<資格>専修大学 VS 國學院<学問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
84エリート街道さん:05/03/05 21:51:42 ID:FJZHfr+X
文学部は何もしなくて、価値がある。
85エリート街道さん:05/03/05 22:20:37 ID:StTfdXGY
>>83
研究者(学者)・公務員(学芸員・司書含む)・学者・郷土史家
時代考証家やモノ書き(文芸評論家含む)の道に進む奴もいる。
東大の資料編纂室なんて、東大OBと國學院OBしかいない。
教員になる奴もいるけど、みんなが当初から教員志望だった訳じゃない。
ある程度の実績をもった文学部に入ってくる奴らは、許されるなら進学
したいって奴が多いんだ。
國學院だって例外じゃない。國學院の院は悪くないしね。
事実、東大を含む他大から進学してくる奴も多い。
当然途半ばで挫折する奴もいるけど、高すぎるほどの夢と目標を持つのも
悪くはないと思う。

専修で司法試験目指して頑張ってる奴らだってそうだろ?
まあ、おまえはバカそうだからワカンナイか…
86エリート街道さん:05/03/05 23:52:05 ID:g14ehLQg
>>85
国学院文学部の実態

>研究者(学者)・公務員(学芸員・司書含む)・学者・郷土史家
>時代考証家やモノ書き(文芸評論家含む)の道に進む奴もいる

公務員率2.9%(特に自慢できる多さでもない。しかも警視庁中心w)

教員率0.8%(ちなみに日大文理5.1%)

>ある程度の実績をもった文学部に入ってくる奴らは、許されるなら進学
>したいって奴が多いんだ

進学率6.3%(ちなみに日大文理7.7%)
自慢するほどのことではない。
国学院生がここの大学院へ行った数944人中36人だけ
で、就職率38%(就職先はブッラクといわれる企業中心)
就職もしない許されてる人が多いのに特に進学もしないようですが・・・・

>國學院だって例外じゃない。國學院の院は悪くないしね。
>事実、東大を含む他大から進学してくる奴も多い。

かなり稀な例を出されても・・・有り得ないしw
玉川大や中堅女子大から多いようだけどね。


http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/bun_s.pdf



87エリート街道さん:05/03/06 15:14:31 ID:aik9ti6p
まあ、なんでもいいよ。
専修なら国学院のほうが上
88エリート街道さん:05/03/07 02:11:42 ID:9Sksj7pt
>>87
それはないよ
89エリート街道さん:05/03/07 02:13:15 ID:9Sksj7pt
>>86で論破されてる以上、上という根拠が見当たらない
90エリート街道さん:05/03/08 00:32:18 ID:N+2jqQTV
グレ子
91エリート街道さん:05/03/08 00:45:19 ID:mPlRXrrn
普通に一般企業を目指すなら、まあ専修ですかね。国学院/文の
研究水準も良いと思うが、そもそも人文系だから社会科学系の
専修とは、あまり比較対象にはならないと思う。その人文系、
特に国文・史学にしても私大なら普通に早稲田/一文などのほうが
よっぽど良いと思う。
92エリート街道さん :05/03/08 10:55:30 ID:VfuMkfb6
偏差値は國學院の方が明らかに上。
就職面で不安だけど世間のイメージも國學院の方が
良いんじゃないかなぁ・・
でもひょっとしたら國學院の偏差値は下降するかもね。
93エリート街道さん:05/03/08 16:16:03 ID:DOcohsym
>92
世間的に見たら…
資格取得
就職
偏差値
知名度
どう見ても専修の方がマシだと思うが…
94エリート街道さん:05/03/08 17:13:53 ID:XeVT0rZO
>>93
知名度と偏差値なら國學院の方が高いだろ。
日東駒専に入ってる専修は、イメージが悪い。
高校でもイメージは、國學院(久我山含む)≧専修(松戸含む)だからな。

95エリート街道さん:05/03/08 22:56:09 ID:dCM1SLER
偏差値みてみればいいだろう。
文学部は国学院のほうが上だからいいとして、専修看板の法学部と
国学院の法学部を比べてみよう。
国学院   専修
54    55 代ゼミ
50    50 河合
専修のほうが上といえる。
経済だと
53    51
50    47  
国学院のほうが上だ。
法学部なら専修大学というところだが、大差はない。
総合的には国学院、法学部に限り好みによるというところ。
しかし、成成独国などと言われてるので、
法学部であっても、国学院のほうがイメージはいいな。

96エリート街道さん:05/03/09 01:14:07 ID:ckCj7w6U
また
偏差値=頭がいい
とかいう単純な図式か
97エリート街道さん:05/03/09 02:21:05 ID:KANE+eMJ
卒業生の幅、大学としての伸び
司法試験、公務員、会計士合格率、
文系学部のバリエーションの豊かさ、
就職率、知名率、どれをとっても専修がいいな。
それで偏差値変わらないなら、
なおそう思う。
高校の偏差値低いなら、もっとお得。
てか、国学院って、まともな就職ないんじゃ?
98エリート街道さん:05/03/09 04:32:47 ID:AoVukNgw
世間的なイメージで言ったら「変わらない」というのが正しいと思うが。
国学院の学生だけはそう思わないようだ。
99エリート街道さん:05/03/09 09:09:55 ID:KANE+eMJ
例えて言うなら、
専修はお買い得感のあるユニクロのカシミアセーター。
国学院は古い商店街にいつまでも陳列されてる色褪せた和服。
100エリート街道さん:05/03/09 15:53:11 ID:8Tt2t2cu
つまんねーよハゲ
101エリート街道さん:05/03/10 03:05:35 ID:2pwEECef
言いえて妙
102エリート街道さん:05/03/10 03:10:51 ID:PCXMn+1m
あーあ、おまえらってバカだよな
いつもいつも不毛な争いしててさ。なんか
しつこすぎなんだよ
てきとーな事ぶっこいて
るだけなくせに・・・
ぜってーおまえら全員バカだろ?
103エリート街道さん:05/03/10 04:19:15 ID:YKBIyKTX
同感。それに、國學院の悪口を言ってる奴って、どうせ過去に國學院の受験に
失敗した奴だろw点数までつけられて落とされたのが相当悔しかったとか?
104エリート街道さん:05/03/10 06:48:05 ID:1cSsh//W
同感。それに、専修の悪口を言ってる奴って、どうせ過去に専修の受験に
失敗した奴だろw点数までつけられて落とされたのが相当悔しかったとか?

105エリート街道さん:05/03/10 10:52:11 ID:4XSOJy9h
俺は国学院・法卒だがみんな頭悪かったぞ。特に附属。英語は彼らを飛ばして
進められてた。マジで中卒並みの英語力で驚いた。。。
彼らと一緒の大学ってのが恥ずかしかったし、悔しかった。
ちなみに、そのころの国学院・法の偏差値は57くらいだったかな。。。
で、おそらく偏差値55以下の大学って動物園と一緒なんだろうな。
今の国学院は文学部も含めて動物園ってことか。
東海は・・・、推して知るべしだな(苦笑)
106エリート街道さん:05/03/10 13:28:23 ID:W6yqsavf
どこの大学だって本当に優秀な人達といい加減な奴らの群はあると思う。
それは慶応(俺)のとこもしかりだ。ちなみに、友達はどうしても現役で合格
したかったという理由で國學院の文(史学他)を受けて通ったよ。
決してそいつはバカでないしむしろ超優秀だったけどねえ。
107エリート街道さん:05/03/10 23:58:21 ID:1Kc5o8t2
あのさぁ…どんなに論じたって社会の評価は

専修>国学院

ごく普通に…あたりまえの事だけど
108エリート街道さん:05/03/11 00:39:20 ID:cGprJrov
専修に行きたい奴なんかいるのかな。日東駒専行かなく良かった。受けてもないけど。
109エリート街道さん:05/03/11 00:50:57 ID:BKKMpeaK
専修にしろ、国学院にしろ一応は歴史・伝統はある。1918年の「大学令」
によって私立でも「大学」になっていました(関東地区)

早稲田・慶應義塾・明治・法政・中央・日本・専修・国学院(立教は1922年)

たったこれだけの中に入ってるのだから、一応は両校とも良しとします。
昭和初期でも「大学」に昇格したのは

日本医科・上智・東洋・駒沢・東京農業・立正・大正・拓殖

の各校でした。



110エリート街道さん:05/03/11 08:07:07 ID:CjIJBfnv
専修のスレって毎回毎回相手校の卒業生が出てきて
「みんな馬鹿だった・行って後悔してる」みたいなこと言うね

常識的に言うと、國學院を知ってるひとは日当こま船のちょっと上の学校って覚えてるよ
駒沢仏教 日大馬鹿 東洋専修は「ああそんな学校もあったね」程度。
必死の反論をしても醜いだけ。学歴板には不要な学校です。
111エリート街道さん:05/03/11 10:34:02 ID:Eu65am/9
ごめん
オレから見たらどちらも同じに見えるが。
世間もそうだろ。
国学院ってとこは神様ってイメージがあるくらいかな?
112エリート街道さん:05/03/11 11:28:21 ID:G9L+HhHV
専修工作員必死だなw
113エリート街道さん:05/03/11 11:38:38 ID:5zX4t9L6
どう見ても国学院が必死に見えるw
114 エリート街道さん :05/03/11 12:21:51 ID:FAc0Xyhp
俺もイメージ的にはたいした差がないなぁ・・
まぁ低学歴同士仲良くすればいいんじゃないか。
115エリート街道さん:05/03/11 20:46:19 ID:vV2qpObu
余裕で明学蹴り武蔵ですが。何か?

※主要260社就職率(東洋経済)

慶応大46.0%
上智大39.5%
早稲田37.3%
学習院29.5%
立教大27.5%
成蹊大26.4%
明治大26.1%
青学大25.1%
津田塾22.6%
中央大21.5%
成城大20.2%
法政大19.4%
武蔵大14.8%
明学大14.3%
日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
神奈川 6.6%

116エリート街道さん:05/03/12 00:00:16 ID:0AeCIBm+
>>109
>専修にしろ、国学院にしろ一応は歴史・伝統はある。1918年の「大学令」
 によって私立でも「大学」になっていました(関東地区)

正しくは、早稲田・慶應義塾・明治・法政・中央・日本・國學院・同志社

伝統8大学のメンバーは、専修ではなく、「同志社」。


117エリート街道さん:05/03/12 00:01:28 ID:JFz9kS0y
確かに歴史は両校すばらしいが…
現在の実績は…
専修に分があると思うが…
118エリート街道さん:05/03/12 05:15:56 ID:pXicYkhM
専修vs国学院日大だろ
国さんと日さんは兄弟分なんだからね
文学の国学
司法の日大(戦前のソースは探せ。早慶より上だから)
皇典講究所→国日合体で、日本国学院大学になれば早稲田も慶應理財も蹴散らしていただろう
昔のまま分割しなければ中央よりも上だった
専修も六大学に入り損ねたという”もしも”はあるがね

伝統格式は両大学にあるよ。ただ偏差値、受験生の人気がないだけ
この両大学(と日さん)は全入になったとしても潰れることはないよ
119エリート街道さん:05/03/12 07:58:11 ID:C2ft5osQ
伝統校同士仲良くやれや
伝統ある割りに評価がどちらも低いと思うよ
切磋琢磨しろや
120法政:05/03/12 12:23:33 ID:28cj+1sv
どちらもキモい。早く消えてくれ。たのんます。
121エリート街道さん:05/03/12 12:28:57 ID:D8+ACYLP
国工作員がんばれー。
応援してます。
122エリート街道さん:05/03/12 13:18:30 ID:0AeCIBm+
>120 法政こそキモいの代名詞。
123エリート街道さん:05/03/12 13:58:15 ID:7FlVws/Q
【警察庁キャリアT種採用】
東大12 京大3 慶應2 中央1 同志社1 早稲田1 横国1 
名古屋1 大阪1 東北1  以上24名

↓警視庁T類でも宅建や簿記3級より簡単なのに ↓( ´,_ゝ`)プッ

警察官就職者数(法・政治系学部)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf

【警視庁】
明治大(政経11・法11) 22
専修大(法)      20 ←( ´,_ゝ`)プッ
中央学院大(法)   16 
日本文化大(法)   16
国学院大(法)    14←( ´,_ゝ`)プッ
駒沢大(法)     14 
拓殖大(政経)    13
駿河台大(法)    13
東洋大(法)     12
124エリート街道さん:05/03/12 21:54:21 ID:0AeCIBm+
私立大学ランキング(文系学部)「2004年1月号 週刊エコノミスト」
64 慶応
62 早稲田
61 上智・ICU
60 同志社・津田塾
58 ■立教■・■明治■
57 ■学習院■・■中央■・関西学院
56 ■青山学院■・立命館
55 西南学院・南山・聖心女子
54 法政・□成蹊□・関西・東京理科
53 □国学院□・明治学院・龍谷
52 □成城□・□独協□・甲南・同志社女子・京都女子
51 日本社会事業
50 ☆日大☆・☆東洋☆
49 ☆専修☆・☆駒沢☆・玉川・佛教・東北学院・名城・白百合女子
48 □武蔵□・京都産業・福岡・★東海★・文教・桃山学院・武庫川女子
47 愛知・近畿・日本福祉・神奈川・★帝京★
46 ★亜細亜★・創価・和光・産能・愛知学院・金城学院・フェリス女学院

■・・・マーチ
□・・・成成獨國武
☆・・・日東駒専
★・・・大東亜帝国(3つのみ該当)
125エリート街道さん:05/03/13 01:59:26 ID:+2J4nqyU
===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU
【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館
【難関下位グループ】法政、関西、南山、東京女子、日本女子
【中堅上位グループ】成城、明治学院、京都女子、成蹊、西南学院
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
126エリート街道さん:05/03/13 02:13:42 ID:Ry8b+qXS
257 :エリート街道さん :05/02/18 16:21:03 ID:tFfu6B6/
2005年代ゼミ最新私立大学ランキング決定版(3教科)
64.0〜64.9 慶応64.3
63.0〜63.9 早稲田63.4
62.0〜62.9 上智62.8 ICU62.0  
61.0〜61.9 同志社61.6
60.0〜60.9 立命館60.7
―――――――――――――――――――――――――――
59.0〜59.9 中央59.9 立教59.8 明治59.3 学習院59.3
58.0〜58.9 青学58.8 関学58.6
57.0〜57.9 南山57.7 法政57.6 成蹊57.3 関大57.2
56.0〜56.9 明学56.5
55.0〜55.9 西南55.5 成城55.3 ☆国学院55.0
―――――――――――――――――――――――――――
54.0〜54.9 
53.0〜53.9 武蔵53.7 日大53.4
52.0〜52.9 駒沢52.5 獨協52,5 ☆専修52.3 
51.0〜51.9 東洋51.7 神奈川51.5 東海51.0
127エリート街道さん:05/03/13 09:46:22 ID:6LA0G+fR
2005年度入試 入試科目つき系統別難易ランキング
(第3回ベネッセ・駿台共催マーク模試・11月)

現役生=進研模試
3教科

専修文心 66
独協言文 63
東海歴史 63
駒沢文心 63
国学史学 63
日本心理 63


http://manabi.benesse.ne.jp/op/frame/nyushi_frame.html
128エリート街道さん:05/03/13 21:18:47 ID:Ry8b+qXS
人文科学系(三教科)代ゼミ2005(二教科DQNを除く)

【東京近辺】  【京阪神】
        同志社文62  
        立命館文61
立教文  60
明治文  59
中央文  59
青学文  59  関学文 59
法政文  58  関西文 58
國學院文 58
成蹊文  57
明治学院文56
成城文芸 55  甲南文 55
駒澤文  54  龍谷文 54
東洋文  54
専修文  54
武蔵人文 53  佛教文 53
日大文理 53  京都産文53
神奈川外 53
創価文  52 近畿文芸52
東海文  52
大東文化文50
文教文  49
立正文  48  大谷文 48
国士舘文 48
129エリート街道さん:05/03/14 04:15:35 ID:nLujAIbG
国学院・国学院久我山---国学院大学
はそこそこの学歴

専修松戸・専修付属----専修大学
は一応恥ずかしくないレベルの学歴

他、外部から専修、国学院は真性DQNなので語るに及ばず
130エリート街道さん:05/03/14 08:12:32 ID:XixAflRQ
>>129
久我山や松戸から付属の大学行った奴って、もろ負け組みだろ。
有名進学校なんだから
131エリート街道さん:05/03/14 08:18:19 ID:b7BU/Nyx
>>129
附属からの入学者のほうがアフォなわけだが…
132エリート街道さん:05/03/14 15:04:58 ID:V4M3/wDB
国さんもエライのに目ぇつけられて大変やねぇwwwwwwwwww
133エリート街道さん
fdf