なぁんちゃって博士号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハカセゴォ
 岐阜県恵那市にある自然食品の研究施設で、
滞在中の女子中学生が亡くなった問題で、
施設の実質的な代表、堀洋八郎氏が、
アメリカの大学で取得した薬学博士の学位と
される証明書を公開しました。
 堀氏は、取得した証明書を公開した上で、
「10年以上前にアメリカのハワイにある
パシフィックウェスタン大学で薬学博士の
学位を取得したと自分では思っている」と
説明しました。

 これって、どうよ。こわくない?
2エリート街道さん:2005/07/23(土) 15:50:30 ID:yvfgRzhs
3ハカセゴォ:2005/07/23(土) 15:52:23 ID:+ziCv/8G
>2
2取得おめでとうございます。
4ハカセゴォ:2005/07/23(土) 15:54:03 ID:+ziCv/8G
ちなみにパシフィックウェスタン大学は61マソ円でハカセ号が買えるらしいです。
こわ!!!
5エリート街道さん:2005/07/23(土) 15:55:13 ID:UcLkyA81
>>1
そんなこというなら、パシフィックウェスタン大学から博士号を買って、
早稲田大学国際教養学部教授になっている
吉村作治先生の立場はどうなるんだ?
6あるある探検隊:2005/07/23(土) 15:56:18 ID:+ziCv/8G
 吉村先生以外の有名人を探せ!
7ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:00:28 ID:+ziCv/8G
吉村センセ以外の人も
いぱーいいるいる
にんにく卵黄センセなんかどうよ
8エリート街道さん:2005/07/23(土) 16:05:04 ID:UcLkyA81
同大学では、詐欺罪に問われた「法の華三法行」(解散)の福永法源元代表も「学士」を取得したとされている。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/07/22/07.html

修行代などの名目で約1億5000万円をだまし取ったとして、
詐欺罪に問われた元代表福永法源(本名輝義)被告(60)に、東京地裁の青柳勤裁判長は15日、
懲役12年(求刑懲役13年)の判決を言い渡した。
9ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:06:54 ID:+ziCv/8G
健康関係と化粧品の会社とか研究所は
お買い上げハカセが多いらしい

10エリート街道さん:2005/07/23(土) 16:08:40 ID:UcLkyA81
水野晴郎(みずのはるお)/映画評論家

旅と映画で学ぶ人の心

米・パシフィック・ウエスタン大学の社会科学警察学博士号をもつ、おなじみの映画評論家。
昭和6年岡山県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。
http://www.sbrain.co.jp/theme/T-18864.htm
-------------------------------------------------------
ちなみに慶応は通信。
11ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:09:18 ID:+ziCv/8G
>>8
ほお、そうなのけ。くはしいですなぁ。
福永は60マソ円で数十億もうけたのだから
もととれましたわなあ。
もれも取ろうかなと、思われ。
12エリート街道さん:2005/07/23(土) 16:10:33 ID:t9hY7Fcn
お金で買える米国大博士号!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1122079877/l50

スレ重複
13博士号に気をつけて:2005/07/23(土) 16:10:35 ID:BHiqEtHP
アメリカでは書類を出すだけ(勿論多額の金はいるが)で博士号をすぐ
くれるビジネスが横行してる。
我々の身近な人もadamsmith大学の博士号をもってる。この大学?は学舎
もなく授業なんてなく、あらゆる分野の博士号を発行している。
HP参照下さい。博士の名刺を貰ったらどこの大学で取得したか聞くこと。
14ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:10:51 ID:+ziCv/8G
>>10
社会科学警察ハカセって・・・それだけ聞くと
ものすごくあやしげ。
15ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:13:26 ID:+ziCv/8G
>>13
そういふお買い上げハカセ製造大学は、
いっぱいあるのけ・・・・?
16ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:17:31 ID:+ziCv/8G
>お金で買える米国大博士号!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1122079877/l50

>スレ重複

スマソ!
こんなにあるのけえ。・・・・・!
17ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:21:59 ID:+ziCv/8G
TVの通販に登場するハカセ達は、この手の大学が多いのかな
18関東の駅弁:2005/07/23(土) 16:25:54 ID:27PnwVQ3
日本だって、超バカ学生に、博士号どんどん出しているよ。
現に、うちの大学がそうです。
19ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:28:18 ID:+ziCv/8G
http://homepage1.nifty.com/amemiya/gyokai.htm

アメリカでは、孫がじいちゃんの還暦記念に
ハカセ号をプレゼントするげ・・・
20ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:29:40 ID:+ziCv/8G
>>18
ほお。うちの甥っ子をいかせたいと思います。
どこの大学でそうか?
21ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:33:07 ID:+ziCv/8G
http://homepage1.nifty.com/amemiya/gyokai.htm
じいちゃんへの学位プレゼント
22ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:34:30 ID:+ziCv/8G
おお有名人のリストめっけ
http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/pwu.html
23ハカセゴォ:2005/07/23(土) 16:52:50 ID:+ziCv/8G
孫からのプレゼントなら可愛いけど、
ハカセ号を悪用された被害者いますか?
24関東の駅弁院生:2005/07/23(土) 16:53:52 ID:27PnwVQ3
>>20
これ以上、うちの大学にバカが殖えると困るので
大学名は黙秘しますが、うちの大学だけではないです。

ただ、うちの大学もほかの大学も必ずしも大学ぐるみで
安易に博士号を出してるわけではありません。
博士号の認定がやたら甘い教授がいるのです。
うちには超のつくバカでも研究室に入れる教授が少なくとも
二人はいます。そういう教授の情報を入手してください。
意外と中国の留学生が詳しいです。

そういう教授に指導教官になってもらうと、簡単に
博士号が取れます。

ただ、博士課程の入学に筆記試験を行う大学には、
バカは合格できません。社会人入試などがある大学が
ねらい目です。
25関西の私立院生:2005/07/23(土) 17:38:12 ID:pUKZ/+Q3
うちなんて安売りもいいとこ
特に留学生に甘い
26四谷博士:2005/07/23(土) 23:22:19 ID:2+d4CPnz
パシフィックウェスタン大学で博士号とってるやつよく見かけるぞ。
IT関係でも結構いた。高額博士の名刺を見せびらかしてるやなやつだた。
27エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:10:37 ID:xWdBhApb
社会科学系研究科修士修了で税理士試験免除になる制度が
使い勝手悪くなってから、学生集め対策で、
留学生相手にナンチャッテ博士量産に走る下位大学が増えてきそうだな。
28ハカセゴォ:2005/07/24(日) 20:01:20 ID:Ir9Gqopt
IT関係もなぁんちゃって博士がいるんですかぁ。
びっくり仰天ですな。高額博士って大枚はたいて
博士号を手に入れたってこと?
29エリート街道さん:2005/07/24(日) 20:03:27 ID:nWrSk2Jq
日本のバカ私大もこんなもんだろwww
30パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/24(日) 20:06:02 ID:+K7IbiMx
オレも何茶って白紙
31ハカセゴォ:2005/07/24(日) 20:45:58 ID:Ir9Gqopt
>>30
すげぇ面白い。
32ハカセゴォ:2005/07/24(日) 20:57:42 ID:Ir9Gqopt
「学位を取得したと自分では思っている」が怖すぎ。
学位を取得したことさえ忘れちゃう程度のものなのか?
そんなかるい博士号って必要あり?どうなのよ。
33エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:01:49 ID:ewE53DRn
医学博士なんてそんなもんじゃないの?

近所の町医者
うなぎの寝床みたいな貧乏医院だけど
待合室(廊下)に海外の博士号証書みたいなのが飾ってあるよ

誰も気にとめないけれど
34ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:03:09 ID:Ir9Gqopt
光合堀菌が体内はおろか
環境を浄化するってどういうこと?
パシフィック・ウェスタン大学の
薬学博士号ってすげぇ・・・。
35ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:04:59 ID:Ir9Gqopt
>>33
そこで治療受けたことがあるんですかぁ?
そこも光合堀菌が治すのけ?
36エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:07:19 ID:WuQ86Gag
まともな日本の大学なら修士はともかく
博士はなかなか取れないよ
37エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:11:11 ID:IMEHb9Sq
>>28
>高額博士って大枚はたいて
>博士号を手に入れたってこと?

ある意味そうだと思うけど、
しゃれで言っているんでしょ。(苦笑
38エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:15:29 ID:IMEHb9Sq
>>36
まともな大学ってどこを指しているの?
39ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:16:44 ID:Ir9Gqopt
>>28
高額博士を正確に表記すると
工学博士のことだろうか?
40パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/24(日) 21:18:06 ID:+K7IbiMx
オレも将来
白紙って肩書きが欲しくなるのだと思う
41ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:23:40 ID:Ir9Gqopt
でも、今回の事件でパシフィック・ウェスタン大学など
なぁんちゃって博士号製造大学がバレバレだから
肩書きあるとかえってかっこわるいかも。
42四谷博士:2005/07/24(日) 21:25:21 ID:SQc7px3D
そうそう
高額白紙は
工学白紙。
IT関係でやたら口のうまいやつが工学博士の名刺だしたら要注意だ。
43パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/24(日) 21:25:59 ID:+K7IbiMx
ノース・ウェスタン辺りでお願いしたいな
修士まで持っていると
やはり、白紙ちゅーのは欲しいな
社会人白紙って手もあるけど
アレスゲー大変そう
働きながら、3年間夜学校きて、
最低3本論文出さないと逝けないんでしょ?
44ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:27:21 ID:Ir9Gqopt
>>42
それって誰?
45四谷博士:2005/07/24(日) 21:27:50 ID:SQc7px3D
ITのその高額白紙は、10年ぐらい前だと思うけど、
200マソぐらい使ったらしいぞ。
パシフィックウェスタン大学もそのころバブルしてたんだね。
いまは60マソだ。安い。
46ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:29:48 ID:Ir9Gqopt
>>42
まさかパシフィック・ウェスタン大学
ってことはないよね。
47四谷博士:2005/07/24(日) 21:31:11 ID:SQc7px3D
>>43
三年間夜学通えば、それは立派な博士号だろ。
しかし、パシフィックウェスタンはお金だせば、一瞬で買える。
おなじ通信製でも大きな違い。
48パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/24(日) 21:33:13 ID:+K7IbiMx
3年も続ける地震がないな
やはりモレもPW大学のお世話にry
49エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:33:42 ID:RLmHzJvg
tinkokayui
50ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:33:55 ID:Ir9Gqopt
そういえば堀菌氏は
通学してないってさ。
博士号って買うもんなの?
51四谷博士:2005/07/24(日) 21:36:36 ID:SQc7px3D
>>44
名前はいいとしても、名刺に高額白紙が書いてある社長はとにかく注意すべし。
取得した大学をきちんと聞くとよろし。
ちなみにその男は、中央の夜間を3ヶ月で中退した。そのあとITの会社起して、
結局つぶしたが、ものすごく学歴コンプレックスがあったので、パシフィックウェスタンで
博士号を買った。いまは詐欺で生計たててるらしい。
いままで10万ぐらい高額白紙のはいった名刺をまいたぞ。

52ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:37:07 ID:Ir9Gqopt
パシフィック・ウェスタン大学を調べてたら、
数年前アメリカを騒がせていたあの悪名高き
"単位発行学校"ですだってさ。
アメリカで事件起こしたのけ?教えてちょぉ〜。
53パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/24(日) 21:38:23 ID:+K7IbiMx
流石に、「どちらの大学、ご卒業ですか?」
コレは聞けないだろww
社会人ともなると

ちなみに、映画監督シベチョーの水野さんもPW大学の卒業生らしい
ポリス・サイエンスの学位らしい
54ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:39:21 ID:Ir9Gqopt
>>51
10万も名刺を撒いたのなら、もしかして
その中の一枚持ってるかもしれない。
探してみよう。
55四谷博士:2005/07/24(日) 21:41:34 ID:SQc7px3D
>>44
そうだなあ。
それじゃ。まさかパシフィックウェスタン大学で取得なさったわけではないですよね。
といって見る。
顔が硬直したら、そいつは危険だ。
56ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:41:57 ID:Ir9Gqopt
>>53
でも、10万枚も名刺を平気で撒き散らす
なぁんちゃってだらけだと死活問題だから
確認は必要かも。
57エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:42:52 ID:ewE53DRn
ようするにコツコツ研究論文書いて獲得する博士号と
政治家や名士にひょいと与える名誉博士号
博士号には二種類あるってだけでしょう

で無名大の学位なんて名士は欲しがらないから
無名士に通販でゾッキ本よろしく売りさばくわけです
58ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:43:12 ID:Ir9Gqopt
>>55
あははははあ
話ができすぎ!!
ネタですか?
59四谷博士:2005/07/24(日) 21:43:21 ID:SQc7px3D
>>53 (いえけね。番号間違えた)
そうだなあ。
それじゃ。まさかパシフィックウェスタン大学で取得なさったわけではないですよね。
といって見る。
顔が硬直したら、そいつは危険だ。

60ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:44:46 ID:Ir9Gqopt
>>57
ほぉ〜、鋭い意見。
ホリエモンがアフェリエイトで
マジ顔で売りそうな気がしてきた
61四谷博士:2005/07/24(日) 21:48:49 ID:SQc7px3D
>>57
なるほどな。
そうすると、立派な商売になるよな。
学歴コンプレックスのやつとか、名誉職が欲しいとか
商売に看板効果ほしいやつは
思わず買っちゃうよな。
60マソは高くないかもしれんな。
62ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:50:14 ID:Ir9Gqopt
報道によっては50マソという
ところもあり、実際はもっと
安値買いしてるのか?
63四谷博士:2005/07/24(日) 21:53:09 ID:SQc7px3D
そうか。
するってえと、最近は値下げしないとお客がつかんようになったわけだな
50マソは安いよな
それで大衆を騙せるんだから、権威付け戦略としては安い投資になるなあ。
64パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/24(日) 21:53:54 ID:+K7IbiMx
水野監督は、2−3万円と話していたww
でも、論文は提出したらしいぞ
その論文製作にも2−3万円掛かったので
全部で6万円くらいと言っていた
65ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:55:13 ID:Ir9Gqopt
パシフィック・ウェスタン大学の
評判がかなり悪いのか?
だいたいどんな大学なんだ?
もしかして、今月は博士号セール中
だったりして
66ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:56:18 ID:Ir9Gqopt
>>64
マジですか?
6万円で買えるの
67四谷博士:2005/07/24(日) 21:56:18 ID:SQc7px3D
>>64
さすが水野監督、正直でいいよなあ。
水野監督の場合、大学側の実績になるからスーパーディスカウントをしたんだろな。
一般人は50マソがせいぜいだろう。
68ハカセゴォ:2005/07/24(日) 21:57:08 ID:Ir9Gqopt
ってことは高額博士はやっぱり高額博士ですね
69四谷博士:2005/07/24(日) 22:00:43 ID:SQc7px3D
でもなあ
いまさら50マソで取るのは愚かしいよな。
これだけ有名になっちまったんだから、
プロフィールに「パシフィックウェスタン大学にて博士号を取得」なんて、
書けないだろう。
70パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/24(日) 22:03:20 ID:+K7IbiMx
PW大学以外にも似たようなのは沢山あるっしょ
ってか、メールに色々入ってくるじゃん
71エリート街道さん:2005/07/24(日) 22:05:53 ID:h+o6hhUp
俺の宮廷の博士号も薄っぺらい研究で取得したわけだが
72ハカセゴォ:2005/07/24(日) 22:07:24 ID:Ir9Gqopt
今名刺を作るりなおしている人が怪しい
なぁんちゃって博士
73夏厨:2005/07/24(日) 22:13:06 ID:1tg7OXTS
>>71
だんなさん
地方の私立大学とかで助手なんかできるのですか?
74エリート街道さん:2005/07/24(日) 22:16:09 ID:0BjWtu7X
>>71
友よ!ww

75四谷博士:2005/07/24(日) 22:25:20 ID:SQc7px3D
某私立大学で非常勤講師やってるが、
PW大学の博士号で講義しているやつはおらんぞ。
76ハカセゴォ:2005/07/24(日) 22:32:16 ID:Ir9Gqopt
>>71 74
本物博士ですか。失礼いたしました。
77四谷博士:2005/07/24(日) 22:34:37 ID:SQc7px3D
>>76
おいおい、ここの板の博士は、本物ばかりだよ。
というかお金で買ってない。
ちゃんと論文で戦った人たち。
78ハカセゴォ:2005/07/24(日) 22:39:36 ID:Ir9Gqopt
失礼いたしました。
高額博士が頭にこびりついちまったようで。
79パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/24(日) 22:43:10 ID:+K7IbiMx
ハワイ大学自体
日本の大学に受からないお金持ちのご子息が
留学先の逃げ場としていくようなポジションだからなー
ま、大学院ともなると別なのかも知れないけど
80ハカセゴォ:2005/07/24(日) 23:36:50 ID:Ir9Gqopt
とりあえずあまり聞いたことのない大学の
博士号には要注意ということですか
81エリート街道さん:2005/07/24(日) 23:46:58 ID:t7Xf0k9f
なにげに重複スレですね
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1122079877/
82大阪大学大学院 国際公共政策博士号:2005/07/24(日) 23:52:47 ID:ITAu/+k0
中国からの留学で、国際公共政策博士号を取得した人がいるのですが、英語の翻訳はできない、日本語もひどいという具合で、とても博士とは思えない。

国際公共政策博士号とは、ひょっとして、他の、まとも分野での学位がとれないような、劣等アジア留学生の吹きだまりか?
83エリート街道さん:2005/07/25(月) 00:05:20 ID:70jYhs8C
なんか、こういう大学って
低偏差値で旧帝大の北海道大学より
許せない気がする。

逆にいえば、
低偏差値で旧帝大の北海道大学もある事だし
まっいいかって気もするけど。

84ハカセゴォ:2005/07/25(月) 00:22:36 ID:7lS93T+A
>>81
そうです重複スレでスマソ
12さまが教えてくださったので
16で謝っておきました
85マジレスすると・・:2005/07/25(月) 00:39:52 ID:h+oi0GsQ
北大の論文博士もパシフィックウェスタン大学と似たようなもんだよ。
特に役所からの工学関係博士。
86大阪大学大学院 国際公共政策博士号:2005/07/25(月) 02:18:35 ID:xvm8S+y6
中国からの留学で、国際公共政策博士号を取得した人がいるのですが、英語の翻訳はできない、日本語もひどいという具合で、とても博士とは思えない。

国際公共政策博士号とは、ひょっとして、他の、まとも分野での学位がとれないような、劣等アジア留学生の吹きだまりか?
87へぇ〜:2005/07/25(月) 09:48:40 ID:ytEacDQp
>>85
マジですか
工学関係の博士は要注意か?
88へぇ〜:2005/07/25(月) 09:50:20 ID:ytEacDQp
ところで例のなぁんちゃって薬学博士が
朝の番組に生出演していたようですが
ご覧になったかたいらっしゃいますか?
89エリート街道さん:2005/07/25(月) 09:53:06 ID:imUBqD2n
特に建設系や衛生系の役人論文博士。
ネタはコンサルやゼネコンからのパクリ。
中には文章まで書いてもらうヤツもいる。
90へぇ〜:2005/07/25(月) 09:56:40 ID:ytEacDQp
>>89
文章まで書いてもらう論文博士
わらた まじわらた
91エリート街道さん:2005/07/26(火) 01:41:14 ID:flJ2gju5
なんだっけ? UFOの矢追が教授してるところ・・・
そうそうイオンド大だ w
あそこも経歴を換算して学位くれるところだよな。

この前うちの地元の地方紙に中小企業の社長(死にかけのジジイ)に博士号授与!って新聞出てた。
なんでも会社経営(もろ個人経営だがw)での功績を単位・学位換算して博士号を授与しますとか
いわれたらしい。
本人もびっくり!「長年の実績を評価されてうれしい、ありがたいことです・・・」とかいって
緊張気味に、しかし誇らしげに学位証を持って写真に写ってた。

しかしいくら取られたんだろ・・・・?
突然向こうから学士授与しますってくるのか? いや、自分で申請したんだろうなあ。
記事にする新聞も新聞だがな。

・・・・おい! お前北○本新聞だよ!
92エリート街道さん:2005/07/26(火) 10:57:07 ID:Alh+cx49
居温度大学って、とんでも大学だろ。
あやしげな学部がたくさんある。
93エリート街道さん:2005/07/26(火) 10:58:39 ID:Alh+cx49
age
しまった。
専ブラ使ったら、sageはいっちまいやがった。
94エリート街道さん:2005/07/26(火) 11:11:06 ID:i2C1t9tn
北大に限らず、役所出身の論文博士がダメなのは常識です。
95エリート街道さん:2005/07/26(火) 15:24:50 ID:Alh+cx49
>>91
居温度大学って博士号を無料配布する
ボランティア組織なのけ?
96エリート街道さん:2005/07/26(火) 15:28:16 ID:Alh+cx49
>>94
役所出身の論文博士もダメだけど
ITにも相当いるらしげ・・・
実際知ってるし・・・
97エリート街道さん:2005/07/26(火) 15:31:47 ID:xffl/nYJ
>95 自分で申請したんでしょーな。
98エリート街道さん:2005/07/26(火) 15:41:02 ID:Alh+cx49
真光元で検索してもほとんどの
ページが開かないが削除されたか?
人多杉でもないのにあやしい
99エリート街道さん:2005/07/26(火) 15:43:42 ID:Alh+cx49
>>97
ありがとさん
申請すれば博士号もらえるわけか
100エリート街道さん:2005/07/26(火) 17:44:46 ID:HW9uFTyC
私は薬学博士です
101エリート街道さん:2005/07/26(火) 21:01:55 ID:Alh+cx49
イオンドとパシフィック・ウェスタンのどちらが
なぁんちゃって度が高いの?
102エリート街道さん:2005/07/27(水) 16:04:05 ID:Snpberzh
なぁんちゃって工学博士がIT業界で
いんちきコンサルをしているらしい
そのなぁんちゃって工学博士はなんと
あのパシフィック・ウェスタン大学だ!
名刺に注意せよ
103エリート街道さん:2005/07/28(木) 02:28:30 ID:RNLsCZwg
>>100
しかもパシフィック・ウェスタン大学というオチが
ついているわけじゃありませんよね
104エリート街道さん:2005/07/28(木) 02:32:36 ID:RNLsCZwg
>>102
なぁんちゃって博士にインチキコンサルされた会社は
ノンキなトウサン会社になってしまうのでは?
105エリート街道さん:2005/07/28(木) 02:44:16 ID:RNLsCZwg
>>102
意味不明大学と太平洋大学のなぁんちゃって度を
比較するのがどだい無理な話
106エリート街道さん:2005/07/28(木) 17:31:31 ID:slvu69iC
なぁんちゃって博士って
いっぱいいるんですね
107エリート街道さん:2005/07/28(木) 17:32:51 ID:slvu69iC
今となっては名刺にパシフィック・ウェスタン大学とか
イオンドとか入ってるとはずかしい
なぁんちゃって博士ですと自分から宣言するようなもの
108エリート街道さん:2005/07/28(木) 19:17:16 ID:slvu69iC
パシフィック・ウェスタン大学とは
アメリカでディプロマミル(学位製造販売大学)として
広く知れ渡っている大学のうちの一つらしい

109エリート街道さん:2005/07/28(木) 19:42:47 ID:7W9Ozmpk
台湾のお偉いさんは明治大学の学位もってる人が多いですよ。
日本領だったころ台湾人を友好的に受け入れたから台湾の年寄りの間で
明治卒はステイタス。
免状を鑑定すると確かに本物なのに卒業者名簿や
同窓会名簿には載ってない人多いと聞くけどあれはどうなの?
仮に金で買ったとしても、日本政府認可の大学の本物の免状だよ。
110エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:26:09 ID:slvu69iC
>>109
明治大学もなぁんちゃって博士がいるんですか?
111エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:27:15 ID:slvu69iC
同窓会名簿に載ってないのはすごい
112エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:27:25 ID:nLwS/UgH
ドクター中松の学位はどうよ?
工学だけでなく文系の博士号まで持ってるらしいがw
113四谷博士:2005/07/28(木) 21:28:40 ID:HBMgiqhF
明示あたりの学位だったら問題ないんじゃないか。
さすがに意温度とか大西洋だと恥ずかしいぞ。
114エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:32:40 ID:DDW1AnCF
にんにく卵黄

この商品の効用を証明するかのように、この研究成果は米国機関に認められることとなり、
弊社社長(村山)は米国パシフィックウエスタン大学より健康科学博士の学位を頂戴致しました。

http://homepage3.nifty.com/fortkikaku/nintoha.htm
115健康学博士号--->Ph.D:2005/07/28(木) 21:36:36 ID:DDW1AnCF
にんにく卵黄

健康学博士号(Ph.D)取得。博士がお届けする「にんにく卵黄」

「にんにく卵黄」の歴史と効能に関する研究をした結果、
製造元の社長(村山斂)が米国ウェストパシフィック大学において、
健康学博士(Ph.D)の博士号を取得してます。

http://www8.plala.or.jp/yoshizumiseitai/doryoku-no-katei.html
116エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:48:38 ID:slvu69iC
やっぱりたくさんいるんですね
なぁんちゃって博士は
117エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:53:29 ID:HBMgiqhF
にんにく卵黄大丈夫け?
118エリート街道さん:2005/07/28(木) 22:02:04 ID:slvu69iC
>>117
あはははあははは
マジ笑える
119エリート街道さん:2005/07/28(木) 22:02:50 ID:slvu69iC
>>117
下げいれちゃって失礼しました
120エリート街道さん:2005/07/28(木) 22:19:47 ID:9rO4g9H3
大学一覧
http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/index.html

深い意味は無い
121エリート街道さん:2005/07/28(木) 22:38:03 ID:slvu69iC
>>120
これ全部なぁんちゃって博士養成大学ですか?
122M.D.,Ph.D.:2005/07/28(木) 22:42:42 ID:nAV8/cjG
博士号とっても意味はない。
博士号なんてチ○ポの毛のようなもの。
なかったら恥ずかしいが、あっても威張れない。
123エリート街道さん:2005/07/28(木) 22:45:32 ID:bLvLShDk
>>120は、「深い意味は無い」って書いてるじゃん。
多分、自分のお気に入り大学リストなんじゃないの?
124エリート街道さん:2005/07/28(木) 22:47:21 ID:bLvLShDk
それより、>>114 >>115 だよ。
いろいろ詳しく、もっともらしいことが書いてあるけど、
パシフィックウエスタン大学のひとことでゼロになってしまう。
ある意味、とてもわかりやすい文章だ。
125エリート街道さん:2005/07/28(木) 23:02:36 ID:sm1B+VGe
有名なたとえ話。

研究者にとって、博士号は足の裏についたご飯粒みたいなもの。
とったところで何の役にも立たないが、取らないと気持ち悪い。


少なくとも論文博士制度がなくなったのはいいことだ。
126エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:02:53 ID:OITHwRJL
>>124
パシフィック・ウェスタン大学って
すごいところなんですね
127エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:05:45 ID:OITHwRJL
>>125
わかりやすくて面白いたとえ
博士号っは米粒だったのか
128エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:07:09 ID:dFTM5yY8
米粒のほうがおいしいぞ
129エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:08:12 ID:OITHwRJL
>>128
確かに米粒のほうが美味しいし役にたつ
130エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:10:14 ID:dFTM5yY8
しかし果てしなく頭わるそうだなパシフィック。
もしかして中卒でも博士号とれるのか。
厨房の息子にとらせよかな。
131エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:24:33 ID:OITHwRJL
>>131
厨房にも売ってくれたらすごい
どうせ50マソをドブに捨てるなら
50マソ分の米粒を買ったほうがいい
132エリート街道さん:2005/07/29(金) 08:16:18 ID:EJzw/R/A
パシフィック・ウェスタン大学って
今でも博士号売っているんだろうか
133エリート街道さん:2005/07/29(金) 19:36:52 ID:CA+eA5BI
例の薬学博士は今どうなってんの?
134エリート街道さん:2005/07/29(金) 22:17:21 ID:oO35d0SE
次世紀ファーム研究所の堀氏と同じく、
パシフィック・ウエスタン大学で博士号を取った
吉村作治氏の授業を受けている
早稲田大学国際教養学部の生徒の立場は?

135エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:06:16 ID:CA+eA5BI
なぁんちゃって大学の中でも
パシフィック・ウェスタン大学が
一番なぁんちゃって度が高い?
136エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:10:36 ID:dFTM5yY8
>>134
吉村センセはいい人げだから許す!
137エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:11:14 ID:CA+eA5BI
吉村先生はなぁんちゃって博士号では
ないとおもわれ
きちんと実績をあげている教授です
従って生徒の立場は問題ないでしょう
138エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:12:02 ID:iotnb3Nk
パシフィック・ウェスタン大学で博士号等の学位取得する椰子は結構多いらしな。
映画評論家の水野ナントカ、足裏詐欺師の福永法源、とか・・・
139エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:12:05 ID:dFTM5yY8
ウェスタンパシフィックを経歴に書いている企業のシャチョは多い。
140エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:12:42 ID:CA+eA5BI
問題は明らかに悪意のある
なぁんちゃって博士号
141エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:13:27 ID:dFTM5yY8
>>138
水野はるろもいい人げだらか許す!
福永放言は完全に悪人顔で嫌い。足くさそう。
142エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:13:31 ID:CA+eA5BI
>>139
それ本当なら大問題
143エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:14:24 ID:CA+eA5BI
>>141
面白杉
144エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:16:17 ID:dFTM5yY8
福永放言はとんでも本ばっかり書いているので、
頭が脳梅毒だとおもてた。
結局ウェスタンパシフィックだたのねえ。
ウェスタンパシフィクってばれたとたん脳梅毒よりはずかし。。。。。
145エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:17:54 ID:CA+eA5BI
>>144
脳梅毒って空気伝染します?
146エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:24:46 ID:oO35d0SE
いや、とんでもだよ。
吉村作治は福永法源とつるんでたんだから。

95/12/03 天行力大祭(東京ドーム)―吉村作治氏出演―ファティマ第三天声「97年5月人類の1/3が消えていく」
http://homepage1.nifty.com/kito/hounohana.history.htm

福永が89年にパシフィックから学位をもらって、92年に博士。吉村はどうしても教授になりたかったので、
その福永に教えてもらって、パシフィックで博士を取っている。
第一、詐欺で懲役12年をくらった福永の広告塔としても社会的責任はあるんじゃないの?
147エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:54:42 ID:CA+eA5BI
>>146
ひぇ〜、人はみかけによらない
なぁんちゃって博士だらけだぁ
148エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:56:22 ID:CA+eA5BI
早稲田の生徒さんかわいそ
149エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:01:56 ID:iotnb3Nk
河木成一 著「奇跡のプラズマ刺戟で万病を治せ」(福昌堂、1999年11月1日 初版第1刷)より
Dr.Kawaki
医学博士・理学博士

1931年 長野県北佐久に生まれる。明治大学卒業後、東洋中医学就学。
上田圧鍼本院専科卒業。パシフィック・ウエスタン大学院博士課程修了、
バリントン大学教授、98年同大学日本校、副学長、大連大学中医学日本校名誉教授、
国際交流教育審査委員会、審査委員長、中國西洋結合医学
会副会長、国際ガン予防学会、国際細胞栄養学会理事。
名誉総裁賞 法務大臣賞 東京都知事賞を受賞するなど、社会に貢献。

著書『プラズマと生体反応』(創葉社)、『健康へのご招待』『塩で万病を治す』
(現代書林)、『こうすればガンは治せる』(史輝出版)、『ガンはなぜ治癒したのか』
(文芸社)他、多数あり。

150エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:03:35 ID:iotnb3Nk
後藤邦汎ホームページより
【資格】
医学博士、中医師

【学歴】
大阪工業大学卒業
パシフィックウェスタン大学卒業
国立北京中医薬大学日本分校卒業
日本中医学院卒業

【著書】
「がんはコワくない」「がんあなたあきらめないで」
「病は自分で治せます」「脱・更年期」

グリーンポプリ株式会社 会長
生活習慣病改善事業団 専務理事
151エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:14:59 ID:sDC8S5O0
>>146
吉村センセ、やるじゃん。
とんでも系だたのねえ。
152エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:16:27 ID:DSvIozPO
日本でそれなりの大学出ても
パシフィック・ウェスタン大学の
博士号が追加されるだけで怪しい
153エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:17:52 ID:sDC8S5O0
>>152
だから追加しなきゃいいだけだろうに。
やつら脳外科にいく必要あり
154エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:18:13 ID:3nIjlPA2
完璧
●【東京】
●【京都】
●【一橋】
●【東工】
●【大阪】
●【東北】【名古屋】【九州】【早稲田】【慶応】
●【お茶の水】【神戸】
●【北海道】【筑波】【上智】
●【横国】【千葉】【金沢】【阪市】 【広島】【東京理科】【明治】【同志社】
●【首大】【【農工】【名市】【埼玉】【阪府】【信州】【岡山】【立教】【立命館】
●【熊本】【京工繊】【中央】【学習院】 【滋賀】【奈良女】
●【新潟】【名工】【静岡】【長崎】【鹿児島】【岐阜】【関学】【青学】
●【山形】【福島】【福井】【徳島】【三重】【山口】【香川】【佐賀】【宇都宮】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
155エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:20:21 ID:DSvIozPO
>>154
博士号の名刺を確認するとき必要
156エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:24:24 ID:DSvIozPO
あ、母校発見!
よかた
157エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:33:38 ID:przy7zl9
>>154

信州=岡山、佐賀>茨城とかつっこみどこ満載なんだが。。
158エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:42:58 ID:15P1DEf9
完璧

●【東京】
●【京都】
●【慶応】 【一橋】
●【東工】 【大阪】
●【東北】【名古屋】【九州】【早稲田】
●【お茶の水】【神戸】
●【北海道】【筑波】【上智】
●【横国】【千葉】【金沢】【阪市】 【広島】【東京理科】【明治】【同志社】
●【首大】【【農工】【名市】【埼玉】【阪府】【信州】【立教】【立命館】
●【熊本】【京工繊】【中央】【学習院】 【滋賀】【奈良女】 【岡山】
●【新潟】【名工】【静岡】【長崎】【鹿児島】【岐阜】【関学】【青学】
●【山形】【福島】【福井】【徳島】【三重】【山口】【香川】【茨城】【宇都宮】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【佐賀】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】

159エリート街道さん:2005/07/30(土) 02:12:38 ID:p/OeHCNU
>>158
完璧って、あんた……
国立の序列が狂ったように滅茶苦茶。
160エリート街道さん:2005/07/30(土) 02:15:05 ID:GgyAkw6x
>>158
東工>>>>(越えられない壁)>>>>慶応
161エリート街道さん:2005/07/30(土) 02:59:32 ID:lQNKJI4K
●【東京】
●【京都】
● 【一橋】 【東工】
●【慶応】 【大阪】
●【東北】【名古屋】【九州】【早稲田】【神戸】
●【北海道】【東京外】【上智】【お茶の水】
●【横国】【首都大】【金沢】【阪市】【筑波】【広島】【同志社】
●【農工】【千葉】【名市】【阪府】【信州】【立教】【立命館】 【東京理科】【明治】
●【熊本】【京工繊】【中央】【学習院】 【滋賀】【奈良女】 【岡山】
●【新潟】【名工】【静岡】【長崎】【信州】【愛知県立】【電通】【横浜市大】【徳島】【関学】【青学】
●【福島】【山口】【香川】【富山】【埼玉】【群馬】【鹿児島】【北九州市立】【大分】【法政】【関大】
●【山形】【和歌山】【三重】【岩手】【宇都宮】【福井】【愛媛】【茨城】【高崎経】【室蘭工】【広島県立】【福岡県立】【都留文科】
●【佐賀】【弘前】【琉球】【高知】【島根】【鳥取】【秋田】【宮崎】【下関市立】
●【青森公立】【釧路公立】【宮城大】【北見工大】【会津大】

公立大についてはちょっと自信なし。
国立大については結構いい線いってると思う。
162エリート街道さん:2005/07/30(土) 03:14:03 ID:lQNKJI4K
農工大がちょっと高すぎたな。
163エリート街道さん:2005/07/30(土) 05:51:35 ID:rlXoBVRP
>>161 162
いい味出してますね
164エリート街道さん:2005/07/30(土) 06:48:54 ID:rlXoBVRP
通学もしないで取得できる博士号は
何の価値もない
自分の無力さを誇示するようなもの
165エリート街道さん:2005/07/30(土) 09:17:19 ID:rlXoBVRP
学位をかさに着て、人の人生を狂わすような
悪徳商法が世間で放置されているのが恐ろしい
166エリート街道さん:2005/07/30(土) 09:21:43 ID:rlXoBVRP
ショック、水野ポリス博士はゼロ円で博士号取得だって
論文を書くために数万円の経費がかかっただけらしい
例の薬学博士は50マンらしいがこの差はいったい
もっと高額ななぁんちゃって博士ご存知ですか?
167エリート街道さん:2005/07/30(土) 18:12:36 ID:sDC8S5O0
>>166

200マソで買ったやついるぞ。
田舎に住んでたITシャチョ
いまは詐欺士
168エリート街道さん:2005/07/30(土) 18:17:01 ID:rlXoBVRP
>>167
面白杉
ゼロ円で貰った人もいるのに200マンは高杉
騙された腹いせに詐欺師に化けたか?
169エリート街道さん:2005/07/30(土) 21:28:38 ID:P8GQ+c/O
マジレスすると、理系博士号は誰でも取れる。

駅弁私大であろうが、旧帝博士課程後期に出願すればいい。
殆んどの場合、進学志望者は博士の定員に満たないわけだから大概通る。

後は修士のときにちゃんと真面目に研究していて、教授の推薦状を
書いてもらえること。

試験はアホみたいな英語と第二外国語(内部進学はないことが多い)、面接。
よほどDQNなやつでもない限り、入学できる。

逆に言えば、こーゆーのはなんちゃって博士(ロンダ博士とも言う)。


本当に優秀な博士は、学振に受かってお金を貰って研究をしている。
#学費免除の上、毎月20万の給料と年間100万の研究費が出る
或いは企業のヒモつき奨学金を貰うとか。

地方の政令指定都市などでも、返還義務のない奨学金(月10万前後)
をだしているところもある。
170エリート街道さん:2005/07/30(土) 21:57:33 ID:P8GQ+c/O
論文博士なんては、その現実は博士ですらない。

大学には半年に数回程度、顔を出して進捗情況を報告するだけ。
本当に研究をやっているのが、その人物であるという保障はどこにもない。
一部のメーカーや官公庁では管理職の名誉・肩書きとして、部下に研究をさせて
その上司が論文博士を貰う、という噂まであるほど。

更に論文博士はその研究室の卒業生ではないし、大概は企業とのタイアップであるため、
研究の成果が出ようと出まいと、3年経てば自動的に博士号がもらえる。
#研究室:卒業生を採用して貰える、企業:博士号
成果が出ずにオーバードクターということは、まずない。


従って、論文博士=通信教育でとった空手3段、みたいなもの。

実質無意味だし、上記のような「無法地帯」と化してしまたため制度自体が廃止と
なった。
171エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:38:52 ID:rlXoBVRP
>>169
理系の博士号は簡単に取れるんですか?
172パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/30(土) 22:39:54 ID:YooPWMQW
修士は簡単に取れるけど
博士は何もしていないなら取れない
173エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:40:09 ID:rlXoBVRP
例のパシフィック・ウェスタン大学は
高卒でも博士号買えるの?
174エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:40:44 ID:ChmSnJ2x
<結論>
東北いくなら明治に行け。

あるいは
中央法と東北法(辺境地底の中で一番まとも)のがちんコ対決すれ希望。
中央法の圧勝だと思うがな。
175エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:41:30 ID:rlXoBVRP
水野さんも確か論文書いて博士になったらしい
176エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:45:16 ID:rlXoBVRP
少子化で大学も経営の危機が近い
信頼できるところが自然淘汰されるのでは
わざわざ通信でなぁんちゃって博士号を
とる意味はなくなるのでは
悪党商法でもする目的なら別だが
177エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:59:18 ID:rlXoBVRP
なぁんちゃってでも欲しいのは
学歴コンプレックスか?
178エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:22:44 ID:sDC8S5O0
通信で博士号を買うメリットは・・・・高卒とか中卒でもお金で解決できるからだろ
179エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:24:10 ID:sDC8S5O0
学歴コンプレックスのために博士号をとるのはあまり意味ないな
東大とか慶応とかの卒業証書を買えるようにしたほうが、商売になるな
180エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:25:12 ID:sDC8S5O0
いや
まちがった
日本の場合は卒業することに意味があるわけではない。
合格通知を売ったほうが商売になるな。
181エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:32:50 ID:rlXoBVRP
>>180
確かに一理ある
日本では入学するのがステータス
合格通知は博士号より売れるだろう
182エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:36:12 ID:rlXoBVRP
博士号の横に「」で通学しましたとか
論文博士ですとか金で買取と書けばよろしい
183エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:37:55 ID:fMC3u9cm
>>180は都市伝説
184エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:42:41 ID:ckqCnBpX
吉村作治教授がおおやけのプロフィールに書いている博士の学位は
早稲田大学から授与されたまともな学位です。
参考リンク:
http://opac.ndl.go.jp/Process?MODE_10100001=ON&SEARCH_WINDOW_INFO=01&THN=1&INDEX_POSITION=0&DB_HEAD=01&SORT_ORDER=01&SHRS=RUSR&QUERY_FILE=862111331_8344094&TA_LIBRARY_DRP=99&DS=0&CID=000000338052&SS=07&SSI=6&SHN=1&SIP=1&LS=862111331

まあ,論文博士制度の是非は別として。
185エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:45:41 ID:rlXoBVRP
>>183
巷でそういう噂がある?
186エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:47:07 ID:rlXoBVRP
吉村先生はパシフィック博士号だけ
消せばいいとおもわれ
187エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:50:06 ID:rlXoBVRP
博士号を金で買うこと自体
ありえないこと
都市伝説
188エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:50:42 ID:sDC8S5O0
吉村センセ、せっかく論博とったのに
もったいないねえ
パシフィックウェアウタンとう単語だけですべて台無しになっちゃう。
一生言われるよ。かわいそ。
189エリート街道さん:2005/07/30(土) 23:52:56 ID:rlXoBVRP
今からでもプロフィールから抹殺すればよい
他のなぁんちゃってに比べたら全く問題ない
190エリート街道さん:2005/07/31(日) 01:18:58 ID:VeavsOBJ
>>188,>>189
いや、問題大ありだよ。
吉村作治は、教授になりたくて博士号を勝ったんだが、教授になれなかった。
すると月刊誌で、早稲田は腐ってる、と大批判の連載を始めた。
191エリート街道さん:2005/07/31(日) 01:26:15 ID:VeavsOBJ
早稲田バッシングのさなかだったし、吉村の人気を敵にまわしたくなかったから、
しかたなく教授にした。ただし、人科に押し付けた。
吉村の博士号は、いくらなんでもパシフィックはまずいだろ、ということで
むしろ早稲田が対面を気にしてあげたもの。
ちなみに吉村は国際教養ができると、今度はそちらに押し付けられている。
192エリート街道さん:2005/07/31(日) 01:29:38 ID:VeavsOBJ
だから、吉村作治はパシフィックの博士号で早稲田の博士号を釣ったことになる。
すごいね。
193エリート街道さん:2005/07/31(日) 01:30:56 ID:9Laa4PzQ
このスレってダイレクト開くと白紙になんない?
194エリート街道さん:2005/07/31(日) 01:34:32 ID:BJwWcYoG
>>193
夏厨は今日の分の絵日記を書いて早く寝ろ。
195エリート街道さん:2005/07/31(日) 01:37:14 ID:9Laa4PzQ
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。旧帝コンプの夏。
196エリート街道さん:2005/07/31(日) 07:09:07 ID:YsFpAzPm
>>191,>>192
ほぉ〜、そうですか
早稲田大学も大変ですね
吉村せんせこれからどうなるんだろ
197エリート街道さん:2005/07/31(日) 10:54:16 ID:CW51U9pI
例のなぁんちゃって薬学博士
今6チャンネルのサンデージャポンで
突っ込まれてる!
198エリート街道さん:2005/07/31(日) 10:55:03 ID:CW51U9pI
態度でかいぞ
いやな感じ
199エリート街道さん:2005/07/31(日) 11:39:17 ID:Kyd//ce0
50マソとか60マソとか、ドルー円の為替変動によるだけだろ?
200エリート街道さん:2005/07/31(日) 12:23:17 ID:CW51U9pI
本物のなぁんちゃって墓背拷だ!
突っ込まれてしどろもどろ
あんなに頭悪そうな博士見たことない
201エリート街道さん:2005/07/31(日) 12:25:10 ID:VeavsOBJ
>196
高い金払って、パシフィック・ウエスタン大学博士の吉村教授の授業を受けさせられている
早稲田国際教養の学生の保護者は何も文句を言わないんだろうか?
堀や法源と同じ穴のムジナなのに。
202エリート街道さん:2005/07/31(日) 12:40:16 ID:CW51U9pI
このスレ
名スレの予感。
203エリート街道さん:2005/07/31(日) 12:42:59 ID:CW51U9pI
>>199
おお、そのころはかなり激しい変動相場だったのだなあ。
204エリート街道さん:2005/07/31(日) 12:48:45 ID:CW51U9pI
>>201
保護者にパシフィック・ウエスタン大学が
いっぱいいたりして
205エリート街道さん:2005/07/31(日) 18:05:37 ID:CElxQVNZ
ドクター佐藤(佐藤富雄)
http://www.hg-club.jp/dr_profile.html

こいつ、医学博士・理学博士・農学博士だという。
出身大学からして医学と理学はおかしい。
ユニオン大学なるところから購入したとのうわさもある。
ディプロマミル(学位工場)は金になると思ったのか
自らパテント大学の学長と称し、MBAやらPh.Dやらを販売している。
ドクターユキ(臼井由紀)はその客だ。
http://www.dr-yuki.com/index.html

こいつらは高額な自己啓発セミナーを主催し
少し知能の低い一般大衆を騙して荒稼ぎしている。
このセミナーの受講者はオウムの信者のようにマインドコントールされ
経済観念が麻痺している。
マインドコントロールされる奴がバカだと言えばその通りだが
いつか自分の身内、友人がひっかかるかも知れない。
ディプロマミルの恐さは静かに社会に浸透しつつあることだ。
その意味で今回の「光合堀菌」はよい警鐘となった。
もっともバカには聞こえない鐘の音だが。
206エリート街道さん:2005/07/31(日) 18:37:02 ID:bed+i3NN
なぁんちゃってレベルで笑えない
具体的に怖い博士号が多すぎ
医学系は特に命にかかわるから怖い
207パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/31(日) 18:38:40 ID:fXogN8p9
吉村作治って人間としちゃクズ中のクズだからな
以前、TVでグレートマザーを見て思った
あんなクズは見たことが無いってくらいのクズだったな
208エリート街道さん:2005/07/31(日) 18:40:03 ID:jblGGxFo
森昭雄はどう?
日大文理学部出身の医学博士。
博士号取得先は非公開
209パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/31(日) 18:42:59 ID:fXogN8p9
怪しいな
でも医学博士自体は文系学部出身でも取れるぞ
修士で医学いって、
そのまんまDに上がれば医学博士の出来上がり
東大、医科しかとか修士医学あるし
210エリート街道さん:2005/07/31(日) 18:45:04 ID:EuV9Hxck
>>205のアメリカパテント大学の講師 http://www.patent-u.org/professor_list.html
全員の首を切るべき、本職もな。
211エリート街道さん:2005/07/31(日) 18:50:28 ID:X+BtdTW3
>>209
医学部に修士課程なんかあったか?
212パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/31(日) 18:55:21 ID:fXogN8p9
>>211
あるよ
東大でも、医科歯科でもHP見てご覧
ただ、医者にはなれないけどね
阪大の場合は、医者になるよーなシステムがあった気がするけど
忘れた
医学博士は、分離関係なく取ろうと思えば取れるよ
医学修士でも文系(心理)とかやっていたりもするし
データ解析みたいな情報系のことやっているラボもあるから
スーフリ捕まっただか、リーマソ首になったなんとかってヤツ
理科大→医科歯科の医学修士→LSだったっしょ
213エリート街道さん:2005/07/31(日) 18:56:07 ID:EuV9Hxck
医学部出身者以外は修士(医科学)→博士(医学)が可能。
ただし、修士2年・博士4年なのでお勧めしないし。
普通に理学,工学,農学で学位取った方が見た目も良い。
214エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:10:21 ID:bed+i3NN
>>208
博士号取得先が非公開が一番あやしい
これから増えるとおもわれ
215エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:17:21 ID:jblGGxFo
>>209
森昭雄は修士まで文学専攻。
文学修士も持ってる。
しかしなぜか医学博士。
216M.D.,Ph.D.:2005/07/31(日) 19:18:02 ID:FeUN9N6B
漏れは博士(医学)を地帝から頂いた。
学位論文はIF4点台の雑誌に載ったもの。
まぁネズミの脳みその染め物をしただけなんだが。
217エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:20:41 ID:bed+i3NN
>>215
こういう博士が一番怖いです
218エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:25:10 ID:bed+i3NN
>>216
医学部を出て研究なさっている方は立派
高卒で博士号が実際にいるので困る
219M.D.,Ph.D.:2005/07/31(日) 19:25:27 ID:FeUN9N6B
博士(甲)・・・大学院修了して博士号もらった香具師

博士(乙)・・・大学院には行っていないが、研究生など書類上は
        それなりの研究期間があり、論文を提出して博士号もらった香具師

博士(なんちゃって)・・・学位工場からかった香具師
220エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:26:09 ID:bed+i3NN
>>219
座布団10枚!
221エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:28:36 ID:EuV9Hxck
米国の大学から医学博士を授与されたっておかしいよね。
Doctor of Medicineってメディカルスクール卒業者に出る学士(医学)相当の学位なのに。
もしかしてPh.D. in Medicineとかあるわけ?
222M.D.,Ph.D.:2005/07/31(日) 19:35:09 ID:FeUN9N6B
ちなみに日本国内で博士号とった香具師なら(大昔にとった香具師は
除く)、国立国会図書館のサイトで、
そいつがどこの大学からいつ博士号もらったか、
論文のタイトル、
日本語で書かれた論文(←カス)か英語で書かれた論文か
ぐらいは分かる。

これから学位とる香具師は中身はともかくタイトルだけでも
かっこいいものにしる!!w
223エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:41:16 ID:bed+i3NN
早速、国立国会図書館のサイトで確認
224エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:54:21 ID:sXDiY1/o
>>221
もうちょっと学位のことをベンキョしなおしてこいアホ
他のタコどももな
225エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:58:19 ID:CW51U9pI
>>210

講師リストみると結構知ってうやついるぞ。
あいつらも香具師のぐるだったのか。
226パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/31(日) 19:59:21 ID:fXogN8p9
>>221
ワロタw
227エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:03:43 ID:bed+i3NN
個人的に知ってるなぁんちゃって博士の
名前言いたいーーーーー
228エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:06:22 ID:q7QFoEYW
北大の博士もたいがいひどいぜ。目をおおいたくなる。特に工学土木系。
229エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:06:44 ID:CW51U9pI
逝ってしまいなさい。すきりするぞ。
230エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:07:41 ID:J0ZoUMkH
>>221
はぁ?なんでメディカルスクール(大学院課程)が学士なわけ?アフォか。

MD(=Medicinae Doctor ラテン語) = Doctor of Medicine(英語)

231エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:11:31 ID:IG93361W
>>222
文系はどうか知らんが、理系は学位論文そのものは日本語でも、
基礎論文としてその元ネタは英文誌にアクセプトされているのが普通。

・・・少なくともオレの周りはそうだよ。
232エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:11:50 ID:bed+i3NN
あ〜いいたい
ばぁかやろうなぁんちゃって博士の名前ぉ〜
233エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:13:52 ID:CW51U9pI
企業のプロフィールでパシフィックウェスタン大学が入っているHPみると
なぜかしら健康食品哉とか化粧品哉とかが多い。
そういうやつに限って下品な顔をさらしてるな。
目立ちたがりの香具師が、ねんちゃって博士号を金で買う傾向がありそだな。
234エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:22:26 ID:bed+i3NN
あ〜ちょっとだけ言っちゃおう
なぁんちゃって工学博士死っています
会社潰して逃げています
235エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:28:40 ID:EuV9Hxck
>>230
ただ訳せばそれが正しいとでも思ってるの?
MD, JDは日本の博士の学位には相当しない。
236エリート街道さん:2005/07/31(日) 21:06:36 ID:I4bjGdES
>>222
けっこうコンサルがデータ集めて書いてるんだよね。
237エリート街道さん:2005/07/31(日) 21:11:24 ID:J0ZoUMkH
>235
またアフォが。
だれが博士って言った?230をよーーく読め。

221のアフォが学士だとレスってたから
大学院の学位だと書いたまで。バカが。
238エリート街道さん:2005/07/31(日) 21:21:33 ID:EuV9Hxck
>>237
医学士「相当」だと書いてるじゃん。お前こそよく読めや。
239エリート街道さん:2005/07/31(日) 21:54:04 ID:bed+i3NN
攻撃対象はなぁんちゃって博士に軌道修正しましょ
240エリート街道さん:2005/08/01(月) 08:58:19 ID:KR34ET9S
昨日、堀氏なる人物をテレビで見ました
なぁんちゃって博士号の典型というか怪し
周りから突っ込まれてボロボロの言い訳
してたけど、みじめったらしかった
241エリート街道さん:2005/08/01(月) 09:04:38 ID:RyLtiHbZ
サンジャポでしょ?俺も見ました。
でも突っ込んでる連中に特に女医にしてもらいたかった質問があったんだけど
堀氏に「塩化ナトリウムの化学式を言ってください」って質問。
やつこたえられねんじゃねーの?
ほかに簡単な元素記号とか化学式を2,3質問してもらいたかった。
薬学の勉強をしているといっているがうそだろう。
中央大学経済学部では多分答えられるまい。
242エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:12:32 ID:7SG+qCp2
>>241
中央大学(夜間部)出身の
といっても中退ですが
なぁんちゃって博士を知っています
もちろんパシフィック・ウェスタン大学で
お買い上げです
元素記号どころか円周率も知らなげ
243エリート街道さん:2005/08/01(月) 20:49:54 ID:7SG+qCp2
サンジャポ面白かった
突っ込まれて目が泳いでた
わざわざテレビに出た意味が不明
醜態さらすに決まってるのに
よほど目立ちたがりなのか?
244エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:11:29 ID:/McnvKT6
サンジャボ見たかったなあ。
パシフィックウェスタンで博士号買ったことについて
本人はなんていってたんだ?
245エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:16:27 ID:7SG+qCp2
何言ってるんだかよくわからんかった
突っ込まれるとしどろもどろ
博士号持ってるにしては馬鹿まるだし
246エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:18:41 ID:/McnvKT6
日本全国のみなさまに馬鹿づらさらしてくれたおかげで
パシフィックウェスタン大学が認知された!
万歳!
サイコ!パシフィックウェスタン大学。
247エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:18:54 ID:DX2TNEYC
東大でも、学部卒業生より、院卒の卒業生が多くて、多くの
フリーターを生みだしてるとTVで放映されてたなぁw
248エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:19:57 ID:7SG+qCp2
>>246
パシフィック・ウェスタン大学お買取仲間ですか?
249エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:21:06 ID:7SG+qCp2
>>247
東大もダメなの?それなら
お買取博士号なんて全く意味ない
250エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:35:03 ID:DX2TNEYC
電車乗ってたらケバイ化粧したオネエ系が、私慶応の院に入学したんだぁと
電車の中で普通に話しするご時世だからな・・・
251エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:35:29 ID:l6rFqYG8
中大?文系はクズ、詐欺師ぞろいでダメだな・・・

252エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:43:27 ID:82+JVEZl
ロンダは許せない
253エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:59:01 ID:S11oxFBz
>>249
バブル期以降、最高レベルの採用状況だよ。
そんなことあるかww

254エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:30:58 ID:/McnvKT6
たしかに!
東大の大学院は簡単に入れる
だから、最終学歴にこだわるなら断然東大に入るべき
社会人枠なら、ドキュソな香具師でも入れるぞ。
255エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:32:18 ID:82+JVEZl
学部の三倍だからな
256エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:34:09 ID:7SG+qCp2
え〜早速手続きしようかな
一応大学は出てるから
あ、なぁんちゃってぢゃないですよ
257エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:37:44 ID:+L6FdBcY
東大の大学院は旧帝かせめて早慶出てないと入りにくいよなw
258エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:50:13 ID:7SG+qCp2
たいていはそうなのですが
学部によっては美味しいらしいです
ある人が実際誘われた話きいてます
入れてあげるっていわれたそうです
もちろん東大の大学院
259エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:51:55 ID:MtdwNPvb
260エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:56:50 ID:iTPbcWyS
学部併設の研究科はそうでもないし、研究科によっては東大学部出身者以外はやたらと選抜が厳しいところもあるんだけど、
独立研究科はロンダのすくつ。
261エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:58:47 ID:MtdwNPvb
262エリート街道さん:2005/08/01(月) 23:06:22 ID:82+JVEZl
巣窟?そうくつですよね。変換しようと思ったのでしょうが変換し損なってます。>>260
263エリート街道さん:2005/08/01(月) 23:21:47 ID:7SG+qCp2
東大出身のなぁんちゃって博士は
いないと思うけど、通信博士はこまたね
264エリート街道さん:2005/08/02(火) 05:18:24 ID:TOeU7coR
パテント大学も忘れないでね。
ドクター佐藤こと佐藤富雄が学長です。
みんなで笑おう。
265エリート街道さん:2005/08/02(火) 07:28:37 ID:jVSOIzm6
「アメリカパテント大学のナレッジMBAスクールでは、
日本国内に居ながらにして米国MBA資格を取得することができます
講座は全て日本語で行われます」だって

ここもやっぱりあやしい
266エリート街道さん:2005/08/02(火) 11:36:36 ID:jVSOIzm6
学位商法にだまされるなというサイトで発見

(1)高い金額を払って買った学位、修士号、博士号が社会的に
認知されていない、紙切れ同然のものだった。

(2)授業はそれなりにあるが、得られた学位、修士号、博士号が
社会的に通用しないものだった。

(3)マルチ商法やSF商法(催眠商法)の販売会場で、「○×大学
名誉教授」なる人間の説明で、素晴らしい商品なのだと信じ込まされ、
高額な商品を買わされてしまった。

アメリカの大学には実体のない Degree(diploma) Mill(学位製造販売業)と
呼ばれる大学が数多く存在し、そうしたエセ「博士」を多く生み出しているらしい


267エリート街道さん:2005/08/02(火) 16:32:01 ID:jVSOIzm6
堀さんの薬学博士号は論文の不要な「薬学名誉博士号」

PWUの本部は米ロサンゼルス。通学しなくても単位が取れる通信制で、
社会人経験を単位に換算して学位が取れる「学外学位制度」を昨年末まで
実施していた。日本の雑誌にも「博士号が取得できます」などと広告を出して
いたが、「日本での実質的な活動は昨春に終わった」

パシフィック・ウェスタン大学って終わっちゃったの
終わっちゃった大学の博士号って一体?

268エリート街道さん:2005/08/02(火) 20:58:07 ID:jVSOIzm6
福永法源が東京地裁で懲役12年の実刑って本当ですか
噂のパシフィック・ウェスタン大学で取得した博士号?
269エリート街道さん:2005/08/02(火) 21:34:14 ID:jVSOIzm6
パシフィック・ウェスタン大学って一躍有名になった
よいことで有名ならいいけど悪名高きだからねぇ
270エリート街道さん:2005/08/02(火) 21:36:40 ID:TOeU7coR
>>265
よくぞ調べてくれました。感謝。
そうやって感心をもっていただいてうれしく思います。

ドクター佐藤は自らがなぁんちゃって博士であり、
これは金になると思ったのかパテント大学の学長と称し
自己啓発セミナーの講師やら健康器具販売会社の社長やらに
博士号を売りつけているのである。
バブル崩壊後、民衆は職にあぶれ、金に困り、心身ともに自信を失った。
そこにつけ込んだのがこういうセミナー主催者だ。

皆さんの中にはそういうものに騙される方はいないと思いますが
今後は尚一層のご注意をいただきたいと願っております。
271エリート街道さん:2005/08/02(火) 21:41:53 ID:jVSOIzm6
>>270
なぁんちゃって博士号を売りつけている
極悪にがいるんですか!

まるでいんちき宗教団体みたいな大学が
いっぱいあるんですね
272エリート街道さん:2005/08/02(火) 21:53:17 ID:TOeU7coR
>>271
そうなんです。
正確に言うと、買う奴もよろこんで買っているんです。
仕事に寄与するから。

「宗教団体みたい」というのはまさに的を射ています。
人集め及びマインドコントロールの手法は宗教団体のそれを
まねしているようです。

くれぐれもお気を付けください。
周囲の方にもご注意喚起をしていただければ尚幸いです。
273エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:00:22 ID:jVSOIzm6
>>272
なぁんちゃって博士号だってわかってて
喜んで買うんですか?

もうその時点で完全に洗脳されてますね

宝石とか変な壷とか形のあるものは
よくマルチ商法でききますが
学位までとは驚きです
274エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:05:11 ID:6ETc1YnS
そのとおりだ!
周りのやつらに注意しておこ。
275エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:06:25 ID:6ETc1YnS
おれの知り合いも
喜んで買ってたぞ。
名刺に工学博士っていれてまわりに相当配った。
10万枚ぐらい配ったぞ
276エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:07:32 ID:jVSOIzm6
教えてくれる親切な人がいればいいけど
宗教団体の教祖みたいなヤツに
たいてい騙されちゃうみたい

昨日もテレビで変な宗教団体?見たよ
277エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:08:21 ID:jVSOIzm6
>>275
そいつも宗教団体の教祖?
278エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:09:53 ID:jVSOIzm6
名刺の裏におかねちょ〜だいとか
書いてあるのけ?
わたし高学歴ですからとか
279社会派:2005/08/02(火) 22:23:18 ID:xgWc5PNU
パシフイックウエスタンユニバシティは週刊誌に広告を出しているでしょう。
これ以外にも一杯あるよ。ニューポート大学、イオンド大学などはいて捨てるほど
あるよ。資格商法の分と同じです。
でもね、一般の庶民がとる場合もあるけど、結構、大学の教員でとっている人もいるんだよ。
笑ってしまうね。名詞に○○博士とか書いているんだよ。中部地方のG大学の教授、四国のT大学の教授、
九州のO大学の教授などいるそうですよ。笑ってしまうね。
280エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:26:53 ID:Fgh+wg61
>>279
名前書いていいんじゃない?
日大の森昭雄とかすでに出てるんだし。
281エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:29:46 ID:owZMGZ+1
名詞→名刺 だろ
282エリート街道さん:2005/08/02(火) 23:08:42 ID:jVSOIzm6
週刊誌で宣伝するの?
博士号買いませんかって
すごいなぁ 考えられない
283エリート街道さん:2005/08/03(水) 03:08:24 ID:NFZ1r8mp
眠い。
寝不足だあ。
284:2005/08/03(水) 03:36:37 ID:a9NcQmDZ
>>282
『週刊新潮』で広告を見たことがありますよ。
285エリート街道さん:2005/08/03(水) 03:42:20 ID:CLFzEDkb
http://dr.nakamats.com/shop/shop.html
↑ここで博士号を取ろうと思うんですけど勿論通用しますよね
286ガンバ関学!! :2005/08/03(水) 03:42:34 ID:Y1zJ1UAD
r ‐、
      | ○ |         r‐‐、   【伝統の経済は永遠に不滅です】
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   お前らもっと関学に対して
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     尊敬の念を抱け!!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

287羨望:2005/08/03(水) 04:13:06 ID:xrkjEXqN
>ハワイの無人島にあるとされる「大学」らしい。実は神奈川の某所の
海の家の跡地にあるらしい。元はラーメン屋かなんだったらしいよ。
みんな、博士号を取ってハワイに行こう!
288エリート街道さん:2005/08/03(水) 06:18:48 ID:mkrNKax3
>>276
自己啓発セミナーには一度のめりこんだら手遅れです。
そういう人は周囲の言うことを聞こうとしません。
オウムの信者と同じです。
実は私の会社にも1人おりまして、仕事を手抜きするようになったんです。
仕事はやらないくせに、妙にテンションが高く気味が悪いくらいです。
普通人前で「私、お金大好き!」なんて言えますか。
少し前にありましたよね、「最高ですかー?」。あの乗りです。
仕事中に株をやる、勝手に外出してしまう、会社の備品を盗む、虚偽報告、もうめちゃくちゃです。
以前の彼女からは想像もつかないくらい変わってしまいました。
私は他の社員に影響が及ぶことを危惧し、退職を勧めました。
私はたまたまある事から背景が理解できましたから良かったのですが
もう少し気づくの遅れていたら意志の弱い社員らがふらふらと吸い込まれていったかもしれません。
彼女は「宗教ではない。科学だ。」と言っていました。
こうなったらもはや言語は無力です。

ドクター佐藤(佐藤富雄)
口ぐせ理論
パテント大学

おそらくこれ以外にも毒蜘蛛の網はあちらこちらに展開されているのでしょう。
誰かが声をあげないといけません。
「ひっかかる奴がバカだ。」ではすまない状況になりかねないのです。
289エリート街道さん:2005/08/03(水) 13:34:12 ID:sZx1ahfJ
>>288
あなたのようなまともな方ばかりなら
どうにか良い方向に軌道修正できるかも
しれませんが、意志薄弱の人間はたいてい
巻き込まれて地獄におちてしまいます。

ある会社が倒産しましたが、その会社の社長が
まさしくこのタイプの人間でした。会社の名声で
飲み食いや女遊び、あげくの果てに利益を全部
使い果たし、社員の給料さえ踏み倒して逃走。

しかもまだどこかで詐欺行為をしているらしいです
もちろん工学博士です。パシフィック・ウエスタン大学の。
290エリート街道さん:2005/08/03(水) 20:43:47 ID:sZx1ahfJ
最近大掛かりな詐欺事件が多発
社長や代表取締なる人物は
もしかするとなぁんちゃって博士号で
人を騙していたのかもしれない
291エリート街道さん:2005/08/03(水) 20:56:42 ID:sZx1ahfJ
博士号が通学もなく論文も出さないで
買えることを一般の人は知らないのかもしれない
今回のような事件をきっかけに学ぶべきだろう
292エリート街道さん:2005/08/03(水) 22:29:06 ID:ey0tif9k
テレビのカウンセラーなどでも心理学博士とか体育学博士とかよく聞くな。

知らない人はころっとだまされちゃうんだろう。
293エリート街道さん:2005/08/04(木) 07:07:03 ID:Sm22Bin9
○○博士が実はなぁんちゃって博士だなんて
普通は思わないからね
これだけ世間で大騒ぎしていても知らない人は
たくさんいるだろうし
まだまだ被害者が増える可能性が高い
294エリート街道さん:2005/08/04(木) 07:31:35 ID:Es1YNPnH
学歴欲しいなら私大の社会人・一芸入試(有名人ならほぼ間違いなくOK)
で入ったほうが断然よくない? PWUみたいな怪しげな学位より誰でも
入れる一芸だけ一応ニュースでも話題になる日本の私大の方がお得でしょ。
きちんと卒業すれば芸能人の中では立派という事になるしさ。
295エリート街道さん:2005/08/04(木) 09:06:56 ID:Sm22Bin9
>>294
確かにそうですよね
学歴が欲しいならそれなりの努力があれば
納得できるけど何でもお金で解決は卑怯すぎ

パシフィック・ウェスタン大学の博士って
一芸もできないってことか?
296エリート街道さん:2005/08/04(木) 15:12:31 ID:Sm22Bin9
博士号をわざわざお金で買うのは
ひけらかしたいという見栄か(この程度ならかわいいが)
営利目的や人を騙す目的で買う場合が多いので怖い
297エリート街道さん:2005/08/04(木) 18:34:19 ID:Sm22Bin9
人を名刺(肩書き)で判断してはいけない!
298エリート街道さん:2005/08/04(木) 22:39:44 ID:Sm22Bin9
これだけ情報が発達しているのに
マルチ商法みたいな詐欺事件が
多発するのはどうしてだろう
なぁんちゃって博士もからんでるし
299エリート街道さん:2005/08/04(木) 23:15:27 ID:NzTWvlWA
>>288

自己啓発セミナにのめりこんで廃人になったやついぱい見てる。
一番の変化は早起きになることだ。
そいつの理論では人間はすべて早起きではないといけないらしい。
こまったぜ。漏れは夜型人間なので、そいつのせいで
会社のフレックスタイムがなくなってしまた。

というわけで、自己啓発セミナはいったやつだけでマスかいてほしいです。
他人は放置してほしい。
300エリート街道さん:2005/08/04(木) 23:18:18 ID:NzTWvlWA
>>289

漏れの知り合いでも会社倒産させたパシフィックウェアウタン出の社長いる。
暴力団に身を潜めていまは何社かの上場コンサルをやってるらしい。
40超えても童顔なので油断してしまうそうだ。ジジイたらしがうまい。
厳重に注意したほうがいいぞ。

301エリート街道さん:2005/08/04(木) 23:20:50 ID:Sm22Bin9
>>300
よく似た話があるもんです
やっぱりパシフィック・ウェスタン大学は
なぁんちゃって博士養成大学ですなぁ
302エリート街道さん:2005/08/05(金) 01:27:03 ID:2EbOP75p
だからさあ
博士号を金で買うというドキュソな知能は
せいぜい香具師しかなれんのよ。
303エリート街道さん:2005/08/05(金) 05:25:43 ID:4BXtP9lS
>>299
私の会社の社員も早朝ウォーキングを始めたと言っていました。
そのくせ、会社には遅刻する。

彼女は、良い言葉、ポジティブな言葉を口癖のように言っていれば
実現するのだと信じています。
何の根拠も無く、ドクター佐藤がそう言ったというだけで。
その昔、「南無阿弥陀仏」と唱えるだけでご利益がある、厳しい修行などいらぬ、
といった何とか宗が興りましたが、何百年たっても人は騙されるものなんですね。

身近にこういう愚かな人がカミングアウトしてくると
社会に相当浸透しているのではないかと暗然としてしまいます。
304エリート街道さん:2005/08/05(金) 06:13:24 ID:19EoxVSy
>>303
わらた
何のために朝はやく起きるのか不明

サリンを作れといわれたらつくるんでしょうかね
まさにオウムそのもの
305エリート街道さん:2005/08/05(金) 10:38:26 ID:2EbOP75p
佐藤富雄の本、持っておった。
読見直してみた。
たしかにトンデモかもな。
略歴に確かにパテント大学書いておった。
306エリート街道さん:2005/08/05(金) 12:41:31 ID:Gt+vHusx
パシフィック・ウェスタン大学で博士号を取って、
「博士号」の一芸で、日本の大学を一芸入試で合格
これ最強。
307エリート街道さん:2005/08/05(金) 19:19:41 ID:o6OVQaQk
>>306
パシフィック・ウェスタン大学で博士号をとって
博士号の一芸で男芸者になった社長を知っています
308エリート街道さん:2005/08/05(金) 21:47:55 ID:o6OVQaQk
それにしても恐るべしパシフィック・ウェスタン大学
309エリート街道さん:2005/08/05(金) 21:50:43 ID:t2qr8GG1
ウォーキングで有名な人で名前を忘れたが、あの人も
なんか博士号もっているよね。多分この種の奴かな。
310エリート街道さん:2005/08/05(金) 22:38:47 ID:o6OVQaQk
え、それ本当ですか
311エリート街道さん:2005/08/05(金) 23:23:45 ID:o6OVQaQk
まさかパシフィック・ウェスタン大学では
312エリート街道さん:2005/08/06(土) 00:32:19 ID:i4VH+858
>>309
彼の仕事に関するドキュメンタリーで見せてたよ。
なんか大事に免状みたいのをしまっていたが。

313エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:19:21 ID:DxO4Pp8j
パシフィックくさいなあ
有名人だから割引特待か・・・
314ミラーマン ◆UEKUSAore. :2005/08/06(土) 23:04:16 ID:CDQoSTSd
315エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:36:09 ID:q7kp2TM/
やっぱりパシフィック・ウェスタン大学ですか
316エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:37:36 ID:q7kp2TM/
有名人割引特待というのも
あながち否定できない
317エリート街道さん:2005/08/07(日) 17:02:27 ID:6lOK3Cd5
日本でそれなりの大学を出て
わざわざパシフィック・ウェスタン大学で
博士号を取った人の立場は微妙
318エリート街道さん:2005/08/07(日) 17:51:07 ID:tZ7ogL0r
最初はオーシャンウエスタン大言ってたけど
次はパシフィック大に変わった。

テニスをやって政治屋になったのもいる。 その後釜が山拓。
バカほど強いものは無い
319エリート街道さん:2005/08/07(日) 18:24:14 ID:6lOK3Cd5
>>318
わりと最近聞いたような話ですよね
320エリート街道さん:2005/08/07(日) 18:40:12 ID:ovvV0KgB
日本にも有名なのあるぞ。
特許大学。
学歴のない中堅企業の経営者が金を払って、
博士号とってる。
321エリート街道さん:2005/08/07(日) 19:08:03 ID:tZ7ogL0r
ワセた その他慶オオなんか乱発

おお恐い  このへんで
322エリート街道さん:2005/08/07(日) 20:58:43 ID:6lOK3Cd5
特許大学なんて本当にあるの
323エリート街道さん:2005/08/07(日) 21:39:36 ID:Fk953KFI
>>320
もしかしてパテント大学のこと?
佐藤富雄の?

臼井由紀というアダルトグッズメーカーの社長が博士号を買ってるね。
バカ丸出し。
324エリート街道さん:2005/08/07(日) 21:46:26 ID:OG9pMo83
「口ぐせの魔術」っていう本で有名になった
ドクター佐藤(佐藤富雄氏)って、
「早稲田大学・東京農業大学卒医学博士」って
プロフィールに載せてるんだけど、なんちゃって博士かなぁ。
ちなみに早稲田は社会科学部卒(他意はナイ)。
325エリート街道さん:2005/08/07(日) 22:23:38 ID:6lOK3Cd5
パテントってすごい
326エリート街道さん:2005/08/07(日) 22:28:55 ID:TzdpBDTF
>>190 >>191 >>192
吉村作治の学位は工学博士だが、これはどこの大学からもらったんだろうか?
早稲田からもらったってのは怪しいんじゃないか?
手っ取り早く学位をくれる大学があって、もらえる学位がたまたま工学だったんじゃないか?

あと、吉村作治に好意的なレスを書いてるヤシがいるが、テレビで見た印象だけで判断するなよ。
Google で検索するだけでも、充分に怪しい人間だってことがわかる。
327エリート街道さん:2005/08/07(日) 23:04:19 ID:6lOK3Cd5
なぁんちゃって博士号の中でも
工学博士はとりやすいのでしょうか

吉村先生はそんなに怪しい人物なんですか?
人は見かけによらないですね
328エリート街道さん:2005/08/07(日) 23:10:26 ID:OG9pMo83
>>326-327
考古学者がなにゆえ工学博士??
329ミラーマン ◆UEKUSAore. :2005/08/07(日) 23:12:39 ID:6xo4pgQb
まあ、工学博士は日本はもともと企業のR&Dやってる人間が論文で取る文化なんで
課程博士もだいぶ増えてきたけどそれでも未だに論博による学位取得者は多い。
むしろ論博のほうが評価される風潮もある。

少なくとも文系の博士よりは怪しまれないでしょうな。

正規のルートでも文系の学位はそうそう取れるものじゃないでしょ。
330エリート街道さん:2005/08/08(月) 07:30:40 ID:LJl4MRm2
331エリート街道さん:2005/08/08(月) 15:04:00 ID:hGZQX8YK
法務博士?
332エリート街道さん:2005/08/08(月) 20:25:21 ID:6sIkyOOq
>>329
問題は論文の質
なぁんちゃって博士号の論文は
やっぱりなぁんちゃってなんだろう

名刺のカタガキでは全く信用できないので
博士号を取った論文を見せてもらいたい
333エリート街道さん:2005/08/08(月) 21:18:12 ID:TCczPl/1
なるほど
工学博士ってやつは比較的簡単にとれそだな。
たしかに工学博士ってもっててもたいした効力ないもんな。
334エリート街道さん:2005/08/08(月) 21:26:47 ID:6sIkyOOq
工学博士の実態を知らない人に
このレスみて欲しい
335エリート街道さん:2005/08/09(火) 01:26:42 ID:6bSx4Gff
どうして文系の博士号はとりにくいのだろう。
だれかおせて。
336エリート街道さん:2005/08/09(火) 05:29:22 ID:w+RKfu+j
普通の大学でも学位って場合によっては出す事あるんじゃないの?
相手が政治家の弟子とか大物だと
http://www.tamanegiya.com/doi%20gakurekisasyou.html
337エリート街道さん:2005/08/09(火) 06:11:53 ID:00KSWQIe
>>329
論文博士制度は、もう廃止だよん。
論博のほうが評価される? 聞いたことないなwww
博士とってないでしょw


>332
博士号を取った論文ってのは、実質存在しない。
博士論文ってのはあるけど、あんなの論文じゃない。
通常は1)規定数の論文が採用されし、3)博士論文という名のまとめを総務に提出し、
3)審査会の口頭諮問にパス、すれば博士は貰える。

規定の論文数ってのは、その数え方や数は大学・学部学科により様々。
東大薬なんか0報でもいい。
ウチはfullで1ポイント、commun, letter0.5ポイントのポイント制。
4ポイントが規定数だった。ちなみに誰かの博士取得に使われた論文は、
カウントすることは出来ない。
338エリート街道さん:2005/08/09(火) 06:48:57 ID:TRRHew8q
本物の博士号もってる香具師より、

いかさま博士号もってる香具師の方がいい生活をしている。
339エリート街道さん:2005/08/09(火) 08:25:19 ID:6bSx4Gff
本物の博士はマジメに仕事するから貧乏になります。
いかさま博士はいいかげんに仕事して楽して儲かることを考えるのでいい生活ができます。
あなたならどっちを選ぶ???
340エリート街道さん:2005/08/09(火) 08:36:15 ID:HWHslflX
人に見切りをつけたら前者
まだ人間関係を重要にするなら後者
341エリート街道さん:2005/08/09(火) 09:40:36 ID:tJ4L7yet
>>338
本物博士号とお見受けいたします
342エリート街道さん:2005/08/09(火) 09:42:21 ID:tJ4L7yet
 ↑
失礼いたしました

>>337
本物博士号とお見受けいたしました
343338 :2005/08/09(火) 09:54:01 ID:TRRHew8q
>>341
漏れも本物博士(医学)だす。博士(甲)だす。w
M.D., Ph.D.だす。
まぁ医学の場合博士号ゲットは簡単だ。
どっかのレフリー付きの雑誌に掲載された論文が1本あればいい。
おおざっぱに言って、
インパクトファクター2点以上の雑誌=いい雑誌
インパクトファクター1点以上の雑誌=国際雑誌(その分野では国際的に通用する雑誌という意味)
なんだけど、1点未満で学位貰った香具師もいっぱいいるよ。
344エリート街道さん:2005/08/09(火) 09:59:06 ID:tJ4L7yet
博士号にもふたとおりあって
尊敬する本物博士号と
お買取なぁんちゃって博士ごぉ

頭のなかは雲泥の差なのに
一般人には見分けがつかないじゃないか
345エリート街道さん:2005/08/09(火) 10:07:52 ID:kpxXy7zo
論文で博士号(雑誌掲載)でとれるなら、私も経済学(経営学かも)
の論文申請しようかな。
マーケティング系の研究論考なんかを何本か(だいたい40枚程度が最大だが)
雑誌に書いたぞ。
346エリート街道さん:2005/08/09(火) 10:18:42 ID:OyYMt5aT
「早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI」君に論文博士を授与する
学位:博士(2ch掲載)

wwwww
347エリート街道さん:2005/08/09(火) 10:31:41 ID:tJ4L7yet
なぁんちゃって博士撲滅のためにも
まともな博士号を増やそう!

実力で取れる人はどんどん本物博士になって
なぁんちゃってを一掃しよう!
348エリート街道さん:2005/08/09(火) 14:23:50 ID:00KSWQIe
>>347
でもね最近は大学院重点化、なんてお題目で「使えない博士」がどんどん増えている。
定員は10年前の約10倍だよ。もう「なんちゃって博士」並みかもしれない。


>343
Impact Factorはその論文誌にReviewやFullが多ければ、必然的に上がりますねよね。
まさに数字のマジック。Chemical Reviewsなんて、Impact Factorは21もあります。
Reviewしかないからww。

参考:Reviewとわ
ある分野の研究成果を網羅的に纏めた論文。自分の論文・実験である必要はない。
その分野の論文200報位を目安に纏める。論文投稿する側からすると、Reviewを
引用文献に入れておけば、細かい部分は「cited there in」で済むので引用しやすい。

昔はその分野の大御所が書くことが多かったが、近年の被引用度やIFの流行により、
若手が点数稼ぎに投稿することも多くなった。
349エリート街道さん:2005/08/09(火) 18:43:57 ID:tJ4L7yet
>>348
それ本当のはなしですか?
努力して勝ち取った本物の博士号にとっては
苦難の時代なんですね

でも、これを続けていくと博士号自体に
何の意味もなくなる日が近いのでは
350エリート街道さん:2005/08/09(火) 18:47:59 ID:6bSx4Gff
まともな博士号は大変な努力をしてとるものだが、
なんちゃってはお金払うだけ・・・・・
この差は大きい!!!
なのに同じ博士号・・・・残念!

351エリート街道さん:2005/08/09(火) 18:58:10 ID:tJ4L7yet
いっそ、なぁんちゃって博士には
切腹してもらいたい
352エリート街道さん:2005/08/09(火) 21:53:10 ID:tJ4L7yet
お金さえあれば何でも買えるという感覚が変
なぁんちゃって博士は性格そのものが
なぁんちゃってに違いない
353エリート街道さん:2005/08/10(水) 01:05:37 ID:lezbYq9J
確かにnatureなんてIF50だからな。。。
学会発表100回分だよ。
物理学会だけ出るなら50年分。
長いね・・・・・・・・・・・orz

354エリート街道さん:2005/08/10(水) 01:20:53 ID:IiwYI1nm
なんでnatureにのるだけでそんなにパワーあがるのだ?
わからん世界だなあ。
学会で地道にやってるひとかあいそお。
355エリート街道さん:2005/08/10(水) 01:28:12 ID:lezbYq9J
>>354
natureやscienceなんてそんな簡単に載らない。
よって評価が高い。投稿すればほとんど載るのは低い。
単純なもんだよ。

natureにfirstで2本出れば若くして宮廷の教授にはなれる。
それぐらいインパクト強い。
356エリート街道さん:2005/08/10(水) 02:56:33 ID:KyOAvEoo
>>349
能力のある人は肩書きに特にこだわりはないので、
あんまり苦難でもないと思います。
いつの時代、どの分野でも使える人は使えるし、使えないやつは使えない。
それだけのことではないでしょうか。

>でも、これを続けていくと博士号自体に
>何の意味もなくなる日が近いのでは

アメリカなどでは既にそうなってますね。
なので「どの研究室で」「どんな研究をしていたか」が重要になります。
日本でも研究者の世界ではそうです。しかしその分野を知らない一般人には
その区別ができないので、「なんちゃって博士」が生まれます。

>>355
>natureにfirstで2本出れば若くして宮廷の教授にはなれる。

分野にも拠りますが、その程度では無理でしょう。
ちなみに一年でNature、Scienceに10報近く載る人もいます。
357エリート街道さん:2005/08/10(水) 06:52:22 ID:/0rhA6WF
>>356
まさにそのとおりのレス

なぁんちゃって博士号の実態を
一般人が理解できれば問題は
ないのですが、現実には詐欺事件など
多発しているのが事実です
358博士(医学):2005/08/10(水) 07:23:47 ID:EHTxOT3S
博士号なんて大学で研究・教育するための教員免許としての意味しかない。
世間がそんなに有り難がるものではない。

医学博士、博士(医学)に関して言えば、
「○×大学医学部△■講座にある程度の年数在籍していましたよ。」
という意味しかない。「ちょこっと研究が出来るかも知れません。」
という意味もあるかも知れないが、臨床研究で学位(博士号のこと)
とった香具師もいるからな。臨床研究なんて、他学部の香具師からみれば
研究なんて言えるような代物ではないからなw。
 まぁ、学位がないと、臨床に関して言えば国・公立病院の
部長になれないというデメリットも以前は存在したけど、今は待遇の悪い
国・公立病院には行きたがらない傾向があるからな。
 あそうそう、研究関連の申請をする時は学位ないと困るねぇ。でも研究
出来なくてもちっとも困らないんだけど。教授目指す香具師を除いたら。
359エリート街道さん:2005/08/10(水) 11:16:40 ID:jWDDHq3b
>博士号なんて大学で研究・教育するための教員免許としての意味しかない。

それだけでも十分ありがたいんじゃネーか?
360エリート街道さん:2005/08/10(水) 11:30:03 ID:1x6tkDJL
MBAみたく世の中に出てからのハッタリがきかんということじゃ
361エリート街道さん:2005/08/10(水) 17:30:43 ID:pLqNmLUC
>>359
実は大学の助手になるには、博士すら必要ない。

このため最近では、空きポストが出来ると博士課程を中退して
助手に就く人も多い。助手になれば論文数は稼げるので、いつでも
取れるから。ちなみに博士中退して5年間(多分)は取れないが。
362エリート街道さん:2005/08/10(水) 20:10:13 ID:sBHtRPVH
博士号すら必要ないとしたら
なぁんちゃって博士号って一体なに?
363エリート街道さん:2005/08/10(水) 23:02:36 ID:IiwYI1nm
なんちゃって博士号は
お金モチの趣味ということになるな。

おじいちゃんの還暦祝いに孫から贈られるプレゼントというほうが可愛いな。
364エリート街道さん:2005/08/10(水) 23:11:35 ID:H7Lg5UnO
>>361
そんなに簡単に助手のポストをゲットできるのか?
学部はどこ?
365エリート街道さん:2005/08/10(水) 23:19:03 ID:sBHtRPVH
>>363
おじぃちゃんへのプレゼントなら
ジョークとしては面白い

熊の剥製とかトラの敷物と
同じ感覚ですな
366エリート街道さん:2005/08/11(木) 00:00:26 ID:F4irjSgc
意味が分からん。
博士号すら必要ないのなら博士号とってたら余裕なんじゃネーの?
367エリート街道さん:2005/08/11(木) 00:30:13 ID:yJid0e6w
いつポストに空きが出るかわからん。
ポストがあいたときに優秀なやつには声がかかる。それが博士もって無くても。
大体中退して1年までなら課程博士取れるしね。

368エリート街道さん:2005/08/11(木) 01:13:53 ID:F4irjSgc
>>367
3行目が意味不明すぎる。
369エリート街道さん:2005/08/11(木) 01:20:05 ID:H8BC8xpW
大学中退して
何年もすぎてから
博士とったやついるよ。
パシフィックウェスタン大学ってところでとったらしい。
370エリート街道さん:2005/08/11(木) 01:22:37 ID:FpE9i0WH
博士号と万景峰号ってどっちがやばいの?
371エリート街道さん:2005/08/11(木) 10:11:04 ID:VX2o53RX
>>369
あ、高卒なのにパシフィック・ウェスタン大学で
博士号を買ったヤツ知ってる!!!

>>370
ヤバさからいったら原爆と水爆なみ
372エリート街道さん:2005/08/11(木) 15:56:51 ID:ZbOTz97j
本物博士を目指して炎天下で研究している
真面目な人がいるというのに、
一方では趣味でなぁんちゃて博士を買う
お金持ちがいるのが許せない
373エリート街道さん:2005/08/11(木) 16:09:45 ID:ng9+7xB6

中央でも、博士号を買えるほどのお金持ちになれるんだね・・w
374エリート街道さん:2005/08/11(木) 20:35:03 ID:H8BC8xpW
中央は中央でも夜間だろ、そいつ。
一時的に金はもってたが、会社つぶして、ヤクザの舎弟になって
香具師やってるパシフィックウェスタン作の博士。
375エリート街道さん:2005/08/11(木) 21:07:24 ID:ZbOTz97j
きゃぁ怖い
なぁんちゃって博士号って
シャレで取るんじゃなかったの
ヤクザと組んで使ったらこわすぎ
376エリート街道さん:2005/08/11(木) 23:15:09 ID:ZbOTz97j
いっそ なぁんちゃってヤクザ レスを
立てて香具師撲滅をするとよい
377エリート街道さん:2005/08/12(金) 01:37:03 ID:fHkb+rc2
>>368
課程博士は大学院の博士後期を退学後1年間の
うちに論文が受理されて試問に合格すれば取れる。
1年以上たつと論文博士を目指さないといけなくなるので
壁が高くなる。

学部や修士は退学するとそこでもう取れないので
なんとなく不思議なのはわかるが。
378ミラーマン ◆UEKUSAore. :2005/08/12(金) 01:38:14 ID:Nd59wH3w
いわゆる単位取得退学ってやつな
379エリート街道さん:2005/08/12(金) 06:38:30 ID:HzZzGq2m
大学も中退しているのに
博士号が取れるというのがわからん

いくら金で買うと言っても高卒で
博士号は行杉ではないか

1千マソぐらいはらったのか?
380エリート街道さん:2005/08/12(金) 17:14:14 ID:YM9lz2TG
もしかして2千マソぐらいか?
381エリート街道さん:2005/08/12(金) 23:49:36 ID:YM9lz2TG
パシフィック・ウェスタン大学は
高卒でも博士号が買えたのか?
382エリート街道さん:2005/08/13(土) 00:10:42 ID:dx6JgTZe
>>377-378
満期で退学って事か?
それなら分かる。
ってか、経歴のところでよく見かける単位取得退学ってのは5年で博士取れませんでしたっていう意味だったのかw
383エリート街道さん:2005/08/13(土) 00:19:42 ID:Qtg+ekSd
>>382
院も留年できるから、最低5年だね。
384エリート街道さん:2005/08/13(土) 00:38:14 ID:n7YNBjNJ
>>382
まあ、昔の人なら博士を取るのが難しかったので
単位取得退学もありだろう。
今の工学の博士なんかは5年で取れないやつはあほか
よっぽど研究活動して無いやつ。

最短3年で博士が取れるのにね(短縮すれば、修士2年博士1年)
385エリート街道さん:2005/08/13(土) 14:37:01 ID:hclhtxZD
大学出て最短でも3年もかかる博士号が
簡単にお金で買えることが納得いかない
386九大理:2005/08/13(土) 15:20:13 ID:aYh7COG/
 高卒だろうが何だろうが博士号は貰える。唯一積み上げなくても貰える学位だよ。
387エリート街道さん:2005/08/13(土) 18:17:46 ID:hclhtxZD
博士号ってそんなに簡単なものなの?
388エリート街道さん:2005/08/13(土) 18:23:21 ID:oWRbSbhe
>>387
論文博士
実力と努力があれば取れる
389エリート街道さん:2005/08/13(土) 21:16:35 ID:hclhtxZD
実力や努力をする人は博士号を
どんどん取得して欲しい

実力も努力も全くないのに
お金で買うのは犯罪だ!

単なる見栄ならまだいいが
それで人を騙すのはやめて欲しい
390エリート街道さん:2005/08/13(土) 23:41:05 ID:WmHuo4rr
ほお高卒でもいいのかあ
いいこと聞いたぞ
391エリート街道さん:2005/08/14(日) 01:45:03 ID:yKAjkF0T
でもジャーナルに載せるのに金がかかるぞ。
1本20万ぐらい。
論文博士を宮廷で採るなら5本はほしい。
また試問をしてもらうのにも結構金がかかる。
挙句に試問まで行けば取れるわけでもない。

大体、博士をとってもいいことなんてなんも無い
詐欺に使えるぐらいか
392エリート街道さん:2005/08/14(日) 07:03:08 ID:Az6y9KuS
博士号を詐欺目的で取るな!
393ジーニョ:2005/08/14(日) 07:08:34 ID:S6iOaJi5
おっしゃfるとおち
394エリート街道さん:2005/08/14(日) 07:12:02 ID:JWA+OBhM
旧帝だけど、
教授が出入りの設備業者のことを気に入ってしまい、
ドクターを取らせてしまった。
なんのドクターか言わないよ。
だれのことかすぐばれるので。
でも同僚の教授は相当あきれていた。
395エリート街道さん:2005/08/14(日) 18:48:22 ID:NJq6R6vd
>>394
え〜!
やっぱりそういう話はあるんだ

出入設備業者が博士とってどうすんの
詐欺師にでもなるのか?
396エリート街道さん:2005/08/14(日) 18:53:49 ID:pd++dkV7
なんか
すげえ話だな
俺の知り合いに中卒の設備屋いるけど
その教授に紹介したい!!

すごく性格よくて友達多いから
その教授に絶対気にいってもらえるはずだ。
ほんとうに性格いいやつなんだ。
やつが博士号とったらみんなでお祝いだ。

397エリート街道さん:2005/08/14(日) 18:55:04 ID:NJq6R6vd
>>396
お願いだから紹介しないでくれ
酒おごるからやめて!
398エリート街道さん:2005/08/14(日) 18:56:15 ID:pd++dkV7
そうか
残念だ
設備屋がダメなら
洋服屋はどうだ?
すごくいいやつだぞ
399エリート街道さん:2005/08/14(日) 18:56:36 ID:bne5M3dJ
こらこらおまいら
論文博士にしても研究期間が要るやろ?
400エリート街道さん:2005/08/14(日) 18:56:43 ID:NJq6R6vd
>>398
イケメンなら許す!
401エリート街道さん:2005/08/14(日) 18:59:18 ID:NJq6R6vd
>>399
研究期間無しで売ってくれるとこが
あるらしいので腹が立つ
真面目にやってる人の身になれ!
402エリート街道さん:2005/08/14(日) 19:06:20 ID:pd++dkV7
そうそう
俺の知ってる詐欺士は
論文なしでパシフィックウェスタンで買った。

場末の飲み屋で博士の名刺を配るのが趣味だった。
高校の同窓会で博士の名刺配って得意そうにしてた。
403エリート街道さん:2005/08/14(日) 21:44:48 ID:NJq6R6vd
>>402
そんなアホな詐欺師に騙されたら
人生終わりだ
404エリート街道さん:2005/08/14(日) 21:57:17 ID:bne5M3dJ
正式な学位の表記法;

 ○×大学博士(専攻)

 (例)京都大学博士(医学)
405エリート街道さん:2005/08/14(日) 22:10:26 ID:ZzJH+VRY
医学系なら論文一本100〜300万でゴーストライターが実験から執筆までしてくれる。
博士号は通るの決まってて学位授与後に主査と副査に金一封渡す決まりになってる。
大学によって違うけど主査に100万、副査に50万x3人で論文一本と合わせて350万くらいで
医学博士は買える。
裏情報だけど慶応の医学部は値段安めで主査50万、副査30万なのでオヌヌメ。
406エリート街道さん:2005/08/15(月) 06:32:47 ID:AnZjtxJ5
博士号の裏事情って怖い
407エリート街道さん:2005/08/15(月) 06:34:30 ID:AnZjtxJ5
>>404
名刺にこういった表記をしてくれると
少なくともなぁんちゃってかどうかが
判断できる基準になる

高卒で博士号はシャレにしても人を馬鹿にしすぎ
408エリート街道さん:2005/08/16(火) 10:05:04 ID:LwSGqU8k
>>405
そうか
まともな博士号もきちんと予算計画しなくてはいけないのだな
ご利用は計画的に
409エリート街道さん:2005/08/16(火) 10:06:57 ID:LwSGqU8k
>>407
パシフィックウェスタン大学博士って書くわけか。
うーん、絶対仕事もらえないな。
それと、そこいらの厨房にも馬鹿にされそ
410エリート街道さん:2005/08/17(水) 09:31:53 ID:/XZq0N3l
おじいちゃんが孫に博士号をプレゼントするという逆のパターンもありか。
411エリート街道さん:2005/08/17(水) 22:40:12 ID:vusSKQ7/
論文博士ってもうすぐ無くなるって聞いたのだが、如何なの?
そもそも、実績なしで取れるってはじめて聞いたのだが。
普通は論文博士の方が、過程博士よりずっと時間がかかるものなんだけどね。
412エリート街道さん:2005/08/17(水) 23:26:45 ID:sslaOhuE
>>411
博士はちゃんと過程で取らないと、殆んど能力は向上しないよ。
413エリート街道さん:2005/08/18(木) 00:51:00 ID:pJ/BfxNw
>>412
賛成
414エリート街道さん:2005/08/18(木) 02:54:11 ID:jvXMmtbh
課程でとってもしょぼしょぼですが、何か?
415エリート街道さん:2005/08/18(木) 06:31:32 ID:G96IUEG6
大学→博士号取得までの感想

大学:卒業するだけなら超楽勝。でも、大学院の推薦をもらうために少し勉強
大学院修士:死ぬほど楽勝。もうね。アホかと。単位もレポートだけ。
大学院博士:つらかった・・・論文3報が最低条件だけど、予備審査の1ヶ月前に3つめのaccept。
修士と博士の差はでかいよ。
416エリート街道さん:2005/08/18(木) 18:03:17 ID:GyCyZGq0
>>410
ありそうな話で笑えない
417エリート街道さん:2005/08/18(木) 18:37:37 ID:ksSOR1Yv
>>415
俺も似た感じだったな。
修士と博士の差はカナリでかかった。
修士は最悪一回も論文投稿や国際会議やら無くても取れるからなぁ。
でも、博士取ってもギリギリ条件満たすくらいだと研究職のポストとるのは難しいけどな。
ほんとうかどうかは知らないが、金で博士号取っても100%研究職に就くのは無理だから俺には関係ないな。
博士号とってハッタリかましたい奴にとっては困るのかもしれないがなぁ。
418エリート街道さん:2005/08/18(木) 20:36:02 ID:GyCyZGq0
学歴コンプレックスが強いヤツほど
博士号を金で買うような馬鹿なことをする
419エリート街道さん:2005/08/19(金) 00:58:18 ID:y1JPYGZW
3本もかけねー
420エリート街道さん:2005/08/19(金) 02:07:49 ID:webXIC5p
名誉博士は?
ノーベル賞でも取れば母校がくれるんじゃない?
421エリート街道さん:2005/08/19(金) 02:33:16 ID:y1JPYGZW
名誉博士は多額の寄付金をすればもらえる。
価値無い。

ノーベル賞とれば普通の博士号をとれるように便宜を
はかってくれるよ。
だってノーベル賞をもらえるくらいの論文書いてるわけだし
それ1本だけでも取れるぐらいだよ。
422エリート街道さん:2005/08/19(金) 08:40:43 ID:3UpAfYoM
ノーベル賞取れる頭脳があれば
少なくとも詐欺師にはならないだろう
423エリート街道さん:2005/08/19(金) 10:13:03 ID:xAut8K87
名誉博士って・・・なんかカッコ悪いなあ。
424エリート街道さん:2005/08/19(金) 19:00:21 ID:sbbgIJqt
>>423
確かに名誉博士とか名誉顧問とか名誉会長とか
みんな胡散臭いイメージがある
425エリート街道さん:2005/08/19(金) 22:48:07 ID:sbbgIJqt
歳とると名誉欲に走るのかな
426エリート街道さん:2005/08/19(金) 22:55:46 ID:a0ZXI54f
普通の人の「博士」に対するイメージというか、妄想というかが
よく分かって面白いww

427エリート街道さん:2005/08/20(土) 17:58:49 ID:ZM2O1qGj
確かに一般人が博士と聞くと偉いひとという連想が
でも、このスレ読んでると妄想だってことに気付く
428エリート街道さん:2005/08/20(土) 23:41:33 ID:gC3oee01
博士といってもなにも驚く必要のないことがよくわかた。
田舎のオッサンたちが好き好んで主催するセミナーあたりだと驚くか、神様扱いさせるのだろな。
でもまあ、その程度か。
429エリート街道さん:2005/08/20(土) 23:49:52 ID:ZM2O1qGj
でも田舎のジジババは
博士と聞くだけで崇め奉る
サギ博士は後をたたない
430エリート街道さん:2005/08/21(日) 03:46:55 ID:dIDgh3Z9
大学院に行ったやつなら博士の実態ぐらい知ってるだろう。
だけど、まだまだ「末は博士か大臣か」って感じなんだよ。
どっちもいんちき臭いのがなんともいえないなw
431エリート街道さん:2005/08/21(日) 08:27:43 ID:ts0ADO9v
>>430
おっしゃるとおり!
432エリート街道さん:2005/08/21(日) 19:56:59 ID:ts0ADO9v
なぁんちゃって度では、博士号も大臣も
同レベルと見た
433エリート街道さん:2005/08/22(月) 07:58:56 ID:r/AVgmBf
博士号の実態知ると幻滅
434エリート街道さん:2005/08/22(月) 21:18:02 ID:Za/cEZpc
博士号っていったい何?
435エリート街道さん:2005/08/22(月) 21:30:43 ID:KvRaGrsm
学位の一種
学部卒(大卒) 学士
修士課程卒(院卒) 修士
博士課程卒(院卒) 博士
博士は論文が認められなければ単位取得満期退学となり博士号はもらえない。
436エリート街道さん:2005/08/22(月) 22:04:34 ID:4rW1gatY
>>435
一応修士モナー

博士は論文プラス修了要件がある。
終了要件が満たせないと本審査には進めない。
そして、修了要件こそが難関で、大学によって多少差はあるが大体標準は投稿論文フルペーパー3本くらいか。
大体、フルペーパー3本ってのはかなり厳しいから国際会議やショートペーパーなんかを積み重ねて要件を満たすわけだが。
この要件をクリアしたら本審査はブッチャケ楽勝。

学位取得の難易度は
博士>>>>>修士>学士

しかし、重要なのは実績(論文の投稿数、国際会議発表の数)であって金で買える博士号には何の価値も無い。
つまり、博士号だけでは仕事が見つからない。
普通に博士号とった人にとっては常識。
437エリート街道さん:2005/08/23(火) 07:21:57 ID:EbZUMG4m
>>436
そうそう金で買える博士号には何の価値もありまっしぇん!
438エリート街道さん:2005/08/23(火) 21:48:40 ID:XZB9dUIR
でも、実際金で買った博士号がはびこっているのが現状
439エリート街道さん:2005/08/23(火) 23:57:29 ID:HmdOak93
金で買ってるのは医学博士と論文博士の一部な。
課程での工学博士とかは普通に論文書かないと無理。
つうか指導教授にばれるだろw
医学博士は風習になってるので金でも全然OKですがwwwっうぇwww
440エリート街道さん:2005/08/24(水) 00:38:24 ID:73KImLpS
堀氏は全くマスコミから叩かれなくなったね。有名人や著名教授にもこのなんちゃって博士が沢山いることが
わかっちゃったからかな?
441エリート街道さん:2005/08/25(木) 13:40:05 ID:XZreqc42
>>440
死人まで出てるのに警察は放置するのか?
犠牲者が増加するだけだとおもうが
442世界を救う早稲田:2005/08/25(木) 13:55:18 ID:eUQt41LZ
<どうやら結論が出たようだな>
これが企業評価だ。
早稲田様>一橋・東大・>低脳未熟・上智・ICU>>筑波←注目・神戸>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>すべての辺境地底

443エリート街道さん:2005/08/25(木) 13:59:49 ID:KYtskJTO
これが東海大院生の現実ww

働くことの意義をみいだそうと、前橋市二之宮町の岩崎圭一さん(32)が大学院修了後、
職に就かずに自転車で世界一周の旅を続けている。その目的のため、滞在先でも働かず、
旅先の人々の助けやカンパが頼みの綱だが、出発から既に4年が経過し、訪れた国は11
を数えた。今年5月にはエベレスト(8848メートル)の登頂も果たし、さらに旅を継続中だ。

岩崎さんが旅を思い立ったのは東海大4年の時。就職活動をする友人らに就職の意味を問うと、
「お金を稼ぐため」と答える。だが、同じように割り切れず、「お金を稼ぐことだけが働くこと
の意味なのか」と思ったのがきっかけだった。大学院に進んでも答えは見つからず、世界の文化
や思想に触れることで答えを見つけようと、大学院修了後の2001年5月30日、ほとんど
所持金を持たずに東京をたった。

まずは日本を回ろうと、1年間かけてヒッチハイクで47都道府県を回った。海外に向かったの
は02年3月28日、山口県下関市からフェリーで韓国・釜山に渡った。街角で手品を披露して
“おひねり”をもらったり、旅先で出会った日本人にカンパしてもらったりしながら旅を続け、
中国で自転車を購入した。

その後、ベトナム、カンボジア、タイ、マレーシア、シンガポールと回り、約2年後の04年4月
29日、インド最南端の海抜0メートルの「コモリン岬」に着き、その地で、「0メートルから
最高地点まで行ってみよう」と、エベレスト登頂を決意した。

コモリン岬から約2か月かけてネパールの首都・カトマンズに到着。登山訓練や資金集めなどに
8か月ほどを費やした後の05年3月18日、エベレストへの挑戦を始めた。高山病になるのを
防ぐため時間をかけて登り、5月31日午前8時55分に登頂を果たした。「自分はここを目指
していたんだ」と、胸が熱くなった。

以下省略、詳細はソースで
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news004.htm
444エリート街道さん:2005/08/26(金) 02:36:39 ID:8SDC6KNH
博士課程行くよりずっと有意義だな…
宮廷入ったからってつまんないプライドで
アカポス目指してしょうもない論文書いてる俺が惨めだ。
445エリート街道さん:2005/08/26(金) 03:49:03 ID:LsVCGf7z
堀はあまりにも雑魚なので叩かなくなっただけなのではないか?
今回の騒動は堀本人より、博士号はきちんと確認しようということを
世間に気づかせてくれたことが大きかったのだ。

そう考えると堀は偉い!!

446エリート街道さん:2005/08/26(金) 03:52:20 ID:LsVCGf7z
>>443
いい話だな。
モーレツに感動したあ。

ますます金で博士号を買う奴が惨めにみえてきた。

447エリート街道さん:2005/08/26(金) 18:39:32 ID:FgM3VbTp
>>443
いいと思います
っつうかアゲ
448エリート街道さん:2005/08/26(金) 20:24:47 ID:FgM3VbTp
>>445
博士号をきちんと確認しよう 大賛成!
449エリート街道さん:2005/08/27(土) 18:53:54 ID:zn/RwXat
堀菌のなぁんちゃって博士は放置なの?
罪に問われないのは解せない
450エリート街道さん:2005/08/28(日) 17:45:13 ID:Ha938MGP
お金で買った博士は最近世間に出てこないね
451エリート街道さん:2005/08/29(月) 21:59:45 ID:dWdjF/VB
金で買った博士号で商売する香具師は
根絶されたのかもな
いいことだよ

452エリート街道さん
絶滅してくれるといいんだけど
案外潜伏してるだけでホトボリが
さめた頃また出てきそう