今後躍進する大学・凋落する大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
915エリート街道さん:05/03/06 09:22:28 ID:xa1IwLCw
● 教官(教授+助教授)一人当たりの平成16年度科研費 
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm

・阪大 536万円 (74.9億円/1398人)
・京大 523万円 (93.7億円/1793人)

● 教官一人当たりの大学運営費(総運営費/教授・助教授数)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

・阪大 3,636万円 (508.3億円/1398)
・京大 3,507万円 (628.8億円/1793)

教官数のソース:http://passnavi.evidus.com/

→ 勘違いの京大、単にデカイだけで、★中身は阪大未満ww
916エリート街道さん:05/03/06 17:17:20 ID:vE4H/74l
東大○   ●慶応大         
 京大○   ●早稲田
 一橋○   ●上智大
 阪大○   ●明治大
 東工○   ●同志社
 東北○   ●立教大
 名大○   ●立命館
 九大○   ●中央大
 神戸○   ●青学大
 北大○   ●関学大


 10−0で国立の圧勝    


917エリート街道さん:05/03/06 17:31:19 ID:ZaE5YD/9
誰もが認めるパーフェクト学歴分類 


東大 地底医学部 医科歯科 慶應(医) 
京大 駅弁医学部 
一橋 東京工業  阪大 
地方旧帝 早稲田(政経・法・理工) 慶應(法・理工)  下位私大医 
上位駅弁 上智 同志社 早稲田(商・国際教養・一文・社学) 慶應(経済・商・SFC・文) 
中位駅弁 中央法 早稲田(二文・スポーツ・人間) 
下位駅弁 マーチ(中央・明治・立教) 学習院 
青学  
明治学院 成城 成蹊 ★法政★ 
慶應通信 
918エリート街道さん:05/03/06 18:04:58 ID:5lKMNK8c
下位駅弁=マーチはないんじゃないの?
919エリート街道さん:05/03/06 18:06:48 ID:6P9qN09l
>>916
阪大とバトルしてるのが明治ってのがウケる
早慶相手だと阪大じゃ役不足だから仕方ないんだけどさ
920gati:05/03/07 12:16:07 ID:44z1A/p3
旧帝医学部
東大(法) 旧六医学部
東大 京大(法・文・理) 駅弁医学部
京大 一橋 阪大(経・理系) 東工
阪大(文系) 東北(理系・法) 名古屋(理系) 神戸(法・経・営) 九州(理系)
―――――――――早稲田政経・法・理工、慶応経済・法・理工水準―――――――――
東北(文系) 名古屋(文系) 九州(文系) 北海道(理系・法) 神戸
―――――――――――――早稲田商・一文、慶応商・文水準―――――――――――――
北海道(文系) 筑波 横国(工・経・営) 阪市(経・商) 千葉(理系) 阪府(工・農)
―――――――――――――早稲田社学・二文・人科、慶応SFC、上智、中央法水準―――――――――――――
横国(教育) 阪市 千葉(文系) 横市(商)広島(文・理・工) 岡山(法)
――――――――――明治、立教、中央、同志社、立命館平均水準――――――――――
広島 岡山 金沢 阪府 横市
921エリート街道さん:05/03/07 13:36:19 ID:9FXlW1+P
旧帝医学部
東大(法) 旧六医学部
東大 京大(法・文・理) 駅弁医学部
京大 一橋 阪大(経・理系) 東工
阪大(文系) 東北(理系・法) 名古屋(理系) 神戸(法・経・営) 九州(理系)
―――――――――早稲田政経・法・理工、慶応経済・法・理工水準―――――――――
東北(文系) 名古屋(文系) 九州(文系) 北海道(理系・法) 神戸
―――――――――――――早稲田商・一文、慶応商・文水準―――――――――――――
北海道(文系) 筑波 横国(工・経・営) 阪市(経・商) 千葉(理系) 阪府(工・農)
―――――――――――――早稲田社学・二文・人科、慶応SFC、上智、中央法水準―――――――――――――
横国(教育) 阪市 千葉(文系) 横市(商)広島(文・理・工) 岡山(法)
――――――――――明治、立教、同志社、立命館平均水準――――――――――
広島 岡山 金沢 阪府 横市
922エリート街道さん:05/03/07 13:52:28 ID:9Yyif1+y
■志願者2,000名以上の増減が見られる大学■
大学/2005志願者数/2004志願者数/増減数/増減比
関学/36,853/34,471/+2,382/+6.9
同志社/38,249/31,012/+7,237/+23.3
青学/41,103/37,991/+3,112/+8.2
立教/46,646/43,996/+2,650/+6.0
中央/65,531/67,643/-2,112/-3.1
法政/73,343/86,198/-12,855/-14.9
関西大/79,073/72,111/+6,962/+9.7
立命館/97,982/105,407/-7,425/-7.0
早稲田/107,943/113,553/-5,610/-4.9

結論:法政 -12,855 ヤバスギw

http://www.sundai.ac.jp/yobi/news/2005news/bunseki_shidai/index.htm
923エリート街道さん:05/03/07 14:00:05 ID:QhvMJgN7
志願者ならICUが危ない
924エリート街道さん:05/03/07 14:13:46 ID:KnMlYn0i
【理系の管理職者数】
NEC、松下電器産業、日本航空、東芝、富士通、トヨタ自動車工業、三菱電機、日産自動車
日立製作所、新日本製鉄、ブリヂストン、川崎重工業、三洋電機、住友金属工業
の各企業理系管理職、主に部長級以上

九州大285
横国大120
広島大76
熊本大72
茨城大60
信州大56
山梨大48
新潟大46
徳島大44
関西大25 
法政大13  ←悲惨すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
青学大12  ←悲惨すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
立命大12  ←悲惨すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

925エリート街道さん:05/03/07 14:15:11 ID:vxLKdV5K
コピペで悪いけど、最近の動向見てると一橋と神戸が地力を発揮して
経済分野で頭角を出しているようだ。2004年度のデータを取れば
この2校の経済分野での活躍ぶりはさらに顕著。

研究成果と実績

【最新版】 国際経済学学術誌掲載ランキング(2005大学ランキング 朝日新聞社)

1998年−2003年

大学   ポイント

★1 一橋   443.9 ←東大をおさえて堂々の1位
2 東大   430.1
3 神戸   333.1
4 阪大   332.0
926エリート街道さん:05/03/07 14:15:42 ID:vxLKdV5K
>>921

だから阪大経済は普通扱いでいいよ。
927がち:05/03/07 15:43:36 ID:44z1A/p3
旧帝医学部
東大(法) 旧六医学部
東大 京大(法・文・理) 駅弁医学部
京大 一橋 阪大(経・理系) 東工
阪大(文系) 東北(理系・法) 名古屋(理系) 神戸(法・経・営) 九州(理系)
―――――――――早稲田政経・法・理工、慶応経済・法・理工水準―――――――――
東北(文系) 名古屋(文系) 九州(文系) 北海道(理系・法) 神戸
―――――――――――――早稲田商・一文、慶応商・文水準―――――――――――――
北海道(文系) 筑波 横国(工・経・営) 阪市(経・商) 千葉(理系) 阪府(工・農)
―――――――――――――早稲田社学・二文・人科、慶応SFC、上智、中央法水準―――――――――――――
横国(教育) 阪市 千葉(文系) 横市(商)広島(文・理・工) 岡山(法)
――――――――――明治、立教、同志社平均水準――――――――――
広島 岡山 金沢 阪府 横市
928エリート街道さん:05/03/07 17:44:30 ID:6mI/jmvg
ソニー新社長、中鉢氏は東北大大学院工学研究科の博士課程修了
929エリート街道さん:05/03/07 17:47:39 ID:E5clri4F
エプソンの新社長も東北大工学部
930エリート街道さん:05/03/07 17:51:53 ID:gDl5pQc1
理系しかいないのか?
もう文系は東北学院に吸収したれ。
931エリート街道さん:05/03/07 17:55:09 ID:myrr2Abr
防衛庁事務次官も 東 北 大 卒
932エリート街道さん:05/03/07 17:55:55 ID:myrr2Abr
社会保険庁長官も 東 北 大 卒
933エリート街道さん:05/03/07 17:56:30 ID:kmkkD+JM
>>925 芋って商学部もあるし。巨大だろww

経済学部の教授+助教授:

阪大経済 37名
一橋経済 50名

教官一人あたりの国際経済学学術誌掲載数

阪大経済 8.97(332/37)
一橋経済 8.87(443.9/50)

やっぱ、阪大経済>一橋経済 ww

教官数:http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/state/27.html
934エリート街道さん:05/03/07 17:59:06 ID:kmkkD+JM
>>925 で、現実は

● 合格者の5科目平均偏差値(2004年度)

-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均

大阪大-経済------65.7--71.1--70.9--66.2--70.2--68.8 ★芋より「かなり上」の阪大

********************************************************

一橋大-商--------64.1--71.3--70.9--65.3--67.1--67.7 ★ 
一橋大-経済------63.5--71.9--70.2--65.9--66.0--67.5 ★ 妄想が激しそうだねww

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
935エリート街道さん:05/03/07 21:00:09 ID:+WtWNN7A
ビジネス界でも、慶應の存在感は急落。上位30社に慶應社長はゼロ。
時価総額上位社長
1 NTTドコモ (9437) 119428.40 東京大学工学部卒(立川敬二)
2 トヨタ (7203) 101260.43 東京大学法学部卒(張富士夫)
3 NTT (9432) 68894.70 京都大学経済学部卒(和田紀夫)
4 武田薬品 (4502) 40906.53 早稲田大学政治経済学部卒(長谷川閑史)
5 ソニー (6758) 40720.05 東京大学経済学部卒(安藤国威)
6 ホンダ (7267) 40438.19 早稲田大学理工学部卒(福井威夫)
7 キヤノン (7751) 37890.83 中央大学法学部卒(御手洗富士夫)
8 日産自 (7201) 36997.15 仏理工学校鉱業学校卒(カルロス・ゴーン)
9 東電 (9501) 31386.53 東京大学経済学部卒(勝俣恒久)
10 三菱東京FG (8306) 29887.1 東京大学法学部卒(三木繁光) 
11 セブンイレブ (8183) 26908.50 東北大学法学部卒(工藤健)
12 松下 (6752) 26119.34 大阪大学経済学部卒(中村邦夫)
13 野村 (8604) 25930.48 東京大学法学部卒(古賀信行)
14 JR東日本 (9020) 20840.00 東京大学法学部卒(大塚陸毅) 
15 富士写 (4901) 19298.46 東京大学経済学部卒(古森重隆)
16 関西電 (9503) 17761.79 京都大学工学部卒(藤洋作)
17 信越化 (4063) 16353.22 東京大学法学部卒(金川千尋)
18 JR東海 (9022) 16217.60 東京大学法学部卒(葛西敬之)
19 デンソー (6902) 16098.89 名古屋大学経済学部卒(岡部弘) 
20 中部電 (9502) 16026.64 早稲田大学商学部卒(川口文夫)
(以下略)

http://rank.nikkei.co.jp/money/caphigh_w.cfm
936エリート街道さん:05/03/07 23:24:33 ID:tR3btRUo
早慶は学生数が多いからこれからも二強体制を維持していく力がある。
上智はもうだめぽ。
937エリート街道さん:05/03/08 07:22:08 ID:CXF4zvZQ
 昨年は合格者を過剰に絞ったため、河合塾の偏差値は上昇したが(w)、
 入学者が定員を割り込んでしまったのだろうか?
 今年は総志願者数が7,000名も減ったにもかかわらず、
 後期日程を残した現時点で、既に昨年の最終合格者を上回る合格者を出している。
 つうか出さざるをえなかったんだな。
 いくら立命館でも、
 偏差値操作うんぬん以前に授業料収入足りずに大学潰れちゃったら意味ないもんな。
 どこも必死だよ。少子化って怖いな。
938エリート街道さん:05/03/08 07:23:09 ID:CXF4zvZQ
◆軒並み易化した立命館

  〜 2005年度一般入学試験結果(速報版) 〜より  (※今年度分は後期日程を除く) 

        ●今年度                ○昨年度

        受験者   合格者  (倍率)     受験者   合格者  (倍率)
  法     7,527  2,535 (2.97)   10,884  2,012 (5.41)
  産社   9,905  1,812 (5.47)   11,687  1,574 (7.43)
  国関   3,462    742 (4.67)    3,803    649 (5.86)
  政科   3,434    846 (4.06)    4,797    671 (7.15)
  文    12,500  2,923 (4.28)   14,889  2,722 (5.47)
  経済   9,845  2,996 (3.29)   11,471  2,865 (4.00)
  経営  10,189  2,102 (4.85)   12,093  2,273 (5.32)

  ――  ―――――――――――――    ―――――――――――――
  文系計 56,862 13,956 (4.07)   6,9624 12,766 (5.45)
  ――  ―――――――――――――    ―――――――――――――
  理工  22,849  7,539 (3.03)   24,793  7,866 (3.15)
  情理   7,792  2,641 (2.95)    8,449  2,573 (3.28)
  ━━  ━━━━━━━━━━━━━    ━━━━━━━━━━━━━
  合計  87,503 24,136 (3.63)  102,866 23,205 (4.43)

ttp://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/ippannyusiketka/2005nendoippankekka.pdf
939エリート街道さん:05/03/08 17:36:56 ID:TsLaeGTv
>>937

受験生のレベルが上がって、優秀層の合格が増えたら合格者
増やすだろう、ふつう。

7000人の記念受験低レベル層が減って、ハイレベル層が
増えただけ。
940エリート街道さん:05/03/08 18:39:43 ID:T4HNvc4v
すごい言い訳www
941エリート街道さん:05/03/08 21:18:40 ID:TsLaeGTv

今年の立命の偏差値がさらに上がるとまた叩かれるんだろうな。
恐い恐い。覚悟しておこう。
942エリート街道さん:05/03/09 19:31:25 ID:dyiK6Wfw
立命館、合格者出し過ぎとちゃう?

辞退率高いからか?

●同志社大学高校別合格者数上位20校(2005年)→(合計)515 /11,985
※同志社大学2005年度合格者数11,985名(一般入試のみ)

●立命館大学高校別合格者数上位20校(2005年) →(合計)513 /24,136
※立命館大学2005年度合格者数24,136名(一般入試のみ)

943エリート街道さん:05/03/09 23:11:40 ID:+TLqCz7Y
辞退率そのものは出ないが
<一般入試における考察>
    定員数  合格者数
立命   6895    23205   3.36倍
関学   3002    10448   3.48倍
同志社  2658    10165   3.82倍
の数字を参考にして、辞退率の高低を判断するしかない。
つまり歩留まりを考えて定員の何倍合格者を出すか。
多ければ多いほど、大学の自身の無さという訳だ。
944エリート街道さん:05/03/09 23:13:00 ID:MAUiNuAl
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃龍┃   . |
     ┃谷┃   ∧∧
     ┃大┃   (   ) うらやましいなぁ・・・
     ┃ ../⌒   ヽ   入りたかったなぁ・・・
     ┃ //関西大 ノ  
       //    /  
      /    / | 
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |

945エリート街道さん:05/03/09 23:13:58 ID:+TLqCz7Y
946エリート街道さん:05/03/10 02:14:53 ID:5NOzS76m
>>935

ずいぶん古いなそれ・・・・・・・
947エリート街道さん:05/03/10 23:28:22 ID:AVu7kJAU
>>942
関学と立命館にダブル合格するとどっちに行く人が多いの?

具体的なソース・数字はある?
948今田 こうじ:05/03/11 11:39:44 ID:+ufNZWeM
旧帝医学部
東大(法) 旧六医学部
東大 京大(法・文・理) 駅弁医学部
京大 一橋 阪大(経・理系) 東工
阪大(文系) 東北(理系・法) 名古屋(理系) 神戸(法・経・営) 九州(理系)
―――――――――早稲田政経・法・理工、慶応経済・法・理工水準―――――――――
東北(文系) 名古屋(文系) 九州(文系) 北海道(理系・法) 神戸
―――――――――――――早稲田商・一文、慶応商・文水準―――――――――――――
北海道(文系) 筑波 横国(工・経・営) 阪市(経・商) 千葉(理系) 阪府(工・農)
―――――――――――――早稲田社学・二文・人科、慶応SFC、上智、中央法水準―――――――――――――
横国(教育) 阪市 千葉(文系) 横市(商)広島 岡山(法)
――――――――――明治、立教、同志社平均水準――――――――――
岡山 金沢 阪府 横市
949エリート街道さん:05/03/11 19:21:35 ID:d047QcyG
今時過疎化の激しい駅弁は学生が欲しくてたまらない、
てか少子化は地方国立には致命的で、私立に優位。理由はわかるね


950エリ−ト街道さん:05/03/11 20:13:45 ID:HWV/+t9I
>>949
わからねえ。Fランク私大から淘汰されるのはわかる!
951エリート街道さん:05/03/11 20:32:47 ID:/GkCD+n7
>>949
私にもさっぱり理解できません。
952エリート街道さん:05/03/12 14:39:07 ID:E/qoxhfF
辞退率そのものは出ないが
<一般入試における考察>
    定員数  合格者数
立命   6895    23205   3.36倍
関学   3002    10448   3.48倍
同志社  2658    10165   3.82倍
の数字を参考にして、辞退率の高低を判断するしかない。
つまり歩留まりを考えて定員の何倍合格者を出すか。
多ければ多いほど、大学の自信の無さという訳だ。
http://www.doshisha.ac.jp/jyuken/examin_guide/toukei2004/index01.html
953エリート街道さん:05/03/12 14:53:48 ID:E/qoxhfF
立命コンプって多いんだな。

入学者偏差値いくつか張ってあるけど全部捏造だよ
その証拠にソースが一切ない。
入学者偏差値ってのは予備校の内部資料だから、
雑誌にでも載らない限りまず見る事が出来ない。
例えばこれとかが「本物」の入学者偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekiita/nyugaku.html
2001.8.17週刊朝日

954エリート街道さん:05/03/14 10:41:27 ID:LMXVziAB
あげ
955エリート街道さん:05/03/14 10:48:27 ID:rvBpMd4P
あ・わ・れ&き・も・いナァ童貞童志社ドモ(-▽-;シコシコ…ソロA気付ケ童貞工作員ノ醜サにwwちャント卒業シロ!not大学but童貞をワラワラワラあんな4流大誰デモ卒業デキルでマズ童貞卒シナイト就職デキン!マヂ童貞臭イ、バカな同志社ドモ(笑)童卒シテモ無理だが…マ、童志社ナン行ッタラ一生童貞ダケどワロタ面接姦プロだカらバレルぞ!!
956エリート街道さん:05/03/14 10:53:28 ID:4fRJxqfA
これが本物。捏造してあるものは○○大学工作員だから注意。

            ■■■難関私立大学 最新格付け 2005■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇り、「自称」私学の雄。 SFCは帰国子女からの人気No.1。
2位 : 早稲田・・・私学ではトップクラス。政経学部は文系私大No.1の呼び声高い。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自他共に認める。最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の上智」。

5位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立された、過大評価が激しい外国スタイルの大学。
6位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「オシャレ」な学生が多い。
7位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
8位 : 明治大・・・馬鹿でも頑張れば目指せる大学として有名。そのため学生による不祥事が多発。
9位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進める。人種の坩堝的な大学。

10位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。しかし理系私大No.1。
11位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。依然人気は高い、「難関私大最後の牙城」。

========= ========= ======== ======== =========

その他 有名・無名私大
957エリート街道さん:05/03/15 06:05:28 ID:abOErr6K
>ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立された

米軍占領下、マッカーサーの肝煎りで設立された

でしょ


265 エリート街道さん sage 05/03/14 22:09:15 ID:FtUYu+RA
マッカーサーの布教への意気込みは、
民間情報教育局長ニュージェントに語ったメモで知ることができます。

「日本がキリスト教化される様にというのが、自分の希望と信念であり
その目的にむけて、一切の可能な努力が行われている」

日本のキリスト教化を考えていたマッカーサーは、
国際キリスト教大学(ICU)の設立に強い関心を示し協力を惜しみませんでした。
メソジストの宣教師・ディフェンドルファーが中心となって
1948年に「日本キリスト教大学財団」が設立され募金が開始されたとき
マッカーサーは名誉議長を引き受けています。

ttp://home.m05.itscom.net/h25/fs.news021219.html

958エリート街道さん:05/03/15 08:26:28 ID:26kewS+g
■難関私立大学 最新格付け 2005■
※実績・偏差値・人脈・話題性・存在感・人気などを考慮
           
1位:慶応義塾・・・私学最古の歴史と伝統を誇る、私大の頂点。実業界へ人材多数輩出。
2位:早稲田大・・・私学の雄。各界へ多数の人材輩出。しかし近年破廉恥な不祥事が多い。
3位:上智大 ・・・偏差値は早慶に次いで高い。ただ偏差値の割に実績には物足りなさを感じる。
4位:同志社大・・・関西私大の雄。各界へ多数の人材を輩出。しかし他大の追上げもあり相対的地位は低下傾向。
5位:立教大 ・・・偏差値・実業界への人材輩出実績共にバランスの取れた名門大学。
6位:中央大 ・・・中央法科の伝統・実績は早慶にも並ぶ。社会の実学志向から、今後の伸張が最も期待できる大学。
7位:明治大 ・・・各界へ多数の人材を輩出。バイタリティのあるイメージ。
8位:関西学院・・・関西私大の名門。実業界への人材輩出実績は高いが、改革に遅れをとり相対的地位は低下傾向。
9位:立命館大・・・大学改革で有名。しかし偏差値操作との批判も。実績に劣るも今後の活躍に期待できる。
10位:学習院大・・・皇室御用達の名門大学。規模は小さいが光るものがある。
11位:青山学院・・・お洒落なイメージ。女子からの人気が高い名門大学。
12位:法政大 ・・・「改革・躍進」を推し進める。「マーチ最後の牙城」
13位:関西大 ・・・「法科の関大」として有名。偏差値は低下傾向。「難関私大最後の牙城」
959双竜紋:05/03/15 12:37:37 ID:T/C3Piu2
いくらなんでも・・・・青学が名門だなんて・・・・アホスギル・・・ソッコウキエテクレ
960エリート街道さん:05/03/15 12:47:24 ID:YtFa41Fc
■有名私立大学 最新総合格付 2005年確定版■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇る、真の意味での総合大学の頂点。実業界人材多数輩出。
2位 : 早稲田・・・私学の雄であり、日本を代表する超有名大学。各界へ多数の人材輩出。猛烈な巻き返しを図る。
3位 : 明治大・・・早稲田の弟分として、各界へ多数の人材を輩出するも、少子化を背景に人気難易度とも下落傾向。
4位 : 同志社・・・関西私大の頂点。各界へ多数の人材を輩出。他大の追上げもあり相対的地位は低下傾向。
5位 : 立教大・・・入学難易度・実業界への人材輩出実績共に高い。バランスの取れた難関大学の代表。
6位 : 上智大・・・入試難易度は非常に高い。閉鎖的なイメージ・実績の乏しさは今後改善される事を期待したい。
7位 : 中央大・・・中央法科の伝統・実績は東大にも並ぶ。社会の実学志向から、今後の伸張が最も期待できる大学。
8位 : 関学大・・・関西私大の雄。実業界への人材輩出実績は西日本一。豊富なOB人脈を活用して巻き返しを図る。
9位 : 学習院・・・代々の天皇を輩出した実績は高く評価される。難易度に比して学生に対する評価は非常に高い。
10位 : 立命館・・・猛烈な大学改革で有名。イメージもかなり改善されつつある。実績に劣るも、今後の活躍に期待。
11位 : 青学大・・・キャンパス再編や理工系強化などの大胆な改革で今後が期待される超名門大学。
12位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急回復。実学志向も追い風に、今後の伸張が期待できる。
13位 : 関西大・・・「法科の関大」として有名な名門大学。実学志向を背景に今後の伸張も期待できる。
961エリート街道さん:05/03/15 14:05:37 ID:KHfDrUL7





スレ間違えてないか?w





962エリート街道さん:05/03/15 14:59:59 ID:6NRm2ulg
明治なんて、昔はもっと評価低かったよ
団塊の世代の明治のイメージなんて、したの下
バブル以降だろ、明治が相手にされるようになったのは

最近は評価が低いということは、あちこちで実際に見聞きしての
評価だから、現実味があると思うけれどね。

あ、別に明治に恨みなんかないよ、冷静に見ての話
963エリート街道さん:05/03/15 21:18:14 ID:b04pL2sr
>>962
明治の武闘派バカってイメージは今も健在だが
964エリート街道さん
2005 大学総合ランキング 最終確定版(改訂版)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1110961932/50

改訂理由
・ 国公私の順に並べた(その中で総合大学→専門大学)。
・ 東北大≒東工大。
・ 金沢大が過小評価。
・ 阪府大が過大評価。