【高槻駅前】関西大学新キャンパス構想【30階建て】

このエントリーをはてなブックマークに追加
326エリート街道さん:05/02/20 11:00:17 ID:/c5aN7l4
お役立ち&取得難易度&収入&社会的地位&専門性&将来性を総合して

15 裁判官 検察官 国会議員 旧帝大教授
14 都道府県会議員 官僚(事務官) 専門医 
13 開業医 渉外弁護士
12 勤務医 開業歯科医師 
11 弁護士(上位ロー) 官僚(技官) パイロット 
10 勤務歯科医 弁理士(理系)
9 弁護士(中位ロー) 獣医師 公認会計士 MBA
8 国会議員政策秘書 不動産鑑定士 地方上級 TOEIC950以上
7 弁護士(下位ロー) 一級建築士 裁判所事務官T種 
6 外国法事務弁護士 国家U種 技術士 土地家屋調査士
  中小企業診断士 司法書士 日商簿記1級 不動産コンサルティング技能登録
5 裁判所事務官U種 国税調査官 通関士 税理士
4 弁理士(文系) 社会保険労務士 海事代理士 マンション管理士 薬剤師 
  管理業務主任者 労働基準監督官 二級建築士 宅地建物取引主任者 
  教員専修免許 地方中級 警察官 消防官 法務教官 土地改良換地士 
  土地区画整理士 建築設備士 測量士 
3 行政書士 国家V種 歯科衛生士 木造建築士 日商簿記2級 
  上級シスアド 大型自動車運転免許
2 2級土木施工管理士 危険物取扱者(甲) 大特自動車運転免許 
  普通自動車免許(2種) 測量士補 刑務官
  気象予報士 普通自動車免許(1種) 理容師 美容師 調理師
1 法検2級 日商簿記3級 初級シスアド フォークリフト 玉掛 原付免許 

論外 危険物取扱者(丙) 法検3級以下
327エリート街道さん:05/02/20 15:15:27 ID:XNSWJl6i
上牧は駅前にあれだけの山地と農地
大キャンパス誕生の予感
328エリート街道さん:05/02/20 16:37:19 ID:2Hx8BOMP
関大って本部キャンパスも小綺麗な今風キャンパスになっちゃったんだよね
関関同立で同志社、立命、関学はいずれも昔のある意味ぼろい、ある意味風情のある
建物が残ってるのに
329エリート街道さん:05/02/20 16:49:17 ID:fWVf8jbz
↓とある関西の予備校に在籍する受験生の進学先は・・・
http://www.ehle.ac.jp/ybk/no1/gaiyou/gaiyou.html

同志社>>関学>関大>立命★←驚異の入学辞退率を誇る西の法政www
330エリート街道さん:05/02/20 17:06:16 ID:S4e3Gv+2
>>328
関大のあの昔の図書館と付近の風景はそのままじゃないのか。
あれをぶちこわしたのか?
331エリート街道さん:05/02/20 17:11:28 ID:S4e3Gv+2
332エリート街道さん:05/02/20 17:14:44 ID:Qr1jo41W
>>331
これってたぶん関西大学博物館だよね。
たしかに経商と大学院と社学は変わったけど、
法文と工学部は変わってないよ。
あと、ぼろの静止間も。
333エリート街道さん:05/02/20 17:16:41 ID:PDN02OKI
駿台の入学者偏差値では
立命文>同志社文>同志社経済>同志社工>立命経済>立命理工

とある。 文学部の立命優位を考慮したうえで、閑閑同立トップの立命国際関係と同志社法、立命法がはいるとこうなるのでは?

立命国際>立命法>同志社法>立命文>同志社その他>立命その他

http://www.geocities.jp/gakurekiita/nyugaku.jpg

文学部なら 立命>同死者>関大>>関学   関学も胡散臭いね










と餌をまいてみるテスト

334エリート街道さん:05/02/20 17:17:23 ID:fWVf8jbz
817 :大学への名無しさん :04/12/19 13:12:08 ID:6tSKcUwb
サンデー毎日6/20号 両方受かったらどっちの大学に行くか2004年 駿台調べ

関学法53.8>46.2立命法
関学法88.6>11.4関大法
立命法87.2>12.8関大法
甲南法96.3> 3.7近大法
龍谷法81.0>19.0近大法


818 :大学への名無しさん :04/12/19 13:13:38 ID:6tSKcUwb
サンデー毎日6/20号 両方受かったらどっちの大学に行くか2004年 駿台調べ

同志社経92.3> 7.7関学経
同志社商89.2>10.8関学商
同志社経98.3> 1.7立命経
関学商95.5> 4.5立命営
関学経100.0>  0関大経
立命経73.3>26.7関大経
関学商96.8> 3.2関大商
立命営75.0>25.0関大商
甲南経75.0>25.0龍谷経
335エリート街道さん:05/02/20 17:20:47 ID:S4e3Gv+2
>>332
残ってるのか、よかった。

旧法律学校は中央にしろ明治にしろ簡単に旧校舎をぶちこわすからね。
関西私学では関大が一番大学らしいいい雰囲気を持っていたからね。
関大も歴史と伝統を宣伝した方がいい。
336335:05/02/20 17:29:01 ID:S4e3Gv+2
>>332
ありがとう。
337エリート街道さん:05/02/20 17:37:17 ID:iq9CYul9
児島惟謙についても、宣伝戦略の一環としてもっと言及しても良いと思うんだけどね。
338エリート街道さん:05/02/20 17:43:34 ID:mqjrA2pj
宇和島に行った時、児島惟謙関連の物がいっぱいあってびっくりした。
あとで調べてみると児島の出身地だった。
339エリート街道さん:05/02/20 18:03:31 ID:suPvXDDn
最近気づいたんだが関大校舎のカラーと
近大の法科大学院のカラー似てないか?
340エリート街道さん:05/02/20 18:44:29 ID:3vNhBE6T
>>339
迷惑な話だな。
341エリート街道さん:05/02/20 18:51:06 ID:bBXQze2B
近大の方が先やろ
文芸学部のEキャンパスに合わせた作りやで
342エリート街道さん:05/02/20 19:41:35 ID:IiMYK+DQ
>>330>>331
簡文館は残ってるじゃん。ここの10番。ただし段々畑、球場は
つぶして建物が建ってるようだ
ttp://www.kansai-u.ac.jp/Guide-j/mapsenri.html
343エリート街道さん:05/02/20 20:15:40 ID:S4e3Gv+2
>>342
そうですか。
その前に段々があって底は小さな球場?らしき広場になってたね。
全体の雰囲気が当時はいかにも大学らしい風景だったんだが…、
建物だけですか、残ったのは。

http://shibuya.cool.ne.jp/machinasci/machikado/KANDAI1.htm

ビルも悪くないけど、古いものは古いものとして別に残しておいて
ほしいもんですね。
344エリート街道さん:05/02/21 02:39:03 ID:XiE28lA2
>>343
第1グランド(図書館・法文学舎の間)は、いまはこうなってしまった。
あの場所で草野球をしたのも、いまではよい思い出だ。

http://www.kansai-u.ac.jp/nenshi/ayumi-heisei-image018s-syoubunkan.htm

1グラがなくなったのはさびしいが、この建物のセンスは良いと思う。
345エリート街道さん:05/02/21 11:32:09 ID:MB/oQJ1M
てか駅前に大学なんて集客に悩む地方からすればのどから手が出るほどほしい話だぞ。
大学なんて郊外で良いなんて今の私大の現状知ってるのか・・・。
場所さえあれば中央だって多摩を引き払いたいと公言するくらいだぞ。
346エリート街道さん:05/02/21 17:44:56 ID:iQVO4TJ0
いくら駅前でも土地が狭すぎるだろ、1万平米って。
347エリート街道さん:05/02/21 17:54:55 ID:qmNbemRS
■京都の女子学生の流行り歌〜大学図鑑より

結婚するなら京大
恋人にするなら同志社
用心棒(鞄持ち)なら立命館
348エリート街道さん:05/02/21 21:19:17 ID:Kx6PMkj4
就職力ランキング(ビジネス志向の経済系中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は就職者数に占める超人気企業(110社)就職者数の割合(%) 
(男子の率がほとんど変わらない経済学部で比較)

 慶應義塾大学  |**********+**********+***(23%)
 早稲田大学    |**********+**********+(20%)
 上智大学     |**********+*****(15%)
 学習院大学    |**********+*****(15%)
 立教大学     |**********+*(11%)
 同志社大学    |**********+(10%)
 西南学院大学  |**********+(10%)
 関西大学     |********(8%)
 立命館大学    |********(8%)
 明治大学     |*******(7%)
 青山学院大学  |*******(7%)
 中央大学     |******(6%)
 成蹊大学     |******(6%)
 南山大学     |*****(5%)
 甲南大学     |****(4%)
 法政大学     |***(3%)
 成城大学     |***(3%)
 関西学院大学  |**(2%)
 日本大学     |**(2%)

立教>同志社>関大=立命館>明治=青学>中央>>法政
349エリート街道さん:05/02/21 23:26:52 ID:YEGoFInE
就職力ランキング(ビジネス志向の経済系中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は就職者数に占める超人気企業(110社)就職者数の割合(%) 
(男子の率がほとんど変わらない経済学部で比較)

 慶應義塾大学  |**********+**********+***(23%)
 早稲田大学    |**********+**********+(20%)
 上智大学     |**********+*****(15%)
 学習院大学    |**********+*****(15%)
 立教大学     |**********+*(11%)
 同志社大学    |**********+(10%)
 関西学院大学  |**********+(10%)
 関西大学     |********(8%)
 立命館大学    |********(8%)
 明治大学     |*******(7%)
 青山学院大学  |*******(7%)
 中央大学     |******(6%)
 成蹊大学     |******(6%)
 南山大学     |*****(5%)
 甲南大学     |****(4%)
 法政大学     |***(3%)
 成城大学     |***(3%)
 西南学院大学     *(2%)
 日本大学     |**(2%)

350エリート街道さん:05/02/21 23:44:12 ID:BHQw2lgz
> 駅前に大学なんて集客に悩む地方からすればのどから手が出るほどほしい話だぞ。

集客には悩んでません。
駅前の混雑状態を悩む高槻です。優先は交通動線を主軸とした都市計画です。
351エリート街道さん:05/02/21 23:49:33 ID:v0lp2eck
交通の便の良い広いキャンパスを持ってるのに
何で無理に手を広げたがるのか。
352エリート街道さん:05/02/22 00:08:48 ID:WgZm/X1b
>>351
千里山は手狭。これ以上拡張は出来ない。
高槻キャンパスは広いし、余裕はあるが、交通の便が悪い。
よって、新たな戦略が迫られた。
353エリート街道さん:05/02/22 01:19:55 ID:R2fYJk+1
駅前にビルをつくることにより高槻キャンパス自体もより生かせる
ことになる、と考えたんだろうな。
354エリート街道さん:05/02/22 02:16:23 ID:WgZm/X1b
>>353
高槻キャンパスに第二高校・中学の第二グランドをつくり、
そこで部活をするなどして、スポーツの関大の再興を図るのだろう。
個人的には、千里山の高校・中学を高槻キャンパスに移転して、
大学の機能をすべて千里山に集中させるほうがいいと思うけどね。
355エリート街道さん:05/02/22 02:34:52 ID:VBMFbH4R
高槻の山は研究施設集めた方がいいんじゃないの?
356エリート街道さん:05/02/22 03:32:04 ID:w9wb1IAI
関大はどうしてこうも、高槻市民の怒りを誘うのか?
大阪薬大のように自然を壊さない範囲で大学を作れないのか?
自然の残るトレッキングエリアを切り潰して宅地造成してキャンパスに、
やっと市民に解放される駅前を、我が物顔のようにプランをたてて...

ウザイ大学の一言です。
357エリート街道さん:05/02/22 03:47:32 ID:cUo+sHxF
あ・わ・れ&き・も・いナァ童貞童志社ドモ(-▽-;シコシコ…ソロA気付ケ童貞工作員ノ醜サにwwちャント卒業シロ!not大学but童貞をワラワラワラあんな4流大誰デモ卒業デキルでマズ童貞卒シナイト就職デキン!マヂ童貞臭イ、バカな同志社ドモ(笑)童卒シテモ無理だが…マ、童志社ナン行ッタラ一生童貞ダケどワロタ面接姦プロだカらバレルぞ!!
358エリート街道さん:05/02/22 04:12:42 ID:jfDY0HWD
>>345

とはいえ現状では田舎の同志社(1,2年)、立命(理系経済系)、関学(理系)
に尽く学生奪われてるじゃん
同志社の入学者なんて大阪からが大半だったと思うし
359エリート街道さん:05/02/22 04:22:17 ID:Ui/B0RpN
◆学歴板の迷惑害虫DQN◆
         ___________
         俺たち工作トリオDQN!!!
         工作するニダ!! 荒らすニダ!!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (D支社)( Q T )(日大 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)


  D:同志社 Q:QT北大 N:日大
360エリート街道さん:05/02/22 05:52:42 ID:33eAZygh
千里山には法、文、工だけ残してアホの経済、商、社学は高槻へ飛ばせばイイ!
361エリート街道さん:05/02/22 06:08:44 ID:uzSRa/uV
中大の中大が、都心回帰するのは既に決定済み。
中大グランドデザインの答申でもはっきり謳われている。

理事長も学長も都心回帰には前向きだ。学員会長も都心回帰
すべきと提言している。

中大が都心にもどるのは時間の問題。今の所、築地市場跡地
が最有力。
362エリート街道さん:05/02/22 06:11:10 ID:uzSRa/uV
ただ、中大多摩にお金をかけすぎたので捨てるに捨てられない
ことも事実だ。多摩キャンパスをまとめて買ってくれるような
ところが見つかれば一気に事態は展開すると思う。
363エリート街道さん:05/02/22 07:44:57 ID:hzNq2cNg
>>362

多摩キャンパスをまとめて買ってくれるような
ところが見つかれば


無い
364エリート街道さん:05/02/22 13:18:38 ID:oECs4TnW
千里山は文系、高槻は理系でいい。

蛍が舞う自然。かじか鳴く渓谷。
大阪平野を見渡せる高級住宅地の高槻では、
静かに静かに。

ちなみに汚染物質垂れ流すなよ。
365エリート街道さん:05/02/22 13:26:30 ID:VAaCcug3
>>364
関大自体が汚染動物の部落民・朝鮮人の集まりだろ
366エリート街道さん:05/02/22 13:43:03 ID:oECs4TnW
> 汚染動物の部落民・朝鮮人

??
君のセンスと俺のセンスは違うようだな。
今時、そんな事言ってる君を軽蔑する。

確かに、同和利権や在日朝鮮人の反日連呼は、
俺に嫌悪をもたらす時があるが。
それは大きな問題ではない。
367エリート街道さん:05/02/22 14:48:50 ID:IEtqSKaV
立命館名誉総長 末川博
「人類のながい歴史のなかで、それぞれの民族や国家は波瀾興亡をくりかえして
きたが、現代における奇跡といってもよいほどに驚異的な発展をとげ、栄光と勝
利に輝いているのは朝鮮民主主義人民共和国である。
 かつて幾世紀かの間、内憂と外患のために苦しんできた朝鮮民族は、いま金日
成首相を天日と仰いで社会主義国家としての基本路線をまっしぐらにつきすすみ、
ゆるぎない基盤を築きあげている。
 まさに金日成首相は、百戦錬磨の偉大な政治家であるとともに、国際共産主義
運動と労働運動の卓越したリーダーである。
 …
 この伝記は、ありきたりの記録ではない。世界史上にもまれな民族解放闘争を
勝利へと導いた人間金日成将軍の感動あふれる一大叙事詩であり、輝かしい朝鮮
近代史であり、人類の良心とも希望ともいえる不滅の人間ドラマである。
 …
雄山閣「金日成伝」の推薦文
368エリート街道さん:05/02/23 16:14:30 ID:TEjygh60
■軒並み易化した立命館大学(「A方式」の合格者数の少なさにも注目)

法A(インス除く)
2004年度 合格者数 908★ 志願者数 5227 倍率 5.8 
2005年度 合格者数 971★ 志願者数 4165 倍率 4.3   

経済A(インス除く)
2004年度 合格者数 794★ 志願者数 4062 倍率 5.1 
2005年度 合格者数 704★ 志願者数 3397 倍率 4.8

経営A(インス除く)
2004年度 合格者数 539★ 志願者数 3822 倍率 7.1
2005年度 合格者数 545★ 志願者数 3009 倍率 5.5

政策A(インス除く)
2004年度 合格者数 190★ 志願者数 1205 倍率 6.3
2005年度 合格者数 202★ 志願者数 1138 倍率 5.6

文A(日本史学)
2004年度 合格者数 099★ 志願者数 0980 倍率 9.9
2005年度 合格者数 141★ 志願者数 1039 倍率 7.4

産社A(インス除く)
2004年度 合格者数 442★ 志願者数 4939 倍率 11.2
2005年度 合格者数 577★ 志願者数 4225 倍率 7.3

国関A(インス含む)
2004年度 合格者数 241★ 志願者数 1454 倍率 6.0
2005年度 合格者数 305★ 志願者数 1543 倍率 5.1
369エリート街道さん:05/02/23 22:48:00 ID:dYAWbzyP
高槻キャンパスは全寮制の小中学校を造って
スパルタ教育を実施し、関大を飛び越え東大京大合格を目標とする。
目指せ朝日小学校 
370エリート街道さん:05/02/24 02:34:05 ID:GdT+shEw
高槻市民ですが、東大は興味ないんです。

平均レベルで確実に京阪神に、行かせてもらえさえすれば。

それでいい。
371エリート街道さん:05/02/24 19:02:21 ID:STjNKMiR
R・・・レッド(赤)の思想が色濃く残る左翼の巣窟
I・・・インチキな入試の複線化で偏差値操作に大成功
T・・・巧みな宣伝工作に騙される受験生が毎年続出
S・・・詐欺師同然のその正体は共産党民青同盟の拠点
372エリート街道さん:05/02/25 14:30:18 ID:wyzeCvGS

関学も三田をうっぱらってポートピアランドにビル校舎を展開したら
いいのに。

<神戸ポートピア>来年3月で廃園 跡地は売却へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000046-mai-soci
373エリート街道さん:05/02/25 14:33:49 ID:1Y3FJKEP
◆学歴板の迷惑害虫DQN◆
         ___________
         俺たち工作トリオDQN!!!
         ソースなくても工作するニダ!! 荒らすニダ!!! 反立!宮廷!OB!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (D支社)( Q T )(日大 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)


  D:同志社(大阪出身) Q:QT北大(札幌出身) N:日大(埼玉出身)
374エリート街道さん:05/02/25 15:17:46 ID:VLDb9qgC
立命館・・・・関西では、偏差値操作、情報操作がバレていて、不人気No1大学。受かっても誰も行かない大学。
       特待生制度などで、合格者の引止めに必死だが、残念ながら皆に蹴られてしまう。
       操作された情報に騙され、入学した学生が、パソコンで必死に立命賛美工作活動を行い、傷を癒す。
       (俺がまさにそう。でも辞めます立命館、さらば、立命詐欺大学)
375エリート街道さん
この構想って3、4年も先の話だろ
それまでに関大は持つのか?
資金が集まらず計画頓挫になる可能性もある