偏差値意味なし。大学は就職、将来へのスキル重視。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
もはや偏差値なんか、たいした意味ないでしょ?
きちんとした将来へのプラン、スキル、目的意識をもって入学できる大学こそ価値がある。

ブランドよりスキルを磨くことを語るスレ。
2エリート街道さん:2005/06/10(金) 19:52:50 ID:qeF4d60u
スキルを身に付けるために医学部を受けようぜ。
偏差値なんて関係ない。

国立大センター追跡結果
(代ゼミ)

93.5% 東大医93.7
93.0%
92.5%
92.0% 阪大医92.4
91.5%
91.0% 信州医91.1 京大医91.1
90.5% 筑波医90.8 名大医90.7 九大医90.7
90.0% 千葉医90.3 <京都薬 90.1> 阪市医90.0 【東大文T90.0】
89.5% 東北医89.9 <東大理1 89.9> 医歯医89.8 三重医89.8 広島医89.8 北大医89.6 岡山医89.5
89.0% 滋賀医89.3 <東大理2 89.2>横市医89.1 新潟医89.1 鳥取医89.1 名市医89.0
88.5% 徳島医88.7 山形医88.6 京府88.6 奈良医88.6 鹿児医88.6 金沢医88.5 神戸医88.5 【京都法88.5】
88.0% <大阪薬 88.3> <京都理 88.1> 和歌医88.0
87.5% 群馬医87.9 浜松医87.9 【東大文287.9】 香川医87.9 熊本医87.6 長崎医87.5
87.0% 【京都総合人87.3】 山梨医87.2 高知医87.2 岐阜医87.1 山口医87.1 琉球医87.1
86.5% 【東大文386.9】【一橋法86.8】【京都経済86.7】 産業医86.7 富山医86.5
86.0% 札幌医86.4 弘前医86.4 佐賀医86.3 福井医86.2 宮崎医86.1 福島医86.0
85.5% 【京都文 85.9】愛媛85.9 大分85.8 【大阪法 85.6】
85.0%
84.5% 島根医84.9 秋田医84.7 【大阪経 84.2】 <大阪理平均 84.3>
84.0% 【一橋社会 83.7】【一橋商 83.5】
3エリート街道さん:2005/06/10(金) 19:54:36 ID:YUqGfAyK
偏差値高い大学ほど就職がいいです。
偏差値高い大学ほど資格実績もいいです。
4エリート街道さん:2005/06/10(金) 19:54:47 ID:AqVoD3em
企業が大学名見るときには、ある程度偏差値も考慮しないか?
学生のポテンシャルの平均値を見る目的で。

あくまで漠然と東大がトップで次が京大・・・みたいな感じだろうけど。
5けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2005/06/10(金) 19:56:51 ID:pJxhNSjT
良スレの悪寒w
6エリート街道さん:2005/06/10(金) 20:01:12 ID:YUqGfAyK
医学部はたしかに医者になれるという点では同じかもしれん。
が、なってからは確固たる学閥によって支配されている。
学閥の強さ=入学難易度
7けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2005/06/10(金) 20:07:26 ID:pJxhNSjT
>>6

臨床ならほとんど関係ないぜ。

まあ医学部はおいといて、理工系や文系についていこう。
8エリート街道さん:2005/06/10(金) 20:13:00 ID:p1KF6ylv
>>1は専門学校でも行け
9エリート街道さん:2005/06/10(金) 20:15:06 ID:O6yi+dC+
>>3
>偏差値高い大学ほど就職がいいです。
分からねーぞ、マーチのほうがいいかもしれねーぞw
さらに、決まった後のことも重要

>偏差値高い大学ほど資格実績もいいです。
そこまでいくと個人の問題、金と家柄の問題も浮上、首都圏へのアクセスも無視出来きず
数値が高いからといって自分が受かるとは限らない
比較的、トップ層は面倒見られる傾向はあるので、能力に相談して余裕がある大学がよい

確かに、公務員・金融とかなら学歴生かした路線が確保しやすいかも
10エリート街道さん :2005/06/10(金) 20:19:36 ID:QbZPWRMe
>>2
改めて医学部は凄いと思わされる。
>>3
この言葉を上智にささげたい
11エリート街道さん
>>6
医だけはそうしてもらわんと困る
当方、医者・歯医者は国立出の医者にしかかかったことがないです

意外と歯医者なんかは美容師のごとく格差が激しい、矯正なんかも
後は皮膚科も当たり外れ大きいかな