日本一、卒業が楽な大学、難しい大学・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
日本一、卒業が楽な大学、難しい大学ってどこなんでせうか?
2エリート街道さん:05/03/07 21:10:38 ID:f9U4R0mp
2
3エリート街道さん:05/03/07 21:21:18 ID:f9U4R0mp
マツケン3バ
4OB:05/03/07 21:42:12 ID:vngVrkG6
【入学が難しい大学】
イオンド大学、パシフィツクウエスタンユニバシティ、ニューポート大学など
のアメリカ風の大学
【入学が易しい大学】
東大、京大、早計、旧帝大、上智、同志社などの歴史だけある大学
5エリート街道さん:05/03/07 21:46:12 ID:2VoYgtCe
薬学部はどこも難しい

旧帝薬は大学内で1番厳しいし
私立は留年が多すぎ
6エリート街道さん:05/03/07 21:49:37 ID:X4xmZPHe
もちろん明治大学政治経済学部>卒業がラクな大学

変人、異能戦士が大卒の資格を取れる唯一の有名大学の学部
往年の早大露文みたいなものです
7エリート街道さん:05/03/07 21:59:02 ID:qIV3OsAl
理科大は竜年率が高いと聞いた。
学問を探究したいか、ただ単に厳しいのどっちかだと思う。
8エリート街道さん:05/03/07 23:51:20 ID:ySbJqcab
理科大は無駄に厳しいが
就職で最強の評価を得ている要因はどうやらそこにあるらしい
9エリート街道さん:05/03/07 23:53:11 ID:qoIei/0l
東北大学法学部は卒論がないから楽なんじゃない?
10エリート街道さん:05/03/07 23:57:47 ID:ySbJqcab
文系の卒論が負担になるとは思えないが。
マジレスすると慶応大学医学部はけっこう大変ならしい
11エリート街道さん:05/03/07 23:58:35 ID:g7eV6KxO
>>6
同意。自分は3年間で卒業単位を取ってしまった。まあ4年次でも
最低取得単位を取れ、という縛りはあったが。卒業が楽勝、つまり
出席とか試験とかがユルイ、という点では

明治/政経、早稲田/法・社学、京都/文系あたりか。
風聞に過ぎないので実状は不明。
12エリート街道さん:05/03/08 00:04:26 ID:ySbJqcab
早稲田の法はローができてやばいことになってるらしいぞ学部の単位認定が
13エリート街道さん:05/03/08 00:07:43 ID:oeHT8sWf
中央法は激楽
14エリート街道さん:05/03/08 00:11:38 ID:vVrgYk58
>>10
理系の卒研はデータまとめて書くだけだから
楽だってね
15名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/08 00:26:01 ID:/FaQFyHL
>>14
そのデータを出すまでが
しんどいんだがな.
16エリート街道さん:05/03/08 21:42:27 ID:9mZMaeP6
            
17(*゚-^)っ童夢 ◆KNUCKLEpIk :05/03/08 22:23:05 ID:3uRsa5o1
(*゚-^)っ文系はICUか?上智か?外大か?
18エリート街道さん:05/03/08 22:25:48 ID://DpZ4hN
外大じゃないですか>ユルイ大学

二葉亭四迷、石原吉郎、島田雅彦が
管理主義的なマジメ大学から出るとは思えません
19エリート街道さん:05/03/08 22:48:00 ID:FRgs3fZO
F大が一番らくだろ
明治の奴は多分東大卒業できない
20(*゚-^)っ童夢 ◆KNUCKLEpIk :05/03/08 22:55:07 ID:3uRsa5o1
追記。
>>17は卒業が難しい大学として。文系のみでね。
21エリート街道さん:05/03/08 22:56:34 ID://DpZ4hN
ならICUじゃん
22エリート街道さん:05/03/08 22:58:23 ID:I9Gk5RE+
日本一難しい大学はわかるかも知れないが、日本一楽な大学はわからないだろ。
名も知られていないような超低レベルな大学がいっぱいあるからな。
23(*゚-^)っ童夢 ◆KNUCKLEpIk :05/03/08 22:58:30 ID:3uRsa5o1
>>18
大学が管理主義的なってしまっては、それは最早大学ではありません。

高校までの管理主義は、大学には存在し得ないはずです。大学の学びの難しさは、管理主義的なハードさではないでしょう。
24エリート街道さん:05/03/08 23:00:39 ID:2r8gCPz2
【関西編】
阪大;単位は土の中に埋まっている。
神大;単位は道に落ちている。
そして、
京大;単位は空から降ってくる。
25エリート街道さん:05/03/08 23:02:09 ID:2r8gCPz2
【全国編】
昔は単位取得が楽な大学としては、
東の一橋大、西の京大と並び称されていたが、
一橋の単位取得が難しくなり、
日本の京大と称されている。
26(*゚-^)っ童夢 ◆KNUCKLEpIk :05/03/08 23:07:15 ID:3uRsa5o1
>>24
京大は歩いていると手の中に単位が降ってくる。神戸大は道に落ちている単位を拾う。
阪大は木に登って単位を取る。

というのも聞いたことがあります。
27ソビエト紀行修正:05/03/08 23:07:51 ID://DpZ4hN
外大じゃないですか>ユルイ大学

二葉亭四迷、石原吉郎、島田雅彦が
学びの難しい真の大学から出るとは思えません
28エリート街道さん:05/03/09 14:00:31 ID:40Un6rmg
マジレスすると慶応大学経済学部
華やかなかげにすさまじい留年者がいることは意外にも知られていない
29エリート街道さん:05/03/09 14:06:13 ID:6z5Oz75b
慶応では同学年に2年以上いられないってマジ?
30エリート街道さん:05/03/09 14:12:56 ID:15HxSCf8
>>28
留年率何%ぐらい?
他とあまり変わらないんじゃないか?
31エリート街道さん:05/03/09 14:18:42 ID:40Un6rmg
>>30
32%
32エリート街道さん:05/03/09 14:25:02 ID:15HxSCf8
ちょっと高いね
他は25%ぐらいかな?
33エリート街道さん:05/03/09 14:25:29 ID:40Un6rmg
>>32
そうだね
34エリート街道さん:05/03/09 14:27:31 ID:40Un6rmg
あ、法学部は10%以下だな。
文も低いかな?
経済、商が危険だな
35エリート街道さん:05/03/09 16:33:14 ID:/klDRJN3
理科大工業化学科が去年留年率が見事40%を超えました。
36エリート街道さん:05/03/09 18:52:38 ID:z+cRTLi4
薬学がキツイってマジですか
37エリート街道さん:05/03/09 19:12:21 ID:TZeyHT/K
>>28
どうせ内部生が殆どだろ。
早慶は内部生がかなりいるから留年率が高い=厳しい
には結びつかない。
38エリート街道さん:05/03/09 20:27:38 ID:rxO9ETsR
メイジの政経は落第するのが難しい大学。むしろ大学側が
後が詰まっているので、学生を何とか追い出そうとしている感じが
するぐらい進級卒業が落チン。
39エリート街道さん:05/03/09 20:28:38 ID:rxO9ETsR
でも、メイジの中では法学部と並ぶ、難関なんですよ。
40エリート街道さん:05/03/09 20:32:31 ID:8v5DZr+b
>>36
阪大薬ですが、卒業はそんなに厳しくないです。
工の方が圧倒的に厳しい気がします。
41エリート街道さん:05/03/09 20:34:00 ID:9fAhs6fO
>>11
明治の政経のバカでは、早稲田法は何年経っても卒業できないよ。
たぶん問題の意味すら理解できないだろう。
42エリート街道さん:05/03/09 20:59:59 ID:3jQASRiy
早大法も落ちたね

あ、もともとかw
43エリート街道さん:05/03/09 21:10:20 ID:xiEfYFv5
>31
じゃあ、4年ストレートで卒業した
嵐のやつはすごいな
44エリート街道さん:05/03/09 21:12:22 ID:40Un6rmg
>>37
いや、外部のほうが多いよ。
履修タイプ2が数学系必修をとれずに死亡するらしい
45エリート街道さん:05/03/09 21:53:43 ID:G83OvAqo
早稲法は4年になっても必要単位が30は残る
136はきついって…
今の1年もきつそうだが
46名無しの(´∀`)立命生 ◆RitssD.H06 :05/03/09 22:47:50 ID:kd/1/+DP
立命文学部地理学科は卒業難しいらすぃです(((;゜Д゜)))
法学部は単位認定が厳しい。
国際関係は卒論が大変らすぃ。
我らが産社はパラダイス♪
京都の大学では京大経済、同志社商、立命産社が楽勝学部とか聞いたことが。。w
47エリート街道さん:05/03/09 22:55:22 ID:HL6V0y7i
漏れ40歳のおっさん。
漏れの頃、関西で一番卒業楽チンだったのは、
京都大学経済学部。
同志社に行っているバカでも楽々卒業出来ると思った。
48エリート街道さん:05/03/09 22:56:53 ID:/bn/tzcc
元ヤンの従兄弟が社会人入試で今年から立命国際関係学部に・・・
23歳だけど、日本語もまともにできないよ。彼は・・・
49(*+□+)っ童夢 ◆KNUCKLEpIk :05/03/09 23:09:10 ID:Kd2FeTDb
>>45
卒業要件単位数が136なのですか?ICUも同じ数です
50エリート街道さん:05/03/10 00:01:46 ID:40Un6rmg
慶応大学経済学部は126だがキツイ、キツすぎる
51エリート街道さん:05/03/10 00:24:25 ID:UAYKOWTe
>>37 内部生はネットワークを活かしまくって試験を乗り切ると聞きましたが・・・
52エリート街道さん:05/03/10 05:56:31 ID:JTZu4VeV
京大経済は週に1コマしか出てない香具師も多い。
年に数回しか大学行ってなかった人でも東京海上に就職。
53エリート街道さん:05/03/10 13:51:23 ID:Qs/BnY2w
さすがクソ大学
54エリート街道さん:05/03/10 14:12:53 ID:PCXMn+1m
         ,,,,,iiiili;;;、, ,,;;,,,,;;;;;;;;;;、、         
       ,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,        
     .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、     
     ,,llllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、    
    ,illllllllllllllllllllllllllll!!!!゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
   、llllllllllllllllllllllll!゙゙゙`  .゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllli    
   .'lllllllllllllll!゙゙''°    .、゙`l゙゙llllllllllllllllllllllllllllll   
    llllllllllll゙゜ .niillii;;=@    ,;iiiii、l lllllllllllllllllllll    
    lllllllll°    ′    ,゙゙゙゙^ .゙゙゙:::llllllllllllllll   
    .゙lllllll    =ニlill>、 ::::  ;',lillニ=., :!::::lllllllllllll   
     ゙!lll,     `::  ::" :::::::  ::::::lllllllllll     たかがレイプで
     `'lL     :   :: 、   ::::::llll/lll        退学させられますた
       ゙l   ,r` .-、.,,,,,,,iili\:::::::::::l!l!!゙      
       |   `  _,,,,,,,_,,,;゙゙゙゙゙ '''':::::::::|-'    
        |     ヽ;;;;;;;;;;;r''   ::::::::,l     
        `l,    .、,,,,;;、   ::::::::/      
          ~ヽ         _,_-''"        
            ヽ-、,,,_,,,,,/      
55エリート街道さん:05/03/10 14:15:29 ID:5UGXrA2i
京大神戸は楽だな
阪大は経済、人科は楽だと聞くが
56エリート街道さん:05/03/12 14:34:20 ID:U+r/N9IV
>>55

阪大経済は卒論ないしな。
57エリート街道さん:05/03/12 20:50:28 ID:tzoKlFAq
京大法学部は楽だときいた
58エリート街道さん:05/03/12 21:13:23 ID:RY+UY9W0
社学 糞楽
59エリート街道さん:05/03/12 21:14:30 ID:HulHFhVH
中西サンって政経だったんですね
60エリート街道さん:05/03/12 21:16:29 ID:HulHFhVH
1964年(昭39)4月、東京都大田区生まれ。

89年に早大政経学部政治学科を卒業後、

旅行会社を設立し、社長として10年近く会社を切り盛りした。
97年7月に自民党最年少の34歳で東京都議に当選。
2期務め、都議時代には石原慎太郎東京都知事と連動し、
羽田空港の国際化の早期実現を掲げるなど、
「若手のホープ」(ベテラン都議)として期待されていた。
61エリート街道さん:05/03/12 21:20:20 ID:P2Vzcmn2
電通大や理科大あたりの大学を単位取れずに中退した人はどうしてるんだろう。
彼らでも明治文系なら卒業できてたと思うが。
62エリート街道さん:05/03/12 21:21:38 ID:ij0IUXQE
NEET
63エリート街道さん:05/03/13 15:52:21 ID:DkFDAUGB
>>61
ポテンシャルのある彼らを雇おうとしない企業も困ったものだ。
64エリート街道さん:05/03/13 20:08:20 ID:BesrbsC4
都横千筑は留年率すごい
65エリート街道さん:05/03/13 20:27:51 ID:gqh7K0+4
文系なら普通にしてれば4年で卒業できるんじゃない?
66エリート街道さん:05/03/13 20:27:53 ID:OB1oHVMj
量子化学が難しいんだけど。
67エリート街道さん:05/03/13 20:38:39 ID:esDTXcPW
筑波は三学期制が死ねる。
68エリート街道さん:05/03/13 21:13:12 ID:v08DbLq7

卒業が難しい→化学科
卒業が簡単→経済
69エリート街道さん:05/03/13 21:20:13 ID:LZdg+Pb8
>>64
横国・経済は経済系では京大の次に楽だという噂が・・・。
70エリート街道さん:05/03/13 21:32:43 ID:R8RdBZfR
かなり昔の話だが、理科大の理工数学で70%くらい留年したことが
あった。15年くらい前の話です。
71エリート街道さん:05/03/13 21:41:07 ID:kj9V1GJn
特定されるとまずいからいわないけど
君らより遥かに多い単位数とってるよ。
だからノートとれっっていうんだよ。

ノート以外に楽に単位とる方法ないんだ。
テキスト中心にすると、資格試験並みになってしまう。
講義ノート以外からテストでることはまずないんだから
あれはテスト要点みたいなもんなんだよ。

逆にいうと講義でないでノートなしで単位とる奴は神だ。
まして優とるなんて自分には信じられない。
単位については「こつこつ」が一番楽なんだよ。

講義で「こつこつノートをとる」
試験前に「こつこつ試験用に短くまとめ直す」
さらに「すこしづつ毎日おぼえる」

徹夜して頭にはいるほど専門のレベルってやさしいとは到底思えない。
単位で苦労しているのはこういう基本的な毎日のつみかさねしてないからだよ。
72エリート街道さん:05/03/13 21:43:15 ID:o81tvSU0
↑マジメくん
73名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 22:00:14 ID:3ucIQGbQ
ノートなんか取らなくて言い.
ただ,綺麗にノートを取ってくれる
>>71のような友人を沢山抱えることだな.
それだけで,授業料免除確保できるくらいの
成績はとれる.
74エリート街道さん:05/03/13 22:31:38 ID:STHPUb1b
小、中、高、大学と
ノートをちゃんと取った経験はないな

必要ならメモぐらい取るけど
きれいにノートまとめるより、あとで本でも読めばいいって思うんで

講義聞くのは好きだし、本は滅茶苦茶読むよ
でも、チマチマノート取ってる人の心理ってよくわかんないや

75エリート街道さん:05/03/14 00:44:45 ID:faV2elPF
小樽商科の留年率がかなり高いらしいが、どれぐらいのもんだ?
76エリート街道さん:05/03/14 00:55:17 ID:Qzoov3qc
明治商の留年率は結構高いよ 「監獄の商」って言われてる
77エリート街道さん:05/03/14 01:42:14 ID:e1it9IWW
慶應の経済よりひどいのか
78エリート街道さん:05/03/14 01:43:21 ID:ombXmA1I
早稲田の学部楽勝度を自分なりに格付けしてみると、
社学>政経>二文、人科、スポ科>一文、教育、商>法>理工、国際(位が高いほど楽勝)
といったとこか?学内では伝統的に政経が楽とされてるが、最近はそうでもなくなってきている。

学校全体では他と比べたら割と楽な方だと思う。講義についての情報誌も売られてるし。
79エリート街道さん:05/03/14 01:50:54 ID:iZQPHOmH
>>76
明治は留年率は農学部が多く、単位取得がハードなのが経営学部。
商学部が監獄?なんだか微妙。
法学部と政経学部は単位がとりやすい。
文学部は言うまでもない。文学部で単位がとりにくい大学なんてほとんどない。
理工学部は知らん。
80エリート街道さん:05/03/14 01:57:36 ID:5eEt3ecC
卒業が難しいのは理系で、簡単なのは文系。
大学は関係ないね。
81エリート街道さん:05/03/14 02:13:48 ID:e1it9IWW
>>80
妄想だな
82エリート街道さん:05/03/14 02:15:33 ID:JdUbm9sY
東京理科大がひどいらしいね。伝統だってね。
83エリート街道さん:05/03/14 02:16:11 ID:xZgCR+cp
私文なんて寝てても卒業できるだろ
84エリート街道さん:05/03/14 02:18:47 ID:xZgCR+cp
まあ経済や商で落ちるのはろくに数学やってないからだろ
85エリート街道さん:05/03/14 02:19:47 ID:e1it9IWW
>>83
カス大学ではな
86エリート街道さん:05/03/14 02:51:51 ID:sFmd5Jiz
まだ出てないが、学科別では数学科が留年しやすい罠
87エリート街道さん:05/03/14 02:56:19 ID:5eEt3ecC
早慶くらいでは?文系でも努力しないと出れないって。
マーチかんかんどうりつなら寝てても出れます。(見聞済み)
88エリート街道さん:05/03/14 02:58:53 ID:wFFz36Sn
>>86
マ  ジ  で  !?

オレ今年数学科入学するのに…
かなりアセる(ToT)
89エリート街道さん:05/03/14 03:25:04 ID:4uFuzyBJ
数学科行った先輩に講義のノート見せてもらったがかなり意味不明で笑えた
高校でやってた数学とは全然違うっぽい
俺文系だが割と数学は得意だったんでちょっと凹んだ
90エリート街道さん:05/03/14 13:31:31 ID:Vb4ygscG
語学の単位取るのが大変
91エリート街道さん:05/03/14 13:37:50 ID:3Lu01CXH
語学は出席さえしてれば平気だろ、普通は。
92エリート街道さん:05/03/14 13:43:40 ID:Vb4ygscG
そんなことはない。
93エリート街道さん:05/03/14 14:38:45 ID:cwfmFBB9
理科大の基礎なんとか科とかいうところの9割留年ってあったな、
ニュースにもなったし。早稲田なんかは遊んでても卒業できるだろ、
実際勉強してるやつなんていないし。レイプだけしてりゃいいもんな。
94エリート街道さん:05/03/14 18:38:06 ID:e1it9IWW
↑んなわけない
95エリート街道さん:05/03/14 18:39:15 ID:3Lu01CXH
>>93
早稲田コンプ乙w
お前のレベルではいくら頑張っても卒業できないよ。
あ、その前には入れないか。
pu
96エリート街道さん:05/03/14 19:32:55 ID:KfBDqQPL
東大理科3類は
ストレート率4割とか。
つまり6割留年。


慶應で留年すくないのは留年が首に直結するからだ。
留年生が増えるとスマートな慶應生でなくなるというのは
全くいい訳で、実際のところ狭い日吉や三田キャンパスに留年生がごろごろ
していてはキャンパスとしてもたないということだ。

早稲田も人数おおい割りにキャンパス狭いというかもしれないが
それでも教養と専門がわかれていないで1ケ所に集まっているので
教養でおとしても同じキャンパスで取り直しできる。
それになんだかんだいっても狭いところに人間詰め込むのと
広いところに人間詰め込むのとでは、心理的に違う。
現実、問題として早稲田キャンパスを2分割して専門と教養くっきりわけて
詰め込んだら息苦しくて、とてもじゃないがキャンパス生活という気がしない。

やはり1ケ所にキャンパスがあるというメリットははかりしれない。
勿論SFCは1ケ所なんだが。
97エリート街道さん:05/03/14 19:35:22 ID:e1it9IWW
>>96
慶應に留年が少ない?
アホカ 留年30%ぐらいいるぞ
98エリート街道さん:05/03/14 19:51:15 ID:MxmW3p7v
明治学院の法学部、留年3割4割当たり前と聞いた。

>>97
1年あたりの連続留年に回数制限があるから、それ以上
留年したら退学させられるから他大学より少ない、という
意味では?普通他大学だと8回生までそのまま在籍できるけど、
慶応は毎年進級制で、連続3回の留年は認めないんじゃ?
99エリート街道さん:05/03/14 19:52:50 ID:e1it9IWW
>>98
いや、日吉、三田でそれぞれ4年までいられますが
100エリート街道さん:05/03/14 19:53:25 ID:+5RASUkV
慶應経済は、学部当局がもうかつての様な優秀な学生層でないことを
自覚しないと留年率は下がらないだろうな。
101エリート街道さん:05/03/14 19:57:14 ID:e1it9IWW
↑はげどー 偏差値さがりまくりなのに
いまだに大学当局は私大最高の学生の質を確保していると勘違いしている
102エリート街道さん:05/03/14 20:22:12 ID:Ehwm4sU7
>>75
まあ3,4人に一人くらいはいるよ。
103エリート街道さん:05/03/14 20:24:42 ID:e1it9IWW
無駄に厳しいといわざるを得ないな
104エリート街道さん:05/03/14 20:39:13 ID:OfCcRgMt
東大法は厳しい
105エリート街道さん:05/03/14 20:48:36 ID:5eEt3ecC
厳しいわけじゃなく、かつて卒業させていた学生のレベルに今の学生が
達してないから留年が増えてるだけちゃう?
106エリート街道さん:05/03/14 20:51:21 ID:KfBDqQPL
慶應の場合途中で消えてくんだな。これが。
4年づついられるということは最高で2年しか留年できないということ。
つまり1学年で1年づつ。
まあ、他の大学でも留年ばかりしてれば消えていくんだが
そうはいっても例えば111122とか他大学でいられるとしても
慶應だと1留年1留年1留年2留年で消えていく訳。早めにやめなさいと宣告するわけだ。
慶應義塾の中学高校も単位は案外うるさくて成績悪い奴は消えていく。
だから内部進学といえど本当の馬鹿はいないわけ。

107エリート街道さん:05/03/14 20:53:24 ID:KfBDqQPL
まあこれでもやりようがあって「病気」になっちまえば
1留年1休学1留年1休学1進級2留年とかできるわけ。
108エリート街道さん:05/03/14 21:07:36 ID:4DGlNTXU
大学に語学の外人教師が来る。赴任1年目は悲惨。
欧米の大学のイメージがあるから、試験ができていないと、どしどし
落としまくる。ドイツ語で8−9割落ちたクラスもあったと聞く。
さすがにコレではまずいので、同僚の日本人の外国語の教授たちが
「日本の大学とは」とか「日本の大学の単位のとり方とは」という
講義を外人講師にご進講する。
どうも自分のテストの単位認定が、日本の甘甘な大学の単位認定
制度とはかけ離れているということを自覚した2年目からは、
ドカンと試験が易しくなり、単位認定が甘くなる。

漏れの学校はこうだったがなあ。1年時の仏語は何年か日本で教えた
フランス人で楽勝。仏語の前期試験問題
「貴方の自己紹介をフランス語でしなさい」だったw
真面目に考えると死ぬほど難しいんだけどね。
109エリート街道さん:05/03/14 21:14:05 ID:Y9kCXRAC
同志社工は日本一の留年率だと聞いたが。
理科大よりすさまじいらしいな。半分が留年するらしい。
110エリート街道さん:05/03/14 21:25:12 ID:aTQJAq/s
同志社工は3人に1人くらいが留年
3年のうちに120単位取らないと進級できない。僅か2単位足りずに泣いた者も
いたしな。1コマのために2回目の3年をやると暇で暇でバイトするしかない。
111エリート街道さん:05/03/14 21:28:38 ID:e1it9IWW
3年で120単位ってきつくねぇ?
112エリート街道さん:05/03/14 21:36:07 ID:KfBDqQPL
理系は卒業何単位なの?
113110:05/03/14 21:42:06 ID:aTQJAq/s
>111
凡人には確かにきつい。
だから専門科目の出席率が高校の延長みたいに高い。内部性と付き合って
要領良くやらないと余裕で留年決定するな。


114エリート街道さん:05/03/14 21:43:58 ID:e1it9IWW
で、そんなに厳しいなら就職は相当いいんだろ?
115エリート街道さん:05/03/14 21:47:07 ID:WURFRNN1
>>114
授業の厳しさと、就職の良し悪しなんてまったく相関関係ないよ。
むしろ楽勝のほうが、就職活動に時間をさけるので有利なくらいだ。
116エリート街道さん:05/03/14 21:52:18 ID:e1it9IWW
じゃあなんで入学したんだよ

117エリート街道さん:05/03/14 21:53:40 ID:Ehwm4sU7
3年で120単位って、うちの大学(樽)だと1単位でも落としたら即アウトなんだがw
一年の履修上限が40単位なのよ。
118エリート街道さん:05/03/14 21:55:09 ID:e1it9IWW
まあここは多分申告52はできるんだろ
そうでなきゃ鬼過ぎる
119110:05/03/14 22:01:54 ID:aTQJAq/s
>112
同志社工は140単位で卒業認定

120エリート街道さん:05/03/14 22:15:28 ID:AC/N/GvD
6単位足りなくて卒業できないんだけどどうすればいいですか?
121エリート街道さん:05/03/14 22:18:39 ID:KfBDqQPL
>>115

単位きつすぎると
人格変容するからね。

大抵は悪い方へ、かわるからなあ。

就職するっていうか人格作るのに単位取得きついのは
マイナスだね。



122エリート街道さん:05/03/14 23:01:54 ID:llorBbLP
だから大学は入りにくく出やすくしなければならない。
123エリート街道さん:05/03/14 23:16:13 ID:Gki671GK
単位のすすめ

必要な授業
  →出て、ノートもちゃんと取る。

単位がとれればそれでいい、どうでもいい授業
  →授業にちゃんと出て、ノートをとる友達を確保する。
124エリート街道さん:05/03/15 02:24:04 ID:CjHKaO3x
はっきりいって
ノートをとっていても
主語述語がないのがある。

つまりおまじない書いてあるようなもので
そのままではとてもじゃないが文章として
答案にかけない。

こういうノートはまるで試験対策にならない。

人からノートかりたことあるが使い物にならなかった。
試験対策にならないノートは漬け物石未満だ。
125エリート街道さん:05/03/15 02:30:12 ID:CjHKaO3x
学究生活を予定している人以外は
ノートはあくまで、試験要点ノートと
割り切ってつくるべきだ。
それ以外は思い切って捨てて記述する。
大体ノートを書いている時点で、成績はきまる。
自分で単位さえとれればいいのか
あるいはいい成績とりたいのか想定して
ノートをとることになる。

「ノートが命」
これこそが高校生活あるいは大学受験生活とは全く違うキャンパス生活で
重要なことで、キャンパス生活をエンジョイする基本だ。
いかに楽に単位をとるか。そして余った時間でいかに自分をたかめるか。
どういう戦略をたてるか。

まあ公務員試験や資格あるいは就職試験についてはノート中心じゃないと思う。
126エリート街道さん:05/03/15 03:00:06 ID:/+WUfRrZ
なんのこっちゃ
127エリート街道さん:05/03/15 05:27:36 ID:cJIoJItP
世界一入学も卒業も難しい大学








金正日政治軍事大学
128エリート街道さん:05/03/15 06:45:30 ID:6UYCUyCP
つまんないかも
129エリート街道さん:05/03/15 06:57:51 ID:m7yjPRWG
京都大学法学部は卒業するのが楽だと聞いたことがあるぞ
130エリート街道さん:05/03/15 07:01:27 ID:PIaL5fAc
取りあえず筑波の辛いとこ。

年間取得単位上限45単位
3学期制
一コマ通年で単位数3、一学期間だと1
語学は通年で1.5単位、英検に合格しないと単位が来ない
実験は3コマを一学期間で1.5単位
体育は通年で1単位
年間取得単位15未満だと即退学。
留年は4年間で2回まで、つまり6年しか学類生として在学できない

理系だと特に死ねる。
131エリート街道さん:05/03/15 09:13:12 ID:48dyehcY
言わずもがな、東大。
132エリート街道さん:05/03/15 10:08:53 ID:wBw4uz+p
そもそもつくばには行かないから問題ない
133エリート街道さん:05/03/15 10:20:55 ID:k2fNFBl2
とにかく、大学入ってから苦しみたくなかったら、文系に行きなよ。
どんなに厳しくても、理系行くよりは絶対に楽。やる内容だって興味が持てるし。
134エリート街道さん:05/03/15 10:56:34 ID:j63prrWX
それは人による。
135エリート街道さん:05/03/15 11:07:59 ID:r3tR1M5W
>>130
筑波の留年率はどれくらいなんですか?
理系でお願いします。
136エリート街道さん:05/03/15 13:22:24 ID:JO8/MT81
アキバエクスプレスって筑波大学通るの?
137エリート街道さん:05/03/15 13:39:53 ID:sO4PWQFm
オタクエクスプレス
138エリート街道さん:05/03/15 14:15:33 ID:wBw4uz+p
秋葉原スペシャル
でよくえねぇ?名前
139エリート街道さん:05/03/15 20:13:53 ID:CjHKaO3x
>>130

筑波にはいきたくないな。

大体進学校とか名門校は校風が自由ときまっている。
見事に今年は麻布高校も復活した。

大学もその点で行くと
「きついのは名門ではない」のではないか?
東大はさしてしんどくない。
早稲田政経もさしてしんどくないという。

しかし慶應経済はきつい という。

やぱ慶應経済は「名門」ではないのだろうかという疑問がちょっとわいてきた。
140エリート街道さん:05/03/15 20:15:39 ID:CjHKaO3x
昔一橋は楽だったと言う、
しかし今の一橋はきついとか?
一橋法は楽か?

大阪大学はきついという。
阪大は名門じゃないんだろう。
「無理しないと名門面できないようなところは名門ではない」
141エリート街道さん:05/03/15 20:19:11 ID:9mAq73RT
京大は今も昔も超楽勝!
142エリート街道さん:05/03/15 20:45:53 ID:uG5O1LLg
>>139
東大法はきついよ。
東大他学部は大したことないけど。
143エリート街道さん:05/03/15 20:58:59 ID:CjHKaO3x
東大法は楽勝だという意見もあったけど
あれは嘘か?

それとも>>142が 能力ないからだけか?
144エリート街道さん:05/03/15 21:06:14 ID:bF4dHvhf
東大法学部は成績を気にせず卒業を
目的にすれば政治コースが楽勝、試験に
合格すれば単位はもらえる、出席しなくてよい。
145エリート街道さん:05/03/15 22:26:16 ID:wBw4uz+p
いいか、下位2割をD判定とする、という評価システムは結構あるだろ。
そこで東大法で実践されてみろ。母体は日本の天才をかき集めた母体だ。
これで楽?笑わせんじゃねぇ卒業するだけでゴミ大学の100倍は勉強してる
146エリート街道さん:05/03/15 23:05:49 ID:CjHKaO3x
下位2割D判定じゃなく
東大では50点以上は可だろ。
相対評価してないだろが。
全員優もありだ。
147エリート街道さん:05/03/15 23:07:16 ID:wBw4uz+p
ところが表向きはそうでも実際は相対でやってる場合が多い。
下手すると5割りDなどついてしまう可能性があるため
148エリート街道さん:05/03/15 23:08:45 ID:uG5O1LLg
本郷は60点以上なんだけど
しかも法学部は優は1/3以下
149エリート街道さん:05/03/15 23:09:42 ID:wBw4uz+p
3分の1以下って当たり前だろ
150エリート街道さん:05/03/15 23:10:54 ID:QPv6VTLG
>>147
履修者の8割が不可ってのも法学部じゃ珍しくない。
5割くらいなら割合としては普通だろ。
151エリート街道さん:05/03/15 23:16:36 ID:wBw4uz+p
8割不可って学事から怒られるだろ
152慶應ちゃんねるより:05/03/15 23:30:35 ID:NkuYkAsb
塾生新聞352号(13年1月10日)によると

2000年度(1999年度)学部別進級率
  1年→2年  2年→3年  3年→4年  卒業
文:92.1(92.9)89.8(91.6)97.9(98.0)86.8(88.3)
経:94.9(87.6)88.6(90.1)92.3(94.3)89.0(91.0)
法:98.5(98.7)96.9(97.5)97.2(96.9)92.8(90.1)
政:97.3(93.7)95.9(93.1)94.7(91.9)86.9(86.2)
商:88.5(91.3)91.2(89.1)98.0(98.1)88.3(89.1)
医:97.0(98.1)99.0(99.0)
理:94.1(91.2)92.2(90.4)93.1(94.0)96.8(96.7)
総:90.9(93.1)89.0(91.7)100(100) 88.5(88.9)
環:92.2(93.4)90.4(90.7)100(100) 84.6(85.7)
153エリート街道さん:05/03/15 23:36:04 ID:wBw4uz+p
経済学部1999年度が66%、 2000年度が69%になってる。
カリキュラム改定があったんだな。
まあそれでも3分の2しかストレートで卒業できないという事実はゆるぎない
154エリート街道さん:05/03/15 23:36:41 ID:CjHKaO3x
なんだよ。

慶應経済普通じゃん。

きっと早稲田のが留年率高いよ。
155エリート街道さん:05/03/15 23:37:30 ID:wBw4uz+p
>>154
66%より低いの?もう鬼としか言いようがないだろ
156エリート街道さん:05/03/15 23:39:26 ID:b04pL2sr
>>155
運で受かった香具師は、留年確実だな
こえーな
157エリート街道さん:05/03/15 23:40:21 ID:wBw4uz+p
必修経済学は運が悪いと4割Dつけられる

あと多分統計学がむずい
158エリート街道さん:05/03/15 23:42:23 ID:wBw4uz+p
つうか普通におかしいし
159エリート街道さん:05/03/16 00:09:19 ID:iSxg53os
>>153
かけ算していくと
最終的に1/3が堕ちるということか。

ああ堕落。

160エリート街道さん:05/03/16 00:16:00 ID:iSxg53os
2000年度
慶應は法学部が86% 
政治77%
文学部も酷いな 70%じゃん。
商学部69.8%


たしかに経済が一番ひどいね。69%か。
161エリート街道さん:05/03/16 00:17:36 ID:iSxg53os
東大の数字だせや。

ついでに一橋
早稲田 上智
立教 中央 明治 青学

全部みてみたいな。

これ面白いよ。
ひさしぶりのヒットだW
162エリート街道さん:05/03/16 00:51:07 ID:X2e+CHLC
早稲田もひどいことになってるな
163エリート街道さん:05/03/16 00:52:59 ID:X2e+CHLC
文学部は単なる就職留年だ。こいつら卒業する気ないし。
文学部は半分以上女だ。経済学部は8割以上男だ。
しかも男子中高一貫高の出身者が多い。
大変さの格が違う
164エリート街道さん:05/03/16 01:47:10 ID:X2e+CHLC
さっさと貼れ早稲田
165エリート街道さん:05/03/16 01:51:19 ID:q3o1Rpl2
早稲田はすぐ捏造データ出すのが、得意だからな。


馬鹿陀マスコミで証明済み
166エリート街道さん:05/03/16 01:56:14 ID:9bdjWv5g
>>152
2留以上してる人がいるから
ストレート率はわからないのでは?
167エリート街道さん:05/03/16 02:05:02 ID:X2e+CHLC
(っ´▽`)っ二留すると退学☆
168エリート街道さん:05/03/16 05:34:03 ID:iSxg53os
慶應は日吉4年 三田4年
つまり
1122ならよいが
11122なら退学処分。
1122ならセーフ
でも精神的にはきついと思う。
休学せず仮面浪人すると
11になるから112の段階で1年しか余裕がないことになる。
いずれにせよ各学年に1年づつしか余裕がない。
まあ理論上
他の大学もおなじだが
慶應
11122 退学 

東大 一橋 早稲田
11122334 卒業
になる。
どっちにせよ日吉4年いるなら途中で病気になって休学したほうがよい。
そうすれば1年はかせげる。
ただ休学するとその学年の全部の単位がおじゃんになるが。
169エリート街道さん:05/03/16 06:45:51 ID:EaQuFK3m
早稲田は単位を取ろうと取るまいと、学年は上がっていくんじゃなかったか?
170エリート街道さん:05/03/16 10:47:01 ID:X2e+CHLC
それって逆に厳しい
171エリート街道さん:05/03/16 11:20:31 ID:qYVDur5S
昔の京大理学部は理系で一番簡単だったよ。
専攻無し(無所属という)卒論無しで卒業できた。単に
バカはさっさと出てってくれ、ということなんだけど。
単位はレポート書きさえすればくれるのがいくらでもあり、
学科間の連携が悪くて同じ時間にやってる講義を二重三重に
登録して単位を取ることもできた。それでも卒業できなく
なるのはたいてい語学の単位だった。4年生なのにドイツ語も
英語も足りない、とか普通にいたし。院試通ったけど語学落として
留年とか。今はどうなってるのかな。
172エリート街道さん:05/03/16 11:32:07 ID:X2e+CHLC
首都大学東京(笑)
173エリート街道さん:05/03/16 11:32:27 ID:h9YtDe/w
宮台。
174_:05/03/16 11:54:44 ID:BB7MYZLB
京大の楽さはガチ。

俺の学科は他の奴が聞いたら「結構そこは辛いしな」
みたいな反応だがそれでもかなり楽。
三回の実験がウザイだけ。
175エリート街道さん:05/03/16 20:01:08 ID:QgTnLGlm
慶応経済が厳しいってバカ?
まあ詩文洗顔バカには厳しいと思えるんだろうけど
こいつらが東大に行ったら全員不可だな
176エリート街道さん:05/03/16 21:29:59 ID:X2e+CHLC
>>175
馬鹿がつれたw
177エリート街道さん:05/03/17 21:48:39 ID:WBUWc4PG
良スレage
178エリート街道さん:05/03/17 23:34:05 ID:xN7Qf7TL
>>176
洗顔乙
179エリート街道さん:05/03/17 23:35:42 ID:nZ02u8Yi
一橋はどう??
180エリート街道さん:05/03/18 10:44:17 ID:+43dMyyE
糞厳しい
181エリート街道さん:05/03/18 13:06:29 ID:vJx8U2YY
和田さんって犯罪者の名門?
182エリート街道さん:05/03/18 16:04:33 ID:g0L0cB9a
京都の経済より楽な大学なんかあるの?
俺の友達は、試験日と登録日以外3日しか大学に行かずに
一年で70単位以上取ってたぞ。
183エリート街道さん:05/03/18 17:31:40 ID:7n1Lf8yY
それなんてドラマ?
184ミミ:05/03/18 22:50:50 ID:IXOJ0Awm
うちの猫はお利口さん。入学さえすれば、きっと、早稲田大学を卒業できる。
飼い主も早稲田大学卒業。
185ミミ:05/03/18 23:12:35 ID:IXOJ0Awm
 もう一つ。京大文系は早稲田文系より卒業しやすいだろう。
186鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :05/03/18 23:15:20 ID:DPz3Ndrh
君に問う
パラケイは健在なりや
187エリート街道さん:05/03/18 23:16:31 ID:jbZYZCGh
>>184
じゃあ入学させてみろよチンカス。
頭のよさは、全ての犬>>>>>>>>>全ての猫
これは脳の構造上揺るがない事実だ。
188ミミ:05/03/18 23:21:42 ID:IXOJ0Awm
 ユーモアがわからないのか。
189エリート街道さん:05/03/18 23:30:58 ID:8F2gaoFP
全ての犬>>>>>>>>>全ての猫>>>>>>>>>>>>187
190ミミ:05/03/18 23:32:18 ID:IXOJ0Awm
 本当に早稲田大学上位学部の卒業です。
191慶應経済数学組:05/03/19 01:39:46 ID:i43cUqtB
うちの1年時クラス(55人)のうち
1年から2年:5〜6人ぐらい
2年から3年:4割(!)ぐらい

が留年してたような希ガス
192エリート街道さん:05/03/19 01:46:59 ID:+xPUS/iK
なぜ、世間的に「早稲田は単位楽勝」みたいに思われているんだろう?
単位上限の異常な低さ(最高でも年間40単位しか登録できない)といい、
科目ごとの区分による縛りのキツさといい、
相対的に見て、かなり厳しいカリキュラムだと感じるのだが。
193エリート街道さん:05/03/19 20:48:53 ID:TmpcjwQ0
192のいう通り。早稲田は最近外部から講師を招き入れることによって講義の質は良くなりつつあるが、それに反比例して単位取得は厳しくなりつつある。
194エリート街道さん:05/03/20 03:11:22 ID:sxjQyC99
早稲田政経経済では数学関係何単位卒業に必要なの?
195エリート街道さん:05/03/20 03:23:55 ID:T72+Ui7e
>>140
阪大に何か恨みでもあんのか(笑)
法経は他大と変わらんレベルだと思うが。
196エリート街道さん:05/03/20 05:32:20 ID:m368r5ug
「入学試験無し」ということで軽く見られる『通信教育学部』しかし、
よく考えたら独学に近い形で学士レベルなんだから、ここを卒業できる者はかなりの秀才だと思うのだが
197エリート街道さん:05/03/20 09:44:51 ID:knYAhl42
>>194
実は1単位も取らなくても卒業可能。ついでに政治学科も政治学と名が付く科目を1単位も取らなくても卒業可能。そんな政経も2007年度からセンター試験による入試を導入。5教科6科目の成績のみで二次試験はなし。
198エリート街道さん:05/03/20 11:22:41 ID:LgiHay40
                       ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙wwwww.'                             ヽ wwwww゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙    wwwwwww/                           ゙: wwwwwwwwwwww゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............wwwwww ;゙                              ゙; wwwwww.............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
        wwwww ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙wwwwww
          wwwwノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγwww
       wwwwww/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙wwwwww
         wwwww`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝwwwww
       wwwwwwww゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙wwww
          wwwwwwwww´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙wwwwww
           wwwwwwwwwwww´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´wwwwwwwwww


199エリート街道さん:05/03/20 23:50:04 ID:+cAgZbXU
>>197
留年率は?
200エリート街道さん:05/03/20 23:57:02 ID:c8qlseLV
明治政経は「パラダイス」といわれるほど楽勝学部といわれている。

明治法・商は番人がいるので留年多し。
201駅弁 ◆EKIBEn.DDo :05/03/21 00:08:39 ID:0cNz/D27
漏れが学生のころ
筑波・工学システム学類は毎年留年率が40%程度で
ある年、50%を越えて、さすがに問題になった。

でも、結局、仕方がないということで、留年されられてた
202bigskull ◆bShypzTHqk :2005/03/21(月) 07:05:16 ID:Cj54rUlc
留年率ならやっぱ外大でない?
203エリート街道さん:2005/03/21(月) 11:57:35 ID:t746tbeV
都立大二部の留年率はほぼ100%
204エリート街道さん:2005/03/21(月) 11:58:26 ID:FQfwbKkv
>>201
ワラタ
205エリート街道さん:2005/03/21(月) 18:55:45 ID:nOnbRd79
文系で一番難しいのは独協大外国語
206エリート街道さん
>>199
おおよそ25〜30%くらい。