井上直久氏による学歴板批判 Rigel.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
http://www.artgallery.co.jp/iblard/の2005年7月11日の日記より

たとえば、ボクが仮に『2チャンネル』などと言う掲示板で、(中略)
実は先だって、ボクが教えに行っている成安造形大学に関して、
どこやらの掲示板でひどいことや、もっともらしいことが書いてあったのを見かけた、
と教えてくれた人がいたので、ためしに検索してみたのだ。
主だった部分は、もう過去のものになっていて、見るのが面倒そうだったのでパスしたが、
読めたところだけでも、おやおやこれは、あらまぁなんと、というような内容だった。

特に大学のランク付けなどは、あほらしくて・・・・。
それぞれの大学に、一人二人でも恩師や教え子、知人友人がいて、訪ねてみたり、
意見を交換したり、手伝ったり手伝ってもらったりしたことがあったら、
そういう順位付けがどんなに馬鹿馬鹿しいものかすぐに分かる。

権威の本尊みたいなところに、ズレた迷惑な教育者がいたり、
あまり知られない専攻の非常勤講師に、立派な見識家がいたりする。
優れた先生が辞めてしまわれて、コースの意味がなくなってしまったりもする。
そんなのはどの世界にもあることだ。ちょっとそこらを見ればすぐ分かる。

知らない俳優になら、無責任にベストテン、なんてできるかもしれないが、
自分の家族や友だちに順位付けなんかできない。
自分や家族、友だちの出身地にランク付けなんてできるわけない。
田舎には田舎の、都市には都市の功罪がある。どうランクをつけるのか。

書いている内容からしても、教えている側の研究姿勢や内容、教え方考え方、
実態なんかにはほとんど知るところがないままに、書いている事がよくわかる。
電車の中でよく聞く、背伸びした中高生の話とよく似ている。
「死ね」とか「ウザい」とか、
言葉づかいが必要以上に荒くて下品なところも良く似ている。
2エリート街道さん:2005/07/18(月) 14:53:50 ID:gM//lmvh
井上直久って誰?
3エリート街道さん:2005/07/18(月) 14:55:20 ID:3y+7n8BH
まあこの人の方が正しいわな
4エリート街道さん:2005/07/18(月) 14:57:27 ID:BwznqFaP
>>2
成安造形大学教授。
5エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:06:57 ID:Ymdz3FKZ
vipから
6エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:08:03 ID:bG4DGGsq
正しいこと言ってるな
7エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:10:00 ID:hmyQNrtg
2ちゃん内でも学歴の話題はアレだしな
8エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:19:44 ID:hK5KEToQ
学歴板の内容なんて、
誰も本気にする奴はいないw

この人が学歴板を批判するまでもなく…
9エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:20:46 ID:7tz9IEJw
まあ学歴板じゃなくてこっちだろうけどね。
http://school5.2ch.net/design/
10エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:37:47 ID:6AZgAPsO
成安造形大学・・・どこだそれは・・・

日本の大学だよね?
11エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:42:37 ID:gOfvBK8e
かなりもっともなご意見。
12エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:46:00 ID:i393Hba+
>>1
普通に正論だろ。
13エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:46:22 ID:E+fjx6us
わかっちゃいるけど止められない。
14エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:47:28 ID:FFkX+nZ/
滋賀あたりだったかの大学
レベルとしては可もなく不可もなく
15エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:50:10 ID:ciRfszjv
普通すぎてなんとも
16エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:51:54 ID:yt6FFlAT
ここでその大学のランク云々はあまりにアホらしい。
そういうことだな。
17エリート街道さん:2005/07/18(月) 15:54:11 ID:/+W3PkQv
18 :2005/07/18(月) 15:58:11 ID:357uMzwi
それ言うたらランクの意味ないから
みんなわかっているが、世の中ガンゼンと序列がある
それを白日のもとに曝け出してくれているのがココの板
世の中、何に対しても序列やランクを一番意識しているのが、
社会の圧倒的多数の非大卒だから
19エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:00:35 ID:4py+XZew
そもそもここで工作活動する意義って無いよね。
日本国民の0.01%ぐらいしか見てないから。
20エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:00:49 ID:UMsIEHIY
ここで大事な事は早慶のバカどもが低学歴であることを再認識することである。
21エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:05:00 ID:4py+XZew
>>20
空気の読めない害虫が1匹w
22エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:05:07 ID:6AZgAPsO
>>14
thx!
冗談抜きで初めて聞いた...
23エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:13:15 ID:BEsmVU7M
週刊誌批判もしてもらわないと。
情報操作&国民のイメージ操作にはうんざりだ。
24エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:17:22 ID:FFkX+nZ/
週刊誌とかマスコミは批判すると後が怖いでしょ
25エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:18:25 ID:7BED274l
久しぶりにまともな関西人を見た。
26エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:34:40 ID:WOjNFvsA
イバラートの人か。
27エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:56:22 ID:VEJ/DWNW
もはやここに名前さえ挙げられることのない大学の人たちは
どう思っているのだろうか
28エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:28:18 ID:dEVkwW6f
>>1
原文、「3チャンネル」だけどな。
29エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:35:23 ID:uHJUIXu6
>>25
類は友を呼ぶ。
あなたがまともじゃないということです。
30エリート街道さん:2005/07/19(火) 01:52:14 ID:9iqGVVfb
この批判は核心を突いてると思うよ、マジで
31エリート街道さん:2005/07/19(火) 02:08:02 ID:Qd5AeS+2
2ちゃんは便所の落書き同然のものだけど、初めて見る人にはかなり
の衝撃を与えるよね。でもマジになって怒る価値があるものでもないと思うけど。
32エリート街道さん:2005/07/19(火) 09:34:07 ID:9iqGVVfb
原文見たかぎりでは怒ると言うよりあきれてるような印象を受けた
33エリート街道さん:2005/07/19(火) 09:42:59 ID:/SSCgYqT
学歴板に意味なんてないよ、それはみんな分かっている。
ただ単に、便所の落書きよろしくストレス発散して楽しんでいるだけ。
学歴板に長い事いれば分かる。
34エリート街道さん:2005/07/19(火) 10:14:16 ID:sR7GPx15
学歴板に書かれていることは真実だよ。
成安造形大学なんていう支那みたいな名前を付けてる大学は廃止しろ!
35エリート街道さん:2005/07/19(火) 10:18:24 ID:yrHtEFRO
むしろ、2ch外で肯定意見出す方がインパクトある。
36エリート街道さん:2005/07/19(火) 11:31:37 ID:2kiXzwd1
>>28
>たとえば、ボクが仮に『3チャンネル』などと言う掲示板で、

という部分はよく読むと別の話だね

>どこやらの掲示板で

というのが2ちゃん学歴板であることはそのとおりだけど
リード>>1で引用を捏造しちゃだめでしょ
37東大寺:2005/07/19(火) 11:56:41 ID:rtTLLHTV
>>1
なに真面目に反論してんだ先生は。

少し見て理解しろよ、雑文で暇潰す場所だということを。
38ST:2005/07/19(火) 11:58:23 ID:B3XECG8e
>>37
東大寺って最近西大和に押されてるけどどうなの?
39東大寺:2005/07/19(火) 12:00:47 ID:rtTLLHTV
>>38
どうって何が?あんま関心ない。
おれ東大だし。
灘の非東大より非灘の東大でしょ。

高校なんて子供の遊び場にすぎん。
40ST:2005/07/19(火) 12:04:48 ID:B3XECG8e
東大なら東大って書けよwなんでわざわざ高校の名前使ってんねん
41東大寺:2005/07/19(火) 12:07:36 ID:rtTLLHTV
このコテもうずっと何年も使ってんのよ
42エリート街道さん:2005/07/19(火) 12:26:10 ID:BQw8ZKTG
須原正光 元気か? しね。
43エリート街道さん:2005/07/19(火) 13:09:57 ID:Vq5OaOBe
この先生は学歴版のURLを見たことがないのだろうか。
しっかり、「joke」と書いてあるのに。
44エリート街道さん:2005/07/19(火) 21:02:49 ID:Jz0TPAWb
>>1
別に一般人が一般的な事言ってるだけだろうがよ。
つまんねーことでいちいちスレ立てるな。

以上が学歴板の総意。
45エリート街道さん:2005/07/19(火) 21:22:21 ID:JV/pbujT
>>43
専用ブラウザつかっているので見てません。きっとそうです。
46エリート街道さん:2005/07/20(水) 08:33:17 ID:kV2mizeq
つかこの人『耳をすませば』の劇中劇みたいな部分の背景描いた人じゃなかった?
47エリート街道さん:2005/07/20(水) 08:46:27 ID:HXpcciPN
>知らない俳優になら、無責任にベストテン、なんてできるかもしれないが、
ここでやってるのは、そのまんまこれだからな。
住人達も理解してやってるし、別にいいんじゃない?
48エリート街道さん:2005/07/20(水) 08:53:47 ID:YDTGy417

>>44 つまんねーことでスレ立てるのが普通だろ。
   一人で勝手に総意なんて言うな。何様だ!貴様!
49エリート街道さん:2005/07/20(水) 08:57:24 ID:YDTGy417
>>39

灘コンプ^^

50エリート街道さん:2005/07/20(水) 09:50:30 ID:GDpsmKrJ
>>1
の言っている事がどこがまともで、正論なんだな?
「理想論」というのならまだわかるけど。

例えば今の世の中大学で企業が差別するのは「現実」だよね?
それも逃れられない現実なわけだ。
成安造形?大とやらに点数が付けられない、そんなのは馬鹿らしいと
いっても企業はきっちりとそういう視点で見てくるし、企業がそうなら
受験生だってそうだ。 それが偏差値だったりするわけでさ。
まあ美大なら多少一般の評価とは異なるにしても、美大は美大で
競争があるだろう。
51エリート街道さん:2005/07/20(水) 10:06:21 ID:GDpsmKrJ
私立大学はこれからの時代経済的観点からも
競争からは逃れられない。
少子化で子供が減れば人気大学に人が集中する一方
そうでない大学は経営危機に陥る。 経営危機にならなくても
受験生が集まらないような大学は、学生の教育に投資をする事が
辛くなる。 そうなれば必然的に学生の質は低下するわけで。
52エリート街道さん:2005/07/20(水) 13:38:53 ID:jZpJedpE
>>50
2ちゃんねらーの言うことを真に受ける芸術家、
芸術家の言うこと真に受ける2ちゃんねらー。
53みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/20(水) 15:30:39 ID:xmA4dUAq
>>18
げんぜん、って正しい読み知っててのカキコです………よね?
54エリート街道さん:2005/07/20(水) 22:57:52 ID:2WxX5E+/
偏差値も給与の格差も試験の点数も単位のABCも全部ランク付けだから今すぐやめて全国民平均的な生活を送れるようにしよう
5518:2005/07/21(木) 01:42:16 ID:mMM17de0
>>53
恥ずかしい奴だなお前は
コテハン名乗ってるくせに2ch語も知らないのかよ
一生ROMってたほうがいいな
56エリート街道さん:2005/07/22(金) 01:27:08 ID:ljIWA3ai
   “菊間アナの母校”
  光塩女子学院のスレもよろしく

【よく】光塩女子学院【考えてね】 (お受験板)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1108833368/


57エリート街道さん:2005/07/22(金) 20:29:17 ID:9M/B9+TL
イバラードの画集見たよ
58エリート街道さん:2005/07/23(土) 00:23:54 ID:63D85V+v
>>53
2ちゃんで一番嫌われる発言だな。それ
59エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:12:42 ID:mnbRtbAu
この人の出身大学どこだるう・・・
60エリート街道さん:2005/07/23(土) 11:51:01 ID:1CC5wuV+
この人パヤオのお気に入りの画家だよね。
ジブリ美術館の壁画も描いてるし。
61エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:00:48 ID:uiPC+4J4
まあ、この井上氏は漏れ達よりはるかに
見識があるのは確かじゃないのか?
62エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:05:58 ID:xt3xb+YP
確かに。
もともとジョークなはずなのに、熱くなってる漏れ orz

ゲーム脳、メール脳、ネット脳だな。

煽りあいしてる香具師もリアルで合えば、マブダチになったりしてな。
63エリート街道さん:2005/07/23(土) 19:52:06 ID:MPIqmzEF
joke
64エリート街道さん:2005/07/23(土) 20:00:21 ID:r5XRk58G
ここはもはやjokeでは済まないほど酷くなっている。
65エリート街道さん:2005/07/23(土) 22:00:11 ID:RM1xLL+M
典型的な団塊世代の馬鹿

実際に格差があるのにそれを見ないで同じように取り扱ってもゆがみが出るだけ

本質から目をそらしてすぐに情緒に訴えかけようとする所も最悪(↓こういうのね)
>自分の家族や友だちに順位付けなんかできない。

ランク付け自体は悪でも何でもなくてむしろ便利なものなのに
66エリート街道さん:2005/07/23(土) 22:03:44 ID:RM1xLL+M
まあこの板のレベル自体はアレだけどw
67エリート街道さん:2005/07/24(日) 08:25:25 ID:EdpRz5BB
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1121665454/
                      ↑
                     よく見ろ
68エリート街道さん:2005/07/24(日) 20:30:00 ID:u7r7+5/9
>>1
詭弁だな。
「ランク」をあらゆるものに対する普遍的なランキングだと勝手に定義してる。
目的を定めれば、その目的への接近に従って順列が発生し、自然とランキングすることが出来る。
もしこれが違うというのなら、何かをする時に何をすればいいかということが全く分からなくなる。
呼吸することさえ、「息を吸う」のも「全く関係のない行動をする」のも同じになる訳で、それすら出来ない。

学歴板では、このランクが例えば難易度であったり、権威性であったり、或いは誇りの根拠であったりする。
そしてそのランクをつける基準同士にもランクがあるのが学歴板の構図なのだが。

実に表面的で、全体を一部見渡しただけで細部まで見切れたと勘違いしてる。
尤も、物事を表面的にしか捉えない人にとってはこのランキングは意味をなさず、惑わすものとなるだろうが、
そういった人だけの為にこの掲示板はあるものではない。
その考え方は、凶悪犯罪者がいるから全員に24時間監視をつけるべきだという考え方と違わない。
69エリート街道さん:2005/07/25(月) 01:36:22 ID:5OvNk3IK
>68
学歴板に精神を犯された池沼が一匹www
70エリート街道さん:2005/07/25(月) 01:41:08 ID:NNVrzGnj
学歴板に
影響力がないというのは
疑問。

サンデー毎日とかみると
ネタをこの板から相当ひろっているのでは?
という部分が多い。
マスコミがネタを掲示板から集めているのは確かだと思う。
あまり学歴板を軽視しないほうがよい。

そのためにも宣伝活動は必要だよ。
71エリート街道さん:2005/07/25(月) 01:43:30 ID:NNVrzGnj
少なからず
影響力があるだろう学歴板は
ひろゆきが廃止しない限りは
なんだかんだいっても
影響力をもつのは間違いないと思う。
なんせ週刊誌ネタがここにあるのだから。
72エリート街道さん:2005/07/25(月) 13:49:41 ID:M45mNwWi
学歴板ってマスコミに影響力があるってことか
73エリート街道さん:2005/07/25(月) 16:44:22 ID:8y7pmFJi
受験生にも影響があるよ。
早稲田社学の受験者が減った。
おもしろいね。
74エリート街道さん:2005/07/25(月) 21:12:08 ID:FNRXDopM
耳をすませばを見て自殺したくなった
75エリート街道さん:2005/07/26(火) 06:28:57 ID:+pum9ZfC
耳すまのどこが自殺したくなるんだ?
あとスレ違い。
76けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2005/07/26(火) 06:31:28 ID:f9iNTZQd
ないないw

日大>東大

とかいう板にw
77エリート街道さん:2005/07/27(水) 10:24:37 ID:t7hPNLGL
このスレに灘コンプがいるって聞いて飛んで来たのですけど…。
78エリート街道さん:2005/07/27(水) 11:02:54 ID:JdO+v8OS
井上が東大出身なら聞く耳持つが
もし斜学ならwww
79エリート街道さん:2005/07/27(水) 19:49:49 ID:52EVYsxP
井上ってどこ出身よ?
80いんてる:2005/07/27(水) 19:52:11 ID:rd0oVxQC
2chの影響力は大した事無かったけど
どんどん大きくなってる。もう今じゃ無視できないレベル。
2chがメジャーになると宗教糾弾とか政治家糾弾とか、
マスコミが忘れた本職が勝手に果たされると思うので喜ばしい。
81エリート街道さん:2005/07/28(木) 09:01:58 ID:z+GtQINK
>>78
>>79
おまえらはプロフィールの項目も見つけられんのか
82エリート街道さん:2005/07/29(金) 17:46:06 ID:Jn+uoBNm
>>81
だからどうしたぼけ
83エリート街道さん:2005/07/30(土) 06:10:51 ID:AdNOYyJW
>>82
馬鹿が一匹釣れたwww
84エリート街道さん:2005/07/30(土) 09:01:35 ID:WOaFa4iv
面白いか?
俺はつまんね。
85エリート街道さん:2005/07/30(土) 09:12:54 ID:4L5Me8d3
批判した人間が東大なら、

「東大に言われても、自分はどうなんだ?」

批判した人間が海外の有名大学なら

「海外の大学のやつにいわれても、日本のことはわからねぇだろ」

二流大学なら

「コンプ丸出しですな」

と書く、

この自己中偏屈ルールを皆が皆守って許される
ことが基地外にとっての立派なルールなんだよね。

そして、このルールに基づき俺も叩かれる。

これが ボケとつっこみ ならぬ 基地外のなれあい 

ということか。
86エリート街道さん:2005/07/30(土) 10:46:51 ID:rFz3rPEy
>受験生にも影響があるよ。
>早稲田社学の受験者が減った。 おもしろいね。

↑おまいバカだなあw
2ちゃんの影響力は今やたいしたもんだが、学歴板にそんな力はないよ。
だって基地外しか見てない隔離板だからね(「最悪」「なんでもあり」「人権問題」と
同列に並べられてんだよ)

実際社学の志願者は全然減ってないしねw
たしかに日本一になったピークからは2000人くらい減ってるけど、それは
第二次私大バブル崩壊のせいで、他もかなり減ってるわけだし。
むしろ深刻なのは中央法だろ、去年1年で3000人近く減らしてる。
もちろんコレだって2ちゃんのせいじゃなく、ローバブル崩壊のせい。
学歴板ごときを鵜呑みにするようなアフォはあんまいないよw
87エリート街道さん:2005/07/30(土) 10:48:03 ID:rFz3rPEy
■早稲田志願者数昨年比%ランキング2005

99.7% 社学★彡 ←さすが”超”人気学部 センターに頼らずともココ
99.2% 政経
98.8% 教育
98.6% 人科
93.9% 理工
93.7% 国際
93.3% 一文
91.8% 商
89.1% 法
84.8% スポ科

95.1% 全体


■早稲田一般入試志願者数
1.商学:14,563
2.社学:13,867★彡 ←今年も文系日本第3位 超高値安定
3.教育:13,574
4.理工:13,563
5.一文:9,422
6.政経:9,388
7.法学:8,868
8.人科:6,369
9.二文:3,553
10.国際:3,028
11.ス科:2,833
88白井 克彦:2005/07/30(土) 19:53:36 ID:y79GQU7J
お客様は神様で御座います。
89エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:14:07 ID:I/4yKy+l
でも夜学じゃんw
90エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:19:14 ID:ChmSnJ2x
>>87
本日のSSS。
91エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:28:12 ID:NMvrqH0A
デザインの悪い使いにくいBlog書くのは芸術家として無能だろw
92エリート街道さん
>>91
それ直接向こうのゲストブックに書いてこいや