり書いてあったw
18ミイラマン:2005/11/02(水) 01:09:39 ID:PBqgjaej
19エリート街道さん:2005/11/02(水) 13:53:32 ID:KeLoEKHL
神戸大学は建造物の多くが指定文化財。
深い森に包まれた洋館で研究・教育が行われる。

しかし、ここの報告書がメチャ面白い。
辛口委員が言いたい放題w
http://www.kobe-u.ac.jp/info/database/report/13tenken/
20百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/02(水) 14:22:26 ID:J+3Rmsny
ヴォリーズ(ヴォーリズ)設計の、神戸女学院の建築物も素敵ですよ。
21エリート街道さん:2005/11/02(水) 19:28:18 ID:fy9zSiEJ
同志社のクラーク記念館もいいよ。
重文なので今は改修中で、鉄板に被われているけど。
22エリート街道さん:2005/11/02(水) 20:21:43 ID:e7p34XdS
熊本大学の全身大五高等学校本館の建物。
100年以上も優美な姿を残している。
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?type=A&id=57
23エリート街道さん:2005/11/02(水) 23:14:18 ID:Wm6pMNnp
早稲田には卒業生を大事にしろと言いたい。喧嘩を売るのは止せと。
慶應はやはり偉い。寄付金の集まるのもうなづける。
明治は駿河台に似合った建物がほしい。
立教や青山学院はなかなか建物も大事にしていて良い。
関西学院もそう。

私のおすすめ
深谷商業高等学校 埼玉県北 http://www.fukasyo-ch.spec.ed.jp/sisetu/nisourou_top.htm
一橋大学 図書館外景 http://www.lib.hit-u.ac.jp/service/index_Ja.html
同 現図書館の竣工当時の 頁内左下 http://www.lib.hit-u.ac.jp/service/history/iten_kinen/ehagaki.html
同 図書館内 http://www.hit-u.ac.jp/history/index.html
同 図書館内 (pdf) http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo/04-d.pdf
同 東本館等 (pdf) http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo/04-c.pdf
同 佐野書院 (pdf) http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo/04-e.pdf
24エリート街道さん:2005/11/02(水) 23:18:26 ID:usS0YA9V
慶應三田は狭くて建築は図書館だけ

25エリート街道さん:2005/11/02(水) 23:26:20 ID:pRtGG/EI
こういう建築見ると、どっかのアホみたいに無機質高層ビル建ててる糞大には行くべきでないと分かるね
26エリート街道さん:2005/11/02(水) 23:27:01 ID:Wm6pMNnp
北大 http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/map6.htm
同 http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/map23.htm
慶應義塾図書館 リンク制限ありのため掲載せず
27エリート街道さん:2005/11/02(水) 23:35:06 ID:/V2XnsHo
まるで
このスレッドのためにあるようなページだよw
早稲田大学大隈講堂周辺24時間ライブ発信中。
早稲田公式ホームページで
こういうことをやるなんて画期的もいいところだよw
http://www.wls.co.jp/alumni/webcam/nishi-waseda1.html

いろいろクリクリやって遊べるよ。
なんせ今現在の映像で車が走っているのも見える。
人間も見える。
拡大もできるぞぉぉ
28エリート街道さん:2005/11/02(水) 23:37:47 ID:/V2XnsHo
>>27

このカメラ
一体どこに設置してあるんだろう?

相当高い位置でないとこのアングルは撮れない。
29エリート街道さん:2005/11/03(木) 09:34:09 ID:mcqgIBW/
一橋大学 〜国立キャンパス〜
http://www.zoukei.net/kantomain/hitotsubashi.htm
30エリート街道さん:2005/11/03(木) 10:08:27 ID:OupDbE4/
>>27

横断歩道をわたってる奴がいるなww
31エリート街道さん:2005/11/03(木) 11:30:48 ID:xpsq928D
>>29
他にも色んな大学のがありますね。
芸大はさすが。
32エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:00:54 ID:W+x0sfx1
33エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:07:05 ID:W+x0sfx1
34エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:09:51 ID:pO/czDJK
>>6 >>12
明治の駿河台記念館は金を集めてでも残して欲しかった。
趣のある建物だったよ。 リバティやコモンは今の学生には評判らしいが、
記念館はやはり明治の伝統を感じさせてくれた。
まぁ、学校側が排除したいもの(モグラ横丁など)があったことは確かかも
しれないが、その存在ですらある意味明治らしさだったのだが・・・
記念館の取壊しと活動拠点排除が商学部凋落と学生スポーツ凋落に同期して
いる気がする。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6970/meidai1.html
記念館取壊しの頃に発刊された記念館の写真集は良い出来だった。

しかし明治は駿河台や和泉だけじゃない。 生田には今も歴史の痕跡が
しっかり残っている。
(明治そのものじゃないけどね。)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoshiro/hiyoshi-chikagou-noborito.htm
http://www.ne.jp/asahi/hon/bando-1000/tam/tama/tam/t200/t200t.htm
35百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/03(木) 12:21:34 ID:uPy7I0gZ
>>34
駿河台記念館を壊してあのビルを建てたのですか…。ショックです。
(遅ればせながら、貴方の書き込みで知りました)
36エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:29:09 ID:W+x0sfx1
37百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/03(木) 12:30:01 ID:uPy7I0gZ
>>34
記念館写真集は、外部の者には入手できないものなのでしょうか?
38エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:32:19 ID:Iod56dWq
阪大の豊中キャンパスの内部の写真キボン
39エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:39:37 ID:9HNKQZPs
40エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:42:42 ID:L6F9VmfG
>>39
ものすごく地味w
41エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:42:57 ID:Iod56dWq
>>39
THX
42エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:53:14 ID:W+x0sfx1
阪大は医&理工系の巨大ビルが圧巻やね。
43エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:54:08 ID:Y0v2gVyw
>>34
そうですね・・・いまとなってはもう手遅れなのですが・・・。
上京したばかりのころ、古本屋をぶらぶらとはしごしながら、
御茶ノ水駅から駿河台下までのんびり歩くのを楽しみにしていました。
明治の駿河台記念館、その存在が歴史を静かに語っていましたね・・・。
また、通り沿いの(檄文の)たて看板を静かに見守っている感じもしました。
44エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:55:39 ID:Iod56dWq
まぁ最近、新しい建物がドンドン建ってるとは聞いたことある
でも、阪大には歴史的建造物がないのがちょっとアレかな

まぁ、灘は校舎が指定文化財?かなんかになってて
壊せなくて困ってるらしいけどw
45エリート街道さん:2005/11/03(木) 12:56:22 ID:L6F9VmfG
巨大ビル・・・?
病院だけだろw

46エリート街道さん:2005/11/03(木) 13:00:27 ID:9HNKQZPs
旧帝大はどこも巨大施設の建設ラッシュですね。
なんの陰謀かは知らないけど国から莫大な金が下りてくるだけに。
あんな光景は駅弁とか私大では見られない。
47エリート街道:2005/11/03(木) 14:13:30 ID:KYh6Sr4g
>>46
和田大‥
48エリート街道さん:2005/11/03(木) 19:22:02 ID:nNxclQ02
>>46
独立行政法人化で私大と同じレールの上に立たされるからな
国のカネを使える今のうちに施設設備投資して、
他国立や私学などにアドバンテージを付けたいのだろう

それにしても旧帝医学部の設備はスゲー
49エリート街道さん:2005/11/03(木) 20:01:52 ID:CxEFALwJ
やっぱり立教のモリス館ではないでしょうか。
これから比べたら大隈講堂も三田図書館もちゃっちいだと思います。
50エリート街道さん:2005/11/03(木) 20:15:28 ID:xpsq928D
>>49
正面の建物ですか?テレビドラマでの使用率は圧倒的なような気がします。
51エリート街道さん:2005/11/03(木) 20:37:23 ID:53uPrDUs
>>5
こういうの見てると東大の本郷キャンパスが羨ましくなってくる。
いいなぁ、こういうところで勉強してみたい・・・

ウチの大学じゃ・・・orz
52エリート街道さん:2005/11/03(木) 21:51:44 ID:OupDbE4/
>>51

それは違うな。
実物しっているものとしては
もはや立て替えしないと衛生上よくないよ。まじで。
階段のところのあの黒々とした感じはさすがに
駄目です。

民間で慶應に差つけられる感覚って実はこういうところなんだよな。
キャンパスは汚くてもいいというのは完全に時代錯誤。
建物自体は古くてもいいから中身は新しくするべき。
例えば安田講堂外観は同じでも中にはいるとインテリジェントビルとかね。大体地震おきたらどうするんだよ。

東大生全員死んだら誰が責任とるんだ?
53百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/03(木) 21:54:57 ID:REEwjfuX
>>52
京大とどっちが凄いんでしょう? やっぱり東大なのでしょうか。

>階段のところのあの黒々とした感じ

という表現が生々しくて非常に怖いです。
54百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/03(木) 22:04:26 ID:REEwjfuX
そういえば、百万遍の石垣に篭城(?)している
炬燵(コタツ)学生さんはまだお元気なのでしょうか?
先日、旦那様が研究会で京都に行った時は、まだいらしたようですが。
55百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/03(木) 22:11:10 ID:REEwjfuX
ああ、西部講堂って今どうなっているのかなぁ…。
56エリート街道さん:2005/11/03(木) 23:02:53 ID:xpsq928D
>>54
石垣は発展的解散を遂げたのでは?
57エリート街道さん:2005/11/04(金) 10:02:42 ID:D9fhyIA2
神戸と一橋は雰囲気似てますね。さすが姉妹校(分校?)
58エリート街道さん:2005/11/04(金) 10:04:29 ID:12k67OkK
同志社
キャンパス:国の重要文化財5棟他、歴史的建造物多数
http://www.zoukei.net/kansaimain/doshisha.htm
 http://www.zoukei.net/kansaimain/doshisha2.htm
http://sano567.web.infoseek.co.jp/KYOUTORETORO/sekkei/sekkeidata/Ddai-keimei.htm
http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/kokoro/photo/winter/09.html(写真奥は相国寺)
立 地(*):京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町601
薩摩藩邸跡(薩長同盟)、室町幕府跡、五摂家近衛家邸跡、
隣に、京都御所、相国寺(足利義満)、冷泉家(藤原定家)
59エリート街道さん:2005/11/04(金) 10:05:24 ID:sRUH9ITo
高校まで遡ると旭丘、灘、とかの建物は凄いと思う。
筑駒は教育大駒場時代からあのまんまだな。
6058補足:2005/11/04(金) 10:06:31 ID:12k67OkK
今年アーモスト館も文化財に指定された
61エリート街道さん:2005/11/04(金) 10:15:34 ID:D9fhyIA2
62エリート街道さん:2005/11/04(金) 10:36:18 ID:12k67OkK
63エリート街道さん:2005/11/05(土) 00:22:49 ID:7SqxCAnM
高校校舎といえば慶應高校がダントツだろう。
日吉で一番かっこいい建物が高校。
学大附属もいい味出してるね。ただ、古すぎるかも。
64エリート街道さん:2005/11/05(土) 00:26:19 ID:BxEs9N58
ていうか大隈ってなに?
あの頭の悪そうな?
このスレタイ不愉快
65だじゃも:2005/11/05(土) 13:46:49 ID:VCRAXbJg
東京駅と立教大学は、赤レンガ友好協定を締結したとか?
66百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/05(土) 13:55:07 ID:1uqM/IUd
>>56
そうなのですか。情報ありがとうございます!
67エリート街道さん:2005/11/05(土) 15:26:51 ID:gD4hU3zy
安田講堂はもう壊してもいいんじゃない?

後ろのガラス張りビルのおかげで価値が大きく下がった
残しておく意味はないと思うね
68エリート街道さん:2005/11/05(土) 15:34:22 ID:g6fUrrCB
>>46
法人化前の最後の予算で改修工事をやりまくったんでしょ。
国の血税で勝ち逃げするかのように・・・
東大とかそれでメチャ工事しとったよ
69エリート街道さん:2005/11/05(土) 15:52:48 ID:TvWfqdTU
「血税」って便利な言葉だね。
70エリート街道さん:2005/11/05(土) 17:10:05 ID:NOTovAw4
>>69
君のような人間を盗人猛々しいと言うのだよ
71エリート街道さん:2005/11/05(土) 21:26:35 ID:2bUwwAPS
東北大学

魯迅が学んだ階段教室
http://park18.wakwak.com/~seppo/0507sendai/rojin.htm
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/sendai/katahira.html

片平キャンパス トラストファンド
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/3569/kenchiku.html#

情報公開室は片平キャンパスの、魯迅の階段教室に隣接する明治時代の建築物の中にあります。
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/manabi/manabi27/mm27-8.html
72エリート街道さん:2005/11/06(日) 00:40:21 ID:lvVkJjTA
明治の記念館はまじ趣あった あの頃予備校のパンフレットには必ず大隈講堂、慶応図書館、立教の赤煉瓦、明治の記念館の写真が載ってた
73エリート街道さん:2005/11/06(日) 00:57:26 ID:6olkrEyF
>>72
それらの建築を他の大学が壊すことは考えられないね。
でも早稲田も色々ぶっこわした。第一学生会館、八号館、十四号館。
旧図書館をそのまま残してるのがせめてもの救い。商学部をこわすらしいが
いい加減にしてほしい。
74エリート街道さん:2005/11/06(日) 00:58:52 ID:COjm4wOS
慶應三田は、土日に旧図書館や塾監局の前で写真を撮っているOBを良く見かける。
最近は、修学旅行生と思われる高校生の姿も良く見かける。
http://www.zoukei.net/tokyosouth/keiogijuku1.htm

個人的には同志社と関西学院が好き
http://www.zoukei.net/kansaimain/doshisha.htm
http://www.zoukei.net/kobe/kwansei.htm
75エリート街道さん:2005/11/06(日) 01:25:22 ID:xLrsGfcG
九大にも戦前の建物が多くありますよ
76エリート街道さん:2005/11/06(日) 02:07:55 ID:rgJRWgJc
マーチ以上の都内の私立大学

歴史的建造物のある大学
早稲田、慶応、上智、立教、青山学院、学習院

歴史的建造物がない大学
明治、中央、法政

こうやってみると歴史的建造物があるのはちゃんとしたキャンパスを持っている大学で
ない大学というのは典型的ビル大学であることがわかる。
77エリート街道さん:2005/11/06(日) 04:45:30 ID:25vSvmcQ
>第一学生会館、八号館、十四号館

こんなのは高度経済成長期に建てられた何の趣も無いただのくすんだコンクリートの
塊みたいな建物だったからぶっ壊して正解。10号館と15号館もさっさとぶち壊すべし。
會津八一記念博物館、演劇博物館、グリーンハウス(軽井沢に移築済)等と同列に
語っちゃいけましぇーん。
78エリート街道さん:2005/11/06(日) 05:37:24 ID:oYP6J7Ck
>>77
同意。
つまらないノスタルジーはいらない。
特に驚いたのが地下サークル室に固執する馬鹿がいたこと。
あのサークル室を整備要求するならまだしも残せという
感覚は途方もない馬鹿だと思った。たてこもってまで残すものじゃない。

それにしても高層ビルが一つ欲しい。学生数からすれば手狭な
キャンパスも高層ビルひとつあれば随分違う。
本当は図書館も高層ビルの中に創るべきだった。
学生会館と図書館、生協を全部ひとつにまとめることは
可能だった。サークルも全部ここに集めれば
危険・有害なサークルを排除することもできた。

早稲田キャンパスに六本木ヒルズが欲しい。
早稲田ヒルズ希望。
79エリート街道さん:2005/11/06(日) 05:49:12 ID:25vSvmcQ
α棟が建設中じゃん。まぁシンボル的な要素が強く実用性は?だけど。
てか西早稲田に高層ビルってどうなんだろうな。
α棟でさえ高層すぎるということでキレられてるようだし。

http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/gikai/saigann/tinn/15/t19.htm
80エリート街道さん:2005/11/06(日) 05:53:23 ID:aLXfe0Wf
隣接する冷泉家の側から見た同志社校舎の貴重な写真

http://peach-tea.hp.infoseek.co.jp/photo14.html
81エリート街道さん:2005/11/06(日) 05:58:33 ID:aLXfe0Wf

同志社に隣接する五摂家 近衛邸跡の桜
http://www.kyotogyoen.go.jp/map1_sidare.html
82エリート街道さん:2005/11/06(日) 06:00:05 ID:ZelLxut5
まとめてから投稿しろ>同やん
83エリート街道さん:2005/11/06(日) 06:11:21 ID:r3r0Vhcy

明治期の建物は独特の趣があっていいが、どうしても小振りなんだね。
そこが残念。

例えば同志社のクラーク記念館と大隈講堂では実際みるとかなり
大きさが違う。大正から昭和初期の建物は大きくて威風堂々、見栄え
する。国として余裕がでてきたからか。明治期のは設計がお雇い外国人
で、それを日本の大工が工夫して外見は洋風でも実際は和洋折衷
の工法で作ってたりするのが多い。 試行錯誤の最中という感じ。

一橋なんか立派に見えるもんな。
84エリート街道さん:2005/11/06(日) 06:12:10 ID:aLXfe0Wf
>>82
すまん、これが最後

>>81の参考
洛中洛外図屏風の近衛邸とその桜(咲いてないし)
http://www.rekihaku.ac.jp/gallery/rakutyuu/theme/house14.html
85エリート街道さん:2005/11/06(日) 06:22:31 ID:9ISzYHnO
なんかいいスレだね。
86エリート街道さん:2005/11/06(日) 11:42:46 ID:6olkrEyF
>>77
我が子は出来が悪くても可愛い。そうではないかい?
社学、法、商と来たら次は・・・。
早稲田を去った川勝先生の思いを共有したくはない。
>>78
発言に思いやりが欠けている。
あと伝統への理解と気概に欠ける。
ワルシャワの旧市街の復興に当たってなぜ市民は建物のひびの一本一本まで
忠実に再現をしたのか?
それから、早稲田の校歌。あれを創作当時の学生や卒業生が
どういう思いで歌っていたか?つまり、どういう環境でつくられた
歌なのか?想像してみるといい。
87エリート街道さん:2005/11/06(日) 12:28:00 ID:BwyFHJHD
阪大豊中キャンパス写真集

http://www.es.osaka-u.ac.jp/sch/life/campusmap.html
88エリート街道さん:2005/11/06(日) 12:47:30 ID:GBJrO8/r
「思いやりが欠けている」


wwwwww
89エリート街道さん:2005/11/06(日) 13:07:31 ID:EISPveLc
>>87
ホント味気ないなあ、吹田はもっとあれだけど
90エリート街道さん:2005/11/06(日) 14:39:58 ID:r3r0Vhcy

同志社の建物はそれぞれにまつわるエピソードがあって面白い。
割と渋いのは有終館。

ttp://www.morisawa.org/picture/kyoto_m/DSCF4610.html

明治20年に初代図書館として建造されたもので、当時は学校図書館
としては日本最大の規模であった。昭和3年に天皇がすぐ南に面する
京都御所に滞在中に、大学としても厳戒警備のなか、よりによって
その詰所になっていた部屋の木製の大火鉢が加熱して出火。 当時
未だに反キリスト教感情の残るなか、同志社側の陰謀ではないかという
噂もながれ、総長、理事、監事は引責辞職。同志社は国賊と罵られる
ことになる。

建物本体はかろうじて焼け残ったが、同志社側は当然この都合の悪い
建物を解体する予定にしていた。ところが当時、隣接する同志社女子大の
建築に関わっていた京都の建築界の重鎮、武田五一が保存を大学に
勧告し、彼が指揮を執って残された外壁の内側に鉄筋コンクリートの
内壁を新たに造るという「外壁保存」(ファサード保存)という方法で
補修工事がなされ、奇跡的に現在まで残っている。

ここまでは他のサイトの受け売りだが、キリスト教主義の同志社は
この類のトラブルが多い。何度もつぶされかけたが、よくいままで
生き残ってこれたものだ。同志社は一つ一つの建物にエピソードがある。
9190:2005/11/06(日) 14:46:31 ID:r3r0Vhcy

>>80 にある冷泉家から見える同志社の校舎の右側の方の建物が
この有終館。 偶然にも写ってる。
92エリート街道さん:2005/11/06(日) 14:48:45 ID:HlpA9sib
>>87
けっこうよさげだな
93エリート街道さん:2005/11/06(日) 14:52:13 ID:IaqWKfD+
>>90
放火犯は立命生だったりして
94エリート街道さん:2005/11/06(日) 15:28:15 ID:vVW2igfs
法政はしょぼい建物しかないな
95エリート街道さん:2005/11/06(日) 15:41:10 ID:r3r0Vhcy
96エリート街道さん:2005/11/06(日) 16:11:44 ID:r+gutCHJ
ゆうしゅうかん=東大通の母校
97エリート街道さん:2005/11/06(日) 16:16:13 ID:XR7pSNr7
早稲田の話だけど、8号館(特に地下)はあれはぶっ壊してしかるべき。
もし火でもついたらマジでやばかった。汚いだけ。
旧図書館は保存した訳だし、そんなにscrap&buildな感じではないと思う。

あと残るは16号館だな。あれも汚いだけ。
16号館が美しく機能的になれば、教育学部の偏差値はそれだけであがりそうだ。
98エリート街道さん:2005/11/06(日) 16:19:52 ID:HEAgnkDx
京都大学。
赤レンガ色タイルがイイ!

 ttp://www.arch.oita-u.ac.jp/a-kei/urban/beppu/barch17.htm
99エリート街道さん:2005/11/06(日) 16:40:37 ID:XR7pSNr7
大隈講堂は写真で見るより実物の方が100倍ぐらいいいよな。
特に夕方以降、時計に明かりが入ってからは美しい。
しかも背景に建物がないから、独立してそびえるように見える。
安田講堂は背景がよくないのが難点。
100エリート街道さん:2005/11/06(日) 17:59:31 ID:vVW2igfs
明治の新記念館の屋上にある亀頭みたいなやつは
旧記念館と同じものなのか?
101エリート街道さん:2005/11/06(日) 18:00:12 ID:HK8nCMAy
102早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/11/06(日) 18:07:28 ID:aPEXMXDm
>>99
そうだね。最近ネットでライブ中継まで
見られるようになった。「ただ今混雑中」とかで
見られないことも多いがなw

103百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/06(日) 18:16:41 ID:nTPNJZ9m
>>102
あ!早稲田政経政治OBさんハケーン!(´^ω^`)
104エリート街道さん:2005/11/06(日) 23:24:28 ID:pS+2S2Dk
>>100
>亀頭

違うんじゃね?真似て作ったと思われ。
105エリート街道さん:2005/11/07(月) 00:59:27 ID:ASstkvSV
よく考えれば、明治中期の建物が小振りなのは仕方ないね。
あれでも当時は異様なほど高くて立派な建物だったに違いない。
世の中、普通の民家で二階建ての建物自体が珍しい時代。
しかも古都京都。

あの小さい同志社彰栄館の時計塔の時報がJR京都駅付近
まで聞こえたとあるから、どれだけ音を遮る障害物や雑音が
なかったのかがわかる。大正や昭和初期の建物とそれを
比べるのは確かに可哀想な気がする。

ttp://www.asahi.co.jp/rekishi/2005-06-06/01.htm
106エリート街道さん:2005/11/07(月) 01:27:27 ID:g5PvW0uH
No.39提供の写真、素敵に撮れてるね。
>>38>>41>>44
>>39>>46
>>40>>45
107エリート街道さん:2005/11/07(月) 01:45:20 ID:ASstkvSV

阪大広すぎ!
108エリート街道さん:2005/11/07(月) 01:46:59 ID:42i+rT87
どうでもいいがこのスレに常駐している同志社工作員うざい
109エリート街道さん:2005/11/07(月) 01:51:10 ID:ASstkvSV
>>108
この類のスレなら、もうちょっとマシなこと言うもんだろ。
110エリート街道さん:2005/11/07(月) 01:57:01 ID:gVOuR62s
このスレで阪大の建物とか言ってる香具師は池沼か?
111いやっほ〜イ!!:2005/11/07(月) 02:00:03 ID:GT2Ai4yA
関 西 学 院 な め る と
   
    ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う ぞ !!
          /^ω^  \
      , .-‐- くJ(      ゝ-rr- 、、
     /Y  ,r 、 `ー r'"^〃 、  つヒヽ
    ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
   ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ
  i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j
  f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  /
  ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
    ``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
         ,に (`゙゙´ノ   f^ヽ
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}
112エリート街道さん:2005/11/07(月) 08:05:03 ID:UcDvdkZA
>>108
まあ、スレの性質上、仕方ないんじゃないの?
113エリート街道さん:2005/11/07(月) 11:04:06 ID:CxPwF6qF
耕雲館
114エリート街道さん:2005/11/07(月) 13:01:44 ID:hmC4Q3KY
>>110
ワロタ
115エリート街道さん:2005/11/07(月) 13:19:51 ID:mcKQxJB7

阪大には、まともな歴史的建物はゼロってこと_?
116エリート街道さん:2005/11/07(月) 13:23:15 ID:bOvMJSei
コンクリートの箱ばっかり。それと、張りぼてみたいな建物と。
117エリート街道さん:2005/11/07(月) 13:24:44 ID:bOvMJSei
京大にきてごらん。
重厚な雰囲気がするから。
118エリート街道さん:2005/11/07(月) 14:14:14 ID:mcKQxJB7
阪大は筑波と同じで大学というよりも研究所みたいってことか。


大学にはやはり伝統や歴史が必要だ
119エリート街道さん:2005/11/07(月) 15:04:24 ID:xrD/8b5/
研究所というよりも、意匠を無視した専門学校かな?
9時5時で割り切るならそれでもいい。
でも、生活の一部として学生生活や学究生活をするなら
・・・
それなりの重みが必要だと言う事だ。
120エリート街道さん:2005/11/07(月) 17:49:41 ID:mcKQxJB7
東北大も九州大も一部医学部などを除いて全面的に移転して最先端の新キャンパスを造るから

歴史的重みのある建物がぜんぜんなくなっちゃうね

どちらも阪大や筑波や広島大と同じで超近代的な建物ばかりで
巨大な専門学校になっちゃうね

旧帝大は駄目だこりゃ

宮廷で風格あるキャンパスは、東大と京大と北大くらいか

名古屋大はもともと問題外だし


121エリート街道さん:2005/11/07(月) 18:52:45 ID:g5PvW0uH
>>115>>119   大上段のご意見群ゆえ、こちらも上段の構えになるかも。
伝統や歴史は器でなく精神・気風で継承される。虚仮威しの権威、威厳や
重厚さは自信のなさの隠れ蓑。無一物だった草創の精神を思い起こすべき。
阪大にも「適塾」の建屋がある。旧制高校の学舎(文化財指定)も現役。
しかし大学は骨董商より研究所に近い。研究・教育に適した建物をつくる。
それを「張りボテ」と呼ぶのはカラスの勝手。一人の理系専門家の感想を
紹介する。
京大教授(高分子)吹田キャンパス印象記の一部
阪大吹田キャンパスは今回初めて訪れた。広大な丘陵地帯に適度に建物が
分散配置された美しいキャンパスであった。(略)大学本部の建物も緑の中に
良く溶け込んでいた。私の見た国立のキャンパス中ではピカ一だと思った。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/shigas/Homepg53.HTM
122エリート街道さん:2005/11/07(月) 19:07:26 ID:io5pwu62
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f97466.jpg
阪大はこれからなあ・・・
123百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/07(月) 19:12:02 ID:vyEdMcBh
>>120
名古屋大学の、無機的な風景も、また味があっていいものですよ。
124エリート街道さん:2005/11/07(月) 19:14:42 ID:tQnMtl/K
横浜国大経済・経営の淵源は大正期開校の名門横浜高等商業学校に始まる。
校舎はドイツ表現主義の耐震建築のモデルとされた白亜の校舎で国際港を見下ろす丘のうえにあり
市内から見上げれば燦然と輝いている様子は当時パルテノンといわれ全国的にも有名であった。
帝大並みの校舎であった。
125エリート街道さん:2005/11/07(月) 19:15:26 ID:gC92cfG9
京大の夜の灯りのついた時計台は厳かな感じがしますね
個人的に好きです
126エリート街道さん:2005/11/07(月) 20:19:17 ID:mcKQxJB7
>121
へんなの。何勘違いしてるんだろうなあ。美的センスがゼロの教授だな。
京大の本部は東大北大についでいいと思うけどなあ
みてくれも大事ではないの?
ケンブリッジとかスタンフォードとかすごいじゃん

それに京大理系は桂に近代的な新キャンパスできるのでは?
でも阪大に比べて狭っくるしいっていいたいのかな。
まったく意味不明





127エリート街道さん:2005/11/07(月) 20:25:07 ID:+YLy1EJN
>>121
美しくないhtmlだなw

それと京大学生新聞はヤバイww
128エリート街道さん:2005/11/07(月) 20:25:06 ID:VzThBYKP
キャンパスだけだったら、関学が好きだけどな。
京大?総人が酷すぎる。
日本に広げれば、北大が一番だな。
俺の中での最下位は阪市
129エリート街道さん:2005/11/07(月) 20:29:13 ID:ZEGzSSNd
横浜国立大も地下鉄が出来て、横浜駅から便利になり大学も緑の森の中に
あり周辺は閑静な住宅地である。これほど立地に恵まれた大学はそれほど
多くは無い。大学の相当部分は工学部が占め比較的高層の白亜の校舎が
並んでいる。経済、経営、社会科学系大学院の校舎も相次いで拡張され
西の大阪大経済と感じが似ている。
130エリート街道さん:2005/11/07(月) 20:41:02 ID:STiM5N5w
広島大学理論物理学研究所

 http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~tomita/rrk.html#photo
131エリート街道さん:2005/11/07(月) 20:45:42 ID:B9aZ9P1k
132エリート街道さん:2005/11/07(月) 21:02:12 ID:nFFvLbxw
廣島文理科大學〜広島大学 

 http://home.hiroshima-u.ac.jp/forum/31-3/toku3.html 
  
133エリート街道さん:2005/11/07(月) 23:04:39 ID:vCXjTzwP
東大本郷の法学部4号館と文学部3号館が好きだ、目立たないけど。
近代建築物でありながら、表面は明治時代の外国風の伝統ある様式
になっている。
安田講堂の裏の建物も、建てるならそういう様式の建築物にすればよかったのに。
134エリート街道さん:2005/11/08(火) 00:56:37 ID:T8Zzawwg

全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【Saa】:東大 
【S】:京大 
【Aa】:東工大 一橋大 阪大
【A】:北大 東北大 名大 九大 神戸大
【B1】: 早大 慶應
【B2】: お茶大 上智  筑波 東外語大 横国
【B3】: ICU 千葉 首都大 学芸 広島
【C1】: 同志社 理科大
【C2】: 横市 電通 阪市 埼玉 明治 立教 学習院 関学 立命 青学
【C3】: 津田塾  中央 法政 成蹊 関大
 

全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【Saa】:東大 
【S】:京大 
【Aa】:東工大 一橋大 阪大
【A】:北大 東北大 名大 九大 神戸大
【B1】: 早大 慶應
【B2】: お茶大 上智  筑波 東外語大 横国
【B3】: ICU 千葉 首都大 学芸 広島
【C1】: 同志社 理科大
【C2】: 横市 電通 阪市 埼玉 明治 立教 学習院 関学 立命 青学
【C3】: 津田塾  中央 法政 成蹊 関大
 




135エリート街道さん:2005/11/08(火) 01:13:28 ID:K7nPtfVk
>>125
そのお向かいに、七変化する折田君が居たんだが。
センスのいい時計台と、ある意味センスのいい折田君と廃墟
136エリート街道さん:2005/11/08(火) 15:36:30 ID:P/c18ACc
同志社工作員さん、もっとたくさん写真UPよろしく!
137エリート街道さん:2005/11/08(火) 15:40:00 ID:jwY3mMxF
とりあえず私立は問題外みたいねw
138エリート街道さん:2005/11/09(水) 00:45:53 ID:XFX95XFO
慶応は図書館だけで、他は趣ある建物ないと思う。
SFCなんか無機質な建物しかなく三流大学の匂いがする。
139エリート街道さん:2005/11/09(水) 01:16:31 ID:PCtnK2Dj
>128
大阪市大が最下位?悔しいけど、反論しにくいな。
歴史ある建物をどんどん壊して無味乾燥なハコばっかり建てやがって、
ほんとOBとしては行くたびに悲しくなるよ。
個人的には、度々訪れた一橋のキャンパスが好きだったな。
140エリート街道さん:2005/11/09(水) 01:54:26 ID:MjyoO/DE
>138
岸本は狭い汚いひびわれてる
141エリート街道さん:2005/11/09(水) 03:22:25 ID:3wM1yVmQ
ICUの本館は旧零戦研究所
142エリート街道さん:2005/11/09(水) 03:29:10 ID:hqZiADwK
早稲田も周りに高層ビルがないのが幸いしてるな。
あれが駿河台とかならちょっと微妙かも。
143エリート街道さん:2005/11/09(水) 05:19:57 ID:cCGLswxb
容積率の制限で高層ビルは建てられないんだよ
あの地域はそういう都市計画になっている
144無職の王子さま:2005/11/09(水) 08:11:00 ID:/H6rbdFR

良いスレかも……
145エリート街道さん:2005/11/09(水) 09:06:07 ID:n7dLgrHh
>>139
杉本町の昭和モダンな本館は?
三商戦で行ってカコイイと思たよ
146エリート街道さん:2005/11/09(水) 11:42:11 ID:y33wF93s
倉庫群を作る訳じゃなし、各大学とも予算・土地等の制約の下、機能的かつ潤い
のあるキャンパス造りに腐心してる。歴史的価値ある建造物は外観は保ちつつ、
内は近代化する内装工事、新築でも建物デザインの独自性と同時にキャンパス
全体との調和を考慮。緑地緑陰、自習の場と共に学内交流の場、スポーツ施設
の充実は不可欠。法人化以降、大学経営(財政)如何が各校のキャンパス格差
となってモロに出てくると思う。

147エリート街道さん:2005/11/09(水) 18:01:51 ID:gbNbDjPh
行ったことないけど東京工業大学はどうなの?
たしか戦前からある唯一の工業大学だよね?
歴史的建造物多そう。
148エリート街道さん:2005/11/09(水) 18:04:29 ID:/hcy/uiG
>>147
おもいきり殺風景だが、最近は新しい建物が建って、きれいになってきてる。
しかし、東工大ってつねにどこかしら工事してないか?
そんなにいじる必要あるのかよ?
149エリート街道さん:2005/11/09(水) 19:44:32 ID:X2qu5Jmy
(同志社校内)旧薩摩藩邸門
http://www.sky.sannet.ne.jp/moesaki/yukari/kyoto2/kyoto2.html
慶応2年(1866)1月、
龍馬の最大の功績と言っても良い「薩長同盟」締結がこの場所で行われた。

長州の桂小五郎は龍馬らより先に入洛したが、西郷はじめ薩摩側のもてなしに日々を費やすばかりで、同盟に向けての話がいっこうに出てこない。
業を煮やした桂は、帰国を決意する。その土壇場で龍馬が入洛し、状況を聞くや薩摩側の態度を改めるよう、西郷を一括する。
そして長年の苦労が実り薩長同盟が成立したのである。
150エリート街道さん:2005/11/09(水) 21:53:26 ID:et8VB/ts
>>145
時計台がある1号館ですね。昭和9年完成、昔も今も同じ教室で
学部生が普段授業を受けているなかなかシブい建物です。
まあ、戦後米軍に接収されたり、学生運動で占拠され屋上から
火炎瓶が投下され炎上したりした過去の経緯を知らないとそうは
思わないかも知れません。
http://www.osaka-cu.ac.jp/
http://www.osaka-cu.ac.jp/information/history.html

大学ではないのですが、ヴォーリズ設計の大丸心斎橋店
建て替えが気になっています。外壁は残すそうですが…
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051009AT2F0800208102005.html
151150:2005/11/09(水) 22:02:45 ID:et8VB/ts
すみません。大丸の件は会社が否定していますね。
http://www.daimaru.co.jp/company/
152エリート街道さん:2005/11/09(水) 23:19:45 ID:PCtnK2Dj
>145
神戸か一橋の人?両大学の人に唯一自慢できそうなのがその時計台の建物。
でももうそれだけ。法学部棟なんて単なる「高層オフィスビル」みたいになったもん。
土地はあるのに。なんか東京都心の私立大みたい(涙)
153エリート街道さん:2005/11/09(水) 23:24:04 ID:b71MfCDg
ヤシの木があるじゃん(笑)
154エリート街道さん:2005/11/09(水) 23:29:40 ID:PCtnK2Dj
みんな応援してくれてるのか、からかってくれているのか(涙)
ヤシの木、建物じゃないし。たまに葉っぱ落ちてきて危ないし(涙)
155エリート街道さん:2005/11/10(木) 01:37:39 ID:I37ILtJx
大丸もそうだが阪急梅田コンコースも心配だなあ・・・
ハリウッド映画の名シーンも撮ったんだぞ!優作よ
156エリート街道さん:2005/11/10(木) 02:05:35 ID:KNxyGm9L
>>152
大阪市大の現在の時計台は、烏ケ辻時代のものを再生したもの。
当時の校舎は、神戸が木造であったのに対してレンガ造りであった。
大学の移転は都市型大学の悲しいさだめ。気にするな。
移転せず、取り壊されていなければ・・・

烏ヶ辻時代の校舎
http://www.osaka-cu.com/staticpages/images/karasugatsuji.jpg
157エリート街道さん:2005/11/10(木) 02:13:52 ID:I37ILtJx
>>156
すごい。

イチダイはいつからトチ狂ったんだ?
158エリート街道さん:2005/11/10(木) 02:14:27 ID:H6pL23Ce
俺が立てたスレにしては伸びてるな
159エリート街道さん:2005/11/10(木) 04:06:04 ID:Q9846PhF
160エリート街道さん:2005/11/10(木) 06:02:52 ID:q5lrGJvi
大阪市立は、古い校舎を分解して、持って行けばよかったのに。
そういう発想がないのがなんともなあ
ドイツなんか都市○ごと古い建物立て直しているよ。
161エリート街道さん:2005/11/10(木) 07:19:46 ID:B256h6QD
大阪人ってのは美に関する適正がない
ついでにいうと学問に対する理解もない
近畿圏で最大の都市だというのに
国立で京大>阪大 私立で関大>同志社
大都市にある大学の方が頭悪いなんてこの地域くらいでは?

162エリート街道さん:2005/11/10(木) 08:46:38 ID:z7x/dHBh
>>160
オイオイ、校舎分解して移転すればよかった?
烏ヶ辻から杉本町に移転したのは昭和初期だぜ。わかっとらんな。

昭和9年にできた現在の校舎だけでも重厚でレトロなんだ。
ただ、それより以前、他校が木造校舎だった時代に
当時の大阪経済にモノを言わせてつくったレンガつくりの校舎が貴重だっただけで。
163エリート街道さん:2005/11/10(木) 09:29:44 ID:5iylEvcn
市大の建物といえば構内に林立する青テントのが有名
164エリート街道さん:2005/11/10(木) 10:02:22 ID:Q9846PhF

同志社のシンボル、クラーク記念館を出したいところだが、
解体修理中だからな。レンガ一つ一つに連番つけて完全に解体し、
レンガ一つにしろ元はめられていた場所にそのまま戻すらしいから。
ttp://www.masamosa.com/picture/kinenkan1.jpg
ttp://www.morisawa.org/picture/kyoto_m/DSCF4611.html

最近、新聞報道でも伝えられているが、ユネスコの世界遺産「ブレナボン
産業用地」(英・南ウェールズ)の製鉄所で1870年代に製造された
鉄道レールが補強材として使われていたことが31日判明してる。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20051031p203.htm

その他にも、現在の塔屋の色は緑青だが、創建当時は黒色だった
こともわかってきているので、かなり印象が違うが元の色にもどして
再建される予定。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005081900112&genre=G1&area=K1B

その他にも、創建当時あったドーマー窓も復元されて、2007年頃には
あたらしい印象のクラーク記念館が登場することでしょう。

同志社の七不思議とかの話もあるが今回はこれで。

165エリート街道さん:2005/11/10(木) 10:09:17 ID:Su0xq7+d
同志社ダントツだな
166エリート街道さん:2005/11/10(木) 10:26:41 ID:Q9846PhF

この写真をみれば、クラーク記念館の塔屋が黒だった感じがよく出ている。

http://www.kyoto-be.ne.jp/bunkazai/doushisya/bunkazai_gaiyou.htm
http://www.kyoto-be.ne.jp/bunkazai/doushisya/doushisya.htm
http://www.kyoto-be.ne.jp/bunkazai/doushisya/jigyou_gaiyou.htm


クラーク記念館ミュージアムで紹介されている伝説。
http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/clarke/episode/index.html

クラーク館の伝説 (同志社大学七不思議より)

天気の良い月夜の晩。ある作業員が月を見ようとクラーク館の塔に登った。
ところが、いくら上っても行き着かない。
翌朝、顔面蒼白になって内壁にしがみついている作業員が発見された。

それ以来、月を見るためにクラーク館に上って、最上階にたどり着けた者はいないという。





167エリート街道さん:2005/11/10(木) 10:40:58 ID:Q9846PhF
168エリート街道さん:2005/11/10(木) 11:08:49 ID:D4Ok+TZg
>>162
当時は、大阪城の陸軍用地を公園にするため
陸軍に庁舎を寄付し、天守閣を再建したから
学舎は贅沢できなかったのかもね。
ttp://www.geocities.jp/shiptaiseimaru/sub01.htm
169エリート街道さん:2005/11/10(木) 13:26:22 ID:NXg6b6dd
170エリート街道さん:2005/11/10(木) 15:21:08 ID:Su0xq7+d
クラーク ハ オナカイッパイ
171エリート街道さん:2005/11/11(金) 00:11:11 ID:AX4DbARN
関西私立では関学のキャンパスがダントツできれいだと思う。俺の好みというわけでないが。
同志社は建物は良い雰囲気だが、今出川キャンパス小さすぎ。初めて行った時びっくりした。
学館がなくなって、大学特有の「アヤシイ場所」がなくなったのがイタイ。
流れ上、関立にも言及しておくと、関大は建物にはあまりそそるものはないが、都心からそんなに
離れていない所にある広大な敷地と全体の雰囲気はいかにも大学という感じですきだ。
立命は建物の感じやキャンパスの広さ、いずれも「まあまあ」というところか。
172ミイラマン:2005/11/11(金) 02:02:21 ID:rs9HxE9I
三田キャンパスは全力でありえねー


神戸大学には地震で倒壊した山口誓子邸をそっくりそのまま再現した記念館があるが
比較的新しい建物ながら結構和む。
173エリート街道さん:2005/11/11(金) 02:09:11 ID:PKQD4W1e
一橋もきれいだが。
きれいに区画整理された街並みと共に戦前だからこそできたのかな。
174ミイラマン:2005/11/11(金) 02:15:28 ID:rs9HxE9I
岩手大の旧盛岡高等農林とか熊本大の旧五高の校舎

写真でしか見たこと無いけど結構イイよね
175エリート街道さん:2005/11/12(土) 00:59:52 ID:ciF7mHBP
そういうのは大事にしてほしいね。
176エリート街道さん:2005/11/12(土) 01:23:31 ID:ZwnVlbVw
関西私学シリーズ、関関同立に続いて産近甲龍編。
やはり関関同立に比べてはっきりとキャンパスの面においても劣る、というのが全体の印象。
これっていう特色が(少なくともメインキャンパスには)無い。
強いて言えば近大か。正門はとにかく目を引く。周りの学生街が賑やかというのもポイント。
甲南も立地はよいし駅周辺もおしゃれだが、肝心のキャンパスが小さくてさみしい。
龍谷は仏教系らしく落ち着いてるといえば言えなくもないが、てな感じ。
京産は一度しか行った事ないが、ほとんど良い印象が残ってない。
177エリート街道さん:2005/11/12(土) 01:48:31 ID:ZwnVlbVw
続けて関西主要国公立。やはり、広大な敷地に歴史を感じさせる建物が多く、ソソるキャンパスが多い。
まずは京大。関西ではNo1のキャンパスだと思う。個人的には西部講堂は特別な思い入れがある建物。また吉田寮も良い味出していると思う。
阪大はネームバリューを考えれば、豊中も吹田もパッとしなさ過ぎ。敷地は割とでかいが。
神戸はまあ老舗国立ってな印象。坂を上がるのが大変、という記憶が強い。あと、野生の猪がいた(笑)
市大はこの板ですでに出ているように、歴史ある建物がどんどん近代的な建物に変わってしまっている。ただヤシの木はポイント少し高い(笑)
阪府大はとにかくだだっ広いという印象がつよい。いかにも地方国公立、てな感じ。
178エリート街道さん:2005/11/12(土) 02:30:10 ID:sl3iJOS/
近大の建物が立派な感じだな。

また京都にもどって悪いが、同志社を紹介してるHPで京都について
まことに的確なコメントを見つけた。

>大学の南の通り、今出川は学生の通りであった。烏丸今出川
>に同志社、東端に京都大学、真中の河原町今出川南に立命館
>大学があった。立命館は大学の大半を衣笠に移転し、同志社
>は田辺に、京大も京都西部に新キャンパスを展開している。その
>せいか、今出川通には昔ほどの活気がない。学生運動がなくな
>ったこともあるが、喫茶店、雀荘、ビリアードの数もめっきり減っ
>てしまった。街の中の、大学の延長空間がなくなった。
>逆に大学内部にはどことも豪華な施設がつくられている。ホテル
>のような空間、イタリアレストラン、オープンカフェなど。
>
>少子化時代、オープンキャンパスが言われる中で、航空母艦の
>ような密閉された小都市型のキャンパス像が姿を現しつつある。
>日常研究型の大学からイヴェント型への移行でもある。
ttp://www.urban-yu.com/gallery-013.htm


「街の中の、大学の延長空間がなくなった。」とはまさにその通り
だと思う。
179エリート街道さん:2005/11/12(土) 03:46:26 ID:baPDn8tG
建築法の関係で
タワービルたてられないという話あるけど
東大早大慶大上智 等々
可能な大学ってどこなの?

タワー作れるかどうかって結構今後大きな問題な気がする。
4つ校舎つくるのとタワーひとつだったらはるかに
タワーのが有利だと思う。
180エリート街道さん:2005/11/12(土) 03:56:01 ID:0Uv4aUge
>>178
>街の中の、大学の延長空間がなくなった。
九大も移転が決まったからか、箱崎の周辺では昔よりも
かなり店が減ってしまったらしい。
大学ってそういう空間も含めて文化的な価値を考えてほしい。

>>179
タワーだと有利になるってこともないでしょ。
明治や法政は郊外から都心への回帰があるから、
その意味でなら有利になるんだろうけど。
181東工大:2005/11/12(土) 04:14:41 ID:o/DJzbMm
良スレ認定。学歴板のオアシスだな。
クラシックな建築ばかりなのでたまにはポストモダン?モノを。

東京工業大学百年記念館
http://www.japan-architect.co.jp/japanese/4guide/tokyo/page/D164.html
設計者のウンチクはよく分からんけど、
ガンダムチックな造形は理系単科大学としてはふさわしいと思ってる。

レトロ建築好きの方は本館をどうぞ。
http://maskweb.s22.xrea.com/architecture/b_titech_1_1.html
昭和6年建築。時計塔を中心に対称型の典型的な大学建築?
建築歴史学上は表現派の範疇に入る? 
中央の柱形には新古典主義的傾向が見受けられる?
戦時中は迷彩塗装だったとのウワサ。
B29が東京に来襲する際の目印になったらしい。

ところでこのスレは建築屋さんが多いのか?
182エリート街道さん:2005/11/12(土) 04:23:48 ID:o/DJzbMm
>>179
西新宿の工学院大学も超高層。
研究室やオフィスだけでなく講義室までムリヤリ押し込んだものだから、
講義開始時や終了時にはエレベーターが混雑して大変らしい。

近くに空港などがあり高さ制限がないかぎり、
おそらく法規的にはどこでも超高層キャンパスは可能だが、
狭小都心型キャンパスでもない限りメリットは少ない。
183エリート街道さん:2005/11/12(土) 04:38:55 ID:uYdfSXwW
建築物は上下の移動は意外に限界があるからね
184エリート街道さん:2005/11/12(土) 09:56:03 ID:W3GAmm6Y
>>182
目から鱗。

例えばLECのビルの混雑して遅いエレベーターは、かなりうざい。
185エリート街道さん301:2005/11/12(土) 11:12:34 ID:X4Ut2z1L
キャンパスランキングも、個人的感情抜きの公平さ、日々移ろい行く
ものだから最新の踏査、ハード面とソフト面の両面から評価できる
専門性、踏査日の天候や時間帯によっても印象は違ってくる事 等々
考えると、大阪府立城東工業高校卆 東大名誉教授 文化功労者
建築家 安藤忠雄先生位に頼まにや。素人がゴチャゴチャ云ってもな。
186エリート街道さん:2005/11/12(土) 17:01:40 ID:411s4nfv
安藤忠雄の建築物で授業なんて受けたくないね。
彼は過大評価されてる。
新進気鋭の奇を衒った建築物なんか
大学の名建築には皆無だろ。
187エリート街道さん:2005/11/12(土) 17:24:59 ID:6lSjCzPq
おそらくはネタだと思うんだけど
安藤さんは既に過去の人だからね。
住吉の長屋(1976)で始まり光の教会(1989)、
セビリア万博日本館(1992)あたりで終わった人。
間違っても新進気鋭ではない。

188百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/12(土) 19:54:58 ID:/lYXcOX6
津田塾の図書館でしたっけ? 映画の撮影に使用されたのって。
(本館だったかもしれません…うろ覚えで申し訳ないです)
ちなみに、その映画は吉永小百合主演の「外科室」です。
189エリート街道さん:2005/11/12(土) 20:06:51 ID:nDAao/nu
上智の場合隣接しているグラウンドは東京都からの借地でそのうち返還しなくてはならない。
実際の上智の敷地は4万5千u程度とかなり狭く建物が建てられるのはこの敷地部分に限られる。
ところが上智は最近建った高層ビル校舎によってその容積率は驚くことに350%を越している。
他の建物も高層のものがほとんどで狭いキャンパスの中は蟻の這い出る隙間もないほど建物で埋め尽くされて
もはや大学のキャンパスという威厳はなくなってしまった。
190エリート街道さん:2005/11/12(土) 20:09:06 ID:nDAao/nu
>>188
ちなみにその昔の「俺たちの旅」で中村雅俊(カースケ)と田中健(オメダ)あとなんとか緑(洋子)たちの在籍していた
修学院大学の舞台も津田塾でしたね。
191エリート街道さん :2005/11/12(土) 21:40:44 ID:xNumTuOb
>>120

大地震のことを考えたら、新しい建物の方が安心だよな。
192エリート街道さん:2005/11/12(土) 21:49:14 ID:uc/O7b3q
工学院は「特定街区」だからな。
ただの「高度利用地区」とは一味違うよ
193エリート街道さん:2005/11/13(日) 00:33:19 ID:ux2lOW+b
194エリート街道さん:2005/11/13(日) 14:21:42 ID:bjj58jn0
195エリート街道さん:2005/11/13(日) 21:45:51 ID:HLbXJBWD
知られざる名門校 
http://www.kirin.co.jp/daigaku/index.html
196エリート街道さん:2005/11/14(月) 15:40:24 ID:SwuUdD3F
>>187
新進気鋭ではないが終わってはいないと思うよ。
2002年の「東京こども図書館」は古い良さを残しながらモダンに解釈しなおした傑作だし、
今作ってる表参道ヒルズ(同潤会アパート跡)彼の代表作になる気がする。
197エリート街道さん:2005/11/14(月) 15:55:03 ID:whOWvtCA
学園物のロケ地といえば拓殖大学本館も定番中の定番。
教師びんびん物語の撮影もここですた。
198エリート街道さん:2005/11/14(月) 15:55:47 ID:/HEJyajZ
AV専用なの?
199エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:00:34 ID:whOWvtCA
200エリート街道さん:2005/11/14(月) 16:08:03 ID:mHYzQfT0
教師びんびんって2の方だよね。聖橋小学校。
昭和第一って説もあったが。
201エリート街道さん:2005/11/14(月) 17:19:30 ID:VdHlKnus
>>182
西新宿なら文化学園がすげえ
http://www.bunka.ac.jp/
おとなりの経営してる新宿文化クイントビルには
ファイザー本社とスクウェアエニックス本社。
202エリート街道さん:2005/11/14(月) 17:25:00 ID:Yj2exJOQ
>>194
なかなかだなー。旧都立大もかなり豪華だし、
税金かかってるなw
つーか、同志社がえらい工作してるけど、
同志社くらいのキャンパスは別に珍しくないわな。
大学の歴史と現在の格とキャンパスの美しさがバランス取れてる、
という意味では同志社はなかなかだが。
ただ、それで言っても一橋あたりには全く歯が立たないだろう。
203エリート街道さん:2005/11/15(火) 02:35:42 ID:cZAwNSR2

大阪大学の代表的な建物って豊中のイ号館?
204エリート街道さん:2005/11/15(火) 23:24:19 ID:9ieyu1Y2
同志社の建物は煉瓦で骨董品としてきれいなんだが、

デザイン的にどうもなんか変なクセがあって好き嫌いあるな。

建物の配置もなんか展示品みたいに並んでいて変だし、

なんといっても京都という日本の古都としての雰囲気とも全くマッチしていない。

建物個体以外の建築環境は、なんかオソマツというか、イマイチ抜けてるんだよな

205エリート街道さん:2005/11/16(水) 00:24:14 ID:kJdMvxDY
意外とマッチしている気がする
206エリート街道さん:2005/11/16(水) 00:44:19 ID:2hNt6Jla
同志社の今出川は重要文化財だらけですよ。
あれが京都にマッチしてないというなら
まず京都駅ビル、ディテールはともかく
そのヴォリューム感はなんとかしろって感じだが・・。







でも田辺はクズだな。
207エリート街道さん:2005/11/16(水) 01:35:11 ID:qk83Onzw
京都なんて既に建物がマッチするとかどうとか
言えるような街並みじゃないよw
208ミイラマン:2005/11/16(水) 01:35:53 ID:KveAtSKV
京都駅ビルだけは綺麗。
209エリート街道さん:2005/11/16(水) 02:03:16 ID:L+JszKQB
寄付をつのって集まった時に一つづずつ建てていったからだよ。
初めから全体を計画して同じ人が設計し、同じ時期に建てていない。
コンセプトも全くちがう。どこの国の様式か、レンガの積み方まで違う。

それに、やっぱり時代背景が違いすぎる。建物も京都市民の周囲の反応
をみながら少しずつ建て増してる。目立ったりハデなことをして刺激し反発
を買うことの無いよう、それでもキリスト教主義の学校として認知させて
行きたいという微妙なバランスをとりながら建てていってる。まるで昨日の
紀宮さんの結婚式のよう。チャペルでもまず木造のものを建てて、様子
をみながら次にレンガ作りのものに建て替えてる。名前も同志社では異教
の趣が強いので、明治専門学校に変えようという話さえあったくらい。
宣教師や外国人の多い神戸や大阪とは違う。極めて保守的な既存宗教
の総本山だから。
210エリート街道さん:2005/11/16(水) 02:29:44 ID:+geuENzn
同志社ウザいって
211エリート街道さん:2005/11/16(水) 02:40:24 ID:4b0rB4ML
まぁ何言っても重文五棟はどこ探してもないし御所や相国寺、冷泉家と隣接する大学はここだけ。


そこは承知してるからあまり過度な喧伝は喜ばれないぞっと。


格は文句なしに最高峰だからどっかり構えとけって。


で、だれか中四国地方の虎の子である六高関係レビューしてよ
212エリート街道さん:2005/11/16(水) 02:49:26 ID:1e/LqtuW
冷泉家に隣接する大学がそんなにあったら冷泉家は困るだろw
アホか
213エリート街道さん:2005/11/16(水) 02:57:36 ID:MRaRO3i7
重文どまりだからな
私立大学で国宝を持ってるのは早慶だけか
214エリート街道さん:2005/11/16(水) 04:23:43 ID:2hNt6Jla
早慶にある国宝の「建築」てなんですか?
215エリート街道さん:2005/11/16(水) 05:03:01 ID:L+JszKQB
同志社は重文以外にも珍しい建物が一杯ある。

例えば、関学や神戸女学院を建てたヴォーリズ。同志社もいくつか
あるが、時代的には大正・昭和になるのでほとんど宣伝されてない。

啓明館
ttp://www.zoukei.net/kyotonorth/keimei.htm
http://www.doshisha.ac.jp/gakujo/gaiyou/photo/photo06.html
http://www.doshisha.ac.jp/gakujo/gaiyou/photo/photo05.html
http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/kokoro/download/wall_102/w036l_ke.jpg

ttp://www.wisiwig-kyoto.com/directory/2005/02/post_100.html

1920(大正9)年 に二代目大学図書館として竣工。
第二次大戦中、ランドン・ワーナー博士が米陸軍当局に提出した
「爆撃してはならない日本の文化財目録」の中に入っていた。

他に、アーモスト館、致遠館もヴォーリズ。
ttp://www.zoukei.net/kyotonorth/ryou.htm
ttp://www.zoukei.net/kyotonorth/chion.htm
ttp://sano567.web.infoseek.co.jp/KYOUTORETORO/tiikibetu/tiikibetudata/Ddai-chienkan.htm

同志社には他に重文も多数あるので、大正・昭和初期の建物は由来が
あってもあえて触れられない場合が多い。
216エリート街道さん:2005/11/16(水) 05:40:58 ID:Wm+1SxsK
同志社無敵
217エリート街道さん:2005/11/16(水) 06:12:47 ID:Wm+1SxsK
ついでに言うと、
五摂家 近衛家庭園(写真4つ目)もほぼ隣接していたりする

http://www.kyobunka.or.jp/kaiho/Vol_16_images/sub_001.html

同じく五摂家 九条家庭園(写真2つ目)は京都御所紫宸殿を挟んだところ
218注意事項:2005/11/16(水) 09:13:50 ID:q3Ct0WPx
でもね、

同志社今出川って街の商店街ほどの大きさなんだよ。行って激怒した。

「なんだよ。これは!北大の時計台と同じじゃねぇか!」
219エリート街道さん:2005/11/16(水) 11:11:09 ID:lmwJmavo
同志社嫌いじゃなかったが…
しつこいから印象悪い
220エリート街道さん:2005/11/16(水) 11:23:07 ID:Ls31vuHQ
マジレス。
同志社の人って関東の大学のキャンパスを見たことがなさそう。
慶応、立教、青学、学習院、明治学院、成蹊辺りは、相当なもんだよ。
一番凄いのは東大(およびその関係施設)や一橋だが。
金のかかり方が根本的に違う。

漏れは同志社と関学は見たことがあるが、同志社は誰が見ても、
バランスの悪さを感じると思う。一つ一つの建物は重文級なのだろうが、
全体としてみるとやたら落ち着きがない。>>209が原因だと思われるが。
その点関学は、全体として統一的なデザインされていて、かなりのものだと思う。
221エリート街道さん:2005/11/16(水) 11:29:51 ID:m/6G7zXC
冷泉家の当主は関学卒の筈。
222エリート街道さん:2005/11/16(水) 11:32:04 ID:3xe22jWf
>慶応

これは無い。
甲南以下
223エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:25:45 ID:pSNQfbxg
まぁ私立は営利団体なわけで
学生からカネを巻き上げるのに必死なわけで
そのために建物くらいは立派にしてるわけで
学生はそれに引っ掛かってカネを巻き上げられているわけで
224エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:32:57 ID:uDosX2C1
東京の女子大とかもあげてよ
225エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:46:03 ID:L+JszKQB
同志社は一見あの通りだけに見えるが、奥に入っていくとそれなりの
キャパはあるんだが知らないのか。中学の奥、グラウンドの向こう
まで建物があるのに。田辺ができるまで2万人以上がいたわけだし。

今度は中学が移転するので、グラウンドと中学の建物が空くのが
大きいよ。今までは、中学・大学・同女が1/3づつ占有していたから、
大学の敷地は倍ぐらいの大きさにはなる。そこに収容力の大きい
寒梅館クラスの建物が建つとすれば、ムリすれば文系をすべて今出川に
移すことぐらいできるでしょう。まあ、田辺を放棄するわけにもいかない
のでそうはしないだろうが。それに隣接する御所と相国寺のスペース
と緑も結構プラス要因。

東京の大学は一部見たことがるし写真でもみるが、見栄えはするが
はやりかなり新しいものが多いという印象。関学の建物も全体として
は均衡がとれているが、近くによって見ると一つ一つの建物としては
かなりものたりない。まだ啓明館の方が渋い。
近代建築のサイト見れば評価は自ずとわかるでしょう。
226エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:51:37 ID:4oB22nu3
横浜国立大も地下鉄が出来て、横浜駅から便利になり大学も緑の森の中に
あり周辺は閑静な住宅地である。これほど立地に恵まれた大学はそれほど
多くは無い。大学の相当部分は工学部が占め比較的高層の白亜の校舎が
並んでいる。経済、経営、社会科学系大学院の校舎も相次いで拡張されている。
227エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:53:30 ID:+IzMKixO
ここまであからさまな同志社工作員が多いともう萎えるな。
キャンパスの評価なんて人によって大きく割れるのに。
何を言っても、彼等は聞かなさそう。
全国的に日本一の誉れが高いのは北大だろうが、
それでさえ有名になりすぎて、評価が割れるのに。
228エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:56:22 ID:L+JszKQB
根拠もなくけなそうとする小数の輩がいるからだよ。
229エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:04:25 ID:+IzMKixO
頼まれもしないのに、一方的な同志社マンセーの書き込みを
荒らしまがいに連投するからだろ。
無名も含め色んな大学の建物を鑑賞するというのが>>1の趣旨であって、
おらがキャンパスの自慢を垂れ流す場所ではない。
建物が古くとも、そこに通う学生が大人げなく、慎みがないなら風情も台無しだろう。
230エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:08:02 ID:L+JszKQB
>>229
よくそんなことが言えるな。

投稿が少ないから、こちらはわかりやすいようにやってるだけじゃないか。
自身の推薦できる建築があるなら、由来や概要を説明するのがこの
スレの筋だ。他のをけなすだけの投稿しかしてないくせになにを偉そうに。
231エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:16:02 ID:V6hcmOkj

学士会は次の資格を備えた会員により構成されております。
東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学
及びその前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
http://www.gakushikai.or.jp/intro/index.html


全国七大学総合体育大会(七大戦・七帝戦)
http://www.gakushikai.or.jp/7_univ/7_univ.html


七帝戦主管校持ち回り順
(平成18年 大阪大学)
平成17年 九州大学
平成16年 北海道大学
平成15年 名古屋大学
平成14年 東北大学
平成13年 東京大学
平成12年 京都大学
平成11年 大阪大学
http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~judo/7daisen_record.htm
232エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:16:09 ID:L+JszKQB
ここがいいと思えば見やすい写真や由来をそえて紹介し論評しあう
のがスレの趣旨だろ。一方的にけなして、適当に他の建築物を羅列
するだけではほとんど意味がない。どこがいいのか、どういう理由か
もそえていろいろ意見出し合うのがスレの趣旨。

みんな実際見たことがないものが多いから紹介すべきだよ。
同志社の建物に対する批判で当たっているところは認めているし。
何がイケナイのか理由がわからない。
233エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:32:36 ID:NQXNHH7q
こういうドブ死者マンセーのカキコって、
同のライバルのRとかKあたりが、同を陥れようとして、
わざとしつこくやってるのかと思ってた。
以前は龍谷大が同じことをやっていて(されていて?)
大顰蹙を買っていたが。
ついでに言うと、建築を少しでも齧った人間なら、
『写真』なんてものがいかに無意味なものか、
分かりそうなもんだが。
写真を見てウダウダ言っているやつはその時点でやばい。
CDだけ聴いてクラシックを云々言うやつとか、
画集を見て絵を論評するやつと同じ。
234エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:44:37 ID:L+JszKQB
>>233
それでもわかりやすいように写真を紹介してわかる範囲で実際の感じを
伝えあうのがこのスレの趣旨だよ。よく見てる範囲内で龍谷や京大の
リンクも貼ってるし。限界を理解したうえで不十分なところを埋めるのが
言葉。

簡単にいえばその辺の情報を出し合って自慢しあいながら公平な
議論をするのがスレの趣旨。単にウザイだの揚げ足とるだけでは
意味がない。
235エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:50:57 ID:NQXNHH7q
>東京の大学は一部見たことがるし写真でもみるが、見栄えはするが
>はやりかなり新しいものが多いという印象。関学の建物も全体として
>は均衡がとれているが、近くによって見ると一つ一つの建物としては
>かなりものたりない。まだ啓明館の方が渋い。
>近代建築のサイト見れば評価は自ずとわかるでしょう。

一方的にけなして、適当に他の建築物を羅列
するだけではほとんど意味がない。
236エリート街道さん:2005/11/16(水) 13:57:55 ID:L+JszKQB
>>235
だからよく知っている大学の建物のいいところを詳しく。
237エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:08:57 ID:3xe22jWf
てゆうか皆もう同志社の写真は見たくねーってことっしょ。このスレの住人の総意。
238エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:15:02 ID:NQXNHH7q
総意とまでは言わないが多数派だと思う。
ID:L+JszKQBは写真では建築は分からないということを認め、
根拠なく他の建築物を貶すのはダメだと言いながら、
自分は平気でそれをやっている。
彼は「公平に議論する」と言っているが、これでは説得力が全くない。
239エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:24:41 ID:L+JszKQB
それなら関学の建物を詳しく紹介してくれよ。
何もしてないじゃないか。自分も少しみたぐらいで経緯はよく
わからない。目に見えないストーリーは? エピソードは?
建物の工夫は?

まずそれを紹介するべきだよ。自分の好きなたてものがあるなら、
それを紹介したらいい。

一部以外はほとんどだれもしてないじゃないか、ただケチをつけるばかりで。
何もしないでよくいうものだ。
240エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:29:34 ID:L+JszKQB

だれもあまり紹介しないので、仕方なく重文以外のあまり触れられない
ものを出しただけ。北大がいいのならそれを説明すべきだよ。ちょっと見た
感じでは、木造が多い。旧高商のような建物だから、広い北海道じゃなけれ
ばいままで残されてないでしょう。旧高商の建物は木造で老朽化が激しく、
しかも街の中心が多いのでほとんど潰されてるからな。

このスレではそういう話をするんだよ。

241エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:34:39 ID:NQXNHH7q
だから分かってないんだな。空気を読めよ。
まったりした進行でやってるんだよ。
そこにいきなり押し付けがましく母校自慢が始まったから
反発を食らったんだろ。

それから、スレの性質上自薦には慎重な方がいい。
もちろん自薦もいいが自分の母校にはどうしても甘くなる。
客観的な視点を保つのは難しい。
まして他校の校舎を見たことのないのに
自慢し優劣を争っても水掛け論になるだけだ。
建築マニアとして公平にというなら、
母校以外の校舎も良く調べて公平に比べるべきだ。
そうでなければ工作員の多い大学のキャンパスが
有利になるだけであって、それは「公平」とは程遠いだろう。
以下暫くは、同志社工作員は投稿を控えた方が
無難だと思われる。

多くの人が同志社のキャンパスを認め、
これは通常の三倍は素晴らしく圧倒的ではないか
と思えば、自然とそのような論調が形成されていく。
そうなった場合、誰も文句は言わないし、
それにケチをつける人間はむしろ非難されるはず。
242エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:36:56 ID:NQXNHH7q
これだけ言って分からなければ、
自慢を続ければよろしい。逆効果になるだけだと思うが。
243エリート街道さん:2005/11/16(水) 14:54:02 ID:L+JszKQB
和歌山大学は高商の建物は残ってないみたいだね。
郊外に移転したみたいだし。滋賀が一部残ってる。
244エリート街道さん:2005/11/16(水) 16:58:57 ID:+geuENzn
同志社ってどんどん印象悪くなってくなあ
245エリート街道さん:2005/11/16(水) 19:26:47 ID:nQxT4UiO
なんで少し東に行けば京大あるのにここまで強気なんですか
246エリート街道さん:2005/11/16(水) 20:55:11 ID:L+JszKQB
京大の話をするなら >>159
247206:2005/11/17(木) 00:58:10 ID:IRl1lx9U
>>206だが前言撤回。
学生や出身者がこの程度じゃね。。
D.C.グリーンが泣いてるぞ。
248216、217:2005/11/17(木) 09:45:04 ID:4hBKF/kj
確かに同志社やりすぎたようだな。
249エリート街道さん:2005/11/17(木) 13:08:22 ID:sGkmfX8D
今の同志社をいちばん嘆いてるのは大昔の同志社OBだろうな
250エリート街道さん:2005/11/17(木) 16:45:30 ID:lJBsYcS/
憎さあまって、シャモの喧嘩のように、傷口つつく(匿名板はこれがいかに
多いか)ことでアドバンティジとるより、同志社の自己PRのほうがはるかに
好感が持てる。
251エリート街道さん:2005/11/17(木) 18:49:41 ID:ssJIzyLV
252エリート街道さん:2005/11/17(木) 22:06:43 ID:hUprqYT+
もう同志社ウザイ

>>250とか同志社のヤツが書いたんだろ?
253エリート街道さん:2005/11/17(木) 22:19:03 ID:qFXcRKuG
北大の何がすごいか教えろ
254エリート街道さん250:2005/11/17(木) 22:22:32 ID:lJBsYcS/
>>252
同志社の同志同志ではない。
255エリート街道さん:2005/11/17(木) 22:37:37 ID:ErU2z72f
>>251
なんかゴテゴテして、品のない建物が多いな。
旧帝なんだからもっと擬古風の建築が似合うと思うんだが。
頑丈ではあるんだろうけど、実物を見ると意外と安っぽい感じがする悪寒。
東工大は何度か行ったことがあるが、
あそこの建物もかなり安っぽく見える。
理系の強い大学はどうしても色気がなく実質主義になりがちかな。
256エリート街道さん:2005/11/17(木) 22:44:27 ID:kmTm2WXi
>>251
箱物だけ大盤振る舞いしたわけだ・・
税金泥棒め。いい加減にしろと言いたい。
257エリート街道さん:2005/11/17(木) 23:03:29 ID:edsARLLG
既婚女性板では↓のような評価

エリートの旦那を持つ妻語りましょう【Sec.22】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1128955034/l50
0.1番〜6番の職業でで出世した人 【10点】
1 キャリア事務官  裁判官 【9点】
2.大学教員(客員非常勤のみの人は含まず) 検事  【8点】
3.キャリア技官 国の研究機関の正式な研究員  医者 弁護士 【7点】
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい職業ライン・・・・・・・・・
4 公的国際機関の正規職員 日銀  短大・高専の正規の教員  【6点】
5.弁理士 公認会計士 大規模起業成功者・優良同族企業跡継実業界一部上位層
  優良企業上位層(大手インフラ本体東大卒 MBA会社留学 大手航空パイロット
  理系博士課程修了者 人気外資金融一部上位社員 人気マスコミ 等) 【5点】
6.その他一流企業総合職社員 【4点】
7.地方公務員(県道都府) ノンキャリ 特殊法人 司法書士 1.5流企業総合職社員     
  歯科医 薬剤師 獣医 自営業(堅実経営・老舗・水商売不可等条件有) 【3点】
8.地方公務員(市町村) 中高教員 大学職員 【2点】
9.一流企業子会社 二流大手企業 税理士  小中高・病院職員 小学教員 【1点】

A 東京 【6点】
B 京都 【5点】
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい学歴・・・・・・・・・・・・・
C 一橋、東京工業、東京医科歯科、大阪、 【4点】
D 北海道、東北、名古屋、九州、神戸、筑波、早稲田、慶應 【3点】
E お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU   【2点】
F 千葉、東京都立、電気通信、金沢、奈良女子、岡山、京都工芸繊維、
  大阪外語、 大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社 【1点】

※「エリ」は学歴職業合計で ★12点以上★ です。
258エリート街道さん:2005/11/17(木) 23:20:40 ID:IRl1lx9U
>>251

http://www.bureau.tohoku.ac.jp/sisetubu/honbutou.html
文化的にはおそらく大したことない建物だけど、古い建物はやっぱりいいねぇ。
サッシュの見付もまぁまぁ細いし、ちゃんと耐震補強やってるのもいい。

http://www.bureau.tohoku.ac.jp/sisetubu/marutimedia.html
オランダの大学(ユトレヒト大学)みたいでけっこういいなと思った。
そこそこのデザイナーさんが手を出したのか?
でも今のトレンドまんまって気もしないでもない。

それ以外の建築はざっと見たところダメだね。見るべきところなし。


>>255
新築なのにクラシック「調」、擬古「風」の建築を作るのは欺瞞だと思う。
志としては建売住宅のレンガ「調」サイディングと同レベル。
259エリート街道さん:2005/11/17(木) 23:25:55 ID:IRl1lx9U
>>255
東工大の建築はひどいのが大半というのは極めて同意!
260エリート街道さん:2005/11/17(木) 23:38:42 ID:RvsarSUV
なんか頭悪そうな割に偉そうだな
261エリート街道さん:2005/11/17(木) 23:52:09 ID:TI9UVvf/
北大なんかは財閥からの寄付による建物もあるだろ
262エリート街道さん:2005/11/18(金) 00:07:43 ID:BwbPbM6i
古河講堂か
263エリート街道さん:2005/11/18(金) 00:27:08 ID:gYPN1KUY
神戸や一橋は同じところからの寄付があるね。
264エリート街道さん:2005/11/18(金) 00:34:29 ID:3QHOXCoC
>>260
心配してくれてありがとよ。
少なくともおまいよりは頭いいから。
265エリート街道さん:2005/11/18(金) 00:37:10 ID:6gynm80s
>>264
心配など微塵もしていないがw
266エリート街道さん:2005/11/18(金) 01:27:53 ID:aUC+hLx5
全国に散らばる、大学特有の「アヤシイ場所」を紹介してください。
なくなってしまったけど、同志社の学館や明大の地下のサークルボックスみたいな。
267エリート街道さん:2005/11/18(金) 02:26:12 ID:Buw7+dNI
和田工作員が皆無ってもの珍しいな。謙虚さに免じて
東京都歴史的建造物第1号となった大隈講堂を推してやる。

あと、こんなの見つけた
http://portal.nifty.com/special05/01/21/index.htm
268エリート街道さん:2005/11/18(金) 02:29:35 ID:WFf54N4k
建築だったら灯台おちたら早稲田

間違いない。これ普遍の真理。
269エリート街道さん:2005/11/18(金) 06:49:29 ID:Gf5ZJB5v
>>263
兼松江商の創始者が寄付したというね。
一橋のは講堂。
神戸のは研究所。
様式も同じネオ・ルネッサンス。
270エリート街道さん:2005/11/18(金) 09:58:45 ID:TOic7egL
小樽商科大 
旧校舎
http://www.otaru-uc.ac.jp/archives/
271エリート街道さん:2005/11/18(金) 13:17:20 ID:1AwwP/uh
ネオ・ロマネスクじゃない?
272エリート街道さん:2005/11/18(金) 19:37:17 ID:8xz/zJAy
横浜国立大も地下鉄が出来て、横浜駅から便利になり大学も緑の森の中に
あり周辺は閑静な住宅地である。これほど立地に恵まれた大学はそれほど
多くは無い。大学の相当部分は工学部が占め比較的高層の白亜の校舎が
並んでいる。経済、経営、社会科学系大学院の校舎も相次いで拡張され
西の大阪大経済と感じが似ている。
273エリート街道さん250:2005/11/18(金) 20:20:19 ID:b8fjhwU0
>>266
「アヤシイ場所」か「パラダイス」か?
 九州の某大学図書館の中に、
 愛の営みの出来る処があるらしい。
274百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/18(金) 20:29:13 ID:r+yKwAn9
藤森照信先生あたりが、「大学の名建築」という本を出していそう。
出してなかったら、誰か書いて欲しい〜!
275エリート街道さん:2005/11/19(土) 00:51:13 ID:3hDq8AHb
>>271
その通りですたorq

ロンバルディア・バンドと半円アーチ。
そんな初歩的な指摘されるとは鬱氏。
276エリート街道さん:2005/11/19(土) 10:17:14 ID:0rATsxd0
大学の建物って話題になってますけどキャンパス全体という観点で
もいいですか?

建物やキャンパスのよしあしについて議論があると思いますが、
大学には建学の目的、思想があるわけで、それらを学生に強く
印象つけるのが優れたキャンパスだと思います。

その観点で見ると、先にでた東工大の記念館は、いかにも技術者
を養成する建学精神にふさわしいし、神戸大の六高台キャンパスは、
学ぶ学生に「海外でビジネスをやってみたい」と思わせる雰囲気が
あります。#高台にあって港を見下ろせる

あと厳密な大学ではありませんが、旧海軍兵学校(海上自衛隊幹部候補生学校)
これはとても重厚さ、美しさで抜群ではないでしょうか?
277エリート街道さん:2005/11/20(日) 03:43:19 ID:jgLpS25B
>>272
ばーか。
地下鉄の駅から遠すぎるんだよ。
278エリート街道さん:2005/11/20(日) 06:55:03 ID:KkR8rfwN
信州大
http://maskweb.s22.xrea.com/architecture/b_shinshutex_1_1.html

サークル棟がすごすぎ
279エリート街道さん:2005/11/20(日) 07:13:29 ID:NwXy1RV7
>>278
シブいな。
つーかサークル棟なんて、ほんの10年前くらい前には、
どこもこんな感じだったりした気がする。
自治区というか、超法規的な隔離地域になってる大学も多かったし。
今はそんな大学も減って、きれいなサークル棟が
オープンキャンパスの目玉になってたりするんだろうな。
280エリート街道さん:2005/11/20(日) 07:23:47 ID:NwXy1RV7
>>276
キャンパス全体で見ると、むしろ東工大のデザインは
めちゃくちゃで、機能的でもなければスタイリッシュでもなく、
いざ歩いてみると、距離は大したこと無いのに移動効率は異常に悪く、
適当に建てていったようにしか見えない。
そもそも地形が悪いというのもあるが、それにしても使い勝手が悪すぎる。
281エリート街道さん:2005/11/20(日) 12:40:38 ID:cY8F2bLk
>>278
サークル棟というより廃墟だな

関西では同志社、関学が洋風の近代建築で美しい
関大は村野建築でその業界では有名
282エリート街道さん:2005/11/20(日) 13:08:58 ID:DHm7veCa
やっぱ旧帝大の工学部はスケールが違うね。
http://www.pol.geophys.tohoku.ac.jp/~kizu/img/p2201.jpg
283エリート街道さん:2005/11/20(日) 13:13:40 ID:eRZmtTdG
宮教大ずいぶん近いんだな。切り離される前の土地建物をそのまま移行だったりする?
284エリート街道さん:2005/11/20(日) 18:06:48 ID:+9e1QZTO
>282
東北大って、それら全てつぶして

森の中の新キャンパスに大移動するんだろ
285エリート街道さん:2005/11/20(日) 18:13:17 ID:D2+ll7wE
>>284

>>282の隣に新キャンパスができる。
http://campus.bureau.tohoku.ac.jp/koso/gaiyo.jpg

↓のゴルフ場跡地に移転。
http://campus.bureau.tohoku.ac.jp/main.jpg

統合後は今の2倍以上の広さになる。

286エリート街道さん:2005/11/20(日) 18:44:34 ID:KKyuOxH3
287エリート街道さん:2005/11/20(日) 19:12:18 ID:lcFw2QLA
>>282
広いっていっても、箱建築ばっかりじゃ重みがないよ。
理系大学は科研費もらって設備つくっても、すぐ流行おくれになる子供のオモチャ。
普遍的じゃないんだよね。
288エリート街道さん:2005/11/20(日) 19:19:07 ID:nGiRoCVG

このサイトはすばらしいけど、京都だけが見事に欠落してるね。

近代建築散策
ttp://maskweb.s22.xrea.com/
289エリート街道さん:2005/11/20(日) 19:34:30 ID:xh7rErYO
東北大学はすごいなあ。
290エリート街道さん:2005/11/20(日) 20:21:33 ID:nGiRoCVG
>>281
関大の旧図書館とその前の階段とグラウンドは、当時いかにも
大学らしい斬新なたたずまいで輝いていたと聞くが。

ttp://shibuya.cool.ne.jp/machinasci/machikado/KANDAI1.htm
http://www.kansai-u.ac.jp/nenshi/ayumi-syowa-image13s-70syunenkinen.htm
http://www.kansai-u.ac.jp/nenshi/ayumi-heisei-image008s-hakubutsukan.htm

いま写真で見る限り、劣化してかなりみすぼらしくさえ見える。
この類の建物を残すかどうかの判断は微妙ですね。
法律学校の建物は難しい。
291エリート街道さん:2005/11/20(日) 20:43:55 ID:xh7rErYO
292エリート街道さん:2005/11/20(日) 20:46:59 ID:+c965DUn
横浜国立大も地下鉄が出来て、横浜駅から便利になり大学も緑の森の中に
あり周辺は閑静な住宅地である。これほど立地に恵まれた大学はそれほど
多くは無い。大学の相当部分は工学部が占め比較的高層の白亜の校舎が
並んでいる。経済、経営、社会科学系大学院の校舎も相次いで拡張されている。
293エリート街道さん:2005/11/20(日) 20:49:13 ID:3DBlk9oM
☆トップ4 慶應・早大・中央・東京☆
平成14年公認会計士第2次試験合格者出身大学一覧
出身大学 合格者
慶應義塾大学 183
早稲田大学 140
中央大学 94☆☆☆☆☆
東京大学 75
一橋大学 54
294エリート街道さん:2005/11/20(日) 20:53:35 ID:rivAg0WX
>285 東北大学の学生は、キャンパスでゴルフが出来るようになるといいな。
 建物の名前も、1番ホール棟、2番ホール棟や、茶屋棟、クラブハウス棟のように。
 先生はキャディーのような格好で、落第しそうになったら、ファーというなんて、
素敵だと思う。
295エリート街道さん:2005/11/20(日) 21:32:21 ID:h/JP4LVv
>>292
ばーか。
地下鉄の駅から遠すぎるんだよ。
296エリート街道さん:2005/11/20(日) 22:05:34 ID:uQoCnPE0
>>290
関大は天六キャンパスにおそらく唯一の
戦前の建物が残ってるけど、そっちはどうなるんだろう。
それ以前に天六キャンパスが狭くて雰囲気もパッとしないけど。
297エリート街道さん:2005/11/20(日) 23:37:01 ID:+9e1QZTO
法律学校の建物っていったら。
コロンビア大学のみたいな建物がベスト

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:ColombiaUniv01.jpg
298エリート街道さん:2005/11/20(日) 23:54:41 ID:3jxRC9pH
>>297
日本でこういうの造っても嘘臭くない?
299エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:09:29 ID:VfMdrAW7
あの、野村サチヨが行ってたとか行かなかったとか
300エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:24:25 ID:lDnavHW7
301エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:26:06 ID:lDnavHW7
一番上のリンクミスった
http://www.oit.ac.jp/japanese/annai/shisetu_index.html
302エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:31:07 ID:vTueztI2
アメリカの大学の建物も、わざと古く見えるように建てたものが多く、イギリスから見ると嘘くさい。

オックスフォード大学
http://www.sgc.ox.ac.uk/Oxford%20Photos/Oxford_Aerial.jpg
ケンブリッジ大学
http://www.davidmetraux.com/images/adventure/england/large/cambridge_university.jpg
エディンバラ大学
http://www.star.ucl.ac.uk/~kwlee/pictures/large/edinburgh/IMGP0104.JPG
グラスゴー大学
http://www.llywelyn.net/images/uk/print/glasgow_university.jpg
アバディーン大学
http://www.freenetpages.co.uk/hp/kenmure/graphics/marshalb.jpg
303エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:35:49 ID:WitcCMid
>>302
でも人種的にも文化的にも繋がりがちゃんとあるからね。
アメリカにギリシャを模したものがあっても意味は理解できる。
日本にいきなり西欧由来のものがあっても胡散臭いでしょ。
明治・大正期の西洋建築なら歴史が感じられるけど。
304エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:37:57 ID:1Z+xhb+R
>>300
国会議事堂の偽物みたいだなwwwwww
街にマッチしてなさすぎるのも笑えるw
305エリート街道さん:2005/11/21(月) 00:47:18 ID:vTueztI2
>>303
確かにその通り。
日本の大学の洋風建築なら戦前までが限界かな。
その点、歴史がある大学はいいね。
306エリート街道さん:2005/11/21(月) 01:35:36 ID:SbqLXD9E
307エリート街道さん:2005/11/21(月) 02:08:17 ID:1Z+xhb+R
「最近の」?

古代から、いつの時代も、誰が設計したかに関係なく
同じような建物ばかりだよ?

逆に、独創性に満ち溢れ、個性的な建物ばかりが建てられていた時代ってある?
308エリート街道さん:2005/11/21(月) 02:10:44 ID:1Z+xhb+R
追記

むしろ、「最近」の方が多様なデザインの建物が多い。
>>306はいくつかリンクを挙げているが…全く違うデザインのものばかりだ。
309エリート街道さん:2005/11/21(月) 02:37:37 ID:SbqLXD9E
奇をてらったものが多いと思うけどね。無国籍料理を食べてる
ような気分。 オレにはほとんど同じように見える。

100年後に残る建物は必要ないということか。
310エリート街道さん:2005/11/21(月) 03:09:20 ID:1Z+xhb+R
日本はヨーロッパとは違うからね。
日本はとにかく地震が多い。耐震・免震技術も日進月歩だ。
そういう事情があるから、100年後のことなんて考慮しようがない。
311エリート街道さん:2005/11/21(月) 03:29:16 ID:SbqLXD9E

長く残る建物をつくるには金が何倍もかかるということじゃないか。

ハリボテだよ、いまの建物は。 薄っぺらい壁、安い素材。
耐震構造は配慮してるのかもしれないが、中身がスカスカ。
デザインは奇抜でも、金がかかってないのがすぐわかる。



312エリート街道さん:2005/11/21(月) 03:49:47 ID:f84L5Pgz
最近は耐震構造にさえなっていない建物があるからなw
313エリート街道さん:2005/11/21(月) 04:53:49 ID:kpmDA881
大学の全敷地面積ランキングとかいうのを昔見た気がするが、もうないのかな
314エリート街道さん:2005/11/21(月) 08:43:53 ID:X58fhAkk
そんなことやったら東大圧勝だろ。北海道の演習林なんか死ぬほど広いぞ。
メインキャンパスだけでやったとしても、国立圧勝だろ。
私立でそれなりにデカイとこっていったら、ICUか関大ぐらいじゃね?
315エリート街道さん:2005/11/21(月) 10:20:16 ID:1Z+xhb+R
全部合わせたらICUより日大とかの方が普通に大きそうだけど。
316エリート街道さん:2005/11/21(月) 14:25:55 ID:C/7D86DX
鹿島のなかでは
関西学院大学の建物だけだな、雰囲気とセンスがあるのは
あとはお遊びのグチャグチャ。
関西外国語大学なんて宗教団体のような建物じゃん
大林の札幌学院大学もそっくり。

戦後のキャンパスや建物ですぐれているのはなかなかないね。

317エリート街道さん:2005/11/21(月) 16:21:18 ID:wJdHb7E6
>>313
えーっと
保有敷地面積(各種演習施設含む)なら東大
メインキャンパスなら北大(札幌+函館)
単一キャンパスなら広島大
だっけ?
318エリート街道さん:2005/11/21(月) 16:27:05 ID:SbqLXD9E
関西外語はな…

長崎のオランダ村というか、ハウステンボスというか、
シンデレラ城というか、要するにとってつけたかのように
他のいいところだけを上っ面だけまねた人集めの為だけの
思想のカケラもないテーマパークのようなしろもの。
芝生も人工芝だと。

ちょっとけなしすぎだな。でも、ああいう建物の前に立つと
どういうわけかこちらが恥ずかしくなる。個人的な感想なんで
ご容赦。

ttp://www.kansaigaidai.ac.jp/www/jc/jccaa00f.htm
ttp://www.kansaigaidai.ac.jp/www/jc/jcca000f.htm
319エリート街道さん:2005/11/21(月) 20:15:27 ID:hy7Jxo1o
長崎オランダ村やハウステンボスはまだ何気に
歴史的なつながりはあるからな。
320エリート街道さん:2005/11/21(月) 21:05:55 ID:sQv2H5e5
>>306
>>316

関西学院が評価できるのは、単なる個々の建造物のデザインセンスを超えた、
ヴォーリズ設計の様式を原点とした大学独自の様式・文化が成立している点だと思う。
これが「大学のかたち」だと誇りを持って主張できる、歴史的に継承された文化なんだ。
これは本当に素晴らしい。
新建造物もすべてこの哲学に基づいて設計され、新旧の調和・様式的統一が保たれている。
大学固有の風景がどこまでも続いていく感覚が、学園への愛着と誇りを若い胸を刻んでいく。

国立大では神戸大学の六甲台校舎が独自の歴史的様式を頑なに守っている。
上で既に言及されたネオ・ロマネスクの構造を基本に、クリーム色のスクラッチタイル・
ロンバルディアバンド、同サイズの窓が平成以降のすべての校舎に採用されている。
深い森に包まれて洋館の外壁が連続する風景は実に美しい。

他にこのような風景が見られる一流大学があればぜひ教えて欲しい。
321エリート街道さん:2005/11/21(月) 21:24:26 ID:SBCXEY+5
>>320
様式美があるのは一橋かな。

関学は絵に描いたような私立の学園だね。
戦前の関西の富裕層の伝統が表れてる感じかな。
322エリート街道さん:2005/11/21(月) 21:47:41 ID:ZXAGtm7+
>>314
ICU?別に広くないぞ、あそこは。単に人口密度が低いだけで。
全部足していいんなら早稲田が一番広いはず。(所沢とか本庄とか足せば)
323エリート街道さん:2005/11/21(月) 22:01:22 ID:f2iT2MH/
工学部だけでこれ。この広さは反則だろ。
http://www.pol.geophys.tohoku.ac.jp/~kizu/img/p2201.jpg
324MARCH向上委員会本部:2005/11/21(月) 22:03:20 ID:ksX8vBtn
◎東大・早稲田・慶應・中央◎
渉外弁護士

西村ときわ法律事務所  http://www.jurists.co.jp/ja/attorney/a123.shtml

パートナー 37人(東大29人 京大1人 早稲田3人 慶應2人 中央2人)
325エリート街道さん:2005/11/21(月) 22:13:23 ID:52MoDRm1
>>323
そんな周りに何もないところで、生活どうすんの?
326エリート街道さん:2005/11/21(月) 22:24:03 ID:f2iT2MH/
>>325
大学の立地としては最高だと思うんだが。
http://www.tobitai.com/image111.jpg (写真左上が文系と理工薬の東北大キャンパス)
327エリート街道さん:2005/11/21(月) 22:33:54 ID:1Z+xhb+R
>>323
川を渡ればそこは仙台の中心街だぞ。
328エリート街道さん:2005/11/21(月) 23:00:40 ID:2wbt+zXU
やっぱり旧帝大の環境は破格だな。
駅弁や私大とは金のかかり方が違う。
国も旧帝大の環境整備に必死だからな。
329エリート街道さん:2005/11/21(月) 23:49:19 ID:ebaV9krP
本当北大の立地は最悪だな。
駅まで5分、大通までチャリで10分もかかる。
330エリート街道さん:2005/11/22(火) 02:07:29 ID:lK7xne46
>>322
メインキャンパスの話だろ。
それに全部足したら日大の方が広いだろw
331エリート街道さん:2005/11/22(火) 02:22:58 ID:vfuKqzPE
建物もキャンパスもいいのは、北大と関学だな。
あと東大のアカデミックな全体の雰囲気がいい。
それに、立教、青学は少しまし。

新しい東北大や九州大は、広大で最先端っていうだけで、ぜんぜん趣がない。
大学というより新研究所みたいな建物じゃん。
最先端研究所っていうだけで大学ではない=
=阪大、筑波、広大、新しい金沢大、新しい東北大、新しい九州大、

建物単発では。
京大は時計台だけ卓越。
早稲田は大隈行動だけ卓越。
慶応は旧図書館だけ卓越。それ以外はいまいち。
同志社は、複数の卓越した建物はあるけど、全体は狭いしあまりたいしたことない。

明治、法政、中央、日大なんて最悪。大学らしいシンボル建築も全体計画も全く何もない。
332エリート街道さん:2005/11/22(火) 02:39:37 ID:jGkAcG3Q
>京大は時計台だけ卓越。
>早稲田は大隈行動だけ卓越。
>慶応は旧図書館だけ卓越。それ以外はいまいち。
いまさら言うことでもないけどね
333エリート街道さん:2005/11/22(火) 02:43:32 ID:e53GeUkx
新しい九大は実際に見たのか?
少なくとも筑波や広大より建物はいいぞ。
334エリート街道さん:2005/11/22(火) 02:59:30 ID:kjhh//HH
ここ数年国立大学の施設が急速に良くなっていっているのは、国立大学の特に
理系の施設があまりにも国際的に見て老朽化狭隘化してしまっていて、国際競争力
の観点から非常に問題があるということに国がやっと気づき、国立大学施設整備緊急
計画を実行していることと、いわゆる公共投資として道路や橋に振り向けるよりも大学
施設の整備に投資した方が経済効果がこれからは期待できるという観点からの公共投資
改革の結果。
まあ2重の理由で国立大学への投資が集中的に行なわれていることで環境はみるみる良く
なっているからうれしい。

だけど、お国のやることだからシンボル的な建築物は期待できないけどね。

このスレ的に言えばキャンパスの広大さ、お金のかけ方は国立には勝てない。
だけど歴史的重みのあるキャンパスを整備しようという観点は一部の国立(東大
京大、北大、一橋、神戸なんてとこか)を除いて私立には勝てない。ってとこ?
335エリート街道さん:2005/11/22(火) 03:20:05 ID:8ntUJ2p8
五月祭行ったことあるんだけど、
ふと構内のマンホールのふた見たら
「東京帝國大學」って書いてあったのには
歴史と格式の違いを感じた。
336エリート街道さん:2005/11/22(火) 04:14:35 ID:vfuKqzPE
>333
九大のホームページに全体計画が出ているけど、
新しいから建物も設備も最先端だろうけど、
単なるすごい最先端の「研究所」ってだけ。
大学って雰囲気ではまったくない。
東北大の新しいのもまったく同じ。
痴呆国立なんか全部それ以下。
ああ熊本大学が少しだけよかったような。
国立は東大、京大、北大、一橋、神戸以外は企業の研究所かオフィスみたいな建物。
ほんとセンスないね。
私立は関学がダントツだよ。
337エリート街道さん:2005/11/22(火) 08:20:46 ID:FFiP5kaI
九大は箱崎の一部に重厚なのが残ってるんだけどなぁ・・・
理系の古いゴージャス校舎が使えないってんなら、文系に譲りゃあいいのに!
法学部とか文学部なんて教室さえあればいいんだから、ビルなんい要らない。
医学部・工学部旧館とか赤レンガの事務棟に文学部あたりが入居できれば、
それだけで偏差値上がると思うよ(パンフの写真を見た女子受験生が殺到)。
想像力をセンスを育む文系こそ、狭くても歴史と伝統を感じる建物に入るべきだね。
338エリート街道さん:2005/11/22(火) 08:28:48 ID:FFiP5kaI
339エリート街道さん:2005/11/22(火) 08:43:11 ID:FFiP5kaI
法科大学院のイメージにこの画像を使うのは反則、サギだと思うよ。
http://images.google.co.jp/url?q=http://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No.28/graph/14_01.jpg
340エリート街道さん:2005/11/22(火) 13:12:55 ID:HcMsTH/5
横浜国立大も地下鉄が出来て、横浜駅から便利になり大学も緑の森の中に
あり周辺は閑静な住宅地である。これほど立地に恵まれた大学はそれほど
多くは無い。大学の相当部分は工学部が占め比較的高層の白亜の校舎が
並んでいる。経済、経営、社会科学系大学院の校舎も相次いで拡張されている。
341エリート街道さん:2005/11/22(火) 13:28:32 ID:qGOpyehY
>>331
>同志社は複数の卓越した建物はあるけど全体は狭いしあまりたいしたことない。

同志社の歴史的建造物の一部が京都御所の北寄りに密集している、だけのこと。
実際は、学生会館、新町校地、同中グラウンド、同志社女子の敷地までが、
同志社今出川校地のテリトリーに入る。

www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F01%2F12.183%2C135%2F45%2F58.568&el=135%2F45%2F58.628&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=35%2F01%2F30.414&
342エリート街道さん:2005/11/22(火) 13:32:33 ID:LywsjHzE
大学のキャンパスは各大学がそれぞれの与件や属性の下で選択すりゃよい。
歴史的価値保存派は外観は温存、居住性との両立を(文系向き)。広大な
敷地を求め移転する九大は、斬新かつ全体的調和のとれ機能的で魅力ある
近代的建物群を作りつつある。新建築をあしざまに言う守旧派の属す大学
も理系棟は「張りボテ」「研究所」「コンクリ箱」「オフィス」では?
「大學の雰囲気」はいろいろあっていい。画一的価値観で云々は間違ってる。
343エリート街道さん:2005/11/22(火) 13:35:15 ID:ay7sJZMP
新町校地、同中グラウンド、同志社女子
これは含めたらダメだろ。

学生会館も...大通り向こうだから、普通はダメだろうな。
陸橋かけたらなんとかなるんだろうけど。
344エリート街道さん:2005/11/22(火) 14:16:47 ID://K7eFPk
>>343
いや、含めてもいいと思うけど、
「相国寺からの借地問題をどう解決するのか」ということが
極めて重要。いずれにせよキャパ優先の建物になるなら残念だね。
345エリート街道さん:2005/11/22(火) 15:55:36 ID:o6vkJQZ1
早稲田は、演劇博物館もいいと思うんだけどなぁ。
346エリート街道さん:2005/11/22(火) 16:59:11 ID:Z5f6S89R
そうか遂に11号館も犠牲になったのですね
早稲田商学部のあの建物は、外装は大したことが無いけど、
中はかなり贅沢な作りだったなあ。本当に好きだったよ。
講義中、教授がこの11号館は戦前の財閥の寄付によって建てられ、
建築資材をはじめ、かなり贅を尽くしたもので、今現在再現しようと
しても、金銭的にも、工事的にもほぼ不可能って話をしていたなあ・・・
古い建物だったので、天井がかなり高く、4階の大教室で行われる授業
を聴講する際は、はあはあ・・いいながら階段を上った思い出が・・・
普通のビルだったら6階とかそれ以上の高さがあったのではと思うよ。

うーん懐かしい、木々が色付くこの季節に再度訪問してみよう・・・
347エリート街道さん:2005/11/22(火) 17:48:03 ID:QPZOHJ2n
348エリート街道さん:2005/11/22(火) 19:37:31 ID:kU1YW7FF
349エリート街道さん:2005/11/22(火) 21:54:55 ID:gG/luLbA
>>336
HPで見ただけかw
実際に見るのとはかなり違うよ

少しは家から出るのもいいぞ
350エリート街道さん:2005/11/22(火) 21:55:53 ID:UNY3Zl9o
>>340
コピペうざい
地下鉄の駅から遠い
351エリート街道さん:2005/11/22(火) 21:58:41 ID:5+WXMVUy
>>349
家から遠いとなかなか見に行けないんじゃないの?

俺も時間と金があれば全国キャンパス巡りをしたい
352エリート街道さん:2005/11/22(火) 22:13:50 ID:GI8lz8n3
>>335
そういうのが帝國大學の重みだよな。
移転するとそういうのが失われてしまう。
353エリート街道さん:2005/11/22(火) 22:44:16 ID:lChlf+6M
354エリート街道さん:2005/11/22(火) 23:55:47 ID:REYVZoOy
キャンパスの大きさや立地も重要
355エリート街道さん:2005/11/23(水) 00:00:12 ID:vfuKqzPE
>広大な敷地を求め移転する九大は、斬新かつ全体的調和のとれ
>機能的で魅力ある近代的建物群を作りつつある

まだほんの少ししか出来てないので見学に行く気はない。
完成予想図からの判断だが、斬新でもないし、全体的調和もないように思える。
単に敷地が広いからいっぱい順番に新し風の現代建物を建ててるだけで深い調和を感じられない。
最近はやりの郊外型の超大型スパーマーケットを研究所風にしただけ。
おそらく超大規模スーパーの設計経験がある建設会社が設計したんじゃないか?
1つ1つの建物もデザイン的にも名建築ではまったくないと思う。

調和のとれた全体計画と大学らしい雰囲気、っていうのはやはり日本でいえば関学のようなキャンパス。
海外でいえば、スタンフォードとかデューク大学とか。
何もケンブリッジみたいにしないでもいいけど、
せめて1から設計するんだから、大規模研究所ではなくてなぜ風格ある歴史と最先端兼ね備えた大学らしいキャンパスに出来なかった惜しまれる。
356エリート街道さん:2005/11/23(水) 00:55:27 ID:oqepMLaV
>>355
九大は青写真見たら全体的にデザインされてない?

スタンフォードなんか敷地が広すぎて未開の土地もあるし、
東部の歴史ある大学に比べたら薄っぺらいキャンパスだぞ。
新しく風格ある歴史のある建物をつくるってどんな風にするんだよ?


357エリート街道さん:2005/11/23(水) 01:01:11 ID:HWJp+bbF
旧帝大の歴史のあるキャンパスも、一つ一つの建物はその当時の最先端の建物なんだけどね。
東大なんかは昔の建物に調和するようなデザインを心掛けてるみたいだけど、
新しい場所に移転してしまう場合にはそういうことは無理だろう。
358エリート街道さん:2005/11/23(水) 05:03:16 ID:HxXSrQQy
>東大なんかは昔の建物に調和するようなデザインを心掛けてるみたいだけど

↓その結果がこれですか・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040309/todai01.jpg

東大にもアカデミックな雰囲気なんてほとんど残ってないと思うね
359百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/23(水) 07:58:45 ID:Mn0FV0ke
良スレなので、おはようございますわんこage♪(´^ω^`)
360エリート街道さん:2005/11/23(水) 08:03:44 ID:UEYIqdbv
東京海洋大学(旧商船大)は、キャンパスのなかに帆船が埋まっていて
良い感じだね。
361エリート街道さん:2005/11/23(水) 09:02:39 ID:i1rr2jW2
>358
なるほど
ホントひどいね。
さすが、日本の都市景観をメチャクチャにするのをリードしてきた
東大の建築学科で勉強したりとか都市計画の専門家がいっぱいいる大学だね。

>356
アメリカ東部の大学は400年とかの歴史があるから、重厚な歴史ある建物もたくさんあるけど
スタンフォードとかは歴史が浅い。だけど、まあまあ頑張ってるじゃない。
少なくとも、調和があるよ。
新しい九大計画とスタンフォードのキャンパスどちらの設計をとるかと聞かれたら
後者がいいとおもうけどなあ。東北大や九大の敷地もものすごい広いんだから。そうすりゃあいいのに。

362エリート街道さん:2005/11/23(水) 14:49:07 ID:mDDOAWbP
>>360
>キャンパスのなかに帆船が埋まっていて

埋めちゃったの?
せめて横浜の「日本丸メモリアルパーク」みたいに海に浮かべて欲しかったですね
363エリート街道さん:2005/11/23(水) 16:17:21 ID:1Ab2ZI+g
>>361
私立だと創設者やオーナーの思いのままにデザインできるからね。
旧帝大も設計者の数が少なくて殆どの建物を任されていた時代には
意のままのデザインを貫けたんだろうな。
今は建設会社の設計士が共同で作成してるんだろうから
何となく一般的な建物になってしまうんだろう。
364エリート街道さん:2005/11/23(水) 16:37:30 ID:Lugr1KOy
>>358
そこだけ抜き出してそういう結論ですかw
医学部は医学部でデザインは調和してるよ。

だいたい東京のど真ん中で安田講堂の背景だけに何も建てないなんて不可能だろう。
実際に見ると、後ろの建物はガラス張りだし、意外に霞んで見えなかったり、
角度によっては視界に入らなかったりするんだよ。
365エリート街道さん:2005/11/23(水) 17:01:02 ID:jPRwSfTb
早稲田のようなキャンパスも悪くないと思うけどな。
少なくとも大隈講堂の背後には建物ないよ。
366エリート街道さん:2005/11/23(水) 17:13:28 ID:vSsYFZzn
重厚な歴史的建築物が誇り?判ります。大事になさい。
だが「野の仏」や石仏で知られる若杉慧が言うように「石も朽ちる」。
経年劣化で汚い、暗い、狭い、居心地悪い、地震怖い,建て替えたいの本音が
このスレにも。対応策としての内装工事に皆さんの忌み嫌う新建材、よもや
使うまい。混沌世代がこのスレでは調和、様式の統一を連発してる。素直に
「東北大、九大等の様な広大な敷地と近代的建物が欲しい」と云ったら?






367エリート街道さん:2005/11/23(水) 17:15:46 ID:DmmHuozr
>>366
同志社には田辺に広大な敷地と近代的な建物がありますが
368エリート街道さん:2005/11/23(水) 17:16:21 ID:/BkGAIOn
でも羨ましくない・・
369エリート街道さん:2005/11/23(水) 17:34:25 ID:DmmHuozr
>>368
KGの三田はちっちゃいですが
370エリート街道さん:2005/11/23(水) 17:40:12 ID:eAhJg0uh
アカラサマな同志社工作員が現れましたよw
371エリート街道さん:2005/11/23(水) 22:14:12 ID:i1rr2jW2
ほんと、日本に1つだけでいいから、ケンブリッジみたいなすごいキャンパスがあればなあ。

まあ、京都御所の敷地全部が大学で、その中央に東大寺みたいなすごい建物があって、それが大学図書館だったりとか。

そういえば龍谷大学の古いキャンパスが日本らしかったような。
372エリート街道さん:2005/11/23(水) 22:20:01 ID:SOv/DNvf
金沢城跡内にあった頃の金沢大キャンパス見てみたかった。
373エリート街道さん:2005/11/23(水) 22:52:13 ID:2qPD7zDf
キャンパス内だけに限ると関学はいい線いってないか?

ケンブリッジやオックスフォードのような街並み自体が無いから、ああいうのそのものは無理だけど。
374エリート街道さん:2005/11/23(水) 23:41:56 ID:xxM6wnHC
このスレでは明治とか法政の高層ビルはボロクソに言われてるけど、
「高層ビルをキャンパスにしよう」ってのもなかなか趣きあるもんだよ。
前とある板で「リバティータワーオフ」なるものを開催したら、
人集まったしね
375エリート街道さん:2005/11/23(水) 23:43:42 ID:MhspOgHK
2ちゃんのオフで人気があるって秋葉原みたいなもんなんだろ?w
376エリート街道さん:2005/11/23(水) 23:45:32 ID:XgU5Kklj
実際に通う身なら最新の高層ビル
卒業してから思い出すには、古い趣ある校舎

両方あるのがベスト
377エリート街道さん:2005/11/23(水) 23:46:01 ID:c3ZMh/xm
ハァ?
378エリート街道さん:2005/11/24(木) 00:23:45 ID:EeAHzQ2r
>>371
>龍谷大学の古いキャンパス
大宮狭いよ。でも、重文4棟あるけどね。1棟は元警備室で本当に小さいけど
あと、図書館も昭和初期の建築物。保存には手間がかかってるようで、
図書館も中身総入れ替えの改装だし、新築の校舎も上に伸ばせないから
地上3階地下8階とか。
あと、新築の建物を重文の校舎にあわせた色にしていたのに、重文の校舎の
調査をしたら建築時の色は別だったようで、文化庁が強制塗り替え。
新築の建物もせっかくの新築なのにすぐ塗り替えだったとか

あと、昭和初期に要らなく図書館は近年買戻して瀬田に移築。
新しい建物ばかりの中に1棟だけ明治の建築物で妙に浮いてる。
379エリート街道さん:2005/11/24(木) 00:32:42 ID:jYyfYkjz
じゃあここらでキャンパスの綺麗さもランキングにしてみようぜ
380エリート街道さん:2005/11/24(木) 04:13:48 ID:Rmlqw6my
綺麗さってなんだよw 

ゴミがないってことか?
381エリート街道さん:2005/11/24(木) 04:47:59 ID:qG2pu3uk
青学ってやっぱすげーわ。
なんだかよくわかんねーけどかっこいい。

http://www.shimz.co.jp/sakuhin/education/15.html
382エリート街道さん:2005/11/24(木) 09:36:14 ID:ZyRsoq06
>>380
それなら、天理大学 法被きてゴミ拾い
383エリート街道さん:2005/11/24(木) 09:45:37 ID:SNxcqaUM
384エリート街道さん:2005/11/24(木) 09:50:44 ID:SNxcqaUM
385エリート街道さん:2005/11/24(木) 10:03:58 ID:qjJop/rg
386エリート街道さん:2005/11/24(木) 14:32:38 ID:wLsNJF2n
>>381
青学は安っぽい造りの校舎が多いけど、
ガウチャーホールだけは結構良いな。
387エリート街道さん:2005/11/24(木) 21:42:12 ID:pX9UEmmZ
>>386
俺にはあのウソ臭い新しさはダメだな
388エリート街道さん:2005/11/24(木) 22:35:17 ID:cs8yOzsG
一家言持つ皆が将来建てるだろうマイホームを見たいものだ。
389エリート街道さん:2005/11/24(木) 23:42:36 ID:UZ9qzPu4
都会的でスマートなイメージの横浜国立大学
横国は一橋や慶応の学生が横国なら行ってもいいやって思うぐらい人気なんだよ。
高商仲間の小樽滋賀大はもろ駅弁だし青学もカッコいいけどそこまでの人気はないでしょ。
tp://www.d2.dion.ne.jp/~hshirai/YNU.JPG
390エリート街道さん:2005/11/24(木) 23:52:13 ID:JIM1Lqgl
横浜ピクニック大学は田舎者の人気大学
391エリート街道さん:2005/11/25(金) 01:06:17 ID:LDAgM0fO
マジレスすると

大学ってあんまり金ないんだなとつくづく思うよ。
美術品のような建物なんてどこにもないよ。
392エリート街道さん:2005/11/25(金) 12:53:45 ID:LHvNR+2N
>>366
現在クラークが改修工事中
有終館は内装補修工事済み
南に京都御苑が広がり開放感あり。田辺もあるし
東北大や九州大なんて意識したこともねえよ、おっさん。
393エリート街道さん:2005/11/25(金) 16:14:25 ID:nphmxGD2
龍谷大学旧キャンパスは独特できれいだなあ、相当狭いけど。

奈良大学でもどこでもいいから東大寺みたいな建物を図書館とかとして建ててくれ。
394エリート街道さん:2005/11/25(金) 16:57:41 ID:tJQHoXDF
>>393
東大寺(大仏殿)みたいな建物=奈良や京都では高さ制限で無理ぽ。
しいて東大寺(大仏殿)みたいなというと天理大にあるぞ。偽和風ビル校舎が

それと"龍谷大学旧キャンパス"って。。。まだ廃校になっていないし、
移転の予定もないぞ。ほんの少しだけど拡張さえされたぞ。
それに院生の数は3キャンパスで1番多いはず、ちゃんと大宮ってよんだれや。
395ミイラマン:2005/11/26(土) 02:08:39 ID:Bdifm41V
正直、神戸大学らしい建物っていったら、俺的には国文の小汚い張り紙だらけの校舎だけどな。
大学関係者が写真紹介するときって大抵六甲台とか、まだ新しい百周年記念館とか自然科学3号館とか
よく出すけど、あそこだけは絶対写真うつさないだろ。

396エリート街道さん:2005/11/26(土) 11:39:05 ID:h4fLjvoR
>>395
それはお前だけ。頭悪いな。
397エリート街道さん:2005/11/26(土) 11:55:20 ID:daT21dnU
ここも腐ってきたな
398エリート街道さん:2005/11/26(土) 12:08:19 ID:4PbQcMMH
六本木であそぶようになって
価値観が変わってしまった。

かって本郷の東大に感動した感覚は完全に消えた。

六本木キャンパスで六本木ヒルズのようなタワー校舎
の大学どっかつくらんかね?

六本木キャンパスって凄くね?なんか。
東大も六本木にキャンパス移転したら慶應なんて目じゃない
お洒落大学になるよ。

ロースクールを六本木に作らなかった大学当局者って
わかってないよ。
日本の中心は六本木。これは絶対真理。
399エリート街道さん:2005/11/26(土) 12:16:06 ID:laJh9tlL
http://www.shimz.co.jp/sakuhin/education/20.html

↑青森中央学院がカッコイイ!
400エリート街道さん:2005/11/26(土) 12:52:54 ID:81TVOQCt
そこまで言うなら竜谷
401エリート街道さん:2005/11/26(土) 15:35:53 ID:bhHSFgH6
>>398
田舎者の極致のような釣り乙
402エリート街道さん:2005/11/26(土) 19:49:00 ID:ov1xRm9i
>>395
気持ちはわかる。
あれこそ大学だ。正確にはあれこそ教養部だ。
人生の日曜日。
403エリート街道さん:2005/11/26(土) 20:08:02 ID:5BaG+BqJ
404エリート街道さん:2005/11/26(土) 20:47:53 ID:4PbQcMMH
>>401
いや六本木はマジでいい街だよ。

店は一杯あるし、安全だし。
真夜中一人で歩いていても怖くない。
安い店も結構あるし、とにかく愉しい。
外人は日本にくるとみんな六本木にいくらしい。
ご機嫌だったとみないっとる。
僕も日本で一番六本木が好き。
住み着きたいくらい好きです。
405エリート街道さん:2005/11/26(土) 20:50:19 ID:KaENc3c3
じゃあ住めば? お金あれば
406エリート街道さん:2005/11/26(土) 22:07:32 ID:v5wqOm/8
>>404
六本松のほうがいいよ。
407エリート街道さん :2005/11/27(日) 00:10:07 ID:0Xqd20mS
age
408エリート街道さん:2005/11/27(日) 00:12:29 ID:pI3a6lEE
>>398
日本の中心は丸の内ですが何か?
日本の地理・経済常識を否定するのですか?
丸の内を越える地価を持つ地域なんて日本に存在しない
409エリート街道さん:2005/11/27(日) 00:20:34 ID:sJ6LPmsO
六本木はアホ外人とそれに群がるキティガイギャルが集う場所
410エリート街道さん:2005/11/27(日) 00:36:13 ID:thhQ/kuj
日本の大学キャンパスには夢がないね。

夢や理想よりも現実重視。

オックスブリッジや欧米名門大学のようなキャンパス景観全体をとことん大事にする考えは全くゼロに近い。

1つの建物だけの写真を見ればすごいのあるけど、隣の建物が入ったらがっくり。

まあ街づくりからして日本は全体景観がメチャクチャで、現実重視だから仕方ないなあ。

411エリート街道さん:2005/11/27(日) 01:17:37 ID:sJ6LPmsO
>>410
そうでもないよw
412エリート街道さん:2005/11/27(日) 01:33:13 ID:GtZh9o/B
>>408
丸の内に
外資こないよね。
おっさん企業の街。

六本木ヒルズに派手目な企業あつまってくるのは
ちゃんとした理由があるからで。

昔も今も
外資は六本木、赤坂、青山あたりと相場がきまってる。
これは何十年も前から。お洒落な店と流行もここが発信基地。
413エリート街道さん:2005/11/27(日) 01:42:13 ID:2mwgGqU9
>日本の中心は丸の内ですが何か?
>日本の地理・経済常識を否定するのですか?

こういうオッサン価値観がこの国の10年を失わせたんだろうな。
414エリート街道さん:2005/11/27(日) 11:33:17 ID:Ml2g6xpm
キャンパスの話にしろ。昼図や丸の内などどうでもいい。
415エリート街道さん:2005/11/28(月) 00:26:36 ID:tUyuCTYN
京大の西部講堂のような広く一般に開かれた文化空間って
他にもあるのかしら。教えて、全国のカシコイ人。
416エリート街道さん:2005/11/28(月) 14:57:33 ID:PnTzZNph
東北大学植物園

http://www.biology.tohoku.ac.jp/garden/
モミの巨木の間をオオタカが飛ぶ
417百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/11/28(月) 16:07:20 ID:43Sd9ZJi
良スレにつきage
418エリート街道さん:2005/11/29(火) 21:50:21 ID:A1oLIyFV
法政の学館は色々な伝説的コンサート(確かフレッドフリスの完全ソロの
ライヴ盤はここで録られたんじゃないかな)が行われてたけれど、
最近はどうなの?
419エリート街道さん:2005/11/30(水) 03:16:30 ID:2cOAq4ms
旧帝で古い大正や昭和初期の建物が無いのは名大と阪大だけ?
九大は移転しても医学部があるから大半無くなっても、一部は確実に残るけど。
420エリート街道さん:2005/11/30(水) 03:25:50 ID:T8OxluAd
法政大学の建て無し中の建物は、

なんか古いオフィスビルみたいなデザイン

もっと芸術的でシンボルになるような建物デザインにできなかったのかよ

オソマツだなあ
421エリート街道さん:2005/11/30(水) 03:30:49 ID:ZFSyFKz/
法政は
422エリート街道さん:2005/11/30(水) 03:33:00 ID:ZFSyFKz/
法政は今ボアソナードタワーというキャンパスが象徴だけど
ボアソの前はどんなキャンパスだったの?
ただ今のボアソがないだけの状態だったの?
423エリート街道さん:2005/11/30(水) 03:35:34 ID:OUIVeUV8
法政の学生ではなかったが、何かの試験で行った時は
ボロ臭いコンクリの建物ばかりだったよ。
建物に魅力は感じなかったな。
立地は必ずしも悪くないけどね。
424エリート街道さん:2005/11/30(水) 03:36:23 ID:7+R/ZGRp
看板だらけでよう分からんかった。
425エリート街道さん:2005/11/30(水) 03:38:43 ID:ZFSyFKz/
>>423
じゃあかつての明治大学の記念館みたいな
歴史的な建造物があったって訳じゃないんですね、法政は…
426エリート街道さん:2005/11/30(水) 03:56:30 ID:vUDKEB0r
日本では関学かな。
個々の建物もそこそこだけどキャンパス全体で統一された
デザイン・雰囲気が良い。
日本は街作りにしても個々のデザインは良いが街全体の統一感は無いってことが多いからね。
427エリート街道さん:2005/11/30(水) 04:06:45 ID:3uQKWk1c
広く手入れが行き届いた自然の中に教会なんかもあるICUもなかなか雰囲気良かった。
428エリート街道さん:2005/11/30(水) 10:46:39 ID:YobslXwe
>>419  大阪市内北浜の阪大適塾は歴史的建造物の最たるものでは?。他に
旧制高校学舎(昭和3年築・文化財)、既出の「帝国大学刻マンホール蓋」等。

阪大医学部の源流「適塾」は緒形洪庵(1810年〜1863年)の開いた塾で、
門人に蘭学・医学を教え、大村益次郎、福澤諭吉、大鳥圭介ら多くの人材を
育てた。昭和39年に重要文化財に指定され、その後文化庁によって解体修復
工事(昭和51年〜昭和55年)が行われた。
 
429エリート街道さん:2005/11/30(水) 11:06:09 ID:9OJQ5PRW

適塾は一応文化財として阪大の管理下におかれているが、私塾だし
学問的あるいは経営的にも直接の関係とは言い難いのでは?
430エリート街道さん:2005/11/30(水) 11:11:27 ID:KBxgicEY
>>425
法政にも立派な建物がありました。
http://www.yunyun.net/graphic/112_1206.jpg
431エリート街道さん:2005/11/30(水) 13:42:19 ID:uJ3lw3nz
>>429
帝大としての歴史が浅いから、何か歴史を感じさせるものが欲しかったんじゃない?
432エリート街道さん:2005/11/30(水) 14:49:10 ID:YobslXwe
>>429
”昭和17年緒方家から国(大阪大学)に建物が寄贈され、
今日にいたっている。"との事です。
433エリート街道さん:2005/11/30(水) 14:53:04 ID:WVy4kq84
>>432
つまり直接の関係はないってことじゃんw
434エリート街道さん:2005/11/30(水) 15:17:15 ID:s0vzvbzS
中央大学駿河台旧図書館を多摩キャンパスに再現すると聞いて、期待していた炎の塔だが
出来上がってみると重厚さのない、のっぺり校舎だったな。
外観だけでも拘って忠実に再現してほしかった・・

中央大学旧図書館
http://kouchan0129.cool.ne.jp/02chudai11.jpg
炎の塔
http://hb5.seikyou.ne.jp/home/ikuhou/iten/soto.htm
435エリート街道さん:2005/11/30(水) 15:23:30 ID:YobslXwe
>>433
直接的関係、正統な継承の系譜があればこその寄贈だと思う。
詳しくは

 問い合わせ先: 〒565-0871 吹田市山田丘1-1  大阪大学事務局内
 適 塾 記 念 会 事 務 局
 TEL:06-6877-9852 FAX:06-6877-1614
 E-mail: [email protected]
436エリート街道さん:2005/11/30(水) 16:36:38 ID:WVy4kq84
関係なくても寄贈されるものなんていくらでもあるけどね。
実際に阪大のサイトを見ても、適塾と阪大の関係について
はっきり書かれてないんだよねw
437エリート街道さん:2005/11/30(水) 16:47:36 ID:IYQmB7IY
まあ、近代学校制度が始まった明治時代から
と考えるのが一般的じゃないかな。
438エリート街道さん:2005/11/30(水) 18:23:51 ID:iKPpkbaZ
>>434
正面からの見た目は結構再現できてるじゃん。
439エリート街道さん:2005/12/01(木) 10:12:03 ID:kwyk3evn
>>438
価値観のレベルが低いなお前


105 :エリート街道さん :2005/11/30(水) 22:49:56 ID:iKPpkbaZ
京都の魅力なんて
日本を代表する歓楽街池袋の半分くらいだろう。

106 :エリート街道さん :2005/11/30(水) 22:52:07 ID:iKPpkbaZ
廃都は売春婦もババアだらけなのだろう
池袋は地元の迷門大学の女子大生が大勢売春をしてる
まったくもって格が違う
440エリート街道さん:2005/12/01(木) 10:16:49 ID:D11KRpeI
テスト
441エリート街道さん:2005/12/01(木) 10:18:07 ID:pc7Ry+cz
DION?
442エリート街道さん:2005/12/01(木) 10:18:45 ID:D11KRpeI
ふう〜やっとdion解除かよ!
これで夏から何度目だよボケ

>>436
やっぱ阪大らしいな、文系の電波を理系の知性で制止の図、とw
443百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/12/01(木) 12:17:28 ID:VsOSmzvF
白百合女子大のチャペル、ステンドグラスが素敵ですよ。(^-^)
444エリート街道さん:2005/12/01(木) 18:43:31 ID:Z5Z4mLmB
>>443
白百合、チャペル、ステンドグラス
清浄にして聖なるもの三つ羅列しただけのように見えるあなたの文章、
あなたの人柄と今の心の平安を自然と表した素敵な文章ですよ!私まで
心癒された気持ちです。
>>442の俗悪なレスの後だけに鮮烈にそう感じたせいもあるかも知れませんが。
445百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/12/01(木) 23:13:48 ID:Waapes5M
>>444
恐れ入ります。*^o^*ゞ
446エリート街道さん:2005/12/01(木) 23:59:12 ID:jbrewndi
そのチャペルって、白百合のような優雅で繊細なデザインの建物なの?
447エリート街道さん:2005/12/01(木) 23:59:18 ID:IcCPxwlM
高層ビル>>>教会
448エリート街道さん:2005/12/02(金) 01:25:59 ID:SWoddjGW
早稲田大隈講堂がやっぱりNO’1!!
圧巻です。
449百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/12/02(金) 10:19:00 ID:rKSSmkZf
>>446
はい。(^-^)
時間によって、ステンドグラスの色が変わるんです(陽光の当たり方で)。
それがとても幻想的で、良いのですよ〜♪ そんなに広くはないのですが。
450エリート街道さん:2005/12/02(金) 10:30:22 ID:9FHpzzJL
>>446
他校の者ですが、仙川の白百合女子大のキャンパスは、樹齢を感じさせる
木々に囲まれ、聖堂、学舎、図書館、管理棟などが、武蔵野の面影を残す
自然と美しく調和しておりとてもいい感じです。
    HP   http://www.shirayuri.ac.jp/index.html
451百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/12/02(金) 10:34:26 ID:rKSSmkZf
>>450
どうもありがとうございます♪
白百合のキャンパス、その昔は、津村順天堂の薬草園だったんですって。
(マスールが教えて下さいました)
452エリート街道さん:2005/12/02(金) 10:50:48 ID:BnW6Bu3a
ミッションスクールはキャンパスの美しいところが多いね。
これは環境が人間の精神に与える影響が大きいと考えるキリスト教の
精神を具現化したものだろうね。

いいかえればキリスト教という文化的背景がこうしたキャンパスに
現れているわけで、その意味では日本にある異文化空間ともいえそうだね。
453百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/12/02(金) 11:00:06 ID:rKSSmkZf
>>452
“日本にある異文化空間”とは、なかなか的を射た表現ですね。(^-^)
キャンパスの中に、たいてい修道院もありますね。<ミッション系大学
454百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/12/02(金) 11:01:34 ID:rKSSmkZf
>>453
プロテスタント系の大学には修道院はありませんが…。
(一応付け加えておきます)
455エリート街道さん:2005/12/02(金) 11:16:02 ID:G8toUnTL
アジアのイエローモンキーが、チャペルのある風景と調和するかどうか、それが問題だ。
456エリート街道さん:2005/12/02(金) 11:28:27 ID:m+awpGSS
こんなかんじでいい?

建物、立地で同志社
敷地、自然で北大、東北
総合で東大、京大
457エリート街道さん:2005/12/02(金) 11:34:44 ID:8jvM8dnV
>455
いいこと云った。
>456
まあそんな感じ。ただし同志社には異論が多そうだな。
458エリート街道さん:2005/12/02(金) 11:42:00 ID:vZsTokDN
おいおい、京大来たことあんのかいな。。
悪い冗談w
459エリート街道さん:2005/12/02(金) 11:43:16 ID:BnW6Bu3a
>>455
気持ちはわかるんだけど、
すでにクリスマスもチャペルでの結婚式も一般化してるし。
460エリート街道さん:2005/12/02(金) 11:46:53 ID:m+awpGSS
>>452
>環境が人間の精神に与える影響が大きい

これは真実だろうな

>>458
じゃあ、京大は却下
461エリート街道さん:2005/12/02(金) 12:03:34 ID:9zaDbotK
東北大って移転して30年以上も立つのにいまだにタコ足で、
その上今さら残りを青葉山の奥に移転とかいったって、
自腹でせざるえず、結局川内と青葉山も合体できず
タコ足のまんまか。
462エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:19:22 ID:tHcPOnpk
タコ足といっても、10学部中7学部がほぼ一箇所に集まってるわけだが。
http://campus.bureau.tohoku.ac.jp/main.jpg

463エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:37:50 ID:K1mrCh4L
>>462
上にあるのゴルフ場だよな?どういう立地だよww
阪大九大もそうだがキモイ奴しか集まらない訳だ
464エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:54:01 ID:tHcPOnpk
ゴルフ場も東北大キャンパスになる予定。
地下鉄も通る予定。
465エリート街道さん:2005/12/03(土) 00:01:59 ID:jOIpGZ+X

 百さん、お元気ですか?
466エリート街道さん:2005/12/03(土) 00:11:39 ID:KMshA0n+
切支丹は売国奴
467エリート街道さん:2005/12/03(土) 00:20:22 ID:HnO3uSvr
宮廷のキャンパスは大学らしくていいんだけどなあ
468百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/12/03(土) 09:55:14 ID:nlVpTj1k
>>465
はい、おかげさまで。(^-^) クリスマスカードをせっせと書いてます。
469エリート街道さん:2005/12/03(土) 11:14:32 ID:/oPQTW1m
地図で調べたが茨木カントリーのこと?住宅地隔てて1KM程度,
ホールインワンの大歓声も聞こえまい。
それにしても他校オタク,キモイ奴だ。
470エリート街道さん:2005/12/03(土) 11:28:00 ID:5z9IXUDj
検索してみたんだが大阪にあるゴルフ場のこと?茨木カントリーとは,
俺は>>462の写真に写ってるゴルフ場(大概僻地にある)の事を言っただけだがな。
それにして2ちゃんやりすぎで疑心暗鬼,キモイ奴だ。
471エリート街道さん:2005/12/03(土) 12:03:53 ID:/oPQTW1m
「阪大九大もそうだが」はゴルフ場に係わってくる文章表現だ。
>>463 の文章力の欠落によるミス。
472エリート街道さん:2005/12/03(土) 12:59:40 ID:+LSKfGmg
>>471
まだ分かってないのか・・・恥の上塗りはやめとき

ゴルフ場があるような場所は大概僻地という常識を前提としつつ
東北大の側にゴルフ場がある→どういう立地だよww→阪大九大も(ry

>>471の根本的能力の低さによる(ry
473エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:00:54 ID:/oPQTW1m
最終行、>>471>>472に替えて熨斗付けそのまま【(ry の意味知らんが】
お返しする。
474エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:08:49 ID:+LSKfGmg
>>473
あらら、真性君か

最後にもう一回だけ説明してあげるね、今度はストレートな表現で

@東北大のキャンパスを写した写真にゴルフ場が写りこんでいた
Aゴルフ場があるのは通常僻地なので、ひどい立地、つまり僻地と言った
B同じく僻地にある阪大九大にもキモイ奴しか集まらないと言った

B番でカチンと来ちゃったのかな?
475エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:10:23 ID:Qjk3VOEe
>>474
様子を窺ってたけど、
正直、恥ずかしいよキミ。
476エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:11:45 ID:+LSKfGmg
>>475
あっそ、お前誰?
477エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:22:21 ID:+LSKfGmg
ゴルフ場が近くにある大学だからキモイ奴しか集まらない
僻地にある大学だからキモイ奴しか集まらない(通常ゴルフ場は僻地にある)

どっちの文章が自然?


おそらく>>469は阪大の奴なんだろうな

キモイと言われ冷静さを失ったのか
ゴルフ場が通常どういうところに作られるかを知らないのか

どちらにしろ恥の上塗りは止せばいいのに・・・
478エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:26:39 ID:SUh+h9kZ
>>477
どっちもおかしい
479エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:29:41 ID:+LSKfGmg
普通の高校生は、ある程度大学の立地も気にするんだよ
近くに遊べるとこねーと困るだろwww
480エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:31:43 ID:pUzYqEYV
「通常」ゴルフ場がどんなところにあるかどうかはともかく、
東北大の場合は仙台の中心部がすぐ近くだよ。
481エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:34:01 ID:+LSKfGmg
んな事しらねーよww
つーか、仙台ってそんな狭い街なのかよ
482エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:36:43 ID:SUh+h9kZ
>>479
学力が阪大レベルの普通のキモくない受験層はどこを受けるの?
483エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:37:54 ID:+LSKfGmg
京大とか一工とか早慶とかいくらでもあるだろw
484エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:50:24 ID:Qjk3VOEe
早計が阪大レベルって・・・地球は爆発寸前なのか?
485エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:51:28 ID:CzYLVwrU
北大の建物出てないんで貼り付け

農学部:http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/m1-13.gif
理学部:http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/m1-14.gif
工学部:http://images.google.com/images?q=tbn:0RB4-1CleDIJ:www.eng.hokudai.ac.jp/dousoukai/h15eng.jpg
獣医学部:http://www.hokudai.ac.jp/veteri/Edu_GP/image/pic02.jpg
医学部&付属病院:http://loca.ash.jp/photo/hokkaido/hokudaibyoin01.jpg
歯学部:http://www.hokudai.ac.jp/bureau/populi/edition05/image/populi18.jpg
モデルバーン:http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/mdlmilk.jpg
古河記念講堂:http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/m1-6.gif

キャンパス内の自然風景は既出ってゆうか有名だしみんな一度はみてるしメンドイし貼らネー
でも北大構内を流れてる川ってこれね。サクシュコトニ川ってゆうらしい。昔は鮭も遡上してきたんだとー
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/m1-7.gif
486エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:52:08 ID:+LSKfGmg
で、結局ID:/oPQTW1mは逃亡かwwwwwwwwwww

阪大ってキモイ上にバカな奴しかいねーのかよwwwwwwwwww
487エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:53:06 ID:+LSKfGmg
>>485
牛がいるじゃねーかwww
酪農学部とか作ったらどうだ?
488485:2005/12/03(土) 14:55:56 ID:CzYLVwrU
北大は構内で豚と牛と羊とか飼ってるし、養鶏場あるから脳。

実際の話としては、北大の寮生が大学寮で羊飼ってて、それ絞めて食ったとか云々

あと構内にただっ広い農場あるけど、そこから野菜とか盗むと退学とかいう噂もあるな
489エリート街道さん:2005/12/03(土) 14:57:32 ID:+LSKfGmg
>>488
毎日がサバイバルだなwwww
490エリート街道さん:2005/12/03(土) 15:07:21 ID:Qjk3VOEe
早計やマーチのようなスラムに埋もれた汚いキャンパスと比べたら羨ましい限りだ。
491エリート街道さん:2005/12/03(土) 15:36:59 ID:vvHJW6zM
別にゴルフ場があったっていいじゃないか。
問題はだ。そのゴルフ場と何十年もゴタゴタやって
今に至ったほうが問題だっての。
国立大の内なら国から予算が下りたんだ。
だけど独立行政法人になったらもうそんなに予算
なんて付かない。土地を借りるか、金を借りるか
切り売りして資金を調達するかしなけりゃいけない。
お役所仕事で何十年も引き伸ばしてきたのが
問題なんだ。
492エリート街道さん:2005/12/03(土) 15:57:52 ID:/oPQTW1m
>>486
逃亡したのではない。
「竪子ともにはかるに足らず」と感じたからである。
(「竪」は俗字、下が立でなく豆が正字だが拾えなかった。)
493エリート街道さん:2005/12/03(土) 18:20:14 ID:KMshA0n+
>>479
遊ぶとこなんて気にするのは大学がレジャーランドと化している低レベル大学だけ
高学歴な大学生にとって、大学の近くに必要とするのは本屋と居酒屋だけ
494エリート街道さん:2005/12/03(土) 23:58:03 ID:fi3wb6Rz
アメリカの感覚で買ってしまったのか、敷地が広すぎて
三鷹や調布で牧場やゴルフ場を営んでいたICUw
495エリート街道さん:2005/12/04(日) 02:11:03 ID:bxzE76yB
上智のキャンパスは建物的にはアカデミックな感じはなし。
イグナチオ教会(厳密には別の組織)をはじめ、古い建物をどんどん
壊している。ただし、個人的には都心のわりに緑が多く大好き。また
機能的に建物が配置され、学生や教職員に優しい。新しいタワーも
6階から16階までの上層階に、教授の個室をズラリと割り当てて
しまっていてズルイ!ニューオータニをはじめ、国会方面を見下ろす景色は
最高のはず。また上智は建物の窓枠(サッシ)を常に北欧の会社に発注して
いる。だから開け方が少しむずかしい。
496エリート街道さん:2005/12/04(日) 02:16:19 ID:gmQvmqef
>>493
あとひたすら安くて量の多い食堂も追加
497エリート街道さん:2005/12/04(日) 15:20:53 ID:QjO8MiyH
>>485
モデルバーンと古河記念講堂が残ってるのはたいしたもんだね。
過去レスの小樽商科大の旧校舎のように、
普通、木造建築を残すのは難しいはずなんだけど。
498エリート街道さん:2005/12/04(日) 15:31:14 ID:SprQABd+
旧帝大は腐るほど金があるから、
古い建物でも維持するだけの余裕がある。
499エリート街道さん:2005/12/04(日) 16:38:58 ID:uOk0JgHh

やっぱり北海道だから保存費用だけじゃなく、土地があるから
でしょう。街の中心近くにある老朽化した木造建造物なら、仮に
高額な保存費用を確保できても、もうそこは普通には使用できないし、
それに代わる新しい代替施設をつくるにも更にかなりの費用がかかる
わけで、結局何倍もの費用になってしまう。

だから、なまじ古くなって保存運動が起こるまえに、適当なところで
潰してしまう方が金がかからないし、新しいハコモノで業者は潤う
というわけか。
500エリート街道さん:2005/12/04(日) 16:40:05 ID:gJCiZehd
九大は保存するのかね?
501エリート街道さん:2005/12/04(日) 16:48:22 ID:j0XWHWdS
保存する代わりに新キャンパスの方は安く上げるため
設計は姉歯にでも頼めば。
502エリート街道さん:2005/12/04(日) 16:53:49 ID:I38n28lg
いえ、工学部があるから自前の設計です。
503エリート街道さん:2005/12/05(月) 04:34:01 ID:gNK+95TB
上智は、あの白い四角い建物ばっかり建てて、味気ないね。

立地は最高なのに・・

隣の教会みたいな建物をいっぱい建てろよ


あれじゃあ、まるで、中央大学みたいじゃん。
504エリート街道さん :2005/12/05(月) 05:56:16 ID:83YIBUKp
>>503
上智って歴史的建造物あるの?
聖イグナチオ教会だっけ?
それって日大理工がニコライ堂を自慢してるようなもんだな。
505エリート街道さん:2005/12/05(月) 10:38:58 ID:CnV39o1e
古本屋や居酒屋、定食屋などが密集するいわゆる学生街がある大学って
関西では関大、近大、京大くらいかなと思うんだけど、
全国の大学ではどうすか?
506エリート街道さん:2005/12/05(月) 10:55:20 ID:CPS1cqW/
   
早稲田の大隈講堂がいいね。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7004/
      
507エリート街道さん:2005/12/05(月) 12:59:46 ID:QCH2CVi/
>>504
ワロタ!
508エリート街道さん:2005/12/05(月) 13:55:59 ID:5hbZBfjr
成蹊の赤レンガもステキ☆
509エリート街道さん:2005/12/05(月) 15:46:16 ID:gNK+95TB
早稲田はそれだけだけど、でもいいね。


上智にも1つくらいこういうの作ったら?
510エリート街道さん:2005/12/05(月) 16:08:25 ID:mzjnIohj
俺は安田講堂も大隈講堂ももうひとついいデザインとは思えないな。

安田講堂は重厚感よりもゴテゴテしているという印象のほうが強いし、
大隈講堂はちょっと間延びした印象を受ける。
511エリート街道さん:2005/12/05(月) 17:32:36 ID:aSIgv+sV
慶應の東館はすばらしい。無駄に金かかってそうだが2000年以後の校舎としては秀逸。
http://www.keio.ac.jp/nagameru/mita/higashikan/higashikan.htm
512エリート街道さん:2005/12/05(月) 18:27:45 ID:DzR9Eybf
>>505
それなら新宿区西早稲田がピカイチだろうな。
普通の喫茶店でも時折学生のジャズバンドのライブやってたりする。
ちなみに高田馬場までいくと専門学校生の方がはるかに多くなるので、
ちょっと雰囲気が異なる。高校生みたいな感じの人達が多い。

あとお茶の水。ビジネス街でもあるので、学生街らしさは薄れるが。

本郷は最近、昔からある喫茶店とか古本屋が次々につぶれてる。
東大生、もうちょっと頑張れよ…
513エリート街道さん:2005/12/05(月) 18:37:24 ID:uTNKWaa+
>>511

図書館のデザインを真似していて
かえって安っぽく下品にすら見えるが
514エリート街道さん:2005/12/05(月) 18:53:51 ID:VLVnxcLp
通から見るとファッションホテルみたいでいいじゃないか。
深夜も使えるのか。
515エリート街道さん:2005/12/05(月) 18:54:36 ID:VLVnxcLp
>>511通から見るとファッションホテルみたいで
いいじゃないか。まあ日のあるうちはあれだけど、
深夜も使えるのか。
516エリート街道さん:2005/12/05(月) 19:13:37 ID:aSIgv+sV
ファッションホテル風と言えば、同志社の寒梅館もそう。
結局窓枠のレリーフとか細部の拘りが美しさの決定的な差になるのかも。

http://www.dnavi.com/report/kambaikan/kambaikan.jpg
517エリート街道さん:2005/12/05(月) 19:34:17 ID:MWHnXaqp
寒梅館は中庭のテラスがいいね
518エリート街道さん:2005/12/05(月) 19:38:08 ID:WbMTA47G
>>511
三田の建物すべてを,旧図書館のような煉瓦造りにしていたら
立教みたいな落ち着いた雰囲気のキャンパスになったかも。
519エリート街道さん:2005/12/05(月) 20:46:55 ID:4MF0g0zC

同志社の寒梅館は確かに賛否両論あるね。
ただ、レンガはタイルを貼ったものじゃなく、本物のレンガを
海外からわざわざ輸入して詰んでいるらしい。
味がでるまでどれだけかかるのやら。

レンガづくりの建物を建てるのなら今出川の図書館のラインで
行けばよかったものを。あそこは1975年度の建築協会賞をとってる
ぐらいで、建物全体の作りが凝ってるし外観もすばらしい。内部
を見ても金をかけているのがわかる。今の時代、建物にこんなに
金はかけられないんだろうけどな。

ttp://www.dnavi.com/doshisha100/d010b.jpg
ttp://www.doshishanet.com/imadegawa/img/karasuma.jpg
520エリート街道さん:2005/12/05(月) 21:56:34 ID:s4dylvp6
また同志社が湧いてきたよ

521エリート街道さん:2005/12/05(月) 22:05:57 ID:uTNKWaa+
522エリート街道さん:2005/12/05(月) 22:08:29 ID:J4lh72eK
明治大正期のレンガ造りの建物も新品の時はあんな感じじゃないの?
523エリート街道さん:2005/12/06(火) 01:01:33 ID:BT2xvAZb
全国的に一般人にまで有名なのは東大の安田講堂、赤門と、早稲田の大隈講堂ぐらいじゃない?
あとは慶應の図書館と京大の時計台がそこそこ知られてるという程度で・・・
524エリート街道さん:2005/12/06(火) 02:40:10 ID:5MtGXIuE
>>523
…だから?
525エリート街道さん:2005/12/06(火) 02:51:23 ID:00XZc66/
同志社はお腹一杯
526エリート街道さん:2005/12/06(火) 05:27:01 ID:bf3rAsuH

寒梅館の煉瓦は、本場英国のマンチェスターで焼いたものを
輸入したらしい。

ttp://pokochan.blogzine.jp/enikki/PICT0005.JPG
527エリート街道さん:2005/12/06(火) 06:23:53 ID:hZGTdyJE
>>523
一般人相手だと東大赤門だけじゃね??
和田講堂とか慶応図書館とかは受験生じゃないと知らん。時計台は
京大より北大のほうが知名度あるんじゃね??
528エリート街道さん:2005/12/06(火) 07:01:34 ID:FX8bPrrz
慶応の東館は外から見るとかなり滑稽
周りのビルとの調和が全く考慮されていないアホ設計
だから新規オープンのパチンコ屋かラブホのように見えて安っぽいw
529エリート街道さん:2005/12/06(火) 08:53:59 ID:w1B33uhn
間違いなく知名度なら
札幌時計台>>>>>大隈講堂
時計台がOKかどうかはこの際置いておくとして。
530エリート街道さん:2005/12/06(火) 08:58:59 ID:g1TbW32N
札幌の時計台は「サッポロ一番」のラーメンのCMでも使われてたからなぁ。
知名度は最強でしょ。
でも「サッポロの時計台」って、北大や大学のイメージと全然結びついてないような・・
531エリート街道さん:2005/12/06(火) 11:58:07 ID:u6oR2d4V
日本の三大失望
 札幌の時計台
 土佐のはりまや橋
 沖縄の朱礼門

見ると聞くとは大違いらしい
532エリート街道さん:2005/12/06(火) 12:50:57 ID:8IpBVJ7G
533エリート街道さん:2005/12/06(火) 13:18:09 ID:Crz5yLMK
日本の4大失望
 札幌の時計台
 土佐のはりまや橋
 沖縄の朱礼門
 立教・・・実際は小さい、狭い、汚い、裏は民家、通りは繁華街

534エリート街道さん:2005/12/06(火) 23:31:51 ID:xuqA+Ven
古い建物も良さはあるんだろうし、保護していくことも大切だとは思うけど、
実際に使うのは趣向を凝らした新しい建物も良いもんだよ。
九大も移転して新しい建物が建ってるけど、昔の病院や小学校のような建物と違って
人に対する配慮があちこちに見られるから、なかなか気持ち良いよ。
昔でも今でもその当時の最高の技術でお金をかけてしっかりしたものを建てられる
国立大学はやはり違うと思う。
535エリート街道さん:2005/12/07(水) 02:00:23 ID:+ykJaFfT
536エリート街道さん:2005/12/07(水) 02:09:35 ID:8EF19rHu
既出だったら悪いが
港町の大学、神戸大学と横浜国立大学の両方をキボン
537エリート街道さん:2005/12/07(水) 10:23:28 ID:hSyelsym
神戸だったら相当数出ているぞ
538エリート街道さん:2005/12/07(水) 12:56:46 ID:noXwCQwb
539エリート街道さん:2005/12/07(水) 15:04:15 ID:Oor/thxo
>>534ていうか
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051207k0000e040085000c.html
九大の伊都キャンパスの水素ステーションで爆発事故。
出来たバッカじゃね・・
540エリート街道さん:2005/12/07(水) 16:32:45 ID:1RVGckF+
三菱が絡んでるからねぇ・・
541エリート街道さん:2005/12/07(水) 19:18:55 ID:0JxVJOAy
教学の、建物の、バランスを守り抜くのは、高貴な事です。
また、その周りの怪しげな、世俗環境と持ちつもたれつという関係を
良好に保つ、しぶとさがある事こそ、大学は、中世から命脈を保ったのです。
猥雑な人間世界からまったく離れては、研究機関のみとしては、良い環境かも
知れませんがそれは、大学とはいえません。早稲田・立教・慶応とこのポリシーを保存している
ような気がしますが、旧帝大、旧専門高等教育機関の出身のかた、考えを共有する
同朋が、必ずおられると思います。感想をお伺いしたいな〜

542エリート街道さん:2005/12/07(水) 20:21:41 ID:8ESozpPL
>>541
立教はダメだな

小さい、狭い、汚い、カビ臭い、裏は民家、通りは繁華街、浮浪者徘徊
道が舗装されてないから雨が降ったら靴泥だらけ
543エリート街道さん:2005/12/07(水) 20:44:40 ID:c+1aRqMY
>>542
>裏は民家
別にいいじゃねぇかww
544エリート街道さん:2005/12/07(水) 20:45:00 ID:G71F78dT
>>541
早稲田はメタメタ猥雑だろwwww
545ミイラマン:2005/12/08(木) 03:08:02 ID:GI+jqk/H
慶應の東門は外から見るとビルとビルの間に挟まったような結構見苦しい建物だった気がするんだが。
546エリート街道さん:2005/12/08(木) 04:45:25 ID:kzIjXzXJ
あそこは仕方無いだろ。
三田のキャンパス自体狭くてしょぼいし。
547エリート街道さん:2005/12/08(木) 05:42:45 ID:F73zrVt2
大学の建築物は和風で統一すべき。少なくとも京都や奈良、鎌倉、金沢等ではそうあるべき。

日本の風土に合わない西洋建築は伝統都市にはそぐわない。

パリ凱旋門の隣に和風建造物を建てたとしたら、パリ市民は怒り狂うであろう。 伝統都市に西洋建築はいらない。不調和な西洋風建築物を取り壊し、和風で統一しよう。
548エリート街道さん:2005/12/08(木) 07:16:26 ID:U67LV6j6
>547
核心をついた良い提案だと思うよ


はるか昔、
京都にモロ洋風建築を建てて恥じないどころか自慢している同志社の美的感覚
とか、どうしようもないです。

京都市民が怒り狂うこともないのもどうしようもない。

お粗末だよなあ

549エリート街道さん:2005/12/08(木) 07:42:33 ID:hr8ceyAL
↑547 
京都市民は琵琶湖疎水、とその機能保全機器を形成する西洋建築の影響を
受けた設備・建物群をこよなく愛しているではないのか?
おまけに、大阪の人にションベン水を押し付けているがwww
550エリート街道さん:2005/12/08(木) 09:56:37 ID:SXxh7xvp
京都に洋風建築を伝えたミッション建築家

http://www.kyobunka.or.jp/architect/part_one/
551エリート街道さん:2005/12/08(木) 10:30:08 ID:SXxh7xvp
同志社大学 茶室「寒梅軒」

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/8117/inf/kan.htm
 幕末の頃、二条斎敬公が関白となった際、それを祝い叔父の水戸烈公こと
徳川斎昭が殿舎を今出川通東入に新築しました。
このとき廊下の端に建てられたのが、この寒梅軒です。
 この茶室は維新の際には会津の松平容保や一橋慶喜など徳川方要人の
密議の場となったといわれています
552エリート街道さん:2005/12/08(木) 12:53:41 ID:MRxpVtTE
しっと
553エリート街道さん:2005/12/08(木) 12:54:15 ID:8Cv5Ma8p
寒梅館は本場の煉瓦つかって"10億円"かかってるらしいよ。
554エリート街道さん:2005/12/08(木) 14:52:33 ID:30myYZ2r
彰栄館ってかっこいいね。
555エリート街道さん:2005/12/08(木) 16:44:11 ID:8t0pVTZl
>>544
新宿区西早稲田の早稲田キャンパスは全然猥雑じゃないよ。来たことないでしょ。
最寄り駅でもない高田馬場駅周辺とは全然雰囲気違うよ。
556エリート街道さん:2005/12/08(木) 17:50:43 ID:OnzOBBZW
557エリート街道さん:2005/12/08(木) 19:25:43 ID:4zqO2VmO
>>555
どっちにしろ雑然としてる。
558エリート街道さん :2005/12/09(金) 04:29:27 ID:/PEAd9Tn
上智や理科大のように歴史的建造物がなくても名門といわれてる大学もあるし、
明治学院のように
559エリート街道さん:2005/12/09(金) 07:50:56 ID:7BtryW1a
>>149
>>551
討幕派による薩摩藩邸での密約と、
幕府側による「寒梅軒」での密会が、
朝廷ゆかりの冷泉家を挟んで、しかも、
同志社&同志社女子大という極めて狭い敷地内で行われていた、
というのは、面白い史実である。
560百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/12/09(金) 09:39:57 ID:2JnMTfgF
>>559
それは確かに興味深い史実ですね。
でも、冷泉家の跡取りになられた女性は、
京都女子大の学部から院へ進学されましたね。ミッション系は駄目だったのかしら。
561エリート街道さん:2005/12/09(金) 09:42:28 ID:bkN0IZ1S
関西だと関学がいいね。同志社もまあまあだが。
他の大学はあまり見る機会がないが評判も聞かないし
562エリート街道さん:2005/12/09(金) 09:52:29 ID:7BtryW1a
>>560
いくら皇室ゆかりとはいえ、宗教は問わないでしょう。
そもそも京都女子は仏教ですからね。

家から近すぎるので(徒歩30秒程度?)、
通いにくかったのかもしれませんね。w
563百 ◆8Y8nsQ9gsI :2005/12/09(金) 10:17:05 ID:2JnMTfgF
>>562
近すぎるから…なるほど。
案外、真実はそんなところにあるのかもしれません。(^o^)
564エリート街道さん

冷泉家によると、第二次大戦より学生運動華やかなりし頃の
火炎瓶が飛び交う同志社の学生と機動隊の衝突の方が恐かったとか。
冷泉家の婿はたしか関学OB。

冷泉家の庭から見える明治期の校舎の覆い被さるような
圧迫感。雅の中心、御所の北に突然出現した耶蘇教の
奇異な尖塔をもつ建物群や、周囲の仏教勢力や市民による
反対運動。慶応の福沢でさえ、塀の外から反対を叫んで
授業妨害をしたとか。

推測ですが、やっぱり因縁というか、快くは思ってなかった
んでしょうね、冷泉家は。保守的な街だから。