熊本大学VS金沢大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん:05/03/20 16:16:33 ID:wWEvV5+R
サイタマは相手にならないので
広島にはちょっと分が悪そうなので

金沢辺りとはいい勝負が出来そう
2エリート街道さん:05/03/20 16:20:12 ID:w/c7KO7W
鹿児島スレがちょうどいいよ

北陸も信越もまるで興味ないし
3エリート街道さん:05/03/20 17:03:06 ID:Ey4iejuH
熊本は金沢の劣化コピーだから、ある意味広島の方が勝負になると思うが。
4エリート街道さん:05/03/20 17:49:25 ID:xijmze/a
金沢は周囲に上位大学がないのと高等師範で有利か。
中部圏にも近いしな。
それにしても熊本は今、埼玉・広島・鹿児島・金沢と戦ってる訳か。
ます、広島がdat落ちします。継いで鹿児島、継いで金沢の順番だと思います。
サイタマンをやっつけたらナンバー+旧六の闘いの始まりかな。
熊・金・岡だけだけど。
5エリート街道さん:05/03/20 21:00:20 ID:9s/Om0u3
旧制四高の金沢近代文学館より旧制五高の五高記念館の方が好きだ。
6エリート街道さん:05/03/20 23:59:04 ID:3YuK7jma
熊スレ乱立しすぎ
7エリート街道さん:2005/03/21(月) 10:40:58 ID:CZ4jk2nc
メジャーな学部学科の前期2次ランク
ソースは代ゼミhttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

法学部
 千葉59 広島60 岡山60 金沢58 熊本60 新潟58 長崎なし
文学部(一番難易度の高い学科で判断)
 千葉60 広島61 岡山59 金沢62 熊本59 新潟59 長崎なし
教育学部(同上)
 千葉62 広島62 岡山63 金沢58 熊本59 新潟58 長崎59
医学部医学科
 千葉67 広島66 岡山69 金沢67 熊本68 新潟68 長崎66
薬学部(薬学科)
 千葉63 広島62 岡山61 金沢63 熊本63 新潟なし 長崎62
理学部物理(熊本は「理学部」で掲載)
 千葉56 広島53 岡山54 金沢55 熊本55 新潟53 長崎なし
工学部情報(広島は「電機」)
 千葉55 広島54 岡山53 金沢54 熊本51 新潟52 長崎50

8エリート街道さん:2005/03/21(月) 14:27:54 ID:lOireTww
九州の偏狂で
クマーをさけぶ
ぎゃはははははは
9エリート街道さん:2005/03/21(月) 14:33:20 ID:lOireTww
クマーて存在そのものがギャグ。
10エリート街道さん:2005/03/21(月) 14:34:29 ID:MfSoDYCP
たんなる辺境液便が大暴れ。
金沢だろうが熊だろうがどっちもかす。
11エリート街道さん:2005/03/21(月) 14:40:21 ID:lOireTww
>>10
学歴板クマだらけ計画に巻き込まれた
格上の金沢さんに同情します。
1がクマーなギャグスレですから。クマー
12塾生様:2005/03/21(月) 14:44:11 ID:M6bhE8uB
熊退治に参上つかまつりました。
13エリート街道さん:2005/03/21(月) 14:44:58 ID:8fLIeZdf
あの学歴板のオアシスとかはけっこう良かったんだけどさ
14エリート街道さん:2005/03/21(月) 20:48:12 ID:o+0LgLwp
どちらもマターリしてそうですな
15エリート街道さん:2005/03/22(火) 22:29:14 ID:8ImUuszC
こんなマイナーどうしじゃスレも伸びないわな。
16エリート街道さん:2005/03/23(水) 13:04:43 ID:cCH5n5IY
連休に田舎に帰ったら田舎の新聞にぶんだいの広告がのってて難関大のぶんだいって
かいてあったんだけど、医学部はともかくいつから難関になったの?
九州じゃ難関はくまかきゅうだいのみと思ってたんですが
17エリート街道さん:2005/03/23(水) 18:31:19 ID:/OuzvWtV
山形金沢の分際で生意気だぞ。
18エリート街道さん:2005/03/23(水) 23:00:58 ID:JzvgWomS
おいしゃさんのみがキュウセイカンリツwwww

アホアホ熊本
19エリート街道さん:2005/03/24(木) 22:43:24 ID:EGh59gP4
20エリート街道さん:2005/03/25(金) 02:04:12 ID:BW/8T5J3
>>15
現実社会で悲惨だから、駅弁は2ちゃんにくるんだろ。
僻地だから同棲以外することないし。
21& ◆RZEwn1AX62 :2005/03/25(金) 02:26:53 ID:h43v2iZP
っていうか、金沢が県名じゃないから劣ってる。
22エリート街道さん:2005/03/25(金) 02:31:41 ID:f1VxESHO
>>21
名古屋大
23& ◆RZEwn1AX62 :2005/03/25(金) 02:34:38 ID:h43v2iZP
いてて… 攣っちゃった
24エリート街道さん:2005/03/25(金) 05:30:09 ID:OazTfHq1
>>21
じゃあ神奈川大>横国で、愛知大>名古屋大だな。
県名じゃない国立…
(エリア名)九州大、東北大、信州大など
(都市名)神戸大、名古屋大、金沢大、筑波大…
25エリート街道さん:2005/03/26(土) 03:07:17 ID:kz1fAfee
司法試験合格者(平成16年)

駒沢・・・3名
大東文化・・1名
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜〜〜
熊本・・・0名←教授がセクハラ。アホ液便
26エリート街道さん:2005/03/26(土) 12:10:07 ID:MhjU4jpk
平成16年は3人だけどな<熊本
15年は0だけどw
14年は5人
27エリート街道さん:2005/03/27(日) 06:52:20 ID:LmvtdfVN
司法試験に例年数人しか受からないような大学に、なんでロースクールを
設置するのか、わかんない。長いこと数人しか受からせることができ
なかった大学から、数十人受かるようにするわけ?

ロースクールの論議は、地域的なバランスを取ることに終始して、教
授の指導力と学生の本当の合格力があまり問われてないと思う。中央
みたく伝統のあるとこからしたら、岡金熊あたりのローに何ができる
んだ?って思うんじゃね??

司法試験(や会計士)の合格者数は少ないくせに、私大は5教科やってない
から、どうのこうの・・とか言ってさ〜。かっこわりぃよ。

ぼかぁ経済学部の門外漢ですが、ちょっと疑問に思ったんで書いてみました。
28エリート街道さん:2005/03/29(火) 01:57:48 ID:SVkoVewZ
九州内だけど友達が現役の時熊本受けて落ちて、一浪で金沢受かった。
どう思う?
29エリート街道さん:2005/03/29(火) 12:42:39 ID:PzH3Lnc/
どっちもどっちだと思う。
熊本県に近い人は熊大受けて、石川県に近い人は金大受けるんじゃないの?
地元離れたい人は別として。
30エリート街道さん:2005/03/29(火) 14:53:12 ID:9i1o5uwd
金沢受かったんなら金沢でいいんじゃない?
31エリート街道さん:2005/03/29(火) 15:55:59 ID:vs6CqGX3
普通に金沢が上だと思う
32エリート街道さん:2005/03/29(火) 18:42:44 ID:i2dLKYVZ
キム工作員登場w
33エリート街道さん:2005/03/29(火) 23:59:44 ID:qlupkA38
>>17はどさくさにまぎれて金沢大=山形大だと言っている山形大工作員
34エリ−ト街道さん:2005/03/31(木) 10:24:18 ID:QYfTEpFg
今年の医師国家試験合格率、金沢82.6%,熊本84.4どちらも全国平均89.1を下まわる。
35エリート街道さん:2005/03/31(木) 10:58:23 ID:SR6N7Ij5
キム沢の俺としてはくまくま様はナカーマだと思ってる。
仲良くしようぜ。
36エリート街道さん
>>34
京大様だって低いからね