こちら葛飾区亀有公園前派出所、低学歴お巡りさん!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん:05/03/14 13:40:26 ID:R+Rhg4kE
東大や京大など初めから警部補、27、8歳で警察署長(警視)、将来は都道府県本部長が
約束されるエリートと裏腹に、炎天下や豪雪の中を日夜、パトロール、
夜勤もこなしてくれる低学歴大学のガードマン・・じゃなかったお巡りさん
たちの出た
白鴎大学や明治大学、國學院大、専修大、拓殖大、駒澤、関西、日本文化、北海学園などの
大学および、警察組織の学歴差別について語りましょう

【警察庁キャリアT種採用】
東大12 京大3 慶應2 中央1 同志社1 早稲田1 横国1 
名古屋1 大阪1 東北1  以上24名

↓警視庁T類でも宅建や簿記3級より簡単なのに ↓( ´,_ゝ`)プッ

警察官就職者数(法・政治系学部)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf

【警視庁】
明治大(政経11・法11) 22  駒沢大(法)     14
専修大(法)      20  拓殖大(政経)    13    
中央学院大(法)   16  駿河台大(法)    13  
日本文化大(法)   16  東洋大(法)     12
國學院大(法)    14 

【神奈川県警】  【大阪府警】  【栃木県警】   【福岡県警】
神奈川大 9    関西大18    白鴎大7      福岡大16
関東学院大8    京都産業大11           西南学院大9 
日本文化大8    近畿大8    【北海道警】   
          摂南大7     北海学園大7  【兵庫県警】
【愛知県警】    神戸学院5             関西大8
愛知学院10           【京都府警】     神戸学院7   
                  京都産業大6 
2エリート街道さん:05/03/14 13:41:46 ID:u0Fp1Yyv
>>1
キモスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
3エリート街道さん:05/03/14 13:44:22 ID:W06PaXVV
>>3
モキスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
4エリート街道さん:05/03/14 16:00:49 ID:QgrBVeqL
>>1-3
ギズモWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
5エリート街道さん:05/03/14 16:03:03 ID:HR7EKRQ4
東大から警察庁行かない奴はアホだろ
6エリート街道さん:05/03/14 16:06:32 ID:QgrBVeqL
>>5
ギラwww
7エリート街道さん:05/03/14 16:10:46 ID:/uNEk2oF
疑問1 警察官が多い筈の武道マンセー、国士舘大の名がないのはナゼか?

疑問2 日本文化大学とは何者か?

疑問3 栃木県警は白鴎大閥なのか?

疑問4 キャリアでないと警察官はなぜここまで低学歴大学ばかりが
    集中するのか?
8エリート街道さん:05/03/14 16:46:29 ID:+DJ0Bpdu
中央って賢いんだね
9エリート街道さん:05/03/14 16:51:00 ID:yL72QaGq
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1110441925/
>>1とこれ立てた奴は同一だろ
まあ他にも糞スレを量産してるようだが
10エリート街道さん:05/03/14 17:20:09 ID:W9RKCBHA
>>7
国士舘は公表してないんじゃ?
11エリート街道さん:05/03/14 17:23:49 ID:d61LW468
両手以上は数え切れないからだろ
12エリート街道さん:05/03/15 11:56:36 ID:RxkBlzpU
国士舘は空手、剣道→警察官がお決まりのコースだな
13エリート街道さん:05/03/16 08:57:52 ID:h0Bzc0vU
age
14エリート街道さん:05/03/16 21:01:13 ID:7du43eTv
殉職して2階級特進、低学歴最後の夢
15エリート街道さん:05/03/17 15:46:01 ID:I1IPDxQA
白鴎大学や明治大学、國學院大、専修大、拓殖大、駒澤、関西、日本文化、北海学園など?

明治大学、國學院大、専修大、駒澤、関西と
白鴎大学、拓殖大、日本文化、北海学園を一緒にしちゃダメ!
16エリート街道さん:05/03/18 08:41:09 ID:HoAc31Fk
ss
17 :05/03/19 13:17:46 ID:2Ke/8s61
18エリート街道さん:05/03/19 13:40:10 ID:aYrjcwZN
       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"    同     ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 同志社最高だべさー http://www.dnavi.com/juken/doshisha100/d004b.jpg
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
19室井:05/03/19 13:45:48 ID:2ZxF5VxQ
東北大マンセー
20エリート街道さん:05/03/19 19:23:16 ID:DjnKc9kV
>白鴎大学や明治大学、國學院大、専修大、拓殖大、駒澤、関西、日本文化、北海学園など?


 硬派な空手とかやってそうな大学名が揃ったなぁ
 青学が含まれていない筈だ 渡哲也は青学だけども
21エリート街道さん:05/03/20 13:49:15 ID:tGS2ncjx
明治駒沢スレ多いな。
何で駒沢なんだ?東洋でもいいだろ。
22エリート街道さん:05/03/20 19:32:55 ID:0pSiFsVy
中畑清や高橋尚成、川上憲伸、一場靖弘らがいて賑やかだからだろ
東洋じゃいないし。
23エリート街道さん:05/03/20 20:55:55 ID:j5iyg0Ii
>>21
明治と駒沢は元革労協(解放派)だ。
24エリート街道さん:05/03/21 02:49:28 ID:fMYVQUh4
>>23
あ〜おなじサヨク集団が巣食ってたのか、納得
25エリート街道さん:2005/03/21(月) 16:34:09 ID:ppXh+SmB
山梨学院をよろしくね。
26エリート街道さん:2005/03/21(月) 17:30:31 ID:IYqAZPH0
警察学読本 P.181〜

−キャリアとして各省庁に入るには国家公務員T種試験合格と何が必要ですか?

「T種合格と省庁に抱えられる基準は全く別と考えるべきです。誰もがT種試験を通れば国家公務員になる資格のみ平等に与えられる
 のであって、たとえどこかの農大の学生が省庁を目指し満点合格を果たしてもらっても、非常に困るのです。無駄ですから」

−ど、どういう意味ですか?

「各省庁の採用枠は20人程度なのに、何ゆえ三流大学から採用するのか、ということです。最高学府の優秀人材が各省庁へ毎年何百人
 も詰め掛けるのです。T種試験の合格発表は8月中旬。しかし、各省庁が6月末に採用枠を埋めている現状の意味はおわかりですか?」

−官庁訪問での青田買いですね?

「青田買いも何も採用枠はそこで埋まるんです。つまり一次試験直後の6月中旬から2週間ほどが実質的な官庁訪問期間なわけです。
 表向き採用は8月の合格発表後ですが、実情はこれが最終面接です。期間中は希望の省庁に2,3日置きに顔を出す、官庁参りを
 始めます。最初は年齢も変わらぬペーペーに会わされますが、脈があると行くたびに面接官の年齢が上がるのでわかります(笑)
 いつまでもペーペーならアウト、重役クラスが現れると内定です。そんなただでさえ忙しい時に、省庁の方々も訳のわかんない大学に
 こられても面倒なだけです。一応誰でも訪問していい建前上、相手をしないワケにはいかないんですね」

−じゃあ、ホントは適性能力があっても一流大学じゃない人はダメってコト?

「同じ能力なら三流大出より一流大出を選ぶのは当たり前でしょう。しかも、です。三流を全部切っても、まだまだ一流がいっぱい残る。
 一流が束になっても、絶対それ以上の人間がいる状況です。キャリアとは選び抜かれた中から、さらに選び抜かれた者たちを選りすぐった
 エリート中のエリート。ここまでくると三流が悪いとかいいとかのレベルで語ることはできないんです。わかりますか?」
27エリート街道さん:2005/03/22(火) 00:14:01 ID:yvzDQHbb
部長=中央大卒
中川=慶応大卒
麗子=上智大卒
寺井=日大卒
本田=亜細亜大卒
戸塚=拓殖大卒
両津=国士館大卒
日暮=東京国際大卒
忘田=城西大卒
ボルボ=東京体育大卒
28名古屋バージョン:2005/03/22(火) 00:20:11 ID:yvzDQHbb
部長=名古屋工業大卒
中川=名古屋大卒
麗子=南山大卒
寺井=中京大卒
本田=愛知学院大卒
戸塚=中部大卒
両津=大同工大卒
日暮=名古屋経済大卒
忘田=岐阜経済大卒
ボルボ=中京大体育学部卒
纏=愛知淑徳大卒
29エリート街道さん:2005/03/22(火) 09:22:20 ID:7UUuQg6D
麗子は東大卒だぞ。とマジレスしてみる。
30エリート街道さん:2005/03/23(水) 03:15:47 ID:ZyCMTPQM
>>29
中川はハーバードってか?
部長辺りが気になるな
31エリート街道さん:2005/03/23(水) 03:16:45 ID:p5EoH7f7
部長は高卒とマジレス
32エリート街道さん:2005/03/23(水) 04:34:30 ID:7W+GN6Fo
亀有〜亀有〜
33エリート街道さん:2005/03/23(水) 04:58:23 ID:c+/8B/cI
>>29
東大卒が派出所勤務か?
34エリート街道さん:2005/03/23(水) 05:00:47 ID:YxoyljSW
麗子は神戸大だろ
東大は北条
とマジレすマジレす
35エリート街道さん:2005/03/23(水) 05:03:57 ID:c+/8B/cI
ってか北条以外具体的な大学名の記述はなかっただろ
36エリート街道さん:2005/03/23(水) 10:16:19 ID:eg5nZnWz
>>34
 甘いな。君はこち亀を全巻読んでないとみた。
 うそだと思ったらコミックのやべ何巻か忘れた。
 けど、確か30〜50巻くらいまでに
 なんかその人の一生をビデオレターにするとかいう話の中で
 小さいころから東大一本で勉強してきて燃え尽き症候群になった人のはなしが出てきたとき
 で両津が麗子に聞いたときの会話に
 両津「麗子って東大はいったんだろ?」
 麗子「ええ」
 両津「それ、どれくらい勉強した?」
 麗子「スポーツとかもやっててあんまり勉強してないけど・・・」
  見たいな流があった。 
 つまり、麗子は東大。
  ちなみに両津は高校からそのまま警察学校。
      部長はおじいさんが帝国大学の教授でたぶん部長もそれに準ずる大学。
      中川は書いてなかったような気がする。
  
37エリート街道さん:2005/03/23(水) 10:31:29 ID:L/9ubcPG
部長が国立大ってのはでてきたんだよね

部長ー埼玉大
寺井ー日大
中川・麗子ーハーバード・パリ


38エリート街道さん:2005/03/23(水) 17:05:57 ID:7W+GN6Fo
亀有も変わっちまうな
39エリート街道さん
両津はノーべノレ賞をとっているんだよな