明治駒澤VISAカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
こんなクレジットカード 恥ずかしくて使えませんなw
2エリート街道さん:2005/06/28(火) 00:21:47 ID:3B8XxZn0
お母さん
3エリート街道さん:2005/06/28(火) 00:22:55 ID:FAGXcopq
明治駒澤は革労協
4エリート街道さん:2005/06/28(火) 00:23:18 ID:3BPdf3oN
実際に慶應カードとかあるよな。

出身大学にしか自己を誇大に見せることができない
自己顕示欲の強いオヤジどもが愛用
5エリート街道さん:2005/06/28(火) 00:25:23 ID:nj6UN+SR
あれ同窓会に金はいるんだよな
6楽天 ◆560g52UbHg :2005/06/28(火) 00:26:11 ID:VEp+8TfT
本当に毎日のように立つな、明治駒沢スレ・・・
ただ、今回のスレタイは不覚にも笑ってしまった

明治の人達マジすまん。sageときます。
7だって:2005/06/28(火) 00:26:25 ID:flO/UuRp
さくらカード
8エリート街道さん:2005/06/28(火) 01:19:45 ID:TrJryBNb
そういや以前、お手持ちのカードを「明治大学」カードに切り替え
ますか、みたいな案内が来た事あります。大学と提携してるのか、
いろいろ特典があるようだけど。手持ちのカードに大学の徽章が
入るのもなんだか大仰だしね。別に敢えて変えるつもりも無いけど。
しかし、こういう企画があるって事は「○×大学」カードみたいのを
所持してる人もいるんだろうね。
>>4
慶應カードですか・・・。いかにも、って感じですけど。こんなカード
を使うオヤジがいたら、ちょっとヒクなぁ、慶応に限らないけど。
9エリート街道さん:2005/06/28(火) 01:32:56 ID:Ya0n2r5L
早稲田カードもあるよ〜ん。
オジサンたちが「早稲田カードですが」とやってる。
10エリート街道さん:2005/06/28(火) 02:00:51 ID:u/V7AcV/
早稲田カード、慶應カード、明治カードか。卒業しても愛校精神を
昂揚される人も多いんだろうね。それに商品として実在するのだから、
あながちアホな企画でもなかったんだろうね。大学名もブランドに
なるような所は良いとして、それ以下の大学カードは需要と言うか、
要望も殆ど無いだろうね。駒澤カード、とかこの辺りの大学カードって
実際にあるのか知りたいね。まあ、あったとしても使うには恥ずかしい
気もするが・・・。
11鷲尾 勝正 ◆t5U1j1Ju1I :2005/06/28(火) 02:02:44 ID:WEmlLntA
マーキュリーカード
12鷲尾 勝正 ◆t5U1j1Ju1I :2005/06/28(火) 02:06:57 ID:WEmlLntA
明治大学→M治大学→M字大学→M字開脚
13エリート街道さん:2005/06/28(火) 02:33:35 ID:nj6UN+SR
俺もマーキュリーカードもってるよ。でもあれは学生ようで如水会にはいると如水会カードをもつらしいよ
14エリート街道さん:2005/06/28(火) 02:36:35 ID:u/V7AcV/
>>13
一橋カード、とかに統一すれば良いのに。
15エリート街道さん:2005/06/28(火) 02:54:51 ID:tt6GPv8v
【財閥系企業 <課長以上>】
※対象企業
東京三菱銀行、三菱重工業、三菱化学、三菱電機、三菱レイヨン、三菱マテリアル、三菱電線工業、
三菱証券、三菱地所、三菱商事、 住友生命保険、住友重機械工業、住友ベークライト、住友ゴム工業、
住友化学工業 、住友電気工業、住友金属工業 住友不動産、 住友商事、三井金属 、
三井化学 、三井造船 、三井住友銀行、三井生命保険、三井住友海上火災保険、三井不動産、三井物産 


九州大学 402 ←旧帝国大学。歴史あり、文理のバランス良し。
――――――――――――――――――――――――――――――
東北大学 320 ←旧帝国大学。歴史はあるが理に偏りぎみ。
――――――――――――――――――――――――――――――
名古屋大 224 ←旧帝国大学。新設旧帝で歴史が浅い。文系が致命的。
――――――――――――――――――――――――――――――
北海道大 166 ←旧帝国大学。他旧帝を除けば最強レベルの国立なのだが・・・。
横浜国大 149 ←上位駅弁。非旧帝の中では神戸と共に群を抜いて就職が良い。
同志社大 142 ←歴史があって結構強い。
関西学院 125 ←立命に噛み付かれるが、単なる工作。関関同立上位。
明治大学 117 ←なにげにマーチトップだが学生数自体が多い。
――――――――――――――――――――――――――――――
中央大学  88 ←マーチ上位。法以外も意外と強い。
青山学院  53 ←マーチ中下位。分相応。
上智大学  41 ←★★悲惨すぎw★★大量の指定校推薦で偏差値操作しただけの超お買い損私大w
法政大学  39 ←マーチ下位 。分相応。
立教大学  35 ←なぜか苦戦。
――――――――――――――――――――――――――――――
関西大学  25 ←立命と共に関関同立の下位。
立命館大  15 ←★★売名ごきぶり★★偏差値操作の王道。工作が目立つが同志社や関学に遥か及ばず。
16エリート街道さん:2005/06/28(火) 02:59:43 ID:x18p3OxC
馬鹿かてめ〜はw
17エリート街道さん:2005/06/28(火) 03:07:49 ID:PsCt2QFl
※予想通りの結果で、ほぼ世評と連動しているねw


 【最新版】■最大手予備校=河合塾 入試難易ランキング 2006■


70.0: ICU(教養-国際) 早稲田(法・政) 早稲田(経) 慶応義塾(法)   

67.5: 中央大(法) 早稲田(商)  慶応義塾(経) 上智大(法)   

65.0: 立教(社会) 上智(経) 上智(総合人間) 上智(外国語) 
    同志社(法) 立命館(国)  同志社(文) 慶應義塾(文)
    早稲田(一文) 早稲田(教育) 早稲田(国際教養) 早稲田(社会科学) 

62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法)  立教(営)  立教(文) 立教(心理) 
    明治(政) 明治(文) 立命館(文) 立命館(産業社会) 立命館(政策)
    ★慶応義塾(商) 同志社(社会)

60.0: 法政(文) 法政(社会) 立教(経) 明治(経・商・営) ★明治(法) 
    学習院(法) 学習院(経) 学習院(文) 中央(商) 青山学院(国) 
    同志社(商) 立命館(法)  関西学院(文)

57.5: 同志社(政) 同志社(経) ★同志社(政策) 法政(経・営) 
    立教(観光) 立教(福祉) 中央(経) 中央(文) 青山学院(法) 青山学院(経・営) 
    津田塾(学芸) 関西学院(法) 関西学院(商) 関西学院(社会)
    関西(法) 関西(社会) 関西(経・商) ★立命館(経・営) ★早稲田(二文)
 
55.0: ★関西学院(経)

参考)http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/

18エリート街道さん:2005/06/28(火) 16:10:41 ID:flO/UuRp
愛媛大学・・・オレンジカード
19エリート街道さん:2005/06/28(火) 18:16:42 ID:pmRWk+S+
>>10
>それ以下の大学カードは需要と言うか、
>要望も殆ど無いだろうね。駒澤カード、とかこの辺りの大学カードって
>実際にあるのか知りたいね。

http://www.komazawa.com/visa/body.html

駒澤VISAカードのお知らせ

 同窓会では2002年の「駒澤大学開校120周年」を期に、三井住友カード会社と提携し、『駒澤VISAカード』の発行を開始いたしました。
 このカードは通常のクレジットカード機能のほかに、同窓会独自の特典を付加したカードであり、大学および同窓生相互の交流を活性化することを目的としています。駒澤だけのステイタスカードとしてお持ちくださいますようお願いいたします。

●駒澤VISAカード 種類   一般カード
年間費   1,312円(含む消費税等,初年度無料)
対象   同窓生、教職員
特典   ・大学の施設利用(会議室、深沢キャンパスホール、図書館ほか)、セミナーハウス(富浦セミナーハウス、野尻寮)
     ・メールの利用
     ・大学売店での割引、同窓会などの協力店で割引、優待
20エリート街道さん:2005/06/28(火) 18:37:18 ID:Icky8Xfa
そういや昔、学士会カードを自慢するコピペを貼りまくってた奴がいたな
(文面から、QTによる神戸煽りだったように思う)。
「OB専用のクレジットカードがあるのは一流の証!」みたいな感じで。

神戸にもOB専用のカードがあると指摘されると
まるで田畑を荒らしまくった後のイナゴのように
一斉にコピペが貼られなくなったのには正直笑ったが、
まさか駒澤あたりの大学にもカードがあることを知ったら
彼はどれほどショックを受けたことだろうか。
21エリート街道さん:2005/06/28(火) 20:30:32 ID:ABSDfD3B
>>19
これは恥ずかしくて使えないな
22エリート街道さん:2005/06/28(火) 20:46:18 ID:DUmYkGnh
以前、東京駅に日大カードのでかい看板があったw
23エリート街道さん:2005/06/28(火) 21:09:34 ID:v9xX4ldk
>>19
>駒澤だけのステイタスカードとしてお持ちくださいますようお願いいたします。

悲痛な叫びが伝わってきて悲しくなるね。
24エリート街道さん:2005/06/28(火) 21:17:44 ID:q3aiAfed
>>22
羽田空港にもあったよ。日大i(アイ)カードの広告。
卒業生が多すぎるから、同窓会報での告知では把捉できない人向けに広告出しているのか。
25エリート街道さん:2005/06/28(火) 22:02:32 ID:7qN3JML7
駒澤カードワロス
26エリート街道さん:2005/06/28(火) 23:07:58 ID:RqGbe1on
三井住友カード側も、よく駒澤なんかとの提携に踏み切ったな
27エリート街道さん:2005/06/28(火) 23:34:11 ID:MTsNSYIH
赤門カード最強
28エリート街道さん:2005/06/28(火) 23:39:23 ID:PgE9RzpE
早稲田カードかっこいいぜぇ
http://tomon.waseda.jp/alumni/wcard/card.htm
29( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :2005/06/28(火) 23:40:09 ID:yaQj2DTS
岩手大学カードとか作んないかなぁ。
30エリート街道さん:2005/06/29(水) 20:50:47 ID:XiQo8Zn/
関西の関関同立だと、いずれも三井住友のほかにJCBと提携しているね。
31エリート街道さん:2005/06/29(水) 21:11:32 ID:OTCOUodp
マーチ下位の法政・中央のカードはないんだな。
イヤイヤ入ったからしかたないか。
32エリート街道さん:2005/06/29(水) 21:12:00 ID:dJ+5ZxaU
( ゚∀゚)彡 ピーピー
33エリート街道さん:2005/06/29(水) 21:15:25 ID:EEWY728g
>>19
駒澤だと三井住友ではなくてアイフルやアコムと提携のほうが釣り合いがとれていそうだ
34エリート街道さん:2005/06/29(水) 23:12:00 ID:VtavfZnI
駒沢アイフルマスターカード
駒沢アコムマスターカード
35エリート街道さん:2005/06/29(水) 23:31:15 ID:+qgAQhbe
法政カードだってあるぞ。
すごいだろw
36エリート街道さん:2005/06/30(木) 02:15:01 ID:4kypGehX
一橋もあるよ。マーキュリーカード。
37エリート街道さん:2005/06/30(木) 03:09:14 ID:fGgU1RPs
立教もあるなぁ。立教カード
38エリート街道さん:2005/06/30(木) 07:59:38 ID:UbTu0oGH

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|   【Ψ 】
             │ | ○ |
             │ | ∇ |________________
             │ |   |        |
     ┏━┓   . |   | ∩ | ∩ ∩ ∩  |     
     ┃  ┃   . |
     ┃早┃   ∧∧
     ┃稲┃   (   )
     ┃田  /⌒   ヽ     うらやましいなぁ・・・早稲田カード
     ┃ .//  ノ    
       //    /      
      /    / |       
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
39( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :2005/06/30(木) 10:47:24 ID:6j26ECYv
あいや、マジでちょっとだけうらやましい。
40みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/06/30(木) 19:28:04 ID:9USjneGF
>>9-10 >>13 >>35-38
これがウチにも龍谷カードなる痛すぎるカードが。
学士会カードとかならいいけどさー。
持ってないけどこんなの提示できないよぉ。



いいなぁ、早稲田様。
27以上なら勤続5年で自宅から通勤ならダイナースカード
持てるんだから。
俺ら多分ずっと駄目だよぉ゚・(ノД`)・゚・
社会的信用度の差かぁ。
41エリート街道さん:2005/06/30(木) 20:24:28 ID:stZEIKoC
龍谷と駒澤の坊主コンビですか
42パピー ◆ELROOKxisA :2005/06/30(木) 20:32:22 ID:+grm7ph9
しろ豚ミントもまだ居たのか
43エリート街道さん:2005/06/30(木) 20:57:32 ID:v2MXSIPk
>>40-41
仏教系大学の提携クレカは、母校帰属意識の強い金持ち坊主に大学カードを売り込めるので、
カード会社としては案外いい商売。
44パピー ◆ELROOKxisA :2005/06/30(木) 21:02:24 ID:+grm7ph9
ダイナースカード
年会費が他のカードの10倍くらいだけど
コレ持っているとなんか嬉しいことあんの?
限度額ナシってーのが、得点なの?
45エリート街道さん:2005/06/30(木) 21:59:38 ID:ilTHJQ3w
「明治・駒沢」って造語は
SSS
の仕業だから相手にするな。
46エリート街道さん:2005/06/30(木) 22:18:02 ID:bnfYhvF0
明治駒澤野球部OB
大下剛史、星野仙一、中畑清、森繁和、広瀬哲朗、白井一幸、
広沢克実、武田一浩、河原純一、高橋尚成 

なんか笑えるw
47エリート街道さん:2005/06/30(木) 22:43:18 ID:NgxOGNEv
駒沢武富士ビザカード
駒沢プロミスマスターカード
48エリート街道さん:2005/06/30(木) 23:46:37 ID:gOX5DPc4
明治駒澤ぶすカード
49エリート街道さん:2005/06/30(木) 23:52:31 ID:3ESmizFp
クソスレの自由〜♪
クソスレの自由〜♪

クソスレノ自由〜〜〜♪


明治駒澤VISAカード
50エリート街道さん:2005/07/01(金) 01:10:52 ID:ECBcBRSK
>>10>>27>>35>>37
結局、東京六大学のカードは全てあるって事ですか。やはり「ブランド」
として通用するのが良いですね。

>>41
龍谷、駒澤・・・。こういうカードを作のは、使用する側の気持ちを考えて
いるのだろうか?傷口に塩を塗り込むような行為だ。
51エリート街道さん:2005/07/01(金) 02:02:15 ID:Aao2crqB
>>50
六大学をブランドと言い放ち、駒澤についてはその酷い言い様。
どのあたりの大学か察しがつきますね。
52エリート街道さん:2005/07/01(金) 03:09:10 ID:2/PQqvJ1
>>51
受験生や学歴厨ならいざ知らず、世間で「東京六大学」と言えば普通に
ブランドネームと思ってる人の方が多いよ。と同時に無知な輩も多いから
「東京六大学の大学名を挙げてみて」と聞いても「東大、早稲田、慶応・・
う〜ん、あとどこだっけ?」「早慶上智、あと〜ほらほら、皇太子様の
学校、学習院!あとは・・明治と東大、日大かな、あれ?七校になる?
おかしいな〜、藁」まあ、無責任なもんだよ。駒沢も最近は箱根駅伝の
常連だから、知名度はそこそこじゃないかな。なかには六大学と思ってる
人もいるかもしれないよ。学歴板住人と世間様の認識の乖離は、そのくらい
の距離はあるよ。大衆は無知かもしれないが、決して侮れない存在だ。
53みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/01(金) 09:59:54 ID:fBYb71w1
>>41
その括りやめてーww
>>42 >>44
お、おひさー。
痩せたよこれでも。
だってダイナース持ってたらステータスだもん。
普通はものすごい上流のエリートのみだから社会的信用度が
断然違うかんね。
あっちこっちの商業施設で優遇されるっぽいしさー。
>>43
あ、そうなんだ。
確かに僕も住職に言われて受験したし。
>>50
全くだあっ。
そんなもん、高級ホテルで出してみぃ、明治学院辺り卒の
ホテルマンに内心爆笑されちゃうよー゚・(ノД`)・゚・


54みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/01(金) 10:03:09 ID:fBYb71w1
>>52
僕もここ来るまで6大学言えなかったもん。
まさにその「あれ、7つになっちゃう!?」っていう(w

「えええー、JARと学習院はないの!?」

って感じでした。

ついでに先月、親父の口から出た言葉。

「青学の経営!?一流だなぁ……………!!」
そういうもんらしい。
55エリート街道さん:2005/07/01(金) 22:21:15 ID:u8u+V41z
明治駒澤VISAカード ネットマイルサービス

明治駒澤スレを一つ立てるごとに1000マイル
明治駒澤スレに一回書き込むごとに10マイル進呈
56だって:2005/07/01(金) 22:22:35 ID:kZLzB2Ri
>>54
>「えええー、上Iと学習院はないの!?」
>>7参照。
57みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/02(土) 12:54:02 ID:l8E/Sde/
>>56
いあいあそうではなく、そこらが六大学じゃないと
知った時の発言っすわ。
58エリート街道さん:2005/07/02(土) 21:12:45 ID:5kIFFaqw
この前かてきょで生徒に大学についての話をしてるときに、
つい口から「・・・で明治駒沢とかさ・・・」っていう言葉が自然に出てきちゃったよ。
学歴板毎日見てると造語が頭に染み付いちゃうようだ。恐いな
59エリート街道さん:2005/07/02(土) 22:03:42 ID:B+KRN3Lh
↑それ、スレ立て職人の思う壺だぜ 藁
60エリート街道さん:2005/07/02(土) 22:36:07 ID:B+KRN3Lh
http://www.yuho-kai.com/card.htm
流通科学大学の同窓会カードハケーン
さすがダイエー大学らしくOMC-VISA
一見すると、流通科学大学のカードとは分からないデザインが、
DQN大卒の「恥ずかしくて使えないカードはやめてくれ」という気持ちを汲み取っていて(・∀・)イイ!
61エリート街道さん:2005/07/03(日) 03:45:42 ID:32sPw+Io
低学歴大学のクレジットカードなんか作って、
カード会社側としてはなんの得があるの?

まっとうに生きてる奴は生きてる奴で
低収入だからカードなんかあんま使いそうにないし、
自己破産のリスクだけはいっちょ前にでかいぞ。
62エリート街道さん:2005/07/03(日) 10:29:14 ID:CSDiXytD
http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html
2004年度(2005年4月入省) 国家T種 官庁別採用データ 集計

  法文系      理工系    農学系    採用合計 
東大144      東大85    東大15   東大244 ←こりゃ、幾らなんでも多過ぎるだろ  
☆明治 0      ☆明治 0  ☆明治 0  ☆明治 0
☆駒澤 0      ☆駒澤 −  ☆駒澤 −  ☆駒澤 0
京大 29(1)    京大30    京大14   京大 73 ←文系は早慶とタイだろw 
早大 29(4)    東工23    北大11   早大 38 ←明治・駒澤と箱根駅伝走るの止めろってw 
慶應 29(1)    東北11    九州 5   慶應 34 ←時代を反映してか官にも強くなったな
一橋 16      北大10    農工 5   北大 26  ←北大生はススキノで激モテ!
中央  9(4)    九大10    東北 5   東工 24  ←私文のばかども、見習え
阪大  5      早大 9    広島 4   東北 21
北大  5(1)    阪大 8    筑波 4   一橋 16 ←一橋って思ったより大した事ない
東北  5(1)    慶應 5    千葉 4   阪大 13
上智  5(3)    立命 4    岡山 3   中央 11←さすが、法曹の中央
九大  4(1)    神戸 4    神戸 3   筑波  8
横国  3(2)    理科 4    静岡 2   神戸  8 ←西の一橋。面目保守 
学芸  2      農工 3    佐賀 1   農工  8 ←偽東工大とは呼ばせない
関学  2      中央 2    帯畜 1   立命  6  ←立>同だよな 
同大  2(1)    名大 2    京府 1   広島  5 ←広大って駅弁?
筑波  2(1)    筑波 2    農業 1   千葉  5   
都立  2(1)    阪府 2    麻布 1   岡山  5 ←代ゼミ模試もあるな
立命  2(2)    阪市 2    新潟 1   上智  5 ←”私学御三家”の座が中央に・・
63帝京太郎 ◆GwYUUZCnvA :2005/07/03(日) 11:37:25 ID:Zgap5rvf
帝京カード

入会の特典として「公開カルテ」をもらえる。
電子情報化された自分のカルテが全国13,000の病院から閲覧できる。
血液型はもちろん過去の採血記録、病歴などが記録されている。
採血記録も載るので過去のGOT、GPTの値、白血球の数なども当然記録されている。

交通事故などで一刻を争う際、この「公開カルテ」が生死を分けるのだ。
64エリート街道さん:2005/07/03(日) 15:18:33 ID:ZBtHfYib
中大にもクレジット付き生協カードならあるが(w
65エリート街道さん:2005/07/03(日) 23:44:01 ID:dBFef3KI
明治駒澤ほのぼのレイプカード
66エリート街道さん:2005/07/04(月) 19:54:35 ID:4pX6wLnC
>1
貸し倒れリスクが非常に高そうなカードだな
スレタイ劇ワロスw
確かに、そんな名前のカード恥ずかしくて持ち歩けない罠w
68エリート街道さん:2005/07/04(月) 23:01:40 ID:afNqmkIf
明治=大東文化≧法政>駒沢
明治≧法政=亜細亜>駒沢
明治=東海≧法政>駒沢
明治≧法政>駒沢=国士舘
明治=大東文化≧法政>駒沢=帝京
ってところだな
69エリート街道さん:2005/07/05(火) 03:01:13 ID:Z5MxyDWm
>>61
理事長や事務局独裁の大学が、教員や事務職員に半強制でカードを作らせる。
70エリート街道さん:2005/07/05(火) 03:19:13 ID:+1DKouq/
マーチなんかよりずっと語呂がいいな。
文学部に関しては明治=佛教なので、あながち明治駒沢もありかもしれん。
71エリート街道さん:2005/07/05(火) 21:22:53 ID:FvfoTe1L
明治駒澤VISAゴールドカード さらに恥ずかしくて使えませんな
72エリート街道さん:2005/07/05(火) 21:59:05 ID:5/SUB/jh
明治駒沢っていってるのは

リバティタワーに憧れる日大理工学部とみた。
73エリート街道さん:2005/07/05(火) 22:00:20 ID:Qj7fbbPw
>>58
今までで一番笑った。>>1のスレタイも中々だったが。
俺も会社のトイレに入ってる時、明治駒澤って呟いた事があるよ
口に出すと尚更おもしれー
「王様の耳はロバの耳」みたいなの?
74エリート街道さん:2005/07/06(水) 00:18:42 ID:BikWcpEx
三井住友VISAのCM流れて、思わずこのスレタイを思い出し笑いしたよw
75エリート街道さん:2005/07/06(水) 00:44:59 ID:4tDbetMH
明治駒澤 革労協
76エリート街道さん:2005/07/06(水) 18:20:32 ID:HLYqQua/
>>75
革労協カード団塊世代のおっさんも分かりやすくて良いのにな
77エリート街道さん:2005/07/06(水) 22:49:16 ID:67rZsCRo
駒澤カードってあるのか...
78エリート街道さん:2005/07/07(木) 07:37:01 ID:lwG0vE0M
駒澤カード 羞恥プレイに是非使用したい
79エリート街道さん:2005/07/07(木) 07:41:57 ID:HPFNNQSo
―――――――――――――――――――――――――

私立大入学を聞いて、心から祝福してくれる人は少ない。
誰もが心のなかでは
「国立はどこを落ちたのだろう?」
と思うのである。

国立を受けてすらいないのならば、それはそれで
「ああ、国立受けてもないの?馬鹿だったのか」
と思われて終わる。


私立と聞くと、「受験失敗したんだな」と思われる。
つまり、負け組であることが、私立入学の時点で判明してしまっているのである。


後々コンプを持たないためにはやっぱり国立に行くしかないのである。

―――――――――――――――――――――――――
80エリート街道さん:2005/07/07(木) 08:56:15 ID:/OWtOkRT
このカードを持ってるだけでブラックリスト入りされそうだなw
81エリート街道さん:2005/07/07(木) 16:30:32 ID:YWbW0H0I
>>80
つーか犯罪が起こった時真っ先に調べられそうだw

警察庁
「何、頃し?よし、明治駒澤カードのリストを洗え!」
82エリート街道さん:2005/07/07(木) 16:33:29 ID:QJ18T+uZ
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 明治駒澤VISAカードの審査に落ちたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  アコムマスターカードホルダー(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
83エリート街道さん:2005/07/07(木) 23:54:45 ID:u1z+3wqX
持ってみてもいいかな順

武富士マスターカード=ノーローンカード>>>>>>>>>>>明治駒澤VISAカード
84エリート街道さん:2005/07/08(金) 06:02:09 ID:PIoHnPol
>>83
武富士マスターカード…そんなのあんの?
85エリート街道さん:2005/07/08(金) 20:17:24 ID:pVVmzFEE
ブラックリストに載っている人でも安心して! by明治駒澤VISAカード
86エリート街道さん:2005/07/08(金) 21:46:09 ID:aq8ziYZt
窃盗カード、偽造カード犯罪団も、明治駒澤カードは狙わないだろう
87エリート街道さん:2005/07/08(金) 22:03:10 ID:kBBFgAvO
明治駒澤VISAカード

語呂がいいなぁ
偽造カードっぽいけどw
88エリート街道さん:2005/07/08(金) 23:48:32 ID:4ugn0Hwo
>>19
明治駒澤VISAは笑えるが、
リアルの駒澤VISAには正直ひいてしまう
89エリート街道さん:2005/07/09(土) 06:38:43 ID:YVJReNeQ
>>88
えっ?
あれネタでしょ?
90エリート街道さん:2005/07/09(土) 06:40:47 ID:Ul26VonJ
駒澤VISAカードのお知らせ

 同窓会では2002年の「駒澤大学開校120周年」を期に、三井住友カード会社と提携し、『駒澤VISAカード』の発行を開始いたしました。
 このカードは通常のクレジットカード機能のほかに、同窓会独自の特典を付加したカードであり、大学および同窓生相互の交流を活性化することを目的としています。駒澤だけのステイタスカードとしてお持ちくださいますようお願いいたします。


●駒澤VISAカード 種類   一般カード
年間費   1,312円(含む消費税等,初年度無料)
対象   同窓生、教職員
特典   ・大学の施設利用(会議室、深沢キャンパスホール、図書館ほか)、
セミナーハウス(富浦セミナーハウス、野尻寮)
・メールの利用
・大学売店での割引、同窓会などの協力店で割引、優待

91エリート街道さん:2005/07/09(土) 06:42:06 ID:Ul26VonJ
駒沢VISAワロスw
まあ学士会カードも恥ずかしくて使えないわけだが
92エリート街道さん:2005/07/09(土) 20:46:56 ID:PzlZXtl2
駒澤VISAカード 恥ずかしくて駒澤の身内でしか使えない 
だったらVISA機能いらねえだろ(藁
93エリート街道さん:2005/07/09(土) 20:57:30 ID:2Li4jC+K
明治駒澤VISAカードだったら、余計恥ずかしい 
94エリート街道さん:2005/07/09(土) 21:00:29 ID:/lLGogHa
筑波横国VISAカード

微妙w
95エリート街道さん:2005/07/09(土) 22:22:14 ID:RVLCqQn3
>>90
ゲッ…ネタだと今の今まで本気で思ってたw
96エリート街道さん:2005/07/10(日) 00:07:28 ID:Gx9W/D8K
でも駒澤って大東亜以下と比較して、優越意識のもつ学生が多いというから、
実際、駒澤カードってのも、誇らしく持っている同窓生が多いのかもしれないな。
97エリート街道さん:2005/07/10(日) 00:24:16 ID:3kNeYab0

坊主たちの逆襲!! 仏大(教育)龍谷(文学部史学)‥57
          関学(経済、文学部英文)‥57

♯「代ゼミ」「河合」でもだいたいこうなっておる。

 坊主大学の「看板学部」が、関西を代表するクリスチャン大学・関学の
「看板学部」についに追いついた! さあ、ついに始まった「坊主大学」に
よる神父狩り!! 関東の駒沢、東洋も青学に追いつくか?
98エリート街道さん:2005/07/10(日) 06:34:04 ID:jDGP1/NN
>>96
いやぁ...それも苦しいだろ
明治辺りだってそんなカード持ってちゃ爆笑モンなのに
99エリート街道さん:2005/07/10(日) 06:38:07 ID:JsECgN0A
俺は早稲田カード持ってますよ。でもって普通に使ってます。

あ…明日引き落とし日だ…。
100みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/10(日) 10:04:14 ID:Q7hmBo+k
>>97
神父狩り&坊主たちの逆襲激ワラタ。
何ちゅう緊迫感のないwww

ああ、かつて
「り、龍谷の国史は上智のイスパやロシア語と駿台・河合では
偏差値一緒やねんで!!!」
とか主張したことはあったけど、関学・青学の元気ないのは
「暗い平成不況という時代の象徴」
みたいで何か嫌なのよ。
南山、西南、明治学院、聖心、フェリス、白百合、桃山学院も
もうちょっと元気あったっていいよね。ミッションちゃうけど
独協と玉川、亜細亜、武蔵、成城、成蹊なんかも。

え、神戸国際や英知………………?
…………………ん、んー(汗
101エリート街道さん:2005/07/10(日) 10:10:48 ID:tXSdqEL0
明治駒沢すれはSSSの仕業。
102エリート街道さん:2005/07/10(日) 10:23:41 ID:py0k5fkF
>>99
早稲田セゾンゴールドカードですか
103エリート街道さん:2005/07/10(日) 11:11:34 ID:dumrl6VN
>>102
あぁ堤つながりって事ね
104エリート街道さん:2005/07/10(日) 18:58:21 ID:PnH+Idla
UCカード 大学提携カード一覧
http://www2.uccard.co.jp/join/college/index.html

早稲田カード:この1枚が、あなたとワセダを結びます!
立教カード:魅力いっぱい!役立つ1枚!
慶應カード:義塾の心をカードに込めて・・・
明治大学カード:LINK TOGETHER
ソフィアンズカード:上智大学の同窓会カードです。
赤門カード:東京大学の運動部卒業生向けのカードです。カードを通じて後輩をしっかりと応援!
茗渓会カード:筑波大学の同窓会カードです。
大東文化大学同窓会カード: ライフシーンを彩る大東文化大学の同窓会カードです。
関学カード:充実したサービスラインナップです。
桜友会カード:桜友会カードへのお申込み・・・。それは学習院との永久の絆。
日大iクラブ一般会員カード:21世紀に対応する新しいコミュニティ


頂上と底辺を「東大」 でおさえるとは、UCカードもシャレが効いていますな(w
105エリート街道さん:2005/07/10(日) 19:16:24 ID:q+nDoZ/D
>>103
中大も、鈴木つながりで白門IYカードがあってもよさそうなのに(ケラケラ
106エリート街道さん:2005/07/10(日) 19:17:36 ID:ZaO1AXJY
バカかてめ〜はw
107エリート街道さん:2005/07/10(日) 23:21:11 ID:lm0gguWo
西友全品5%割引の日に大活躍の 早稲田セゾンゴールドカード
108エリート街道さん:2005/07/11(月) 14:55:26 ID:/flw01q9
セゾングループの妾腹兄提清二氏は東大だろ。
コクド、西武鉄道の嫡男弟義明が早稲田でセゾンとは全く関係ない。
早稲田の癖にセゾンなのか?
109エリート街道さん:2005/07/11(月) 19:33:33 ID:X+mHXSA6
◆2006年度 13私大主要4学部(文、法、経、商)平均難易ランキング 決定版
代々木ゼミナール  駿台予備学校     河合塾       総合平均
@ 早稲田大63.9  @早稲田大65.5  @早稲田大68.1   @早稲田大65.9
A 慶応義塾63.9  @慶応義塾65.5  A慶応義塾66.6   A慶応義塾65.5
B 上智大学62.5  B上智大学62.6  B上智大学62.2   B上智大学62.4
C 同志社大62.2  C同志社大60.0  C同志社大60.8   C同志社大61.0
D 立教大学61.0  D明治大学58.7  D立教大学60.4   D立教大学60.0
E 立命館大59.5  E立教大学58.6  E明治大学60.2   E青山学院59.4
F 学習院大59.3  F中央大学58.0  F中央大学58.9   F中央大学58.7
G 中央大学59.2  G関西学院57.7  G立命館大58.7   G立命館大58.13
G 明治大学59.2  H法政大学56.9  H学習院大58.4   H学習院大58.10
I 関西学院58.2  I青山学院56.7  I法政大学58.0   I関西学院57.63
I 青山学院58.2  J学習院大56.6  J青山学院57.8   J明治大学57.56
K 法政大学57.5  K立命館大56.2  K関西学院57.0   K法政大学57.4
110筑波大はこれでいいだろ:2005/07/11(月) 22:35:26 ID:st4ZfV/H
つくばエクスプレス 秋葉原〜つくば 開業記念 
筑波大げっちゅ屋ジョイントポイントカード
111エリート街道さん:2005/07/11(月) 22:40:36 ID:+qkW9AWG
明治と駒沢を並べる意味がわからない???

龍谷駒沢じゃないの?
112エリート街道さん:2005/07/12(火) 05:26:24 ID:sz5tAL07
>>111
このスレにチラッと書いてあるが、
革労協っていう過激派左翼大学の総称らしい>明治駒澤
113エリート街道さん:2005/07/12(火) 20:11:23 ID:ajyC5Zx+
>>112
明治はともかく、駒澤は改憲派教授が多い右翼系大学じゃないのか
(過激派の残党はいるのかもしれないけど)。
114エリート街道さん:2005/07/12(火) 23:47:12 ID:ELKLDm8P
>>113
西修?
115みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/13(水) 01:06:09 ID:Id/wPNQt
>>112
昔、替え歌で(明治製菓のCMソング)
「♪かっくろーきょー、かっくろーきょー、革労協は明治っ」
というのがあったね。

学生運動を知らない若い世代への解説
かつてあった明治大学の大学生協は、この過激派左翼組織の
革労協メンバーがメインで組織されていました。
こうすることで過激派は大学での新人スカウトと生活手段を
同時に得ていたわけですが、
http://66.102.7.104/search?q=cache:5yx8qZsuxxgJ:www.pref.yamanashi.jp/police/keibi/keibi14.pdf+%E9%9D%A9%E5%8A%B4%E5%8D%94&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

みたいなことが相次ぎ、そのうち別セクトのハザマ派の刺客に
生協職員が通り魔的に殺害される悲劇が。まるで極道の抗争です。
殆どの平穏を好む明大生は慌てて
「こんなの大学生協じゃねー!!安心して利用できるか!!」
と脱退、数年前に解散したわけです。明治大学はそういうのを
一時許してしまったとはいえ、被害者なのであります。
一旦発生した既得権益の構図は理不尽で公共の福祉に反していても
なかなか壊すのは大変という事例です。
116みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/13(水) 01:11:36 ID:Id/wPNQt
ついでに同志社も、スーフリ和田サンのような手段で
大学に居座り続ける過激派の温床としての2部を廃止しました。
これは、「昼間は定職を持ち生活は安泰。夕方から学費も安く
入試も容易な2部の学生として籍だけ置いて、8年おきに
中退しつつ再入学して大学で新人勧誘&活動」というテク。

新制度のフレックス制では、必修の科目をオフィスアワーに
ぶつけて、社会人だけど大学に食い込みたい学生運動家を
閉め出すことに成功したのです。
(必修取らんとすぐ追い出すようにして)

2部からフレックスへというのは、何も偏差値対策だけでは
ないんですね。
117エリート街道さん:2005/07/13(水) 06:01:12 ID:AP7Z1LiA
>>115
最近はCOEに一番多く申請したくせして
一時すら通過できなかったダメ大学として

(頭を指差して)
「ちょっと、ここ♪ ちょっと、ここ♪ 足りないのは め〜い〜じ!?」
「ちょっと、ここ♪ ちょっと、ここ♪ 足りないのは メ・イ・ジ!!」


とかやってたのはもう笑い転げたよ
またあのAAみてーなー
118みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/13(水) 09:38:23 ID:Id/wPNQt
>>117
その替え歌は漏れが消防の頃からあったんだよー。
っていうか、それ元々は明大生の自虐ソングだからね。
「どうせ早稲田落ちたよド畜生!!」
というメッセージです。

コンプは正直に晒す。
でもそれは明治の強さであり、自信でもあるから。
どっちもなかったらヒステリックに他者に対する優位性を
主張するからさ。
119エリート街道さん:2005/07/13(水) 20:31:47 ID:uDD+F3iL
その後に、股間をさして「ちょっと、ここー、おおきいのが めいじ〜」
というバージョンがある。明大生は本当にお下品ですね。
120エリート街道さん:2005/07/13(水) 20:39:55 ID:bpnd5b1i
ビートたけしのような下品さ、それが明治駒澤。
121エリート街道さん:2005/07/14(木) 10:38:27 ID:JxcbUMYH
>>119
しかし、今の明治は結構女学生も多くなった気がする
その下品さは止めた方がいいのではw
122エリート街道さん:2005/07/14(木) 20:47:55 ID:Nutdyl+Y
>>121
しかし在学中に女子学生もその下品さに染まってしまう
それが、明治
123エリート街道さん:2005/07/15(金) 06:02:03 ID:6l9J/N3a
>>122
遊び友達ならいいけどそれ以外はちょっと遠慮したいなw>下品な女
124エリート街道さん
このスレ中々落ちないなぁ