大人の社交場 IN 学歴板 〜第7幕〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
333エリート街道さん
違うよう。
セメントと金属はインテルの動向しだいなんだよ。
セメントや金属をただの専業屋と思ってるのか、、、、、、、、、?
334横国BANZAI☆:2005/04/07(木) 23:39:36 ID:dv33OayY
あそこでは名無しですが。
名大様が間違えてうっかりコテ名乗ってからばれた。

放置したいのは顔文字の爺。
おまえマジ詐称だらけだろ?
どうして真昼間から2ちゃん出没、
俺、おまえの腐ったレスいらないんだけど、ホモじゃないなら
止めてくれる?
マジ市ね、
335kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:40:14 ID:4061jhoZ
横国は、俺とともにスレを健全に維持する側になってくれると思ったんだけどな...
336kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:41:25 ID:4061jhoZ
>>334
仕事の間 たまに2CHしてるだけでは?
337( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :2005/04/07(木) 23:43:41 ID:vRZI5x/P
>>333
へ?違うの?
あいや、金属はわかんなくもないけど、
セメント風情がハイテクインテルと繋がる線が全然わかりまへん。

そういやコンクリート二次製品メーカーのハネックスが
ICタグ関連だとかで上がってたけなぁ。
338kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:44:54 ID:4061jhoZ
>>337
なんで無職で株資金あるの?
339エリート街道さん:2005/04/07(木) 23:45:35 ID:YhSJdpS1
335 それはたかくくりすぎかも。
名無しだから、前にきんちゃん氏に指摘した人と同一だと
思われているかもだけど、自分はまた別です、念の為。
固定じゃなくても、他に名無しの人もいろいろきているし、
いいんだよね?ハンドルあった方がいいのかな
340kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:47:03 ID:4061jhoZ
>>339
HNの方がいいね。名無しで妙なの来てるし。
たかくくっても実害ないから無問題。逆に...。
341エリート街道さん:2005/04/07(木) 23:47:41 ID:ZV615PQn
>>337
シリカがあるでしょ。
あれはセメント掘削時に一緒に出てくる。
要はガラスの材料だな。
セメント株はIT御用達株ではないみたいだね。
よい子はセメント知らないとかいってたから、、、、、、、、、、。
342( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :2005/04/07(木) 23:47:52 ID:vRZI5x/P
無職=キャッシュフローが無い。
ストックがあるかどうかはまた、別の話。
まぁ、日々刻々財務内容が悪化しているわけだが。
343kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:48:20 ID:4061jhoZ
>>342
ふーんn
344( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :2005/04/07(木) 23:49:56 ID:vRZI5x/P
違うな、そのストックの出所を聞いてるんだな、
お年玉とか使わずに積んで置いたのを郵貯10年定額でほぼ二倍に増やした、
という事です。
母親の、手柄です。
345エリート街道さん:2005/04/07(木) 23:50:47 ID:YhSJdpS1
340 分かったよ。いや、さっき君がすごい言い方したからびっくりしただけ。
わるぎはなかったから、その分ちょっと驚いたのは理解してね。
今度からそうするよ。
346kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:50:59 ID:4061jhoZ
>>344
そっか。
347kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:51:53 ID:4061jhoZ
>>345
そうかい♪
348エリート街道さん:2005/04/07(木) 23:52:09 ID:ZV615PQn
349-=・=- :2005/04/07(木) 23:53:04 ID:QBcj73OA
350700系のぞみ ◆7YUFZEtL7I :2005/04/07(木) 23:53:33 ID:XY415rCR
たまに金氏のレスに見られる「ふーんn」の「n」が気に入ってます
351kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:54:56 ID:4061jhoZ
昔は無差別スレでドナと俺の両看板?で楽だtったんだけどな。矢上も来てたし。
よいこも何か、スカしたような存在でありたがってるし...
352kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:55:55 ID:4061jhoZ
>>349

>>350
味があるやろw
353kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/07(木) 23:57:37 ID:4061jhoZ
リーチも突っ込みばkっかだしな...(溜息
354エリート街道さん:2005/04/07(木) 23:58:17 ID:YhSJdpS1
351 そんな、2ちゃんねるに、そんなに使命感というか
管理者みたいに義務感もってやらなくても良いのでは?
疲れるとか、楽だったとか思うならね。
355エリート街道さん:2005/04/07(木) 23:59:37 ID:sU2BUdFI
偽のリーチ棒に反応するきんちゃん
356-=・=- :2005/04/07(木) 23:59:49 ID:QBcj73OA
>>353
いやちょっと気になったコメントがあったので。

>シリカがあるでしょ。
>あれはセメント掘削時に一緒に出てくる。
>要はガラスの材料だな。

セメント自体は掘削するものではありません。
原料を焼成して微粉砕したものです。
ちなみにセメントのシリカ源は粘土ね。

ではまた。
357kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:00:46 ID:4061jhoZ
>>354
スレが荒れるとそれはそれで疲れるんだよ。
358エリート街道さん:2005/04/08(金) 00:01:07 ID:ZV615PQn
少しだけ正解かな?
石灰石を掘削に訂正。
359kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:03:01 ID:4061jhoZ
最近 ヲン来ないな
360-=・=- :2005/04/08(金) 00:04:13 ID:QBcj73OA
>>358
正解!
よってセメント工場の立地条件は石灰石が多く取れる山の近く。
石灰石はCaO源。シリカ源は粘土とケイ石。

ではまた。
361kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:05:03 ID:tlqXtnhO
700系にちょい期待
362エリート街道さん:2005/04/08(金) 00:05:27 ID:S8IhQMqI
それともちょっと違うように思う、、、、、。
石英って「Si」ではなかったっけ?
363kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:06:03 ID:4061jhoZ
だーれも迷えるちゃんとのことについて突っ込んでくらへんなー ま、いいや。
364kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:06:31 ID:tlqXtnhO
ま 何もないし...
365( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :2005/04/08(金) 00:06:33 ID:vRZI5x/P
石灰石をキルンで焼いて出てくるのがクリンカー、だっけか。
さすがゼネコンの研究所に勤めてるだけはある。
366700系のぞみ ◆7YUFZEtL7I :2005/04/08(金) 00:06:36 ID:SzIf2msD
リーチ氏にもしっかり監視されてるしw
367kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:07:40 ID:tlqXtnhO
>>366
おお 前ちょっと活躍したから、議長にしてやるぜw
368700系のぞみ:2005/04/08(金) 00:09:46 ID:SzIf2msD
議長って何?w
で、白氏は何になるの?
369kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:11:14 ID:tlqXtnhO
>>368
俺は番長やんw
行政と立法の分立。司法はいいや。
370-=・=- :2005/04/08(金) 00:13:15 ID:6ELUtCo+
>>362
石英はquartz。
しかし、セメントには鉱物としての石英が入っているわけではありません。
セメント中でのエーライト、ビーライト・・・という、
ケイ酸カルシウム水和物という形をとっています。

つまり、セメント生成過程で石英をつくっているわけではないので、
半導体のシリコンウエハーの製造過程とは異なります。

>>365
そういうことです。

この話終わり。

ではまた。
371kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:13:22 ID:tlqXtnhO
この場合 立法って何やろ...w
372700系のぞみ:2005/04/08(金) 00:14:12 ID:SzIf2msD
司法も実質、白氏が兼ねる、か
373kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:14:21 ID:tlqXtnhO
>>368
書記長でもいいや。
374-=・=- :2005/04/08(金) 00:15:09 ID:6ELUtCo+
>>362
回答し忘れた!石英=SiO2=quartz。
375kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:16:06 ID:tlqXtnhO
>>372
だって金ちゃんやもんw ○鮮半島の金氏もそうやん♪
376エリート街道さん:2005/04/08(金) 00:17:46 ID:DI49hlGx
結局、石灰石採掘時に出てくる石英が材料になるのでは?
石英を欲しがっているICメーカー多いけど。
お宅たちは土建屋さん?
377kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:18:30 ID:tlqXtnhO
>>368
「将軍様」でもいいかもw
378700系のぞみ:2005/04/08(金) 00:19:59 ID:SzIf2msD
きんちゃんは「将軍様」
リーチ氏は「黒幕」
379kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:20:43 ID:tlqXtnhO
最近解ったのは 実質的なスレ主ないしスレッドリーダーのいないスレは荒れる
ということ。
380kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:21:37 ID:tlqXtnhO
リーチはゲリラやん
381kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:24:20 ID:tlqXtnhO
最近 喜び組(失敬!)が某運動部の香具師に関心を寄せてるのが悩みのタネw
まー拘束するつもりないしね...(微笑
382362=376:2005/04/08(金) 00:24:23 ID:DI49hlGx
ID変わったんだけど、まだいてもいい?
不正アクセスがあって、ノートンが反応したんだ。
ノートンインターネットセキュリティーは過敏に反応しない?
383kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:25:05 ID:tlqXtnhO
>>382
ノートンちゃうし俺
384362=376:2005/04/08(金) 00:26:18 ID:DI49hlGx
ノートンが良いからと勧められて早5年です。
菌ちゃんは何を使っているの?
385kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:27:59 ID:tlqXtnhO
>>384
性格には昔のノートン ウイルスバスター買ったが入れてない。
386362=376:2005/04/08(金) 00:30:14 ID:DI49hlGx
明日にでもプロバイダーに問い合わせてみるよ。
不正アクセスが多いから監視して!と頼んでおいたんだ。
ノートンが開示したIPアドレスはどこのものか判らなかった。
387362=376:2005/04/08(金) 00:31:15 ID:DI49hlGx
特に2ちゃんねるで遊んでいるときに不正にアクセスしてくるんだよ。
菌ちゃんにもそんな経験ない?
388kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:33:52 ID:tlqXtnhO
>>387
あれれ あるけど気づかないだけか??
389362=376:2005/04/08(金) 00:36:11 ID:DI49hlGx
IPアドレス 169.254.190.145
ホスト名 対応するホスト名がありません

アクセスしてきたIPアドレスを検索したけど対応するプロバイダーが出なかった。
検索エンジンがよくないのかな?
390kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:38:02 ID:tlqXtnhO
>>ALL
将軍様:金ちゃん
議長:700系
でいくので よろしこ!
391kinchan ◆zBvvMGYmRg :2005/04/08(金) 00:38:50 ID:tlqXtnhO
>>389
そうでは?
392362=376:2005/04/08(金) 00:41:16 ID:DI49hlGx
以前あったことでブラジルのサーバーを通してアクセスしてきた輩もいるよ。
次回からは即プロバイダーに問い合わせて、ここで開示した方が良いかな?
不正アクセスは違法行為ではないかな?