◆◆国立VS私立のルールを決めよう◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん:2005/07/02(土) 12:27:42 ID:p/K5EART
 国立VS私立を議論する際はセンター利用私大入試のランクと国立センターのボーダー
を比較するのが良いと思います。

しかし私立のセンター利用入試は

@受験負担が無いので国立志願者が早めの合格確保に利用するため、難度が上がる。(実際の入学者は少ない)
A科目数が少ない。
 
等の理由で比較が難しいです。

そこでセンター利用私大入試ランクの補正基準を決めませんか?

例えば、@の理由で無条件に5%減。Aは4教科なら4%、3教科なら6%、2教科なら8%減とする。

上記の補正基準でいくと
法政:法は83%だが、@の理由で78%、3教科なのでAの理由から72%、茨城、信州と同等になる。
法政:工は76% @より5%、Aより6%補正され65%、岩手、愛媛と同等になる。
明治:政経は86% @より5%、Aより6%補正され75%、千葉、広島、金沢あたりと同等になる。
                                       (データはYゼミ)
2エリート街道さん:2005/07/02(土) 12:29:03 ID:LTOPNXQ3
まぁ順当なルールかもな>>1
3エリート街道さん:2005/07/02(土) 12:36:01 ID:T4IE1c2O
私立でも司法試験合格者が多い大学は国立落ちが多い(3教科洗顔率が少ない)と思う。


◆3教科洗顔率(大学内アホ含有率)予想
慶応  65%
早稲田 65%
同志社 75%
中央法 75%
明治中央80%
上智立教青学  95%

4エリート街道さん:2005/07/02(土) 14:25:52 ID:SiSBcY9I
>>1の条件で代ゼミのデータを基に序列をはじき出すと
文型(法学部)
東京 91                千葉 77
京都 89                金沢 76
一橋 87                熊本 76
大阪 85                明治 76
名古屋84                法政 76
神戸 84                立教 76
慶応 84(93-5-4)         関西 76
東北 83                青山 75
九州 83                中央 75
早稲田83(88-5)           関学 75
北海道82                岡山 73
広島 82                鹿児島73
立命(5教科)81(86−5)
阪市 80
同志社80(89-5-4)
首都 79(3教科だが2次があるので-6)
筑波 78(4教科だが2次があるので-5)
立命(4教科)78(87-5-4)

問題は立命館で、5教科の場合81だが、4教科の場合78となる。
平均を取って、79,5とするのが妥当かどうかは>>1にまかせる
まぁ偏差値操作どうこう言われる問題児立命だけあってここでも問題をさらけ出してくれましたが
どうやら現在の学歴版の議論ともかみ合う良い結果になったんじゃないかな。


5エリート街道さん:2005/07/02(土) 14:31:50 ID:tW9cQwzy
まあ私大はセンター利用組と一般受験組ではセンター利用合格者の方が偏差値2〜3高いからのう
(代ゼミ)
6エリート街道さん:2005/07/02(土) 14:38:15 ID:yrupnu9j
>>1
私立で2次を行うところは低く
および国立で2次を行わないところは高く出るが補正は?
7ぷっち@目指せ旧帝法3編 ◆4yqT.uEk9g :2005/07/02(土) 14:45:50 ID:vHKzzhCa
漏れは駅弁だから法政とかが下がってきてうれしいルール。
しかし昔C判定だった早稲田法の評価も下がるのか…
8エリート街道さん:2005/07/02(土) 15:31:13 ID:tW9cQwzy
センター
7科目 0
6科目 -1%
5科目 -2%
4科目 -4%
3科目 -6%

2次
4科目 +1%
3科目 0
2科目 -1%
1科目 -2%
なし -4%
この辺が妥当かと
9エリート街道さん:2005/07/02(土) 15:36:11 ID:tW9cQwzy
後面接のみも1科目にした方がいい
受験者に取っては手間がかかるかかからないかは重要で、間違いなく志願者数に影響ぬるぽ
10エリート街道さん:2005/07/02(土) 15:45:55 ID:i7jGAgEv
>>6

私立で2次を行うところは@の補正は無しだね。

国立で前後期とも2次を行わないところは少ないから無視してもいいのでは?
11エリート街道さん:2005/07/02(土) 15:50:49 ID:wfpqElyi
お母さん
12エリート街道さん:2005/07/02(土) 16:01:35 ID:Oq4aoWg0
このルールでいけば、文VS理の比較も出来るな。

センターは得点率で決めるから根拠のない
国立(理)は私立(文)の+10といった理論が通用しなくなる。
13エリート街道さん:2005/07/02(土) 16:05:40 ID:EKISqEkY
>>10
国立前期2次1科目、後期なしとかやってるとこもあるし、
調整はある程度必要だと思う。
14エリート街道さん:2005/07/02(土) 23:25:44 ID:CJ3c8HIY
理系(工学部)
東京90            農工75
京都87            広島75 
東工83.5(全類平均値)   東京理科75(84-9)
名古屋83           立命館74(83-9)
東北82            関西74(83-9)
大阪82            同志社73
九州82            立命館72(81-9)
立命館82(87-5)      明治72
立命館81(86-5) 青山71
神戸80            関西71(82-9)
早慶80(予想地) 法政70
北海道79 中央69
千葉78
名工77
立命館77(88-11)→平均値
阪市76
東京理科76(85-9)→平均は75,5
立命館76(87-11)












15エリート街道さん:2005/07/02(土) 23:28:13 ID:CJ3c8HIY
早慶は駅弁>マーチより、旧帝>早慶という事及び
立命の平均より上と仮定して→80を予想

16エリート街道さん:2005/07/02(土) 23:32:33 ID:K4VBaOIr
なんか駅弁の一部には、このやりかただと、マーチに大敗すると知って必死になってんのがいんなw
17エリート街道さん:2005/07/02(土) 23:38:10 ID:i/6gixt6
>>1
> そこでセンター利用私大入試ランクの補正基準を決めませんか?

補正基準を【一律】に決めようという発想自体がおかしい。



 ・ 私大のセンター型受験層 > 私立専願層

ってことだけで十分だよ。
18エリート街道さん:2005/07/02(土) 23:44:11 ID:CJ3c8HIY
総合(法+工)一方のみは値を倍加
181東京                  
176京都    
174一橋    
167大阪   
167名古屋   
167東工   
165東北
165九州
164神戸
164慶応
163早稲田
次点で横国北海道は12位
まぁ↑がTOP10で決まりか。
旧帝一工神早慶(北海道除)はデータ的には決まりだな
理系はやっぱり早慶含めた私立は弱いとみるべきか
文型はデータ的には旧帝>早慶だがはたして
データ気にしなければ、北海道>神戸ともいえそうだしなぁ
まぁ難しい
19エリート街道さん:2005/07/03(日) 18:33:59 ID:N2UqH1hX
18の結果を見る限りこのルールはいいね。

マーチVS5S、マーチVS千金岡広の決着を付ける時が来たかも。
20エリート街道さん:2005/07/03(日) 19:03:25 ID:DoSwKz1t
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 滋賀大⊃                     ⊂ 新潟大⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 埼玉大⊃      ⊂ 信州大⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (静岡大 > >
                / /\ \
                (__)  (__) ←ーーーー5Sリーダー静岡様

                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ★★★ 5S(SSSSS)に 続け !!! ★★★
        \___________________

S:滋賀 S:静岡 S:埼大 S:信大 S:新大
21エリート街道さん:2005/07/04(月) 10:07:11 ID:lZrsntXo
>>19
ネタか?
マーチなんてもっと下の実力(岩手大にすら5科目型では入れない)
の連中でも専願に切り替えたら十分合格しているぞ。
卒業生が多いだけが取り柄じゃない?
日大といい勝負でしょ。
22エリート街道さん:2005/07/04(月) 13:50:34 ID:YCI/k+8h
マーチの工作員か逆工作員か分からんね。早慶だって補欠ばかりなのに。野球で言うと、東大一軍の二軍。マーチは三軍。
23エリート街道さん:2005/07/05(火) 16:18:28 ID:P8YAS6ux
文系
5S<マーチ 千金岡広≦マーチ

理系
5S>マーチ 千金岡広>マーチ
24エリート街道さん:2005/07/06(水) 20:42:41 ID:T9AbGxRx
上場企業役員出世見込度指数(「危ない大学」 中村 忠一 著)
早稲田を100とした指数

東京大学 360.0  横浜市大  73.4  法政大学  32.7 
京都大学 264.0  横浜国大  68.5  日本大学  31.9
一橋大学 230.5  北海道大  66.6  岡山大学  28.6
慶應義塾 167.4  関西学院  65.6  新潟大学  27.5
神戸大学 135.3  金沢大学  62.6  千葉大学  25.5
大阪市大 108.2  和歌山大  61.8  関西大学  25.8
東北大学 105.4  滋賀大学  60.1  立命館大  25.1
早稲田大 100    東京都立  57.8  青山学院  24.7
九州大学  99.6  明治大学  50.8  成蹊大学  22.2
大阪大学  98.6  広島大学  49.2  上智大学  20.9
東京工業  97.5  同志社大  49.1  福岡大学   9.4
名古屋大  87.1  静岡大学  45.1  専修大学   7.6
大阪府立  78.4  立教大学  44.6  近畿大学   7.4
中央大学  76.4  学習院大  39.7 
名古屋工  76.1  東京理科  33.8 

法、経済、商など社会科学系学部は定員の100%
工、薬、農など理系学部は定員の70%
文と理は定員の50%
医、歯と教育(教員養成)は0%
25エリート街道さん:2005/07/07(木) 00:02:07 ID:XDmWr6kV
あげ
26エリート街道さん:2005/07/08(金) 02:40:57 ID:EswiiSsi
超一流 … 東大 京大 旧帝医学部
一流 … 地帝4大+一工神早慶
準一流 …北大 筑波 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 阪市 上智 同志社
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府 ICU 東理
二流 … 中堅駅弁+マーチレベル
    新潟 埼玉 信州 静岡 滋賀 熊本 横市 樽商 電通 九工
    茨城 群馬 岐阜 三重 徳島 長崎 鹿児島
明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 津田塾 学習院 北里
三流 … 下位駅弁+中堅私大
    弘前 岩手 山形 福島 山梨 福井 宇都宮 和歌山 富山 山口
    香川 愛媛 高知 大分 宮崎 都留文化 宮城教育 愛知教育
    成蹊 成城 明学 南山 獨協 神奈川 
四流 … 底辺駅弁+日東駒専レベル
     秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 北見工業 奈良教育 上越教育 鳴門教育 鹿屋体育
    日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷 西南
五流 … 馬鹿私大 → 大東亜帝国その他諸々
27エリート街道さん:2005/07/08(金) 22:09:55 ID:ZSdOZ56A
統廃合予定の駅弁の偏差値は−1で考えるべき
28エリート街道さん:2005/07/09(土) 12:14:56 ID:9wS/QU3N
超一流 … 東大 京大 旧帝医学部
一流 … 地帝5大+一工神早慶
-------------------------------------------------------------------



二流 … 筑波 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 阪市
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府  
    上智 ICU 津田塾 同志社東理
三流 … 中堅駅弁+マーチレベル
    新潟 埼玉 信州 静岡 滋賀 熊本 横市 樽商 電通 九工
    明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 学習院
四流 … 下位駅弁+中堅私大
    岩手 山形 福島 茨城 群馬 富山 岐阜 三重 山口 徳島 長崎 鹿児島
    成蹊 成城 明学 南山 西南
五流 … 底辺駅弁+日東駒専レベル
    弘前 秋田 宇都宮 福井 和歌山 鳥取 島根 香川 愛媛 高知 大分 佐賀 宮崎 琉球
    日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷 北海学園 東北学院 広島修道 松山
六流 … 馬鹿私大 → 大東亜帝国その他諸々

29エリート街道さん:2005/07/09(土) 12:26:46 ID:OIr1nyAu
>>27 そもそも、これから消えようとしている大学に入ろうと頑張っている?奴等に対して、既に偏差値が低くなっているにも関わらず、この仕打ち。
30エリート街道さん
【ついに最終章・・・大学完璧序列表】
S級上位   東京   (これはもはや何人も異論を唱えられぬ・・)
===========神以外何者でもない壁===============
S級下位   京都   (これについても異論はないな・・)
===========超エリートの壁===============
A級上位   一橋 東京工業 大阪 (一橋のほうが大阪より格上か・・)
A級中位   東北 名古屋 九州 (各地区では間違いなくエリートだが・・)
A級下位   北海道 神戸 早稲田 慶応(早慶はこんなもの)
===========エリートの壁===========================
B級上位   筑波 横浜国立 東京外大 お茶の水  (ここまでは高学歴といえるが・・)
B級中位   千葉 広島 大阪外大 大阪市立 ICU 上智(ここまでくれば私立との併願に失敗組みもちらほら)
B級下位   岡山 金沢 横浜市立 首都 大阪府立 東京農工 同志社 東京理科 (ここまでは各学区一番手高校出身者が多いが・・・)
===========一流の壁===============================
C級上位   熊本 新潟 埼玉 信州 名古屋工業 電気通信 奈良女子 関西学院 明治 中央 立教(各学区2番手校のトップ集団が主・・)
C級中位   滋賀 茨城 静岡 三重 小樽商科 立命館 青山学院 学習院 津田塾(この辺まで来るとどの学校でも頑張れば合格可)
C級下位   長崎 鹿児島 山口 徳島 岐阜 法政 関西 日本女子 東京女子
===========二流の壁===============================
これ以下は論外