たかが経済学を学んで誇らしげな某大学は恥ずかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
219エリート街道さん:05/03/20 12:11:42 ID:iKoUkJdO
法学はコトバの遊び。
「論理」なんていっても、三段論法に毛の生えたようなもんだろうw
220早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/03/20 12:13:50 ID:EqTn+7Gz
経済学って、実学の典型と思われているけど、
じつは政治学と同じで哲学起源の教養の学なんだよね。
だから本来は役に立たない。実学は法学とか商学とかの方。
だから早稲田みたいに「政治経済学部」「法学部」「商学部」
という分け方が本来正しい。政治経済学という哲学起源の
高級な学問は、早稲田政経のような指導者養成の学部にふさわしいね。
政治と法律、経済学と商学をくっつけてしまったのは東大が最初だよね。
それがメジャーになってしまった。

 俺は昔の慶應の理財みたいに経済学と商学が両方学べる頃の
慶應経済学部で学びたいなあ。どうせならね。だって慶應って、
本来むしろ経営学とかそっちの方でしょ。企業人の養成が
目的だからね。現在の経済学部は、経済学しか勉強できないから、
企業人養成としてはあんまり役になってないね。おいしいところを
商学部が持っていった。でも慶応経済蹴って、商学部に行くやつはいないだろ。
そこがなんともミスマッチだね。
221エリート街道さん:05/03/20 12:15:10 ID:fkQWvTOz
経済学はごみ
222エリート街道さん:05/03/20 12:16:55 ID:iKoUkJdO
>>220
発展途上国に特有の現象だね。
223エリート街道さん:05/03/20 12:20:08 ID:LgiHay40
学問がどうとかどうでもいい、
就職が慶應最強、ただそおれだけのことなんだよ
224エリート街道さん:05/03/20 12:24:24 ID:FzjkNIJq
哲学、数学、物理学、経済学、政治学、社会学の学者で歴史に名を残した人物ならすぐに思い浮かぶが、法学っていうのは思い当たらんな。
たしかにアレは学問と言うよりは別の何かだな。単なるテクニックだろ。
225エリート街道さん:05/03/20 12:25:18 ID:LgiHay40
法学は哲学だろう
226エリート街道さん:05/03/20 12:28:35 ID:fkQWvTOz
>>224は全部哲学だろう?w
馬鹿かw
227エリート街道さん:05/03/20 12:30:09 ID:ly0BqO2z
電子の軌道も解らん人間は発言せずに死ね。
228エリート街道さん:05/03/20 12:30:54 ID:FzjkNIJq
>>222
大学における法学の位置が高いのは、日本とドイツだろうね。
まあ、日本の大学はドイツモデルだから当然だが。
なんとなく分かる気がする
229エリート街道さん:05/03/20 12:32:18 ID:FzjkNIJq
>>226
まさか、そもそもアリストテレスが・・・なんて池沼発言?
230エリート街道さん:05/03/20 12:33:17 ID:wYjJtQ7I
>>224
それ単に無知なだけだと思う。
231エリート街道さん:05/03/20 12:36:04 ID:FzjkNIJq
>>230
じゃあ、具体名キボン。
仲間内だけで通用する程度の名前じゃなくて。
ヘーゲル(法哲学)とかウェーバー(法社会学)なんてのはなし。
232エリート街道さん:05/03/20 12:36:45 ID:ly0BqO2z
エントロピー・エンタルピーはおろかPV=nRTも知らなそうだな。
233エリート街道さん:05/03/20 12:40:14 ID:wYjJtQ7I
>>231
サヴィニーくらいは知ってるよね?
234エリート街道さん:05/03/20 12:44:35 ID:FzjkNIJq
>>233
知ってるけど(名前だけは)。
イタリア人みたいな名前のドイツ人だっけ。
235エリート街道さん:05/03/20 12:47:23 ID:wYjJtQ7I
>>234
フリードリッヒ・フォン・サヴィニー。ドイツのローマ法学者。歴史法学の創始者。
著書は『中世ローマ法史』『現代ローマ法史』など
236エリート街道さん:05/03/20 12:47:55 ID:ly0BqO2z
エントロピー・エンタルピーはおろかPV=nRTも知らなそうだな。
237エリート街道さん:05/03/20 12:50:19 ID:otQD3/SK
お前らどんな夢を持ってるか知らないけど
自分の希望している学部でも
自分の希望している学問は出来ないと思っとけよ
238エリート街道さん:05/03/20 12:50:23 ID:FzjkNIJq
自然界の四つの力しか知らん。
スマン。
239エリート街道さん:05/03/20 13:29:34 ID:ly0BqO2z
クリスタルかよ。
240エリート街道さん:05/03/20 13:30:48 ID:wYjJtQ7I
FFのことだったのかー!
241エリート街道さん:2005/03/22(火) 17:53:20 ID:RufMXR+W
超旧帝(一橋・横国・神戸・御茶・外大・筑波・首都大・東京工業)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北名古屋九州北海道
242エリート街道さん:2005/03/22(火) 18:45:36 ID:Rn6VMdeP
主権の3つの性質を言えない香具師は、
参政権を放棄してくれ。
243エリート街道さん:2005/03/22(火) 18:59:39 ID:D0WJL4U4
経済学は役にたたんだろ
商とか経営とかの実学のほうがよくね?
244エリート街道さん:2005/03/22(火) 19:09:14 ID:Rn6VMdeP
>>243
直接的に役立つのは、官僚くらいだろう。
だが経済学の思考ツールは役立つ。
これは法学にも同様のことが言える。
245エリート街道さん:2005/03/22(火) 19:12:41 ID:iB3yFOUL
>>243
役にたつのはそうかもね。経済学は理論的・抽象的だから。

しかし学問的なのは
経済>>>経営>>>商

特に商は、商業高校のそれと変わらない。
だから最近、不人気で改組が多いのだよ。
246エリート街道さん:2005/03/22(火) 19:16:01 ID:iB3yFOUL
経済学は、抽象的だから地方では人気がないとも言える。

経済学をやるからには、東京に出て現実の経済・流通も同時に見ないと
あまり役にたたないかも。
247エリート街道さん:2005/03/23(水) 01:29:51 ID:divNOdkW
法学部生は権威主義者でエラソーだと勘違いよくされるが、どっちかっていうと
むしろ反権力的な学問なんだな。実際に権力を持った学問をやっていると、顔
つきも違ってくるということだ。バカ商やチャラ経済と違ってな。
248エリート街道さん:2005/03/23(水) 09:23:25 ID:iyEtX7Gx
>220
>政治と法律、経済学と商学をくっつけてしまったのは東大が最初だよね。

明治時代、お手本のドイツ帝国がそうだっからかもしれんが
旧東京帝大は官吏養成機関だから、そのほうが都合がよかったのでは?
249エリート街道さん:2005/03/23(水) 10:42:26 ID:H8FHdnTH
>>247
アホか
250早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/03/23(水) 13:31:17 ID:Iq7A1gbK
>>248
うん、そうだね。しかし東大のその学部構成自体が
現在では時代遅れになっている。英米型のカレッジに
近いのは早稲田のような学部構成だよ。

 これからは早稲田の時代。間違いないね
251エリート街道さん:2005/03/24(木) 08:52:42 ID:WbNPfSQq
政治と法律:支配者たるものの必須の学問

経済学と商学:商人の学問
252エリート街道さん:2005/03/24(木) 10:07:49 ID:hCklpzpQ
政治学も微妙だけどな。
法学にくっついてるだけで、学問的には教育学以下の糞
253エリート街道さん:2005/03/24(木) 10:09:59 ID:xzBapave
学部時代にいきなり応用の学問をやったって無理無理無理
254エリート街道さん:2005/03/24(木) 14:19:34 ID:hu+SZy4Q
255慶應経済:2005/03/25(金) 00:27:37 ID:UrxagktH
>学問がどうとかどうでもいい、
>就職が慶應最強、ただそおれだけのことなんだよ

ゴールドマンサックスモルガンマッキンゼーボスコン受けたけど
就職が慶應最強なんて実感したことなかったな。
256エリート街道さん:2005/03/25(金) 13:09:39 ID:nDKsnrvh
>>255
 そりゃそうだろ。慶応は内部の人たちで就職最強伝説作ってんだからさ。
 てか外資行きたかったら、ICUとか上智の外国語学部のほうが慶応の
 経済よりも100倍まし。
 JPモルガンにいたっては慶応での説明会ないし。
 確か、JPモルガンってやってんの、一橋、ICU、上智、青学だけだろ。
257エリート街道さん:2005/03/25(金) 13:13:12 ID:hxItfYmE
学問に序列をつけてんじゃねーよ
258エリート街道さん:2005/03/25(金) 13:18:38 ID:pmYVMrGO
関西私立大学の序列

関関同立 (関西、関学、同志社、立命館)
産近甲龍 (京産、近畿、甲南、龍谷)
摂神追桃 (桃山、摂南、神戸学院、追手門)
南産商法 (大産、大経法、大商、阪南)
帝神京園 (帝恷R、京都学園、花園、神戸国際)
奈院芦獨 (芦屋、大阪学院、奈良産業、姫路獨協)
259エリート街道さん:2005/03/25(金) 13:27:07 ID:nDKsnrvh
>>257-258
 のやり取り(?)がワロス。
 ってか摂神追桃以下って本当に言われてるの?
 聞いたことないのだが。
260エリート街道さん:2005/03/25(金) 13:27:17 ID:Jxq7Q1Aq
まあ実際、就職の無い椰子は学部関係ないがな。知識の無い椰子に就職無し。
一年の頃から必死に勉強するこったな。
261エリート街道さん:2005/03/28(月) 10:52:47 ID:Eyxc3Fw9
経済


あげ
262立命法(仮) ◆Hvv0mDvs5s :2005/03/28(月) 12:11:02 ID:DROOW1kE
今年は何やるかな。うー
263エリート街道さん:2005/03/28(月) 13:20:47 ID:v/gj2VtM
どうせ就職ないなら法学とか文学とかカッコイイ学問やったほうがいいな。

経済や商学部には「世界最古の商売」がお似合いw
264エリート街道さん:2005/03/28(月) 13:31:07 ID:q0hHcsMB
学問序列も始まったか。法学こそ至高wwうはww
265エリート街道さん:2005/03/28(月) 14:01:49 ID:ieaYvw3a
文系は全部糞。特に法学
266エリート街道さん:2005/03/28(月) 15:49:09 ID:xw2QljSj
俺が面白いと思う学部

経営学=商学>>経済>>>>>法学>>>>>>>>>>>>>>>>文学

まあ文学部は負け組みってことでw
267エリート街道さん:2005/03/28(月) 16:24:40 ID:djh+NBuJ
文学部より経営学部とか商学部のが恥ずかしいと思う
268エリート街道さん
法学は物事にプライオリティをつける学問だからエリート。