社会・人文科学の問題を出して答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロビー
よっしゃこい
2(^0^)chevalier blanc ◆xgQR/M41Sk :2005/03/25(金) 06:49:29 ID:ZEh/k0HS
シンプルさとは何か?
3エリート街道さん:2005/03/25(金) 06:50:36 ID:MAARHJeg
社学の試験問題なんか知らないが、
たぶんマニアックな仏像の名前とか、
単純知識の穴埋め問題が主流だろうとは予想できる。
4エリート街道さん:2005/03/25(金) 06:53:40 ID:MAARHJeg
よく考えたら、>>3は社学どころか早稲田文系全体に共通する特徴だな。
5ロビー:2005/03/25(金) 06:55:54 ID:CSWi6UsK
シンプルであることは純粋であることである。

よっしゃこい
6エリート街道さん:2005/03/25(金) 06:57:41 ID:MAARHJeg
九大法学部vs早稲田社学か。
甲乙つけがたいシレツを極める闘いになりそうだな。
7ロビー:2005/03/25(金) 06:58:33 ID:CSWi6UsK
>>6
問題を出すんだ。

よっしゃこい
8(^0^)chevalier blanc ◆xgQR/M41Sk :2005/03/25(金) 07:01:09 ID:ZEh/k0HS
>>5
これ実は正解が一つに固定はしないんですよ。
どういう答えを皆書くか見てみたい。

因みに、フランスのバカロレア(大学入学資格試験)で過去に出題された問題です。
9エリート街道さん:2005/03/25(金) 07:02:07 ID:MAARHJeg
>>7
社学の馬鹿問題なんか知らないよ。
強いて予想してみればこんなもんかな?

鳥羽伏見の戦いが勃発した日付を答えよ。
10ロビー:2005/03/25(金) 07:06:09 ID:CSWi6UsK
>>8
よいこちゃんお久しぶり。
解答者の教養や知識が試される問題なんだね。
日本の大学入試の小論文より哲学チックだけど。
11エリート街道さん:2005/03/25(金) 07:06:32 ID:MAARHJeg
ああ、スレタイ読み違えてた。
社学と人科の入試問題のことかと思った。
疲れてるみたいだからもう寝よう。
12ロビー:2005/03/25(金) 07:07:41 ID:CSWi6UsK
>>9
日本史だな。よろしい。
1865年かしら?
13名大様☆ ◆NU758qlHUg :2005/03/25(金) 07:12:44 ID:z/DHLRCh
>>2
必要かつ最小限
14名大様☆ ◆NU758qlHUg :2005/03/25(金) 07:14:17 ID:z/DHLRCh
>>9
1868.1.3
15ロビー:2005/03/25(金) 07:15:05 ID:CSWi6UsK
鳥羽・伏見は明治維新と同じ年だったんだね。また一つ賢くなってしまった。

よっしゃこい
16エリート街道さん:2005/03/25(金) 07:22:21 ID:MAARHJeg
Xが低学歴に殺意を持って弾丸を発砲したところ、
弾丸は低学歴をかすめ軽傷を負わせるに至った。
その後低学歴は病院にかかったが、ヤブ医者の医療ミスにより死に至った。
なお、低学歴の地元にはクソ病院しかなく、
その病院の医者にかかれば医療ミスで死亡することは十分ありうることであったが、
Xはそんなことを知るよしもなかった。


Xの罪責を論ぜよ。
17ロビー:2005/03/25(金) 07:22:24 ID:CSWi6UsK
ロビーたんも問題を出そう。政治学ね。
アメリカとイギリスの政党政治の特徴的な違いを三つ簡単にお答えください。
18ロビー:2005/03/25(金) 07:25:39 ID:CSWi6UsK
>>16
刑法ね。よろしい。
殺人未遂罪が成立する。
19ロビー:2005/03/25(金) 07:32:00 ID:CSWi6UsK
答え教えてケロ。
20エリート街道さん:2005/03/25(金) 08:30:45 ID:+sjqkrq+
>>18
被害者が低学歴っていうところがポイントだと思う
21エリート街道さん:2005/03/25(金) 08:40:02 ID:MAARHJeg
>>20
そのとおり。

>>18
低学歴の生命には法益性が欠如するため、違法性が阻却される。
よって犯罪は不成立、無罪だ。
22ロビー:2005/03/25(金) 17:41:08 ID:CSWi6UsK
よっしゃこい
23(^0^)chevalier blanc ◆xgQR/M41Sk :2005/03/25(金) 17:50:44 ID:ZEh/k0HS
>>2
>シンプルさとは何か?
に対する高得点回答例を挙げておく。

「今私が行なったこと」
「この文字の羅列で私がやった解答」

因みにバカロレアでは、他にも面白い出題で、「リスクとは何か?」という設問があった。
この最善の解って分かるかな?(^0^)。
24ロビー:2005/03/26(土) 14:58:49 ID:iw7RVvon
誰かもっと問題だしてよ。
25ロビー:2005/03/26(土) 15:08:55 ID:iw7RVvon
ところで土曜の昼間に学歴板を見ていると司にたくなるのは何故だろう?
26ロビー:2005/03/26(土) 15:24:37 ID:iw7RVvon
都庁1類の問題
以下のうち妥当なものはどれか?
@民法709条に該当する不法行為についての裁判では、加害者が、自己に故意又は過失の
なかったことを立証しないかぎり、加害者は損害賠償責任をまぬがれることはできない。
A債務不履行責任には3年の短期消滅時効が定められているのに対し、
不法行為責任における消滅時効は10年とされている。
B他人の不法行為により焼失した家屋について、火災保険金の支払いを受けた場合には、
その限度で不法行為の責任が軽減される。
C精神上の障害により自己の行為の責任を弁識する能力を欠く状態に陥って、
他人に損害を与えたものは不法行為責任を負わないが、故意又は過失により
一時的にその状態を招いて、他人に損害を与えたときは責任を負う。
D民法は名誉の侵害も不法行為となることを示しており、最高裁判所は、
法人に対する名誉毀損も存在するが、法人には精神的苦痛がないことから、
慰謝料は認められず、謝罪広告のみが認められると判示した。
27ロビー:2005/03/26(土) 15:34:15 ID:iw7RVvon
同じく都庁1類。
妥当なものを選べ。
@民法は、起算点から将来に向かう期間について定めており、起算点から過去に遡る期間については、
民法の規定を準用することはできない。
A日、週、月又は年を単位とする期間には、原則として初日は算入されないので、
年齢計算についても出生日の翌日から起算される。
B期間の末日が、祝日、日曜日その他の休日にあたり、かつ、その日に取引をしない慣習がある場合、
その前日をもって期間は終了する。
C週、月又は年を単位とする期間は、末日の終了によって満了し、週、月又は年の最初から
期間を計算しない場合は、起算日に応答する日をもって満了する。
C平年の一月三十日から一ヵ月という場合には、二月二十八日が期間の末日となるのに対し、
閏年の場合には、二月二十九日が期間の末日となる。
28ロビー:2005/03/26(土) 15:42:41 ID:iw7RVvon
だれか答えて。そして問題を出して。
29ロビー:2005/03/26(土) 18:28:10 ID:iw7RVvon
回答を期待してよっしゃこい
30ロビー:2005/03/26(土) 18:37:15 ID:iw7RVvon
次は憲法にしよう。
31ロビー:2005/03/26(土) 19:57:43 ID:iw7RVvon
ある法令や行政処分が憲法の規定に違反していることを何というか。
@マクリーン事件
A目的効果基準
Bトムヨーク
Cにしこり
D違憲
よっしゃこい
32○○経済@伝説のオーガニズム:2005/03/26(土) 19:59:44 ID:0NAYqoz0
>>31
松井の顔は憲法違反だから4
33ロビー:2005/03/26(土) 20:00:51 ID:iw7RVvon
正解。じゃあ次はおまいが出題してくれろ。
34エリート街道さん:2005/03/26(土) 20:01:22 ID:a7ebHmhT
アホか








違憲だろ

逝けボケカス
35ロビー:2005/03/26(土) 20:03:31 ID:iw7RVvon
>>34
正解。じゃあ次はおまいが出題してくれろ。
36○○経済@伝説のオーガニズム:2005/03/26(土) 20:05:53 ID:0NAYqoz0
高学歴順に並べよ 
1 ネオ麦茶
2 ディルレバンガー
3 東京キティ
4 和田真一郎
5 ロビー
37ロビー:2005/03/26(土) 20:07:08 ID:iw7RVvon
まじめにやれバホ。
38○○経済@伝説のオーガニズム:2005/03/26(土) 20:08:54 ID:0NAYqoz0
正解
東京キティ(2浪東大)>ディルレバ(現役九大工)>和田(一浪和田)
>ネオ麦茶(リア厨)>ロビー(幼稚園卒)
39ロビー:2005/03/26(土) 20:10:33 ID:iw7RVvon
まじめにやれバホ。
40○○経済@伝説のオーガニズム:2005/03/26(土) 20:14:20 ID:0NAYqoz0
個人企業の株式投資の判断基準として正しくないものを選べ
1 PBR
2 経常増益率
3 経営者の学歴
4 ROE
5 コールレート
41ロビー:2005/03/26(土) 20:17:32 ID:iw7RVvon
わからんぽ。
42○○経済@伝説のオーガニズム:2005/03/26(土) 20:23:00 ID:0NAYqoz0
1はm&Aの基準1より大なら×小なら○正しい
2は利益率 当然正しい
3は常識。和田卒などは不祥事の可能性が高くなるので正しい
4は企業が株主の期待にこたえているか 正しい
5は金融機関相互の大口取引利率 これは関係ない
43ロビー:2005/03/26(土) 20:27:14 ID:iw7RVvon
勉強になったよ。
44エリート街道さん:2005/03/26(土) 21:50:59 ID:hGjRHC3i
>>23
「リスクとは何か?」

期待収益率のバラツキ具合をリスクと捉える。
一般的には標準偏差(ボラティリティー)を指標とすることが多い。
必ずしも「損をする」ことのみがリスクではなく、大きく儲かる可能性が
あることもまたリスクであることに注意しよう。

投資信託などの分散投資が推奨されるのは、複数銘柄を組み合わせると
ポートフォリオ全体でのボラティリティが小さくなるから。
なぜそうなるのかは、確率論の勉強をして確かめてみてください。
45神戸大六甲台最強:2005/03/26(土) 22:13:47 ID:F5aRPT5B
憲法出せ
何でも答えてやるただし択一な
46エリート街道さん:2005/03/26(土) 22:19:27 ID:di0PJaW1
最高裁の法令違憲判決と適用違憲判決の違いを述べた上、
法令違憲判決の効力について論ぜよ。
47ロビー:2005/03/27(日) 04:35:19 ID:KD6jjZpp
法令違憲は当該法令が憲法上容認できない場合、法令の規定自体を違憲とする方法。
(尊属殺重罰規定違憲判決、議員定数不均衡違憲判決)
適用違憲は法令の規定が当該事件に適用されるかぎりにおいて違憲とする処理の仕方。
(猿払事件第一審判決、全逓プラカード事件第一審判決など)
ある法律が違憲と判断された場合、当該判決の効力はどのような効力を有するのか。
この点、違憲判決により法律が客観的に無効とされたのであり、一般的にその効力を失うとする見解がある(一般的効力説)。
しかし、これでは裁判所に消極的立法作用を認めたことになり、憲法が国会を「唯一の立法機関」(41条)としていることに反し妥当でない。
思うに、81条は付随的審査制を定めたものと解され、この付随的審査制においては、具体的な争訟を解決するために法律の合憲性を判断するのであるから、
判決の効力も当該事件に限って及ぶと解すべきである(個別的効力説)。
もっとも、個別的効力説といっても、他の国家機関は最高裁の違憲判決を十分尊重することが要求される。
48ロビー:2005/03/27(日) 04:50:00 ID:KD6jjZpp
都庁1類
妥当なものはどれか?
@警察予備隊違憲訴訟では最高裁は具体的事件を離れて抽象的に法令等の合憲性を判断する権限を有するとの見解に立ち、
国が行なった警察予備隊の設置行為は、憲法9条に違反しないとした。
A砂川事件は、米軍飛行場に立ち入ったデモ隊の数名が起訴された刑事事件であり、駐留米軍が憲法にいう戦力に当たるかが争点となったが、
判決は、米軍の戦力該当性には言及することなく、被告人を無罪とした。
B長沼ナイキ基地訴訟では、憲法前文にいう平和的生存件の権利性を承認し、原告に訴えの利益を認めたが、
国には固有の自衛権があるとし、自衛隊については違憲性はないとした。
C百里基地訴訟は、自衛隊基地建設予定地の所有権をめぐる民事事件であり、判決は、国が行なった売買契約について、
それが私法上の行為であっても、憲法9条が直接適用されるとした上で、その合憲性を認めた。
D沖縄県知事代理署名拒否訴訟は、米軍基地の収容手続きのなかで知事が代理署名を拒否したのに対し、
内閣総理大臣が知事を相手に提訴した職務執行命令訴訟であり、判決は、知事の代理署名拒否は著しく公益を害するとした。
49ロビー:2005/03/27(日) 05:16:04 ID:KD6jjZpp
国家1種
次のア〜キは五つの事件のいずれかについての判決に関する記述であるが、
各事件とそれに関する記述の組合せとして妥当なものはどれか。
ア、第一審判決では、平和的生存権を権利として認めるとともに、自衛隊を憲法の禁止する戦力に該当するとしたが、
第二審判決では、平和的生存権を否定するとともに、高度の政治性を有する国家行為については主権者たる国民の判断に
ゆだねられるべきであって司法審査権の範囲外であると付加的に論じた。
イ、第一審判決では、犯罪の構成要件に該当しないとして被告人を無罪としたが、自衛隊についての憲法判断は回避した。
ウ、第一審判決では、憲法9条は自衛のための戦力保持も禁止しており、在日米軍もこの戦力に該当するとした。
エ、最高裁判決では、平和的生存権を抽象的な概念とし、それ自体が、具体的争訟における
私法上の行為の効力についての独立した判断基準にはなり得ないとした。
オ、最高裁判決では、憲法81条の違憲立法審査権について、具体的な争訟事件が提起されることを要し、
法令の合憲性を抽象的に判断する権限を裁判所は有しないとして、原告の訴えを却下した。
カ、最高裁判決では、憲法9条の私法上の行為への直接適用を否定した。
キ、最高裁判決では、日米安全保障条約は我が国の存立の基礎に極めて重大な関係を持つ高度の政治性を有するものというべきであり、
一見極めて明白に違憲無効であると認められない限りは司法審査の範囲外であるとして、いわゆる統治行為論を展開した。
 (警察予備隊事件)(砂川事件)(恵庭事件)(長沼事件)(百里基地事件)
@  キ        ウ     イ     ア、カ    エ、オ
A  オ、キ      ウ     イ     ア、エ    カ
B  オ        ウ、キ   イ     ア      エ、カ
C  オ、キ      エ     ウ     イ      ア、カ
D  オ        キ     イ     ウ、エ    ア、カ
50エリート街道さん:2005/03/27(日) 05:17:24 ID:7N+05nkP
国立大学独立法人化の影響を論ぜよ
51ロビー:2005/03/27(日) 05:20:15 ID:KD6jjZpp
出題者が正否を判断できない問題はNGだ。
52ロビー:2005/03/27(日) 05:28:42 ID:KD6jjZpp
とりあえずリクエストにお答えして二題ほど出題してみた。
回答してくれ。
53ロビー:2005/03/27(日) 16:17:31 ID:KD6jjZpp
あげます
54ロビー:2005/03/27(日) 16:19:35 ID:KD6jjZpp
民法と憲法両方答えるつわものはおらんかえ?
55ロビー:2005/03/27(日) 16:41:07 ID:KD6jjZpp
都庁1類
妥当なものはどれか。
@キルケゴールは、人間が実存にめざめていく過程として、美的実存、倫理的実存、宗教的実存の三つの段階があり、
人間が単独者としてではなく大衆の一員として神の前に立ったとき、真の実存にめざめると主張した。
Aニーチェは、19世紀のヨーロッパはニヒリズムに陥っているとし、キリスト教に規定された生き方を根本的に否定して「神は死んだ」と宣言し、
自分の運命を肯定し、運命を愛してたくましく生きることの意義を強調した。
Bヤスパースは、代替可能な機械の部品のように個性を喪失した現代人が、実存にめざめるためには、
自らの力では乗り越えられない限界状況から目を逸らし、自己を包む絶対者である超越者に気付くべきであるとした。
Cハイデガーは、人間は人格という抽象的な存在であり、死を避けることはできないが、
死を自覚しないことによって、本来的自己存在が回復されるとした。
Dサルトルは、人間は自分の生き方を自ら選ぶことはできず、社会によって自己の在り方を定義されるものであり、
このことを「人間は自由の刑に処せられている」と表現した。
56神戸大六甲台最強:2005/03/27(日) 16:59:16 ID:9oe6pTQy
まじあってるかわからんが

@警察予備隊違憲訴訟では最高裁は具体的事件を離れて抽象的に法令等の合憲性を判断する権限を有する×との見解に立ち、
国が行なった警察予備隊の設置行為は、憲法9条に違反しないとした。
A砂川事件は、米軍飛行場に立ち入ったデモ隊の数名が起訴された刑事事件であり、駐留米軍が憲法にいう戦力に当たるかが争点となったが、
判決は、米軍の戦力該当性には言及することなく×、被告人を無罪とした。
B長沼ナイキ基地訴訟では、憲法前文にいう平和的生存件の権利性を承認し×、原告に訴えの利益を認めたが、
国には固有の自衛権があるとし、自衛隊については違憲性はないとした。
C百里基地訴訟は、自衛隊基地建設予定地の所有権をめぐる民事事件であり、判決は、国が行なった売買契約について、
それが私法上の行為であっても、憲法9条が直接適用される×とした上で、その合憲性を認めた。
D沖縄県知事代理署名拒否訴訟は、米軍基地の収容手続きのなかで知事が代理署名を拒否したのに対し、
内閣総理大臣が知事を相手に提訴した職務執行命令訴訟であり、判決は、知事の代理署名拒否は著しく公益を害するとした。


57神戸大六甲台最強:2005/03/27(日) 17:01:36 ID:9oe6pTQy
ア、第一審判決では、平和的生存権を権利として認めるとともに、自衛隊を憲法の禁止する戦力に該当するとしたが、
第二審判決では、平和的生存権を否定するとともに、高度の政治性を有する国家行為については主権者たる国民の判断に
ゆだねられるべきであって司法審査権の範囲外であると付加的に論じた。
イ、第一審判決では、犯罪の構成要件に該当しないとして被告人を無罪としたが、自衛隊についての憲法判断は回避した。
ウ、第一審判決では、憲法9条は自衛のための戦力保持も禁止しており、在日米軍もこの戦力に該当するとした。
エ、最高裁判決では、平和的生存権を抽象的な概念とし、それ自体が、具体的争訟における
私法上の行為の効力についての独立した判断基準にはなり得ないとした。
オ、最高裁判決では、憲法81条の違憲立法審査権について、具体的な争訟事件が提起されることを要し、
法令の合憲性を抽象的に判断する権限を裁判所は有しないとして、原告の訴えを却下した。
カ、最高裁判決では、憲法9条の私法上の行為への直接適用を否定した。
キ、最高裁判決では、日米安全保障条約は我が国の存立の基礎に極めて重大な関係を持つ高度の政治性を有するものというべきであり、
一見極めて明白に違憲無効であると認められない限りは司法審査の範囲外であるとして、いわゆる統治行為論を展開した。
 (警察予備隊事件)(砂川事件)(恵庭事件)(長沼事件)(百里基地事件)
A  オ、キ      ウ     イ     ア、エ    カ
アカで判断


58ロビー:2005/03/27(日) 17:02:45 ID:KD6jjZpp
>>56
すべて正解。
59神戸大六甲台最強:2005/03/27(日) 17:03:15 ID:9oe6pTQy
オでも余裕で判断つくか
60神戸大六甲台最強:2005/03/27(日) 17:03:48 ID:9oe6pTQy
まじか?都庁難しすぎ
61ロビー:2005/03/27(日) 17:06:33 ID:KD6jjZpp
国家1種のほうは違う。
62神戸大六甲台最強:2005/03/27(日) 17:14:42 ID:9oe6pTQy
国家1種
次のア〜キは五つの事件のいずれかについての判決に関する記述であるが、
各事件とそれに関する記述の組合せとして妥当なものはどれか。
ア、第一審判決では、平和的生存権を権利として認めるとともに、自衛隊を憲法の禁止する戦力に該当するとしたが、
第二審判決では、平和的生存権を否定するとともに、高度の政治性を有する国家行為については主権者たる国民の判断に
ゆだねられるべきであって司法審査権の範囲外であると付加的に論じた。
イ、第一審判決では、犯罪の構成要件に該当しないとして被告人を無罪としたが、自衛隊についての憲法判断は回避した。
ウ、第一審判決では、憲法9条は自衛のための戦力保持も禁止しており、在日米軍もこの戦力に該当するとした。
エ、最高裁判決では、平和的生存権を抽象的な概念とし、それ自体が、具体的争訟における
私法上の行為の効力についての独立した判断基準にはなり得ないとした。
オ、最高裁判決では、憲法81条の違憲立法審査権について、具体的な争訟事件が提起されることを要し、
法令の合憲性を抽象的に判断する権限を裁判所は有しないとして、原告の訴えを却下した。
キ、最高裁判決では、日米安全保障条約は我が国の存立の基礎に極めて重大な関係を持つ高度の政治性を有するものというべきであり、
一見極めて明白に違憲無効であると認められない限りは司法審査の範囲外であるとして、いわゆる統治行為論を展開した。
 (警察予備隊事件)(砂川事件)(恵庭事件)(長沼事件)(百里基地事件)
B  オ        ウ、キ   イ     ア      エ、カ
3で
63ロビー:2005/03/27(日) 17:16:28 ID:KD6jjZpp
正解。砂川事件で見分けるのが楽だね。
64神戸大六甲台最強:2005/03/27(日) 17:21:00 ID:9oe6pTQy
てか判例の内容なんてほとんど覚えてなかったorz
65ロビー:2005/03/27(日) 17:22:33 ID:KD6jjZpp
問題ときっぱはよくないから、あとで憲法9条に関する判例について解説しよう。
66神戸大六甲台最強:2005/03/27(日) 17:24:07 ID:9oe6pTQy
憲法9条はお前が得意だからか?w
まあ、引き続き問題暇なら出してくれw
67ロビー:2005/03/27(日) 17:26:06 ID:KD6jjZpp
おまいも問題だすんだ。
68神戸大六甲台最強:2005/03/27(日) 17:32:45 ID:9oe6pTQy
問題

p-tの間で、ア、イ、ウ3つの命題が成立する
ア、PならばQ
イ、RならばS
ウ、RならばT
さらにエーク
のうちひとつの命題だけが成立し残りの命題が成立しないものとする
その成立する命題はどれか

1、RならばP
2、RならばQ
3、TならばP
4、SならばP
5、SならばQ

これはオーソドックスな問題
69ロビー:2005/03/27(日) 17:35:51 ID:KD6jjZpp
論理、公務員試験なら判断推理だね。
誰か他の人に答えてもらおう。誰も答えなかったらロビーたんが答えるよ。
70神戸大六甲台最強:2005/03/27(日) 17:48:11 ID:9oe6pTQy
人権の限界の問題
71エリート街道さん:2005/03/28(月) 01:57:54 ID:nKFnIDIq
株式の定義を30字以内で
72ロビー:2005/03/29(火) 07:56:41 ID:0WZR5OSx
あげ
73神戸大六甲台最強:2005/03/29(火) 09:11:21 ID:fdKMDtyR
そろそろ問題解く時間だよ
ロビー
74ロビー:2005/03/29(火) 15:28:01 ID:0WZR5OSx
はーい。正解は5番だと思います。
75ロビー:2005/03/29(火) 16:05:55 ID:0WZR5OSx
前に言ってた憲法9条と判例について解説を。
憲法9条に関する判例は(1)自衛隊についてのものと、(2)日米安保についてのものの二つに大別できる。
まず、憲法9条と自衛隊の存在が問われた事件としては、@恵庭事件札幌地裁判決、A長沼ナイキ基地訴訟札幌地裁判決、
B長沼ナイキ基地訴訟札幌高裁判決<この上告審である最高裁判決は自衛隊の合憲性に言及せず>、
C百里基地訴訟水戸地裁判決<同訴訟控訴審判決、最高裁判決は自衛隊の合憲性に直接言及せず>、の四つの場合がある。
このうち@は、憲法論にまで判決は発展せず自衛隊法の解釈に終始した。
Aは、平和的生存権の肯定と、9条2項の戦力概念を根拠とする自衛隊違憲論を打ち出した点が特徴的。
Bは、Aの控訴審判決で、原告が主張した平和的生存権の否認と憲法条項の解釈行為をも含めて、
対象事項の違憲性が「一見明白」でない限り裁判所の判断にはなじまないとした。
Cは、原告主張の平和的生存権を否定すると同時に憲法9条の裁判規範性さえ十分に認めようとせず、
自衛隊の合憲性判断については、やはりその違憲性が「一見極めて明白」でない限り裁判所の判断になじむものではないとしている。
憲法9条と日米安保条約が問われた事例としては、D砂川事件東京地裁判決と、その飛躍上告審であるE砂川事件最高裁判決がある。
Dで特徴的なのは、国家に固有な自衛権を認めつつ、その確保はあくまで平和的手段によってなされなければならないとし、
駐留米軍の攻撃的性格と規模に鑑み、米軍の駐留を認めた安保条約を違憲とした点である。
それに対しEは、安保条約の合憲性判断を高度の政治性を理由に回避し、駐留米軍の戦力該当性を否定し、
最高裁はこの後もこの立場をとっている。
76ロビー:2005/03/29(火) 16:09:48 ID:0WZR5OSx
今度は人権についての問題を出すよ。
77芋九経済@デラべっぴん復刊希望:2005/03/29(火) 16:12:32 ID:GeaFl4XN
結構勉強になるが書き込みの8割がロビーw
78ロビー:2005/03/29(火) 16:13:42 ID:0WZR5OSx
おまいも問題だしたり回答したりしようよ。
79ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/29(火) 23:05:05 ID:0WZR5OSx
あげ
80ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/29(火) 23:10:07 ID:0WZR5OSx
>>26>>27>>55
に誰か答えてほしいなぁ。
81エリート街道さん:2005/03/29(火) 23:15:45 ID:48hULfPJ
Xがむしゃくしゃしてとおりがかりの低学歴をぶん殴ったところ、
低学歴は頭部に加療3日を要する軽い切傷を負ったが、
偶然にも殴られた衝撃により兼ねてから患っていたアルツハイマーが完治した。

Xの罪責を論ぜよ。
82ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/29(火) 23:18:43 ID:0WZR5OSx
ゴメン、マジレスしかできないや。傷害罪が成立する。
83エリート街道さん:2005/03/29(火) 23:20:52 ID:48hULfPJ
>>81補足

・低学歴とは九大法学部生のことである
・低学歴の身体には法益性が欠如するとの理由づけは禁止
・実質的違法性についての理解を明確にした上で、
 それに沿って違法性阻却を検討せよ
84神戸大六甲台最強:2005/03/29(火) 23:21:39 ID:fdKMDtyR
P→Q
R→S
R→T
より
P→Q R→SorT

1R→Pは R→P→Q となり R→Q も成立、したがって不可 
2R→Qは R→Q のみ したがって これが正解
3T→Pは R→T→P→Q となり R→Q なども成立 したがって不可
4S→Pは S→P→Q となり S→Q が成立 したがって不可
5S→Qは R→S→Q となり R→Q が成立 したがって不可
85エリート街道さん:2005/03/29(火) 23:22:13 ID:48hULfPJ
>>82
卑しくも法学徒なら結論だけ述べてはいかん。
86神戸大六甲台最強:2005/03/29(火) 23:28:47 ID:fdKMDtyR
そろそろだせ
87ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/29(火) 23:35:27 ID:0WZR5OSx
>>84
あら、間違ってたのか。あとで見なおさなきゃ。
>>85
Xは暴行の故意で低学歴をぶん殴っており、結果として傷害を負わせている。
傷害罪は暴行罪の結果的加重犯と解される(傷害罪説)。よって構成要件に該当する。
しかしアルツハイマーが完治しており「構成要件に該当する法益侵害を上回る利益」が行為に存在するといえる。
この点、実質的違法阻却について法益衡量説にたてば、Xの行為は正当化されうる。
しかし、
88神戸大六甲台最強:2005/03/29(火) 23:39:52 ID:fdKMDtyR
法律論述となると相当難しいそうだなw
89ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/29(火) 23:46:12 ID:0WZR5OSx
>>86
ちょっと待ってね。

(続き)
しかし、それではむしゃくしゃしてぶん殴るという恣意的かつ明白に違法な行為が
たまたま発生した結果によって正当化されることになり、妥当でない。
思うに、実質的違法阻却については、当該行為の具体的状況その他諸般の事情を考慮にいれ、
それが法秩序全体の見地から許容されるべきものであるか否かによって判断すべきである(判例に同旨)。
より具体的には、正当化な目的のための相当な手段であれば正当化されると解する(目的説)。
Xは正当な目的をゆうさず、違法性は阻却されない。よって傷害罪が成立する。
90ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/29(火) 23:47:30 ID:0WZR5OSx
どうですか先生!
91神戸大六甲台最強先生:2005/03/29(火) 23:48:39 ID:fdKMDtyR
ぜんぜんだめ
92ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/29(火) 23:49:25 ID:0WZR5OSx
なぜだ!
93エリート街道さん:2005/03/29(火) 23:52:22 ID:48hULfPJ
精神上の障害により事理を弁識する能力を著しく欠く低学歴が、
偽造した東大卒業証書を提示して自己を能力者であると相手方に誤信させ、
闇金で50万円(年利100%)の金銭消費貸借契約(以下、当該契約とする)を締結し、
現金50万円の交付を受けた。

低学歴はそのうち30万円をパチンコでスり、盗んだ50万円を利息として闇金に支払った。

その後、たまたまテレビの法律番組で制限能力者の取消権を知った低学歴は、
当該契約から1年後に闇金に対し当該契約の取消を主張した。

なお、低学歴は保佐開始の審判を受けており、
闇金は無届けであり貸金業法の適用を受けない。

本件に含まれる法律上の論点について触れた上で、
最終的に低学歴が闇金に返還すべき債務の額を答えよ。
94ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/29(火) 23:54:30 ID:0WZR5OSx
先生!論点が多すぎると思います!
95ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/30(水) 00:01:29 ID:NR/VrXXE
(結論)法定の利息分のみの返済でよい。
制限能力者が相手方を欺いて能力者であると誤信させた場合には制限能力を理由に取り消すことはできない。
年利100%は公序良俗違反で無効。法定の利息制限を受ける。
元本の50万円を返済しているので残るは利息のみ。
96エリート街道さん:2005/03/30(水) 00:02:34 ID:Ko0oikLX
>>88-89
低学歴をぶん殴って怪我を負わせたという結果無価値は、
アルツハイマーが治ったという結果価値により中性化されている。
にも関わらず、社会的相当性をもって違法性阻却を否定することは、
結果として社会倫理規範に反することのみが処罰を基礎づけており、
行為無価値一元論に帰着しているのではないか。
97エリート街道さん:2005/03/30(水) 00:10:24 ID:Ko0oikLX
>>95
年利100%は公序良俗違反を持ち出すまでもなく、
利息制限法により超過分は無効とできる。
利息制限法は司法試験用六法にも掲載されているため、
元本額に応じた利率の上限と、任意に支払った超過分利息の行方についての
判例も押さえておくほうがよいだろう。
98ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/30(水) 00:12:00 ID:NR/VrXXE
「たまたま」アルツハイマーが完治したのであって、ぶん殴る行為による傷害の結果発生の危険性という結果無価値があり、
また現に傷害の結果が発生している。ただ目的説自体が行為無価値的である以上、行為無価値に偏らざるをえませんですた。
99ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/30(水) 00:14:42 ID:NR/VrXXE
>>97
はい先生、判例チェックします!
100エリート街道さん:2005/03/30(水) 00:22:39 ID:Ko0oikLX
>>98
司法試験レベルを超えた質問をしてすまなんだ。
101ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/03/30(水) 00:24:40 ID:NR/VrXXE
>>100
たいへん勉強になりますた。
これからもぜひこのスレに来て頂きたい。
102エリート街道さん:2005/03/30(水) 00:45:58 ID:Ko0oikLX
三流私大に通う低学歴が、キャンパスのど真ん中でうんこをしたところ、
低学歴は退学処分となった。

低学歴は、キャンパスの真ん中でうんこをする権利は
憲法上保障されていると主張したが、
大学は、憲法の人権各論にそのような権利を保障する条文はないとして反論した。
また、「大学には自治権があり、学生の処分に裁判所が介入すべきではない」
「憲法の人権保障は公権力との関係で問題となるところ、
当校は私立大学である」との反論もつけ加えた。

低学歴の弁護人の立場に立って、大学側の反論をねじふせ、
低学歴の退学処分を無効なものとせよ。

なお、当該三流私大には以下のような学則が設けられていた。

6条
以下に掲げる行為は、これをしてはならない。
27号 キャンパスの真ん中でうんこをすること

1078条
6条各号に掲げる行為をした学生は、これを退学とする。
103エリート街道さん:2005/03/30(水) 03:55:13 ID:LnBRUANr
法律家って凄い願望を持ってるんですね
104エリート街道さん:2005/03/31(木) 15:41:25 ID:FKZX0u/B
その最高地底の阪大でさえ
    駅弁神戸にまける驚愕の真実。
神戸には「最強駅弁」の称号を授ける。
 そして横国筑波外大御茶首都大以下の辺境地底のしょうもなさが身にしみる。


105ロビー ◆tHB.lEDDE6 :皇紀2665/04/02(土) 00:06:51 ID:UnIKtiVD
あげ
106ロビー ◆tHB.lEDDE6 :皇紀2665/04/02(土) 00:23:52 ID:UnIKtiVD
学歴板の公務員志望者おいで
107エリート街道さん:2005/04/02(土) 10:55:10 ID:PqLwPeMK
なんか滅茶苦茶な法律問題が出てるね…しかも解答も適当。
108ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/04/02(土) 14:07:10 ID:UnIKtiVD
じゃあ代わりに回答or出題してくれよ。
109ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/04/02(土) 14:11:18 ID:UnIKtiVD
もちろん>>107ね。
110エリート街道さん:2005/04/02(土) 14:16:33 ID:PqLwPeMK
めんどくさいなぁ…。
Aが青信号で車を発進させたところ、
赤信号を無視してBの車が突っ込んできて衝突。
Aは救急車で運ばれ、C病院にてD医師の治療を受けた。
Aは一命を取り留めたが、数日後症状が悪化、2級の障害で症状が固定した。
なお、Aは発車時、左右の確認を怠っており、
また症状悪化についてはAがDの問診に正直に答えなかったことが大きく寄与している。
以上の状況のもとで、ABCDの法律関係について論じなさい。

十分な資料がないので、過失割合やその他の認定は自由にやってくれていいですよ。
その部分に「正解」はありません。しかし、法律の適用、解釈には論理性が伴っている必要がありますのでご注意を。
111ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/04/02(土) 14:19:08 ID:UnIKtiVD
ロビーたんのだした問題に答えてくれない?
112エリート街道さん:2005/04/02(土) 14:19:30 ID:PqLwPeMK
あ、「数日後」の前に「Dの医療ミス」で、を付け加えてください。
113ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/04/02(土) 14:20:59 ID:UnIKtiVD
>>26-27の民法の問題ね。
択一だから楽でしょ。
114エリート街道さん:2005/04/02(土) 14:26:35 ID:PqLwPeMK
都庁1類の問題
以下のうち妥当なものはどれか?
@民法709条に該当する不法行為についての裁判では、加害者が、自己に故意又は過失の
なかったことを立証しないかぎり、加害者は損害賠償責任をまぬがれることはできない。
A債務不履行責任には3年の短期消滅時効が定められているのに対し、
不法行為責任における消滅時効は10年とされている。
B他人の不法行為により焼失した家屋について、火災保険金の支払いを受けた場合には、
その限度で不法行為の責任が軽減される。
C精神上の障害により自己の行為の責任を弁識する能力を欠く状態に陥って、
他人に損害を与えたものは不法行為責任を負わないが、故意又は過失により
一時的にその状態を招いて、他人に損害を与えたときは責任を負う。
D民法は名誉の侵害も不法行為となることを示しており、最高裁判所は、
法人に対する名誉毀損も存在するが、法人には精神的苦痛がないことから、
慰謝料は認められず、謝罪広告のみが認められると判示した。

@→立証は被害者(法律要件分類説)
A→逆
B→学説によって割れる
C→原因において自由な行為
D→無形の損害(39.1.28だっけ?正確な日忘れた百選見ろ)が認められる

だからC。片方だけでいい?面倒だから。
115ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/04/02(土) 14:30:40 ID:UnIKtiVD
正解。もう片方は難しかったかな?
116エリート街道さん:2005/04/02(土) 14:37:13 ID:PqLwPeMK
難しい、ではなくて規定の問題でしょ…
民法138条以下の数箇条の。
出生日のみ特別法の規定が絡むけど。
条文そのままだから考える必要もない。Dでしょ。
117ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/04/02(土) 14:41:26 ID:UnIKtiVD
おお正解。勉強してるねえ。
118エリート街道さん:2005/04/02(土) 14:41:32 ID:PqLwPeMK
要は問題読むのが面倒なだけだよ…
地方公務員の法律系択一は素直で簡単だから助かった。
じゃあ解いたからあとはそちらでよろしく。
根拠は143条2項か?時効が144からだった気がするし。
手元に六法ないから条文わかんねw

最近「ある意味」ゲーム脳でね。
考えて物読むの疲れるんだよ。感性で読んでるから。
119ロビー ◆tHB.lEDDE6 :2005/04/02(土) 14:43:59 ID:UnIKtiVD
論述だるいからもうイヤだ。択一がいい。
120 ◆.0OXFfA1VA :2005/04/02(土) 14:48:37 ID:PqLwPeMK
択一の方が創作するの大変なんだよ…
些細なミスも許されないから。
論文はそうでもないから作る方としては楽。
121エリート街道さん:2005/04/02(土) 14:49:13 ID:YI7/3YnS
人文・社会か。
論理記号も数式も扱えない香具師の学問だな。
122エリート街道さん:2005/04/02(土) 14:54:17 ID:PqLwPeMK
ならばブラックショールズモデルについて解説を。
れっきとした「文系」に含まれる範疇ですけど。
123エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:02:22 ID:YI7/3YnS
金融工学で使う確立関数だっけ。
資産価値を算出するのに使うとか何とか。よく知らん。
124エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:05:25 ID:PqLwPeMK
文系だと誰しも論理や数式が扱えないと思ったら大間違いですよ。
むしろ論理の方は文系が得意とするところです。
公式と解法だけ暗記して数学は解けるようになったが、
国語はさっぱりという人こそ、論理性が皆無ですから。
125エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:14:50 ID:YI7/3YnS
国語はさっぱりというのは、どちらかというと文系卒の学生なんだな。
何を言ってるのかわけが分からん文章書くよ。
まあ、何をいいたいのか自分でも分からんのだから、仕方ないが。
126エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:19:35 ID:PqLwPeMK
国語はさっぱりという学生は理系に多いのでは?
特に東工大とか。英語と国語が致命的でも数学できれば受かりますよ。
127エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:23:47 ID:13sJzrM3
本当は国語も数学も論理的思考力が要求されるはずだが、
単なる受験テクニックの暗記に成り下がってしまっているな。
128エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:25:59 ID:PqLwPeMK
そう。
単に試験範囲を増やせばいいというものでもないと思うが…。
文部科学省はアホ官庁だからその辺わからないんだろうけど。
129エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:26:46 ID:Vrdj1Lbf
130エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:28:03 ID:Vrdj1Lbf
55って2?ぱっとみだけど
131エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:30:31 ID:YI7/3YnS
2 以外ありえんだろ。
中学生レベル。
132エリート街道さん:2005/04/02(土) 15:37:10 ID:Vrdj1Lbf
都庁一類ってかいてあるからさ。
びびったんだよ。
133エリート街道さん:2005/04/02(土) 16:16:53 ID:KaEFxpvq
本当この板に糞文系しか居ない事が良く表れてるな。
理系の問題スレなんて立たないだろうな。
134エリート街道さん:2005/04/02(土) 17:20:04 ID:PqLwPeMK
単に理系は専門になると特化しているからでは?
文系なら語学とか法律とか専門でも共通性があるけど。

変に教養の問題スレ立てたら文系に解かれて馬鹿にされるのがオチだし。
135エリート街道さん:2005/04/03(日) 19:07:29 ID:BE9+ucry
カスコテ出てこいや
136エリート街道さん
>>1さんへ
今日めでたくロビー(笑)が学歴板のワースト最強糞コテに選ばれました
謹んで報告させていただきます
かしこ