早稲田社学と明治、両方合格したらどっちへ行く?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
偽早稲田と言われる早稲田社学(夜間)と第二早稲田と言われる明治、
両方合格したらどちらへ行きますか?

(関連スレッド) 
【偽早稲田】早稲田社学 VS 明治政経【第二早稲田】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1117360609/
2塾生様:2005/09/20(火) 12:19:36 ID:NGTZQXg9
社学行くなら日大法か商か経済行きますがなにか?

社学と聞いただけで、こいつ馬鹿。しかも和田基地外で
どうにもならんと思ってしまいます。
3エリート街道さん:2005/09/20(火) 12:26:35 ID:c4MECzzh
昼に早稲田を落ち、次の受験を当日の夜にするなら社学
次の日の昼間にするなら明治。

明るいところが苦手なら社学にお逝きなさい
4エリート街道さん:2005/09/20(火) 12:46:20 ID:ORazgw71
明治の理工だけど、早稲田行きたい
少なくとも学生のうちは大学名が大事だなぁ;;
5エリート街道さん:2005/09/20(火) 12:51:23 ID:tk2m1dzx
明治の政経と商合格した過去は有るが

社学は受験の対象にもならんかった。
6エリート街道さん:2005/09/20(火) 12:54:40 ID:kpcQiAbI
それが普通だろうな。
7エリート街道さん:2005/09/20(火) 13:36:45 ID:TEUc0DdJ
>>5
全く同じやつがいて驚いてます
8エリート街道さん:2005/09/20(火) 14:02:13 ID:rQWECijV
日のあたる大学生活か日陰か
さぁどっち
9エリート街道さん:2005/09/21(水) 20:05:27 ID:JumGudO+
卑しい習性が身に付こうと、周囲から蔑まれようと社学に行く
それほど明治には行きたくない。
10エリート街道さん:2005/09/21(水) 20:07:55 ID:h6vEma0M
社学が蔑まれていると言ったって、東大や京大の連中から見たら
早稲田も明治も一緒だろ...学部問わず
11エリート街道さん:2005/09/21(水) 20:15:37 ID:JumGudO+
>東大や京大の連中から見たら

あ?馬鹿か?誰が東大京大の連中から見たらなんて話をした?
「周囲から」ってきっちり書いてるだろうが。
卑しく、その上蔑まれてるだけじゃなく、更に知恵遅れなのか?

社学のお得意の売名行為スレ、両方合格したらどっち行くシリーズは
明治とか中央に止めとけよ、乱立なんかさせてちょっと調子に乗りすぎ。
12エリート街道さん:2005/09/21(水) 20:27:24 ID:Wli5kqhi
本当に卑しいのは最近社学スレ立てまくってる>>1
早稲田落ち(^Д^)9mプギャギヤー!
13エリート街道さん:2005/09/21(水) 20:31:28 ID:JumGudO+
両方合格したらどっち行くってスレを立てまくってるのは社学だろうが。
このスレは明らかに糞高フ立てたものだろうが、立教のものは明らかに
社学の売名行為だろ、社学と並べられるだけで気持ち悪いんだよ!

それに中央への粘着も有名だしなw
14エリート街道さん:2005/09/21(水) 20:37:59 ID:YM+QOAZ0
>>13
らっきょう臭いよ
15エリート街道さん:2005/09/21(水) 23:22:42 ID:x6MDUn1a
>それに中央への粘着も有名だしなw

社学に粘着してるのは明らかにの方だろw
風格ある校舎群や青春の門と呼ぶにふさわしい都心の立地に
嫉妬しているのだろう
16エリート街道さん:2005/09/22(木) 00:09:37 ID:I/VAqzGu

いやいやしかし

粘着質のいやらしい

慶応工作員らしいスレですね
17塾生様:2005/09/22(木) 00:19:15 ID:pGEzQIuW
社学は駒沢以下。
18エリート街道さん:2005/09/22(木) 18:17:16 ID:9FSwiqiS
日大以下じゃなくて、敢えて駒沢以下か
普通に日大以下で良いじゃん
19エリート街道さん:2005/09/23(金) 12:20:47 ID:OVnkHznn
【衝撃】 は日大なみ! 【衝撃】
最新 駿台 偏差値ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

   学部      学科別               

66 一文      教育(心理)
65 商        教育(教育)              中位   
64 国際教養   教育(英文)(地歴)                
63 社学★彡   教育(社科)                          
========================== ============== ============== ====
62          教育(国文)                    
61 立教法     人科(環境)(情報)                
60          教育(生涯)              下位              ▼中央国経B
59          人科(健康)      
58                                                 ▼中央国経、産経B
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
57 二文      スポ科(スポ医)(スポ文)     最下位              ▼中央経経、経経B、国経A、
56                                         ●日大法   ▼経経A、公経B、公経、産経、産経A
55                                            ↑    ▼公経A
                                             │
                                           オイオイ、くんヤバクないか?
                                           ホントに日大と並んじまってるぞ!
20エリート街道さん:2005/09/23(金) 12:25:19 ID:p1vEI+12
韓国のトップと日本のビケとどっちがいいのか?
21エリート街道さん:2005/09/23(金) 12:32:36 ID:/sPNVdvy
★早稲田実業★2005年度卒業生437名のうち、427名が早稲田進学(97.7%)

政経45名 法25名 商45名 一文30名 教育89名 理工73名 社学70名
人間10名 スポーツ13名 国際15名 二文7名 一般入試5名

★早稲田高等学院★2005年度卒業生589名のうち、584名が早稲田進学(99.2%)

政経135名 法80名 商45名 一文41名 教育45名 理工210名 社学18名
人間1名 スポーツ4名 国際5名 二文0名 一般入試0名
22エリート街道さん:2005/09/23(金) 12:36:59 ID:ev5zWFhu
>>13=立教
23和歌山県人:2005/09/23(金) 12:41:45 ID:d+I4CHom
早稲田社学と明治か。
難しいな。

ま、和大と社学、あるいは和大と明治やったら
どっちも和大やから簡単やけどな。
24エリート街道さん:2005/09/23(金) 13:09:53 ID:+kOPYXRp
社学
25エリート街道さん:2005/09/24(土) 18:01:55 ID:mvNgaQZl
>>24
早稲田の滑り止めという同じ立場なんだから
社学も明治も、仲良くしていこうぜ
26エリート街道さん:2005/09/24(土) 18:19:36 ID:mz0umy3Q
■ダブル合格者はどっちを選ぶ?2003【駿台予備校調査】
早大・社学  7−1 中央・法
早大・社学  9−0 立教・法
早大・社学 13−0 立教・社会
早大・社学 15−0 明治・法
早大・社学  8−0 法政・法
早大・社学  8−0 学習院・法
──────────────
早大・法   49−0 中央・法
慶大・法   37−0 中央・法
上智・法    9−2 中央・法
都立・法   14−2 中央・法
『中央は、全体的には形勢不利な立教、明治、学習院に対しても、法だけは圧倒
的な強さを誇る。ただ、「早慶上智」や「東京都立」には、すっかり水をあけられて
しまった。「キャンパスの郊外移転に加え、各大学とも司法試験対策に本腰を入
れるようになって、中大をえらぶうまみがなくなりました。」(坂口本部長)』
(Yomiuri Weekly 2004.2.29号)
27エリート街道さん:2005/09/24(土) 18:20:13 ID:pJnmvzuL
     総募集人数 一般入試募集人数    推薦率
早稲田大 8932人  5960人(66.7%)   33.3% ←なんと33.3%も推薦入学
慶応義塾 6145人  3920人(63.8%)   36.2% ←なんと36.2%も推薦入学
法政大学 5790人  3588人(61.9%)   38.1% ←なんと4割が推薦入学 
上智大学 2160人  1282人(59.4%)   40.6% ←なんと4割が推薦入学 
同志社大 5257人  3080人(58.6%)   41.4% ←なんと4割が推薦入学 
I C U.   620人   350人(56.5%)     43.5% ←なんと4割が推薦入学 

早稲田政経 定員960人 入学1107人(うち一般入試540人) 一般比率49%
早稲田法   定員977人 入学1155人(うち一般入試653人) 一般比率57%
早稲田商   定員1080人 入学1141人(うち一般入試626人)一般比率55%
早稲田教育  定員960人 入学1181人(うち一般入試831人)一般比率70%
早稲田社学  定員675人 入学 806人(うち一般入試661人)一般比率82%

早 稲 田 政 経 は 半 数 以 上 推 薦
推薦のほうが多いなんてとんでもないな
面接と作文だけで楽々入学。
私立大と専門の違いってなに?

一般入試の方、ご苦労様w
28エリート街道さん:2005/09/25(日) 01:42:28 ID:ZGjShew3
明大生でライブドア証券内定の川野君
事故りそうになったという理由にならない理由で人様の乗用車をボコボコに
こともあろうにそれをブログで自慢

★ブログは閉鎖されたがグーグルキャッシュあり↓

「ボディ を 蹴 り 飛ばして エアロバキバキ に ぶっ壊して 終了」

http://66.102.7.104/search?q=cache:Ev9QGKmCAUQJ:bukuroking.exblog.jp/+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%AD&hl=ja&start=29&lr=lang_ja
29エリート街道さん:2005/09/25(日) 10:11:31 ID:+P2bx1H1
早稲田落ち明治の香具師は
社学生に和田コンプを抱くのだろうか?
30エリート街道さん:2005/09/25(日) 11:58:36 ID:MUV5PsVK
コンプを抱くよ。
当たり前じゃん。
31エリート街道さん:2005/09/25(日) 13:27:48 ID:Epcm9V2A
社学生に対する感情はコンプレックスと言うより
同病相憐れむってところかな。
明治の病は早稲田という太陽から遠く離れた地面(地球)たる悲しみが元
社学の病はその太陽と共に天にありながら、太陽を見れぬ月たる悲しみが元

日から遠くはなれた地球と、
日から近いのに会えぬ月と。

仲良くしろよ








と、中央法科の俺が言ってみるw
32エリート街道さん:2005/09/25(日) 13:31:22 ID:1tcuerp6
社学生は中央法を余裕で見下しているんだけどw
33エリート街道さん:2005/09/25(日) 13:51:09 ID:Epcm9V2A
誰が何を見下すかは、それはその方の御勝手。
ただこちらとしては早稲法に見下されれば悲しいとしても
社学ならばむしろ愉快。

その目上の者を呑まんとする心意気、誠に殊勝な事と感じたよ。
出自は卑しくとも、名門を呑んでいた太閤秀吉のようだ
34エリート街道さん:2005/09/25(日) 13:53:30 ID:1tcuerp6
>>33
山の中でそんなことばっかり考えてるの?
35エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:14:02 ID:Epcm9V2A
君こそ、夜の帷の中で「誰を見下せる、誰からは見下される。」と、
その様な事ことばかり考えているのではないのかな?余り健全ではないね。
だからこそ明治のようにあっけらかんとした人たちと
仲良くしたらどうかと、ご提案したのだが。
36塾生様:2005/09/25(日) 14:16:08 ID:+42wMsch
社学行くなら日大いっといたほうが100倍まし。
37エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:20:34 ID:b9QUMlS1
>>35
明治に詳しいみたいだね。
38エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:21:57 ID:poc1ksry
偏差値40台だけど簡単に合格しちゃった
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/
39エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:26:05 ID:b9QUMlS1
でも卒業できなかった。
40塾生様:2005/09/25(日) 14:26:42 ID:+42wMsch
社学なんてよく恥ずかしくないね?
和田出身と言うだけでばかが多いのに
社学と言ったらすーぱー和田馬鹿の巣窟だろ。

絶対かかわりたくないね。
41エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:26:46 ID:Epcm9V2A
>>37
そりゃ明治とも付き合いくらいはあるよ
東京出身なんでね。
42エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:32:28 ID:b9QUMlS1
>>41
明治の駿河台キャンパスは騒音がひどくないかな?
やっぱり勉学に励むには西早稲田キャンパスだな。
43エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:33:02 ID:1avd0K8T
基地外明治キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
44エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:38:18 ID:7eb6F58F
>>40
よく慶応の学生が早稲田に来てるけど。
45塾生様:2005/09/25(日) 14:43:19 ID:+42wMsch
「早稲田だ、早稲田が一番だ」と言って
死んでいくやつが大多数。
和田工作員って悲しすぎねえか?
46エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:44:39 ID:7eb6F58F
日吉駅に入っている書店名を速攻で言ってくれ。
47エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:48:20 ID:7eb6F58F
はい、時間切れ。
塾生様は詐称。
48エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:50:06 ID:7eb6F58F
実は俺も知らないんだ。
三田は行ったことがあるけど日吉はない。
49エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:53:16 ID:1avd0K8T
三省堂。
50エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:54:02 ID:Epcm9V2A
東急にある書店のことかな?
51エリート街道さん:2005/09/25(日) 14:59:21 ID:IwzGK0Wd
天一書房
52塾生様:2005/09/25(日) 15:23:30 ID:+42wMsch
日吉キャンパスの寿司屋の名前は?
53エリート街道さん:2005/09/25(日) 15:32:36 ID:IpQ77cjO
俺なら1浪してバイトで金貯めて裏から慶応へ行く。
54塾生様:2005/09/25(日) 15:36:39 ID:+42wMsch
社学行くなら国士舘。

慶應いきたきゃ通信で無試験で入れるににゃ。
55エリート街道さん:2005/09/25(日) 15:57:47 ID:TkaD8IsI
>>52
寿司屋の名前は何だ?
言ってくれよ。
56さけaiueo:2005/09/25(日) 16:00:25 ID:S5siCkpj
現代寿司
57エリート街道さん:2005/09/25(日) 16:08:41 ID:TkaD8IsI
有難うございます。
58エリート街道さん:2005/09/25(日) 16:13:23 ID:S4e69Wkk
自分は日吉だけいって他にうつっちゃったしなぁ。
慶應義塾に妄想と憧れなんてゼロ。

でもいったこと無い人で、凄い妄想抱いている人多いのには
後のちびっくりさせること多いね。
ほぼ全員貧乏人出身だけどね。そういう人って。

裕福な家の人って慶應だからって過敏に反応する人まずいないよ。
お袋が銀座のママぐらいだろ。そんなの。
59エリート街道さん:2005/09/25(日) 16:23:51 ID:4UQgGmk/
>>58
どこへ移ったか当ててやろう。
一橋大学だろう。
60エリート街道さん:2005/09/25(日) 16:25:23 ID:e+dbDdCs
慶応に反応するのは埼玉人だな
早稲田に反応するのはだれっもいないw
61エリート街道さん:2005/09/25(日) 16:29:00 ID:4UQgGmk/
明治は?
62エリート街道さん:2005/09/25(日) 16:38:11 ID:Epcm9V2A
明治に反応するのは社学と立教だろうね
63エリート街道さん:2005/09/25(日) 16:40:03 ID:LAu6jFwb
>>58
慶應からなら埼玉あたりだろw
64エリート街道さん:2005/09/25(日) 16:40:20 ID:JLTW9y+I
現役明治の学生が
ブログで自ら犯罪告白(あびる以来?
他人の名刺をうpしたり個人情報流出させまくり

ブクロ最高!!!!!
だそうな
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1127577630/
65エリート街道さん:2005/09/25(日) 16:55:15 ID:4UQgGmk/
>>62
明治が社学や立教に反応するんでしょ?
66エリート街道さん:2005/09/25(日) 17:30:18 ID:Gs6huMsl
>>65が反応したな。
明治に反応するのは>>65の学校。>>65よ、自分の学校を晒すんだ。
67エリート街道さん:2005/09/25(日) 17:32:33 ID:e+dbDdCs
社学w
68エリート街道さん:2005/09/25(日) 17:47:16 ID:liIKIix5
社学行くなら駒沢いったほうが
恥ずかしくないよな。
69エリート街道さん:2005/09/25(日) 17:52:45 ID:ENGbm2uh
社学より駒沢の方が楽に入れるからね。
70エリート街道さん:2005/09/25(日) 19:07:01 ID:t1Zoh7+6
泣く泣く社学行くかな。
明治には絶対行かないよ。
71エリート街道さん:2005/09/25(日) 19:17:57 ID:93DHh9Uz
それで、君はどこへ行ってるの?
72エリート街道さん:2005/09/25(日) 20:11:32 ID:t1Zoh7+6
>>71
早稲田の非社学。
73エリート街道さん:2005/09/25(日) 20:17:05 ID:ly9rNk/W
やったね!
74エリート街道さん:2005/09/25(日) 20:17:32 ID:49sVPOFc
ここで頑張って破壊活動しているのは有名な変態立教工作員だよ。

このスレの ID:1avd0K8T

43 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/09/25(日) 14:33:02 ID:1avd0K8T
基地外明治キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



「マーチの法政と青学は日大以下」スレッドでもセコセコ工作。
41 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/09/25(日) 13:47:14 ID:1avd0K8T
なんか間違ってるけど
立教>>>>>>>>明治だからな、気をつけろ。
どさくさに紛れて一緒にすんな

75エリート街道さん:2005/09/25(日) 20:55:29 ID:rn3CKqfK
おまいら!!

ニュー速で明治が晒し上げ祭りが始まったぞ!!


【内定取消し?】就職内定の明大生が人様の車をボコボコに・・・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127644474/
76エリート街道さん:2005/09/27(火) 00:00:26 ID:XYP/8lX8
社学
77エリート街道さん:2005/09/27(火) 03:08:46 ID:c2hFoeLL
社学なめるな
78エリート街道さん:2005/09/27(火) 04:34:22 ID:WWj4HL8f
早稲田の法学部 8号館だっけ 今春完成したんだよね
なんか基礎工事部分は社学の授業料のような気がする
慶応は資産家の寄付金 早稲田は下位学部の授業料
私大経営はたいへんだね
79エリート街道さん:2005/09/27(火) 04:37:40 ID:k1Mtzfrs
http://ime.st/whiteband.sakura.ne.jp/uploader/up/up0068.jpg

おおおいww 明治にはこんなのばっかだぞww
さすがは駄目維持wwwwwwwwwwwww
80エリート街道さん:2005/09/27(火) 05:55:48 ID:+HGYM/MK
社学のクソ
81エリート街道さん:2005/09/27(火) 06:16:08 ID:VzmTWHZo
社学
   クソ  ゲロ  クズ  ウジムシ  落ちこぼれ
   カス  肉便器  ホームレス  ニート
82エリート街道さん:2005/09/27(火) 06:22:45 ID:uBexD8sf
■ダブル合格者はどっちを選ぶ?2003【駿台予備校調査】
早大・社学  7−1 中央・法
早大・社学  9−0 立教・法
早大・社学 13−0 立教・社会
早大・社学 15−0 明治・法
早大・社学  8−0 法政・法
早大・社学  8−0 学習院・法
──────────────
早大・法   49−0 中央・法
慶大・法   37−0 中央・法
上智・法    9−2 中央・法
都立・法   14−2 中央・法
『中央は、全体的には形勢不利な立教、明治、学習院に対しても、法だけは圧倒
的な強さを誇る。ただ、「早慶上智」や「東京都立」には、すっかり水をあけられて
しまった。「キャンパスの郊外移転に加え、各大学とも司法試験対策に本腰を入
れるようになって、中大をえらぶうまみがなくなりました。」(坂口本部長)』
(Yomiuri Weekly 2004.2.29号
83エリート街道さん:2005/09/27(火) 06:26:04 ID:e7XTIHoj
中央・法   999999999999−0  早大・社学
84エリート街道さん:2005/09/27(火) 06:30:18 ID:Bmnkcizj
和田のやろぉー
85エリート街道さん:2005/09/27(火) 06:40:50 ID:k4y9NaHu
和田なんて、ほんと、バカの集まり
86エリート街道さん:2005/09/27(火) 06:51:39 ID:zFZpU4R4
和田のクソはげ野郎
中大にも劣るゲテモノ
87エリート街道さん:2005/09/29(木) 20:02:29 ID:PwoAL+Zw
その糞ハゲ野郎のなかで一番の出来損ないがシャガク生
88エリート街道さん:2005/09/29(木) 21:00:15 ID:6eKJp7x5
>>1
82年入学組ですが、当時は比較する雰囲気も、そんな気分にもならなかった。
明治>>>>社学

これからも、早稲田の名前がほしい人は、どんどん受けて入ってくだされ!
89エリート街道さん:2005/09/29(木) 21:14:34 ID:bl16NNwb
受けても入れなかったりしてw
90エリート街道さん:2005/09/30(金) 00:37:33 ID:HvNIGjkY
■駿台 偏差値ランキング2005年度 http://www3.sundai.ac.jp/rank/

   学部      学科別               

70 法                            最上位
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
69          政経(政治)(国政)         
68          政経(経済)              上位
67                  
==========================
66 一文      教育(心理)
65 商        教育(教育)              中位   
64 国際教養   教育(英文)(地歴)          
63 社学★彡   教育(社科)              
=======================================
62          教育(国文)               
61          人科(環境)(情報)                             
60          教育(生涯)              下位       明治政経政
59          人科(健康)                        明治政経経(2教科)
58                                         明治政経経(3教科)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
57 二文      スポ科(スポ医)(スポ文)     最下位      明治政経経(セ3教科)

56
55                                        

なんか明治も、凋落したよなぁ…
91エリート街道さん:2005/09/30(金) 00:47:46 ID:rE59zd6g
うんうん、早稲田はいいよなあ。
で、コンビニの面接どうなった?
92エリート街道さん:2005/09/30(金) 00:58:30 ID:KJqGL82K
うんうん、社学はいいよなあ。
で、ダイナム(パチンコ屋で社学閥あり)の面接どうなった?
93エリート街道さん:2005/09/30(金) 01:03:56 ID:HvNIGjkY
★ま〜ちw

■ダブル合格者はどっちを選ぶ?2003【駿台予備校調査】

早大・社学  7−1 中央・法
早大・社学  9−0 立教・法
早大・社学 13−0 立教・社会
早大・社学 15−0 明治・法
早大・社学  8−0 法政・法
早大・社学  8−0 学習院・法
           ↑
         ★ぷっ!

                 糸冬
94エリート街道さん:2005/09/30(金) 01:08:01 ID:D65VD2OZ
数万人いる学生のなかの8人とかを誇ってどうするんだろうね。
95エリート街道さん:2005/09/30(金) 07:25:11 ID:xwxmIfBl
明治の奴とかね。
96エリート街道さん:2005/10/02(日) 15:02:24 ID:s/pfupib
↓こんなスレッドもあったぞ。

明治仮面浪人→社学じゃ!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1115266117/
97エリート街道さん:2005/10/05(水) 13:12:15 ID:Vxfvt8G+
普通に明治。
98エリート街道さん:2005/10/05(水) 13:29:09 ID:Jd+SwQIs
別の板に社学は偽のブランド品って書いてあった。

それもできの悪い粗悪品って
99エリート街道さん:2005/10/05(水) 13:34:37 ID:OeSTlVly
                      _____
    ____           /、       \
 ゝ/_______ヽ       /.ノ─ 、       ヽ
 / | / ─ 、─ 、|      ●- ´   \      ヽ
 | __|─|  / | ヽ  |     __| 二二    i       i
 (   U─ oー ´ヽ    (__  ──   |        !
  ヽ   , ──┘ノ      ( _       !      /
   \ ( _,ヘ_//  /)_   \    /     /
   / |/\//^\/ヽ ∋  _  6━━━━━━、
  / |      、   / ̄  ( )`|  \       ヽ

         「なになに?社学は早稲田じゃないって言われた?」
100エリート街道さん:2005/10/05(水) 13:44:58 ID:hYPC3suW
別の板に社学は偽のブランド品って書いてあった。

それもできの悪い粗悪品って

でもってそれの劣化版が明治なんだぜ。でもってそれを誇りにしてるのが明治。
101エリート街道さん:2005/10/05(水) 19:29:44 ID:VW5QYJ34
俺なら明治に行く
友達は社学を含め早稲田3学部くらい受けてたけど、俺は社学なんか行きたくない
だから早稲田の社学は受けずに政経・法だけ受けた。落ちたけど
「一応早稲田大学だし」って言って社学で妥協するよりも明治とかで好きな学問したい
俺はそう思うよ
102エリート街道さん:2005/10/06(木) 00:11:46 ID:WqotLhNp
>>101
明治入ってどうするよ。
103エリート街道さん:2005/10/06(木) 00:42:03 ID:+6KQtcGm
>101
所詮は明治は学部なんて関係なく明治でしかないわけだが。
早稲田は社学でも早稲田でしかない。
どっちが、上かははっきりしているよ。
104サンチェかんがく:2005/10/06(木) 00:43:46 ID:sk02jCvI
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、  |:: : : :;!     |関西学院は凋落なんてしていません!本当です。
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ      そんな話より、今後の関学の発展
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !   に向けての高尚な意見を聞きたい!!
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧  私は関西学院大学の医学部新設及び
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ    付属総合病院の設立を強く希望する。
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
105エリート街道さん:2005/10/06(木) 09:34:45 ID:X4DoP10R
>>103
一行目は正しいが二行目は犯罪的詐称だぞ。
言葉に気をつけろ。
106エリート街道さん:2005/10/06(木) 09:44:39 ID:DV5Lwze0
あい じゃ早速訂正します。

所詮は明治は学部なんて関係なく単なる中央立教成蹊落ちの馬鹿でしかないわけだが。
早稲田は社学でさえも堂々と早稲田を名乗れる。
どっちが、上か下か以前の問題だよ。
107エリート街道さん:2005/10/06(木) 09:48:01 ID:zvBTfGke
発狂してんじゃねーよカスw
108エリート街道さん:2005/10/06(木) 10:09:37 ID:X4DoP10R
成蹊やらなんやらのスレまで見てるのかw
社学の工作根性恐るべし
109エリート街道さん:2005/10/06(木) 10:54:52 ID:8LbRIRVH
成蹊落ちの明治や明治蹴りの成蹊が増えた話が最近多くねえ。

第二早稲田たって早稲田と明治の間には何校が挟まってるんだっけ。5〜8校くらいか?
110エリート街道さん:2005/10/06(木) 12:02:24 ID:iBNOaRKl
そもそも成蹊と明治を併願するやつって少ないと思うんだが。
規模も校風も正反対でしょ、この2校。成蹊と武蔵・青学・学習院・立教あたりを
併願するのなら分かるけどさ。
111エリート街道さん:2005/10/06(木) 12:16:44 ID:5gevOOB8
偏差値や地理的条件ならともかく、規模や校風を理由に
併願先を決める奴ってほとんどいないだろ
112エリート街道さん:2005/10/06(木) 15:10:21 ID:4Nhnc8pt
>>111
そうか?じゃあお前は予備校が出した数値だけで大学決めてたのか?
校風で決めるやつって多いと思うんだけど。
113エリート街道さん:2005/10/06(木) 15:18:33 ID:+xlQNSkm
校風で決める奴なんかいねえよ普通。
ここだったら受かるとでしかないね。
明治なんかスポーツ応援が好きな奴が集まって騒ぐ程度の校風しかないじゃん。
校風ってそんなもんだって。あとは思い込みにしか過ぎないんじゃないのかな明治程度ではね。
114エリート街道さん:2005/10/06(木) 16:03:37 ID:4Nhnc8pt
随分寂しい男だなお前は。
予備校に全て託すのか、人生を。
115エリート街道さん:2005/10/06(木) 16:14:55 ID:JXP9TR9c
明治はもうスポーツで騒げる大学じゃないね。
それはスポ薦しまくりの早稲田の社学の専売特許になっちゃったよ。
ただ、社学いっても、国T通算採用0、司法通算1、会計通算7で
やたら資格の数字が低いのに驚く。企業の就職実績もなにやらノンキャリ
採用みたいな印象も受ける。
116エリート街道さん:2005/10/06(木) 16:32:09 ID:txcOTlk7
話にならん。
117エリート街道さん:2005/10/06(木) 16:45:00 ID:bh7csauJ
明治ていどじゃ糞拭く紙にもならんわww

馬鹿に分際で歌舞伎町で騒ぐんじゃねえぞ。
118エリート街道さん:2005/10/06(木) 16:46:26 ID:AmEWTxlq
>>117
おまえ偉そうなやつだな
所詮、旧帝一工神以外はどこも一緒なんだよボケ
119エリート街道さん:2005/10/06(木) 16:49:29 ID:JXP9TR9c
>>118
地底・神戸はちがうよw
120エリート街道さん:2005/10/07(金) 03:22:57 ID:9p2N1ouZ
確かに神戸は駅弁筆頭だ
121エリート街道さん:2005/10/07(金) 12:37:11 ID:9p2N1ouZ
社学は二部筆頭?
122エリート街道さん:2005/10/07(金) 12:43:27 ID:4iDVizzx
ちょっwwww
女子大生の千里さんが自分のブログで裸体を晒して
祭り状態になってるHP発見!

http://www.geocities.jp/reopati/tisato.html
123エリート街道さん:2005/10/07(金) 13:47:58 ID:M+tgcMA+
ホ、ホントだ。 (;´Д`)ハァハァ
124エリート街道さん:2005/10/10(月) 14:27:56 ID:5w5W8ags
社学
125エリート街道さん:2005/10/10(月) 14:32:35 ID:RTw144Bw
社学というより早稲田を選ぶ
126エリート街道さん:2005/10/13(木) 15:46:11 ID:HPErDVah
昼間だから明治を選ぶ。
127エリート街道さん:2005/10/13(木) 16:04:50 ID:p4oFXYaw
なんか凄い人気だな社学スレはぁ
128エリート街道さん:2005/10/13(木) 18:25:56 ID:/fw1jNKB
リアル明大生です。二文人科なら悩みますが、社学なら喜んで行きたいです。実際落ちたわけだし…。
129エリート街道さん:2005/10/13(木) 20:30:24 ID:wZJgSyyg
社会科学部なんて、他人に出身学部聞かれた時に
「へ?」とか「フーン」とか、言われそう。学部名を聞いた事無い人が多いんじゃないかな。
何勉強する所?って聞かれて答えにくいよ。

逆に知ってる奴には、
明らかな学内併願の滑り止め学部で、って事は他学部落ちたんだなぁ
聞かなきゃ良かったか・・・とか心配されそう。

だから明治。といきたい所だが、これまた早稲田の滑り止め感たっぷりで同様。

結果的にどちらも受けるべきでは無いね。
130エリート街道さん:2005/10/13(木) 23:28:52 ID:6YCEBMJF
そんなことを言ってるヤツは社学にも明治にも落ちるぞw
131エリート街道さん:2005/10/15(土) 23:49:31 ID:twxFnwGC
>>129
早稲田社学 早稲田の他学部落ちかと思われる。
明治 社学すら落ちたのかよと思われる。
微妙に社学が上。
132エリート街道さん:2005/10/15(土) 23:50:28 ID:MHrBxcmS
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東京工業 阪大 早稲田 慶応
A 北海道 東北  名古屋 九州 神戸 ICU
=================エリートの壁===================================
B+筑波 横国 東京外語 御茶ノ水 上智
B 千葉 広島 首都  東京理科 明治 同志社
=================名門の壁==============================================================
C+金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京学芸 津田塾 立教
C- 埼玉 熊本新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 中央 立命館
滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 関西学院 学習院 
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 北里
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 都留文 高崎経済 成城 成蹊 明学 南山 
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院
=================三流の壁==============================================================


133エリート街道さん:2005/10/16(日) 00:02:07 ID:5Ggl2U1O
早稲田社学落ち他学部合格の奴等の落胆ぶりといったらない。
134エリート街道さん:2005/10/16(日) 00:10:30 ID:SM9FVTOP
>>133
他学部合格時点で帳消し。別に社学など受かっても落ちても問題なくなる
135エリート街道さん:2005/10/16(日) 00:15:43 ID:GkMPKkmi
結果的にはそうだね。
136エリート街道さん:2005/10/21(金) 17:51:27 ID:xGcsWNKH
社学生を眺めてると世のあはれを感じるね。
137エリート街道さん:2005/10/24(月) 23:47:25 ID:QqxGYAjv
別に感じないけど。
138エリート街道さん:2005/10/25(火) 23:06:44 ID:jzKrcLXD

司法試験論文式試験の合格発表があったわけだが・・

◆平成17年度司法試験【論文式試験】大学別合格者数及び合格率 5名以上 率順
http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
大学 論文合格 短答合格  出願者数 合格率(出願→論文)

立教   17     79     542   3.14%
中央  118    727    4908   2.40%
法政   20     93    1108   1.81%
==================================================    
専修    8     54     514   1.56%
==================================================
青学    8     88     599   1.34%
明治   29    297    2224   1.30% ←←←←ネタ?www


139エリート街道さん:2005/10/29(土) 23:06:54 ID:uLFU1PqF
今年も社学の司法合格はゼロだったのかなぁ
140エリート街道さん:2005/10/31(月) 13:09:06 ID:6uh2M2Qa
【2004年度早稲田大司法試験合格者数】
法113
政経20
一文3
商1
教育1
社学0 ←ココw
141エリート街道さん:2005/10/31(月) 14:05:50 ID:FGb1K41b
社学と中国韓国人を馬鹿にしてると今に痛い目にあうから覚悟しとけよ。
142エリート街道さん:2005/10/31(月) 14:54:21 ID:BWt3vfkN
【女子大学生とOL 200人アンケート調査】
医大生と早稲田大学生、付き合いたいのはどっち?

医大生・・・・・189人
早稲田大生・・・・11人

医学部と早稲田大学どちらが難関だと思います?

医学部・・・・194人
早稲田大学・・・・6人

医師と早稲田大学卒のサラリーマン、結婚したいのはどっち?

医師・・・・191人
早稲田大学卒サラリーマン・・・・9人

医学部生と早稲田大生、尊敬するのはどっち?

医学部生・・・・199人
早稲田大学生・・・・1人
143エリート街道さん:2005/10/31(月) 15:03:25 ID:fRhZbW00
記者が安倍晋三に母校も期待してるでしょうね、と聞いたら
すんごく嫌な表情見せたらしいね。安倍もやはり成蹊卒を恥じてるようだ。
144エリート街道さん:2005/11/03(木) 16:35:07 ID:NV/4Dkfo
成蹊は明治や社学よりはいいだろうw
145エリート街道さん:2005/11/03(木) 17:20:30 ID:fchf3+XV
社科>明治 というヤシ多いけど、それは受験時の話でしょ?
実際通学するとなると、4年は通わないといけない。
 社科だと学内で最下位扱いされるのは不可避なわけだし、
モンモンとした気分で大学生活をおくらなきゃいけない。
 明治だとそれはそれで楽しいキャンパスライフwが待っている
んじゃないの? 
 漏れはどっちの関係者でもないけどね。
146エリート街道さん:2005/11/03(木) 17:29:07 ID:HKSUHmL9
>>145
社科って何だよ。
教育の社科専のこと?
147エリート街道さん:2005/11/03(木) 19:58:27 ID:LLfOh3GP BE:232287438-
>>漏れはどっちの関係者でもないけどね

高フ足元にさえ及ばない乙
148エリート街道さん:2005/11/03(木) 20:19:45 ID:8xv8xcrx
第3次内閣  →第3次改造内閣

総理、慶応大→慶応大(留任)
官房、東京大→成蹊大
外務、東京大→学習院
財務、東京大→東京大(留任)
総務、学習院→一橋大
経産、東京大→中央大
国交、創価大→創価大(留任)
厚労、東京大→慶応大
防衛、東京大→早稲田大
農水、中央大→東京大
文科、東京大→慶応大
法務、助産婦→東京大
環境、カイロ大→ カイロ大(留任)
公安、京都大→東京大
特命、東大2人、慶大、一橋大→東大4人、上智

+1 早稲田0人→1人、上智大0人→1人、成蹊大0人→1人
±0 慶応2人→2人、中央1人→1人、学習院1人→1人、カイロ大1人→1人
−1 東大9人→8人、京都大1人→0人、大阪大付属助産婦学校1人→0人

--------------------------------------------------------------------

あれ、自称成蹊より格上の立教明治法政青学がどこにもないのは何故???



149エリート街道さん:2005/11/04(金) 01:02:03 ID:WuNbjVxP
普通に社学>明治>成蹊
なんで成蹊がここにきているの?不思議。
150エリート街道さん:2005/11/04(金) 13:39:06 ID:r4/ib3uC
>>149
2ちゃんだからしかたないよ
事実をいってもおもしろみがないからねw
現実ではシャガク>みいじ
151エリート街道さん:2005/11/05(土) 02:23:32 ID:J6gPdlLS
早稲田・社学は昔は夜間開講の学部だったので(二部、と言うよりは独立学部だが。
開設当初の数年は、第二政経、第二法などの二部も並行してあったらしい)
偏差値的にも明治の比較的易しかった学部(経営学部など)と同程度だったらしい。
その為、明治の法・商・政経あたりとW合格すれば、明治を選ぶ人が比較的多かった
らしい。早稲田が好きで、敢えて社学でも行く人はいたようだけど。
もっとも社学は今では昼夜開講制で偏差値も上がってるから、明治より優先
する人は多いんじゃないの?以前は中途半端な学部のイメージが強かったけどね。
152エリート街道さん :2005/11/05(土) 19:20:20 ID:o7Vv/LFX
うちの会社での実話
A「出身大学は」
政経「早稲田です」
A「頭いいんだね。何学部だったの?」
政経「政経です」
A「すごーい!秀才なんだ!」

A「出身大学は」
社学「早稲田です」
A「頭いいんだね。何学部だったの?」
社学「社会科学部です。」
A「えっ!夜間部だったの?大変だったね。でも一応、早稲田だもんね。」

153エリート街道さん:2005/11/05(土) 19:31:58 ID:F/kI/dWy
>>149
>>150
工作乙
154エリート街道さん:2005/11/05(土) 19:48:22 ID:MxdBNG5t
>>152
誰でも考えそうな嘘かよ・・・
155エリート街道さん:2005/11/05(土) 20:09:10 ID:Vcszl+84
明治なんてあ法政以下じゃん
156エリート街道さん:2005/11/05(土) 20:15:27 ID:NOTovAw4
>>152
ひねれ、ひねれ
そんなのは全日本人が社学に持ってる印象
もっと珍しいものを紹介してくれ
157エリート街道さん:2005/11/08(火) 04:33:51 ID:aJ+AohqH
詐学
158meiji:2005/11/08(火) 20:57:11 ID:bH5TgHY3
昔は、社額のほうが明治の1部より学費も高かったから、
わざわざ夜学の社学に行く奴がいなかっただけだよ。
偏差値も低いし、早稲田基地外だけが入ったわけ。
今は、社学のほうがいいんだろ?時代の流れだな。
159エリート街道さん:2005/11/09(水) 01:51:05 ID:7Av5lgkM
明治必死だな。
無謀な挑みはやめたまえ。と、早稲田政経の俺がいっておくぞ
160エリート街道さん:2005/11/09(水) 01:52:34 ID:cCGLswxb
>>159
また詐学が本領発揮してるな
161エリート街道さん:2005/11/09(水) 02:10:32 ID:7Av5lgkM
>>160さん。ごめんね。じがよめなかったんだねm(._.)m
詐学じゃなくて社学だよ。あと、おれは「せいじけいざいがくぶ」ってかいたんだ。ひらがなならよめるよね?わかりにくくてごめん
(>_<)
162エリート街道さん:2005/11/09(水) 02:11:23 ID:TZ28LeAE
明治必死だな。
無謀な挑みはやめたまえ。と、旧帝大卒の俺がいっておくぞ
163エリート街道さん:2005/11/09(水) 02:16:46 ID:cCGLswxb
>>161-162
相も変らぬ詐称お疲れ様
そんなにも詐称を繰り返しているから詐学と蔑まれるのだよ
詐学、差学と罵倒されるのはご本人もお辛いでしょう
もう少しご自愛なさいな
164エリート街道さん:2005/11/09(水) 07:30:58 ID:l3RLRtGw
159ー163

こんな分かりやすい自作自演久しぶりに見た。せめて金土の深夜で間隔をもっと空けて書き込めばいいのに…。
165エリート街道さん:2005/11/09(水) 10:25:20 ID:7Av5lgkM
>>163明治に留学生としてきた日本語が読めない外人なのかな?
外人友達ほしい!よかったら今度早稲田遊びにきてね★
166エリート街道さん:2005/11/09(水) 11:29:29 ID:ClsCYX2I
大学デビューの巣窟
167エリート街道さん:2005/11/09(水) 19:32:38 ID:VzfvhISQ
■2005年度司法試験 最終合格者 合格率 ※合格者5名以上
http://www.moj.go.jp/PRESS/051109-1/17-4univ.html
大学名 合格者 受験者 合格率(%)

立教大  19   542 3.51
中央大 122  4908 2.49
法政大  22  1108 1.99
青学大  11   599 1.84
================= 
専修大   8   514 1.56         
===================
明治大  28  2224 1.26 ←←←←どうした明治?w
168ハザマ・ビンラディソ:2005/11/09(水) 21:48:36 ID:bN3P2n7a
反革命革マルをせん滅するために明大に入りました
169エリート街道さん:2005/11/10(木) 00:21:18 ID:wCf05o5I
明大の革労協狭間派はせん滅される前に自壊しました。
170エリート街道さん:2005/11/10(木) 12:22:19 ID:/JoZeqaX
普通は早稲田社学へ行くだろう。
171エリート街道さん:2005/11/10(木) 12:30:53 ID:mf1eLIaT
目を真っ赤に泣き腫らして年がら年中早稲田を思い慕っている特異なスクールカラーをもつのが明治でっしゃろ。
早稲田社学蹴って明治行くなどありえない話でんな。
立教中央法政青学には社学蹴りが存在しても明治だけには絶対存在するわけねぇ。
172エリート街道さん:2005/11/10(木) 12:33:19 ID:cN/49DoN
明治はまず中央法に勝ってから早稲田夜間に挑もう
173エリート街道さん:2005/11/10(木) 14:25:25 ID:VldAscf+
中央法に勝ってから、早稲田法に挑め。
あるいは、
中央法夜間に勝ってから早稲田夜間に挑め。
と、言うなら判るが・・・
174エリート街道さん:2005/11/10(木) 14:43:26 ID:0svBSr/F
ところで、今年の司法試験での早稲田合格者228人中・社学は何人だった?
175エリート街道さん:2005/11/10(木) 23:20:11 ID:T18jQMux
ゼロだろうな。
176エリート街道さん:2005/11/10(木) 23:53:30 ID:aQkcALae
↑うそーん。いくらなんでも228人もいたら10人くらい出るのが自然だとおもうけど。
177エリート街道さん:2005/11/11(金) 13:52:09 ID:iiyK01RA
これまでだって、通算数千人の早大司法試験合格者の中で
たった一人しか社学出身者がいないんだから
178エリート街道さん:2005/11/12(土) 15:48:45 ID:mfY1pu+r
通算でたった一人ということはないでしょう。
ソースは?
179エリート街道さん:2005/11/14(月) 19:22:59 ID:QmZnmB2f
エアロバキバキはその後どうなったんだ?
器物破損で刑務所送りにでもなったのか?
180エリート街道さん:2005/11/16(水) 19:51:46 ID:oPeWrs+X
司法試験合格=社額1人って・・・。他の人がいたとしても恥ずかしくて学歴隠すだろう。普通。
181エリート街道さん:2005/11/16(水) 20:18:12 ID:7sO/9L4n
国家T種合格ランキング(2004年)
高級官僚採用試験の中でもスーパーエリートである国家T種(法律・行政・経済職)合格ランキングです。

1) 東大 243
2) 早大  95
3) 慶大  76
4) 京大  71 
5) 一橋大 32
6) 中央大 31 
7) 九大  21
   立命館大21★★★
9) 阪大  17
10) 神戸大 16
11) 名古屋大15
12) 東北大 14
13) 北大  10

もう、一流大学のオンパレードですね。
最近飛躍的にのびてきた立命館が私学の巨頭と言えそうです。
182エリート街道さん:2005/11/17(木) 20:48:09 ID:6vt9cjub
立命館て何ですか?かどの薬局かな?
183エリート街道さん:2005/11/17(木) 23:04:46 ID:VzLnycA/
そういえば、関西って
立命館とか、同志社とか、任天堂とかいう名称が多いね。
184エリート街道さん:2005/11/18(金) 22:53:49 ID:ElOMFhrK
任天堂大学というのは聞いたことがないな。
185エリート街道さん:2005/11/18(金) 22:55:53 ID:AXxpRQJf
↑あるよ。学長が宮本真理雄
186エリート街道さん:2005/11/19(土) 10:44:51 ID:LgJqOc+W
ないよw
187エリート街道さん:2005/11/19(土) 10:50:59 ID:px+CfSxD
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku2.html

予備校のランキングでいくらインチキ偏差値を駆使しても最終的にはこうかw
立教>明治>青学>中央≧法政

中央文60VS法政文40←すぐ後ろには法政w
188エリート街道さん:2005/11/20(日) 09:08:09 ID:8Xv2Jt5t
189エリート街道さん:2005/11/20(日) 15:07:49 ID:arb9/mA2
明治・駒澤なんて流行してねーよ。
190エリート街道さん:2005/11/22(火) 00:00:38 ID:/jWrxhBI
そういえば、かなり昔「マキセジュンナ」(男・東京外大中退)という奴の書いた学歴本に、
明治と法政と駒澤は、イメージが同じで違いがよくわからないから、太陽神戸三井銀行みたく
「明法駒澤大学」としたほうがいい、と書いてあったっけ。
191エリート街道さん:2005/11/22(火) 15:33:46 ID:HxrPY3xq
2006年度版 代ゼミ偏差値http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

      上智大 同志社 立教大 中央大 立命館 明治大 学習院
法律学科 64.7  63.5  61.8  63.3  61.9  60.8  61.1
国法学科 66.2  ----   61.7  62.4  62.3  ----   ----
政治学科 ----   63.5  61.6  63.0  ----.  61.0  59.8
政策学科 ----   59.6  ----.  58.4  58.5  ----   ----
経済学科 60.9  60.5  59.7  58.5  58.9  59.6  58.3
経営学科 62.6  59.9  60.4  59.0  58.3  59.4  58.6
会計学科 ----.   ----  59.6  58.3  ----   58.8  ----
文化学科 ----   61.7  61.0  60.6  ----.  ----   ----
情報学科 ----.  58.0   ----  58.3   ----  58.3  ----
社会学科 62.4  61.9  61.1  58.9  58.9  59.2  ----
心理学科 ----.   ----  60.8  58.9  61.1  59.2  60.6
教育学科 61.9  60.3  58.2  60.1  58.6  ----   ----
福祉学科 ----.  59.5  56.6   ----  58.3  ----   ----
日文学科 61.7  62.2  59.9  58.7  58.9  57.6  59.6
英文学科 62.5  61.1  59.5  58.6  60.7  57.0  59.3
仏文学科 61.2  ----   57.3  56.7  ----   ----   ----
独文学科 60.2  ----   58.6  57.3  ----.  56.4  57.7
192KGヨットスクール:2005/11/22(火) 21:57:02 ID:VPsnWUjA
| /  /.      /::::::::::::::ll: ;;|L-"'''""~     "'''''"' ';;、l:::::: ::l .ヽ
    .|l         ,':l::::| !-'" _, --         '´ ̄`ヽ "'l:::::| ヽ
    |        ,'''' "  , '"                   |:::::|  .'、
    |         .,':|      __          ,r,‐‐、、   ,':::::::|   l
    .|          l::|     //::::ヽヽ        ! l:::::::! !  ,'::::::ト|  l
   |          |:::|       !. '、::::ノ     ,,,,     ` '   l:ノ-!'    |   兄ちゃん…
   |        .|::::|l               ,'',    ,,....,,,  | |:::::     | 節子の夢は、関学に入ることやねん。
    .|       |::::トl    ,,,,,......             ''  `,::::::::    |
    |       l'"     ''''         _ _      l::::::::    |
     \       ヽ、          r‐=二-─‐'/       .l::::::    /  
      l         .ヽ、           ヽ ̄`´ ̄フ        /:::   /
      .\         \          `ー--'       /'::   /
       \   、    \          ‐'     /   /
         \  \    `ヽ、_           /   /_
193エリート街道さん:2005/11/23(水) 11:42:51 ID:qoDxSB+z
   <率順>  【国公立大学】              【私立大学】
   大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
1位 阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
2位 東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
3位 京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
4位 名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
5位 一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
   お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49%
   北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
   神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
   東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
   九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
   新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
   広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
   阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
   筑波    5   160  3.13%  
   金沢    6   200  3.00%  
   横国    4   135  2.96%  
   静岡    4   137  2.92%  
   千葉    9   313  2.88%  
   熊本    4   148  2.70%  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■番外編■
法政  22  1108  1.99%
青学  11   599  1.84%
専修   8   514  1.56%
駒澤   4   263  1.52%
成蹊   3   216  1.39%
日大  14  1078  1.30%
明治  28  2224  1.26% ←wwwwwwwwwwwwwwww
194エリート街道さん:2005/11/26(土) 01:45:53 ID:++zZFy+A
このコピペにも飽きたよ
195エリート街道さん:2005/11/26(土) 15:56:15 ID:QedIMxkM
だから明大は夜幹部とか大量に受験してんだろ
要は数じゃねえの
196エリート街道さん:2005/11/26(土) 16:02:51 ID:++zZFy+A
法学部の学生数(四学年)は、
中央法の法律系の学科が、4459人
明治法(法律学科のみ)が、4252人
法政法の法律系の学科が、2384人
青学法(法律学科のみ)が、2185人
立教法の法律系の学科が、2035人
上智法の法律系の学科が、1425人


司法試験合格者数(四年間)は、
中央が、451人
明治が、133人
法政が、 51人
青学が、 38人
立教が、 57人
上智が、104人

立教は明治の半分しか学生がいないんだから
半分しか法曹を出せていなくても当然。
また同規模の法政・青学より多く出してもいる。
学生数を考慮せずに比較しても無意味。
197エリート街道さん:2005/11/28(月) 08:49:51 ID:YXDPYCEI
社学の除籍が目前のsss、今後の対応は?

一、除籍になる前に中退する。
二、社学中退を詐称する。
三、正直に中央中退を名乗る。
四、どこかに再入学する。
五、死ぬ。
198エリート街道さん:2005/11/29(火) 16:49:34 ID:9jSAcijq
>>197
早稲田セミナーに行く。
199エリート街道さん:2005/11/29(火) 16:53:23 ID:nbKOduL7
正直,明治蹴って社学行く奴はお馬鹿さんじゃないか。
200エリート街道さん:2005/11/29(火) 21:46:14 ID:+eX7dyvG
中年リストラニート乙
201エリート街道さん:2005/11/30(水) 13:07:28 ID:ZStpBUi0
社学は"昼夜開講学部"のウソがばれちゃったのは痛いよね。
なんの注釈もなく"昼夜開講制"と言えば1〜7限だろ。
それが3〜7限だってさ。なによ?これw
今日、夜間を収束したところではちゃんと1〜7限の"昼夜開講制"なんて
幾らでもあるよ。
オープン科目なら1限からありますって、あんたそれ他学部じゃんw
こんなことは社学を受ける者は皆知ってて"だまされたフリ"するんだろうけど、
世間に実態が広まって"だまされたフリ"もやり辛くなったんだろう。
こんなこと、SSSが大騒ぎしなければ普通の人は
「社学も昼からやるようになったのか」と漠然と思うから
"だまされたフリ"もしやすかったのに。
たしかに午後から講義だから"昼夜開講"も純粋にウソとは言えないけど
世間の常識を逆手に取ったトリックだよね。
せっかく大学と予備校ぐるみでだまそうとしたのに、SSSのおかげでパァw
202エリート街道さん:2005/12/01(木) 12:00:18 ID:5PfGtzrU
明治と同じレベルの社学に入って、早慶レベル、早慶クラス、と連呼するようになるのが、
どこかの学部の特長かもね。
203エリート街道さん:2005/12/01(木) 12:19:24 ID:IeDEUk/+
結論。

 明治蹴って社学行く奴は基地害 その前に明治は受からん

         
204エリート街道さん:2005/12/01(木) 16:37:09 ID:BpI8VdNX
社学生は全員基地外といわせるためは良い命題だと思う↑
205エリート街道さん:2005/12/01(木) 21:28:32 ID:8EPuGHrC
しゃがくなんて受けること自体恥ずかしい
てか早稲田自体受けるのは恥
頑張ってください
マーチなんて論外
206エリート街道さん:2005/12/02(金) 15:36:06 ID:bEXTPW/2
【私立大司法試験合格率】 (合格者3名以上)
大学 合格者  出願者 合格率
慶應 132  3021  4.37%   ===  2%未満  ====
早大 228  5379  4.24%   法政  22  1108  1.99%
===  4%以上  ====   青学  11   599  1.84%
上智  24   627  3.83%   専修   8   514  1.56%
同大  48  1326  3.62%   駒澤   4   263  1.52%
立教  19   542  3.51%   ===  1.5%未満  ==
===  3%以上  ====   成蹊   3   216  1.39%
中央 122  4908  2.49%   日大  14  1078  1.30%←←←>>日大ですが明治より上です!!
関西  23   936  2.46%   明治  28  2224  1.26% ★
創価   7   308  2.27%
学習   8   353  2.27%
成城   3   136  2.21%
関学  13   597  2.18%
立命  26  1239  2.10%
207エリート街道さん:2005/12/02(金) 15:38:08 ID:Jz7fbhXa
>>205
偉そうに。
何様だと思ってる!
208エリート街道さん:2005/12/02(金) 15:59:56 ID:UhpnozzY
>>1
>>第二早稲田と言われる明治

これにより
早稲田>明治
209エリート街道さん:2005/12/02(金) 16:05:39 ID:6NgQYOJg
明治が早稲田に届くには立教法政中央青学ICU理科大上智え〜っと後どこだ?
とにかく差がありすぎて正確に言うなら第十早稲田かな。まあ一桁くらい違うだろ。
210エリート街道さん:2005/12/02(金) 17:45:23 ID:Mc9A/Mlk
つうか、社学帝京に進学する位なら、高卒で就職した方がましだろう。マジでそう思う。
211エリート街道さん:2005/12/02(金) 18:43:33 ID:Qzq4qM/a
たしかに、ネットみてて、「しゃがく=学歴ヲタ」のイメージが出来てしまった。
212エリート街道さん:2005/12/02(金) 18:44:08 ID:05awK1o1
東工大は大学院が全入だってよ。

東京工業大学大学院 平成17年度修士課程入学試験

理工学研究科 物質科学専攻 受験者40名 合格者40名
理工学研究科 国際開発工学 受験者20名 合格者20名
社会理工学研究科 人間行動システム 受験者30名 合格者30名

http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/record.html#in
全入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

理工学研究科 材料工学専攻 受験者54名 合格者50名
理工学研究科 集積システム 受験者51名 合格者45名
理工学研究科 化学工学専攻 受験者38名 合格者31名

あと少しでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
213エリート街道さん:2005/12/02(金) 22:18:05 ID:/C1H4Pnk
俺か?俺は大学名:都内の国立大(旧高商だった所ね)
専攻内容:西洋経済史
大学時代の愛読書:主にナチスドイツ経済関連『第二次世界大戦の勃発』栗原etc

こんなこと聞いてどうする?
馬鹿共
214エリート街道さん:2005/12/02(金) 22:57:33 ID:5leCAuI3
どこで活動してんのか知らんが一橋がこんなとこ見るんだね
215☆♪♪有名一流大学 MARCH in東京都♪♪☆:2005/12/02(金) 23:06:50 ID:I7KRxqjF
代ゼミ偏差値で言えば「明治・立教・中央・学習院」
と「青山学院・法政」では明確に差ができてきた。
学部ごとに見ればほとんど差の無い学部も多いが
全体として見れば、やはり

明立中学 > 青法 > 日東駒専
◆2006年度 私大最新入試難易ランキング◆(私立文系)

代々木ゼミナール  駿台予備学校  総合(偏差値平均)

@ 早稲田大 63.9 @ 慶応義塾 64.5 @ 慶応義塾 64.15
A 慶応義塾 63.8 A 国際基督 63.0 A 国際基督 63.25
B 国際基督 63.5 B 早稲田大 62.5 B 早稲田大 63.2
C 上智大学 62.4 C 上智大学 62.2 C 上智大学 62.3
D 津田塾大 61.0 D 津田塾大 60.5 D 津田塾大 60.8
E 同志社大 60.8 E 同志社大 59.7 E 同志社大 60.3
F 立命館大 60.2 F 中央大学 58.2 F 中央大学 58.8★
G 立教大学 59.5 F 明治大学 58.2 G 立命館大 58.7
H 中央大学 59.4 H 立教大学 57.6 H 立教大学 58.6★
I 学習院大 59.3 I 関西学院 57.3 H 明治大学 58.6★
J 明治大学 59.0 J 立命館大 57.1 J 学習院大 58.0★
-------------------------------------------------------
K 青山学院 58.4 K 青山学院 56.6 K 関西学院 57.8
L 関西学院 58.3 K 学習院大 56.6 L 青山学院 57.5▲
M 法政大学 57.0 M 関西大学 55.3 M 関西大学 56.1
N 関西大学 56.8 M 成蹊大学 55.3 N 成蹊大学 56.0
O 成蹊大学 56.7 M 南山大学 55.3 N 南山大学 56.0
O 南山大学 56.7 P 法政大学 54.8 P 法政大学 55.9▲

※代ゼミ・・2006年・学部別入試難易ランキングより
※駿台予・・2006年度版大学受験ガイドより
216エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:08:42 ID:Mc9A/Mlk
>>213
>俺か?俺は大学名:都内の国立大(旧高商だった所ね

アホか、その回りくどい言い方に何か意味があるのかい、ボクちゃんwwwwwwwwwww
まさか一橋くらいで謙遜しようとしたんじゃないよね、バカwwwwwwwwwww
217エリート街道さん:2005/12/02(金) 23:12:23 ID:5leCAuI3
いや、詐称だろ、、
218エリート街道さん:2005/12/03(土) 00:05:05 ID:tMMg6xNM
早稲田蹴り明治??
ちゃんちゃらおかしいね!!
219エリート街道さん:2005/12/03(土) 00:06:51 ID:tZzbsCKR
シャガクだって早稲田ですから(涙
220エリート街道さん:2005/12/03(土) 09:30:38 ID:b6rC+Vl/
普通に明治だろう。誰が社学帝京なんかに行くんだよWWWWWW
221エリート街道さん:2005/12/03(土) 09:36:24 ID:5GBxedPL
ここにいる人は、結構オジサンなんじゃないかな。
昔はマーチで早稲田社蹴りもあったんだろうけど、今は明らかに
早稲田のほうが難関だし、一生マーチ馬鹿って言われるくらいな
ら早稲田だろう。友達の質も違うし、1流企業の友人とか弁護士、マスコミ
会計士が多い早稲田とブラックと少し大企業がいる程度のマーチじゃ大違い。
222エリート街道さん:2005/12/03(土) 09:37:48 ID:RseX0djQ
>早稲田のほうが難関だし

シャガクとお言い
223エリート街道さん:2005/12/03(土) 09:42:18 ID:ZSccHseE
付属は学歴主義日本を支える素晴らしいに存在です。
彼らは、一般生を遥かに上回る想像力と
向上心があり、就職でにおいて自分は〇〇大学卒だからと就職では
妥協しないと言う自分の能力を無視できる考え
を持っています。素晴らしい向上心です。
実力が無くても上の方に行きたい。素晴らしすぎる向上心です。
能力主義を賛美する事は彼等(付属)の存在の否定です。
だから付属のためにも学歴主義は必要なのです。一般は
付属の支える学歴主義のお陰で就職時、学歴が役に立っているのです。
一般は付属に感謝しなければいけません。学歴社会を作ってくれた付属に。
そのおかげで、受験の努力が報われるのだから。
224エリート街道さん:2005/12/03(土) 13:17:07 ID:liPhA4Ar
>>221
だから、今でもブラックが多いだろ
社学ととわず早大全体でも
225エリート街道さん:2005/12/03(土) 16:46:29 ID:jQ31WuxR
シャガクは早稲田の一部ではありません
226エリート街道さん:2005/12/04(日) 09:31:00 ID:IKaP0u0x
平成17年度 司法試験 合格者3名以上

<率順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49%
北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
筑波    5   160  3.13%  法政  22  1108  1.99%
金沢    6   200  3.00%  青学  11   599  1.84%
横国    4   135  2.96%      ・
静岡    4   137  2.92%      ・
千葉    9   313  2.88%   専修   8   514  1.56%
熊本    4   148  2.70%   駒澤   4   263  1.52%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ・
  ・
成蹊   3   216  1.39%
日大  14  1078  1.30%
 ・
 ・
明治  28  2224  1.26% ★
 ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
上場企業の役員数、中央は5位です。
(東大・京大・早稲田・慶應に次いで)
中央は司法試験や会計士だけではなく、民間にも強いのです。
228エリート街道さん:2005/12/04(日) 13:03:03 ID:5CaiIiZp
プロジェクトX〜挑戦者たち 早稲田大学の挑戦。奇跡の社会科学部廃止の足跡。

そのとき、シライは意外な事を言った。
社会科学部を廃止してみたらどうだろう。
オクシマは戸惑った。
早稲田大を人体に例えると、政治経済学部は脳、社会科学部は肛門にあたる。
それをなくせと言うのだ。
無理です。出来ません!
オクシマは思わず叫んだ。
俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ。
男の熱い思いに、オクシマは心をうたれた。
ワセダの血が騒いだ。
やらせてください!
夜を徹しての社会科学部廃止が始まった。
229エリート街道さん:2005/12/05(月) 00:14:25 ID:DGc1bkDf
実際、教育学部に取り込んで教養学部にすればいい。
230エリート街道さん:2005/12/05(月) 00:31:46 ID:qwQ8V7eY
人間科学部も文学部あたりと統合した方がいい。所沢は、スポ科と運動施設だけでいいでしょう
231早稲田・慶應・中央:2005/12/05(月) 01:33:45 ID:cVvprY8l
○遣り甲斐と魅力--公務員試験○
就職浪人をしても公務員試験に挑む大学生が大勢います。
それだけ公務員は人気の職業であり、遣り甲斐と魅力があるのでしょう。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834909&tid=cojfd8xl30wa4x a4nfbb&sid=1834909&mid=1&type=date&first=1

【地方自治体幹部出身校】
(都道府県庁、政令指定都市、特別区の幹部職員)

@ 中央大学119人 東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州
A 東京大学 83人 東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州
B 京都大学 75人 南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州
C 立命館大 62人 東海・関西・中国・四国・九州
D 早稲田大 49人 東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州
232エリート街道さん:2005/12/05(月) 16:07:23 ID:FjnzuW1Q
>>230
>人間科学部も文学部あたりと統合した方がいい。

それをやるならば、文学部が所沢へ行くしかないぞ。
233エリート街道さん:2005/12/06(火) 00:26:09 ID:NoPpDU8X
文学部(将来は芸術学部?)は都心にないと意味ナイでしょ

何たら科学系は郊外でも良し
234エリート街道さん:2005/12/06(火) 13:10:54 ID:15AkrxO6
>>233
芸術学部に改名するとしたら、文構の方だが、
早稲田のネーミングセンスからすると
芸術創生学部とかになりそうw
235エリート街道さん:2005/12/06(火) 23:13:20 ID:eWnx3vkJ
★社学って高学歴〜♪

■河合塾最新偏差値 (主要大学 法・政治系)                              
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
70                    早大法・政経政   慶大法                        
----------------------------------------------------------------------------
67.5                       上智国関法                          
----------------------------------------------------------------------------
65            早大社学★彡  上智法  中央法   同志社法
----------------------------------------------------------------------------
62.5       法政政      明治政経政     立教法     同志社法
----------------------------------------------------------------------------
60     青学国際政、学習院法、法政法、明治法、立教比較、立命法                        
----------------------------------------------------------------------------
57.5   青学法、学習院政、成蹊法、明学法、南山法、立命政策、関学法、西南法
----------------------------------------------------------------------------
55     成城法、東洋法、関西法                       
----------------------------------------------------------------------------
52.5   国学院法、専修法、創価法、日大法
----------------------------------------------------------------------------
50     北海法、東北学院法、獨協法、龍谷法、近畿法、甲南法、福岡法                          
----------------------------------------------------------------------------
236エリート街道さん:2005/12/06(火) 23:14:29 ID:eWnx3vkJ
                   
----------------------------------------------------------------------------
47.5   駒澤法、名城法、京産法、松山法、広修法
----------------------------------------------------------------------------
45     神奈川法、愛知法、摂南法、桃山法
----------------------------------------------------------------------------
42.5   国士舘法、山梨学院法、城西現代
----------------------------------------------------------------------------
40     大東文化法、拓殖政、立正法、神戸学院法、久留米法
----------------------------------------------------------------------------
37.5   中央学院法、日大法U部、岡山商法、九州国際法、沖縄国際法
----------------------------------------------------------------------------
35     札幌法、札学法、秋田経法法、関東学園法、帝京法、日本文化法
       名古屋学院法、姫路獨協法、京都学園法                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
237エリート街道さん:2005/12/07(水) 21:49:12 ID:o+k0KeKB
今年は明治政経が社学を偏差値で超えそうw
238エリート街道さん:2005/12/07(水) 21:55:38 ID:C0anvXb7
明治(政経)の特待合格を蹴っても早稲田(社学)に行っとるわ。
だが、俺も、それを不自然などとは微塵も思わん。
239エリート街道さん:2005/12/07(水) 22:00:04 ID:2umCnf1j
sdfg
240エリート街道さん:2005/12/07(水) 23:24:58 ID:33HKNzGu
社学の寝太郎♪

社、社、社学の社 朝は寝床でグーグーグー
楽しいな、楽しいな、社学にゃ1限も、2限も何にもない
社、社、社学の社 みんなで歌おう社学の社

241エリート街道さん:2005/12/07(水) 23:26:31 ID:33HKNzGu
社学のシャシャシャ♪

1番
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
空にキラキラお星様ー みんなおうちへ帰るころー
社学は家を飛び出してー 授業に向かうよシャッシャシャ

2番
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
馬場で一杯ひっかけてー ほろ酔い気分の一次会ー
社学は今から授業ですー 出席稼ぐぞシャッシャシャ

3番
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
今日は合コン女子大生ー 早稲田大学すごいよねー
学部はどこ?と聞かれたらー 詰まる社学のシャッシャッシャ

社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ

242エリート街道さん:2005/12/07(水) 23:29:04 ID:33HKNzGu
社学生♪


歌 久保田佐吉
作詞/作曲 久保田佐吉


社学たちが早稲田に向かい 両手をひろげ
儚く散った夢を まだ追いかけている
その姿は きのうまでの 何も知らない俺
あそこにこの指が 届くと信じていた
政経法 商教育
落ちた日の帰り際 歩いた道
彼らにとって 俺はただの通りすがり
ちょっと ふり向いてみただけの社学生

高田馬場駅に帰る人の波に 逆らいながら
ネオン輝く裏道を ゆらゆらとさまよう
楽しげなsmile 賑やかなvoice 歌うようなざわめき
俺を置きざりに 過ぎてゆくうつろな日
時間過ぎれば 心の傷が
なぜかしら癒えてゆく 不思議な道
あの不合格通知 火の中に投げ込み
あとは哀しみをもて余す 社学生
あとは哀しみをもて余す 社学生
243エリート街道さん:2005/12/07(水) 23:29:55 ID:33HKNzGu
ブンブンブン 文学部、かわいい女に男が群がる
ブンブンブン ブン学部

リンリンリン 理工学部、かわいい男に男が群がる
リンリンリン 理工学部

シャシャシャ 社会学部 とにかく早稲田だ一応早稲田だ
シャシャシャ 社会学部
244エリート街道さん:2005/12/07(水) 23:34:05 ID:33HKNzGu
ジャガックNO1♪

夜になったってー、遅くなったってー
サークルの溜まり場から消えないの (だって夜間だもん授業に出でなきゃ)
学部はー聞かないデーおなじ早稲田ジャーない
ナンパの時は学校名、ワンツー ワンツー シャガック
(でも仲間がいるとぼろが出ちゃう、他の学部受からなかったんだもん)
シャガックー シャガックー NO1
245エリート街道さん:2005/12/08(木) 00:10:44 ID:v+eh+ANR
ついに狂ったか?学歴コンプは人をだめにするね
246エリート街道さん:2005/12/08(木) 01:49:12 ID:+yGeqenq
爆笑だよw
これは保存しておこう。

社学生がまた増長しだしたら、再びへこませて差し上げるw
247エリート街道さん:2005/12/08(木) 03:15:58 ID:P6PIqPBV
>>242
その本歌がマジでわからないんだけど。
248エリート街道さん:2005/12/08(木) 20:40:53 ID:p+Zsn0fO
ジャガックNO1♪ がいいね。
249エリート街道さん:2005/12/08(木) 21:14:48 ID:lmSRp3bf
コクリツでシマシマのメイジは世界の恥・・。
いろいろ見てきたが、馬鹿丸出しもいいとこ!
カラ元気だけの能無しメイジは、世界の恥・・。
使えない!パシリがお似合い!
250エリート街道さん:2005/12/08(木) 21:20:56 ID:RWs8wEgq
>247

異邦人でつね たぶん
251エリート街道さん:2005/12/09(金) 19:50:24 ID:KzWXK07M
明治にしとけ
252エリート街道さん:2005/12/09(金) 22:07:57 ID:adZhd4Sh
なるほど、早稲田の中の『異邦人』というわけでツネ。
253エリート街道さん:2005/12/09(金) 22:25:16 ID:bKXaJ2Ot
結局のところ、早稲田だろな。
254エリート街道さん:2005/12/10(土) 08:55:00 ID:/Aao/t9Q
和泉もいいところだったが、西早稲田の魅力には勝てない罠。早稲田に入りなおした後、ナミキがなくなったと聞いてプチショック。
255エリート街道さん:2005/12/10(土) 13:42:57 ID:sqPuoyt7
うわびびるわ2ちゃんて…
ヤバイね…
256エリート街道さん:2005/12/10(土) 14:14:12 ID:oIwqe709
>>241
激しくワロタwww
257エリート街道さん:2005/12/10(土) 15:07:24 ID:R8yBB+6p
>>255
マーチの溜まり場ですからね。
258エリート街道さん:2005/12/10(土) 15:52:05 ID:K7yNMcsC
社学なんて学部隠さないと恥ずかしい人たち。
堂々と明治です!!と言った方がどれだけ気持ち
いいことか。
259エリート街道さん:2005/12/10(土) 15:58:27 ID:R8yBB+6p
あー早稲田落ちね、と思われるが
260エリート街道さん:2005/12/10(土) 16:28:11 ID:4gslbePA
でも社学だと卑怯な奴だと思われる
261エリート街道さん:2005/12/10(土) 16:29:01 ID:6xqmpL7q
>>260
「でも」じゃなくて、「その上」でしょw
262エリート街道さん:2005/12/10(土) 16:31:15 ID:6xqmpL7q
明治の場合 ・ ・ ・ ああ、早稲田落ちか、でも潔くてよろしい。
社学の場合 ・ ・ ・ ああ、早稲田落ちか、その上卑しいとは終わってるな。
263エリート街道さん:2005/12/10(土) 18:58:55 ID:jZ8S9BwJ
>>262
>明治の場合 ・ ・ ・ ああ、早稲田落ちか、でも潔くてよろしい。

社学にも落ちて泣く泣く明治へ行ったくせにw
264エリート街道さん:2005/12/10(土) 19:19:26 ID:4gslbePA
シャガクは早稲田じゃないから受けてない
265エリート街道さん:2005/12/10(土) 19:35:45 ID:2fh7Pt8O
明治だって早稲田じゃないよw
266エリート街道さん:2005/12/10(土) 20:21:19 ID:sH4ckO+Q
結局社学落ちたやつの限りの見えない抵抗
匿名掲示板なだけにやりたい放題なわけだ
267エリート街道さん:2005/12/10(土) 20:28:15 ID:xv2zUBsV
この板は基地外明治工作団に占領されている
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1134213345/l50
268エリート街道さん:2005/12/11(日) 22:46:48 ID:eR7/egnR
明治工作団など存在しない。
269エリート街道さん:2005/12/12(月) 00:50:28 ID:eeAD7P+g
ダ鴻oキバキ
270エリート街道さん:2005/12/12(月) 22:47:03 ID:irHN3uxZ
>>254
俺も元M大生だが、あそこでスパ2Xできなくなったのは
本当につらいぜ。
271エリート街道さん:2005/12/14(水) 12:23:06 ID:UYNyuOaX
明るく明治にしておけ
明るい時間に学べるし
272エリート街道さん:2005/12/14(水) 12:53:14 ID:n7HiWl1Y
Absolutely, I wann study at Meiji, because you know, Prime Minister
Murayama and Miki graduated from MEJI UNIVERSITY!!!!!
273エリート街道さん:2005/12/14(水) 13:50:25 ID:uVb09zp5
ボストンコンサルティンググループ エキスパート ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産
274エリート街道さん:2005/12/14(水) 21:02:24 ID:Msbj/WXZ
>>271
明るく明治にするというよりも、潔く明治に刷るって感じ。
早稲田に落ちたら、潔く第二早稲田に行くべきで、
早稲田ニ部に行くべきではない
275エリート街道さん:2005/12/14(水) 23:32:14 ID:coKO7wuj
>>274
至言だと思われ
276エリート街道さん:2005/12/15(木) 02:39:21 ID:R1jZZn9I
シャガクは昼間だぞ
2ちゃんの世界では叩かれてるがw


277エリート街道さん:2005/12/15(木) 07:40:50 ID:g1hDUPQC
昼間定時制ってやつね>シャガク

夜間定時では体面が悪いってんで看板を掛け替える高校がふえている
勤労学生が減って能力がないのにプライドだけは高い若いのが行くのだろう

高校業界の次のトレンドは定時制単独校
シャガクもいさぎよく独立すれば?
278エリート街道さん:2005/12/15(木) 08:43:43 ID:cODQ+nw7
■各大学の犯罪歴■

東大 大麻
京大 覚せい剤
早稲田 集団レイプ・覚醒剤膣入れ密輸  
慶應 麻薬   上智 大麻
明治 事故になりそうになった相手に土下座させた上、エアロをバキバキ、ブログで自慢、
   暴行(ラクビー部員)、オヤジ狩り、
    学生部教員襲撃致傷、睡眠薬を飲ませ準強姦、逮捕
    和泉校舎放火http://marukyo.cosm.co.jp/forum/data/forum/2000061400164127979.html
    未成年への飲酒強要(ラクビー部)、隅田川にダイブ(水路交通妨害)、
    商学部ゼミ仲間5名、女学生に集団暴行未遂、大麻密売、
    水泳部2名、列車往来危険罪現行犯逮捕(小田急線路に置き石)&小学校に投石 
    全国40人から振り込め詐欺、被害総額1億円
     http://hasemana.cocolog-nifty.com/main/2005/10/meijiuniversity.html
立教 放尿(路上AV) =公然猥褻
北大 幼女中だし
名大 児童強姦
九大 トラック突っ込み殺人
同志社 京都の塾で女児殺害逮捕 、住居侵入、暴走族と一緒に暴走し殺人未遂
立命館 知り合いのPCでID盗み内定辞退メール勝手に送信、小1生徒への猥褻行為、
     スーパーの女子便所乗り越え、クレジットカード窃盗2件(一般学生とラクビー部員)
     婦女暴行(30人被害)、団地内放火
関学 広島で折鶴放火、盗撮○(先週9日金曜日)
関西 下着ドロ
龍谷 同大学の女子学生へのおしっこかけ、泥酔者に毛布掛けて窒息死、
    覚せい剤所持
近大 金目当てサラリーマン襲撃
静岡 殺人(ただし通信生)   
東北学院 爆破予告
279エリート街道さん:2005/12/16(金) 04:21:20 ID:IxGYuu7N
そもそも夜間は受けない
280エリート街道さん:2005/12/16(金) 14:10:21 ID:ELgEbliU
そもそも明治も受けない
281エリート街道さん:2005/12/16(金) 21:29:02 ID:IxGYuu7N
>>279-280
お前等滑り止めなしで早稲田に突っ込んだの?
凄いね。
282エリート街道さん:2005/12/16(金) 21:46:03 ID:ozzzUctj
昼間定時制ってやつね>シャガク

夜間定時では体面が悪いってんで看板を掛け替える高校がふえている
勤労学生が減って能力がないのにプライドだけは高い若いのが行くのだろう

高校業界の次のトレンドは定時制単独校
シャガクもいさぎよく独立すれば?
283エリート街道さん:2005/12/17(土) 01:38:43 ID:cHtBFWka
  巛|巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
 巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
  《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》
 《巛《            ヽ巛巛》  
 巛巛            ヽ巛巛》    
丶⌒》  _         ヽ《《⌒    
 |  |ヽ/   丶  ノ ̄ ̄ヽ/|  |      
 |  | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ |
  | |  ゝ_ // 丶__/  │ |
  │    /   \     │/
   |   / (___ノ\   │
   |           丶 │
 / |  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 /
/  \ ヽ         \
   \ ヽ_____ノ \ \
    丶          /  \___
     \        /        \
        \     /
【キモイ!】ある学歴版依存男の仮想恋愛日記。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1126956930/

キモス
284エリート街道さん:2005/12/17(土) 03:43:54 ID:49dAzr5o
外務省において早稲田卒のキャリア外交官が
捨て駒、盾に利用されて命を落としてしまった事は記憶に新しい・・・

早稲田みたいな二流大学から無理してキャリアになっちゃうと
こういう悲惨な運命が待ってるんだよな

285エリート街道さん:2005/12/17(土) 04:34:33 ID:9OiuA1/K
それを、スー不利事件後に早稲田が早明戦などで黙祷したり、無理に引っぱってた
印象がある。
286エリート街道さん:2005/12/17(土) 04:39:20 ID:49dAzr5o
早稲田卒はキャリアの間では捨て駒、体力要員として重宝している

外務省において早稲田卒のキャリア外交官が
東大京大一橋卒キャリア外交官の盾に利用されて
命を落としてしまった事は記憶に新しい・・・

東大京大一橋卒にやらせたくない危険な仕事でも
早稲田卒になら心置きなく任せられるからな

287エリート街道さん:2005/12/17(土) 10:20:06 ID:r7L98hm6
早稲田大学社会科学部には有名な仮面浪人サークルがある。

再受験同好会「あけぼの」

暗闇から抜け出して人生のあけぼのを取り戻そう!がこの会の合言葉。

(04年度実績)
早稲田、慶応の一部にはまだ合格者を出してないけど、多くの同士が
昼間の学部に再入学して光を取り戻している。

明治法3名、青学国際1名、法政法1名、中央商8名
成蹊1名など、(予備校)代ゼミ2名、河合塾1名、駿台2名など。

(年間活動)
4月〜6月 新歓模試  ※どのサークルにも入れなかった同士たちが
                 自分の居場所を求めてひとり、またひとりと集まってくる感じ
8月 夏季英語特訓合宿(英単語コンパあり)
9月 休学届け提出コンパ
12月 冬読解強化合宿
2月 合格おめでとうコンパ
3月 退学届け提出追いコン

(男女比)
97:3(まあ、夜間だから男ばっかだなw女子は誰でも大モテw!先輩も優しく指導ウホw)

(費用)
テキスト代と模擬試験費用
288エリート街道さん:2005/12/17(土) 10:42:01 ID:7yHpzLC9
ワセクラやマイルに載ってないサークルが有名ですかそうですか
289エリート街道さん:2005/12/18(日) 11:57:30 ID:k8ipJ2tU
>>284>>286

おまえマジで屑。人間性疑うわ。
290エリート街道さん:2005/12/18(日) 12:05:25 ID:FtW9HTtV
まあ、世間では早慶と言ってるが
社会ではバカ扱いなのは周知。
ひどいもんだよ
291エリート街道さん:2005/12/18(日) 12:08:30 ID:FtW9HTtV
慶応上位とかいってもこれかよ
292エリート街道さん:2005/12/18(日) 12:14:56 ID:IYAk4urT
>>289馬鹿発見
293エリート街道さん:2005/12/19(月) 23:58:18 ID:o7L1RYEt
ヒ○ヤは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「ウリは夜間でサークルに入れないから友達もいない、彼女もいない。
だが早稲田の誇りは忘れていないニダ!」
卒業もしない、就職もしない、学費の請求には在日特権を主張する。
そんなヒ○ヤに出来ることは、恥ずかしい社学の事実を紹介するスレを
荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら ヒ○ヤはキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡 

社学の星 韓流2ちゃんねらーヒ○ヤと24時間出会える場所
それが「学歴板」こと、学歴ネタ@2ch掲示板

http://www2.2ch.net/2ch.html
294エリート街道さん:2005/12/20(火) 00:02:20 ID:Dmcl9vvD
【コピペお断り】B級イレブンPart24【since2001】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1131164422/

201 エリート街道さん 2005/12/19(月) 23:59:40 ID:tdyi5HsU
北大は市大に行けなかった人の大学
 
やっぱこのスレ立ててるの大阪市立じゃん。馬鹿じゃねーの?
295エリート街道さん:2005/12/20(火) 02:46:54 ID:TFUAnDlh

受験生は偏差値に敏感だから、社学と明治の両方に受かったら
社学を選ぶのが自然と思われる。
社学生は、早稲田で、自分より優秀な学生に多数めぐり合うのだから
早稲田に入った後で、伸びる可能性大。
明治に入ると、どの学部も社学より偏差値が低いので、
明治に入ってから、社学以上に伸びる可能性は非常に低い。
何だかんだ言っても、早稲田の名がつく社学に入るのが穏当。
296エリート街道さん:2005/12/20(火) 03:08:40 ID:TFUAnDlh

社学と中央法なら多いに悩む事になる。
中央法の立地の悪さに原因があるからだ。
もし両方受かった受験生がいたら、
俺は、社学の方を勧めるけどネ
297エリート街道さん:2005/12/21(水) 12:53:12 ID:xkvQmfUv
昔、俺の友達が2浪して立教とか法政とか落っこちて
東洋と早稲田の社学しか受からず、社学に行った。
入学した後のデカイ態度といったらなかった。
1989年頃のお話。
早稲田のお荷物学部もずいぶんのし上がった訳ですね。

>>295
伸ばせる能力は受験生の時伸ばして高い偏差値の
大学行けよ。馬鹿。
298エリート街道さん:2005/12/21(水) 12:56:39 ID:34cwHZTC
社学行くなら日大のほうがましだ。
299エリート街道さん:2005/12/21(水) 13:02:03 ID:R6whSMHi
社学?んなもん大学じゃなくて夜間講習所だろ。一応早稲田経営っつうだけで。
早稲田服着て歩いてるが上着脱げばスッポンポンの勘違い集団だろ。
明治きたほうが数倍マシなのは常識っつう話だぞ。
300エリート街道さん:2005/12/21(水) 14:56:19 ID:uQqDv2Vt

凋落著しい明治よりも、社学のほうがマシ!
300get.
301エリート街道さん:2005/12/21(水) 15:06:02 ID:bfSgVypU
明治は日大と真っ向勝負するとこまできてるもんな
偏差値はまだ明治がチョイ上みたいだけど。
302エリート街道さん:2005/12/21(水) 15:57:11 ID:uQqDv2Vt

ラグビーが弱くなった明治に何が残っている?
明治は帝京にも劣る。
そして、社学は帝京に勝るのは誰の目にも明らか。
よって、社学が明治に勝るのは理の当然。
303エリート街道さん:2005/12/21(水) 16:40:28 ID:I8FoUjtG
偏差値でも帝京に抜かれたら明治ショックだろうなぁ
304エリート街道さん:2005/12/22(木) 00:48:02 ID:l1ic+EoH
Fランク大が一廉の私学に発展する
大いに慶賀すべき事じゃないか

わが明治大学は私学の古参として
帝京の益々の奮励努力を期待したい
305エリート街道さん:2005/12/22(木) 03:56:54 ID:eqr5bic+
偏差値もさることながら、大学の雰囲気、知名度、世間の扱い、学生の優秀さ深み等勝負になりません
306エリート街道さん:2005/12/23(金) 22:05:54 ID:2+2jow+W
でも社学の例を見ても、伝統の力は否定しがたいものがある。
307エリート街道さん:2005/12/25(日) 15:03:42 ID:R+i04aY6
社学の伝統とは?
308エリート街道さん:2005/12/25(日) 18:51:47 ID:QeFgqKWk
早稲田夜学の伝統だろう。
309エリート街道さん:2005/12/25(日) 18:53:20 ID:ajRmJV8h
人生劇場ですね
310クリK:2005/12/26(月) 23:31:24 ID:1Lnx0Ysd
いいじゃん!早稲田だもん日本人はブランド好き!明治より早稲田でGO
あとさーー学部は詐称で商学部くらいにしておきましょうーーー!
311エリート街道さん:2005/12/27(火) 00:00:50 ID:YtsVJZKz
聞かれて社学って普通に言うけど。
312エリート街道さん:2005/12/28(水) 15:49:54 ID:kDrBxlDM
>>311
学歴板では。でしょ?
313エリート街道さん:2005/12/28(水) 18:13:12 ID:67XabMjs
g
314エリート街道さん:2005/12/28(水) 19:07:56 ID:sfPn2BUD
>>312
嘘情報流布に必死になり過ぎ
315エリート街道さん:2005/12/30(金) 02:38:28 ID:AP3Oktky
現実は明治商>社学じゃないかな
316エリート街道さん:2005/12/30(金) 02:54:39 ID:gb0JUzfO
>>315
いや、さすがにそれはない。
いくら社学とはいえ明治と早稲田の差は大きい。
俺なら学歴価値的に早稲田社学を選ぶ。
317エリート街道さん:2005/12/30(金) 22:54:21 ID:+kczgqO4
ていうか明らかにマーチと早稲田比べること自体間違ってるな
318エリート街道さん:2005/12/31(土) 14:39:44 ID:ejhOk1tt
だから早稲田夜間と比較しているのだが・・・
319エリート街道さん:2005/12/31(土) 14:40:45 ID:DJVGnUJT
公明正大に

明        治

あとくされなし!!
320エリート街道さん:2005/12/31(土) 19:16:38 ID:iafyR1/b
>>317
社学は早稲田ではない
321エリート街道さん:2005/12/31(土) 19:35:30 ID:ap2QIyqX
明治はもっと早稲田ではない。
322エリート街道さん:2005/12/31(土) 19:37:13 ID:bLE3j/Oa
>>320
中央工作員の願望にすぎないなw
323エリート街道さん:2005/12/31(土) 21:39:09 ID:ejhOk1tt
早稲田夜間w
324エリート街道さん:2006/01/01(日) 00:19:03 ID:/Cpxtqx7
その早稲田夜間ですら東京海上日動火災に総合職で4人採用されてるのにおまいらは…
325エリート街道さん:2006/01/02(月) 20:24:24 ID:XVcR2JE5
立派なもんだよ。
326エリート街道さん:2006/01/03(火) 10:02:29 ID:Xei6+zRh
箱根駅伝の中央の強さはすごい。工作員が余計なことしなきゃイメージ落ちないのに………。
327エリート街道さん:2006/01/03(火) 11:12:45 ID:08fgprds
早稲田はまだシードの可能性があるけど、
明治は既にもう終わったな
328エリート街道さん:2006/01/03(火) 11:25:59 ID:3FpYZyx7
明治は最近になってようやく参加できるぐらいのレベルになったから仕方ない。
早稲田はラグビーや野球が強い分ちょっと物足りない感じがする。
中央は他がパッとしないから駅伝ぐらいは頑張ってほしい。
329エリート街道さん:2006/01/04(水) 00:50:51 ID:h1CRW7Ez
早稲田は社学のランナーいたの?
いたとしても、5区か10区じゃないと眠くて無理だろうなw
330エリート街道さん:2006/01/04(水) 01:08:37 ID:T8XVwvHH
いたかもしれないよ。
社学にはスポーツ選手が多いから。
ほかの大学にも二部や夜間主のランナーはいたと思う。
331エリート街道さん:2006/01/04(水) 16:28:35 ID:VZzVSyRW
必死に社学を夜間と偽るとは・・さすが中央大学
何考えてるか予測もつかない
332エリート街道さん:2006/01/06(金) 04:59:40 ID:YMJ7mLZG
夜間だろ?
333エリート街道さん:2006/01/06(金) 08:52:37 ID:8PovB0M+
社学を夜間だ夜間だと煽るのに↑な時間に書き込みしてるのなんでだろう?

@超早起きだから
A夜間バイトしながら今年で司法浪人八年目だから
Bただの無職ニートだから

AかBだな
334エリート街道さん:2006/01/06(金) 13:49:22 ID:x0eiiXe2
2chみて本当に夜間だと思ってる人って多そう。
誰が大量にこのニセ情報流してるか知らないんだろう。
ね、○央工作員さん!

いつものコピペで工作よろしく↓↓↓↓↓↓↓↓
335エリート街道さん:2006/01/06(金) 16:40:41 ID:OXAEPPim
>ていうか明らかにマーチと早稲田比べること自体間違ってるな

早稲田の中に設置されているという強力なアドバンテージがあるのに、なぜかレベルは、マーチ並という現実が、
比べられる原因とおもわれ。
336エリート街道さん:2006/01/06(金) 21:16:46 ID:c+52/pFY
>>333
少なくともまじめに昼間学部に通う学生が起きている時間じゃないよね。
夜勤明けで社学煽り、人生本当むなしいだけだと思います。
337エリート街道さん:2006/01/07(土) 09:04:24 ID:kBpdNoUT
まだ冬休みだから学生でも書き込めるんじゃん?どちらにしてもむなしい野郎だが
338エリート街道さん:2006/01/08(日) 09:15:00 ID:KemwqvPu
明治は早稲田の落穂拾いなんだから社学といえどもバカに出来ないぞ。
問題がやさしいのはマーチクラスの受験生でも「ひよっとして受かるかな」
と思わせ、大勢の受験生を集める一種のテクニックと思えばいい。
早稲田はマーチのDQN、とりわけ明大生が払ってくれた受験料収入で成り
立っている大学なんだ。その点ではマーチに感謝してるよ。
339エリート街道さん:2006/01/08(日) 09:27:19 ID:R4WDH79T
そんなの気にスンナよ。明治もどうせ日大生のお布施で成り立ってるんだから。
340エリート街道さん:2006/01/08(日) 09:28:20 ID:R4WDH79T
ある意味で受験界の食物連鎖だな。
341エリート街道さん:2006/01/08(日) 10:15:11 ID:drC6WYSw
>社学といえどもバカに出来ないぞ

バカにしているとしか思えない表現ですね
342エリート街道さん:2006/01/10(火) 17:59:02 ID:F9xVBXzo
すなおに明治いっとけ
343エリート街道さん:2006/01/11(水) 20:14:41 ID:K8cVcHp0
午後まで寝ていたいなら詐学
344エリート街道さん:2006/01/11(水) 20:22:30 ID:WArNLtXl
明治
345エリート街道さん:2006/01/11(水) 20:57:38 ID:hLk5Wm5t
10年前なら明治、今なら社学。
346エリート街道さん:2006/01/11(水) 21:29:19 ID:4zamiDE5
今日のIDはK8cVcHp0です
347エリート街道さん:2006/01/13(金) 04:52:49 ID:bupLzJeY
早稲田社学は早稲田詐学に改名してくれ。
      
    ・      \ /
        ;(社)llll((学);
       (社)(学)(社)(学)
 \__ (社)(学)社)学)(社)__/ カサカサ
      (社)(学)(社)(学)(社)
   __(社)(学)((社)((学)(社)__
 /  (社)(学)(社)(学)(社)(学)   \
   _ (社)(学)(社)(学)(社)(学)_ 
 /  (社)(学)(社)(学)(社)(学)  \
    _(社)(学)社)(学)(社)(学)_
  /  (l社)(学)(社)(学)(社l;)  \
  | .  (l;社)(学)(社)(学)(社)    |
  |  . (0社)(学)(社)(学)社)    |.   カサカサ
  ,;;    (:社)学)(社)(学;)      。
       (о社)(学)社0)
         ( ;社ξ学:)
348エリート街道さん:2006/01/13(金) 07:39:00 ID:sOHAezbP
夜勤明け乙
349エリート街道さん:2006/01/13(金) 09:25:02 ID:N6vb51AY
両親健在ですから、夜学へ行くほど貧窮しておりません。
350エリート街道さん:2006/01/13(金) 12:43:52 ID:ewasHdr7
日大はあんなカネもっているし学部もやたら多い。ただレベルはイマイチ。
なにを考えて学校経営をしているのかわからんね。
早稲田にしても日大化して社学とか教育社科専・理学科とか人家とかなんとかわけわからんのが多いし。
ローも法学部学士入学も書類面接で有名人ばかり取りたがるし。
351エリート街道さん:2006/01/13(金) 13:55:01 ID:z6C57NXh
420 :エリート街道さん :2006/01/11(水) 19:09:20 ID:K8cVcHp0
あおりっぽうはどれも一緒
そんなに喧嘩することは無い

343 :エリート街道さん :2006/01/11(水) 20:14:41 ID:K8cVcHp0
午後まで寝ていたいなら詐学

75 :エリート街道さん :2006/01/11(水) 21:32:29 ID:K8cVcHp0
詐学潰しには本気で協力するよ
がんばれ中央。

基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、 や っ ぱ り

     .l''',!      .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´


コイツの生み出した言葉
「詐学」「法中成」「青立法」・・・
352エリート街道さん:2006/01/13(金) 13:56:44 ID:z6C57NXh
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132064948/420
420 :エリート街道さん :2006/01/11(水) 19:09:20 ID:K8cVcHp0
あおりっぽうはどれも一緒
そんなに喧嘩することは無い

上のレスを下から探してみればこの通り
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132064948/263 2005/12/20 00:27:44 ID:K/w5BtzW
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132064948/267 2005/12/21 23:35:21 ID:U/1fb3j6
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132064948/270 2005/12/22 23:18:49 ID:+N6pLOMV
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132064948/273 2005/12/23 18:20:46 ID:wtkV55zJ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132064948/293 2005/12/25 00:10:58 ID:xVckFREW
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132064948/326 2005/12/29 15:28:09 ID:KEmR8xhI
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132064948/334 2005/12/29 23:21:36 ID:KEmR8xhI
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132064948/340 2005/12/30 18:03:33 ID:Ka77crDE

しかも、これらのレスが単発なら問題は無いが、これらと同じIDを↓から探してみれくれ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1136061087/42-81


もう基地外明治工作員は死刑にすべきだとは思いませんか?
ちなみに同じIDで法政中央成蹊も青学立教もケチョンケチョンにけなしてるから確かめてみな
353エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:05:53 ID:Xexud6eZ
早稲田に居ながら早稲田コンプが味わえる
それが社学
354エリート街道さん:2006/01/14(土) 23:42:19 ID:6vAc8t/O
懲りないね(w
355エリート街道さん:2006/01/15(日) 22:27:17 ID:V8oO2fxX
実は田舎じゃねーかよ(田舎者ちゃうんか)ランキング

1位立教・・・ 現代心理、コミュニティー福祉、観光学部は4年間埼玉の新座
        池袋もそんなにいいとは思わないダサイ 地理的にも埼玉人多数
2位慶応・・・ 1・2年は神奈川の日吉 結構田舎 湘南は聞こえはいいが
        山の中で何もない。実は中央(理工以外)、法政(経済・社会)となんら変わらない。
3位青山学院・ 1・2年・理工学部は4年神奈川の相模 厚木よりはましになったか
        青山という地にあこがれて来る実は田舎ものばかり。
4位明治・・・ 理工・農学部は神奈川の生田  山の中で
        実は中央(理工以外)、法政(経済・社会)となんら変わらない
5位早稲田・・ 人間科学・スポーツ科学部は埼玉の所沢、最も秘境の地 ジャングル

考え中・・・・・
356エリート街道さん:2006/01/15(日) 23:21:13 ID:BUYqxWmN
明治(文)(商)を蹴って、
早稲田(社)に行きました。
後悔してないです。
357エリート街道さん:2006/01/15(日) 23:28:32 ID:96eQrRGy
>>356
逆なら、一生後悔だなww

ほいで、一生2ちゃんに入り浸るwwww
358エリート街道さん:2006/01/17(火) 14:43:57 ID:qm0OMNP9
>早稲田に居ながら早稲田コンプが味わえる それが社学

しごく名言、、、というかマーチの2部生たちも、かつて皆そうだった。
つまり、自分が現に通ってる大学にコンプもつ。
それが2部。
359エリート街道さん:2006/01/17(火) 15:21:09 ID:U5naMN+U
>>355
同じ文体で捻りがなさすぎるよ
360エリート街道さん:2006/01/20(金) 18:37:39 ID:Yp+ImcB0
>>356
かわいそうに。これからずっと言い訳人生じゃないか。
361エリート街道さん:2006/01/20(金) 19:25:18 ID:I/qasbxh
もうこれでええやん


東京六大学・ARCH・有力国私大

------------------------------------------- 越えられない非常に高い壁
専修   8   514  1.56%
駒澤   4   263  1.52%
成蹊   3   216  1.39%
日大  14  1078  1.30%←←←>>日大ですが明治より上です!!
--------------------------------------------
明治  28  2224  1.26% ★ ぷげらっちょww



テラワロスな現実w
362エリート街道さん
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位