【東北コンプ】トンキモ【撲滅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
478エリート街道さん:2005/07/19(火) 20:47:35 ID:cDdXrGFu
てへっ
479エリート街道さん:2005/07/22(金) 01:06:24 ID:q9TzbguO
最近東工大の焦り方がひどくて笑える
このスレの存在意義は十分にあると思う
480エリート街道さん:2005/07/22(金) 10:30:48 ID:+hcZkkl5
■日本の学術賞の頂点、学士院賞.   東北大75名>>>東工大2名

■日本のあらゆる賞の頂点、文化勲章 東北大27名>>>東工大2名

■世界ランキングの最高峰トムソン   東北大世界76位>>>東工大世界172位
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2005/ranking.html

■アジアランキング             東北大5位>>>東工大13位
http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/Top%20100%20Asia%20Pacific%20Universities.htm

■国内研究者による工学部評価     東北大3位>>>東工大7位
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

■理工系科研費(1998〜2002 )      東北大2位120億円>>>東工大5位77億円
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
481エリート街道さん:2005/07/23(土) 08:16:27 ID:pcQ2QE8+
■上場企業・新社長一覧(6月20日時点)

■東北大(14社)       ■東工大(5社) ← ppp

ネットビレッジ         キヤノンファインテック   
日新火災海上保険     小野産業
日本化学工業        ナブテスコ
セイコーエプソン      片倉チッカリン
アイシン精機        旭テクノグラス
ソニー
J―オイルミルズ
東北電力
ユアテック
セブン工業
中央発条
四国コカ・コーラボトリング
トリニティ工業
日本協栄証券
482エリート街道さん:2005/07/24(日) 00:43:48 ID:R6+dHiHG
483エリート街道さん:2005/07/24(日) 00:54:32 ID:R6+dHiHG
484エリート街道さん:2005/07/24(日) 01:19:28 ID:R6+dHiHG
485エリート街道さん:2005/07/24(日) 01:36:44 ID:R6+dHiHG
486エリート街道さん:2005/07/24(日) 18:35:04 ID:RERK0KAL
真の就職ランキングって

シンクタンク・マスコミ・外資・広告・司法試験・公認会計士・司法書士・税理士
外食産業で決めたらどうだ。

地底は全滅するだろうなあ。


487エリート街道さん:2005/07/24(日) 18:43:28 ID:1FhMjoCx
脳内でやってろ 厨房が
488エリート街道さん:2005/07/25(月) 09:07:01 ID:cDuZF8Pj
1907(明治40)年〜1929(昭和4)年


     東北帝国大学
        ↑
        |進
        |学
        |先
        |
東京職工学校(現東京工業大学) ← 東北大のペット、トンキモppp


この頃、東京帝国大学、京都帝国大学は旧制高校卒しか入学出来ず、
身分の低い東京職工卒は受験すらさせて貰えなかった。
唯一、開学当初より門戸開放を標榜する東北帝国大学は、
旧制高校以外にも身分の低い職工卒(現東工大)を受け入れた。
489エリート街道さん:2005/07/25(月) 10:56:56 ID:j+Ur/PLy
>>487
なんでおまいら「外食産業」のところにっつこまないのかね?

>>488
おまいら地底はいつまでノスタルジアにひたっってんだよ。
おまいら今では投稿の足下にも及ばないよ。
今後どんどん凋落必死だしな。
490エリート街道さん:2005/07/25(月) 11:02:06 ID:N8gTLGLJ
ところが偏差値以外では何一つ東北大に勝てない東工大というのも事実なわけだが。
491エリート街道さん:2005/07/25(月) 14:41:56 ID:SCHfkD3i
今日も、東北大と東工大を煽り合わせようとする阪大工作員              

一方では東北大を使って東工大を攻撃し、            
もう一方では東工大を使って東北大を攻撃する。            


陰湿で粘着な阪大工作員=目塩=トンキモホイホイ    
492エリート街道さん:2005/07/25(月) 18:31:44 ID:N8gTLGLJ
能無し東工大晒しあげ
493エリート街道さん:2005/07/25(月) 18:33:19 ID:N8gTLGLJ
能無し東工大晒しあげ
494エリート街道さん:2005/07/26(火) 23:40:10 ID:MRXHDYDK
エヘッ
495エリート街道さん:2005/07/26(火) 23:44:20 ID:At8/oDf3


単科大学よ帝国大学に対して頭が高い!!!!



496エリート街道さん:2005/07/26(火) 23:44:38 ID:FEsgyNNw
東北大ってイタイんですね。
497エリート街道さん:2005/07/27(水) 00:17:50 ID:O27ysOad
東北に相手にされているようでは東工大もまだまだだな。
498エリート街道さん:2005/07/27(水) 00:34:57 ID:Y/JZE/TV
>>497が阪大工作員の狙いってことかw
499エリート街道さん:2005/07/27(水) 00:58:28 ID:O27ysOad
>>497
俺を阪大扱いしてくれてありがとう。
残念ながら東工生です。
500阪大法:2005/07/27(水) 01:02:49 ID:MrI27dPQ
東北人って野良犬の匂いがするよねw
501エリート街道さん:2005/07/27(水) 02:22:45 ID:gj3wXNW5
東工大生は自分のこと東工生って言わないぞ
覚えとけ
502エリート街道さん:2005/07/27(水) 02:26:20 ID:O27ysOad
>>501
ごめんなさいね。でも言っちゃったんだから仕方ないだろ。
503ちょっと前を失礼:2005/07/27(水) 02:30:01 ID:sDXNTROB
【どうやんがりっちゃんに抜かれる日】
名前: エリート街道さん
内容:
いわずとしてた古都京都の名門私大
新島襄の「同志社英学校」と西園寺公望の私塾「立命館」

戦後50年間ずっと同志社>立命館であったが
西暦2000年を境に状況が少しづつ変化してきており
立命館が同志社に急接近している状況が続いている。

当の同志社生は「我々が負けるはずがない」と胡座をかいているが
国家公務員一種試験や河合塾偏差値・理系研究力ランキングなど
個々では立命館に軍配が上がっているのは事実であり,このまま危機感
が無いようであれば関西学院にように足元をすくわれる可能性が非常に
高い事は容易に考えられる。
私は2007年度には同立が逆転すると思うが,皆さんはどう考える?
504東工大:2005/07/27(水) 19:59:19 ID:uRckb/s3
>>499
阪大生に間違われるとは羨ましい。名誉だよ。
505エリート街道さん:2005/07/27(水) 21:18:57 ID:MhlyTnBa
阪大まんせ〜
506エリート街道さん:2005/07/28(木) 13:55:12 ID:GwQf34CV
1907(明治40)年〜1929(昭和4)年


     東北帝国大学
        ↑
        |進
        |学
        |先
        |
東京職工学校(現東京工業大学) ← 東北大のペット、トンキモppp


この頃、東京帝国大学、京都帝国大学は旧制高校卒しか入学出来ず、
身分の低い東京職工卒は受験すらさせて貰えなかった。
唯一、開学当初より門戸開放を標榜する東北帝国大学は、
旧制高校以外にも身分の低い職工卒(現東工大)を受け入れた。
507エリート街道さん:2005/07/28(木) 15:57:07 ID:h55xBSQA
なるほど、これではいくら東工が頑張っても東北に勝てないわけだ。
508エリート街道さん:2005/07/28(木) 16:30:37 ID:QDTNtzxS
ぎゃくだろ。
509エリート街道さん:2005/07/28(木) 16:49:18 ID:CPtQDdO3
ほんとに東北>陶工とか思ってる人いるの?
510エリート街道さん:2005/07/28(木) 17:07:50 ID:QDTNtzxS
まず筑波神戸横国外大御茶に勝てよ。
511エリート街道さん:2005/07/28(木) 17:30:28 ID:KkNteoCW
東工生ですが東北は相手になりません。
阪大と争ってください。
512エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:35:18 ID:kF2hxD1W
そうだな、阪大と東北大は勝負になるが、東工大は無理。
北大か筑波大あたりなら東工大も勝負になるかも。
513エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:40:19 ID:2NNCsQ3J
また池沼がでてきたよw

東工大>阪大>東北大は学歴板だけでなく、日本の常識だから。
514エリート街道さん:2005/07/30(土) 20:07:01 ID:x185pndf
それはおまえの脳内常識
東北大>東工大がまともな学歴を持つ人の常識
515エリート街道さん:2005/07/30(土) 20:14:24 ID:GgyAkw6x
>>514
池沼ハケーンw
516エリート街道さん:2005/07/30(土) 20:25:01 ID:x185pndf
それが理解できないということは、おまえが恥症・・・と言うより低学歴の証拠
517エリート街道さん:2005/07/30(土) 20:29:50 ID:GgyAkw6x
>>516
東工大生の俺に向かって何言ってんのw
阪大以下の東北大など相手じゃないんだよw
518エリート街道さん:2005/07/30(土) 20:34:13 ID:x185pndf
アホは偏差値表しかしらんからなぁ
実績で全て東北に負けてては・・・
519エリート街道さん:2005/07/30(土) 20:34:16 ID:ASzmOtW6
>>517
東北は相手にしないほうがいい・・・
何言っても無駄。アホだから・・・
520エリート街道さん:2005/07/30(土) 20:36:04 ID:GgyAkw6x
>>519
そうだな。
学歴板の池沼は神戸と東北の双璧だしな。
521エリート街道さん:2005/07/30(土) 20:39:32 ID:x185pndf
う〜ん、東工の場合、東北相手ではホントに分が悪いからなぁ
逃げたほうがいいかも
522エリート街道さん:2005/07/30(土) 20:46:18 ID:6mIcT0Tl
東工を煽ってるのは東北大生の気分に浸りたい都横千筑の馬鹿だよ。
523エリート街道さん:2005/07/30(土) 22:27:09 ID:UwOqLLiZ
地方じゃ東工知られていないからなぁー
524エリート街道さん:2005/07/31(日) 12:00:56 ID:0sbST+Xo
東京でも東工なんて誰も知らないよ。
知ってるのは一部の偏差値厨とキモオタだけ。
525エリート街道さん:2005/07/31(日) 12:15:10 ID:dUsyCEMq
>>523-524

なるほど、じゃあ、ここで工作してる阪大君は一部の偏差値厨かキモオタなのかな?

それとも地方じゃ、一部の偏差値厨とキモオタ以外にも知られてるのかな?
ん??でも地方じゃ東京以上に知られてないんだよな

もう少し頭使えよ、飯w
526エリート街道さん:2005/07/31(日) 12:32:02 ID:neaIUAOk
大阪でも阪大なんて無名だった
527エリート街道さん
>>525
>なるほど、じゃあ、ここで工作してる阪大君は一部の偏差値厨かキモオタなのかな?


…違うのか?お前ここがどこだか忘れてないだろうな?