筑波大学の難易度がわかりません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
筑波大学の入学難易度が、変則入試捏造偏差値のため
よくわかりません。すごい大学だって工作員が暴れまくってますけど
実際はどうなんですか。

大分大学よりは難しそうですが、大阪市大よりは下なんでしょうか。
北大よりは下なのはわかりますが。
2エリート街道さん:2005/06/23(木) 06:27:40 ID:JEGm1PAE
ただでさえ首都圏中堅国公立のスレが乱立気味なのに、
その上こんな微妙なマイナー駅弁のためにいちいち単独スレ立てないでくれる?
最近の学歴板は低学歴化しすぎ。住民が流出するのももっともだ。
3エリート街道さん:2005/06/23(木) 08:06:58 ID:cJPAg4gm
筑波は、代ゼミの平均では、みかけは、★の位置だが、
文系2教科だから1引いて☆位の位置だろ。

最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85)★【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)☆【筑波】(57.72)【金沢】(57.43)【阪府】(56.29)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【山口】(52.9) 【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》
4エリート街道さん:2005/06/23(木) 08:52:43 ID:aBUwPDSl
★ 筑波大 VS 神戸大 ★ <完全比較>

【2005年度入試結果】 駿台予備校
筑波大 :63.2;文64法・・・社64国際66理59工58医68
神戸大 :62.3;文62法65経60国際62理60工59医68
【国の格付け、優遇度(H17年度運営交付金)】
筑波(旧帝大扱い、運営交付金7位)>神戸(旧官立大、運営交付金10位)
【海外からの評価2004(大学格付け)】
筑波(世界100位台)>神戸(世界200位台)
【研究力2004(トムソン;論文数)】
筑波(日本10位)>神戸(日本15位)
【知名度、全国区指数≒地元県出身者占有率が低いほど全国区】
筑波(地元10〜15%)>神戸(地元30%前後)

全国の受験生、研究者、国、海外の評価は 筑波>神戸 
5エリート街道さん:2005/06/23(木) 08:53:35 ID:aBUwPDSl
【入試科目比較】
文系
神戸:センター5教科7科目国数外←違うのここの「数」ダケ
筑波:センター5教科7科目国社外
理系
神戸:センター5教科7科目数理外
筑波:センター5教科7科目数理外

神戸は偏差値で劣ると二言目には「入試科目が・・・」だが、
偏差値操作と呼べるほどの大差が生じるとは到底思えない。そして、

「全国の受験生、研究者、国、海外の評価は 筑波>神戸」という事実は
覆りようもない。
6エリート街道さん:2005/06/23(木) 09:08:47 ID:/Pvucb1P
なんで、唐突に神戸?
7エリート街道さん:2005/06/23(木) 09:19:30 ID:B2mP5Vtb
関西では神戸に行けない水準の奴の選択先。
そういう意味では入試難易度は大阪市大と同じぐらいか?
8エリート街道さん:2005/06/23(木) 15:59:16 ID:GFU5dsKD
>筑波大学の入学難易度が、変則入試捏造偏差値のため

そんな捏造大学に入ろうとするなよw
というか来るな。
9エリート街道さん:2005/06/24(金) 00:33:48 ID:tHRxrf99
普通に,神戸に行けないやつは筑波になんか行けないと思うが.
10エリート街道さん:2005/06/25(土) 16:28:22 ID:jB4tOwxF
>>9
データをよく見ろよ。

最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85)【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)

神戸59.64>筑波58.72(修正値は、57.72)だから、筑波の平均的学生は、神戸には行けない。
11エリート街道さん:2005/06/25(土) 16:30:02 ID:GnHomCcu
首都大学東京とどっちが上なん?
12エリート街道さん:2005/06/25(土) 16:34:17 ID:GkKdIwcu
>>7

いや、市大いくだろ。
市大よりちょっと下だろ筑波は。

それか推薦かな
13エリート街道さん:2005/06/25(土) 16:44:35 ID:Ysz86ad2
2005年度代ゼミ国公立大学合格者二次偏差値表
【文系編】(法経済教育人文文等の国立大前期の合格者二次偏差値平均)(夜間主除く)
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
● 【東京】(66.9)
● 【京都】(66.68)
●【 大阪】(65.25)                                             【東京外語】(65.3)(1)
● 【一橋】(64.75)                                              【大阪外語】(63.8)(1)
● 【名古屋】(62.64) 【お茶の水】(62.5) 【九州】(62.57)
● 【神戸】(61.98)【東北】(61.52)
● 【北海道】(60.4)【筑波】(60.35)
☆(早稲田63.9 慶應63.8 ICU63.5)  
● 【金沢】(59.6)【横国】(59.4)【首大】(59.7)
☆(上智62.4)
● 【千葉】(58.7) 【学芸】(58.85)【阪市】(58.97)【名市】(58.05)【岡山】(58) 【広島】(58.96)【奈良女】(58)【香川】(58.07) 
☆(津田塾61.5)
● 【熊本】(57.46)
☆( 同志社60.8)
● 【埼玉】(56.23)【阪府】(56.65)【信州】(56.73) 【静岡】(56.45)【鹿児島】(56.6)【大阪教育】(56.4)
☆(立命館59.9 立教59.5 中央59.4 学習院59.3 明治59.0 )
● 【山形】(55.6) 【長崎】(55.3) 【新潟】(55.25)【徳島】(55.3)【岐阜】(55.4) 【宇都宮】(55.85)【群馬】(55.55)【茨城】(55.25)【愛媛】(55.55)【琉球】(55.25)
☆(青学58.4 関学58.3)
● 【滋賀】(54.11)【福井】(54.5)【福島】(54.2)【大分】(54.1)【和歌山】(54.33)【岩手】(54.85)【兵庫県立】(54)【山梨】(54.2)【京都教育】(54)
☆(法政57.0 日本女子57.0 東京女子57.0)
● 【山口】(53.86)【佐賀】(53.85) 【北九州市立】(53) 【宮崎】(53.9)【弘前】(53.5)【高知】(53.9)【鳥取】(53.5)【富山】(53.46)【福岡教育】(53.7)
☆(関大56.8 成蹊56.7 南山56.7 京都女子56.0)
● 【三重】(52.75)【島根】(52.75) 【秋田】(52.7)
☆(明学55.8 西南55.6 成城55.4 独協55.0 聖心女子55.0)
14エリート街道さん:2005/06/25(土) 19:32:47 ID:AFA4xW5u
【2005年度駿台予備校 入試難易度ランキング 人文・法・経済・商・社会・国際系】
ttp://www3.sundai.ac.jp/rank/
旧帝・一橋・神筑横千のみ抜粋
[偏差値72]【東京文一】
[偏差値70]【京都法】
[偏差値69]【東京文二・文三】【京都経済】【一橋法】
[偏差値68]【京都人文】【大阪法】
[偏差値66]【大阪経済・人文】【一橋社会】【東北法】【名古屋法】【筑波国際】
[偏差値65]【一橋経済】【神戸法】【九州法】
[偏差値64]【一橋商】【筑波社会・人文】【名古屋人文】
[偏差値63]【東北人文】【神戸国際】
[偏差値62]【北海道人文・法】【筑波比文】【神戸人文】
[偏差値61]【東北経済】【名古屋経済】【九州経済】
[偏差値60]【神戸経済】【九州経済工】【筑波日文】【千葉国際】
[偏差値59]【北海道経済】【横国経済・法】【千葉法経】
15エリート街道さん:2005/06/25(土) 20:13:03 ID:F9ihPsgs
>>1

とりあえず7回くらい氏んでいいよ!
16エリート街道さん:2005/06/25(土) 20:16:19 ID:z/OCWhq3
筑波は論外。

筑波・第三学群 社会工学類(前期)      ←建築や土木系の理系学群

千葉法経(英国数)58.9>筑波社工(英数)57.5
千葉工都市環境(英数理)59.5>筑波社工(英数)57.5


生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw
17エリート街道さん:2005/06/25(土) 20:19:14 ID:z/OCWhq3
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみの2科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
18エリート街道さん:2005/06/25(土) 20:21:56 ID:dQhO5yZd
筑波は推薦500人。
後期は文系も理系も小論や面接のみ。筑波大生の3分の1は、ガチの学力試験を突破していない。
文系はセンター4科目、二次二科目。

横国もやばいがな。
センターの勉強だけをしてれば合格できる。
理系は二次数学のみ。文系は二次試験なし〜2科目。
19エリート街道さん:2005/06/25(土) 20:26:48 ID:AFA4xW5u
>>17
普通に筑波>横国>千葉だろ?

しかも、旧帝にイコール足してるところがなお恥ずかしいwww

>=ってなんだ??せめて≧つかえよwww
20エリート街道さん:2005/06/25(土) 20:59:35 ID:z/OCWhq3
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみの2科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
21エリート街道さん:2005/06/25(土) 21:32:32 ID:AFA4xW5u
筑波大学(一般前期)
第一学群
人文5教科5科目;国英社
社会4教科4科目;国+英or数or社
自然5教科7科目;英数理2科目
第二学群
比文6教科7科目;国or英+社
日日5教科5科目;国or社+英
人間5教科5科目;英+社or数
22エリート街道さん:2005/06/25(土) 21:32:53 ID:AFA4xW5u
第三学群
生物5教科7科目;英数理2科目
生資5教科6科目;英数理社
社工5教科7科目;英数←都市開発の文系と理系の中間学科
国際5教科6科目;英+社or数
情報5教科7科目;英数理
工シス5教科7科目;英数理2科目
工基礎5教科7科目;英数理2科目
医学類5教科7科目;英数理2科目(英リーディングあり)
>>16
平均すると文系;5教科6科目;二次2〜3科目、理系;5教科7科目;英数理2科目
筑波コンプもいいけど、詐称はしちゃはいかんだろ?
23エリート街道さん:2005/06/25(土) 21:33:43 ID:AFA4xW5u
★ 筑波大 VS 千葉大 ★ <完全比較>

【2005年度入試結果】 駿台予備校(学部偏差値は学科平均値)
筑波大 :63.2;文64法・・・社64国際66理59工58医68
千葉大 :59.8;文59法59経57国際・・・理58工57医69
【国の格付け】
筑波(1位〜8位旧帝大扱い)>千葉(27位〜67位部制大)
【優遇度(H17年度運営交付金)】
筑波(427億、運営交付金7位)>千葉(173億、運営交付金16位)
【海外からの評価2004(大学格付け)】
筑波(日本6〜9位、世界100位台)>千葉(日本14〜25位、世界300位台)
【研究力2004(トムソン;論文数)】
筑波(日本10位)>千葉(日本14位)

文系の二次で一科目多いぜ(センターは一緒だけど)!イェーー!
・・・って言われてもなあwww
24エリート街道さん:2005/06/25(土) 21:41:31 ID:d+v0mbrK
科目の違いもあるし、千葉のほうが若干優秀なんじゃない?
25エリート街道さん:2005/06/25(土) 21:43:54 ID:z/OCWhq3
筑波は論外。

筑波・第三学群 社会工学類(前期)      ←建築や土木系の理系学群

千葉法経(英国数)58.9>筑波社工(英数)57.5
千葉工都市環境(英数理)59.5>筑波社工(英数)57.5


生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw
26エリート街道さん:2005/06/25(土) 21:44:44 ID:z/OCWhq3
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみの2科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
27エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:02:53 ID:MVq/jz7A
http://passnavi.evidus.com/search_univ/0210/subject.html
2次科目
===工学部===
英数理2
岡山、広島、熊本

英数理
★千葉★、金沢←宮廷は4科目ですよ?
===理学部===
英数理2
岡山、広島
英数理
★千葉★、岡山、金沢
英数
★千葉★←一部学科は2科目www
===医学部医学科===
英数理2
岡山、広島、金沢、熊本

英数理
★千葉★←あれ?wwwwwww
===農学系===
英数理2
広島
数理
岡山
英数
★千葉★←2科目www

さすが旧帝並みの重量入試は違うぜww
つーか4科目課す学部ひとつもねええwm9(^Д^)プギャー
28エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:23:11 ID:AFA4xW5u

千葉大学(一般前期)
文学:6教科7科目;英国数〜英国社
教育:6教科7科目;数理or英国or小論文←あれ?
法:6教科7科目;国数外
理:5教科7科目;英数〜英数理←あれれれ?
医:5教科7科目;英数理←あれ?あれ?理科1科目・・・
薬:5教科7科目;英数理
工:5教科7科目;英数理←ありゃ、工も二次3科目なの??

29エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:24:23 ID:AFA4xW5u
科目数比較
筑波文系;センター5〜7科目;二次2〜3科目
筑波理系;センター7科目;二次4科目

千葉文系;センター7科目;二次2〜3科目
千葉理系;センター7科目;二次3科目←プギャー
>>26
ネットで科目なぞすぐ調べられるこのご時世に・・・・恥ずかしいにもほどがある。
ちゃんと調べてから書き込めな?藻前は半年ROMってろwww
30エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:24:59 ID:d+v0mbrK
目糞鼻糞とはこのことだ。
31エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:29:35 ID:AFA4xW5u
>>30
目糞と鼻糞よりは若干差があるけどなwww

【2005年度入試結果】 駿台予備校(学部偏差値は学科平均値)
筑波大 :63.2;文64法・・・社64国際66理59工58医68
千葉大 :59.8;文59法59経57国際・・・理58工57医69

てか、千葉の理系偏差値のほうが怪しいだろ?
32エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:33:33 ID:GkKdIwcu
筑波だめだな…
33エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:37:33 ID:z/OCWhq3
筑波は論外。

筑波・第三学群 社会工学類(前期)      ←建築や土木系の理系学群

千葉法経(英国数)58.9>筑波社工(英数)57.5
千葉工都市環境(英数理)59.5>筑波社工(英数)57.5


生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw
34エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:37:49 ID:z/OCWhq3
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみの2科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
35TX:2005/06/25(土) 22:45:00 ID:wvhTZGu2
なんかどうでもいいよ…
36エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:45:14 ID:F9ihPsgs
千葉wwwwwwwwwwwwwwwww「ギガワロスwwwwwwww
37エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:50:05 ID:AFA4xW5u
>>1
【2005年度入試結果】 駿台予備校(学部偏差値は学科平均値)
筑波大 :63.2;文64法・・・社64国際66理59工58医68
阪市大 :59.2;文・・・法59経57国際・・・理56工57医67

阪市よりは「まし」らしいな
38エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:52:28 ID:POViaXK7
★ 筑波大 VS 横国 ★ <完全比較> を見たいな。
39エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:53:13 ID:AFA4xW5u
>>33>>34??文字が読めませんか?
千葉大学(一般前期)
文学:6教科7科目;英国数〜英国社
教育:6教科7科目;数理or英国or小論文←あれ?
法:6教科7科目;国数外
理:5教科7科目;英数〜英数理←あれれれ?
医:5教科7科目;英数理←あれ?あれ?理科1科目・・・
薬:5教科7科目;英数理
工:5教科7科目;英数理←ありゃ、工も二次3科目なの??

科目数比較
筑波文系;センター5〜7科目;二次2〜3科目
筑波理系;センター7科目;二次4科目

千葉文系;センター7科目;二次2〜3科目
千葉理系;センター7科目;二次3科目←プギャー
40エリート街道さん:2005/06/25(土) 22:57:39 ID:POViaXK7
2005年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
66 東京・理科一類66
−英数理2−
64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
57 ★筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
56 ★大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
56 ★北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
53 ★広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
52 ★岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
50 神戸・海事科50


−英数理1−56★千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53★岡山・環境理工 53★金沢 50 静岡

−数理2−  51九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   58九州・芸術工 54★名古屋市立・芸術工
−数−    57★横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.htm
41エリート街道さん:2005/06/25(土) 23:00:35 ID:z/OCWhq3
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみの2科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
42エリート街道さん:2005/06/25(土) 23:03:22 ID:E6w6PFNW
横国はセンターのみで合格できる。
文系は二次試験なしの学科もあるだろ。工学部は数学一科目だし。
なんとかして予備校の偏差値ランクを上げようとしている、いやらしい入試形態。
本当に実力のある学生取る気なら、工学の機械系、電気系、物理系学科で、物理を入試科目からはずすはずはないし、
化学系学科で化学を入試科目から外すこともするはずない。
果たして数学を重視しているかといえば、センター偏重。
工学部のくせに数学理科よりセンターの英国社を重視している、という意味不明入試。
(センター数理なら中堅駅弁以上なら8〜9割とれるので、実力がはかれない。)
要するに、受験生人気を集めるために、「大して勉強せずに合格できて、偏差値ランクは実力以上に高い」という状況を作ってるんだよ。
偏差値操作のカラクリを知らない世間の一般層は、横国が難関一流大学と誤解する。
ほんとうにどうしようもない大学だよ。横国は。
予備校の偏差値算出の盲点を最大限利用することしか考えてない。

筑波文系も、いい加減にセンター5教科7科目にしろ。
個別でやると人気が下がってしまうから、国立みんなで、5教科7科目にしよう、
ってことになってるのに、筑波だけコソコソ逃げてるのは卑怯だろ。
東北がセンター一科目増やしただけで3000人以上も志願者が減ったように、
少ない科目数が、受験生の逃げ道になってるのは事実なんだから。
43エリート街道さん:2005/06/25(土) 23:04:24 ID:cKQNWQSF
筑波の社会工学類は英数2科目じゃないか
http://www.tsukuba.ac.jp/nyushi/u-guide/pdf/040722nyushiyoko.pdf
44エリート街道さん:2005/06/25(土) 23:05:50 ID:AFA4xW5u
>>41
理屈がかなわないと、コピペ厨か・・・・・・

まあ、千葉理系は筑波理系を受験すらできないけどな。


科目数比較
筑波文系;センター5〜7科目;二次2〜3科目
筑波理系;センター7科目;二次4科目

千葉文系;センター7科目;二次2〜3科目
千葉理系;センター7科目;二次3科目←プギャー
45エリート街道さん:2005/06/25(土) 23:08:39 ID:AFA4xW5u
>>43
ちゃんと、ROMってから書き込めな?

>>21 から読むべし
46エリート街道さん:2005/06/25(土) 23:11:29 ID:E6w6PFNW
筑波文系も、いい加減にセンター5教科7科目にしろ。
個別でやると人気が下がってしまうから、国立みんなで、5教科7科目にしよう、
ってことになってるのに、筑波だけコソコソ逃げてるのは卑怯だろ。
東北がセンター一科目増やしただけで3000人以上も志願者が減ったように、
少ない科目数が、受験生の逃げ道になってるのは事実なんだから。
要するに、受験生人気を集めるために、「大して勉強せずに合格できて、偏差値ランクは実力以上に高い」という状況を作ってるんだよ。
偏差値操作のカラクリを知らない世間の一般層は、筑波が難関一流大学と誤解する。
予備校の偏差値算出の盲点を最大限利用することしか考えてない。
47エリート街道さん:2005/06/25(土) 23:12:53 ID:GkKdIwcu
まあ学力を語りたいなら
文系一般はセンター5-7
二次英数国
理系一般はセンター5-7
二次英数理2

を徹底してみてよ。

それ以外はまず問題外
48エリート街道さん:2005/06/25(土) 23:41:20 ID:AFA4xW5u
>>47
何が言いたいのか、まったくわかりませんが???

筑波が旧帝以上を声高に訴えているならまだしも・・・
上記の千葉も含めて、多少なりとも入試のバリエーションはあるだろ?
それを実践しているのは旧帝(名古屋以外)だけ。
問題外っつってもねぇ

横国、筑波に対するコンプが尋常でないことしか伝わってこんなぁ
49エリート街道さん:2005/06/26(日) 00:28:53 ID:MyPP/KNt
2005年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
66 東京・理科一類66
−英数理2−
64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
57 ★筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
56 ★大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
56 ★北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
53 ★広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
52 ★岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
50 神戸・海事科50


−英数理1−56★千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53★岡山・環境理工 53★金沢 50 静岡

−数理2−  51九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   58九州・芸術工 54★名古屋市立・芸術工
−数−    57★横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.htm

工学部に関してはこれで終わりでいいだろ?
理学部に関して争いたいならデータ拾って来い。
50エリート街道さん:2005/06/26(日) 01:27:45 ID:4z5VWudE
>>41
> ( ´,_ゝ`)プッ
> 結論が出たようだねw
> 軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww

でもさ、どちらも同じ科目数で同じ難度だったとしても、筑波受けるだけでしょ。
51エリート街道さん:2005/06/26(日) 01:31:07 ID:S82T4WGh
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみの2科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
52エリート街道さん:2005/06/26(日) 01:31:21 ID:S82T4WGh
筑波は論外。

筑波・第三学群 社会工学類(前期)      ←建築や土木系の理系学群

千葉法経(英国数)58.9>筑波社工(英数)57.5
千葉工都市環境(英数理)59.5>筑波社工(英数)57.5


生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw
53エリート街道さん:2005/06/26(日) 13:16:52 ID:/EpW6Amd
なんだ筑波って大したことないじゃんw
54エリート街道さん:2005/06/26(日) 13:36:40 ID:vGdssaqe
>>52

> 二次数学は数IIICだけ。

数VCが試験範囲=全範囲の知識が必要=高校3年分の総合問題
だろ?これをみて軽量入試だとかぬかしている香具師の知能指数が知りたい。

「大学初年度にやる微積分と線形代数の基礎ができているかどうか調べますよ」というコンセプトなだけだろ。
55エリート街道さん:2005/06/26(日) 13:40:18 ID:LwfVhqQJ
>>54

おまいこそ低知能晒してますよw

ベクトルやらなんやらをまったくやらなくていいんだから楽に決まってる。
56???街道さん:2005/06/26(日) 13:49:59 ID:32Sd+hvI
数Tのみのほうがきつい。
57エリート街道さん:2005/06/26(日) 14:11:02 ID:vGdssaqe
そもそも筑波は軽量軽量とよく叩かれるが、全19学類中12学類は5教科7科目だ。

千葉が重量入試?
2次を見てみろよ。
まず理学部工学部では3教科3科目(一部2教科2科目)だ。
一方筑波は自然、工学系3学類、生物で3教科4科目(理科2つ)。センター科目数は同じだから千葉より重量だ。
また、教育学部はどうだ?
1科目または学科試験を課さないときたもんだ。話にならん。
ちなみにこれらの学部は千葉大の定員の大部分を占めている。

あと、園芸は2科目だ。しかも、センターと2次の配点が3:1。ほぼセンターで決まる。
一方の筑波生物資源は、センターが理科1つ少ないが、2次科目数は同じ。配点比は1.25:1。
センターボーダー(代ゼミ)は園芸72.8%〜78.9%、生物資源81.2%。園芸は科目数が1つ多いが、センターボーダーは低く、しかもほぼセンターのみで決まる。

それから文学部。軒並みセンター配点高し。2次科目数は筑波と同じ。
筑波人文のセンターと2次の配点比は1:2、比文は1:1.5。
しかも比文センターは5教科7科目。


もっと書こうか?
58エリート街道さん:2005/06/26(日) 14:13:10 ID:vGdssaqe
>>55
> >>54
>
> おまいこそ低知能晒してますよw
>
> ベクトルやらなんやらをまったくやらなくていいんだから楽に決まってる。

この発言一つで低脳ぶりがうかがえる。
ベクトルがそんなに辛いか?

しかもまったくやらずにセンター受けるバカがどこにいる。
59エリート街道さん:2005/06/26(日) 14:16:24 ID:RBGrBL8Q
目糞と鼻糞の壮絶な死闘w
60エリート街道さん:2005/06/26(日) 14:18:22 ID:LwfVhqQJ
>>58

マーチおつw
61エリート街道さん:2005/06/26(日) 16:32:03 ID:MyPP/KNt
2005年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
66 東京・理科一類66
−英数理2−
64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
57 ★筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
56 ★大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
56 ★北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
53 ★広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
52 ★岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
50 神戸・海事科50


−英数理1−56★千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53★岡山・環境理工 53★金沢 50 静岡

−数理2−  51九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   58九州・芸術工 54★名古屋市立・芸術工
−数−    57★横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.htm

工学部に関してはこれで終わりでいいだろ?
理学部に関して争いたいならデータ拾って来い。
62エリート街道さん:2005/06/26(日) 16:51:50 ID:CoxJBuIJ
>それから文学部。2次科目数は筑波と同じ。

千葉文学部は、3〜4科目の東大・一橋並みの超重量入試ですが、筑波の人文は何科目?

それから、筑波の文系の2次科目数に全く触れないのはなぜだ?




( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみの2科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
63エリート街道さん:2005/06/26(日) 16:52:07 ID:CoxJBuIJ
筑波は論外。

筑波・第三学群 社会工学類(前期)      ←建築や土木系の理系学群

千葉法経(英国数)58.9>筑波社工(英数)57.5
千葉工都市環境(英数理)59.5>筑波社工(英数)57.5


生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw
64エリート街道さん:2005/06/26(日) 16:55:33 ID:CoxJBuIJ
>>54
>数VCが試験範囲=全範囲の知識が必要=高校3年分の総合問題だろ?

お前は日本語が読めないのかwww
数VCが試験範囲=あくまで数VCの中からだけしか出しませんよという意味だ。
いくら言い訳したところで、他大学と比べ試験範囲が狭い事実は変わらない。
65???街道さん:2005/06/26(日) 16:59:05 ID:32Sd+hvI
数Uに毛が生えた微積と極限
あとは,二次曲線と行列を抑えておけばOK
真新しいものといえば数Cくらいか。
数V自体の問題のバリエーションが少なく
数Bとの融合は難しいので楽といえば楽。
気も楽。
66エリート街道さん:2005/06/26(日) 17:03:47 ID:CoxJBuIJ
数VCは、比較的パターン問題が多いから、
出題範囲がそこだけなら勉強時間は大幅に少なくて住む。
ベクトルや整数問題が出題されないわけだからね。
これで、2次試験に数学がありますって言われてもなw
実質、筑波の理系は、英語1科目入試だろwww
67エリート街道さん:2005/06/26(日) 17:08:48 ID:CoxJBuIJ
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみ(数は一部範囲だけ)の1.5科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
68エリート街道さん:2005/06/26(日) 17:55:04 ID:CoxJBuIJ
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみ(数は極一部範囲だけ)の1.1科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
69エリート街道さん:2005/06/26(日) 20:47:33 ID:vGdssaqe
>>66

まあ、赤本見てから出直してこいや。
70エリート街道さん:2005/06/26(日) 20:48:50 ID:vGdssaqe
>>68

そもそも筑波は軽量軽量とよく叩かれるが、全19学類中12学類は5教科7科目だ。

千葉が重量入試?
2次を見てみろよ。
まず理学部工学部では3教科3科目(一部2教科2科目)だ。
一方筑波は自然、工学系3学類、生物で3教科4科目(理科2つ)。センター科目数は同じだから千葉より重量だ。
また、教育学部はどうだ?
1科目または学科試験を課さないときたもんだ。話にならん。
ちなみにこれらの学部は千葉大の定員の大部分を占めている。

あと、園芸は2科目だ。しかも、センターと2次の配点が3:1。ほぼセンターで決まる。
一方の筑波生物資源は、センターが理科1つ少ないが、2次科目数は同じ。配点比は1.25:1。
センターボーダー(代ゼミ)は園芸72.8%〜78.9%、生物資源81.2%。園芸は科目数が1つ多いが、センターボーダーは低く、しかもほぼセンターのみで決まる。

それから文学部。軒並みセンター配点高し。2次科目数は筑波と同じ。
筑波人文のセンターと2次の配点比は1:2、比文は1:1.5。
しかも比文センターは5教科7科目。


もっと書こうか?
71エリート街道さん:2005/06/26(日) 20:52:27 ID:CoxJBuIJ
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみ(数は極一部範囲だけ)の1.1科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
72エリート街道さん:2005/06/26(日) 20:52:36 ID:CoxJBuIJ
筑波は論外。

筑波・第三学群 社会工学類(前期)      ←建築や土木系の理系学群

千葉法経(英国数)58.9>筑波社工(英数)57.5
千葉工都市環境(英数理)59.5>筑波社工(英数)57.5


生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw
73エリート街道さん:2005/06/26(日) 20:55:09 ID:nxsU9ZyL
ID:CoxJBuIJ

なんだこの馬鹿w
74エリート街道さん:2005/06/26(日) 20:55:09 ID:CoxJBuIJ
>>69
いくら赤本を見ても、筑波の数学は数VCだけだよwww


( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみ(数は一部範囲だけ)の1.5科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
75エリート街道さん:2005/06/26(日) 23:25:29 ID:/hv9pO1Y
筑波>神戸>大阪市立。

特に理系では、神戸の研究実績はショボすぎて予算があまり貰えない。
76エリート街道さん:2005/06/26(日) 23:30:54 ID:AYZM2Af2
難易度じゃ 神戸>>阪市>筑波 だが。
77エリート街道さん:2005/06/26(日) 23:38:43 ID:sx+D4Ji2
>>75
予算って運営交付金のことか?
あれは大学の規模が大きいほどたくさん貰えるからな
でも17年度の科研費は規模の小さい神戸に筑波は負けたんだよなあ
研究実績がしょぼいのは筑波の方だよ
78TX:2005/06/26(日) 23:44:30 ID:LSfoYMPC
科研費は負けてないよ。筑波27.6億。神戸約23億。なんで嘘つくの?
79エリート街道さん:2005/06/27(月) 08:08:06 ID:Vvrui33d
>>74
おいおい、国立理系で二次理科一科目ってインチキ入試は千葉だろう。

千葉の理系は5Sレベルなんじゃねぇの?

こうしてみると、千葉医>理1ってのもかなりあやしいな・・・

医で二次理科一科目って千葉医くらいじゃね?
80エリート街道さん:2005/06/27(月) 09:57:03 ID:Vvrui33d
>>75>>77
平成17年度科学研究費補助金
9位 筑波大学27億 > 10位神戸大学23.4億 >>> 不明 阪市大
H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
7位 筑波大学427.8億 > 10位神戸大学240.5億 >>>阪市大 市から雀の涙

嘘はいかんよなあ、やっぱり。
81エリート街道さん:2005/06/27(月) 09:57:40 ID:Vvrui33d
>>76
【2005年度入試難易度】 駿台予備校ttp://www3.sundai.ac.jp/rank/
筑波大 :63.2;文64法・・・社64国際66理59工58医68
神戸大 :62.3;文62法65経60国際62理60工59医68
阪市大 :59.2;文・・・法59経57国際・・・理56工57医67

嘘はいかんよなあ、やっぱり。
82エリート街道さん:2005/06/27(月) 09:59:08 ID:Vvrui33d
>>76
【2005年度入試難易度】 駿台予備校ttp://www3.sundai.ac.jp/rank/
筑波大 :63.2;文64法・・・社64国際66理59工58医68
神戸大 :62.3;文62法65経60国際62理60工59医68
阪市大 :59.2;文・・・法59経57国際・・・理56工57医67

嘘はいかんよなあ、やっぱり。
83エリート街道さん:2005/06/27(月) 10:25:34 ID:FHZpfGOl

筑波の工学基礎はドキュン。
センター76%(5教科7科目)
2次56 (数V・Cのみ、理科2科目、英1科目)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
84エリート街道さん:2005/06/27(月) 13:46:48 ID:Uo9VCW4r
>>82
筑波文系の2次は、数学無しの2教科だから、−5、理系も、2次は数VCだけだったり、
社工みたいに2教科だけだったりするから、おまけで−1。

だから、実体は、
筑波大 :60.1;文59法・・・社59国際61理58工57医67
神戸大 :62.3;文62法65経60国際62理60工59医68
阪市大 :59.2;文・・・法59経57国際・・・理56工57医67

これは、阪市と比べても現実の感覚とよくマッチすると思う。
85エリート街道さん:2005/06/27(月) 14:23:32 ID:Vvrui33d
>>84
神戸;文学部;センター7科目(450)二次;英(125)国(150)数(75)
センター比率56.3%
筑波;比較文化;センター7科目(800)二次;英(400)国(400)社(400)
センター比率40%
阪市;文学部;センター6科目(400)二次;英(200)国(400)
センター比率40%

神戸の配点における数学の比率は9.4%、つまり数学での1点は配点の0.1%
筑波や阪市の受験生が、仮に数学を受験したとしても、数学で0点取るわけでは
ないから、偏差値では「1」も影響しないよ。まして、センター比率が上がるほど
易化するってのは、知ってるよな?

その計算から、藻前の頭の悪さだけは伝わってくるよwww
しかも、軽量阪市の偏差値引いてないあたりが、捏造乙www
86エリート街道さん:2005/06/27(月) 14:26:42 ID:Vvrui33d
>>84
いかん、、、捏造や嘘はいかんよなぁ

【2005年度入試難易度】 駿台予備校ttp://www3.sundai.ac.jp/rank/
筑波大 :63.2;文64法・・・社64国際66理59工58医68
神戸大 :62.3;文62法65経60国際62理60工59医68
阪市大 :59.2;文・・・法59経57国際・・・理56工57医67

87エリート街道さん:2005/06/27(月) 14:37:34 ID:Vvrui33d
>>86補足  
阪市大;文58
88エリート街道さん:2005/06/27(月) 15:02:50 ID:U8nC3iTQ
>>86
君も捏造さんか。

神戸大工(海事含む)57.5>筑波大工57.2
http://www3.sundai.ac.jp/rank/
以下省略
89エリート街道さん :2005/06/27(月) 15:44:32 ID:hbZcfoXV
>>88
神戸の海事は含んでいないだろ。
神戸は一見科目数が多く見えるが、超傾斜配点の為実質日本人なら誰でも判る国語と社会が出来さえすれば合格。
まあ関西商魂の計算高い詐称?
東大と京大、MARCHと閑閑同率の様に見掛け偏差値は同じだが、両者の実質難易度はかなりに差がある。
90エリート街道さん:2005/06/27(月) 18:13:37 ID:Vvrui33d
>>88
ま、学科ごとの平均で出した数値だからな、
あと確かに海事は含んでないぞ、その偏差値表には。

しかし、神戸が工では、勝ってんだし神戸(工)59>筑波(工)58から、
神戸大工(海事含む)57.5>筑波大工57.2 って差を小さくして
なにがしたいのだ・・・?って、なに?その数値は、どこのデータだ?

あと、ttp://www3.sundai.ac.jp/rank/
筑波(工):57.75;社工59情報58工基礎58工シス56
神戸(工):58.6;応用59建築59電子59機械58情報58(海事除く)
捏造呼ばわりされる筋合いはないが・・・

91エリート街道さん:2005/06/27(月) 18:31:52 ID:Vvrui33d
【2005年度入試難易度】 駿台予備校ttp://www3.sundai.ac.jp/rank/
筑波大 :63.2;文64法・・・社64国際66理59工58医68
神戸大 :62.3;文62法65経60国際62理60工59医68
阪市大 :59.0;文58法59経57国際・・・理56工57医67 (文、修正)
92エリート街道さん:2005/06/27(月) 18:33:10 ID:Vvrui33d
>>1
まあ、私大の2〜3科目入試と国立を比べれば、そりゃ差はでるけども、
上位国立のセンター+二次で8〜10科目の入試では、科目内容では偏差値にして
「1」も差はでないよ。(統計やってりゃわかるはず)

1以上差が出るとしたら、横国みたいな二次1教科の超軽量か、東大みたいな
二次4〜5科目の超重量入試で出るくらい。

要は、実質難易度
神戸 ≒ 筑波 >> 阪市
なのを、関西人が認めたがらないスレってことでいいのかな?
93エリート街道さん:2005/06/27(月) 19:00:59 ID:Vvrui33d
>>92
前もって補足しとくと、
神戸(文)セ7科目;英数国⇔筑波(比文)セ7科目;英国社⇔阪市(文)セ6科目英国
こういうので、偏差値表からの差はでないって話だから、拡大解釈しないよーに。

あと、科目で大きく偏差値が変わるってのは、受験科目が1科目多い大学が、偏差値で
負けたときの詭弁で、そういう詭弁に乗っかると都合がいい大学が多いから2chで
まかり通っている幻想だろ?

そういう要素が、なるべく小さくなるように偏差値表では、模試や合格者偏差値etcの
結果をフィードバックして使用してんでしょ?

国立⇔私立、理系⇔文系の偏差値に互換性がないことと、1科目の多い少ないや内容
がどうこうってのを同列に扱うのは、むしろ頭が悪い証明。
94エリート街道さん:2005/06/27(月) 19:02:04 ID:fhHXPvn6
>>1
知らなくても生きていけそうだ。
95エリート街道さん:2005/06/27(月) 21:51:52 ID:z9X1F//P
筑波は論外。

筑波・第三学群 社会工学類(前期)      ←建築や土木系の理系学群

千葉法経(英国数)58.9>筑波社工(英数)57.5
千葉工都市環境(英数理)59.5>筑波社工(英数)57.5


生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw
96エリート街道さん:2005/06/27(月) 21:52:39 ID:z9X1F//P
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみ(数は極一部の範囲だけ)の1.1科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
97エリート街道さん:2005/06/27(月) 23:50:28 ID:odaFO2a3
○九州大(法)83%64  ×東北大(法)83%63  
○九州大(経)82%62  ×東北大(経)82%59  
○九州大(文)80%63  ×東北大(文)79%61  
○九州大(教)82%62  ×東北大(教)78%60  
○九州大(医)91%68  ×東北大(医)90%68
○九州大(歯)85%63  ×東北大(歯)82%62  
×九州大(薬)88%64  ○東北大(薬)86%65
○九州大(農)82%58  ×東北大(農)81%58
△九州大(理)82%60  △東北大(理)82%60
×九州大(工)82%60  ○東北大(工)83%60
(2005年代ゼミ 偏差値で比較し、偏差値が同じものについてセンターランクで比較)


東北文系はなんとセンター・偏差値の両方において九大に完封負け。
98エリート街道さん:2005/06/28(火) 04:29:38 ID:Zx04iVVD
99エリート街道さん:2005/06/28(火) 04:53:44 ID:pZZ3n07R
筑波大(理系)って、代ゼミだとまあまあ、駿台だと低めだと思う。
代ゼミだと北大と同格、駿台だと北大マイナス2くらい。
100エリート街道さん:2005/06/28(火) 05:27:06 ID:9Vb2mceC
>>93には同意しかねるな。

あからさまに不自然に、筑波でセンター得点率や二次偏差値が高い学科は、だいたいセンター4〜5科目や、二次試験が2科目の学科。
商学や経済学系が看板の大阪市大でも、二科目入試の法学部、文学部の偏差値が高い。
横浜国立文系も、科目数と偏差値に反比例の傾向がある。
農工大だか電通大も、二次科目を一つ増やしたら、偏差値が3くらい下がったそうな。
また、信州、群馬、茨城あたりよりも簡単な高崎経済大学も、科目数が少ないために高いセンター得点率、偏差値を示している。
だいたい同一大学の学部学科内(医学科などを除く)では、科目数が少ないほど、センター得点率、二次偏差値が高い。
また、高校一年で模試を受けると、だいたい国数英3科目なのだが、国数英総合偏差値より、英国偏差値、英数偏差値の方が高いことが多い。
これらはもう、感覚的にわかること。
予備校もベネッセも、「科目数が少ないほど偏差値は高くでる」と明言してる以上、
科目数の違いによる優位性に対して目を瞑るのは、現実逃避でしかないよ。

もっとも、その見かけの偏差値に踊らされる人が、世間の大部分の一般層なのだがね。
101エリート街道さん:2005/06/28(火) 05:46:00 ID:9Vb2mceC
まあ、河合塾などの偏差値表で、
筑波や横国の文系が、東北名古屋九州を通り越して、一ツ橋と肩を並べていたりするところを見れば、
おかしい、と普通は気づく。
悲しいことかもしれないが、高校生は、大学の特色、教育の特徴などはあまり進路選択において重要視されない。
だいたいどこの高校も、学力の高い者から順に高偏差値の大学順に、輪切りで振り分けられていく。
自分の高校の例を思い出せば、一ツ橋受験層と筑波横国受験層は学力レベルがあまりに違うことがわかるだろう。
だが、見かけの偏差値では並んでしまう。科目数が違うと実力以上に偏差値が高くでる。

これも、感覚的にわかる事。

102エリート街道さん :2005/06/28(火) 07:13:44 ID:o6av6Rt3
神戸の超傾斜配点は、科目数以上に偏差値が高く出る。
103エリート街道さん:2005/06/28(火) 08:43:01 ID:WnRrHMEc
>>95
千葉大学(一般前期)
文学:6教科7科目;英国数〜英国社
教育:6教科7科目;数理or英国or小論文←あれ?
法:6教科7科目;国数外
理:5教科7科目;英数〜英数理←あれれれ?
医:5教科7科目;英数理(理科1科目)←あれ?あれ?理科1科目・・・??
薬:5教科7科目;英数理
工:5教科7科目;英数理←ありゃ、工も二次3科目なの??

国立理系の二次で理科1科目はまずくないか?

軽量千葉は自スレにカエレ。

ID:CoxJBuIJ → ID:z9X1F//P = キティ千葉工作員
104エリート街道さん:2005/06/28(火) 08:53:17 ID:v++O+Z0A
ID:CoxJBuIJ → ID:z9X1F//P
こいつは入試科目数でしか反論とかでしか反論できないただの基地外。
同じようなレスを連投してるだけの猿並みの知性の持ち主。
こういうカスは無視するのが一番。
105エリート街道さん:2005/06/28(火) 22:24:21 ID:pQf5IIao
波は論外。

筑波・第三学群 社会工学類(前期)      ←建築や土木系の理系学群

千葉法経(英国数)58.9>筑波社工(英数)57.5
千葉工都市環境(英数理)59.5>筑波社工(英数)57.5


生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

生物資源学類や社会工学類等の筑波自慢の理系は、英語と数学のみの2教科インチキ入試w

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

筑波は文系は数学無しの2教科インチキ入試、理系は理科無しの2教科インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

2次だけでなく、センターも4教科4科目の超インチキ入試

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

さらに、センターの内容も国語はTだけ、地歴も理科もAだけ。二次数学は数IIICだけ。

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

2教科インチキ入試の筑波は、重量入試の旧帝や千葉よりワンランク下。実質難易度は埼玉レベル

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw

筑波の理系は、2004年度入試で定員割れを起こして、全入が実現しましたw
106エリート街道さん:2005/06/28(火) 22:24:35 ID:pQf5IIao
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみ(数は極一部の範囲だけ)の1.1科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国
107エリート街道さん:2005/06/28(火) 22:28:58 ID:8xVbOOAI
上位国立では一番信憑性が高い、駿台版作ってみました。

前期平均偏差値+後期平均偏差値

総合:名古屋>東北>九州>神戸>北海道

【文学部】
名古屋(129)>東北(127)>北海道(126)=九州(126)>神戸(125)
【法学部】
東北(133)=名古屋(133)>九州(131)>神戸(130)>北海道(124)
【経済学部】
東北(124)=九州(124)>名古屋(123)>神戸(122)>北海道(119)
【教育学部】
九州(128)>東北(125)=名古屋(125)>北海道(120)
【工学部】
名古屋(124.4)>東北(120.8)=九州(120.8)>神戸(120.4)>北海道(119.0)
【理学部】
九州(122.0)>神戸(121.8)>東北(121.4)>名古屋(121.0)>北海道(120.85)
【農学部】
名古屋(127.0)>東北(121.0)>神戸(120.8)>北海道(120.0)>九州(117.0)
【医学部】
名古屋(142.0)>東北(141.0)>九州(140.0)>神戸(138.0)>北海道(137.0)

http://www3.sundai.ac.jp/rank/
108エリート街道さん:2005/06/30(木) 00:07:08 ID:Dq+bGcWp
 
    ∧__,,∧;"~゛;
    (*´・ω・),,_,,ミ がんばれS Y A G A K U ♪
;"~゛;⊂    )
ミ;,,_,,;ミ (_⌒ヽ
     )ノ `J

    ∧__,,∧
    (*´・ω・) あい らぶ さがく★
    ;"~゛; );"~゛;
    (ミ;,,_,,;ミ_つ,,_,,;;
     )ノ
   ∧__,,∧
   (*´・ω・) 
   (つ  )つ いちおう夜間じゃNo.1!
    (   ヾ
     )ノ )ノ

109エリート街道さん:2005/06/30(木) 02:09:54 ID:YNZ2LVgG
>>107 ★ 筑波大 VS 神戸大 ★ <完全比較>

【2005年度入試結果】 駿台予備校
筑波大 :63.2;文64法・・・社64国際66理59工58医68
神戸大 :62.3;文62法65経60国際62理60工59医68
【国の格付け、優遇度(H17年度運営交付金)】
筑波(旧帝大扱い、交付金7位427.8億)>神戸(旧官立大、交付金10位240.5億)
【海外からの評価2004(大学格付け)】
筑波(日本6〜9位、世界100位台)>神戸(日本10〜13、世界200位台)
【研究力2004(トムソン;論文数)】
筑波(日本10位)>神戸(日本15位)
【全国区指数≒地元県出身者占有率が低いほど全国区】
筑波(地元10〜15%)>神戸(地元30%前後)
【就職(YomiuriWeekly就職力ランキング2005)】
筑波(16位)>神戸(40位以下)

あらゆる客観評価から総合しても 筑波>神戸 これは、確定事項。
まして、 旧帝(北大含む)>神戸 は当然。神戸は現実を受け入れるべき。
110エリート街道さん:2005/07/02(土) 05:35:03 ID:xw4ZhZPx
筑波と横国経済経営はどちらが難しいんですか?
どちらも大阪市大より下なのはわかるけど。
111エリート街道さん:2005/07/02(土) 05:44:14 ID:ybqbR3VI
大学の格付け的には、筑波>神戸以外の結論は無い。
ただ、神戸は民間企業である程度の影響力がある。
112エリート街道さん:2005/07/02(土) 05:53:09 ID:xw4ZhZPx
筑波って東北大にいけない人が行くとこだと聞きましたけど。
113エリート街道さん:2005/07/02(土) 05:54:09 ID:QugmTom9
科目数を考慮すれば、

筑波=広島

高等師範同士仲良くしなw

筑波横国千葉は偏差値マジックを使っているが、早計の受け皿としての
存在価値しかないため、2次科目を増やせば、たとえ東京圏という地の利が
あっても、岡山にすら負ける可能性がある。

終了
114エリート街道さん:2005/07/02(土) 05:58:05 ID:xw4ZhZPx
>>113

やっぱりそうなんですか。総計(=地底)の受け皿なんですね。
首都圏では横国千葉とともに重要な位置づけですね。

関西で言えば大阪府大、中国地方では広島大、九州では熊本大って感じだとわかりました。

115エリート街道さん:2005/07/02(土) 06:32:14 ID:QugmTom9
マジレスすると、関西では阪市、九州では該当なし。

九大>筑波>熊本

西日本の人が行く価値はないと思われ。スポーツしたけりゃ別だけど。
116エリート街道さん:2005/07/02(土) 06:36:26 ID:xw4ZhZPx
>>115

2次英数国の3科目にしたら、大阪市大>筑波だと思いますが。
117エリート街道さん:2005/07/02(土) 07:13:11 ID:ybqbR3VI
駿台偏差値を見ても、大阪市立と同等の大学は千葉。
法学部に関して言えば、千葉(英数国59)>>大阪市立(英国59)

http://www3.sundai.ac.jp/rank/
118エリート街道さん:2005/07/02(土) 09:02:36 ID:29+0b4mW
東北大の理学部に届かない奴らが、北大筑波千葉の理学系を受ける。
もともと北大筑波千葉を第1志望の奴も多いけど。
早慶の受け皿ではない。
文系はそうなのかも知れんが。

広島金沢岡山熊本だって地底の受け皿でしょ?
119エリート街道さん:2005/07/02(土) 09:10:28 ID:29+0b4mW
工学部だと、東北北大>筑波横国>千葉?
120エリート街道さん:2005/07/02(土) 11:04:01 ID:3rkyzNF0
これが筑波だよ

http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html
2004年度(2005年4月入省) 国家T種 官庁別採用データ 集計

  法文系      理工系    農学系    採用合計 
東大144      東大85    東大15   東大244 ←こりゃ、幾らなんでも多過ぎるだろ  
☆明治 0      ☆明治 0  ☆明治 0  ☆明治 0
☆駒澤 0      ☆駒澤 −  ☆駒澤 − ☆駒澤 0
京大 29(1)    京大30    京大14   京大 73 ←文系は早慶とタイだろw 
早大 29(4)    東工23    北大11   早大 38 ←明治・駒澤と箱根駅伝走るの止めろってw 
慶應 29(1)    東北11    九州 5   慶應 34 ←時代を反映してか官にも強くなったな
一橋 16      北大10    農工 5   北大 26  ←北大生はススキノで激モテ!
中央  9(4)    九大10    東北 5   東工 24  ←私文のばかども、見習え
阪大  5      早大 9    広島 4   東北 21
北大  5(1)    阪大 8    筑波 4   一橋 16 ←一橋って思ったより大した事ない
東北  5(1)    慶應 5    千葉 4   阪大 13
上智  5(3)    立命 4    岡山 3   中央 11←さすが、法曹の中央
九大  4(1)    神戸 4    神戸 3   筑波  8
横国  3(2)    理科 4    静岡 2   神戸  8 ←西の一橋。面目保守 
学芸  2      農工 3    佐賀 1   農工  8 ←偽東工大とは呼ばせない
関学  2      中央 2    帯畜 1   立命  6  ←立>同だよな 
同大  2(1)    名大 2    京府 1   広島  5 ←広大って駅弁?
筑波  2(1)    筑波 2    農業 1   千葉  5   
都立  2(1)    阪府 2    麻布 1   岡山  5 ←代ゼミ模試もあるな
立命  2(2)    阪市 2    新潟 1   上智  5 ←”私学御三家”の座が中央に・・
121エリート街道さん:2005/07/03(日) 06:39:18 ID:M3FzzlW6
千葉の高校に通ってたけど、
筑波>>千葉だと思ってたよ。

高3の時に千葉と筑波の違いを友達とよく議論してたけど、
千葉は駅弁で、筑波は旧帝ではないけど、旧帝みたいな大学という
結論だった。

実際、筑波>>千葉なのでは?


国の格付けも、学長の給料を見ると
東大京大(12号俸)>旧帝、筑波(11号俸)>千葉(10号俸)
となっているみたいだ。学長の給料が国の格付けとなるかは疑問だが・・・

筑波は設備は良いし、敷地は広いし、もうすぐ常磐新線が開通するし。

これまで千葉に負けてたのは立地条件だけなのでは?
122エリート街道さん:2005/07/03(日) 07:11:18 ID:oAinhuNP
筑波大を千葉大と比べるという発想がおかしい。

歴史と伝統が違うし、国の姿勢を見ても筑波への力の入れようは旧帝レベル。
予備校主導の偏差値と、受験指導でお金になる大学として千葉があるだけ。
かわいそうなことだが、偏差値表しか資料がないからな。
あるいは就職企業の表とかな。
自分が進学して誇れる大学という面では、筑波が圧倒的だよ。

東京文理大学、東京教育大学という歴史と実績は、それなりの先輩に聞いてごらん。
東大とそんなに変わらない選択肢だったんだよ。

現在は東京から少し離れてしまったが、スタッフはやはりすごいよ。
ノーベル賞級が何人かいるよ。
123エリート街道さん:2005/07/03(日) 07:23:43 ID:H+5AGIoK
OB役員はほとんどいないだろ、筑波。
それに自前の教授、研究者が育てられないから、
教員、周辺の研究所は東大、東北大に植民地にされてるし。
受験形態も中堅〜下位駅弁型。
就職するにも活躍しているOBいないし、
研究者になるにも旧帝東工とは絶望的な壁。

筑波を選んでる奴こそ、少数科目に操作された高偏差値と、
「つくば万博」「研究学園都市」など大学から関係ないことから連想される、
根拠のないイメージの良さに惑わされてるだろ。
124エリート街道さん:2005/07/03(日) 09:21:01 ID:WEzMIJwU
>123
過去にこだわる民間企業志向者にはおすすめしない。
日外アソシエーツ「現代人物情報」では、OBの員数は堂々上位にランクされている。
活躍する分野が違うのだ。
125エリート街道さん:2005/07/03(日) 09:53:31 ID:0QaeyUnT
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみの2科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国

126エリート街道さん:2005/07/03(日) 09:59:01 ID:oAinhuNP
企業のトップで言ったら、私立大学の方がいいだろう。
東大や東工大ですら「三田」にはかなわないんだよ。
慶応や、もっと言えば成蹊なんかのほうが財閥系への就職はいいかもしれないな。

基礎研究という国家の根幹に関る部分の研究が大切なんだな。
文理大の歴史は東大の歴史と重なる部分がある。
127エリート街道さん:2005/07/03(日) 10:09:51 ID:yH3aRTyN
あいかわらず、学長の給料だとか格だとか、
はたまた死語の旧帝なんて持ち出してきて
旧帝並だとか、笑いますね。

2次数学がない文系w、それだけで2流以下です。
2次理科がない理系w、それだけで2流以下です。

受験生諸君、筑波は2流大学です。それを自覚して
選択してください。くれぐれも、ここにいるような
煩悩に苦しむ先輩のようにならないようにね。
128エリート街道さん:2005/07/03(日) 12:38:41 ID:7r6basH2
上ににも出ていたが、筑波の難易度は、受験科目数を考慮すると
−1で概ね★位だと思う。

最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85)【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)★【筑波】(57.72)【金沢】(57.43)【阪府】(56.29)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【山口】(52.9) 【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》
129エリート街道さん:2005/07/03(日) 20:56:55 ID:vlqoCymU
普通に筑波>千葉(医学部のみ逆)だよ。

地帝とは言っても所詮駅弁+α、地方の王様程度だろ。

関東出身なら筑波とか千葉とか言ってないで東大ぐらい行っとけ。
後々が全然違うからな。
130エリート街道さん:2005/07/03(日) 21:25:52 ID:SPTcrTWE
S級上位   東京   (これはもはや何人も異論を唱えられぬ・・)
S級下位   京都   (これについても異論はないな・・)
===========超エリートの壁===============
A級上位   大阪 東京工業 一橋 いわき明星(各得意分野では京大なみだが・・・)
A級中位   東北 名古屋 九州 (各地区では間違いなくエリートだが・・)
A級下位   神戸 北海道 東京外大 早稲田 慶応 (早慶はこんなもの・・)
===========エリートの壁===========================
B級上位   筑波 横浜国立 お茶の水 大阪市立 上智 (ここまでは高学歴といえるが・・)
B級中位   千葉 広島 首都 大阪外大 ICU(ここまでくれば私立との併願に失敗組みもちらほら)
B級下位   岡山 横浜市立 金沢 大阪府立 電気通信 東京農工 同志社 (ここまでは各学区一番手高校出身者が多いが・・・)
===========二流の壁===============================
C級上位   熊本 新潟 埼玉 信州 名古屋工業 関西学院 明治 中央 立教(各学区2番手校のトップ集団が主・・)
C級中位   滋賀 茨城 静岡 小樽商科 立命館 青山学院 学習院 津田塾(この辺まで来るとどの学校でも頑張れば合格可)
C級下位   長崎 鹿児島 山口 徳島 岐阜 法政 関西
131エリート街道さん :2005/07/03(日) 23:57:18 ID:Ws/ohLha
>>123

> それに自前の教授、研究者が育てられないから、
> 教員、周辺の研究所は東大、東北大に植民地にされてるし。

中のことを何も知らない香具師は黙っててくれないか?

ちなみに教育大→筑波大の流れは、大学教員輩出数で上位5位以内に入る。
しかし、筑波は多くの専攻で自大出身者をストレートでパーマネント採用しない暗黙のルールを持っている。筑波出身者が筑波の教員になるには必ず一度は別の機関に移らなければならない。東大や東北大ではそういうことやってるか?
それから、周辺の研究所の研究員の出身大学は本当に多岐にわたっている。東大・東北大の植民地?笑わせるなよ。そんなことは、どこかの研究所で少しでも職員として働いてみればわかる話だ。素人なら黙ってろ。
132エリート街道さん:2005/07/04(月) 01:29:30 ID:9hvbsN68
>>123

筑波大の院の出身者は優秀な研究者が多いよ。
それは研究者になって論文を沢山読むようになれば解る。

筑波には研究に集中できる環境が整ってる。
千葉から筑波に院試で入学してくる学生は結構いるよ。
逆は聞いたことない。
133エリート街道さん:2005/07/04(月) 11:17:54 ID:6/8Ydu6o
いいなあ理工系の院は、、、、、、
自分ら人文系は、最終的には2割くらいしかパーマネントポストに就けないよ。
いいなあ。
人文(自分は日本文)系は東大をはじめとする旧帝系に圧倒されているよ。心理系はましだと聞いたが。
自分も、30までには常勤に就きたいが、、、、、 
厳しい。
134エリート街道さん:2005/07/04(月) 14:18:47 ID:HBNZ24a5
>>133

30までにパーマネントのポストに就くなんて、理工系でも少ない方だよ。
135エリート街道さん:2005/07/04(月) 14:21:18 ID:OYpapmoF
どうでもいいが、筑波君たちは昨今の情報系の香具師らの厨房ぶりについて
コメントをくれないか。
136エリート街道さん:2005/07/04(月) 15:44:56 ID:KKhmQY3J
↑しんねーよW。レイプとかならまだしもW
137エリート街道さん:2005/07/04(月) 21:57:33 ID:84JLzVKi
>>127

TXが開通して1番困るのは千葉かも。
受験生の上位層を筑波に持っていかれそうな感じ。
両方に通える位置なら私も筑波を選ぶ。
院まで進学したときのことを考えても筑波かも。

筑波が上がった分だけ千葉は下がるのか・・・。
この点を危惧してるであろう127の発言も同情できるよ。
138エリート街道さん:2005/07/04(月) 22:10:11 ID:f7wM+7Id
( ´,_ゝ`)プッ
結論が出たようだねw
軽量入試の筑波では、そもそも旧帝や千葉は受験すら出来ませんよwww


2次試験入試科目負担

千葉VS筑波

千葉理系  英数理の3科目入試>>>筑波理系  英数のみ(数は極一部範囲だけ)の1.1科目入試
千葉文系  英数国の3科目入試>>>筑波文系  英国のみの2科目入試



旧帝>=千葉>>>>>入試科目の壁>>>>>筑波>横国

139エリート街道さん:2005/07/05(火) 12:23:58 ID:YEXrrg4l
筑波の友よ、助けてくれ!

筑波vs千葉 首都圏大学の争い
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1120500035/l50
140エリート街道さん:2005/07/06(水) 00:29:50 ID:S5f0FMmC
>>139

筑波>千葉はどう考えても揺るがないでしょ。

心配する必要はないと思うよ。
141エリート街道さん:2005/07/06(水) 01:21:23 ID:S5f0FMmC
>>138

筑波より千葉の方が軽量なのは受験生がいちばんよく解ってるよ。
例えば理系で理学部を比較してみようか?

千葉の理学部は二次は
英・数・理
(数学科は英数のみ!!)


筑波の理学部である自然学類は
英・数・理×2

千葉の方が軽量でしょ。

文系要素の大きい筑波の社工を理系の例にとって軽量とか言ってるのが
データの捏造なんだよ。

筑波(重量)>千葉(軽量)

よって

筑波>千葉


自分の理論で墓穴を掘ってるあたりが千葉っぽいですね。
142エリート街道さん:2005/07/06(水) 01:41:51 ID:/dd8rarh
沈下気味の筑波大学の命運を筑波エクスプレスにかけてみよう
143エリート街道さん:2005/07/06(水) 09:14:10 ID:OXNhc9bY
今、一番ホットなヲタクのネタといえば、筑波のこれ↓だと思うのだがw

Vocal Cancel 5.06【実はスパイウェア】2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1120451198/l50

顔写真はこちらw
ttp://www.coins.tsukuba.ac.jp/student/admin-list.html
144エリート街道さん:2005/07/06(水) 19:34:32 ID:pbReFARw
ティバは筑波・横国・首都に纏わり付く金魚の糞。
145エリート街道さん:2005/07/07(木) 17:29:41 ID:kzYUoSQd
筑波って簡単だねwwwwwww
146エリート街道さん:2005/07/07(木) 21:54:29 ID:2eB68o8K
比べる相手によるよな。
やはり上智・東京理科とのギャップはでかい。
マーチについては言うまでもない。
147エリート街道さん:2005/07/07(木) 21:57:12 ID:YuZgMZed
筑波は難易度より明らかに価値あるよね。
理系とか研究目指すんなら、ネームバリュー以外は東大、京大と
大して変わんないんじゃないか?

俺は筑波じゃないがそう思う。千葉や大阪市大なんかより全然いいだろ。
148エリート街道さん:2005/07/08(金) 21:19:43 ID:ENW5+KHV
>>147

だったら、東大京大受けたら。
東北受かるレベルじゃなかったんでしょ。

>>>>>筑波
149エリート街道さん
■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm

|★就職貴族階級|★就職上位校 |★就職中位校 |★就職下位校
|              |             |             |             |
|-1位 一橋     |11位 九州    |21位 東京理科|31位 中央    |  
|-2位 慶応     |12位 東京外語|22位 横浜国立|32位 西南学院|
|-3位 東京工業 |13位 電気通信|23位 御茶ノ水 |33位 法政    |
|-4位 東京     |14位 同志社  |24位 大阪市立|34位 明治学院|
|-5位 京都     |15位 立教    |25位 首都    |35位 広島    |
|-6位 上智     |16位 筑波    |26位 青山学院|36位 関西    |
|-7位 ICU     |17位 関西学院|27位 立命館  |37位 横浜市立|
|-8位 早稲田   |18位 津田塾  |28位 明治    |38位 埼玉    |
|-9位 学習院   |19位 成蹊    |29位 南山    |39位 甲南    |
|10位 名古屋   |20位 北海道  |30位 成城    |40位 武蔵    |