【罵り合い】文系VS理系

このエントリーをはてなブックマークに追加
924エリート街道さん:2005/07/08(金) 14:54:13 ID:uqc2BxSF
女の子がイメージする理系のお仕事

ビーカーの緑の液体をフラスコの青い液体に入れて、爆発させてアフロになって粉を吹く仕事。
925エリート街道さん:2005/07/08(金) 22:25:04 ID:kFKVOi8w
文系出身者で海外講演やったことある人いるの?
私もやったけど、理系には山ほどいる。
926エリート街道さん:2005/07/08(金) 22:28:42 ID:w/x0kZ75
死立大学は文理ともに見下してる俺がいる
927エリート街道さん:2005/07/08(金) 22:47:23 ID:N2L6ayVm
理系の仕事は今はコンピュータの前でシミュレーションするのが主流
928エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:00:13 ID:zpZHPcfi
>>924
そんな奴いない。
もちょっとは、賢いぞ!
929エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:02:55 ID:N2L6ayVm
>>924
研究所は本社よりもモダンで清潔な建物なんだがw
930エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:05:08 ID:KkHigNEn
>>925
外国からみたら、日本人は高品質の車や電化製品を作る頭のいい国民
と思われているからな
日本の技術者というだけで尊敬されるんだろう

それに比べたら文系はクソだな
931エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:44:13 ID:uqc2BxSF
かなり無理があるが例えてみた

・文系…家康
・理系…秀吉
・体育会系…信長
932エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:46:56 ID:t53gfVcg
間違いなく>>931は早稲田。
自信を持って断言する。
933エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:47:08 ID:uqc2BxSF
こっちのほうがいいな

・文系…東洲斎写楽
・理系…平賀源内
934エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:54:40 ID:/b95dzjB
>>933
そのまんまの気が・・・
935エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:56:23 ID:t53gfVcg
その世界トップレベルの車製造の技術を生かしたトヨタの経営システムはあまりにも有名
936エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:57:52 ID:/b95dzjB
トヨタの本社研究所と豊田中央研究所・・・
どちらに就職するのがいいんだろうか?
937エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:58:07 ID:e8Vioq/0
理系諸君がどう悪あがきしても>>924がすべてだね
938エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:59:45 ID:cU0n3FFp
頭を使うのが理系
頭を下げるのが文系
939エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:01:21 ID:t53gfVcg
辛酸を舐めるのが理系
しゃぶしゃぶで舐めるのが文系
940エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:01:26 ID:KkHigNEn
>>934
GJ
941エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:19:43 ID:tsqTGQ9K
トイレで用を足すのが理系
トイレ掃除やらされるのが文系
942エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:21:36 ID:pviyK5as
エロ動画作るのが理系
それ使ってヌくのが文系
943エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:21:44 ID:+L6PO586
>>930 私の下手な英語でも理解しようとして聞き逃さないように真剣に聞いてくれます。

英会話スクールに行ってみると企業の本音が良く分かります。
英会話スクールの学生は企業派遣の技術者(理系)、就職を迎えた女子大生(文系)、
ケイコと学ぶ系自腹OL(文系)に大別できます。

ごく一部の海外要員(1%以下)を除いて文系は就職すると英語必要ないから本当は英語勉強する必要なかったんだよね・・・
944エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:25:09 ID:j8l3XZpo
理系は英語ができんと学会で発表すらできんぞ!

しかも、中途半端だと質問されたとき答えられない。
あれは相当恥ずかしい。
945エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:55:13 ID:sjARxZ0E BE:156525555-##
今ニュー速で、理系資格の最高峰は弁理士って吠えてるやつがいるんだけど
本当なの?つか弁理士ってどんな資格よ?
946パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/09(土) 00:56:56 ID:PuFxnHQo
知的財産に関して色々書類作ったりもするし
ソノ手の裁判だと、弁護士と同じ立場になる
確かに、難しい試験ではあるが
理系なら、アクチュアリーなんかのが難しいかと
947エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:56:57 ID:j8l3XZpo
便利なんじゃないの?
948エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:58:07 ID:sjARxZ0E BE:75132926-##
>>946
特許権とかそういう方面の専門家ってことか?
949エリート街道さん:2005/07/09(土) 00:58:29 ID:pdOGm6TE
弁理士が理系資格の最高峰?
理系資格の最高峰は旧帝博士号だと思われ

弁理士は特許の仕事の資格です
950パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/09(土) 00:59:31 ID:PuFxnHQo
学位と資格は別だと思うがw
951エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:02:04 ID:sjARxZ0E BE:75132443-##
つーことは中村修二のおっさんの裁判では弁理士が活躍したわけか。
日亜側の弁理士が上手だったてこと?
952エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:04:38 ID:a0rNW4q7
旧帝博士号ていうか東大博士号・京大博士号・地帝博士号有名分野(例:東北大工学博士金属工学専攻)
953パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/09(土) 01:05:08 ID:PuFxnHQo
血財専門の弁護士もいる
その裁判にドッチが上がったかは知らないが
普通は弁護士を頼むだろ
弁理士に単独でヤラせることはまだ少ない
(そもそも、弁護自体は誰がやってもイイだが
金があるなら、両方雇ってチーム組ませる
954エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:06:20 ID:pdOGm6TE
活躍したのは弁護士ではないですか
弁理士は特許の申請に伴う手続きを行う職業で
法律関係では司法書士、会計では税理士がそれに近いと思われ
955エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:07:13 ID:CumkZWNC
面白いのみつけた。高校と大学のランクが分かる。コピペで広めて。
かなり正確なのは見ればわかるから☆

http://web.archive.org/web/20001204045700/www.interq.or.jp/japan/sdb/Japan-school-data.html
956エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:09:54 ID:sjARxZ0E BE:225396094-##
そういえばカバチタレに海事弁理士ってのがでてきたなぁ。
957エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:20:18 ID:ljA7UD1+
>>951
中村裁判の顧問は、ますなが弁護士だよw
弁護士は自動的に弁理士の資格も得られる
958エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:25:41 ID:sjARxZ0E BE:56349533-##
>弁護士は自動的に弁理士の資格も得られる
じゃあやっぱ資格で言ったら
文系>理系ってことだな。
959エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:27:45 ID:toSxi8sZ
よし、このスレはよくがんばったな
960エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:30:18 ID:sjARxZ0E BE:37566623-##
次スレいる?
961エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:30:26 ID:pdOGm6TE
理系で重要なことは特許の仕事に就くことではなくて特許をもつこと
962エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:31:04 ID:Sda+OHNH
>>958
てか、理系は学歴と実力が比例しやすいし、論文や学会などで実力を評価できるから、特に資格は必要ないんだよ。
963エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:31:20 ID:pdOGm6TE
某有名大学教授は特許収入だけで年間4億あるらしい
964エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:32:56 ID:Sda+OHNH
>>963
疑問なんだけど、大学教授の取得した特許って全額自分に入るの?
965エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:33:17 ID:ljA7UD1+
そういえば、キルビーさんが最近なくなったね
LSIを発明してノーベル物理学賞を受賞した人
966エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:36:20 ID:ljA7UD1+
>>964
大学の収入でしょう
特許権は大学に帰属してれば
967エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:40:09 ID:pdOGm6TE
>>964
どうなんだろうね
その教授(といっても元だが)は、特許収入で財団法人の研究所を運用している
大学にしろ民間にしろ、そこで取得した特許の収入の分配はどうなんだろうね
968エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:40:12 ID:sjARxZ0E BE:450792498-##
俺の最初の予想では、このスレに文学部とか哲学科とかの隔世人がそれっぽい
カキコして理系連中から総バッシング受けても屁理屈こねて「論破した」とか
言ってる光景を期待していたんだが、意外に文系連中も現実的な奴ばかりでちょっと
がっかりしたな。
969エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:43:32 ID:ljA7UD1+
というか、今、特許でかなり低いレベルの議論がかわされてるw
970エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:44:58 ID:a0rNW4q7
うちの大学では特許収入は半分が大学に、半分が特許所得者に行きます
そのかわり申請費用、維持費は大学負担です
971エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:47:48 ID:ljA7UD1+
>>970
でも、実際は収入になってる特許は少ないからw
972エリート街道さん:2005/07/09(土) 01:54:50 ID:a0rNW4q7
>>971
まあ現実のところ特許として資金は得ず企業から研究室に寄付を得ます
教授自身への個人的なものはわかりませんがおそらくないとおもます
都内の億ションにすんでいますが
973エリート街道さん
「理系」「文系」って言葉の使われ方をみてると、
「高校時代に数学が出来たか否か」を表すと考えるのが一番しっくりくるね。

そういう意味では経済学のトップレベルの研究者は「理系」だし、
農学部や工学部のへタレ学生は「文系」。
弁護士でも高校時代に数学できた奴は「理系」。