1989〜1993年頃の大学受験について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
語ろう。
2エリート街道さん:2005/03/22(火) 22:35:37 ID:oheHaEMB
バカがバブルまみれになってバカ私大に入学し

バブルがはじけてルンペンになっていった時代。
3エリート街道さん:2005/03/22(火) 22:36:07 ID:66fMUCWC
古賀たまき著「間違いだらけの大学選び」より 難易度一覧

77東京
76
75京都
74
73一橋
72
71東京工業、大阪
70東北、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應義塾
69上智
68北海道
67横浜国立
66東京外国語、筑波、東京都立、同志社、大阪市立、大阪府立、広島
65千葉、関西学院、立教、電通
64東京理科、学習院、ICU
63埼玉、東京農工、横市、明治、立命館
62青山学院、中央、南山
61法政、成蹊、成城、関西、西南学院
60甲南
59龍谷、明治学院、芝浦工業
58京都産業、武蔵工業、武蔵、独協
57国学院、日本、駒沢、専修、東京経済、愛知、名城
56東洋、東京電機、工学院、東京農、工学院、神奈川、大阪工業、大阪経済、福岡
55玉川、東海、大東文化、関東学院、近畿、神戸学院、広島修道、松山
54創価、立正、愛知学院、愛知工業、佛教
53亜細亜、桜美林、中京、摂南
52東北学院、拓殖、桃山学院
51杏林、国士舘、帝京、北陸、中部、久留米、熊本学園
50千葉工業、九州産業
4エリート街道さん:2005/03/22(火) 22:36:37 ID:MfUY4fIC
>>3
それおかしいし。
時代も違うし。
5エリート街道さん:2005/03/22(火) 22:39:08 ID:Q1ykQNhD
>>4
確かに偏差値は年度毎に変動はするだろうが、大学の実績・実力評価は
過去の蓄積がモノを言うから、簡単には変わらない。
6エリート街道さん:2005/03/22(火) 22:41:55 ID:MfUY4fIC
>>5
難易度って書いてありますよw
7エリート街道さん:2005/03/23(水) 17:03:39 ID:qmm72pDo
1990年東京大学合格者数

1開成◎    155
2灘◎     123
3桐蔭学園◎  102
4学芸大附△  100
5筑波大附駒場△ 95
6麻布◎     88
7栄光学園◎   67
8武蔵◎     65
9ラ・サール◎  64
10千葉      62
11浦和      60
11桐朋◎     60
13駒場東邦◎   57
14筑波大附属△  56
15久留米大附設◎ 51
16桜蔭◎     42
16東大寺学園◎  42
18湘南      41
19洛星◎     36
19広島学院◎   36
19愛光◎     36
22戸山      35
23白陵◎     30
24東海◎     29
25巣鴨◎     28
26千種      27
27東葛飾     26
27お茶大附属△  26
27甲陽学院◎   26
8エリート街道さん:2005/03/23(水) 19:21:05 ID:hqKnmtPP
>>3
捏造くさいデータだな。
明治学院の位置が低すぎる。
9エリート街道さん:2005/03/23(水) 19:25:11 ID:/eY9MijD
>>7
92年の開成の東大合格者は、201名になり日比谷の最高記録
193名を更新した。
さらに、開成は205名の新記録を達成。
10エリート街道さん:2005/03/23(水) 19:37:16 ID:Cz0adOAp
この頃駅弁の法学部に行って県庁あたりに入った人間が、
今一番実力不相応の贅沢な暮らしを満喫しているよ。
11エリート街道さん:2005/03/23(水) 19:48:23 ID:MMb4164S
>>10
地方の県庁や政令指定都市の市役所には地底はもちろんだけど
意外にも東大のヤツなんかも行ってたりするよ。
地方では一番安定していてそれなりの給料もらえる職場だもんな。
12エリート街道さん:2005/03/23(水) 22:36:50 ID:Cz0adOAp
>>11
当時の県庁は地帝どころの話でもなかったんだな。
駅弁法学部生が平気でほぼ全入状態。
今みたいに地方公務員になるのに予備校通う時代でもないし、
東京人気、私大人気、経済学部人気、学際系学部人気で、
地方国立の法学部なんてどこも超低偏差値だった。
公務員が敬遠される原因だった給料の安さも、
ちょうどバブルと時を合わせて是正されたし、羨ましすぎるよ。
13エリート街道さん:2005/03/23(水) 22:48:33 ID:rwryuPjT
>>9
日比谷ってそんなにすごかったの?
14エリート街道さん:2005/03/24(木) 16:09:58 ID:OtJfZXoH
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

1985年大学偏差値
順位 大学名   予備校偏差値 旺文社偏差値
1.早稲田政経 68.1 71.7
2.早稲田法  67.9 71.5
3.慶應義塾経済67.8 71.3
4.慶應義塾法律66.1 71.0
5.早稲田一文 66.1 68.9
6.慶應義塾文 66.0 68.3
7.慶應義塾政治65.9 69.1
8.早稲田商  65.3 67.2
9.慶應義塾商 65.1 66.4
10.中央法法律 64.6 66.0
11.中央法政治 61.5 63.1
15エリート街道さん:2005/03/24(木) 19:11:53 ID:rmiUbHqZ
今でも教授の人で日比谷高校→東大の人っていたりするよね。
日比谷高校って保養所を独自に持ってたりする。(他の高校もあるの?)
16エリート街道さん:2005/03/24(木) 20:00:25 ID:/GPKLIct
>>15
卒業生の寄付かな?名門私立にもあるんじゃない。
私の母校は公立で七十年ほどだけど、保養所の話は聞いたことがない。
(自分がしらないだけか??)
17エリート街道さん:2005/03/25(金) 01:56:51 ID:BW/8T5J3
>>13
40年前はね
18エリート街道さん:2005/03/25(金) 02:08:12 ID:hxItfYmE
>16
保養所って?予備校代わりのやつですか?
19エリート街道さん:2005/03/25(金) 03:26:57 ID:w23eT7Db
国立医学部も今ほど難しくなかった
20エリート街道さん
東大を除いて国立の地位が相対的に下がったよね。
今も以前ほどには回復していないと思う。