★東大教養国関等・教育vs一橋法・経・商★

このエントリーをはてなブックマークに追加
9エリート街道さん:05/02/14 18:22:48 ID:65EDSDH8
>>7
>文三の下位は算数すら無理

文三叩いて何が楽しいんだ?
10エリート街道さん:05/02/14 19:52:38 ID:q33gnJag
教養国関は文三の中じゃエリートだから、妙にプライド高い割に
就職が悪くて院に行くというのがパターン。
でも支配下大学がないから(教養国関自体、本郷の植民地)、
院出てもアカポス無くてオーバードクターになるのが多い。

だから人数少ない割に教養国関爺みたいなネラー工作員が多いのかと。
11エリート街道さん:05/02/14 20:10:10 ID:yVd8KrtY
国文も私文も大したことないだろ。文系の単科大学なんてレベル低い低い。
一橋、小樽商科、高崎経済、東京経済、千葉商科、全て商業高校に毛が生えたようなもんだろ。
12エリート街道さん:05/02/14 20:47:59 ID:Vlj71g28
>>6
京大総人・教育・文>>>文V

確かに地頭違うなw
13エリート街道さん:05/02/14 21:20:21 ID:cDMg0wgt
隔離スレたてたのか
偉い偉い

二度と東大関連スレに来ないでね
あと、出来れば今の進振りのことも学んでね
14エリート街道さん:05/02/15 00:14:48 ID:OJWC5g1y
>>7一橋とかって、文3のようにギリギリですら東大入れなかった
ってこと。しかも遠く及ばない。
東大入学者って、他の大学と比べてがり勉でギリギリ合格というのは
実は少ないんだよ。
15エリート街道さん:05/02/15 01:39:42 ID:4GuoXBLu
ここは灯台コンプが建てたスレですか
16エリート街道さん:05/02/15 12:30:54 ID:yr3gA4Ck
ただ教養国関の就職の苦戦ぶりは目を覆うばかり。
法学部や経済学部に東大枠を取られるからね。
一橋よりひどいのは確実だろう。
17エリート街道さん:05/02/15 17:52:50 ID:oFDI2xN+
就職力 一橋>教養国関・教育

その他すべて 教養国関・教育>>>>>>>>一橋
18エリート街道さん:05/02/15 18:08:20 ID:4GuoXBLu
教養学部と一括りにせずにわざわざ酷寒と書いてるあたりに>>1のコンプを感じるね。
>>17
就職も灯台教養・教育のがずっと上でしょう。
19エリート街道さん:05/02/15 19:40:37 ID:oFDI2xN+
>>18

教養国関爺の登場か?
20エリート街道さん:05/02/15 20:23:52 ID:4GuoXBLu
ぼくわ経済に進学する予定ですよん。あんた酷寒がそんなに嫌いなんですか?
ちょっと基地外っぽいですよ。
21エリート街道さん:05/02/15 21:40:43 ID:oFDI2xN+

文三から経済行きたかったけど点足りないから教養酷寒にしました。
就職の悪さは覚悟済みだけど文学部じゃマスコミくらいしかないからなあ。
22エリート街道さん:05/02/16 00:33:26 ID:vljGZID7
>>21
ちょっと頑張って文2にしとけば良かったのに。
文3の進振りは地獄。
他の学科からは底割れの教養(国関等)や医学部健康なども80点以上必要だもんね。
経済学部なんて90点くらい必要なんじゃないか。
23エリート街道さん:05/02/16 00:36:48 ID:y/BeUHQh
自作自演って面白いの?
24エリート街道さん:05/02/16 10:37:38 ID:wMcozsWn
>>22

経済は年によるね。75点くらいの年もあるが最近はずっと85点くらい。
さすがに90点になることは滅多にない。
ただ理1から経済は超難関だね。法学部に迫る勢い。
理系から教養国関はなぜか底辺の恒常底割れ学科だが。。。
25エリート街道さん:05/02/16 10:38:47 ID:vGC2Eo0Z
マジな話、文3から法・経済に進振りで行くのって難しいの?
26エリート街道さん:05/02/16 12:10:16 ID:Kx+q+GmJ
>>25
他大の香具師には想像も出来ないほどの激しい競争が生まれるから難しい。
まあ、理V以外から理V目指す競争よりはましらしいが。
東大生は日本一大学の成績を気にするというのも分かるな。
東大率高い省庁入ればその成績で内定や出世に関係するからというのもある。
27エリート街道さん:05/02/16 19:28:33 ID:Z4sAOvtD
>>16どこをどう判断したら確実なんだ?
アメーバですか?お前は?
28エリート街道さん:05/02/16 22:43:18 ID:/JtZcPAq
ある科類の上限数に達していない≠ある科類からの進学が底割れ、だよ?

教養学部の進振りは各科類ごとに上限が設定された上で
全科類共通枠でやるんだよ?

底割れって意味知ってる?進振りの仕組みしってる?
内部生ならこんなこと言わないよね?
29エリート街道さん:05/02/17 12:16:26 ID:ebbt8/Pb
教養国関は入るのは楽勝だが、就職ではその分、苦しむ。

苦労してでも入試で文2、あるいは、就職で経済へ行け。

因果応報。
30エリート街道さん:05/02/17 14:55:53 ID:pfoOQwPq
国関が進振り楽勝とか言ってる奴
頭大丈夫か?
31エリート街道さん:05/02/17 15:15:35 ID:ebbt8/Pb
>>30
文三からはたしかに難関。
でもその他からはほとんどフリーパス。
32エリート街道さん:05/02/17 15:21:40 ID:pfoOQwPq
>>31
>>28は読んでくれたかな?
33エリート街道さん:05/02/17 16:37:52 ID:rHiSGmZz
>>28はぜんぜん進振りのシステムがわかってない偽物

教養国関は科類別に一定の定員がある。
34エリート街道さん:05/02/17 17:18:59 ID:pfoOQwPq
ちゃんとそう書いてあるじゃん
35エリート街道さん:05/02/18 12:10:33 ID:QPlz1IHm
教養国関に行った奴、ほとんど就職あぶれて院に行ったな。

でも教養国関ってアカポス確保してないからその先も辛いんだよな。
なんかわざわざ損な選択をするピュアな奴が多い学科だ。
36エリート街道さん:05/02/18 20:20:41 ID:0LzQnyu6
教育の方がマスコミとかあるから教養(国関など)よりも就職いいよ。

教養(国関など)は法学部や経済学部と金融や商社で争わなければならないからマジ死ぬ。
37エリート街道さん:05/02/18 21:54:07 ID:ZnlTWgVm
どっちもどっちだろうよ
38エリート街道さん:05/02/19 05:34:36 ID:+6bsUk7C
良スレage
39エリート街道さん:05/02/19 09:42:00 ID:mwa/JLND
515 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 05/02/19 09:05:58 ID:L1K1Omal0
一橋も官界、法曹界、学界では十分二流の評価だろう。
トータルで考えると、総合大学である早慶や旧帝大のほうが上といってもいいくらいだろう。
要は、つまらないことを考えないこと。

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108456488/l50

上智野郎が自分の大学を持ち上げるために
お決まりの他大貶しをしてます
こんなこと言われて黙ってるの?
40エリート街道さん:05/02/19 10:34:27 ID:vAstiLPc
私は、一橋で国際関係論を専攻していましたが、
学部が法学部だったため、就職は何の問題もなく
できました。
41エリート街道さん:05/02/19 11:59:57 ID:fd2o5xAb
私は一橋法ですが文3は興味ありませんでした。
早稲田法、慶応法は普通に受かってけりました。 
今は、司法修習生やってます。
42エリート街道さん:05/02/19 22:22:25 ID:RTvx8jC5
>>41は?それがどうしたの?
少なくとも東大文1入れなかったのはよく伝わった。
どうせなら、東大文3合格して東大教育学部から司法試験合格したら
かっこよかったのにw ムリポ?
43エリート街道さん:05/02/20 04:10:11 ID:Pi+Lmca+
>>42

質問なんですが、司法試験受けようと考えてるのに文3に行く人って
いるんですか?
44エリート街道さん:05/02/20 11:15:36 ID:TV80Xw8S
文T諦め文U文Vは大量にいるだろ。ただ司法試験受ける奴はそんなにいないだろうな。
俺も文T諦めて文Uだ。司法試験目指すかどうか迷ってる
45エリート街道さん:05/02/20 19:42:03 ID:eOsk3APz
私の妻(一橋法)は、普通に文3を見下しています。
46エリート街道さん:05/02/20 19:59:51 ID:TV80Xw8S
文Vは一橋なんか相手にしないだろうけどな
47エリート街道さん:05/02/21 14:03:29 ID:ov68oj5s
教養国関の就職はひどいからな。
院に行ってオーバードクターがデフォルト。
だったら一橋の方がいいよ。
48エリート街道さん:05/02/22 12:28:00 ID:49mhBPpQ
>>10
>教養国関は文三の中じゃエリートだから、妙にプライド高い割に
>就職が悪くて院に行くというのがパターン。
無知なヤツだな。
国関は、上位層が院行って米一流大Ph.Dや外務トップ合格、
外資戦略系コンサル、外資投資銀行、ベンチャー等。
真ん中あたりが、外務・経産・財務・厚生労働・総務やコンサル外資金融。
下位層が、その他官庁、政府系金融(日銀・国際協力銀)、会計士、司法
最下位層が、商社、生損保、その他民間(都銀メーカー等)。
まあ古い体質の都銀とかは就職不利だろうけどわざわざ行くやついないだろ。
国関で院行くのは最上位層。
>(教養国関自体、本郷の植民地)、
これ逆だし、国関へのコンプみえみえw。定義や用法もわかってないねw。
このスレ立てて延々自作自演してるコンプ君
(国関に蹴られた法学部卒の司法浪人生、推定年齢30台前半)は
この日本語力じゃ絶対国関には入れないだろうし、
司法試験十連敗wも当然だな。
(参考)教養国関:文1から89.7、文2から88.6、文3から87.8。
49エリート街道さん:05/02/22 12:46:11 ID:49mhBPpQ
マジレスで一橋出身者はいい仕事してる人多いんで、
一橋>>>教養国関でしょ。
しかしこれでも>>1(他にも自作自演、捏造書き込み多数)は満足しない。
なぜなら>>1の正体は一橋を装った国関コンプの司法浪人生
(国関に蹴られて東大法卒、司法試験に落ちること10回以上。
30台無職)だから。
ここでコンプ丸出し捏造カキコしても、>>1が国関には入れなかった
という事実は変わらないw。
(参考)教養国関:文1から89.7、文2から88.6、文3から87.8。

きっとまた粘着捏造レスを繰り返すだろうけど放置プレー&sage進行で。


50エリート街道さん:05/02/22 18:47:16 ID:R1CJB1Hf
>>48-49

出た、教養国関爺!!!!!!!!!!

教養国関はオーバードクターだらけ。
国1受かっても外務省以外チャンスなし。民間は最悪。
OBが少ないからメガバンク内定さえ苦戦。
法学部コンプで伊藤塾行く奴は多いが、司法試験落ちまくり。

進振り点は、文2から底割れか60点台。文1と理系からは底抜けが普通。
文3だけは80点台後半(文3はどこも大変)。

妄想も、いい加減にしろよ。文3だらけの教養国関がそんなにすごいわけないだろw
51エリート街道さん:05/02/22 18:50:00 ID:R1CJB1Hf

東大教養学部スレより。やっぱそこでも教養国関工作員の多さが話題に
なってた。
まあ文1文2行けなくて文3,進振りで法学部・経済学部行けなくて教養国関、
というのがパターンだから仕方ないか。

261 :学籍番号:774 氏名:_____:05/02/13 11:44:06 ID:???
東大新聞で確認してきました。>>252>>260はネタ。
いくら教養スレとはいえ、教養国関のねつ造はひどいね。
まあ10年前はそこそこ難関だったらしいが、今は経済の方が上やね。

文T→国関相関 底抜け(3名)
文U→国関相関 72.3(4名)
文V→国関相関 84.8(17名)
52エリート街道さん:05/02/22 18:51:55 ID:R1CJB1Hf
>>48

>国関で院行くのは最上位層。

就職でどこからも内定もらえなかったヴァカが国関から院。

あと、そのランキング、今どき外資が最上位だと思いこんでる時点で、
オジサマ丸出し。7年前くらい?最近は外資蹴り商社がデフォなのに。w
53エリート街道さん:05/02/23 12:30:35 ID:y7WAAeEJ

教養国関爺って噂にまさる電波だな。

飯男と一時期はレス数を争っていたと聞くが、まだ飯男の方が都合の良い
データを出してくるだけマシ。

教養国関なんて今どき、文3以外から行くのはよっぽどの物好き。
他の学科に進振りで落ちた理系と、法学部や経済学部でやってく自信がない文1文2が
行くとこだろ。
54エリート街道さん:05/02/23 15:19:53 ID:ehZPxxhx
教養国関の就職実績のデータってないんですか?
55エリート街道さん:05/02/23 15:57:25 ID:xWiLdCyH
わけがわかめってる
56エリート街道さん:05/02/23 16:04:04 ID:xWiLdCyH
嘘も百回言えば真実になるかどうかを実験しているんだろうか
教養底割れ説クン
57エリート街道さん:05/02/23 16:10:53 ID:f9P28ySW
>>54
教養学部全体の就職先リストならありますが最低です。
東大とはおよそ思えないくらい。


>>56
それは、文3だらけの教養国関が最高!と言っている教養国間爺の
ことを指しているわけですかw?
58エリート街道さん
いや、教養学部相関社会科学国際関係論の進学振分けに関して

文Tからは底が割れて、文Vでは底が割れていないという現象が起きていると
主張している中の人