週刊ダイヤモンドが早稲田マンセーじゃなかった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
536早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/11/04(金) 20:02:20 ID:xuCMJH3R
慶應なんて、はじめから受けようとは思わなかったな。
とにかく試験科目が特殊で、国立落ちを拾おうという狙いが
ミエミエ。でも二科目入試のおかげで、かなりの部分が洗顔に
なってるそうだ。二科目洗顔って、こわいよねw
537エリート街道さん:2005/11/04(金) 21:15:21 ID:fzIu8+Kq
三科目馬鹿が偉そうにしてる件について
538エリート街道さん:2005/11/04(金) 21:18:25 ID:cu4RLslC
>>536
理数バカのお前じゃ和田しか相手にしてくれなかったんだろ pu
539エリート街道さん:2005/11/04(金) 21:25:44 ID:vJTqjQOc
神戸商科とか小樽商科ってどこw
540エリート街道さん:2005/11/04(金) 22:42:52 ID:ZADEoCQz
>>539
確かに早稲田マンセーでない事が証明されたが、
この表が信憑性を持つかというのはまた別問題だな
541エリート街道さん:2005/11/04(金) 23:01:55 ID:vQjtre+5
役に立つ大学は信憑性あるが

出世できる大学にはまるで信憑性がない
542エリート街道さん:2005/11/04(金) 23:03:40 ID:tU6Cdzzx
主婦の友社から今度出た「大学力」とかの題名だと思ったが
もの凄い早稲田まんせーだよ。
一度読んでみろ。気持ち悪いほどのよいしょだから。
ここまでやるのも凄いと思た。

543エリート街道さん:2005/11/05(土) 06:38:48 ID:TDA694Hm
>>539
神戸大学なら分かるけど、
神戸商科だもんな…何それ?としか思えんよ
544エリート街道さん:2005/11/05(土) 23:23:32 ID:SI3K8HRo
今年は読売、ダイヤモンドと一橋マンセーだったな
来年は阪大辺りか?
545エリート街道さん:2005/11/05(土) 23:29:35 ID:rMtYZWwo
というか、大学ランキングネタが乱立しすぎw
マスコミは横並び主義だな
546エリート街道さん:2005/11/06(日) 22:59:33 ID:rV9tvFin
>>1
早大卒の俺たちでも週刊ダイヤモンドはメイキングだと話してたもんさ。
数字に信憑性がなければ売行きは減るからね。懲りたんだろ。

さすがの週刊ダイヤモンドも、リサーチ方法を真っ当にしたら結果がこれだった。w
547エリート街道さん:2005/11/06(日) 23:21:54 ID:oYP6J7Ck
>>538

早稲田って意外だったけど理科できがいいよ。数学はともかく。
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

******* 国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
早稲田法      68.2  66.6  72.1  68.9  66.6     68.48
早稲田政経(国政)66.4  64.9  72.0  67.5  65.1     67.18
慶應法B(法律)  66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.76
早稲田政経(政治)66.5  64.5  70.7  68.4  63.6     66.74
慶應経済A     64.5  68.6  70.5  64.9  64.2     66.54
早稲田政経(経済)65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     65.98
慶應経済B     64.7  63.8  71.2  69.4  60.6    65.94 
慶應商A      63.7  67.5  69.4  64.7  62.0     65.46
早稲田一文    66.9  61.9  69.1  65.1  63.4     65.28
慶應文       66.0  61.4  70.6  64.6  62.2     64.96
慶應法B(政治)  65.2  60.6  71.1  66.4  60.7     64.80
早稲田国際教養 63.7  60.9  73.0  62.5  60.9     64.20
早稲田社会科学 63.7  59.8  66.9  66.4  60.5     63.46
早稲田商      62.7  62.9  67.1  64.8  59.6    63.42
慶應商B      63.5  58.2  69.0  65.5  57.2     62.68
慶應総合政策   61.0  58.8  69.1  60.1  56.0     61.00     
慶應環境情報   58.2  58.3  65.3  56.6  56.4     58.96
548エリート街道さん:2005/11/07(月) 22:46:30 ID:dpoJ0WtC
ゆとり教育は見直してさ、
一般入試で半分以上の定員を3科目未満の
入試を実施してるとこは大学として認可せず。
最近学力低下の弊害となってる推薦も比率を決めた方がいいな

経済学部と商学部だけでも数学必須に出来んか?
法と文はいいんだど、商学経済学を社会で入れる今の日本はクソ過ぎ
数学出来ないなら法学部か文学部系
それに引っ掛からなきゃ大学に来なくて良い
549エリート街道さん:2005/11/08(火) 23:32:55 ID:9kVNFk/Y
国、英、社はバカの最後の取り柄ですから
550エリート街道さん:2005/11/08(火) 23:41:33 ID:zYmtYjKj
それなら、経済、商はあきらめろ
551エリート街道さん:2005/11/08(火) 23:43:35 ID:oFzDUQHS
小樽商科とか一橋は精鋭だから上位に上がるのは納得。
神戸とかは、経営・経済・法は精鋭だけど、文とか発達科学とか
ボンクラ学部が足を引っ張って、文系全体として樽商などに負けるのは
当然のことだろう。

おかしいデータでもない。
552エリート街道さん :2005/11/09(水) 14:03:59 ID:IlkD11zf
樽商や神戸商科大は、だいたい1学年500百人くらいだろ。
で、商学経済学系に特化した単科大なのでこういうランク
作る時の分母は有利に働くのだろうね
しかも、それぞれ国立、公立で歴史はあるから、ずば抜けた頭の奴
が入らなくてもそこそこの人が入ってきて、真面目に勉強・卒業して
働いていそうな感じがするなぁ

まぁ、それにしたって社会科学系のある大学なんて山ほどあるんだから
この2校もたいしたものだとは思う



553エリート街道さん:2005/11/09(水) 19:10:24 ID:NQFqWGvu
競馬で言えば、G1レースでも堅実に連対してくる馬だな。
早稲田とかは、正直採用してみないと分からない。

G1を勝てる馬の場合もあるし、これでよく早稲田に入れたなという
未勝利馬クラスも混じっている。
554エリート街道さん:2005/11/10(木) 10:43:19 ID:BPYXwHRs
そろそろWMARCHの時代が来る悪寒
555エリート街道さん:2005/11/10(木) 11:30:39 ID:BPYXwHRs
「早稲田にはオタクっぽい学生が集まりやすくニートになりやすい」(評論家:和田秀樹)
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C478131471/E564374431/index.html

早稲田の学生はフリーターやニートになってしまう割合が、東大や慶応に較べて高い。
入学試験がマークシート形式で面接もないから、オタクっぽい学生が集まりやすいことが一因でしょう。
早稲田に子供を入れた親たちが心配するのはこの辺りです。
556エリート街道さん:2005/11/10(木) 22:41:38 ID:MijiKaUK
>>555
オタクは早稲田より慶應や一橋の方が多いと思うけど
東工、東大は言わずもがな
557エリート街道さん:2005/11/10(木) 22:58:26 ID:BPpoFAPs
週間ダイヤモンドランキング

第5位神戸商科(現兵庫県立)は
旧官立神戸商大(現神戸大学)を含めてカウントしてるのは
間違いない!

558エリート街道さん:2005/11/10(木) 22:58:29 ID:Z0nDGNmn
和田は、和田サンみたいな異常性欲者か、政経OBのような妄想系変態の巣だろw

140 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :05/02/25 20:11:00 ID:h/aF/du9
モデルの彼女とはしばらく会ってない
と思ったら、彼女またパリに行ってる。
あの子はどうも家庭向きじゃないね。
最近は、彼女よりも、近くのパン屋で知り合った
図書館の司書の女の子の方が、結婚するなら
いいと思ったりする。彼女は公務員だから、
給料も安定しているし、産休は取れるしね。
どっちも俺が「結婚しろ」というだけで、
喜んで押しかけてくる女だがな。一人選ぶとなると
迷うね。
559エリート街道さん:2005/11/10(木) 23:11:38 ID:ElNEaenk
こんな発言もあったなw

名前:早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI [] 投稿日:05/02/27(日) 16:20:08 ID:ZM2ZG5n3
>>278
俺と寝ようとする女は、十人をくだらない。
うっかりしていると、酔わされた挙句に
彼女のマンションに連れ込まれ、ベッドインさせられるんだ。
そうしてから「結婚して欲しい」とこう来る。
悪質な女になると、基礎体温をチェックしておいて、
計画妊娠を企てさえする。「私、今ならOKよ」と
言われて、脚を広げられたときには閉口したな。

 まあ、分からないと思うが、俺はお前らとは違うわけよ。
あらゆる女が俺と寝て、結婚したがる。女子高生から人妻まで
例外ないね。だからかえって身持ちを硬くしているわけだ。
560エリート街道さん:2005/11/11(金) 09:14:02 ID:bx/SPT/S
>>557
バカ、9位にちゃんと神戸大は入ってるだろ。旧官立神戸商大もそんなかに入ってるよ
現・神戸商科大は旧県立神戸高商を含んでるだろうし
神戸大学と神戸商科大(兵庫県立大)の位置が9位、5位の理由は
>>551, >>552 が的確だと思われ



561エリート街道さん:2005/11/11(金) 21:28:55 ID:ccYj2oq4
総募集人数 一般入試募集人数    推薦率
早稲田大 8932人  5960人(66.7%)   33.3% ←なんと33.3%も推薦入学
慶応義塾 6145人  3920人(63.8%)   36.2% ←なんと36.2%も推薦入学
法政大学 5790人  3588人(61.9%)   38.1% ←なんと4割が推薦入学 
上智大学 2160人  1282人(59.4%)   40.6% ←なんと4割が推薦入学 
同志社大 5257人  3080人(58.6%)   41.4% ←なんと4割が推薦入学 
I C U.   620人   350人(56.5%)     43.5% ←なんと4割が推薦入学 

早稲田政経 定員960人 入学1107人(うち一般入試540人) 一般比率49%
早稲田法   定員977人 入学1155人(うち一般入試653人) 一般比率57%
早稲田商   定員1080人 入学1141人(うち一般入試626人)一般比率55%
早稲田教育  定員960人 入学1181人(うち一般入試831人)一般比率70%
早稲田社学  定員675人 入学 806人(うち一般入試661人)一般比率82%

早 稲 田 政 経 は 半 数 以 上 推 薦
推薦のほうが多いなんてとんでもないな
面接と作文だけで楽々入学。
私立大と専門の違いってなに? 一般入試の方、ご苦労様w
562エリート街道さん:2005/11/13(日) 15:25:17 ID:M8l0swQs
ICUと上智は推薦止めたらどうなんの?
563エリート街道さん:2005/11/13(日) 21:42:46 ID:sMphajrP
早稲田は日本4位私大として定着しつつある
564エリート街道さん:2005/11/14(月) 04:42:39 ID:4Q1HhT7s
>>563
ワンツーフィニッシュは早慶で
間に割って入る私立大学は一つもない
565エリート街道さん:2005/11/14(月) 21:05:11 ID:0aZiTq+V
だいやもんどはともかく
ぷれじでんとよ

なんだあれはD支社がなんであんなとこと併記されなあかんのかい
ふざけるな
566エリート街道さん:2005/11/15(火) 05:20:14 ID:8OtuCtFr
>>565
何か気に食わん事でもあったの?
567エリート街道さん:2005/11/15(火) 06:05:52 ID:MjNJfH3T
東京における学歴

東(一般人からは神扱いされたり、逆に差別されたりする対象)
京(凄いわ!優秀なのね!)
早慶一工(受験生除いたら同列。誰も一工が上とか下とか言わない。)
地底マーチ(あらまあわりと優秀そうね。)

本当なんだって!うそじゃないから!
568早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/11/15(火) 17:49:07 ID:MwK35rpS
東京における学歴

早稲田:あらゆる意味で凄い! 万能型学生
慶應:馬鹿だけど実家が金持ち。
東大京大:受験勉強だけは得意
一橋東工大:??? 知らない。
地方旧帝大:田舎者!
569エリート街道さん:2005/11/16(水) 12:37:49 ID:6jzPXnNJ
ルンゲは高学歴が多いらしいね
http://donut.lv3.net/test/read.cgi/lunge/1119438442/
ルンゲってどうして高学歴が多いの?
http://donut.lv3.net/test/read.cgi/lunge/1060327606/
570エリート街道さん:2005/11/16(水) 20:07:41 ID:/cedIIDi
>>568
早稲田:埼玉大学と同格
571エリート街道さん:2005/11/17(木) 19:16:46 ID:NT40ZCWO
プレジデントファミリー
ってプレジデントの別冊を見たか?
「慶應幼稚舎上がりは企業で使い物にならない。」
ってさ。

プレジデントって言ったら悪名高き和田マスコミ工作機関
だよな。
 和田凋落に耐えきれなくなって、いよいよ慶應攻撃を開始
したか。

572エリート街道さん:2005/11/17(木) 21:39:39 ID:PPBHnsEv
>>571
「PRESIDENT」05.10.31大学と出世 慶應ベタ褒め
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1128718746/
一部抜粋
・この20年間、慶應義塾大学の卒業生の活躍は目覚しい。
・「経済界に強い慶應」に加え「政界にも強い慶應」というブランドを確立
・なぜ、慶應義塾大学の卒業生は活躍でき、ナンバーワン・ブランドになったのか
・有力企業の社長や役員数でここ20年慶應出身者の躍進ぶりが突出
・研究レベルも非常に高い。世界的なレベルの研究をしているキャンパスで学生が育つ
・慶應のように教育・研究はじめ医療・社会貢献・スポーツなど含めあらゆる面でトップレベルにある大学は類を見ない
・出世力ランキングでも圧倒的な力を見せつけた慶應義塾大学
・産業構造の変化が慶應OBを求めた
・SFCの卒業生は独立志向が強く、プレゼン能力、表現能力に優れているため「最初の何年かは下働き」という企業体質のところでははまりきれない。
・なぜ東大の出世神話は崩壊したのか、なぜ慶大出身者がもてはやされるのか
→覚える力より考える力が必要な社会なったから
・東大の凋落と違って慶應出身は依然として役員輩出率が高い
・慶應の魅力は教授にある。学生が伸びるための基礎を養おうという意識が非常に高い
・慶應出身者はバックグラウンドとして非常に組織感覚が優れている
→普通は会社に入って身につける学生が多いが、慶應の学生は最初からそういう感覚を持っている人が多い
・集団面接をしていいなと思うのは慶應が多い
・上場企業社長出身大学調査では慶應経済が113人と1位を堅持
・「学歴不問」「実力次第」のベンチャー企業(ジャスダック)でも慶應経済と慶應法が各20人でトップ 慶應義塾の強さが際立っている
・上場企業役員の出世力ランキングは慶應経済が481人と独走、2位は慶應法の343人
・ベンチャー企業(ジャスダック)役員でも1位、2位が慶應経済、法
・上場企業の学閥ランキングでは28業界のうち19業界で慶應がトップ、その他6業界で2位3業界で3位と業界全体に巨大な学閥を形成
→もはや経済界は慶應義塾大に次第されているといっても過言ではない
・07年には大学全入時代を迎えるが、慶應義塾大を中心とする私立大学優位の時代に、どのような構造変化をもたらすか注目される
573エリート街道さん:2005/11/17(木) 21:40:04 ID:PPBHnsEv
2 エリート街道さん 2005/10/08(土) 05:59:14 ID:kJVWvZ1/
他の大学のこと
(東大)
・なぜ東大出身者の出世がむずかしなったかというと、簡単に言うと、覚える力より考える力が必要な社会になったからじゃないかな。東大卒に求めていた能力そのものが、今の時代にあわないということだね。
・うちの東大出身者で人物も頭も優秀なのは3分の1しかいない。3分の1は並、残りはどこか欠落している
・役員数が20年で1位から3位へ転落
・東大が学閥率で1位を占めた業界はわずか7業界(慶應は19業界)
・産業が規制で守られていた時代は東大が経済界を牛耳っていたが、規制緩和の流れの中で慶應を中心とする私立大が勢力を拡大してきた

(早稲田)
・マスの教育をしてるところはダメ。マスプロ教育では学生は育たない、あえていうなら早大とか日大
・早大も個性がなくなってるね、当然、昔のバンカラ気質はなくなってるし、今の早大の存在意義って何かと思う。
・実際に会ってみても正直言ってあんまり魅力がある奴がいないよ

(一橋)
・一橋も今ひとつ元気がない。入社後多少期待はするがおとなしい。自分ではエリートという自負はあるんだろうけど実力が出せないで悩んでいるような中途半端な世代をよく見かける
・もともとおとなしい人が一橋を選んでいるんじゃないかという感じもする

4 エリート街道さん 2005/10/08(土) 06:12:16 ID:7zrvTtjn
もうなりふりかまわずだな。
塾長まで登場しちゃって

8 エリート街道さん 2005/10/08(土) 14:39:02 ID:bGPeW9A/
プレジデントって慶應の宣伝雑誌だろwww

慶應ごときが東大一橋にかなうはず無いじゃんwww

叩くのは和田くらいにしておけよwww
574エリート街道さん:2005/11/18(金) 15:29:03 ID:DKFZJhBz
>>571
このタイミングで慶應に不祥事が起こったら
それこそどんな小さい事でもマスコミ工作員の大号令で
スーフリみたいに祭り上げるんだろね
575エリート街道さん:2005/11/19(土) 12:52:50 ID:NR13As4r
<結論>
1流→東大京大一橋東京工業中央法慶應ICU上智
2流→阪大神戸筑波横国外大御茶
3流→東北法経済・北大文系
4流→九州文系・早稲田
5流→名古屋文系
こんな感じだな。

576エリート街道さん:2005/11/19(土) 16:37:02 ID:XV63OJfW
>>575
一流多すぎw
一流は東大のみ
577エリート街道さん:2005/11/19(土) 16:57:44 ID:eN2zLjiB
横浜国大OBは派閥なんて作らない! 地頭が良いから実力と教養がにじみ出て
自ずからのし上がってゆくのよ! 早稲田、慶應など小金はあるが地頭が今一
で自信がないから兎に角群れたがる。いくら群れても所詮は烏合の集で力や
知恵は出てこないね!
578エリート街道さん:2005/11/19(土) 21:54:28 ID:4MpeTySe
群れないというのは、ある意味良い校風だけど、
実社会では派閥を作らないと損するよ。残念なことに。
579エリート街道さん:2005/11/19(土) 23:13:51 ID:3sDd9wmK
>577 地頭も良くなくて、それじゃあね。
   偏屈な馬鹿がいちばんしまつ悪い。
580エリート街道さん:2005/11/20(日) 02:41:39 ID:QdTEDnQD
まあ、PRESIDENTはくそ雑誌なことは確かだ。
581エリート街道さん:2005/11/21(月) 17:21:02 ID:ANu109Mr
でも財界の評価を単純にすると、結局早慶のワンツーになるから、
どっちかがマンセーされるのはしょうがないのでは?

上場企業役員の人数で東大が早慶両方に負けるとはおもわなんだ
58269回生:2005/11/21(月) 17:56:24 ID:ggwcvSx6
557さま。旧制官立神戸高商の卒業生は1932年が最後、神戸商業大学は1944年に神戸経済大学と改称、
最後の卒業生は1953年、現役世代が少なくなっていますし、彼ら凌霜人は現在の神戸商大との混同を
嫌って「神戸大学卒」と書きます。20年位前だと県立神戸高商から官立神戸商業大に20人ちかく進学
(在校生の約10%)していましたから、両方の学校を出た人はかなりいます。ノーベル書房が出した
「旧制大学の青春」(1984年刊)神戸商業大学編の執筆者、東洋紡社長大谷一二さん、神戸大学長新野
幸次郎さんはともに県立神戸高商の卒業生でした。だから今回5位になった神戸商科大学に神戸大学出
身者がカウントされることはないはずです。
583エリート街道さん:2005/11/21(月) 17:59:55 ID:n8bPBmlk
>>581 ヒトコト;早大は入らないよ
  □■主要大学政治的社会的実績見積もり■□  ☆…5人以上輩出
内閣官房
副長官事務方  東大☆、九大、中大
 
大蔵次官    東大☆、京大
通産次官    東大☆、岡山大
外務次官    東大☆、京大
警察庁長官   東大☆、京大、東北大
各省事務次官  東大☆、京大☆、東北大、九大、筑波大、岡山大
         中大☆、慶大、早大、日大?
最高裁長官   東大☆、京大、中大
検事総長    東大☆、京大☆?、中大

経団連会長   東大☆、東工大、名大、一橋大、中大*(次期)

日銀総裁    東大☆、慶大

警視総監    東大☆、日大

財閥系銀行頭取 東大☆、慶大☆?、一橋大☆?、阪大
財閥系商社社長 東大☆、一橋大、慶大

総理大臣    東大☆、早大☆、慶大、明大、京大、一橋大、
        中大、上智大、成城大、神戸大、東京海洋大、
        高等小学校卒、学習院、陸軍大、海軍大

・・・・・・こんなもんか

●人気のある大学ほど推薦で人を集められる●
2005年度、一般入学試験募集人数
      総募集人数  一般入試募集人数
I C U.  620人   350人(56.5%)
同志社大 5257人  3080人(58.6%)
上智大学 2160人  1322人(61.2%)
慶応義塾 6145人  3920人(63.8%)
早稲田大 8932人  5960人(66.7%)
中央大学 5410人  3697人(68.3%)
学習院大 1732人  1225人(70.7%)
青山学院 3722人  2696人(72.4%)
明治大学 6205人  4542人(73.2%)
関西学院 4240人  3116人(73.5%)
東京理科 3515人  2623人(74.6%)
立教大学 3000人  2315人(77.2%)

河合塾http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

人気のある大学ほど推薦で人を集められる。
不人気大学を推薦(第一志望)で受験する者などいない

もちろん中央も、早・慶に比べると推薦率が低い。

一般受験をする権利を失ってまで、無名大の推薦受験をしようと思う者などいない。
当たり前の話だが、そんな名前も知らない3流大学などへは誰も行きたがらないからだ。
585エリート街道さん
>>583
日銀総裁に速水優(新宿高-一橋大)がいるだろ