神奈川・公立高校・内申と学力テスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はいりたいぞー
今年、高校見事合格した方。残念ながら「不」が付いてしまった方。
合否・高校名・内申・テスト得点教えてください。

超ラッキーな家の兄貴

湘南・合・131・229(自己採点)
2名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/06 03:39:13 ID:s64BOTf7
>>1
良くそれで受かったな.
俺の時はア・テストもあったが
内申175/200,ア・テ65.5/70,入試245/250
だったぞ.
ちなみに当時のボーダーが
内申160/200,ア・テ60/70,入試230/250でした.

内申の計算方法は今も一緒??
当時:
中2の3学期:5段階評価=45点満点
中3の2学期:5教科×1.5,4教科×2=155点満点
計200点満点
その頃は成績はもともと10段階評価でした.
3はいりたいぞー:05/03/06 10:00:38 ID:G+yF4ICf
テストは同じだけど内申は違います。

中2の3学期:5段階=45満点
中3の後期(2学期):5段階×2=90満点
計135点満点です。

4名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/06 23:46:11 ID:s64BOTf7
>>3
ということは,お兄さんは
内申がかなり良かったのですね.

湘南は行事が多くて
うっかりしてるとあっという間に
高校生活が終わってしまうので,
たまには勉強もしましょう,
と伝えておいてください.
高校生活を楽しみすぎて
ちょっと苦労したオサーンからの
アドバイスです.

今,体育祭は8色なのかな??
5名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/07 23:39:08 ID:2uNo9y/R
あげ
6エリート街道さん:05/03/07 23:50:10 ID:0tPCMwnn
2004年度東大+京大+東工大+一橋 合格率(神奈川:県立は◎、●は都立)

 栄光   67/179  37.4%   日能研偏差値65
 聖光   63/209  30.1%   65
 浅野   53/263  20.2%   61

 城北    65/379  17.1%  54
 暁星    29/176  16.5%  57
●国立    46/342  13.5%
●西     39/317  12.3%
●八王子東  35/314  11.1%
 穎明館   19/189  10.0%  56

 公文国際 15/167   9.0%  59
 サレジオ  12/167  7.2%   59
 世田谷学園 14/199  7.0%  51
 攻玉社   17/246  6.9%   55
●両国    20/309 6.5%
◎横浜翠嵐 21/315  6.7%
◎湘南   22/353  6.2%
7エリート街道さん:05/03/07 23:51:02 ID:0tPCMwnn
2004年度東大+京大+東工大+一橋 合格率 (続き) 

 桐蔭    85/1446 5.9%  47
●戸山    18/315 5.7%
●都武蔵   17/328 5.2%
●小石川   15/323 4.6%
 江戸川取手 20/436 4.6%  
◎柏陽   12/272   4.4%
 横浜共立 8/181   4.4%  
 横浜雙葉 6/167   3.6%  

◎平塚江南 7/312   2.2%
◎光陵   5/312   1.6%
◎希望が丘 4/276   1.4% 
 逗子開成 4/288   1.4%  
 山手学院 4/348   1.2%  
 桐光   7/593   1.2%
(中略)
◎緑ヶ丘  2/275   0.7% 
 鎌倉学園 2/308   0.6%
8名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/07 23:58:44 ID:2uNo9y/R
>>6-7
早慶入れるとどうなるか分かりますか?
翠嵐とか湘南とか,
あんまり国公立志向が高くないでしょうから.
9エリート街道さん:05/03/08 21:39:13 ID:2ExdeN8k
>>6>>7
私立は現役合格中心なのに対して、公立高校は浪人の実績(=予備校の実績)だろ。
現浪区別しないと意味がない。
10エリート街道さん:05/03/08 21:53:59 ID:uLxjrB6m
翠嵐この前卒業した漏れが来ましたよ。
うちの学校は詩文洗顔多すぎてウザイ。特に早稲田洗顔多い。受けまくり。
国立狙いは少ないね。理系は当然多いけど文系はダメダメ。
かく言う漏れも慶應法法だけどね。
いちおう理科と数学やったから何か不満が残る。
11【若吉】:05/03/08 21:54:46 ID:KLOFjjR+
うちの母校も、この荘々たる顔ぶれに混ぜてもらえるようになったのだなぁ。。。
アテ57/70、内申135/100ぐらいだったかな。
湘南なんて夢のまた夢になってしまったので、私立へ逃げ込んだけど、
大学で県立トップ連中に追いついたので結果オーライ。
12名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/10 02:32:17 ID:5wMBR8N7
若吉さんは神奈川の高校出身でしたっけ?
13エリート街道さん:05/03/10 21:57:13 ID:pEsKPp65
>11

内申すごいですね。どうやったら、そんなふうにとれるの?
14エリート街道さん:05/03/10 22:42:09 ID:Bad5g2e0
>>1 01入学ですが・・・ 平塚江南・合・126・242(首席は243らしい)
>>8 早稲田59(現26)、慶應34(現25)ただし指定校も多分含まれる。
>>9 悔しいが同意。04年度(つまり我々)は現役東大1・東工2
>>10 似た感じ。早慶の文系はあまりよくない。現役の半分は指定校(苦笑)
>>11 有名私立高校には縁がなかったけど、大学で私立高校連中に追いついたので結果オーライ。
15名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/10 23:34:24 ID:peU6dlnf
>>13
分母と分子を書き間違えただけでしょう.
揚げ足を取らないように.
16【若吉】:05/03/11 23:09:53 ID:nhlxgXlU
>>13
135/100なら、東大理科四類に飛び級で入学できる罠w
正しくは135/200ね。湘南に受かった友達が160/200だったかな。

>>14
うちの母校は、当時はまだまだ進学校としては無名でしたよ。
湘南どころか、2番手、3番手高校の滑り止めぐらい?
私立校が伸びたのか、県立がダウンしたのか。。。

>>名大様
高校も地元も神奈川ですよ。大学も日吉なので、小学校から14年間ずっと神奈川。
大学3年からは三田なので東京。
17名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/12 03:28:34 ID:NDvSUiIn
>若吉さん
そうでしたか,ずっと神奈川でしたか.
私も大学入学までは神奈川でした.
今は就職して東京ですが.
神奈川は住みやすくていいですよね☆

>うちの母校は、当時はまだまだ進学校としては無名でしたよ。
>湘南どころか、2番手、3番手高校の滑り止めぐらい?
藤沢鎌倉学区なら,
日大藤沢か山手学院かと言うところですね・・・.
18モバいるなだって:05/03/12 05:03:19 ID:udi4spUa
逗子開成・鎌倉学園・関東学院六浦も忘れるなよ。
そーいゃあ、藤沢学区って湘南のせいで妙にレベルが高いんだよね、、、。

鎌倉とか茅ケ崎北凌や秦野、かゎゎ、光凌より上っぽいし、
ここに至ってはあんま学区は関係ないかも?


でも現在わかよしさんが大3だとすると、つい最近あがった私立なんてあったかしら
19名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/12 05:05:40 ID:NDvSUiIn
逗子開成はありますね.
鎌学は湘南(男子)の滑り止めですね.
関学は遠い・・・orz

ちなみに

光陵>茅ヶ崎北陵>鎌倉=秦野>川和
位でしたね,私の頃は.

でも,つい最近上がったのは鎌学,山手くらいですかね・・・?
20モバいるなだって:05/03/12 07:00:43 ID:udi4spUa
うーん、どっちだろ?
どっちにしろ、神奈川県立トップ高には滑り止めでしかないんだよなぁ。

たしか、最近ずかいって、中学受験の子しか採らないって聞いたけど本当かしら?
21名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/12 07:06:29 ID:NDvSUiIn
>>20
そうなんですか?
逗子開成は,年々レベル上げてきているような
イメージですけどね.

相模川より東寄りなら,
県内の私立(栄光,聖光を除く)に行くより
頑張って都内の私立を目指した方が良さげですが.

と言うわけで今夜(朝ですが)は落ちます.

ノシ
22エリート街道さん:05/03/12 07:45:02 ID:mdLNmmn3
>2
>内申175/200,ア・テ65.5/70,入試245/250

マジかよ?
俺も神奈川出身の名大卒だけど、
内申138/200,ア・テ55/70,入試202/250
だったぜw
23【若吉】:05/03/12 12:37:35 ID:UVvBuBpj
名大様は今は東京ですか。
私は転職して千葉から神奈川に戻ってきました。いずれは鎌倉に家を持ちたいです。
高校名は伏せときますが、このスレで名前が挙がった私立のどこかです。

>>モバいるなだってさん
湘南は越境入学も多いのではないでしょうか。
ちなみに、もう社会人ですので、高校時代ははるか昔のことですよ。
まだまだ当時は県立が強かったですからね。
鎌学、山手、日大藤沢、桐光あたりは湘南に蹴られまくり。
逗子開成なんて、鎌高、七里あたりにも蹴られてたのでは。
24エリート街道さん:05/03/12 12:40:56 ID:nhytZsm4
俺、中の下ぐらいの公立だけど、
クラスの半分近くの女が援交経験してたな。
彼女に聞いて、ええ?アノコが!?? っていうのが沢山あって面白かった。
25エリート街道さん:05/03/12 13:20:59 ID:696du+PJ
( ´_ゝ`)反論却下の納得のランキングだよなw


         □難関私大 最新講評 2005□

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、「自称」だけど私学No1。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。スーフリ大学w
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される(た?)予兆あり。

4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。
6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もなんとかマーチ上位を確保。

7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。
8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。自称「命>同」。
9位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。

10位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「マーチ未満」との評価の小規模学校。
11位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。「青学スタンダード」。
12位 : 関学大・・・最近凋落著しく、人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…

13位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。 依然人気は高い。
========= ========= ======== ======== =========
26モバいるだって:05/03/12 22:22:25 ID:udi4spUa
>>21
栄光聖光を除くって・・・f(^^;)
普通に浅野かサレジオを目指すとか湘南や、横須賀等の県内公立を目指せばいいと思うが・・・、わざわざ長い時間かけて城北とか巣鴨、海城にいく必要あるのかと(ry
(東海道線や小田急線沿線住民の場合)
住んでいるとこが川崎とか横浜でも両東急線沿線とかなら別だけど
(厨房時代入試速報をみてたとき神奈川都民ってたしかここで知ったし)

>>23
確かにうちの学区から湘南いく子は相対評価でALL5で満点取らないといけなかったです
(しかもまだ学区外8%時代)
確かに鎌倉はいいですね
神奈川でも高級住宅地ですから。
やっぱこどもは湘南ねらい?


ちなみに上の方の内申表示を見ると200てん満点のスコアは少し見づらい。
僕のときはア・テストが廃止されていたので少々わかりにくいです。
内申:/135+入試:/250じゃないと。
ちなみに内申は2年3学期の成績+3年2学期の成績を2倍にしたやつ。

たとえば・・・
27モバイルだって:05/03/12 22:35:56 ID:udi4spUa
>>25つづき
たとえば
2年3学期の成績が
英語5国語4数学5理科5社会5
美術3技家5音楽5体育4
のとき普通にあわせて41。
同様に
3年2学期の成績があわせて40のとき、2倍して80

この場合内申は
121/135とでる。
まぁ、なんか200点換算だとわかりづらかったから、こんなふうに書いたわけだが。


ちなみに、私はたしかこの換算で
内申:121/135、入試:229/250でした。
(相対評価★これ、重要
書いておかないと、いま神奈川は内申インフレでALL5とか当たり前みたいだから、普通のテイテとか悪く思われそうで・・・)
高校に入ってから授業について行ける行けないを考慮しなければ、
神奈川県内なら「学区にあれば」、どこでもいけたのになぁー
28エリート街道さん:05/03/12 22:46:22 ID:UVvBuBpj
>>モバイルだってさん
栄光星光除くって、、、、それ以前に、高校から募集してないしw
確かに県立は浪人率高いから除くとしても、公文、桐光とか、いろいろあるだろうに。

僕はアテスト世代だったんで、隔世の感ですねぇ。
子供ができたとしたら、湘南や鎌高もいいけど、浪人しそうだからなぁw
29名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/12 22:48:24 ID:NDvSUiIn
>>26
どうも,そう言うご指摘があろうかと思いまして.
巣鴨,海城や浅野,サレジオは中途半端じゃないですか.
そこらに行くくらいなら,県内公立で十分です.
(横浜翠嵐,湘南,厚木,県横須賀,平塚江南あたりまで)
東京の国・私立へ行くなら,もう開成・筑駒,駒東あたりじゃないと
割に合わないでしょうね.

135点満点にするとよく分からないです.w

記憶をたどってみます.(※中3・2学期を5段階評価に換算)
       英  数  国  理  社  美  技  体  音  計
中2・3学期 5  5  5  5  5  4  5  4  5 43/45  
中3・2学期 4  5  4  5  5  4  5  4  5 41/45→82/90

125/135ですかね.

入試は
 英  数  国  理  社  計
 50  50  47  48  50 245/250

だったかと思います.
合計点しか覚えてないのですが,
多分こんな感じだったかと.
30エリート街道さん:05/03/12 22:48:42 ID:mdLNmmn3
>18,20,26,27
なんか、あなたの文章理解しづらいね。
31エリート街道さん:05/03/12 23:24:32 ID:uhsFQ23E
これからは翠嵐が県立トップじゃね?
32モバいるなだって:05/03/13 00:20:10 ID:gwsO6j7K
>>28
んー、七里以上の公立に通わせて、予備校に通わせるのがベターなんじゃないの?
鎌倉なら横須賀方面もありますしねぇ。
(ただ予備校の位置関係から、やっぱ藤沢方面かな?)
33名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 00:22:37 ID:3ucIQGbQ
>>32
藤沢の城南,市進,河合あたりか
大船の代ゼミになるのかな?

七里はだいぶ今は凋落して,
大船高校が3番手を伺っているという話が.
スパルタですが.
34エリート街道さん:05/03/13 00:27:57 ID:CGY3p08f
神奈川方式って10年前と変わってないのかな
自分勉強は中学で一番できたけど体育美術音楽とかの
内心点が破壊的に悪かったから学区一番のとこいくのに
結構ギリギリだった
35モバいるなだって:05/03/13 00:31:35 ID:gwsO6j7K
>>29
東京まで行くこと考えたら、普通に栄光で十分な希ガス

いゃ、>>26にもかいたように、東京に近い神奈川に住んでいれば、
その選択もありだが、たかだか中学生に片道1時間以上はキツイと思う。
(小田原とかなら新幹線もありかもだけど、3年間新幹線定期を考えたら・・・)

まぁ、せいぜい湘南や横須賀平塚でTOP走って、東大とか行くのがいーんじゃない?
神奈川にはほかにも慶応日吉があるわけだし。


あと、あの内申見るかぎりだと、たとえ僕が湘南とか入っても底辺層間違いないだろうなぁ・・・
うまくいって詩文詩理に走って、そうけーがいいとこか?
36名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 00:32:11 ID:3ucIQGbQ
>>34
とりあえず15年前は
内申  200点満点→50% (中2の3学期45点満点,中3の2学期155点満点に換算)
ア・テ 70点満点→20%
入試  250点満点→30%

現在は
内申  135点満点→60%? (中2の3学期45点満点,中3の2学期90点満点に換算)
入試  250点満点→40%?
らしいですよ.
ア・テが入試判定から無くなったのが大きいですね.
入試の練習としては良かったと思いますが.
37名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 00:35:26 ID:3ucIQGbQ
>>35
最近は,結構地元藤沢から東京都内まで
通っている中学生もいるみたいですが,
慶応SFCも多いみたいです.
栄光は中学受験しかないので,
かなりハイレベルですね.

> あと、あの内申見るかぎりだと、たとえ僕が湘南とか入っても底辺層間違いないだろうなぁ・・・
> うまくいって詩文詩理に走って、そうけーがいいとこか?
いや,湘南は,というか高校は入ってからが勝負ですね.
私はあの成績でしたが高校に入って全くの無勉で
3年間,留年と戦いながら過ごしました.
約540人中下から2〜3番手でしたね.w
38モバいるなだって:05/03/13 00:35:27 ID:gwsO6j7K
今神奈川の公立ってどうなっているんでしょ?
やっぱ、競うとしたら
東大・休廷・早慶で競うのかしら?
39エリート街道さん:05/03/13 00:38:39 ID:CGY3p08f
>>36
今は60%ですか。しかも絶対評価?
40名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 00:40:37 ID:3ucIQGbQ
>>38
湘南でも良くて早慶,平均明治あたりみたいですね.
隔世の感があります.

>>39
いや,内申書は相対評価だと思います.
絶対評価だと,内申書の意味がないですからね.
41モバいるなだって:05/03/13 00:42:53 ID:gwsO6j7K
>>33
スパルタだったら、
スイラン、江南が有名だね。

うちとか自由だから勉強しないやつとするやつの差が激しい。
42エリート街道さん:05/03/13 00:46:31 ID:CGY3p08f
うちの母校学区で一番なんだが今や旧帝一工進学が数名しかいない・・
優秀な人は私立に流れるのか学校が悪いのか。
43モバいるなだって:05/03/13 00:48:57 ID:gwsO6j7K
>>37
結構しんどそうね。
でも中満?あたりが出している高校案内を見ていると、湘南と他の学校との比較の欄に、学芸とかが比較されている。

湘南だと同等校の私立が海城とか巣鴨になるという・・・
(高校の偏差値で68)
44名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 00:52:26 ID:3ucIQGbQ
>>41
禿げ同.
湘南は自由すぎる.
そこが良いところだけれど.
学生がもう少し自覚を持ったらいいんですが.
最近は親がまたうるさくて.

>>42
両方あると思いますね.
でも,旧帝一工が数名いるだけでも今ではいい方ですよ.

>>43
当時は学芸・桐蔭理数蹴り湘南が一つのステータスでしたね.
海城・巣鴨のほうが今では実績がだいぶ上ですからね・・・.(^ ^;
45エリート街道さん:05/03/13 00:53:51 ID:50eII5rf
>>42
秦野?
46モバいるなだって:05/03/13 00:56:25 ID:gwsO6j7K
>>38 >>40
矛盾してるぞ(笑)
うちは、詩文平均が明治・中央か?
理系が理科大・明治・中央かしらね?

早稲田で50〜60人ある年では、休廷以上受ける層と浪人が数稼いでますね。
底辺だと日東駒専や明学あたりだらうなぁ。
47モバいるなだって:05/03/13 01:00:12 ID:gwsO6j7K
>>45
秦野だと、小田原厚木江南行っちゃうじゃん。
48エリート街道さん:05/03/13 01:02:34 ID:CGY3p08f
>>45
相模原です。
自分一浪後東工大だけど現役で受かる人は神レベルだった
授業の進度は遅いし無駄が多いし。
基礎的なことはきちんとおさえてたから予備校入ってから
伸びたけどね
49名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 01:03:46 ID:3ucIQGbQ
>>46
すまないです.w

数値で競うとしたら,と言うことですね.
東大,一工,早慶,旧帝(東大除く)の数になるんですかね??

最近はよく分かりませんが,
湘南は浪人がメインでしたからね.
現役偶然,一浪当然,二浪平然,三浪唖然
なんて言葉がありましたから.w
50【若吉】:05/03/13 01:32:56 ID:7ubWJ59O
>>名大様
懐かしいですねぇその言葉w
鎌高なんて、全教室オーシャンビュー&全国一の二浪率、
代ゼミ大船校(現湘南キャンパスw)分校などと、有名ですからねぇ。
51名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 01:40:19 ID:3ucIQGbQ
>>若吉様
ちなみに我々の代で全国一の2浪率を
湘南高校が奪取いたしました.w

鎌高4年生(=代ゼミ大船高)なんて言葉もありましたね.
ちなみに弟が鎌高でした.
江ノ電で高校に通ってみたかった.

鎌学だか,鎌高だかの生徒手帳に
「むやみに観光客を冷やかさないこと」
という校則があったはず.
そんなの校則にするなよ.ww
52【若吉】:05/03/13 01:49:06 ID:7ubWJ59O
>>名大様
湘南・鎌高・七里で、二浪率の表彰台独占でしょうかw
ネームバリュー&ロケーションも含めて、御三家と言っても(・∀・)イイ!!

「観光客〜」の校則は、鎌学かな?建長寺の中に高校がありますからね。

ちなみに兄貴は船高(千葉では県立船橋のことを指すそうですね)でした。
まだ当時は大清水に負けてたのかな?いまや3番手になろうとは。。。
53モバいるなだって:05/03/13 02:16:53 ID:gwsO6j7K
>>49
んー、平均進学先で。

なんか湘南藤沢学区は大らかでいいなぁ。
だいたい浪人してどこいくん?
54名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 02:57:13 ID:3ucIQGbQ
>>52
湘南は,ちょい海から遠いですけどね.

観光客〜の校則は鎌学でしたか.
あそこの校庭,めちゃくちゃ狭いんですよね.

私の頃は大清水≧大船くらいでしたね.

>>53
だいたい浪人して
東大,一工,早慶,その他旧帝
を狙います.
進学先は早慶が多いですかね.
我々の頃は早慶だけで年間250〜300人くらい進学してましたから.
55モバいるなだって:05/03/13 05:01:43 ID:gwsO6j7K
神奈川の学区トップはよほどの落ちこぼれでもないかぎりそんなとこを狙いますかね

ただ自分の実力を把握しないと、トンでもない結果になりますが・・・
ほら、大体プライド高くてマーチまではともかく、日大とか受けなかったり・・・
56名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 22:15:21 ID:3ucIQGbQ
>>55

結構,そう言うパターンで
はまってる香具師は多かったですね.
最悪,中央or法政と言ったところでしょうか?
その辺までの人たちは,
何とか同窓会に出席してますね.w
57モバいるなだって:05/03/13 22:25:11 ID:gwsO6j7K
湘南→明学っていうのもいそうだね。
戸塚だし、割りと近いし。
多分成城成蹊明学が現役の最低ラインだと思う。
58エリート街道さん:05/03/13 22:28:12 ID:AqR8N7WE
湘南行くくらいだったら山手学院行くよな?
59【若吉】:05/03/13 22:35:21 ID:7ubWJ59O
>>58
時代は変わったよなぁ。。僕のダチは、山手特待蹴って湘南行ったのに。

>>モバイル氏
明学は戸塚も白金も通いやすいから、結構人気あるね。

>>名大様
うちの高校だと、同窓会に出席できるのは神奈川大レベルまでかな?
過半数はマーチ、東大行ったら神かな。
60名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/13 22:43:45 ID:3ucIQGbQ
>>59
同感ですね.
我々の頃は桐蔭理数でも学芸大でも
蹴って湘南が当たり前だったのですが・・・.
ましてや山手学院ともなると,
特待でも蹴って鎌倉高校というのもいましたからね.
私立校に行っても県立TOP高に行っても,
コストパフォーマンス等を考えたら
私立に行くメリットはそんなに大きくないですね.

>>57
明学は近すぎて,あまり人気無かったですね・・・.
今なら結構受験者が多そうですが.
我々の頃は学年に数人程度ではなかったでしょうか?
61【若吉】:05/03/13 22:53:18 ID:7ubWJ59O
>>名大様
湘南の話をし出すと、某国大出身者様が(wry

10年前なら、湘南から東大狙いっていうのが王道でしょうけど、
今は現役では東大どころか早慶も難しい湘南に比べれば、
数十人単位で現役早慶合格がでてる山手の方が、今ではいいでしょうね。
カナダに行けるし。神奈川県民は、それほど国立志向も強くないし。

桐蔭は、普通科なら合格できたけど、別の理由でパスしましたがw
学芸大を蹴るっていうのは、、、、通学が楽だからかな?
62名大様☆もばいる:05/03/13 23:00:07 ID:D18EsXvC
学区撤廃・全県募集でどのていど変化するかが見物ですね。
学芸大蹴り湘南は当時のブームみたいなものです。
63モバいるなだって:05/03/13 23:03:26 ID:gwsO6j7K
>>58 >>61
山手行くくらいなら翠嵐に行く。
あそこも早慶多いらしいし。
64【若吉】:05/03/13 23:06:48 ID:7ubWJ59O
>>名大様
>>31氏が言うように、翠嵐(カッコええ名前だなぁ)が伸びるんでしょうかね。

>>モバいる氏
翠嵐と山手、早慶現役合格率は同じぐらいかな?
65名大様☆もばいる:05/03/13 23:12:50 ID:D18EsXvC
翠嵐の上昇は大いに有り得ますね。三ツ沢は交通の便もいいですから。暫くしたら、翠嵐>湘南>厚木の様な感じか、或いは2番手と3番手がさらに入れ替わるかもしれないですね。この3校が抜け出るのではないでしょうか??
66モバいるなだって:05/03/13 23:13:26 ID:gwsO6j7K
>>64
最近のデータを見ていないんで、その辺の事情は知らない
ただ翠嵐緑ヶ丘は異様に早慶の数が多かった希ガス。
わざわざ中学受験させて私立に通わせたいと思わないとこはその辺にいかせんのかなぁ。
まぁ、慶応中等部とかに通わせたいのはやまやまでしょうけど。
67モバいるなだって:05/03/13 23:26:27 ID:gwsO6j7K
>>65
交通の便で行ったら、横浜平沼もいいっしょ?
だって横浜駅西口から近いわ、すぐ近くには河合塾や早稲田塾があるわ…

少し話はそれるが、昔は
横国横浜→翠嵐:横国鎌倉→湘南の人たちのおかけで翠嵐、湘南は凄かったらしい
68【若吉】:05/03/13 23:31:55 ID:7ubWJ59O
>>名大様
厚木は、地の利&ネームバリュー&制服で若干不利では?
制服は意外と大事。山手の進学実績が急進したのも、おそらくそのせい。

>>モバいる氏
合格実績調べてみました。
http://www.shonan-h.pen-kanagawa.ed.jp/zennichi/zennichi.htm
(現浪別数値は出さない、それが鎌倉藤沢クオリティw)
http://www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp/
(現役早慶はほぼ山手と互角か?)
たしかに、すいらん(なぜか変換ry)→現役早慶が横浜クオリティかも。
69名大様☆もばいる:05/03/13 23:42:48 ID:D18EsXvC
厚木か県相くらいしか、県央の進学校が分からなくて…。でも、伊勢原・秦野辺りだと、平塚江南に行くと言うのもありなので、有力私立の少ない県央・県西では平塚江南が伸びるかもしれないですね。
70エリート街道さん:05/03/13 23:48:29 ID:4LQJqkvs
翠嵐は詩文洗顔が異様に多いだけ。ぶっちゃけDQNも多い。
71モバいるなだって:05/03/14 00:20:12 ID:jxgYYKqk
>>69
確かに今小田原は単位制になっちまったからなぁ。

しっかり受験勉強したい人にはちょっとどうかと思ったりする
72モバいるなだって:05/03/14 00:24:52 ID:jxgYYKqk
>>68
乙です
今月のサンデー毎日で今年の受験結果が大体分かりそうだね

現役で宮廷早慶応両方落ち明治理科大中央が県西クウォリティ
73エリート街道さん:05/03/14 15:56:32 ID:60vbDsp1
>>69 確かに伊勢原、秦野や中井から平塚江南に来てた人結構いましたね。うちは物理と生物の先生の力量に難ありと言われます。
また社会の先生が少ない気がします。入試、特に数学の独自問題を難しくしたものの、教師の質も向上できるか否かが
伸びの分かれ目ではないでしょうか。
>>70 平塚江南にも詩文洗顔は多いっすよ。国立(現役)は8〜10%ほど。
74エリート街道さん:05/03/15 00:25:27 ID:mdR2DyZ7
age
75エリート街道さん:05/03/15 00:46:28 ID:z+kS7phA
今年の江南バカでも入れたな
76エリート街道さん:05/03/15 01:38:12 ID:jPe20B2+
>>75 そうなの!?あらまあ・・・。あそこは上から下までの差が激しい所があるからなぁ・・・。他校も同じか?
77エリート街道さん:05/03/15 21:03:04 ID:Mm/fTlYF
単に倍率の問題でしょ?
今年の厚木小田原江南はどこも倍率が低かった希ガス
78【若吉】:05/03/15 21:22:43 ID:N9c7n8M0
サンデー毎日みましたけど、、、

ど う し ち ゃ っ た ん だ よ 湘 南 ! ! ! 


まさか東大ゼロなんて。。。。何かの間違いですよね?
79エリート街道さん:05/03/15 21:33:07 ID:Mm/fTlYF
つーか、公表してないだけだろ?湘南ってここ4年受験後すぐに公表することってないよ。
早慶はすぐに公表するのに。
80エリート街道さん:05/03/15 21:48:51 ID:AsEGOz6L
だから県立の王者は今や翠嵐なのさ。と言っても理系だけだが…
81【若吉】:05/03/15 22:16:09 ID:N9c7n8M0
>>79
やっぱりそうかぁ。。。とりあえず、後期発表まで待つとしましょう。

>>80
理系が強いのはいいことでしょ。灘もほとんど理系の学校だし。
あそこまで次元が違うと、かえって気持ちがいいけど。

ところで、「蔭の最難関」外語短大附属はどうでしょう?
そのうち吸収されてしまうとのうわさも。
82エリート街道さん:05/03/16 13:28:24 ID:J61Kvoa8
>>81
スイランに?
83エリート街道さん:05/03/16 16:16:23 ID:J61Kvoa8
84エリート街道さん:05/03/16 16:18:52 ID:J61Kvoa8
東京大学
平塚江南、厚木5
横浜翠嵐、柏陽3

京都大学
小田原3
厚木2
85エリート街道さん:05/03/16 16:20:16 ID:J61Kvoa8
52 :実名攻撃大好きKITTY:05/03/15 23:18:45 ID:+n35J8y8
>>50
あのーいきなり質問なんですけどー。

なんで神奈川は公立の男子高校がないんでしょうか?埼玉とかあってうらやましい・・・


53 :実名攻撃大好きKITTY:05/03/15 23:23:53 ID:Z3/J42hk
浦和、熊谷、川越、春日部くらいじゃない?

神奈川はマッカーサーが降り立ったから仕方ない。
86エリート街道さん:05/03/16 16:23:26 ID:J61Kvoa8
84 :2005年最終倍率下位 :05/03/16 11:37:20 ID:pSm0xr2b
1.13以下。左はガイシュツのもの。右が最終倍率。専門学科は定員100人以上のところが対象。
湘南1.14  1.13
横須賀1.12  1.12
厚木1.09 1.08
多摩1.10  1.06
小田原1.07  1.06
平塚江南1.05  1.05
外語短大附1.10  1.03
87エリート街道さん:05/03/16 16:24:36 ID:J61Kvoa8
94 :実名攻撃大好きKITTY:05/03/16 13:45:14 ID:7dabBX/C
新中3生もし、伝統校(トップ校)にいきたいなら、
倍率の低いとこが穴場だ、
自分の地区では、今年は 平塚江○が全入でレベル的に二番校レベルも、かなりいるようす、
厚○も全入に近いから、倍率の高い相模大○なんかより 合格最低点
は低いようだった、 それぞれの合格者のトップは、ハイレベルでも幅があるから、ぎりぎりでもその後は
入学後は本人しだいだな。
あとさすがに 普通に他のトップ校受ければうかるようなのが翠○受けて 落ちてた
どう考えても、今年の翠○は ハイレベルだと思うよ。
相模○も相模大○におされ レベルは下がってる、
秦○、山○、はトップ校としては?の合格最低点、平均点だったからねらい目かも。
茅ヶ崎北○は校舎がプレハブですごすのがいやで敬遠してたな。
新中3 ガンガレ!
88エリート街道さん:05/03/16 16:26:35 ID:J61Kvoa8
神奈川一中(明治30)・・・(後に横浜一中) ・・・希望ヶ丘
神奈川二中(明治34)・・・(後に小田原中) ・・・小田原
神奈川三中(明治35)・・・(後に厚木中)  ・・・厚木
神奈川四中(明治40)・・・(後に横須賀中) ・・・横須賀

横浜二中(大正3)・・・横浜翠嵐
湘南中(大正9)・・・湘南
横浜三中(大正12)・・・横浜緑ヶ丘
川崎中(昭和2)・・・県立川崎

<旧制高等女学校>
横浜一女(明治33)・・・横浜平沼
平塚高女(大正10)・・・平塚江南
鎌倉町立実科女学校(昭和3)・・・鎌倉
89エリート街道さん:05/03/16 21:48:22 ID:601FC6wy
今年の江南はちょっと良かったかな。新高3ガンガレ!
90名大様☆もばいる ◆AdBu6deBIA :05/03/16 22:49:27 ID:fCZS8Fci
私の頃の湘南の倍率は1.06倍でしたね☆内申等による輪切りの効果ですね。1校しか受験できませんでしたしね。
91エリート街道さん:05/03/17 21:16:16 ID:Ak52fhYx
>>名大様
でも、今神奈川が東京みたいに学区を撤廃しても、
もう湘南が当時の輝きを取り戻すことはないでしょうか。
外語短大附属は、私文専願がおおいからか、東大はあまりいないようですね。
92名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/18 00:23:56 ID:TaCiw8EQ
>>91
横浜,川崎辺りは完全に翠嵐の支配下でしょうね.
問題はそれ以外.
相模川より東側はまだ,湘南のネームバリューが大きいので
それなりに優秀な生徒は集まるでしょう.
西側からもある程度は集まりそうですね.
問題は,教師側がどれだけ,
進学と言うことに力を入れるか,ということにつきますね.
放任主義,というより放置に近いですから.
進路を上から押しつけるのはよくありませんが,
生徒の希望する進路にそって指導する体制を
整える必要はあると思います.


県立横須賀,厚木辺りはやや低下しそうですね.
小田原は微妙.平塚江南が伸びそうです.
93モバイルだって:05/03/18 01:20:04 ID:iYCuYDrs
横浜・川崎は南部だけね!田園都市・多摩地帯は私立行ったほうがマシだし、そのくらいの所得ある人いるしね。
他横浜は確かにスイラン一極集中になりそうだね、今まで緑が丘、柏陽行こうかというひとが湘南、スイランに分かれるね

湘南ブランドは強いといっても、横須賀地域からくるのかなぁ…、あの赤い電車沿線は普通に横須賀だろう。
県西(小田急地区)・県央・大和以北の相鉄線沿いは厚木かな?
相模原あたりも厚木か!?
ちなみにここまで包囲網(湘南と厚木の)があると、他県西は単位制は小田原行くのかなぁ?あの辺に単位制少ないし、単位制だと自分の受験に専念できるし。
94切腹 ◆htfK7cmXuc :05/03/18 01:35:33 ID:/cBkIUl8
何か湘南とか鎌倉とか、みんな頭のいい人ばかりだね。
湘南とは降りる駅は同じ、降りる方向は逆、偏差値数直線状での生徒の分布も全く逆・・・
そんな馬鹿高校から慶應の2学部だか3学部だかに受かった者から見たら
このスレは書き込み辛い・・・話題について行けない。
95切腹 ◆htfK7cmXuc :05/03/18 01:41:59 ID:/cBkIUl8
高校受験は10年前。
内申169/200 アテ60/70 入試は受けてない。何故なら推薦で私立入学決定だから。
俺は塾に通ってないのだが、一度某塾で模試受けたことがあった。
そのときの点数が240/250だったな。

まあこの程度じゃ湘南無理だから、推薦にしてよかった。
96切腹 ◆htfK7cmXuc :05/03/18 01:44:18 ID:/cBkIUl8
ところで今年、私のイトコが海老名にある有馬ってところに後期(?)の筆記で受かったのだが、
点数が160とかだって聞いた。一瞬、シャレかと思った。
今の試験って何点満点よ?
97モバイルだって:05/03/18 01:51:07 ID:iYCuYDrs
藤沢と名のつく学校の特待生と見た!
この成績なら最悪鎌倉、普通に湘南でも行けたんじゃないんかなぁ・・・。
98モバイルだって:05/03/18 01:55:02 ID:iYCuYDrs
>>96
250点満点。
有馬って学区何番手辺りだろ?
99エリート街道さん:05/03/18 01:57:56 ID:/cBkIUl8
>>97
>藤沢と名のつく学校の特待生と見た!
そ。最近中学が出来た。
特待推薦になれたのは中学の先生のコネよw
大学受験で結果を出せなかったから、高校に100万借金しちまったようなもんだw
借金返済する手っ取り早い方法無い?

100エリート街道さん:05/03/18 02:00:37 ID:/cBkIUl8
>>98
ドンキの要注意高校リストに乗っかってたorz
俺のイトコって・・・
101名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/18 02:03:18 ID:TaCiw8EQ
>>93
> 湘南ブランドは強いといっても、横須賀地域からくるのかなぁ…、あの赤い電車沿線は普通に横須賀だろう。
> 県西(小田急地区)・県央・大和以北の相鉄線沿いは厚木かな?
> 相模原あたりも厚木か!?
> ちなみにここまで包囲網(湘南と厚木の)があると、他県西は単位制は小田原行くのかなぁ?あの辺に単位制少ないし、単位制だと自分の受験に専念できるし。

逗子,葉山あたりは湘南まで来ますね.(某都知事とかね)
横須賀市内になると,藤沢へ行く手段が非常に遠回りなので,
県横か,緑が丘,翠嵐辺りまでなら選択肢に入るでしょう.

相模原も南部ですと,小田急が使えますので
県相,厚木,湘南の3択でしょうか.
県西は単位制の小田原か,平塚江南でしょう.
まあ,我々の頃は箱根から湘南に通う人もいましたから
何とも言えませんが.

>>95
> 高校受験は10年前。
> 内申169/200 アテ60/70 入試は受けてない。何故なら推薦で私立入学決定だから。
> 俺は塾に通ってないのだが、一度某塾で模試受けたことがあった。
> そのときの点数が240/250だったな。

充分,湘南合格圏ですね.
10年前ならボーダーが我々の頃より低下していましたから.
遊行寺の学校に行かなくても良かったかも知れませんね・・・.
102モバイルだって:05/03/18 02:07:00 ID:iYCuYDrs
え・・・
慶応受かったから、無問題じゃ?
103名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/18 02:10:15 ID:TaCiw8EQ
>>102
お金が・・・(苦笑
104エリート街道さん:05/03/18 02:13:36 ID:/cBkIUl8
>>101
座禅や法話、中国への修学旅行、豪州姉妹校との交換ホームステイ等
遊行寺の学校ならではの体験が色々できたわけだから、強ち学校の選択に失敗したとは言えない。
高校選びを失敗したとは思わないな。
ただ、高校で自分が向上するためのライバルが総じて少なかった。
上が見えないから、目標とすべき人間が滅多に居なかった。
105モバイルだって:05/03/18 02:23:00 ID:iYCuYDrs
慶応入学=借金は気にせずともよいじゃないん?
それとも浪人でもしたの?
106エリート街道さん:05/03/18 02:29:01 ID:/cBkIUl8
ろーにんした。
実際100万借金してるわけじゃないんだけどね。
合格した後に会った高校の先生が「浪人して慶應程度じゃ授業料免除の意味が無いなあ」
などと酒席でぬかしおって・・・
高々早稲田2文や社学等に1人受かる程度の学校のくせに調子に乗るなヴォケ!と思った。


107だって ◆wlHVsDATTE :05/03/18 14:17:57 ID:pYhWxhbU
>>106
・・・、ドンマイ。
で、それっていつまでに返せばいいわけ?
108だって ◆wlHVsDATTE :05/03/18 15:12:16 ID:pYhWxhbU
】神奈川分割【
川崎・横浜北部
東京私立
川和
県立多摩

川崎南部・横浜全域・
横浜翠嵐

横浜栄区・横須賀・神奈川の東海道線沿線(湘南・県西地域)・小田急江ノ島線沿線
湘南

相模原南部・県央・県西の小田急線沿線・海老名〜大和間の相鉄線
厚木


神奈川をパズルのように考え、トップにあがりそうなとこだけ
考えてみたわけだが・・・。
これに乗っ取って考えれば、大和はどちらにも行けそうな好立地なとこですね☆
109エリート街道さん:05/03/18 19:57:48 ID:pYhWxhbU

110エリート街道さん:05/03/18 20:08:08 ID:avdCAIDc
>>切腹
県立滑り止めレベルの私立から慶応なら、十分学校に借りは返せたよ、
と某私学特待→慶応の漏れが言ってみるテスト。
進学実績は、現役も浪人も関係ないし。
とはいえ、そのスコアなら十分湘南いけるだろ。
>>104みてると、他人とは思えないぐらい環境が似てるが、
漏れはクラスで現役慶応が8人いたぐらい、ライバルには恵まれてたな。
111切腹 ◆htfK7cmXuc :05/03/18 20:23:12 ID:/cBkIUl8
>>110
山手特待の方ですか?
8%枠の学区外でこのスコアでは湘南はヤヤキツメだと思いました。

>>108
小田原を忘れては困る・・・
112110:05/03/18 20:48:30 ID:avdCAIDc
>>111
そう。山手。うちも北米研修旅行あったし。
学区外だと、そのスコアでもたしかに湘南はきびしいかな。

でも、今の山手特待って、塾高並みに難しくなってそう。上位は当然のように早慶行ってるし。
113切腹 ◆htfK7cmXuc :05/03/18 20:58:59 ID:/cBkIUl8
まあいいだんべさ。
内申200/200で湘南に入ったが
センター試験で一橋と横国受けられず
慶応経済に落ちて慶応笑に逝った知り合いがいるわけだし。(@w荒
馬鹿奈川なんて狂死にゴマすってれば良い高校入れるんだべ?

114モバイルだって:05/03/18 21:04:02 ID:iYCuYDrs
>>111
むむっ、学区内ってまさか小田原とか?

学区内はどこ?
115110:05/03/18 21:08:17 ID:avdCAIDc
>>113
まぁ、言い方は悪いが、そうかモナー。
漏れも内申悪くて(単に美術とか体育ができなかっただけだが)
湘南どころか鎌倉もいけなかったけど、結局は連中と同等以上の大学にいけたわけだし、
県立行くより楽しい高校生活を過ごせたからな。
116だって:05/03/18 21:12:29 ID:iYCuYDrs
>>113
教師にいい子ちゃんして、湘南行き、
そこで苦労して、一橋横国落ち慶応。

それがかながわくうぉりてぃ
117だって:05/03/18 21:21:01 ID:iYCuYDrs
>>111
あなたの学区内にある高校ってまさか小田原ですか?(日本語的におかしかったので言い直し)

>>116
それが神奈川クウォリティ
(変換ミス)
118エリート街道さん:05/03/18 21:30:53 ID:/cBkIUl8
>>117
>あなたの学区内にある高校ってまさか小田原ですか?(日本語的におかしかったので言い直し)
NO。とだけ言っておこう。
119だって:05/03/18 21:47:51 ID:iYCuYDrs
てっきり小田原を入れたから早とちりしますた。
部活の先輩でそこの推薦へ行ったからつい・・・
120名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/18 23:05:26 ID:TaCiw8EQ
>>116
教師にすがらないと
内申が取れないというのは
悲しいね.
俺はいつも職員室or校長室に
呼ばれてたよ・・・.orz
121だって:05/03/18 23:25:45 ID:iYCuYDrs
いや、昔の学区外からの受験の場合だお
学区外受験って異様に内申高くないと受けられないじゃん?もしくは教師から受験ストップされる。

受験倍率1倍から1.10倍程度だと最初から各学区の中学間で決まっているんじゃないかまで考えるよ。(○○中学からは今年は湘南とか江南何人かと。)
やっぱ学区は細かく分けるよりある程度幅のある中学区制にすべきだと感じる。
122名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/19 00:35:08 ID:jiQJDdiU
>>121
我々の頃は「すり合わせ」をしていたみたいです.
ア・テと内申の持ち点で順番をつけて,
下位の人たちには滑り止めを受けさせて
強気で行くか,ワンランク下げるかという説得をしてました.
典型的な輪切りですよね.

あと,先生にすり寄ったところで
うちの中学は内申はくれませんでしたね.
テストの結果至上主義で.
123【若吉】:05/03/19 00:58:32 ID:ZJ4MlpUG
>>名大様
藤沢鎌倉学区は、放置プレイの伝統なんでしょうかw
二浪率の表彰台独占!
でも、東海道や小田急沿線の人はいいけど、京急沿線や相鉄沿線の人は
通いにくいでしょうね。藤沢あたりから横須賀や希望が丘が通いにくいように。
124エリート街道さん:05/03/19 01:22:17 ID:9ZzZ8enM
>>108
相模原の横浜線沿線→横浜翠嵐
相模原の相模線沿線→厚木
125エリート街道さん:05/03/19 01:22:35 ID:a6zbJxPh
普通科
鶴見57 横浜翠嵐67 城郷42 港北51 新羽42 岸根48
霧が丘46 白山37 市ヶ尾56 田奈31 元石川50 川和62 荏田50 新栄42
希望ヶ丘64 旭48 松陽56 岡津45 和泉35 瀬谷54 瀬谷西42
横浜平沼62 光陵63 保土ヶ谷38 舞岡48 上矢部44 金井52
六ッ川44 横浜南陵50 港南台57 永谷43 柏陽65 上郷53
横浜緑ヶ丘64 横浜立野48 磯子42 氷取沢54 釜利谷35
新城56 住吉48 市立川崎41 市立橘48
川崎北41 多摩63 生田59 百合丘52 生田東47 菅40 麻生51 市立高津47
横須賀65 横須賀大津57 追浜59 津久井浜48 大楠34 久里浜47 岩戸44 逗子53 逗葉45
鎌倉64 七里ガ浜59 大船57 深沢48 湘南69 藤沢40 藤沢西54 大清水46 湘南台49
茅ヶ崎48 茅ヶ崎北陵61 鶴嶺52 茅ヶ崎西浜39 寒川36
平塚江南66 高浜40 五領ヶ台36 神田30 大原54 大磯57 二宮47
秦野58 大秦野39 秦野南が丘37 秦野曽屋47 伊勢原44 伊志田53
西湘59 足柄50 大井36 山北44 吉田島農林39 湯河原31
厚木67 厚木東54 厚木北42 厚木西47 海老名58 有馬48 愛川35
大和58 大和南45 大和東42 大和西52 座間55 栗原33 ひばりが丘46 綾瀬43 綾瀬西36
麻溝台54 上鶴間45 相武台43 弥栄東51 弥栄西51 相模大野61 新磯35
上溝44 相模原62 上溝南51 橋本48 相模田名39 城山41 津久井34

専門学科
外語短大付属63 市立川崎総合科学48

単位制普通科
神奈川総合(個)65 (国)63 横浜旭陵42 横浜桜陽43 川崎45 三浦臨海43 小田原65 厚木清南39
市立東55 市立桜丘58 市立金沢60 市立戸塚52 市立南59

単位制総合学科
鶴見総合38 横浜清陵総合46 金沢総合47 大師41 麻生総合40 藤沢総合45 相模原総合41
市立みなと総合51 市立横須賀総合53

声の教育社『合格資料集2005』より60%合格ライン
126エリート街道さん:05/03/19 01:22:59 ID:a6zbJxPh
神奈川公立偏差値1980

横浜北部学区
翠嵐67 川和60 鶴見59 港北56 市立東53 市ヶ尾51 霧が丘48 白山48 新羽47 田奈46 荏田44 寛政★
横浜中部学区
光陵65 希望ヶ丘63 平沼61 柏陽60 松陽56 市立桜丘55 瀬谷53 金井51 旭50 中沢50 市立戸塚49 舞岡48 岡津48 瀬谷西47 汲沢45 保土ヶ谷45 都岡★ 和泉★ 豊田★
横浜南部学区
緑ヶ丘63 市立金沢59 市立南57 港南台55 日野53 立野52 清水ヶ丘50 野庭49 富岡49 磯子46 東金沢45 大岡★
川崎学区
多摩65 新城61 川崎56 生田55 川崎北52 百合丘51 市立橘49 柿生48 生田東47 柿生西46 市立高津46 川崎南45 市立川崎44 住吉★
横須賀三浦学区
横須賀64 追浜60 逗子56 横須賀大津54 市立横須賀53 逗葉52 津久井浜51 三崎49 大楠★
鎌倉湘南学区
湘南69 鎌倉63 茅ヶ崎北陵60 七里ガ浜59 藤沢西59 鶴嶺56 藤沢北53 藤沢52 茅ヶ崎52 大清水51 寒川51 茅ヶ崎西浜★
平塚秦野学区
平塚江南66 大磯59 秦野58 五領ヶ台53 伊勢原52 二宮52 伊志田50 大秦野49 高浜48 神田★
県西学区
小田原64 小田原城内58 西湘57 足柄53 山北50 吉田島農46 湯河原★
県央学区
厚木65 相模原61 大和59 麻溝台56 座間55 上鶴間53 厚木東51 大和南51 上溝南51 城山51 綾瀬50 厚木北49 上溝48 橋本48 相武台47 津久井46 海老名44 大沢★ 厚木南★
全県学区
外語短大付63
127名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/19 01:27:37 ID:jiQJDdiU
>>123
若吉さん,こんばんは☆
鎌倉藤沢学区は伝統的に放置プレイですね.w
相鉄線沿線は湘南台経由という手段がありますが,
京急線沿線から湘南高校は通えませんね・・・.
128エリート街道さん:05/03/19 01:30:33 ID:+xPUS/iK
逗子開成って、見違えるほど良くなったんですねぇ。
我々の時代、横浜(ヨタ校)、武相、逗子開成あたりは、
エリート不良学校として有名でしたが。
129【若吉】:05/03/19 01:37:21 ID:ZJ4MlpUG
>>名大様
こんばんは。
鎌倉藤沢は、鎌高でさえ外語短大やそこいらの学区トップを寄せ付けないのに。。。
勉強したいけど、浅野や公文には届かない人間は、私学の特待をとるか、越境で翠嵐あたりに
行く方がよさそうですねぇ。
130名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/19 02:02:16 ID:jiQJDdiU
>>129
若吉様:

鎌倉藤沢学区で県立TOP校に行けないと
かなり進学の面ではしんどいですね.
私学も中途半端で
わざわざ遠くに行かなくてはなくなる.
藤嶺の理数科は部活も出来ないですし,
山手はやや遠いでしょうか?
日藤は,エスカレーター狙いになりますし.

中学校の内申書は
テストの結果による相対評価で
良いのではないでしょうか?
131エリート街道さん:05/03/19 20:32:39 ID:kHYCC9nP
内申早くなくせ!
132エリート街道さん:05/03/19 20:52:42 ID:HviZzG2F
田奈ってすごいな・・・
噂では聞いていたけど。
大学進学者いるの?
133エリート街道さん:05/03/19 21:22:38 ID:mGyzpDT2
15年前なら最底辺というと、横●商工、平塚●園、光明●模原などの
私立校だったけど、今は田奈や神田などの公立なんですな。
134だって ◆wlHVsDATTE :05/03/19 21:28:21 ID:ET3hA/yt
>>124
】神奈川分割【
川崎・横浜北部
東京私立
川和
県立多摩

川崎南部・横浜全域・ 相模原の横浜線沿線・京急線(上大岡より北限定)
横浜翠嵐

京急線沿線
横須賀

横浜栄区・横須賀・神奈川の東海道線沿線(湘南・県西地域)・小田急江ノ島線沿線 ・相模線沿線(寒川より南)
湘南

相模原南部・県央・県西の小田急線沿線・海老名〜大和間の相鉄線・相模線沿線(寒川より北側)
厚木


少し思ったんだが、横浜線・相模線の相模原とか、中央線相模湖町とか
都立にに行ったほうがいいような気がする。
そっちのほうが近いし。
135だって ◆wlHVsDATTE :05/03/19 21:32:32 ID:ET3hA/yt
>>123 >>127
少し学区を輪切りに考えるのは難しい気がする。
ただの進学だけを求めていく人もいれば、
遠いけど、その学校の校風を買って行く人もいるわけで・・・

で、未だに湘南って2浪以上多いの?
136切腹様:05/03/19 21:35:06 ID:36aeIl/3
>>130
藤嶺理数は部活禁止ではないですよ。
私なんかは生物部とブラバンと応援指導部を兼部していましたから。
137だって ◆wlHVsDATTE :05/03/19 21:41:39 ID:ET3hA/yt
>>125 >>126

厚木65 厚木東51 厚木北49 相武台47 海老名44大沢★ 厚木南★
厚木67 厚木東54 厚木北42 厚木西47 海老名58 有馬48 愛川35 (2004)


海老名大躍進☆
20年前は底辺校だったのが、今や学区2番手。
こういう学校もあるんですね。
(校名やら高校のスタイルを変えずに)
138エリート街道さん:05/03/19 22:07:21 ID:ayFwWZjG
横浜翠嵐高校 大学合格実績1978
東大25 京大1 一橋大13 東工大18 医歯大7
北大4 東北大5 筑波大8 千葉大9 東外大7
お茶大7 横国大47 都立大5 横市大20
                       国公立計201
早大140 慶大105 上智大32 東理大54


1978年東大合格者数
翠嵐25 川和1 光陵9 希望ヶ丘9 平沼1 緑ヶ丘4
多摩6 川崎1 横須賀11 追浜1 湘南79 鎌倉1
平塚江南14 小田原2 厚木5 相模原1
139Noob ◆NTEqsmxz2I :05/03/19 22:08:48 ID:sw9Jnsud
idiot.-_-
140名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/20 00:59:16 ID:sbGY7B3A
>>135 だってさん
もう,県立高校は
学区単位で考える必要はないと思いますね.
自分に合った学校,
自分の行きたい高校を
自由に選んだ方がいいんじゃないかと.

湘南はたぶん,医学部狙いの2浪以上は
根強い人気があるんじゃないかと.w

>>136
そうなんですか?
私が高校入学時に藤嶺理数科が出来て,
そのころは部活は実質的に活動不能と
言われてましたからね・・・.(特に体育会系)
文化系はそうでもないのかな?
141【若吉】:05/03/20 01:04:57 ID:NiL05qq9
>>名大様
私の友人の湘南ボーイは、2浪で私大医学部でした。
湘南ぐらいになると、2浪はもはやファッションw?

高校生活を楽しみながらも現役で早慶いきたきゃ、山手か公文あたりかな。
でも、現役東大は鎌倉藤沢近辺ではむずかしいかも。
周りに流されないガッツがあれば、湘南から現役東大もありえるけど。
142だって ◆wlHVsDATTE :05/03/20 01:06:30 ID:LQFu60j7
>>140
ある程度はあったほうがいいと思うんだけどなぁ・・・。
(わざわざ遠くに行く羽目になることだってあるわけだし)
てゆーか、入試形態を少し考えてみた方がいいかも?

内申入試:テストのみ入試
8:3

とか。
143だって ◆wlHVsDATTE :05/03/20 01:10:39 ID:LQFu60j7
2浪こだわりすぎや><
湘南鎌倉なら横国教育付属鎌倉からの生徒を入れるべきな感じがする。

内申制度なら少し酷だよ。
144だって ◆wlHVsDATTE :05/03/20 01:12:26 ID:LQFu60j7
>>143>>141へのレスです。
145名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/20 01:13:50 ID:sbGY7B3A
>>141
出来る限り良い大学を出ていると,
湘南OBの強いつながりが使えますからね.
2浪までなら社会的に無問題ですし.
医学部は,多浪はざらですね.

湘南の場合,学生生活の楽しさに
完全に飲まれて浪人,というパターンが多いです.w
私もその口です.ww

>>142
昔は,通学に便利なように
学区を整えていたみたいですけどね.
今は,よほどのことがない限り
通学に支障が出るほどの不便な地域・環境・所得
ではないですからね.
県立高校の年間費用は今は4万円くらいですか?
結果的に神奈川県は県立高校が
たくさんあるので,
神奈川県を東西に通学するようなことは
無いのではないかと思います.

内申はもはや無くしてもいいかもしれないですね.
その代わり,全県テストキボンヌ.
所詮日本は競争社会ですから.
実力は正当に測られるべし.
(ごますって内申もらってもあとで困るだけ)
146【若吉】:05/03/20 01:21:14 ID:NiL05qq9
確かに、入学テスト一発勝負枠を作ってもよいかも。
そうすれば、僕も湘南や外短を狙えたのになぁ。。。。

>>名大様
そうですよね。かつては東大進学ベスト10&甲子園優勝経験もある名門校、
ある意味三田会や稲門会より頼もしいかも。

>>だって様
湘南だと、2浪しても、名大様の言うように「高校生活を楽しんだ結果だな」
ぐらいに考えてもらえてお得かもw
147だって ◆wlHVsDATTE :05/03/20 01:21:22 ID:LQFu60j7
>>145
例を挙げれば
内申でかわいそうだなぁという人がいる。
せっかく美術のペーパーで100点を取ったのに。
美術が「3」とか(自分の時代は既に5段階評価でした)

実技科目はどうもこうも不利を被りやすい結果になる。

まぁ、内申有利校と実力主義校を分けてもいいかもね・・・。
他県をみるとTOP校(盛岡第一とか県立岐阜とか)って、
実力主義らしい。
148だって ◆wlHVsDATTE :05/03/20 01:22:53 ID:LQFu60j7
>>147
実力主義校=入試テスト一本の学校
分かるとは思うが付随。
149名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/20 01:26:11 ID:sbGY7B3A
>>146,147
入試は実力がモロに反映されますからね.
あとは,少しの運.
自己管理も重要です.
試験当日に体調を崩すのは,
もはや競争において負けてます.

実技科目をペーパーで測るのは
難しいですよね・・・.
でも,ペーパー満点で3ってのは
そんなに実技が良くなかったんでしょうか.
普通であれば4以上は堅いですけどね.

あと,浪人=損という考え方で
かえって損をしている若者が多数いますね.
1年間くらい真面目に(やりたいことのために)
勉強付けにしても良いと思うんですが・・・.
私みたいに2年もやる必要はございませんが.w
150【若吉】:05/03/20 01:30:17 ID:NiL05qq9
>>名大様
>>だって様
むしろ、実技科目のペーパーに泣かされました(特にアテスト)。
実技のスコアが悪いのは覚悟できてたんですが、、、。
入試一発勝負だったら、自信あったんですけどね。

>> あと,浪人=損という考え方でかえって損をしている若者が多数いますね.
いい視点ですね。僕は慶応落ちてたら上智蹴ってでも浪人するつもりでしたが、
運がよかったです。とはいえ、18歳の段階で進路が決まってしまうということ自体に疑問を感じますね。
もっと再挑戦の機会があってもよいのではと思います。
151エリート街道さん:05/03/20 01:30:53 ID:r9hPwCdU
>>147
うちの中学も、美術部には自動的に5をつける、あとはめったに5がつかないという先生がいたし、吹奏楽部なら自動的に優遇するなど、不利を被りやすい
結果を生んでたと思います。体育は努力してすぐ成績が上がるわけでもないし。進学校はあまり実技系の配点を上げない方がいいかと。
152エリート街道さん:05/03/20 01:35:40 ID:r9hPwCdU
>>150 
私のころはアテストはなくなりましたが、学習状況調査(入試に入れないアテストみたいな感じ)なるものはありました。実技のペーパーは分かんなかったなあ・・・。特に体育と音楽。「〜のためにはこのチームはどんな練習をすれば良いか」知りません。
音楽も楽譜覚えてないとできないのではないかと思うくらいちんぷんかんぷんでしたし。
153名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/20 01:40:54 ID:sbGY7B3A
>>151
内申は,そういう先生の独断・偏見が
入りやすいので嫌ですね.

実技科目は入試要件から外したいくらいです.

>>152
どんな答えを書いても
何とでも説明出来そうですよね・・・.
154エリート街道さん:05/03/20 08:08:30 ID:vcJABuD2
】神奈川分割【
川崎・横浜北部
東京私立
川和
県立多摩

川崎南部・横浜全域・相模原の横浜線沿線・京急線(上大岡より北限定)
横浜翠嵐

京急線沿線
横須賀

横浜栄区・戸塚区・泉区・瀬谷区・横須賀
神奈川の東海道線沿線(湘南・県西地域)
小田急江ノ島線沿線 ・相模線沿線(寒川より南)
湘南

県央・県西の小田急線沿線・海老名〜大和間の相鉄線
橋本〜寒川の相模線沿線(寒川以北)
厚木

津久井郡
相模原
155神奈川→都立:05/03/20 09:10:45 ID:vcJABuD2
横浜市の田園都市線沿線・川崎市の小田急線・田園都市線沿線
相模原市南部・大和市北部
日比谷・青山

川崎市
戸山・国立

川崎市の小田急線
西

横浜市緑区・青葉区南部・都筑区南部
厚木市・座間市・海老名市・相模原市・大和市北部・津久井郡・愛川町
八王子東

横浜市北部・東部・川崎市北部
相模原市・大和市・厚木市・座間市・海老名市
町田
156だって ◆wlHVsDATTE :05/03/21 00:08:14 ID:Bq1aetNV
>>150
上智辺りなら入学しているような希ガス。

>>151
努力点も才能点もやっぱどうかと思ってしまう。
まぁ、こういうと、ペーパーだけの生徒しか入ってこないことになるけどねw
157だって ◆wlHVsDATTE :05/03/21 00:14:00 ID:Bq1aetNV
>>154はそんな感じでいいね。
だいたい同感。

>>155
横浜市・川崎市の田園都市線沿線
日比谷

川崎市北部小田急南武両沿線
立川

相模原周辺及び津久井郡(近々合併するみたいなので)
八王子東

あとは越境して学区を変える必要はないかなぁ...
158名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/03/21 02:41:38 ID:5tt2rOVK
学区そのものを廃止したら
それでもだいたいここで語られているような
進学先になるんじゃないかなあ?
いく高校が無くなる心配は
あれだけ高校があれば無いんじゃないかと.
159【若吉】:2005/03/21(月) 11:00:19 ID:I65x/2BZ
昨日、湘南出身のおじちゃんと話す機会がありました。
やっぱり、湘南で伸びる人と落ちこぼれてしまう人と両極端みたいですね。
それだけ高校生活を楽しんでいるということだろうと思います。

>>だって様
早稲田や東大蹴ってでも慶応進学するほどの慶応ファンだったので。
(早稲田は受けてないし、東大は足切りされたけどw)
160神奈川→都立:2005/03/21(月) 11:17:44 ID:LYJdKyJd
>>157
横浜市・川崎市の田園都市線沿線
日比谷

川崎市の小田急線沿線
日比谷・西・国立

川崎市の南武線沿線
国立

相模湖町・藤野町
八王子東・国立

相模原市・津久井郡(上記除く)・愛川町
八王子東
161エリート街道さん:2005/03/21(月) 20:28:37 ID:RFjy35fG
>>156 そうなんすよね。この問題になると私も何とも・・・。実技を加味しなくなることで、実技4教科を「捨てる」人が出ても困るしな・・・。
162だって ◆wlHVsDATTE :2005/03/22(火) 16:53:26 ID:BK7Yz7OW
>>158
中学区制に収まりそうだね。
ただ公立の復活(一つの高校を機軸とするような)はあまりなさそうな気がする
考えられる理由
1.神奈川県(特に横浜川崎)は比較的所得が多い家庭が多く私立に通わせ、
わざわざ進学だけを目的にする家庭が少ないから
(中学のゆとり教育のひどさを見てか、中学受験させる家庭が多いため)
2.神奈川では横浜市に見られるように学区が小さく分割され、
またそれぞれTOP校があるので、遠くまで通わせてまで進学するメリットはない
(学区の分散)
3.2.に関連して、岩手、仙台、福岡等の県のように地方大学○○○人という
規模で眼を光らせるような実績が作りにくい環境にあるから

3.はあまり関係ないにしても一極集中というのは難しいような気がするね。
意外にできる人ほどその地元の高校に行って、その周りから見れば「化け物級」の点数と取って、ストレートに東大とか早慶に行こうと考えるからね。
(ちょっと論はそれているかもしれない。)
163だって ◆wlHVsDATTE :2005/03/22(火) 16:57:40 ID:BK7Yz7OW
>>159
「様」だなんてそんな・・・w
それほどわたしゃすごくないっすよぉ

>伸びる人と落ちこぼれてしまう人
高校期に自分のライフスタイルが確立するのを暗示しているよね。
自分を身を粉にして少しでも↑へ行こうと勉強に励む人もいれば、
ほとんど高校時代は遊んで、後は浪人して行こうとする人もいれば・・・

湘南の地区の浪人は懐が深い気がするね・・・。
164だって ◆wlHVsDATTE :2005/03/22(火) 17:01:34 ID:BK7Yz7OW
>>160
東京府立二中の立川は無視っすかw
確かに国立の方が南武線伝えば近い気がするが・・・。

>>161
神奈川の公立が他の県に比べ公立のスポーツが異様に弱いとこを見ると、
中途半端な文武両道にあるからだろうね・・・。
この辺はこれから先考えてみたいね。
165【若吉】様:2005/03/22(火) 20:39:00 ID:lIZJOAN7
>>だって様
「様」をつけたのは、単に名大様にあわせただけですのでw
僕ももし湘南に行っていたら慶応現役合格できただろうか。。。。。
とはいえ、湘南行けるスコアがあったら、外語短大附属を目指してましたので。

今日はサンデー毎日に早慶合格者数が出てましたね。山手の躍進振りが目立ちました。
166エリート街道さん:2005/03/22(火) 21:48:35 ID:+INwDa1X
>>164
国立・八王子東が東大各10名前後なのに対し、
立川は東大1名前後じゃあね…。

神奈川でいえば
湘南・横浜翠嵐という実績校があるのにわざわざ希望ヶ丘に行かせるようなもの
だよ。

それに国立は南武線谷保駅の方が近いので、
それを超えて立川へ行く必要もないだろう。

唯一立川へ行く可能性があるのは
小田急多摩線沿線が多摩都市モノレールを通ってでるぐらいか?
167だって ◆wlHVsDATTE :2005/03/23(水) 19:54:14 ID:DN8SvjZ8
>>165
>外語短大附属を目指して
外短行ったら、上智がSFC行きたくなっちゃうじゃんw
>サンデー毎日に早慶合格者数が出てましたね
できれば詳細キボンヌ

>>166
立川不調だね・・・
あの辺はみんな桐朋受験で上が抜けるから進学は伸び悩むのかねぇ。。。
んにしても、希望が丘行くのも一つの戦略だよね?

結局神奈川東京は学区が細かくて区内TOP公立の絶対数が多いため、
分散されちゃっているよなぁ、いいように。
168名大様☆ ◆NU758qlHUg :2005/03/24(木) 01:32:19 ID:b2Bgn3oe
>>165
若吉さんは何某かの信念があるみたいで
好感が持てますね♪
湘南より外短,という人は
我々の頃にもいました.
ちょっと,人と違う輝きを持っていましたね.

>>166-167
立川は立地的にも微妙なんですね.
隣に国立高校はあるし,
八王子東も充分通勤圏.
さらに,桐朋などの私学もあったりして,
トップクラスの優秀な生徒が
かなり分散していますね.

だってさんのおっしゃるとおり,
東京・神奈川は学区が細かく別れすぎているのが
良くないのかも知れませんね.
169だって ◆wlHVsDATTE :2005/03/24(木) 17:06:37 ID:dyzv8U+R
>>168
意外に早くから外国語に興味のある人は志望しようとする人は多いんじゃないんかな?
170【若吉】:2005/03/24(木) 21:27:28 ID:O96vVLOo
>>だって様
>>外短行ったら、上智がSFC行きたくなっちゃうじゃんw
いえいえ、当時は本気でSFC目指してましたw
高等部、AO入試、一般入試×2学部と蹴られまくって、
現役で政治に合格しても、なお転部狙いでC言語なんぞ履修してたぐらいですからww。
それにしても、SFC4連敗が決まってから、政治の合格発表までは、
それまでの人生でどん底でしたね。今となっては、いい思い出ですが。

>>名大様
信念なんて、そんな(笑
とはいえ、「女子が多いから」という理由でもなかったと思いますし、
単にブレザー&学食に憧れてただけかも。もちろん英語勉強したいってのもありましたが。
私立だと、山手が外語に一番近かったでしょうか。
女子多いし、英語強いし、外国いけるし、私文専願多いしw
171エリート街道さん:2005/03/25(金) 23:31:18 ID:B8a/b7Kr
age
172エリート街道さん:2005/03/26(土) 01:26:29 ID:D2Zj7lUH
age
173エリート街道さん:2005/03/26(土) 07:54:32 ID:BE6fVLA0
サンデー毎日見てると、厚木の凋落ぶりはスゴイですね。
174エリート街道さん:2005/03/26(土) 17:14:01 ID:Bf+kMgBC
>>173
あくまで推測ですが、高校の進学率は、制服の人気に比例すると思われ。
厚木の制服は、That'sハイスクールでも紹介されるほど不人気、
山手や大船は当時としては独創的でしたからね。
175エリート街道さん:2005/03/26(土) 21:50:44 ID:RbiS5Xpn
そうなんですかねえ。
STEPでは、近隣学区のトップ層、厚木に入れてたみたいですが。
176エリート街道さん:2005/03/27(日) 03:21:07 ID:zMyvTR1G
age
177エリート街道さん:2005/03/27(日) 08:50:26 ID:jMHOBgnw
鎌倉藤沢学区では湘南のギリギリグループと鎌高余裕合格グループは、
柏陽、希望ヶ丘に入っているようですよ。
178名大様☆ ◆NU758qlHUg :2005/03/27(日) 11:16:55 ID:cK+Iu5Rg
>若吉様
なるほど,ブレザーに憧れたのですか.
中学の制服がブレザーで,
どうしても当時の流行(主にヤンキー)の「ボンタン」が
合わないんですね,ブレザーは.w
なので,学ランの高校へ.
ほとんど着ていませんが.w

> とはいえ、「女子が多いから」という理由でもなかったと思いますし、
> 単にブレザー&学食に憧れてただけかも。もちろん英語勉強したいってのもありましたが。

高校に学食があると便利ですよね.
お弁当忘れたときとか.w
高校生時に勉強する目的があるのはエライですね.
私は空力エンジニアになりたかったです.>だいぶ目標に近づいたでしょうか

> 私立だと、山手が外語に一番近かったでしょうか。
> 女子多いし、英語強いし、外国いけるし、私文専願多いしw

山手の「外国に行ける」っていうのは,
かなり好評ですね.
最近,景気衰退も一段落して,
お金に余裕の増えた家庭では
貧乏くさい公立より私立の方が人気ですし.

でも,女子多いっていうのは何よりもうらやましい・・・.w

>>177
我々の頃は茅ヶ崎北陵,稀に大和でしたが.
湘南落ち2次試験で光陵という人もいました.
柏陽は本郷台駅前で通いやすいですね.
希望ヶ丘も通学圏内.良い選択だと思います.
179【若吉】:2005/03/27(日) 12:07:07 ID:n4heD74w
>>名大様
ブレザーでボンタン、、、、そりゃあわないですよワロ
やっぱり詰め襟、それも紺ではなくて黒でないと。
ちなみに僕は、ブレザーの学校でも「ネクタイ」があることが絶対条件でした。
卒業式の時は、後輩の女の子に「第二ボタン」の代わりに「ネクタイ」をあげましたw

ところで、前のレスでも書いたんですが「慶応行きたい!」っていうのは信念だったかも。
そのためには、文理系に分かれない湘南よりも、英国社に特化できる山手や外語の方が
自分の能力を考えると都合がよかったのです。
私文専願バカといわれてしまえばそれまでですがw

山手の北米研修旅行は、おそらく日本でも最初でしょうね。
特待で入学すれば、県立とそれほど変わりない学費になりますし。

>>175
まぁ、県央では厚木が一番マトモっぽいですからねぇ。
近くに私立名門もすくないし。
180名大様☆ ◆NU758qlHUg :2005/03/27(日) 12:34:02 ID:cK+Iu5Rg
>>179
他の県立高校はよく知らないのですが,
湘南の場合,高3前期まで数学がありましたから.
私文(しかも専願)だとつらいかも知れませんね.
昔は高3で国立文系,私立文系,国立理系,私立理系に別れていたのですが,
最近理系は一つになったようです.

山手で特待を取るのは結構たいへんなのでは・・・?
でもその方が後々有利な場合もありますね.

中学ではブレザー+ネクタイでしたが,
ボタン,ネクタイとも無事なまま卒業しました.ww

>>175
私もStep生でしたが(ああ,素性が割れる・・・w)
県央は厚木中心みたいですね.
あの辺だとほかに選択肢があまり無いのでは?
せいぜい,県相くらいで.
もうすこし大和が上がればいいのでしょうけど,
あの辺は湘南が通学圏内ですし,
希望ヶ丘もありますし.
181【若吉】:2005/03/27(日) 13:04:23 ID:n4heD74w
>>名大様
昔の山手は、湘南単願の友人が特待合格して蹴ったぐらいですから、
それほど難しくないでしょうが、早慶に100人近く合格する今となっては、
特待合格は早慶の附属レベルになってそうですね。

あのネクタイ、今でも取っといてくれてるかなぁ。。。
あぁ、周りに女の子がイパーイいるうちに探しとくんだった...orz

湘南や鎌高で遊びまくって、2浪して東大早慶、
山手でアメリカを楽しんで、現役で早慶上智、
学歴板的にはバカにされそうですが、
受験少年院でスパルタの日々を過ごすよりは、どちらも遥かに充実してますね。
182175:2005/03/27(日) 13:26:36 ID:ycMHVWOa
神奈川の公立は、情報開示もしないんですね。
HPで有力校見たんですが、平塚江南くらいだけですね。

学区外で選べるようになったのに情報開示しないんじゃ、
伸びてる山手学院でもいいかという父兄は増えそうですね。
父兄が神奈川出身者であれば、湘南・厚木もブランドですが
そうでない場合は、山手学院も魅力的になってきました。
183名大様☆ ◆NU758qlHUg :2005/03/27(日) 14:17:28 ID:cK+Iu5Rg
>若吉様

公立でのびのびか,私立できっちりか,
どちらを取るかは本人次第でしょうね.
公立は,自分で自分をきちんとコントロールできないと,
受験は厳しいですね,今の時代は.
その点,うまく間を取っている山手学院のような高校は
これからさらに人気上昇傾向と思われますね.

>>182の175さん

神奈川の公立高校(特に上位校)は
情報開示をしないあるいは故意に遅らせる傾向にありますね.
この辺がこの情報化社会に育った
中学生にどう映っているのか
担当者はよく考える必要がありますね.

他校は知りませんが,
湘南の場合,社会人になると
かなりネットワークが大きいです.
縦のつながりで色々な情報を得やすい状況は
一種の学閥の様相さえ呈しています.
中学生の時点でそこまで考えている人はいないでしょうが.
こうした「歴史の重み」も重要ですね.

ただし,同じ湘南だからといって
昇進などで優遇されるほどではないです.^ ^;
あくまで,情報を手に入れやすくなるだけで,
その情報を如何にうまく使うかは本人次第ですね.
184175:2005/03/27(日) 14:27:45 ID:ycMHVWOa
湘南は、片田舎で育った私でも知っていた
公立高校のブランドですね。母校の英語教師が、
うちの学校は湘南高校と東大合格者数が同じだった
年もあるんだと聞かされてました。

学生時代も同級生に湘南出身の友達がいましたが
優秀でした。公立の星として頑張ってもらいたいです。
185【若吉】:2005/03/27(日) 14:59:18 ID:n4heD74w
>>名大様
山手は、(学歴板でバカにされるけど)私文に特化することで見事に躍進しましたね。
とはいえ、今年は東工大7人(うち現役6人)も出たようですし、理系も健闘しています。
人気の制服で学生生活を楽しみつつ現役合格したければ、ぜひお勧めです。
山手は、親子で入学する人も多いようです。ある意味ブランドですからね。
そろそろ、港南台から通学する坂のサクラがきれいな頃でしょうか。時間があったら、また行きたいものです。

>>175
湘南は、名前からしてカッコいいし、歴史の重みと自由な校風もあいまって今でも人気ですね。
山手のスレッドを見ると、かなり荒れてる生徒もいるようですが、
それでもお勧めの学校です。特待合格できる実力があれば、湘南を蹴ってでも行く価値はあります。

ここまで書くと、素性が割れそうな悪寒。
まぁ、高校、大学時代の思い出を語ってるだけなので別にいいですが。
186エリート街道さん:2005/03/27(日) 15:35:49 ID:/Ug219+3
神奈川県民じゃないけどごめんなさい。 公立高校は理科・社会は高一から選択ではないんですか?
187エリート街道さん:2005/03/27(日) 15:47:50 ID:G+tcI75C
横市は医学部以外はバカ。こんなの定説。
実際、横浜商大落ちや鎌倉女子落ち、湘南工科落ちが浪人を回避するための最後の砦。
関東上流江戸桜レベル受験生が大勢受験する。
地理的に同じ最寄り駅の関東学院志願者の併願先としてDQNが大勢やってくる。

金沢八景駅で駅前から大通りに向かういかにもイケメン・ギャルって感じの
明るい群れが関東学院の学生。
一方、駅の後ろのガードをくぐった先の暗くジメジメした狭い路地
(ここはどこの糞田舎だ?ヨコハマじゃねー!)をヒッソリ行き交う
いかにも偏差値低そうなDQNや池沼の群れが横市の学生。
尤も中学生でも満点が取れる入試問題を平気で出題するようなDQN大だから
名目上は公立大学でも実質はBFランクと変わらないのだがね。



188名大様☆ ◆NU758qlHUg :2005/03/27(日) 15:48:22 ID:cK+Iu5Rg
>>184の175さん

神奈川県の公立高校の雄として,
もう少し現役の学生には頑張ってもらいたいですね.>湘南
うちの祖父が鎌倉にいた頃(数10年前)から
湘南は有名だったようです.
子供の頃はとにかく湘南に入れ!と
洗脳されていました.w

>若吉さん

見た目の進学実績を上げるのに,
私文への特化はうまいやり方だと思います.
その上で,私文以外の実績を上げていけば,
総合的な実績・実力の上昇につながりますね.

>>186さん
高校によりけりなんじゃないでしょうか?
湘南(かつ,私が高校生の頃)の場合,
高一:理科I,生物,地学,地理,現代社会
高二:物理,化学,日本史,世界史
高三:選択
でした.
189エリート街道さん:2005/03/27(日) 16:09:28 ID:/Ug219+3
>188
どうもです。そうなんですか。うちの県の公立もそんなかんじでした。
うちの高校(私立)は
高一
 必修…国語、数学、英語
 選択…理科(物理・化学・生物・地学から二科目)、社会(日本史・世界史・地理・政経・倫理から二科目 但し、地歴から一科目必修)
高二
 必修…同じ
 選択…理科(理系はそのまま、文系は高一のときの選択科目から一科目、)、社会(理科の逆)
高三
 必修…国語、英語
選択…数学(センター、二次TAUB、二次VC)、国語(現代文、古文)、英語(英訳スタン、英訳ハイ、英作)、理科(同じ)、社会(同じ) から7科目 でした。
190エリート街道さん:2005/03/28(月) 00:40:39 ID:LzByu/wu
138 :学歴貴族 :2005/03/23(水) 01:07:17 ID:x0E6kBj0

1934年第一高等学校入試結果

志願者数2,623人 入学許可286人

01位・・・府立第一----------35
02位・・・府立第四----------22
03位・・・府立第五----------20
04位・・・第一神戸----------12
05位・・・東京高師----------10
06位・・・府立第六----------09
07位・・・麻布--------------08
07位・・・湘南--------------08
09位・・・第二東京市立------06
09位・・・府立第三----------06
09位・・・横浜第一----------06
12位・・・暁星--------------04
12位・・・第一東京市立------04
191エリート街道さん:2005/03/28(月) 00:41:47 ID:LzByu/wu
208 :学歴貴族 :05/02/13 14:27:55 ID:DDu5kfWt
1939年第一高等学校入試結果

志願者数2617人 入学許可389人

01位・・・府立第一----------53
02位・・・府立第五----------28
03位・・・府立第三----------22
03位・・・府立第四----------22
05位・・・第一神戸----------15
06位・・・府立第六----------14
06位・・・府立第八----------14
08位・・・東京高師----------12
09位・・・湘南--------------09
10位・・・弟一東京市立------06
10位・・・開成--------------06
12位・・・暁星--------------05
12位・・・横浜第一----------05
192エリート街道さん:2005/03/28(月) 00:42:32 ID:LzByu/wu
27 :学歴貴族 :05/02/06 20:47:03 ID:VLlECNjZ
1942年 第一高等学校入試結果(1位から15位)

志願者数3173人 入学許可380人

01位・・・府立第一----------64
02位・・・府立第五----------28
03位・・・府立第四----------27
04位・・・府立第三----------23
05位・・・東京高師----------22
06位・・・府立第六----------17
07位・・・麻布--------------14
07位・・・第一神戸----------14
09位・・・湘南--------------13
09位・・・横浜第一----------13
11位・・・開成--------------12
12位・・・府立第八----------08
13位・・・浦和--------------06
13位・・・第一東京市立-----06
13位・・・府立第二----------06
13位・・・沼津--------------06
193エリート街道さん
>>名大様
私もSTEP生でした。神奈川はSTEPが一番有力な塾でしょうか?ちなみに平塚江南は、01年が98/317(STEP生約3割),05年は約4割まで上がってきました。
私文への特化か・・・。確かに対外的には「早稲田〜名」、「慶應〜名」って感じで、学部全部合算でやれますからね・・・。(hpでは02〜04年の実績が学部ごとに細かく出ていますが。)
>>186
一年:化学・地理・現代社会(かなり特殊な公民の授業だった・・・)全員
2年:物生地から一つ、日本史・世界史全員
3年:文系は日本史か世界史選択、理科は国立希望者のみでよい
   理系は化学必修、物理、生物から選択、社会は自由
だったかな?
新カリに合わせてかなり変わったようですが。