静岡県の進学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
776エリート街道さん
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/c-jouhou_k7.htm

秀英偏差値
偏差値59   光陵 38

↑は神奈川の高校で、静岡と比較すると偏差値60 静岡 39の静岡高校のちょっと下レベルの高校なんだけど、

光陵高校 平成15年大学進学実績(合格者数ではない)
東京大学 1 北海道大学 2  旧帝合計3 国公立合計41
立教大学 8 法政大学 5 神奈川大学8  関東学院大学2 駒澤大学2 文化女子大学3 明治学院大学4
など

静岡東
国公立合計164

なんか、神奈川の光陵高校にも静岡東って勝ってるよな・・・・。
誰だよ、静岡東が低学歴とか言ったアホは・・・。
777エリート街道さん:2005/09/02(金) 19:25:22 ID:7iaXabF0
ちょっ・・・。おまえら・・・。
秀英予備校の偏差値が変わってないか・・・?
60 静岡 39
53 静岡東 36
51 静岡市立 35

56 磐田南(普) 37
55 掛川西(普) 35

62 浜松北(普) 40
59 浜松北(国) 39 ・ 浜松西 38
54 浜松市立 36
53 浜松南(普) 34

何処だよ、浜松市立って・・・・。
なんか、静岡東の偏差値が2〜3年前より5くらい落ちてる・・・。
そりゃあ、やばいわ・・・。昔は良かったのに・・・。
静大に入れなきゃ静岡では低学歴決定なのに・・・。
静岡東はもう県内高校15番手レベルかもな。お前らの意見にちょっとなっとく。
778エリート街道さん:2005/09/02(金) 19:33:54 ID:7iaXabF0
浜松市立って394人もいて国公立に60人しか受かってないアホ高校なんだけど、なんで負けてるんだ・・・。
静岡東はここ2〜3年で偏差値落ちすぎ。昔はかなり良かったのに・・・。
もうだめだわ・・・。静岡大学に入った奴は勝ちだが・・・。
779エリート街道さん:2005/09/02(金) 19:39:37 ID:7iaXabF0
てか、秀英偏差値おかしいわ・・・。
北海道も載ってたけど、
62 立命館慶祥(普通)

63 札幌北(普通)C/札幌南(普通)C
62 札幌西(普通)C
61 札幌東(普通)D

62 浜松北(普) 40

浜松北が立命館の付属と同じ偏差値とかあり得ないし。
札幌西とかいうとこより明らかに上だろ、浜松北は。
秀英はもうダメだな・・・。
780エリート街道さん:2005/09/02(金) 21:27:17 ID:JG1icOnF
>>779
北海道はデータが少ないんだろ。
今年のは参考程度に見てればいいんじゃない?
781エリート街道さん:2005/09/02(金) 21:35:24 ID:7iaXabF0
掛川西が高校生クイズに出てる・・・。なんでやねん・・・。