東大法学部に受かって本当に良かった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
787エリート街道さん:2005/10/23(日) 11:33:08 ID:zeV7V//G
ついでに研究についても煽っとくかwww

法学研究なんて学術的研究としては三流というのが他学部共通の認識。
判例評釈ではドキュソ裁判官の出した結論に対し意見出してオナってるだけだし、
かと言って法を作るという観点から見ても官僚などの実務屋には到底及ばない。
「役に立つか」と言われればこれほど役に立たん研究分野もないだろw
個人が出す論文数も少なく、その大半が文芸評論程度の陳腐なものばかりという印象。
そしてそもそも、多くの場合まず結果を定めておいて恣意的に論理を繋げる
という法学の思考プロセスそのものが学問としてダメな一番の理由。
法学のすがれるものは真実ではなく権威しかない故に、必然的に東大閥が幅を利かせる。
そんな三流の学問で出世しても意味ねえんだよ、という感じだな。
788エリート街道さん:2005/10/23(日) 18:56:09 ID:XbEy7HFT
>>787

自然科学以外は学問ではないという香具師か。
救いようのない馬鹿だな・・・逝って良し。
789エリート街道さん:2005/10/23(日) 23:53:47 ID:zeV7V//G
>>788
786から「自然科学以外は学問じゃない」なんて誰も言ってない結論を
導き出すところに、阿呆学部の科学コンプが見え隠れしているなw

法学以外の文科系諸学問研究>>>法学研究
790エリート街道さん:2005/10/24(月) 01:59:07 ID:FS3i7a0N
>zeV7V//G
お前。。。ちょっと痛いぞ。

阿呆学部煽るのはいいとして、ちょっとずれてる。釣りならスマソ
791エリート街道さん:2005/10/24(月) 02:17:29 ID:aRYReGZa
※東大法学部批判の要点

○学力:結構低い。東大全学部中、中くらい。宮廷医にすら遠く及ばない。
○資格:法学部特有の資格はない。医師歯科医薬剤師獣医師建築士等の免許は法学部じゃとれないが
それらをとれる医歯薬農工学部は司法試験も国1事務官も法律職資格とり放題。
○就職:お得意先の職業はもはやほとんど崩壊加速中。
  ・官僚:待遇悪化の一途で改善の見込みなし。権力はあるようでなさ杉。
  ・法曹:人数増加による職業的地位の圧倒的低下。弁護士収入減もほぼ確定。
  ・民間:かと言って民間就職組は負け犬扱いだし民間じゃ早慶閥には到底かなわない。
○研究:学部試験で全優=学士助手、なんてことが可能な学問に存在意義なし。
自己満足のオナニーにひたるのみ。
○精神:他学部より傲慢かつ幼稚。特に洗脳された官僚教信者に目立つ。
792関学ヒルトップ:2005/10/24(月) 02:49:25 ID:SJ3AIZWH
【耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・】

   層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア  
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i    
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I

かつて「西の慶応」とまで並び称された関西の名門が復活する為なら、
私は全ての快楽を捨て去る事に、一抹の不安も感じる事すらないだろう。
793エリート街道さん:2005/10/24(月) 13:19:00 ID:mbNLFwzp
東大理三>京大医>阪大医>地底医(北大除く)=慶應医=医科歯科医
>最上位駅弁医=東大文一(定員削減後)>北大医>東大理一
=京大理=東大文一(定員削減前)≧東大理二=上位駅弁医>中位駅弁医
=東大文二≧東大文三>京大工>京大農=下位駅弁医>東工大
≧最低辺僻弁医(二次が軽量イカサマ入試)=慶應理工>早稲田理工

備考

最上位駅弁医=千葉、岡山、神戸、京都府立医など

上位駅弁医=3市立医、金沢、熊本、広島など

中位駅弁医=筑波、新潟、長崎、三重、山口、岐阜、滋賀医、奈良県立医、和歌山県立医、浜松医など

下位駅弁医=信州、群馬、弘前、秋田、鹿児島、徳島、鳥取、琉球、福井、札医など

最低辺僻弁医=香川、島根、佐賀、宮崎、秋田、旭川、山梨、山形、富山、愛媛、高知、福島県立医など
794エリート街道さん:2005/10/24(月) 22:48:42 ID:aRYReGZa
官僚の悲痛な叫び↓www

>なんでキャリア官僚が勝ち組とかいわれてるのがわかんないんですが…
>ほぼ年中行われてる国会のための国会待機で平均睡眠時間2〜3時間(もちろん終電で帰れる職員はほとんどいない)
>家に帰れないなんて日もザラで自殺者もいる。土日はこの睡眠時間の少なさゆえにほぼ寝て過ごす。
>残業は月200時間以上にも関わらず給与は一流企業の民間の同期より断然少ない。
>天下りだって実際できるのは国Tでもほんの一握り。
>皆さんをこのことがわかってて国T職員は勝ち組といってるのですよね?
>これでも国Tが勝ち組だっていう理由を教えて下さい。マジで。
795エリート街道さん:2005/10/24(月) 23:15:49 ID:aRYReGZa
とあるキー局の給与体系(含む残業代、残業代が、正規の
給与の倍以上付くのがキー局の特徴)
【報道の場合】
1年目 年収800万〜900万
2年目 年収900万〜1200万(多くの人は2年目で大台越え)
3年目〜7年目(20代) 1300万〜1800万
8年目〜15年目 1900万〜2200万
18年目(課長) 年収 2800万
25年目 年収 3400万
28年目 局長 年収7000万〜8000万
社長 年俸 1億1100万
会長 年俸 1億3000万(もちろん、高額納税者に入る)

それに対して、現在の国家1種の給与体系(含む平均的残業代)
1年目 年収 350万
2年目〜5年目 360万〜450万
7年目 年収500万(30歳)
12年目 年収 650万(35歳)
18年目(課長昇進) 年収1050万(40歳)
26年目(部長・審議官) 年収 1400万
(同期の半分は、ここで退職勧奨、大半の人は、特殊法人の部長
クラスにしかなれず、以後年収1100程度で頭打ち)

・・・( ´,_ゝ`)プッ、貧民奴隷官僚乙www
796エリート街道さん:2005/10/26(水) 00:10:11 ID:tuFKB87n
>>794のように、官僚はただでさえ労働環境最悪なのに、今後十年で更に人数20%純減という。
こりゃあ「過労死したくなかったらお前らの乱用してる裁量権手放せ」ってな自民党の兵糧責めだなw
国民の締め上げにより、給与は更に減少、労働時間は変わらず、権限縮小でやりがいも低下とはお気の毒にww



自民党行政改革推進本部(衛藤征士郎本部長)は21日、公務員制度改革委員会の役員会を開き、国と地方の公務員を1
0年間で20%純減するための具体案をまとめた。
国家公務員については国の行政機関と公務員型独立行政法人の計40万3000人を対象とし、純減目標数を8万1000人に設定。
政府の経済財政諮問会議の議論に歩調を合わせ、最初の5年間で5%純減の中間目標を設けた。
797エリート街道さん:2005/10/26(水) 01:20:00 ID:WHZkQFdF
なんか官僚叩いてれば文一の価値が下がると勘違いしてるバカがいるな
798エリート街道さん:2005/10/26(水) 02:25:05 ID:tuFKB87n
>東大法は少なくとも法曹の地位の失墜で選択肢を失ったことは事実。
>法曹界での優位をみすみす手放すことになってしまったのは情けないことだ。
>かと言って、国1も長年の安月給奴隷労働は間違いない上、
>小さな政府への流れで、地位が上がった頃にはどの程度の裁量が残ってることか。
>天下りも順次規制されて行くことだろうし退職後の保証もない。
>外資系も厳しい戦いに晒されリスクが高く、その他民間じゃ負け犬扱いだ。
>東大法卒者の数も減少し官界政界での影響力さえも今後漸減。
>そもそも法律なんてほぼ生産性ゼロ。他人を規制してるだけで、
>日本や人類の本当の発展に対しクソの役にも立っとらん。
>もう八方塞がりじゃん。お前らもう終わってるよ(ププ
799エリート街道さん:2005/10/26(水) 02:30:18 ID:tuFKB87n
ほらほら、文一工作員共よ。早く東大法学部を賛美したまえww
我々アンチ法学部の語る真実で来年以降の文一志望者が減り、
ただでさえ低学歴な文一がますます低学歴化してしまうぞwww
800エリート街道さん:2005/10/27(木) 07:07:56 ID:cYslw/C+
何ここ?コンプしかいないスレ?
801エリート街道さん:2005/10/27(木) 10:06:47 ID:SIbGvVre
802エリート街道さん:2005/10/27(木) 13:33:09 ID:2bQfbR3n
>>800
と新参のフリをする文一工作員wwwww
コンプコンプと、毎回ワンパターンなんだよ低能wwwwww
803エリート街道さん:2005/10/27(木) 13:34:50 ID:b2QSzhaK
文2生がコンプを発散させるスレですか?
804エリート街道さん:2005/10/27(木) 15:31:27 ID:eqrALYSt
ID:tuFKB87n(=2bQfbR3n) 
100%真っ正直で乙。
ここで1人であそこの権威にドンキをやってる。
マジ哭ける。
805エリート街道さん:2005/10/27(木) 18:44:56 ID:28qNIOPo
そう、つまり東大文一の売りは「俺たちゃ偉いんだぞ」という権威のみ。
その権威も文系の間でしか通用しないw理系の目からは駅弁医=東大文一wwww
上の書き込みにも誰も反論できないのが悲しいところだねえ阿呆学部諸君www
806エリート街道さん:2005/10/27(木) 18:52:31 ID:+dPqjtIR
確かに難易度は同じくらいだな
上位駅弁医と東大文一
807:2005/10/27(木) 18:59:05 ID:SIf4jAsW


 読 ん で て 、  何 か 変   と 気 付 い た 人 へ    



  1 章   2chの正体  全12章      http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/522.html  
  2 章   2chの黒幕            http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/523.html  
  3 章   2chの正体  IP販売.      http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/524.html   

  4 章   2chの工作員           http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/526.html    

  5 章   2ch管理人・迷言録       http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/527.html   
  
  6 章   アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法  http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/896.html
  7 章   2chの正体 探偵社、NAVER提携   http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/525.html
  8 章   繋がりを噂された組織と団体     http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1008.html
  9 章   偽りの匿名 個人情報が筒抜けに  http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1009.html
  10 章   個人情報を暴くプロ固定たち     http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1010.html



808エリート街道さん:2005/10/27(木) 19:15:47 ID:eqrALYSt
ID:tuFKB87n(=2bQfbR3n)=28qNIOPo

病気だな。 
809エリート街道さん:2005/10/27(木) 23:48:51 ID:70Tn0ZWu
「東大理III2005」に対抗して「東大文I2005」という本が出てたぞ。
理IIIならまだしも、文Iだと結構恥ずかしいな。
810エリート街道さん:2005/10/28(金) 00:50:37 ID:I4EbYNEM
と、文一未満がもうしております
811エリート街道さん:2005/10/28(金) 01:00:14 ID:DvjIDKxj
たしかに
リサンなら似合ってるが
文1がそんなのに出ても
恥ずかしいだけだw
812エリート街道さん:2005/10/28(金) 02:25:32 ID:T16HZuHc
売れるから出しただけだろ。
入っただけではダメだよ。
噂では入っただけで力尽きる香具師が半分いると聞くが。
箔を利用して楽して民間狙いってのは・・・どうなんだろ?


813エリート街道さん:2005/10/28(金) 05:50:40 ID:9ysLZrAL
>>807

 や っ ぱ り 1 は 掲 示 板 に 張 り 付 い て い た ! ! w w w w w

 文 一 煽 り に 気 が 狂 っ て 今 度 は 2ch 陰 謀 説 で す か w w w w
814エリート街道さん:2005/10/28(金) 06:24:35 ID:9ysLZrAL
322 Name: 氏名黙秘 [sage] Date: 2005/10/24(月) 01:15:06 ID: ??? Be:
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ    争うがいい! 憎しみ合うがいい!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     逃げる香具師は、落ちこぼれ法学部生だ
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l        逃げない香具師は、粘着DQNだ
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/         ホント法学部生活は地獄だぜ!  フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
815エリート街道さん:2005/10/28(金) 06:52:51 ID:9ysLZrAL
そういえば、最近消費税率アップの話題が出ていたな。
1000兆に及ぶ日本の借金を賄う為には増税は避けて通れぬ道だ。
しかし、たかだか消費税率数%の増税で怒り心頭に発し、
省庁再編までもたらすほどのパワーを持つのが主権を持った嫉妬深き日本国民。
近い将来、ポスト小泉の増税で「自分たちは裏切られた!」と感じた国民は、
自民党から民主党へ政権を明け渡させることは十分考えられる事態の一つだ。
すると、「安定」だけがとりえだった官僚はどうなるか?・・・あぼーんwwww↓

216 Name: 氏名黙秘 [age] Date: 2005/08/28(日) 01:54:09 ID: ??? Be:
民主党は、政権とったら官僚の要職クラスのクビをすげ替えるとか言ってる。
20年後30年後には、アメリカみたいに選挙のたびに官僚も総入れ替え。
民間登用も日常茶飯事になるんだろよ。

官僚なるなら、先のことを考えないとな。
まあ、弁護士も先は暗いけどね。

217 Name: 氏名黙秘 [age] Date: 2005/08/28(日) 01:55:25 ID: ??? Be:
ちなみに事務次官会議廃止
局長の30%を民間登用

byあきらめない民主党
816エリート街道さん:2005/10/28(金) 15:14:46 ID:PbSjRdQw
>>809
定員を1/5にして90人弱にしたら理Vを抜く?
817エリート街道さん:2005/10/28(金) 15:25:16 ID:N6WmUWbj
>>816
その説は、以前統計計算して近似的に推計したところ、完全に否定された。
理1上から80位にしても、文180位にしても、
いずれにせよ理3合格にはほど遠いというのが結論。
818エリート街道さん:2005/10/29(土) 01:29:07 ID:a0uQg7QE
官僚という名の奴隷の残業の実態wwwww↓

>超勤月300時間への道

>毎日2時か3時
>タクシー券も4人同乗
>後半になると予算がなくなるのでタクシー券が出ない

>上司はソファー
>オレは机の下に段ボール敷いて寝る
>泊まるとなったらもう少し仕事
>3時間寝てトレーニングルームのシャワー
>洗濯機も乾燥機もあるけどみんな一緒に回すからパンツに名前が書いてある
>ワイシャツは10枚持ち込んで地下のクリーニング屋
>ズボンプレッサーは自腹で持ち込んでるぜ

>正月から土日含めて3日休んだ
>代休なんて取れっこない夏季休暇は取るだけ取って裏で出勤

ちょwwwwww単純計算で一日残業10時間てwwwwwwwwwww
セクースしてる時間すらねえじゃんwwwwww
生殖すら許されない税金窃盗罪による懲役刑受刑者集団、
それが東大法学部卒エリート国家公務員wwwwww
819いやっほ〜い!!:2005/10/29(土) 01:31:00 ID:Rl5XNPEI
【この貧乏ったれどもがぁぁぁ〜!!】

    ッツmmmmmmmmミッ 
   ッmmmmmmmmmmmミッ
  ッmmmmmmmmmmmmm 
 ッmm          mmmmmミッ      民間企業出世率私立第三位【関西学院】
mm,r':::    ミ;=     mmmmミッ 
mm〈r",,ゞィ ´ヨ ●ヾ`、;::::mmmmミッ 
mm,イ●ノ  "'ーヘヽ ヾ、;mmmmミッ 
 mi'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''"  ゛-';mmmミッ  お前らみたいなしょっぱい大学の連中は
  m) ゙・ ・'';;::..  _,,..-ー-ツ m     もっと関西学院に対して尊敬の念を抱け!!
   〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ーゝ'   
  . `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ  ,.i' |    
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ    j`〉`゛T''''''''''''''''
   l }゛ '"`'"   _,,..-";;/ / /.| |   
m |  |` `-ー--''"::::::::/ ./ |  |  m
820エリート街道さん:2005/10/29(土) 01:32:05 ID:u5Za/dfN
また立命館が捕まったぞwww

・元草津市助役を加重収賄で逮捕=設計金額教え200万円−滋賀県警
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000249-jij-soci

 滋賀県草津市が発注した公共工事の入札で業者に便宜を図り、
 業者から自分が経営に関与する保育園に200万円を供与させたとして、県警捜査2課と草津署は28日、
 元同市助役で同県議の太田正明容疑者(61)=同市西渋川=を加重収賄容疑で逮捕した。

・太田正明氏H.P
 http://www.ota-masaaki.jp/

 【プロフィール】
 昭和19年生。仏教幼稚園→草津小→草津中→膳所高→立命大法学部→(現在)滋賀県議、立命館大学評議委員
821エリート街道さん:2005/10/29(土) 01:40:48 ID:BqyW7BMe
進振りがある以上、東大生は学部毎の知力差を語れないだろ。
法転、経転、文転、理転がザラにあり、離散に入っても文転する香具師もいるってな。
あ法学部の文T持ち上がり平均点て低いんだろ?それで天下の東大法学部ですか。
822エリート街道さん:2005/10/29(土) 02:17:43 ID:a0uQg7QE
参考に最近の財務省の勤務状況↓。

>主計局 派手に忙しい
>主税局 地味に忙しい
>関税局 比較的暇
>理財局 郵政に関連してしまったところ以外は暇
>国際局 開発政策課、国際機構課以外は暇

> 尚、暇とは「終電で帰れるくらい」を指す。
> 激務とは「午前4時or蝉が鳴きだす時刻までor空が明らんでくるまで」を指す。

ま、いくら働いたところで国民の敵なのは変わらんし
実に気の毒だけど、せいぜいお仕事頑張ってや。

官僚叩きはこんなもんか?ご希望なら法曹叩きもやってやるぞwww>1
823エリート街道さん:2005/10/29(土) 04:36:34 ID:pA2YZxqL
どんなに煽ろうとしても、そいつ自身が最低でも東大文一以上でないと
コンプにしか見えない

それが、学歴クオリティ
824エリート街道さん:2005/10/29(土) 04:46:22 ID:4a3SHKDu
文Tを煽れるのは
東大理T理U
京大薬理総人
旧帝医旧六医防衛医慶応医

までだな。
理T理Uが入るなら文U文V京法も入れたいところだが、受験の時点で少なくともチキった選択をした汚点が残ってるので外させていただいた。
825エリート街道さん:2005/10/29(土) 04:49:43 ID:ee4vddzh
理Vだけだろ。
その他だと「他も入れたけど文Tを選んだ」と言われれば終わりw
826エリート街道さん:2005/10/29(土) 04:51:41 ID:4a3SHKDu
>>825
当然逆パターンもあるけどね。
阪医と文Tじゃかなり学力差あるし
827エリート街道さん:2005/10/29(土) 05:05:32 ID:+AWUjDgI
でもさすが天下の東大法学部だよな。
法進学が一番楽な教養学部入学だけでこんなに騒がれるんだから。
文1入学で片手に花。官僚、司法上位合格でもう片手に花。
あとは両手に花で国家の頂点あるのみ。
片手で終わった民間香具師は、やや淋しい。
ずっとここみたいにリアルで煽られるかも?
828エリート街道さん:2005/10/29(土) 05:08:39 ID:4a3SHKDu
827みたいな奴がリアルで居るから灯台内でキモがられるんだよな。
三流高出身者が多い某学部
829エリート街道さん:2005/10/29(土) 05:38:34 ID:a0uQg7QE
>>824
まあ散々煽った俺も当然ながらその中のどれかだな。
つーか文一なんて合格は楽勝だろwww
830エリート街道さん:2005/10/29(土) 05:51:43 ID:a0uQg7QE
弁護士の平均年収は一昔前は1500万位だった覚えがあるな。
人数が500人→3000人になると年収1500万→???
とりあえず大台を割り込むのは間違いないなw
検察官裁判官の給与についても、高いと批判が出てて減らされそうだし、
法曹ももうだめだめじゃん。阿呆学部諸君は進路大丈夫なのかね??
他人事ながら見ていて心配になるわwwwwww
831エリート街道さん:2005/10/29(土) 05:59:43 ID:c91GoZxD
弁護士であれば高収入を保証される時代は終わるということだろう
832エリート街道さん:2005/10/29(土) 06:04:54 ID:a0uQg7QE
おまけにロー卒の司法試験合格率何パーセントになるんだ?w
一説には30%とも言われてるじゃねえか。しかも三回落ちたらあぼ〜んなんだろwww
東大ロー進学する既習200名のうち何人が落ちこぼれるのか楽しみだなwwwww

あと東大ローはちゃんと新司法試験対策やってんのかね?
試験対策バカにしとると東大医学部みたく散々な目に遭うだろうなwww

ともあれ東大出といて使い者にならねえ新司法落ちの廃人が量産されそうだ。
ただでさえ定員200名減っちまって人材の困窮が予想されるのに
三振アウトのクズ共が大量に発生したら、
東大法学部の社会的影響力はますます低下しちまうな。
こんな状況になるのを阻止できなかった東大法学部はほんとバカだよなwww
833エリート街道さん:2005/10/29(土) 06:36:58 ID:weBSy1QF
東大法卒の俊英たち(現役のみ)
財務大臣、財務次官、財務官、国税庁長官、経産大臣、経産次官、経産審議官、特許庁長官、
駐米大使、駐英大使、国連代表部大使、内閣法制局長官、内閣官房副長官(2人)、警察庁長官、
総務次官、その他大臣、官庁次官・長官・局長クラス多数、自民党総務局長、幹事長代理、等、
自民党議員全大学学部中圧倒的多数、民主党幹事長、公明党党首w、社民党党首w、等、
野党議員多数。都道府県知事圧倒的多数。
最高裁長官、最高裁判事多数、高裁長官圧倒的多数、検事総長、高検検事長多数、日弁連会長、
大手渉外事務所パートナー圧倒的多数、弁護士所得ランキングトップ等上位多数。
トヨタ社長、JR東日本社長、東京三菱銀行頭取、JR東海社長、等、時価総額上位20社社長の
うち7人(2位の東大経は2人)。その他、超優良企業社長・副社長・専務など多数。
日本銀行総裁、日銀副総裁、経済協力銀行総裁、政策投資銀行総裁、商工中金総裁、JETRO総裁、
JICA総裁、等政府系機関幹部多数。藤田田、村井温(総合警備保障)、堀紘一、松本大、
村上世彰などベンチャートップ多数。JPモルガン会長など、外資金融・戦コン幹部多数。
IMF理事複数、UNESCO総裁、世銀副総裁、IPO総裁、WTO次長、OECD次長など
国際機関幹部多数。東大総長、一橋前学長。東大法学部教授ほぼ独占。名大、東北大、北大、一橋大、神戸大、横国大など
有力国立大(植民地)の法学部教授の過半。上智大、学習院大、成蹊大、立教大、青学大、法政大、
など有力私立大(植民地)の教授過半。ロースクール開設により教授数激増中。
他、山田洋次(アカデミー賞候補監督)、野田秀樹、など多彩。
834エリート街道さん:2005/10/29(土) 06:38:38 ID:weBSy1QF
東大医学部卒の俊英(現役のみ)
東大医学部教授多数、マイナー国私立大医学部教授多数、厚労省課長少数、養老孟司、和田秀樹(受験コンサルタント)、
吉田たかよし(受験コンサルタント、落選候補者)、米山隆(返り討ち刺客)、、、

どうした、最高偏差値の天才?たちw??
835エリート街道さん:2005/10/29(土) 06:40:22 ID:weBSy1QF
東大法学部 6人 >> 東大経済学部 3人 >> 
東大工・京大工・京大経・早大政経・早大理工・早大商・
東北法・阪大経・名大経・中央法 各1人

慶應は経済界に強いとか社長が多いといっても、二世社長か、
慶應閥で固めてる二流会社のみ。

時価総額上位社長 (2005年3月時点)
1 NTTドコモ (9437) 119428.40 東京大学工学部卒(立川敬二)
2 トヨタ (7203) 101260.43 東京大学法学部卒(張富士夫)
3 NTT (9432) 68894.70 京都大学経済学部卒(和田紀夫)
4 武田薬品 (4502) 40906.53 早稲田大学政治経済学部卒(長谷川閑史)
5 ソニー (6758) 40720.05 東京大学経済学部卒(安藤国威)
6 ホンダ (7267) 40438.19 早稲田大学理工学部卒(福井威夫)
7 キヤノン (7751) 37890.83 中央大学法学部卒(御手洗富士夫)
8 日産自 (7201) 36997.15 仏理工学校鉱業学校卒(カルロス・ゴーン)
9 東電 (9501) 31386.53 東京大学経済学部卒(勝俣恒久)
10 三菱東京FG (8306) 29887.1 東京大学法学部卒(三木繁光) 
11 セブンイレブ (8183) 26908.50 東北大学法学部卒(工藤健)
12 松下 (6752) 26119.34 大阪大学経済学部卒(中村邦夫)
13 野村 (8604) 25930.48 東京大学法学部卒(古賀信行)
14 JR東日本 (9020) 20840.00 東京大学法学部卒(大塚陸毅) 
15 富士写 (4901) 19298.46 東京大学経済学部卒(古森重隆)
16 関西電 (9503) 17761.79 京都大学工学部卒(藤洋作)
17 信越化 (4063) 16353.22 東京大学法学部卒(金川千尋)
18 JR東海 (9022) 16217.60 東京大学法学部卒(葛西敬之)
19 デンソー (6902) 16098.89 名古屋大学経済学部卒(岡部弘) 
20 中部電 (9502) 16026.64 早稲田大学商学部卒(川口文夫)
836エリート街道さん
>>829
>まあ散々煽った俺も当然ながらその中のどれかだな。
つーか文一なんて合格は楽勝だろwww


「◯学部でも所詮藻前は◯大」で終わりだよ。
リアルに口に出せば、東京では100%確実。
藻前の田舎でも、90%はそう?
たとえ理2すらも「理2でも東大」が合い言葉。
世間の評価はそんなもの。