【超駅弁】山形大学vs明治

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん


いまや風前の灯火となった明治、さてさて
2エリート街道さん :2005/05/18(水) 18:12:16 ID:vjBUyM90
2げと
3エリート街道さん:2005/05/18(水) 18:14:32 ID:tTzhYGog
山大の圧勝だろ。
4エリート街道さん:2005/05/18(水) 20:30:14 ID:iRNOqHqr
116 :エリート街道さん :2005/05/18(水) 13:08:41 ID:5xh22Mno
熊本ってさーなんか板でよくみるんだけど、現実社会ではマジ意識の枠組みから外れるんだけど
九州ではそこそこいいのか分からんけどさ

金沢も東海・関西以外だったら、少し目立つ程度かな
新潟信州静岡あたりよりちょっといいか(入試難易)ってくらい
最近だと信州とか人気あんじゃない?

樽商は金融・商社など経済系には有名
熊本より鹿児島のほうが隠れた実力校という印象があるんだが九州はよく分からん
204 :エリート街道さん :2005/05/18(水) 13:10:32 ID:5xh22Mno
>>202
したら、理科大抜かすほとんどの私立薬=薬剤師でほぼ確定だからつまらん煽りを入れてこないように

下位駅弁人文となら私立薬の勝利かもね

難易度低めな樽商の方ですか?
5エリート街道さん:2005/05/20(金) 12:12:14 ID:nwJmMLRj
山大ってよ、国立大で下から二番めのキャンパスの広さなんだぜ。
6エリート街道さん:2005/05/20(金) 12:58:21 ID:RrBMKOQc
山大にはVIPPERがイパーイいるお
山大クオリティテラタカスwwwwwwwwww
山大の圧勝ということでFA(´∀`)
7エリート街道さん:2005/05/20(金) 13:05:23 ID:eH22N2Fs
ぽん大法>>めーじ経営>>ほーせー経営>やま型
8エリート街道さん:2005/05/20(金) 13:06:24 ID:I/QAaTbK
山形大セクハラ「一挙5人」処分の大恥

初老教授陣「キス強要」「靴下を半分脱がせた」。退職金割り増しで私大再就
職へ「情けないというか、あきれてものが言えない」ようなことが、山形大学
で起きた。今年8月に、まず、工学部教授2人のセクハラが発覚。9月にもう
一人の工学部教授のハレンチ行為が明るみに出たのもつかの間、人文学部の教
授と非常勤講師の2人が女子学生にセクハラを行っていたのだ。おとなしい女
子学生が多いのをいいことに、セクハラ行為を繰り返していたらしい。学生の
中からは「5人は氷山の一角。山形大はいつのまにか『ハレンチ学園』になっ
てしまった」という声も漏れてくる。地方の大学の悲しい現実を紹介する。
9エリート街道さん:2005/05/20(金) 13:09:40 ID:0knn0FBe
>>4
1は樽商かww
地味なくせに目立ちたがり屋だな。
10エリート街道さん:2005/05/21(土) 02:47:35 ID:WWMTDrn4
弘前など超地方駅弁のセクハラは、法曹領域の未発達もありやりたい放題らしい
この辺、明治といい勝負

本題だが、マーチよりぎりぎり上の国立としては山形だと思うんだがどうよ?

11エリート街道さん:2005/05/21(土) 03:17:47 ID:HRn7vIwN
>>1
駅弁なんかより、日大あたり行った方がマシと思う。大東亜帝国よりは
駅弁はマシとは思うが。明治もやたらと煽られてるな、「明治駒澤」も
そうだけど駅弁なんかに絡まれてさ。まあ東北大くらいになれば話は別
だけど。
12エリート街道さん:2005/05/21(土) 03:29:19 ID:WWMTDrn4
>>11
東京の方ですか?マジで言ってます?
実際問題、関東にきてマーチの進路のショボさ、ステータスの無さには愕然とした
就職も決まるだけで将来性は別

山形理系なら、就職や能力面もマーチなど問題にならないし、文系も仙台あたりで決まれば別にいんでね
公務員になれば能力次第でいろいろ方向性もでてくるだろ
13エリート街道さん:2005/05/21(土) 03:30:37 ID:XXTwvGCk
>>10
俺はマーチ(法政除く)=山形くらいだと思っている。
14駅弁君:2005/05/21(土) 04:09:16 ID:4CLOyx3/
法政>山形=成城大ぐらいかな
15エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:06:46 ID:FZ3716mU
法政はピンキリの差が激しい大学なので決して良いとは思わないが、
それでもいくらなんでも山形よりは・・・・
16エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:14:51 ID:W4VbtSzN
山大じゃ法政にゃ届かんがなし
山形=日大がいいとこだなし
17エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:17:21 ID:+FP1EvO0
ここはセンターを7割も取る事ができない駅弁の
売名スレですか?

山形大学人文 合格者平均偏差値 54.5(二教科)

偏差値48.0〜49.9の人文学部合否結果 合格8人 不合格1人
18エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:18:32 ID:EOdCdBH3
早稲田慶応が地底レベルを超えるといわれるのに偏差値2〜4くらいしか変わらない
マーチが山形に劣るというのはどうかと思うぞwさすがにw
19エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:21:32 ID:EOdCdBH3
まぁ俺は早慶でもマーチでも駅弁でもないが上位マーチ(明治立教)=中位駅弁(新潟静岡埼玉千葉文系)
位かなと思う。併願じゃ国立勝つだろうけど就職先や社会評価は似たようなモン。理系なら国立勝つんじゃ
ないかね。
20エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:26:32 ID:76xnOu0F
中位駅弁は日大以上法政未満といったところだろう。今までは教科数から直接比較されなかった
が、受験生減少から駅弁も3教科入試を採り入れたところ、その低偏差値ぶりが明らかに。
名大にも注目。

【63】★早稲田大 社学(3) 東京都立大 法(3)
【62】立教大 法(3) 東京都立大  人文 (3)
【61】★明治大 法(3) 名古屋大 情報文化(3)←( ´,_ゝ`)
【60】★法政大 法(3)
【59】山口大 教育学校−英語
【58】信州大 経済 経済シス (3) 滋賀大 経昼A 経済A (3)
【57】滋賀大 経昼A 社会シスA (3)高知大 人文 国際社−英 (3) 高崎経済 経済(3)
【56】群馬県立女子大 文 英文 (3) 島根大法文 社会文化 (3)
【55】★日本大 法A(3) 群馬県立女子大 文 国文 (3) 滋賀大 経昼A 企業経営A(3)情報管理A(3)
   高崎経済 地域政(3)  都留文科大 文 比文(3)
【54】滋賀大 経昼A ファイナA (3)
【53】滋賀大 経昼A 会計情報A (3)高知大 人文 人間文化 前 (3)島 根 大法文言語文化 (3)
【52】★亜細亜大 国際(2)
【51】富山大学 経済昼 経済 (3)
【50】富山大学 経済昼 経営 (3)
【49】
【48】岩手県立大 ソ情報 62% (3)
【47】富山大学 経済昼 経営法 (3) 公立はこだて未来大 シス情 情報アーキ (2)
【46】公立はこだて未来大 シス情 複雑系科学 前 (2)
                    (3教科未満・代ゼミ2004)
21エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:26:33 ID:+FP1EvO0
センター試験 5教科7科目(900点)
【国語】国I II(200)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(200)
【公民】現社・倫理・政経から1
【外国語】英・独・仏・中・韓から1(200)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から選択(100)
《理科》総理・物A・化A・生A・地学A・物B・化B・生B・地学Bから選択(100)
●選択→数学・理科から3

個別学力試験 学科試験なし(400点)
【小論文】(400)

備考 セ試…数,理から各1〜2科目選択,計3
2次の成績がきわめて優秀な者はセ試の成績にかかわらず合格とする

センターはA利用可能な軽量入試かつセンター優秀者には
二次免除のザル入試
22エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:28:32 ID:cv5vu3Cz
私大洗顔マーチが山形大に受かるんですか?
23エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:36:21 ID:+FP1EvO0
60.0% 62.5% 65.0% 67.5% 70.0% 得点率
540  563  585  608  630  
18  30   38   25  18 合
16   3   9    6  0 否

軽量入試の実質センターのみにも関らず
6割で半分以上合格の悲惨な事実
24エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:40:20 ID:cv5vu3Cz
私大洗顔と推薦が大半をしめるマーチが山形大より上の訳ないだろ
25エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:47:05 ID:+FP1EvO0
45 :エリート街道さん :2005/05/21(土) 13:31:45 ID:cv5vu3Cz
これからも私大は洗顔バカか推薦バカかのどちらかに思われ続けるぞ。
私大洗顔マーチが山形大に受かると思うか?
212 :エリート街道さん :2005/05/21(土) 13:02:35 ID:cv5vu3Cz
ちんちんシュッシュッ

>>24
山大乙
私大洗顔と推薦が大半を占めるならデータを宜しく。
ついでに軽量入試かつセンターのみで6割取れば何とかなるなら
法政下位洗顔でも何とかなりそうだがなw
26エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:49:40 ID:HArYyqfX
推薦でマーチに行けなかったからセンターで山形へ行ったんだろ?
高校サボって居た報いだな、水洗つまり無しのの推薦もとれないってpu
27エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:49:48 ID:5o8ALVpF
上位国立落ちマーチ=山形>>洗顔マーチ>>>推薦マーチ
28エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:50:34 ID:76xnOu0F
45 :エリート街道さん :2005/05/21(土) 13:31:45 ID:cv5vu3Cz
これからも私大は洗顔バカか推薦バカかのどちらかに思われ続けるぞ。
私大洗顔マーチが山形大に受かると思うか?
212 :エリート街道さん :2005/05/21(土) 13:02:35 ID:cv5vu3Cz
ちんちんシュッシュッ



ハゲワロス(WW
29エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:51:51 ID:76xnOu0F
ちなみに、センター6割って高校2年生レベルだろ。
30エリート街道さん:2005/05/21(土) 13:56:19 ID:cv5vu3Cz
その高二の勉強もろくにできないのがマーチの事実。
31エリート街道さん:2005/05/21(土) 14:02:17 ID:MyU7pFLO
この板って駅弁が必死なんだな。朝から晩までこの板に
張り付いてむなしくならないか?
32エリート街道さん:2005/05/21(土) 14:05:21 ID:R/VU6F3L
やまちゃん、恥ずかしいからもう止めとけ、な。
33エリート街道さん:2005/05/21(土) 14:15:50 ID:LNmaLEeh
>>31
他にやるごた無す
夏の花笠までは暇だなし
34エリート街道さん:2005/05/23(月) 21:54:12 ID:CiaLXFO5
明治に推薦で入った香具師がいたけど、そいつは山大人文E判定だった
35エリート街道さん:2005/05/25(水) 08:46:20 ID:lPzz7aWy
明治は所詮ダメダメイジ
死文最悪ダメダメイジ
36エリート街道さん:2005/05/25(水) 09:33:59 ID:v+d290c5
>>34
山大人文E判定wwwクオリティタカスwwwwwwwwwww
漏れみたいな勉強してないバカでも入れるのにwwww
37エリート街道さん:2005/05/25(水) 13:31:25 ID:ph/6M7QW
文系なら山形大より、福島大を選択するのが一般的。
実際、難易は大差ないが、就職は大差。
山形大は理系は難易は低いがまあまあ。
特に工学部は今の難易の低さを考えると超お薦め。
ただし、福島大・経と山形大・工の留年率の高さには要注意。
それだけ教育に力を入れているとも言えるが。
38エリート街道さん:2005/05/25(水) 18:25:40 ID:KglXXSB8
福島大学経済学部
センターは国数英地歴公民の4つの内3科目を選択、2次は英語のみ
大抵は数学を選ばずに地歴公民を選択
数学出来ない奴は経済学は学べない。 教育の問題じゃなくて数学が出来ないだけ
39エリート街道さん:2005/05/26(木) 09:26:17 ID:HDNPuHmr
明治も山形あたりと比較されちゃ、気の毒だな。
40エリート街道さん:2005/05/26(木) 09:56:21 ID:kexZBMyT
古賀たまき?の本では山形大≒明治大の評価だった希ガス。
41エリート街道さん:2005/05/26(木) 11:42:13 ID:8+4dm6fc
文系は明治の勝ち。理系は山形の勝ち。
42エリート街道さん:2005/05/27(金) 00:07:18 ID:LIC6FzaK
>>39
そうだね、明治を煽るスレだろうね。○○大VS明治で○○大は
駅弁なら、どこでも良いんじゃないかな。だいたいお互いにまるで
接点は無いと思うが・・・。
43勇者明治(*⌒-⌒) ◆MEIJIjYlm. :2005/05/27(金) 01:16:19 ID:q0qfL0y1
正直接点がまったくない大学とvsスレ立てられてもこっちも対処に困るのよw
戦う気も起こらないしね。
山形大の人たちもそうなんじゃないかな?知らんけど。
44エリート街道さん:2005/05/27(金) 02:21:51 ID:CT4odmqf
本当に利害対立の無い大学同士って感じだなw明治は埼玉静岡と争う
ので手一杯だし山形まで気が回らんだろ。明治もマーチの看板みたいな
もんだし、山形も理系分野での研究業績は学会でもしばしば見かける
隠れた優良駅弁て感じでどちらも実際はそこそこ良いとだけ言っとく。
45エリート街道さん:2005/05/27(金) 10:18:13 ID:NApM+P7r
>>38
は?福島大経済は東北大断念者や不合格者が多いから、
英語数学選択者の方が圧倒的に多いぞ。
私立専願の妄想か?
46エリート街道さん:2005/05/27(金) 10:20:33 ID:AQ3KNlo0
数学ができてりゃ断念しないよ
47エリート街道さん:2005/05/27(金) 10:21:48 ID:rKzkQOvs
埼玉静岡と争ってるのは法政だろ
48エリート街道さん:2005/05/27(金) 10:39:17 ID:VK8d0b89
>>43
接点が無いというより、明治といい勝負しそうな国立としては実は思い浮かばないんだけど、ここならいいんじゃないかな

おれは東京なんだが、東北の東北大以外の国立には勝ってるかなと思ってたが、山形だけは一目置いてる
理系は東北大落ちもいるだろうし、文系も東北のレベルの低さを考えれば相対的に上位にくるかもしれん

岩手なら明治の勝ち、福島は高商かもしれんが立地面などで明治か

49エリート街道さん:2005/05/27(金) 11:37:58 ID:ecvJAGVp
実際、文系で前期東北落ちの奴が後期山大人文って多いぞ
50エリート街道さん:2005/05/27(金) 11:41:41 ID:NApM+P7r
>>49
それも確かにいるが、福島大経済や行政社会(今は入試制度が変わった)
の方が圧倒的に多い。福島大は東北各県から受験生を集めるが、
山形大は山形県以外の受験生はそう多くない。
51エリート街道さん:2005/05/27(金) 21:45:14 ID:/d+CsJPJ
>>50
それには同意。
福島大文系>山形大文系
だが、大学の総合力で
山形大=福島大くらいか。

福島大には東北、北関東の受験生が多い。東北大落ちが非常に多い。
山形大の東北大落ちは理系は少なからずいるが、文系は県内にほぼ限定。

いずれにしろ北東北の3県の国立大よりは優れる。
とくに東北の大卒の主要就職先となる地銀には福島大・経卒の幹部は
非常に多い。
52エリート街道さん:2005/05/27(金) 21:52:53 ID:VK8d0b89
で、明治とならやっぱ立地面を加味しても、山形>明治くらいかな?
それとももっとか?

一応、煽りとかじゃないので

山形>>明治>>東北学院>埼玉文系

明治って埼玉文系には勝ってると思うが、あれは国立でも例外でまともな国立とならどの辺かな?
大分とか高商だけど、九州ということで=になんないか?
香川だったら明治がちょっとリード
53エリート街道さん:2005/05/28(土) 01:15:30 ID:pzt/7nKK
人文 (人間文化) /後
センター試験 5教科7科目(900点)
【国語】国I II(200)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(200)
【公民】現社・倫理・政経から1
【外国語】英・独・仏・中・韓から1(200)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から選択(100)
《理科》総理・物A・化A・生A・地学A・物B・化B・生B・地学Bから選択(100)
●選択→数学・理科から3

個別学力試験 学科試験なし(200点)
【面接】(200)

備考 セ試…数,理から各1〜2科目選択,計3

62.5% 65.0% 67.5% 70.0% 得点率
563 585 608 630  
1 1 6 8 合
1 5 4 1 否

前期の難易度の低さは>>17>>21>>23から明らか。
また後期の難易度も上の結果から大して高くない。
東北落ち山形は確かにいるだろうが、二次は面接のみだし
そんなにレベルが高くない香具師でも普通に受かる。
代ゼミでは山大後期でセンター8割(これ以上はいない)の香具師は、
合格者34人の内2人のみ。
東北合格レベルで東北が落ちて山形大に行った香具師なんて
極少数の例外だという事がわかる。
54エリート街道さん:2005/05/28(土) 01:26:05 ID:O2RIfDFi
山形県の進学校で東北落ちで多いのは新潟と山形。
新潟は後期にしては人気だと、結構落ちる奴多いけどね
55エリート街道さん:2005/05/28(土) 12:18:09 ID:mZZEwI4k
>>54
新潟の後期って難しいか?
俺は後期日程センター終了後の判定が
新潟大経済A判定、福島大経済C判定だったぞ。
当時は新潟大経済後期は国数英200点、社会200点理科なし
センターのみ。
福島大は普通に国数英200点、社会100点、理科100点
2次数英社から2科目選択、各200点だった。
56エリート街道さん:2005/05/28(土) 12:45:40 ID:bQiA6Gwr
新潟経済と福島経済だったら、後者のほうが良い気がする。
57エリート街道さん:2005/05/28(土) 12:48:46 ID:x1kiCPxo
そりゃ表日本にあるほうが。。
58エリート街道さん:2005/05/28(土) 15:48:54 ID:aurYDKIY
>>56
新潟大の経済は馬鹿で有名









漏れはそんな新潟大経済にも余裕で届かなかったけどな
59エリート街道さん:2005/05/28(土) 16:12:47 ID:mM61meZY
山形県の進学校だが、東北落ちで多い進学先は新潟、明治中央だぞ。
東北落ちで山形は殆ど聞かないのだが。
60エリート街道さん:2005/05/28(土) 20:19:31 ID:sPNu7dxV
漏れはセンター56%で山大・工受かったお。
61エリート街道さん:2005/05/29(日) 02:39:50 ID:dWAJm6c9
>>58
新潟経済は確かに…埼玉経済も微妙に上だけどちょっと。。

てか、後期で定員が少なければ余裕で難易はUPするだろう…ので別枠
現状を言ってしまうと、今のマーチでは国立のいいとこにはかなわんのでありますよ
ただし、さすがにスターズや準最下位駅弁には勝ってるかなと。

信州くらいだと大学の格がどうのというより、マーチより優秀だ
で、難易が低い割に優良と聞く山形が対戦相手としていいと思うのだが
62エリート街道さん:2005/05/29(日) 15:08:48 ID:GfH6CA7d
↑マーチでも法政ならスターズでも勝ってると思う。駅弁も様々だが魔阿恥
も一応5つの大学からできているんだから。
63エリート街道さん:2005/05/29(日) 15:25:07 ID:+UaGjp0G
社会的影響力や存在感、認知度を考えると中位以下の駅弁は
マーチの敵ではないと思うけど。    
64現役中央商:2005/05/29(日) 15:31:09 ID:qAGyT/x+
だったらいいけど
65エリート街道さん:2005/05/29(日) 15:40:01 ID:796TE3hB
マーチ五校と一口に言ってもこの五校だけで平均的な総合駅弁の学生数(一校辺り1500人)
の20校分に匹敵する人数がいるんだよ。本来ならばマーチ合算で見るならば中下位駅弁20
校合算と比較してようやくちゃんとした比較になる。それを考えるとマーチ全校と対決しても
引けを取らない北大や横国辺りはよくやってると思う。
66エリート街道さん:2005/05/29(日) 15:49:39 ID:brrqtF49
何をもってマーチ全校に引けを取らないと言えるのか疑問だ・・・
67エリート街道さん:2005/05/29(日) 15:59:29 ID:796TE3hB
マーチの学生規模=北海道東北関東中部の全駅弁(公立、単科除く)
関関同立の学生規模=中国四国九州の全駅弁(公立、単科除く)
早慶上智の学生規模=旧帝一工神筑合計

学生規模で言ったら私大は相当パイが大きいのは事実。
68エリート街道さん:2005/05/29(日) 16:05:13 ID:brrqtF49
同じくらいのレベルの学生であればあとは数がものを言うのも事実。
69エリート街道さん:2005/05/29(日) 18:00:12 ID:UwmmqZUD
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | 旧帝卒警察キャリア様がガードマンの日月三台・馬句三尺を回収に来ました。|  
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 派出所夜勤人材回収局.l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
     日本文化、白鴎、愛知学院、関西のお仲間ぁ〜ww
70エリート街道さん:2005/05/30(月) 04:57:25 ID:NKpvbbFH
>>64
中央商は何のステータスにもなんねーぞ

ま、卒業あたりになっても中大商は伝統があって…とか言ってる奴もいるがな
先に出た新潟経済や埼玉経済・金大経済よりはマシだと思うが、上位駅弁のこんなお荷物学部に勝ってもなんともねーべ

卒業あたりになってくると、東北駅弁でも国立ってだけで響きはいいことになって
大人になるあたりには、完全に山形あたりが格上になるから学歴は面白い
71エリート街道さん:2005/05/30(月) 20:11:21 ID:E33BQEvK
これにする。
【暇なときは】山形大学part35【2チャンネル】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1117372742
72現役中央商:2005/05/30(月) 21:16:43 ID:6njLCfkx
>>70真剣に早慶仮面浪人を考えてるんですがどう思いますか?
慶應経済補欠落ちだったのですが、親に無理やり中央に入学させられました。
両親は高卒なのでマーチでも大満足なんですよ。
73エリート街道さん:2005/05/30(月) 23:24:14 ID:v3wTTncV
>>70
新潟経済や埼玉経済はともかく、金沢経済は中央・商と比べてどうだろ。
北陸なら穴場で富山大・経もあるけど(旧高商だし、新潟大経済より
難易は低いかもしれないけど経済系の就職はいいんじゃない?)

親が高卒だと苦しいね。俺もそんな親だから浪人不可だった。
進路先がわからないから難しいけど、国T以外の公務員志望なら、
浪人するより現役で行ったほうがいいと思う。
民間はわかりません。
74エリート街道さん:2005/05/31(火) 00:25:19 ID:AeFBdYMb
明治が埼玉文系より上か?教養学部もあるんだが・・・
75エリート街道さん:2005/05/31(火) 12:28:57 ID:CRpwtSH+
ー明治工作員合同研修会ー


コテハンの維持と活用(創造する多重人格):明治大学 勇者 明治 氏

二枚舌の明治だもんな 偏差値では立教、資格実績では中央に完敗してるからって・・・

76エリート街道さん:2005/06/02(木) 13:25:46 ID:iyja2REg
>>73
高商は認めるが、金沢・岡山などの経済は以前ならもっと難易が低かったし、この辺当てになりません
てか、この路線は一部の上位層はおいといて、いかに就職を優位に、そして都市圏で人脈を築くかのみ

富山経済や長崎経済などは企業管理職にも見られるし、実際いいと思ってました
(それでも福島には勝ってるかなとは思う)

明治中央商>非高商国立経済

されど、それでもステータス的にはつらいとこもある
山形と明治なら国立vsマーチという点では相当にいい勝負
77エリート街道さん:2005/06/02(木) 16:52:11 ID:uuef+Cbx
>>76
>高商は認めるが、金沢・岡山などの経済は以前ならもっと難易が低かったし、この辺当てになりません
てか、この路線は一部の上位層はおいといて、いかに就職を優位に、そして都市圏で人脈を築くかのみ

それはマーチも似たようなもんじゃない?
体育会と一部の上位層を除くと、かなり悲惨な就職している例は多数ある。
ブラック就職も多いし、公務員も県警や警視庁(国Uに明らかに劣る)なんかが
多数を占めているし。
78エリート街道さん:2005/06/05(日) 02:15:30 ID:GFSYdCf5
あげ
79エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:17:37 ID:+EPfd0h9
>>77
確かにマーチでブラックやら無名・中小企業やら言ってる奴は多いな。
学生生活はマーチの方がはるかに楽しいだろうけどな。
80エリート街道さん:2005/06/06(月) 02:04:32 ID:qCV3yq8Q
山形大の工学部なんて就職先の上位がメイテック、自衛隊だぞw
81エリート街道さん:2005/06/06(月) 02:21:44 ID:qCV3yq8Q

山形大学工学部 2004就職先 就職者数315


大昌電気5 メイテック4 自衛隊4 アルプス技研3 牧野フライス製作所3

ティエスティ3 バンテクノ3 三菱エンジニアリング2 河西工業2

日研創業2


ちなみにメイテック、アルプス技研、ティエスティ、バンテクノ、日研創業は
派遣会社。大学と名がついてること自体不思議w


82エリート街道さん:2005/06/07(火) 13:16:39 ID:aFEkGBg8
>>82
学部卒の工学部生(事実上文系就職)となると、地頭はとても駅弁レベルには
ないからなあ。物理と数学を平均点取れれば入れるから。
文系の受験と比べると、はるかに易しい(単純には比べられないけど)。
まあ、そんな奴は山形大工学部、とても4年で卒業は出来ないだろうけど。
そうなるとそんなところにしか就職できないのは当然といえば当然だろうな。

83エリート街道さん:2005/06/07(火) 13:55:27 ID:Fs+ZTJmm
理学部以外の理系いった奴はは正直、日当駒船も受かるか怪しいレベルだったぞ
84エリート街道さん:2005/06/07(火) 14:00:27 ID:FjJJeMak
実際問題、工学部のは学部卒?

だったらどこでもそう変わらんはず
新潟、仙台と中核都市への交通の便はそれなり
てか、ここって仮にも東北で2番手を争う大学なんだからもうちょい実績があってもな
85エリート街道さん:2005/06/07(火) 14:04:52 ID:Fs+ZTJmm
農工は山形市内に移転すればもっとよくなるはず
山形ってだけでも僻地なのに、立地条件の時点で終わってる
86エリート街道さん:2005/06/07(火) 14:18:04 ID:J4xE976C
新潟大とマーチどっち各上だろうか?
87エリート街道さん:2005/06/07(火) 14:33:05 ID:9IXWozoa
マーチじゃない?
88エリート街道さん:2005/06/07(火) 14:59:09 ID:FjJJeMak
マーチと山形でどっちが格上か争そってんのニ

山形は医学部S ほか均一Cくらい
マーチは中央法のみB、主要学部C ほかD 高入F 
89エリート街道さん:2005/06/07(火) 20:58:06 ID:oHZxR9FP
あのね、山形の学力でマーチなんて受かるわけねぇだろ。
東北学院すら落ちてる奴がいっぱいいるっつ〜のに・・・
90現役中央商:2005/06/07(火) 21:47:28 ID:LYs0dcuv
>山形の学力でマーチなんて受かるわけねぇだろ。
マジかよ。駅弁てそんなもんか?
91楽天 ◆560g52UbHg :2005/06/07(火) 21:52:30 ID:Etpngh8/
>>90
まあ、五分五分ってところじゃないかな。
一人一人の受験生見るとさ。
ま、よく知らんけど。
92エリート街道さん:2005/06/07(火) 22:43:43 ID:BbCko+C2
>>86
新潟なら明治あたりと互角だろ。
93エリート街道さん:2005/06/07(火) 23:07:47 ID:jGG0sTWF
>>89
文系の場合、同時合格が難しいけど、マーチに明らかに劣るということは
ないと思う。確かに東北学院受かってないやつもいるけど。(いっぱいではないけど)
工学部だとありうるな。農学部は併願先がない。理学部はもっとない。
94エリート街道さん:2005/06/08(水) 03:23:09 ID:flbUG/yq
周りで山形大に行った奴らは工学部だと東北学院と日大を受けて蹴るのが
多かった。で、東京での一人暮らしが出来る財力のある奴はマーチや理科大
を受けてて法政とか中央辺りなら普通に受かって蹴ってたな。理学部に行った
奴は理科大受けて蹴ってたから入学者の頭はまぁまぁなんじゃないの?ただ、
山形大って賢い奴もいるが工学部とかだとマグレで受かったのか校内で底辺
だった奴が私大全滅してもここに受かったりしてたから出来る学生と出来ない
学生の差が凄そうな気もするな。その後そいつは留年したらしい・・・
95エリート街道さん:2005/06/08(水) 08:03:12 ID:ntbdZjNa
まあ、工学部の併願先は東北学院と日大が多かったな
マーチはチャレンジ校という感じだった。
地歴無し、国語は現代文のみの軽量入試だから、数学理科英語の3教科だけでも受かる。
96エリート街道さん:2005/06/08(水) 08:41:58 ID:WKPxHo70
>>95
そのうえセンター得点率はあれだから・・・。
2次試験の数学1問取れると合格可能性が相当高くなるって聞いた。
さすがに国立大2次は難しい。
97エリート街道さん:2005/06/08(水) 17:32:46 ID:VoPVCHRh
前スレ
【恋の香りは】山形大学part34【若葉のころに】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1116250383/

関連リンク等

山形大学過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/yamagata_hokan/

山形大学掲示板@したらば
http://jbbs.shitaraba.com/school/1780/

PukiWiki国立山刑大学公式ファンページ
http://cgi.f30.aaacafe.ne.jp/~nyuufp/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage

休講情報
ttp://campus.yamagata-u.ac.jp/


高確率で落ちやすいので書き込むときはageてカキコすること
                         ~~~~~~~~~~~~
また、話が見えやすくなることもあるので名前欄に学部と学年を入れること推奨
98エリート街道さん:2005/06/08(水) 17:33:19 ID:VoPVCHRh
前スレ
【恋の香りは】山形大学part34【若葉のころに】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1116250383/

関連リンク等

山形大学過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/yamagata_hokan/

山形大学掲示板@したらば
http://jbbs.shitaraba.com/school/1780/

PukiWiki国立山刑大学公式ファンページ
http://cgi.f30.aaacafe.ne.jp/~nyuufp/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage

休講情報
ttp://campus.yamagata-u.ac.jp/


高確率で落ちやすいので書き込むときはageてカキコすること
                         ~~~~~~~~~~~~
また、話が見えやすくなることもあるので名前欄に学部と学年を入れること推奨
99エリート街道さん:2005/06/08(水) 17:33:31 ID:VoPVCHRh
前スレ
【恋の香りは】山形大学part34【若葉のころに】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1116250383/

関連リンク等

山形大学過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/yamagata_hokan/

山形大学掲示板@したらば
http://jbbs.shitaraba.com/school/1780/

PukiWiki国立山刑大学公式ファンページ
http://cgi.f30.aaacafe.ne.jp/~nyuufp/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage

休講情報
ttp://campus.yamagata-u.ac.jp/


高確率で落ちやすいので書き込むときはageてカキコすること
                         ~~~~~~~~~~~~
また、話が見えやすくなることもあるので名前欄に学部と学年を入れること推奨
100エリート街道さん:2005/06/08(水) 17:33:42 ID:VoPVCHRh
100げっとずさー