法科大学院(ロースクール)格付け 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
司法板から引継ぎ。

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 慶應 一橋
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社 明治
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

前スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1098483123/
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1106507091/
2エリート街道さん:05/02/04 06:18:04 ID:qjzcOHrM
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2004年の累計)

 1 東京大学(6186人)
 2 中央大学(5328人)
 3 早稲田大(3905人)
 4 京都大学(2751人)
 5 慶応大学(1851人)
 6 明治大学(1054人)
 7 一橋大学( 927人)
 8 東北大学( 723人)
 9 大阪大学( 720人)
10 九州大学( 616人)
11 関西大学( 564人)
12 名古屋大( 524人)
13 日本大学( 504人)
14 同志社大( 441人)
15 立命館大( 397人)
16 神戸大学( 379人)
17 大阪市大( 373人)
18 法政大学( 370人)
19 北海道大( 355人)
20 上智大学( 290人)
3エリート街道さん:05/02/04 06:18:36 ID:qjzcOHrM
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 出願者 合格率      合格者 出願者 合格率
東大 1080(14428) 7.49%    早大 825(25641) 3.22%
京大  536( 8059) 6.65%    慶應 544(13520) 4.02%
一橋  211( 3762) 5.61%    中央 478(25235) 1.89%
阪大  152( 3292) 4.62%    同志 128( 6133) 2.09%
東北   95( 3094) 3.07%    明治 124(10128) 1.22%
神戸   86( 2950) 2.92%    上智 117( 3044) 3.84%
九大   71( 2705) 2.62%    関大  66( 4656) 1.42%
北大   68( 2325) 2.92%    立命  63( 5276) 1.19%
名大   65( 2160) 3.01%    日大  55( 4957) 1.11%
都立   29( 1491) 1.95%    関学  42( 2625) 1.60%
阪市   29( 1743) 1.66%    法政  42( 4693) 0.89%
広島   20( 1110) 1.80%    立教  35( 2168) 1.61%
千葉   18( 1257) 1.43%    青学  32( 2364) 1.35%
岡山   16( 1064) 1.50%    学習  27( 1617) 1.67%
筑波   13(  584) 2.23%    専修  16( 2206) 0.73%
静岡   10(  658) 1.52%    創価  15( 1704) 0.88%
金沢   10(  906) 1.10%    南山  11(  580) 1.90%
熊本    9(  625) 1.44%    成蹊   9(  873) 1.03%
横国    8(  499) 1.60%    近畿   9( 1444) 0.62%

http://www.moj.go.jp/PRESS/000601/0419-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/030604/15univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/031112-1/15-2univ.html
4エリート街道さん:05/02/04 06:20:24 ID:GSjuZkzD
◆ 国公立大学法科大学院出願者数増減 13版

    定員  平成16  平成17  増減率  対定員倍率
東京(300)  2005.   1298   -35.3%     4.3倍
京都(200)  1974    885   -55.2%     4.4倍
一橋(100)  1205    388   -67.8%     3.9倍
大阪(100)  1178.   1326   +12.6%.    13.3倍
神戸(100)  1400    784   -44.0%     7.8倍
東北(100).   633    389   -38.5%     3.9倍
九州(100).   834    484   -42.0%     4.8倍
北大(100).   848    549   -35.3%     5.5倍
名大(. 80).   852    366   -57.0%     4.6倍
阪市(. 75)  1278    520   -59.3%     6.9倍
首都(. 65)  1299    527   -59.4%     8.1倍
広島(. 60).   468    188   -59.8%     3.1倍
岡山(. 60).   682    263   -61.4%     4.4倍
新潟(. 60).   380    229   -39.7%     3.8倍 *2次募集未集計
千葉(. 50)  1345    678   -49.6%.    13.6倍
横国(. 50).   970    370   -61.9%     7.4倍 *B日程未集計
筑波(. 40).   ---    497.    ----    12.4倍
金沢(. 40).   473    247   -47.8%     6.2倍
信州(. 40).   ---.     98.    ----.     2.5倍
熊本(. 30).   228    132   -42.1%     4.4倍
静岡(. 30).   ---.     97.    ----.     3.2倍
島根(. 30).   304    101   -66.8%     3.4倍
鹿大(. 30).   295.     85   -71.2%     2.8倍
香川(. 30).   314    161   -48.7%     5.4倍
琉球(. 30).   357    124   -65.3%     4.1倍
5エリート街道さん:05/02/04 06:24:35 ID:0nzX/VG5
格付け基準

 545 :氏名黙秘 :05/01/24 01:54:11 ID:???
 >>535
 これで一応暗黙の了解は取れてるはず。
 
 ・合格者ではなく入学者のレベル
 ・立地、施設
 ・教授陣の質
 ・法曹輩出数(過去の実績)
6エリート街道さん:05/02/04 06:31:20 ID:10CdtLl+
学会とは関係ないが、創価大が低くないか?
過去の実績を考えるんなら、D級に行けると思うが。
7エリート街道さん:05/02/04 06:35:44 ID:mm8d27Kr
◆ 法曹界の学歴(平成14年1月)

[裁判所]
最高裁長官(特9):京大法
最高裁判事(特8):東大法6 京大法5 中大法1 名大法1 国際基督教教養1
東京高裁長官(特6):京大法
その他の高裁長官(特5):東大法3 京大法3 金沢法文1

[検察庁]
検事総長(特8):東大法
東京高検検事長(特5):中大法
次長検事(特4):中大法
その他の検事長(特4):東大法3 中大法3 京大法1

東大法13人 京大法11人 中大法6人 名大法1人 金沢法文1人 国際基督教教養1人


◆ 法曹界の学歴(平成15年7月)

[裁判所]
最高裁長官(特9):東大法
最高裁判事(特8):東大法7 京大法3 中央法2 名大法1 国際基督教教養1
東京高裁長官(特6):京大法
その他の高裁長官(特5):東大法5 京大法2

[検察庁]
検事総長(特8):東大法
東京高検検事長(特5):東大法
次長検事(特4):東大法
その他の検事長(特4):東大法2 早大法2 中央法2 京大法1

東大法18人 京大法7人 中央法4人 早大法2人 名大法1人 国際基督教教養1人
8エリート街道さん:05/02/04 07:17:43 ID:HZoDJ2f9
法科大学院の定員

300人 東大 早大 中央
260人 慶應
200人 京大 明治
150人 同志社 立命館
130人 関西
125人 関学
100人 一橋 阪大 神戸 東北 九大 北大 上智 法政 日大 大宮
080人 名大 明学
075人 阪市
070人 立教 桐蔭横浜
065人 首都 学習院
060人 青学 岡山 広島 専修 甲南 近畿 新潟 龍谷 京産 関東学院 神戸学院 駿河台
050人 千葉 横国 南山 成蹊 西南学院 神奈川 國學院 駒澤 獨協 東洋 東北学院 福岡 東海 名城 大東文化 創価 広島修道 大阪学院
040人 筑波 金沢 愛知 信州 山梨学院 久留米 姫路獨協
035人 愛知学院
030人 熊本 島根 香川 琉球 静岡 鹿児島 中京 北海学園 白鴎
9エリート街道さん:05/02/04 08:43:07 ID:ePb1UQbS
筑波・千葉・首都・横国・阪市 なんて
司法実績も教授の質もC級下位と同レベルかそれ以下じゃん
立地や施設も私立と比べていいわけじゃないんだし
受験難易度考えても1ランク以上下げるべきでは?
10エリート街道さん:05/02/04 08:59:48 ID:UxMtphE4
阪市はともかく、首都圏国公立は倍率が異常に高い。
入学者レベルを重視してるなら、今の位置でもいいかも。

阪市は1つ下げてもいいかもね。
ただ、立命未満となると変な感じがするが。
11エリート街道さん:05/02/04 10:13:22 ID:qnG7voJi
なんで名古屋は80人なの?
北大でも100人なのに
12エリート街道さん:05/02/04 11:55:43 ID:qtIu3x4v
遠慮したのさ。奥ゆかしいじゃないか
13エリート街道さん:05/02/04 12:11:25 ID:5E1Ps8Pi
実績から考えると定員が多すぎじゃねえの?って思ったロー

明治200人→150人(適正定員)
立命150人→070人
関西130人→080人
関学125人→080人
神戸100人→070人
法政100人→060人
日大100人→060人
大宮100人→050人
明学080人→030人
桐蔭横浜070人→005人
広島 専修060人→030人
甲南 近畿 新潟 龍谷 京産060人→020人
関東学院 神戸学院060人→005人
ー以下略ー
14エリート街道さん:05/02/04 12:13:10 ID:XGcm0Zr4
変なローをいっぱい認可したのが悪い。
>>1に聞いたこともないような大学が混ざってるぞ。
15エリート街道さん:05/02/04 12:18:05 ID:okD8TEmb
■法科大学院別 DNC適正試験ランキング(1-20位)
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2004d/score/rank1.html

 1.東京大 64.20(既・未習平均)
 2.京都大 63.60(既・未習平均)
 3.一橋大 63.35(既・未習平均)
 4.大阪大 62.30(共通)  
 5.慶應大 62.20(既・未習平均)
 6.神戸大 61.40(既・未習平均)
 6.早稲田 61.40(共通)
 8.東北大 60.70(共通)
 9.北海道 60.50(共通)
10.中央大 60.25(既・未習平均)
11.名古屋 59.90(共通)  
12.北陸大 59.60(共通)★
13.上智大 59.40(既・未習平均)
14.都立大 59.30(既・未習平均)
15.横国大 59.20(共通)
16.阪市大 58.95(既・未習平均)
17.同志社 58.75(既・未習平均)
18.九州大 58.40(共通)
19.千葉大 58.15(既・未習平均)
20.立教大 58.10(共通)
16エリート街道さん:05/02/04 12:18:44 ID:okD8TEmb
■法科大学院別 DNC適正試験ランキング(21-40位)
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2004d/score/rank1.html

21.立命館 57.95(既・未習平均)
22.広島大 57.90(共通)
23.学習院 57.65(既・未習平均)
24.筑波大 57.60(共通)
25.明治大 57.20(既・未習平均)
26.関学大 57.05(既・未習平均)
27.南山大 56.70(共通)
28.青学大 56.65(既・未習平均)
29.関西大 56.60(既・未習平均)
30.金沢大 56.20(共通)
31.岡山大 56.00(共通)
32.愛知大 55.90(共通)
33.新潟大 55.70(共通)
34.名城大 55.40(共通)
35.成蹊大 55.20(既・未習平均)
36.法政大 54.70(既・未習平均)
36.熊本大 54.70(共通)
38.西南大 54.60(共通)
39.香川大 54.20(共通)
40.島根大 54.00(共通)
17エリート街道さん:05/02/04 12:20:23 ID:Isx8Oo2Y
明治のロースクールは、定員200人のところ、本日100人もの補欠繰上が出ました。

ちなみに、立教、青山学院、法政には未だに繰上はありません。
今年の情勢では、ランキングは1〜2段階落ちると思われます。
18エリート街道さん:05/02/04 12:28:29 ID:+He2ICVr
確かに明治の定員は多すぎるが、>>2を見ると立教青学法政は圧倒してるような気がする。
でも、入学者の質は下かな
19エリート街道さん:05/02/04 12:34:30 ID:wVU7hD43
2017:05/02/04 12:36:46 ID:Isx8Oo2Y
補欠繰上者の数は100人ではなく、107人の間違いでした。不正確ですみません。
21エリート街道さん:05/02/04 13:29:16 ID:uiCvULL6
司法板でD〜E級を議論しまくったから、
今更いじりようが無い気もする。

個人的には、西南学院は1ランク下がると思う。
南山とは実績が違うでしょう。
22エリート街道さん:05/02/04 14:19:56 ID:y/foxOkZ

>1

横 国 と 千 葉 を 下 げ ろ
23エリート街道さん:05/02/04 14:24:38 ID:rwx8CfbT
千葉は難易度で言えば早慶なみ(早慶が260〜300定員に対して、千葉50人。未習なら15人)
横国がそのチョイ下。
中身は知らん。
24エリート街道さん:05/02/04 14:54:09 ID:hLng0mjc
千葉はマジで難しいよ・・・。俺は灯台と慶応受かったけど千葉はダメポだった・・・。
25エリート街道さん:05/02/04 15:00:57 ID:hLng0mjc
俺は>>1の表が誕生した晩に立ち会ったものだが、
草加の最下位は確かに少々悪ノリ気味だった。1ランクは上げていいだろう。
26エリート街道さん:05/02/04 15:15:34 ID:Isx8Oo2Y
>>18
合格率でみないと・・・
マンモス校は多くみえるだけでしょ
27エリート街道さん:05/02/04 15:41:59 ID:4HymA5Wn
A級中位京大 下位一橋 B級上位は早稲田 中位慶応 こんなかんじじゃないか?
28エリート街道さん:05/02/04 15:43:10 ID:aVwSv8tg

今年、法政は2ランク下がる
29エリート街道さん:05/02/04 15:45:32 ID:wSaCEMQA
>>15
ほぼ法学部の偏差値順だな。
北大が異様に高く九大がやや低いが。
30ちょい修正:05/02/04 15:55:35 ID:4DwJzVcq
A級上位:東大
A級中位:京大
A級下位:一橋
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大
B級中位: 阪大 中央 慶応
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社 明治
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
31ちょい修正:05/02/04 15:58:02 ID:4DwJzVcq
他にも意見ぎぼん
32エリート街道さん:05/02/04 15:59:01 ID:BBjN3SQO
今年の一橋は振るわなかったよ。2.1倍というのは全大学の中でも最下位に近い。

◆ 一橋大学法科大学院(平成17年度)

    志願 1次合格 2次受験 2次合格 3次受験 最終合格 倍率
既修 203   203    165    94     93     78    2.1倍
未修 185   185    116    44     41     37    3.1倍
33エリート街道さん:05/02/04 16:06:07 ID:3yFLIVxU
阪大は、1326人出願、683人足切り、167人最終合格。
一橋は、388人出願、0人足切り、115人最終合格。

それでも一橋>阪大だろうが、早慶を超えているとは言いがたい。
34ちょい修正:05/02/04 16:07:34 ID:KZVHKYyI
既習と未修、去年の倍率等も考慮に入れました。
おっしゃる通り、今年の既習に限れば一橋はB級でしょう。
それと、創価大学をD級に直しました。
35エリート街道さん:05/02/04 16:11:20 ID:RYhA6TJU
>>7見ると、法曹界の中枢に一橋OBはいない気がするんだが。
学費を考慮しないなら、早稲田>一橋にならないか?
36エリート街道さん:05/02/04 16:13:49 ID:MhPpO1pg
創価はわりと合格者出してるからD級中位でもいい気がするけど、
一般学生が進学したいローかどうかを考えるなら、D級下位〜E級上位になりそう。
37ちょい修正:05/02/04 16:13:50 ID:KZVHKYyI
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社 明治
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

38エリート街道さん:05/02/04 16:14:22 ID:somlLSfn
東大>京大>早稲田>中央>慶應=一橋
というところでしょ。
39ちょい修正:05/02/04 16:14:58 ID:KZVHKYyI
ご指摘の通りでしたので、修正しました。
40エリート街道さん:05/02/04 16:16:27 ID:TogekmDe
東大>京大>中央>早稲田>一橋>旧帝大>慶応

これがロースクール評価。まともな。
41エリート街道さん:05/02/04 16:17:15 ID:k7p85db4
下位中の下位で申し訳ないが、広島修道はE上位にならないかな。
広島市民から見ると、まあまあ名門。でも、一般的には最下位か?
42ちょい修正:05/02/04 16:17:43 ID:KZVHKYyI
確かに中央の評価が低い気はしますね。
43エリート街道さん:05/02/04 16:18:29 ID:taZckZNt
司法板見てると、慶應中央W合格者は慶應選んでるようだったが。
実績なら中央だけどね。
44エリート街道さん:05/02/04 16:19:13 ID:FqjF/bzk
名前:食いだおれさん :05/02/04 11:48:52
東京都に28日までに入った連絡によると、フランス料理の有名シェフ、
三国清三氏が経営する東京都千代田区丸の内2丁目の「レストランミクニ 
マルノウチ」で、2月23日に食事をした24歳から84歳までの計34
人が、同日から25日にかけて吐き気や下痢の症状を訴えた。

千代田保健所は28日、レストランミクニが出した食事が原因の食中
毒と断定した。
患者はいずれも軽症で同保健所は詳しい原因を調べている。千代田区
は同レストランを1日から7日間の営業停止処分にした。
都健康局によると、同レストランの結婚披露宴に出席した71人中31
人と、ブライダルフェアメニューを食べた3人が症状を訴えた。
45ちょい修正:05/02/04 16:19:27 ID:KZVHKYyI
広島修道は全国的にはこのアタリでしょうね。たしかに広島では名門でしょうが。
46ちょい修正:05/02/04 16:22:03 ID:KZVHKYyI
慶応はネームブランドがありますからねぇ。土地もいいですし。
47エリート街道さん:05/02/04 16:24:48 ID:KH49JyUM
司法板では、日大の位置で少し荒れたな。結構、法曹OB数は多い(>>2-3参照)から、
C下位に入れるべきという意見があった。結局、ネームバリューと学費の高さで現在の位置になったが、
学歴板的にはどうだろう。

↓日大ローの学費(入学金100万円、授業料200万円)
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/gakuhi.htm
48ちょい修正:05/02/04 16:28:13 ID:KZVHKYyI
学費も重要ですよね。上位私立(関東)と上位国立(関東)ならば、国立に行くでしょうし。
49エリート街道さん:05/02/04 16:29:00 ID:qFrYyom5
明学、日大あたりがローの生存境界線だな。
50ちょい修正:05/02/04 16:32:16 ID:KZVHKYyI
争点は中央、日大の位置付けについてです。検討のほうよろしくお願いいたします。
51エリート街道さん:05/02/04 16:39:54 ID:TogekmDe
早計で実家貧乏で無理して大学出た奴ってプータローやフリーターばっかり。
就職してもソルジャーでしかない。 就職する貧乏人は、私立文系に来るな。
そのうち母校が無くなるよ。国立行くか、将来有望の理科系に行けって。
早稲田慶応の下位学部よりマーチ上位学部が上!なのは世間で常識。
早稲田慶応の下位学部及び、上位学部でもコネ無し=未来無しは、
こんなとこで書き込んでないで資格でも取れよ(w 貧乏人は、哀れだナァ
社学・一文・二文・SFC・文・商 あたりの早計で サラリーマン家庭の出身者で、資格も取ってないやからは

     どうやって生きていくのかな?
52エリート街道さん:05/02/04 16:40:20 ID:IqfxAm1q
西南学院は南山と同じようなポジションと見られているが、司法実績という点ではかなり劣っている。
>>3で南山はランクインしてるが、西南学院はランク外。

入学者レベルという点でも、九大生の落穂拾いという性格が福岡大と共通しており、両者に2ランクの差は無い。
1ランク下げて、D級中位(甲南の左あたり)が妥当ではなかろうか。
53最新版 これをもとに議論をお願い致します。:05/02/04 16:43:31 ID:KZVHKYyI
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社 明治
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
◆ 司法試験大学別「合格率」一覧(平成11〜15年度)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 出願者 合格率      合格者 出願者 合格率
東大 1080(14428) 7.49%    慶應 544(13520) 4.02%
京大  536( 8059) 6.65%    上智 117( 3044) 3.84%
一橋  211( 3762) 5.61%    早大 825(25641) 3.22%
阪大  152( 3292) 4.62%    同志 128( 6133) 2.09%
東北   95( 3094) 3.07%    南山  11(  580) 1.90%
名大   65( 2160) 3.01%    中央 478(25235) 1.89%
神戸   86( 2950) 2.92%    学習  27( 1617) 1.67%
北大   68( 2325) 2.92%    立教  35( 2168) 1.61%
九大   71( 2705) 2.62%    関学  42( 2625) 1.60%
筑波   13(  584) 2.23%    関大  66( 4656) 1.42%
都立   29( 1491) 1.95%    青学  32( 2364) 1.35%
広島   20( 1110) 1.80%    明治 124(10128) 1.22%
阪市   29( 1743) 1.66%    立命  63( 5276) 1.19%
横国    8(  499) 1.60%    日大  55( 4957) 1.11%
静岡   10(  658) 1.52%    成蹊   9(  873) 1.03%
岡山   16( 1064) 1.50%    法政  42( 4693) 0.89%
熊本    9(  625) 1.44%    創価  15( 1704) 0.88%
千葉   18( 1257) 1.43%    専修  16( 2206) 0.73%
金沢   10(  906) 1.10%    近畿   9( 1444) 0.62%

http://www.moj.go.jp/PRESS/000601/0419-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/030604/15univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/031112-1/15-2univ.html
55まとめ:05/02/04 16:45:15 ID:KZVHKYyI
中央、日大、創価、南山が争点です。
56エリート街道さん:05/02/04 16:45:18 ID:Ww7EXq5G
>>52
南山も大概ひどいだろ。
駅弁より実績ないし。
57まとめ:05/02/04 16:47:55 ID:KZVHKYyI
確かに合格率については大差がありますね。内部進学生が多い以上、有力なデータとなります。
反論をどうぞ。
58エリート街道さん:05/02/04 16:48:08 ID:guD/UNuE
上智が異様に高いな。
明治に比べ何が勝っているんだろうか?
59エリート街道さん:05/02/04 16:48:21 ID:IqfxAm1q
>>56
でも、D級自体が下位ローのカテゴリなんだからいいんじゃない?
60エリート街道さん:05/02/04 16:50:00 ID:Ww7EXq5G
>>59
南山の分際でほかにダメ出し
してるのが鼻についただけだよ。
広島とかと比べると一枚落ちるんじゃないの?
61まとめ:05/02/04 16:51:58 ID:iPqziy17
>>58さん
内部進学生が多い以上、大学の偏差値、大学別司法試験合格率も大きく影響します。
その点で上智が上とされています。
争点は、明治、上智、中央、日大、創価、南山
62エリート街道さん:05/02/04 16:54:24 ID:qFrYyom5
明治ローの学生を東大元教授の青山先生がほめてたな。
63エリート街道さん:05/02/04 16:56:17 ID:IqfxAm1q
>>60
俺は南山じゃないよ。西南の比較対象として南山・福岡あたりが分かりやすいと思ったから使ってみた。
広島>南山は賛成。広大ローは広島中心部に作ったから立地も良いしね(今年の倍率は低かったようだが)
64まとめ:05/02/04 16:58:10 ID:iPqziy17
広島>南山についてのデータはありますか?
65エリート街道さん:05/02/04 17:02:10 ID:IqfxAm1q
俺自身は広大>南山とは言っても、両者が同ランクで広大が左に書かれていればいいという立場。
つまり、現状肯定派。

もっとも、>>1の表は単に国公立を前に出してるだけで、左>右というわけではないみたいだが。
66エリート街道さん:05/02/04 17:02:29 ID:Ww7EXq5G
>>64
近年の合格者見れば歴然。
というか実績も入れれば金沢岡山でも南山よりはいいでしょ。
67エリート街道さん:05/02/04 17:02:48 ID:Ud59r5wQ
一橋ワンランク下(入試倍率低下+他校との競合のため)
首都ワンランク上(入試が遅かったためその前に他校を取り逃した実力者多い)
千葉ワンランク上(倍率高+内部進学皆無のため学部の司法実績関係ない)
明治ワンランク下(補欠の多さ)
だと個人的には思います。
首都千葉が北九名よりも劣るとは疑問です。
68エリート街道さん:05/02/04 17:07:33 ID:pQ+cV9+h
>>67
まったく同意。首都や千葉に合格する人なら、旧帝は東大・京大(ないし阪大)
以外だったら全然問題なく合格できると思います。
実際、東北大なんてマーチ落ちがほとんどだよ。倍率2倍そこそこしかないし、
定員が100名も居るのに、現行合格者ゼロっすよ。
69エリート街道さん:05/02/04 17:10:48 ID:sq8nVyQ+
東北、九大、北大の田舎国立三校は、C級上位が妥当。
70まとめ:05/02/04 17:11:26 ID:iPqziy17
一橋...本来ならば、司法試験合格率三位、内部性の高偏差、学費の安さからA級の下位に位置づけられるでしょう。。既習と未修、去年の倍率等も考慮に入れました。
しかし、今年の入試は失敗でしょう。ですから、一ランク下げてB級上位、しかも、早稲田の右にしました。
千葉・・激しく同意
首都・・うーん
明治・・激しく同意、しかしOB数は多い
71エリート街道さん:05/02/04 17:12:23 ID:1lgAImZP
各校の法曹輩出数を考慮してあると思う。都立・千葉・横国は殆ど法曹OBを出してないから、
法曹界への影響力が弱いということでは。特に、千葉・横国は独立した法学部も無いし。

ただ、入学者のレベルという点では阪大除く地帝よりかなり上だとは思う。
どっちを重視するかだろうね。
72エリート街道さん:05/02/04 17:14:37 ID:Ud59r5wQ
>>68
だよね。ローの格付けで一番大事なのは学生の質と考えます。
教授の教育能力なんてどこもそんなに変わらないと思います。
しかし、和田や一部私立など学校がやる気を見せている所は評価できるかなと。
それらを勘案した後で知名度、歴史その他が検討されるべきです。
そう考えると、やはり首都圏高の地方低が妥当と思います。
73まとめ:05/02/04 17:17:35 ID:iPqziy17
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 神戸 名大 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 東北 九大 北大 首都 千葉 横国 同志社
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
74まとめ:05/02/04 17:18:50 ID:iPqziy17
B級下位とC級上位をいじってみました。
75エリート街道さん:05/02/04 17:24:07 ID:rwx8CfbT
1 東大京大の差は?
2 名大と東北北大九大の差は?人口の差から多少の違いありか?
3 早稲田と一橋、慶應と中央は若干差があると思う。
4 慶應と一橋の差は?
76エリート街道さん:05/02/04 17:25:41 ID:Mq7gz8Nh
A級上位:東大
A級中位:京大
A級下位:一橋
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大
B級中位: 阪大 中央 慶応
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社 明治
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
77エリート街道さん:05/02/04 17:28:13 ID:OB3SFxhr
>>73
異議あり。今年の名大は出願者数366人で、足切りを実施することが出来なかった。
低倍率という点で、他の地帝と同等。>>2-3によると、法曹OB数も東北・九大より下。
なぜ名大だけB級に残留するのか分からない。
78エリート街道さん:05/02/04 17:28:25 ID:guD/UNuE
同志社は首都、横国、千葉よりも明らかに合格率高いぞ?
この3駅弁はC級中位だね。
79エリート街道さん:05/02/04 17:28:44 ID:4HymA5Wn
4について、、、おそらく学費、内部生の偏差値、合格率を考慮してだろう。入試については、去年は一橋の大勢勝ち 今年は慶応のやや勝ちかな。就職については同等だな
80エリート街道さん:05/02/04 17:32:37 ID:4HymA5Wn
76は修正前だす、無視して!
81エリート街道さん:05/02/04 17:38:12 ID:OB3SFxhr
西南学院が一段下がる
82エリート街道さん:05/02/04 17:45:30 ID:sq8nVyQ+
関大の評価低くない?法曹OBは関西3位。法科の関大と言われたことも。
同志社より上だし、関学には圧勝。最近の合格者数も立命と変わらず、率は上。
ローの入試も既修は六科目論述二科目失敗なら脚切りという厳しいもの。志願者も結構集めた。
学部イメージが悪いのはもっともだけど。

総合的には、立命と互角か、少なくとも関学より上では?
83エリート街道さん:05/02/04 18:33:44 ID:2j8siSL4
何重視で決めるかだよね。
新試験合格率で決めるなら、入学した学生の質重視だし、
旧試験合格率や「格」で決めるなら結局学部のランキングに近くなるんじゃない?

何を持って「格付け」するのかはっきりさせないと、
あげたりおろしたりで意見がかみ合わないまま永劫続くような気がする。
84エリート街道さん:05/02/04 18:34:44 ID:Vwh2cyQq
俺も関西はC級中位だと思うが、地方の大学をあまり上にすると文句が出る
85エリート街道さん:05/02/04 18:36:11 ID:X+2yIFT1
>>83
>>5に一応基準があるけどね。
何を重視するかまでは書いてないが。
86エリート街道さん:05/02/04 19:16:36 ID:Lv6ACIxK


>>1が責任をもって

教員、カリキュラム、立地、規模、伝統、入試、学部入試、現行司法実績などを入力すれば
パッと答えが出る関数をつくれ。それでランキング汁
87エリート街道さん:05/02/04 19:36:54 ID:rwx8CfbT
A 教員は分からんね。若くてばりばりの弁護士の方が試験委員より意味があるかもしれん。そういう意味では『平均年齢』の高すぎないところが高得点。
B カリキュラム ??
C 立地 人による
D 規模 『第二学年定員』
E 伝統 法学部(法学科(e)は1/2掛け)設立からの『期間(年)』
F 入試 『合格者適性平均』(それ以外は指標として使えない)
G 学部 学部難易度『偏差値』
H 現行 『現行通算人数』

 (100−(A−50)~2/5)
+(100−((D−150)/15)^2)
+E(eならばe/2)
+F
+G
+H/50
88エリート街道さん:05/02/04 19:40:27 ID:WFXc1JPT
>>87
教員については、新司法試験試験委員の数でどう?
89エリート街道さん:05/02/04 19:42:26 ID:KYmMKVf2
あめ学以来延々と議論してきた学部入試ですら、パッと答えが出る関数なんて出来てないというのに
新参のロースレで出来るはずがない。でも頑張れ
90エリート街道さん:05/02/04 19:51:38 ID:rwx8CfbT
例 東大=95+0+130+75+75+100=475
 早稲田=95+0+(20/2+100)+73+72+60=410
  中央=95+0+(20/2+100)+70+70+100=445
  京大=95+90+110+75+74+40=514
  慶應=100+50+110+73+73+40=446
  一橋=100+90+60+70+74+20=414
係数に問題があるなw
91エリート街道さん:05/02/04 20:03:48 ID:aDPfHTTO
国立ロー入試日程 国立を複数受けられる。
9月26日 新潟大1次募集
11月7日 千葉大 金沢大
11月21日 香川大
11月28日 東大 京大 一橋大 北大 東北大 名大 九大 横浜国大 熊本大
12月5日 神戸大 岡山大 広島大 大阪市立大 琉球大
12月12日 大阪大
12月19日 島根大 鹿児島大 首都大東京
1月30日 筑波大
2月20日 新潟大2次募集
東大京大と入試日をぶつけた一橋大、地方帝大がザルになり
東大京大を惜しいところで落ちた学生を狙った
大阪大、神戸大、首都大、千葉大が難関になっている。
92エリート街道さん:05/02/04 22:05:03 ID:4HymA5Wn
結局世間一般の人は学部のレベルしかわかんないんだよね。。評価も学部の序列でなされるよね。その点で一橋慶応はお得 中央千葉首都は損だ。
93エリート街道さん:05/02/04 22:32:45 ID:4HymA5Wn
個人的には東・京以外の法科大学院は大差ないとおもう。一橋早稲田中央慶応は横一線。上位ローでひとくくり。
94エリート街道さん:05/02/04 22:33:42 ID:WWmIa9/p
>>92
法科大学院にとって重要なのは受かるかどうかだろw
学歴的要素は全く無いよ、もし新司法に受からなけりゃ隠すんだから
95エリート街道さん:05/02/04 22:36:37 ID:4HymA5Wn
うん。だから格付け自体意味ないよね。その人しだいなわけで。。
96エリート街道さん:05/02/04 22:37:29 ID:4HymA5Wn
というわけで終了だな。このスレいらね。
97エリート街道さん:05/02/04 23:02:36 ID:SEJ4pxrK
ローは学部以上に都心立地ってのがレベルを維持する重要なファクターだな。

もともと地方出身でも大学入学やら就職でいっぺん東京に出ると
いい歳して地方に逆戻り、ってのを嫌悪するやつ多いからな。
98エリート街道さん:05/02/04 23:11:03 ID:WWmIa9/p
>>95
格付け自体は意味があるとしても、それは世間的評価ではなく
学習環境・教員の質・立地などに重きを置いたものであるべき。
99エリート街道さん:05/02/04 23:25:12 ID:hulwQT1H
>>91
阪大神戸大は東大京大受かった人もかなり抜けてるぞ。
100エリート街道さん:05/02/05 00:38:51 ID:9NWjOCpP
倍率・入学者の質を考えたら、首都圏立地の都立、筑波、千葉は
もう少し高くてもいいのかなという気もする。
でももし宮廷とかの「格」を重視するなら東北・北海道が上に来るのかな、
という気がする。
どっちを重視するかスタンスを明らかにしませんか?
101エリート街道さん:05/02/05 00:52:12 ID:6yffqk7Z
>>100
禿げ同。
やはり優秀な法曹養成のための制度な訳だから、紳士合格率や、予想できる卒業生の平均的能力かな。
そこに任官とかを絡めるとややこしくなる。
102エリート街道さん:05/02/05 01:00:59 ID:zkY+G0YZ
都立・千葉・横国は倍率だけを評価されてのC級上位だと思うぞ
司法試験実績や教授のレベルなんてC級下位レベルなのに。

ちなみに筑波は未修向け夜間ローなのに評価される意味がまったくわからん。
103エリート街道さん:05/02/05 01:06:19 ID:zkY+G0YZ
上の方は



早慶中一阪神

地底とマーチは大差なし
104エリート街道さん:05/02/05 11:23:35 ID:UAqznqGe
神戸の教授陣の質は認めるが、>>2を見ると法曹OB数が地帝よりかなり少ない。
文系が弱いはずの阪大の半分しかいない。ローの定員は100名で地帝と同じだから
今後逆転するのは無理か、できたとしても数十年はかかってしまう。
105エリート街道さん:05/02/05 12:16:43 ID:AGLzPgPJ
ローバブルがはじけ、格付けは

法政 2ランクダウン
中央 1ランクダウン
106エリート街道さん:05/02/05 13:09:15 ID:8/eCrBSy
なんで首都や千葉が名古屋や上智なんかより低いんだよw
それに、首都や千葉が東北なんかと同レベルなわけね〜べ。
名古屋は東北と同じでC級だろ。
首都圏の国立はB級中位は少なくともあるだろうな。

ちなみに・・・東北(未収)はレックのランキングによれば(↓)
難関ローにすら認定されてない。個人的には既習もランキング外だと思うがナ。
だって倍率2倍そこそこだぜ。東北はC級中位か下位。
中央は補欠繰り上がりが半分以上なんで、首都圏の国立以下か、少なくとも同じレベル。
http://www.lec-jp.com/houka/book/book19.shtml
107エリート街道さん:05/02/05 13:13:53 ID:HH5PtYPW
中央は過去の実績は申し分ないが
ここ10年近くは慶應に数・率ともに負けてるし
教授のレベルも上位ローの中では微妙

明治は中位の中では過去の実績は申し分ないが
元々定員多く取りすぎ
教授のレベルもマーチの中では最低レベル

上智はここ数年、数・率ともに高いが
過去の実績は法政以下
教授のレベルも同クラスでは劣る(刑事系はまとも)

地底は歴史があり過去の実績もそこそこ
教授のレベルもそこそこいいが
受験倍率が低い上、都内の中位ローに蹴られるレベル
108エリート街道さん:05/02/05 13:14:34 ID:fp7BEqzx
>中央は補欠繰り上がりが半分以上なんで、

中央ローは補欠というか2次合格者なんか出してないよ
109エリート街道さん:05/02/05 13:19:16 ID:HH5PtYPW
>>106
首都や千葉は日程遅め&定員少な目で
上位ロー落ちが多数受験して倍率高くなるから
受験難易度は高いと思うが
司法試験実績はマーチ以下
教授のレベルもマーチ以下
首都は爆弾抱えてるし
総合評価したらそんなもんだと思うが
110エリート街道さん:05/02/05 13:19:35 ID:cYuA4JKR
入試難度・合格者レベルでは首都・千葉・横国はB級中下位というのはその通り。
しかし、過去の司法実績は皆無に等しいし、教授陣の質ではマーチにも劣る。
C級上位というのは、入試難度を考慮して既に引き上げられたランクなんだよ。
111エリート街道さん:05/02/05 13:24:12 ID:8/eCrBSy
A級 東大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 京大 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 首都 千葉
B級下位: 神戸 中央 横国
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 明治 九大 北大 同志社 上智 名古屋
C級中位: 東北 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学

私立のことは正直ほとんど知らないんで、旧帝との比較でランク付けするとこんな感じか。
東北は明治落ちが山ほど居るからなぁ。
他の地帝は、明治と同じくらいだろうし。

112エリート街道さん:05/02/05 13:27:49 ID:8/eCrBSy
>>109,110
ああ、そういう基準を重視して考えてるのね。
予想される新司の合格率(もっぱら受験生のレベル)、つまり将来的なものじゃなくて
現在までの学部の実績を重視してるわけか。了解了解。
113エリート街道さん:05/02/05 13:29:38 ID:HH5PtYPW
>>111
センスないな
114エリート街道さん:05/02/05 13:36:11 ID:INGRsasa
4版(>73)→5版

◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 5版

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶應 中央
B級下位: 神戸 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 筑波 首都 千葉 横国 同志社
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

○名大と他の地方帝大にランク差を設けるべきではないとの意見(>106他)が多かったため、C級上位で統一。
○西南学院の司法実績の弱さ・入学者の傾向を指摘する意見(>52他)を反映してD級中位に移動。
○関大は少なくとも関学より上との意見(>82)があったので、関学の左に移動。意見不足のためランクアップは保留。

議論中
関西・南山・日大・首都圏国公立・地方帝大
115エリート街道さん:05/02/05 13:40:00 ID:CqelaP4I
神戸と上智もC上位に下がりそうだが、そうするとB下位が無くなるな
116エリート街道さん:05/02/05 13:56:09 ID:8/eCrBSy
っていうか、学部の実績ってローにとってどれほどの意味があるわけ?

>>111
東北ロー生でつか?ごめんごめん。俺は東北大の学部3年生なんだ。
でも東北ローのレベルの低さ知ってるから、正直に書いたまでだよ。
優秀な内部生は一人もウチのローに入っておらず、首都圏全滅するような
落ちこぼれのみが入るという悲しい現実をね・・・w
117エリート街道さん:05/02/05 13:56:49 ID:8/eCrBSy
>>111 じゃなくて>>113 だった。
118エリート街道さん:05/02/05 14:05:59 ID:8/eCrBSy
個人的には、学生のレベルを第一に考えるべきだと思うけどね。
そうじゃないと、新司法第一回の大学別の合格率が出たら
格付けは一度にふっ飛ぶと思うんだが。
それに、学部での現行試験の実績が高く、法曹になってる人が多いからって、
その法曹になった人らが自分のところのローを出てるっていうだけの理由で、
その新司法合格者を縁故するかなぁ?
かなり怪しいと思うよ。
どこの学部卒かを(も)重視すると思うのだが。
119エリート街道さん:05/02/05 14:07:47 ID:ih/HtvPn
>>8/eCrBSy
地方のローなんて受けねーし
東北のレベルは低いと思うが他の地底も変わらん

>学部の実績ってローにとってどれほどの意味があるわけ?
過去の実績に関してはエクスターンシップや就職・任官、法曹界での発言力
最近の実績に関しては↑に加えて優秀な内部生の担保
120エリート街道さん:05/02/05 14:07:50 ID:t+hFhFRt
新司法第一回の合格率は、既修を厳選している早稲田・阪大が高くなる。
121エリート街道さん:05/02/05 14:11:00 ID:D0axSyrv
定員100人ローの出願者数

大阪 1326人
神戸  784人
北大  549人
九大  484人
東北  389人
一橋  388人
122エリート街道さん:05/02/05 14:14:26 ID:DBqhsG+X
医学部の序列は伝統を重視してるっぽいが(旧六とか)
ローは違う?
123エリート街道さん:05/02/05 14:16:57 ID:ih/HtvPn
新司法試験合格率を最重視するのは何故?
確かに、優秀な学生が多いという指標にはなるだろうが、
合格率が高いところにいったとしても自分が合格するかには関係がないうえ、
合格率なんて母数が少ない方が有利なうえ、
未修や若手を排除して受験期間の長いヴェテを集めた方が高くなる。
124エリート街道さん:05/02/05 14:20:17 ID:/PqyzJqj
医師国家試験の合格率と医学部ランクはあまり関係無いよな。
新司法は、合格率が2割くらいになったから重要視されるのだろうか。
125エリート街道さん:05/02/05 14:21:59 ID:1+Mt79sT
>>120
新司法第一回の受験者数が10数人の早稲田とかは
いくら率がよくても規定打席に足りないと判定されるだろう。
合格者数は一桁の可能性もあるし。
126エリート街道さん:05/02/05 14:22:45 ID:ih/HtvPn
>>114
一・阪より慶・中の方が↑だと思うが

早慶中
一阪
神上
127エリート街道さん:05/02/05 14:28:22 ID:xPUZxPgJ
ID:ih/HtvPnさんは早稲田かな?
128エリート街道さん:05/02/05 15:16:18 ID:PXbGNCio
現在の格付けならやっぱ合格者のレベルが重視される
べきだと思うなあ。合格者の出身大学が公表されてる
大学ばかりじゃないから、想像の域を出ないところもあるが。
東大京大早大慶大一橋阪大上智くらいまでの学生をどれくらい
集めているかがポイントになるんじゃないか?

>>114のランクはそんな感じだと思う。やはり関東や
関西にあるローの方が高くなるのは、仕方ない。
地方まで通いに行く優秀な学生は少ないだろうから。
129エリート街道さん:05/02/05 15:24:09 ID:9NWjOCpP
>>128
同意。
学生の質が結局中に入った後、授業の質に大きくかかわると思うし。
130エリート街道さん:05/02/05 15:48:42 ID:0oDwZ92o
>>1
それ、ローのランクというより
大学のランクとほとんど変わらないんだが。

東京
京都
早稲田 中央
慶應 神戸 大阪
北海道 上智 同志社
横国 千葉 都立 明治
東北 名古屋 九州

こんなもんだと思う。
131エリート街道さん:05/02/05 16:17:03 ID:0oDwZ92o
国公立大学 司法試験合格者数ランキング(平成11年〜16年)
*■:旧帝大 △:公立大

       合格者数 受験者数 合格率(率順)1年あたり合格者数
1位 ■東京  1306  17806  7.33% (1位)    218
2位 ■京都   683  10023  6.81% (2位)    114
3位  一橋   268   4674  5.73% (3位)     45
4位 ■大阪   197   4103  4.80% (4位)     33
5位 ■東北   124   3831  3.24% (7位)     21
6位  神戸   119   3661  3.25% (6位)     20
7位 ■九州   92   3313  2.78% (9位)     15
8位 ■名古屋  91   2680  3.40% (5位)     15
9位 ■北海道  84   2888  2.91% (8位)     14
10位.△東京都立 42   1840  2.29%(10位)     7
11位.△大阪市立 35   2175  1.61%(16位)     6
12位. 広島   30   1401  2.14%(11位)     5
13位. 千葉   27   1577  1.71%(15位)     5
14位. 岡山   18   1316  1.37%(18位)     3
15位. 筑波   16   754  2.12%(12位)     3
16位. 金沢   15   1145  1.31%(20位)     3
17位. 静岡   14   813  1.72%(14位)     3
18位. 横浜国立 12   640  1.86%(13位)     2
19位. 熊本   12   790  1.52%(17位)     2
20位. 新潟   11   830  1.33%(19位)     2

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/index.html
132エリート街道さん:05/02/05 16:22:17 ID:uBBJYjb9
ズレすぎ。>>3みたいにキレイに作ってくれ。
133エリート街道さん:05/02/05 16:29:04 ID:0oDwZ92o
>>132
IE?それとも専用ブラウザ?
134エリート街道さん:05/02/05 16:31:38 ID:CwA2RTFW
横レスすまんが、IEでもJaneでもずれてるぞ。
135エリート街道さん:05/02/05 16:38:01 ID:0oDwZ92o
>>134
ギコナビで作ったからずれてないはずなんだけどなあ。
今はIEで思いっきりずれてるけど。
136エリート街道さん:05/02/05 16:43:58 ID:bT+FcTTq
>>131
私立も知りたいな。暇なら、>>3に平成16年分のデータを追加したのを作ってくれ。
137エリート街道さん:05/02/05 16:46:25 ID:uzUWLP6a
筑波大のローは山手線の秋葉原駅前にあるから。A級にしてね。
138エリート街道さん:05/02/05 16:47:46 ID:CqKBuha+
司法板で作られた表なんだから、筑波ローの立地など考慮済みに決まってる。
139エリ−ト街道さん:05/02/05 17:01:39 ID:mV6Zroja
>>131
法学部定員当り合格率
東京36%
京都30%
一橋19
大阪15
東北 8
神戸 9
九州 6
名古屋 8
北海道 6
都立  5
大阪市立4
広島  3
千葉  3
140まとめ:05/02/05 17:07:33 ID:AxJaG/X/
4版(>73)→5版

◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 5版

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶應 中央
B級下位: 神戸 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 筑波 首都 千葉 横国 同志社
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

○名大と他の地方帝大にランク差を設けるべきではないとの意見(>106他)が多かったため、C級上位で統一。
○西南学院の司法実績の弱さ・入学者の傾向を指摘する意見(>52他)を反映してD級中位に移動。
○関大は少なくとも関学より上との意見(>82)があったので、関学の左に移動。意見不足のためランクアップは保留。

議論中
関西・南山・日大・首都圏国公立・地方帝大
141エリート街道さん:05/02/05 17:08:39 ID:PQZ6GVpc
筑波は大失敗するよ間違いなく。新司合格率20%もいかないだろうな。

適性軽視で経歴重視だからそうそうたる経歴の持ち主が集まるだろうが
かなり仕事が楽で且つ勤勉なヤツでも仕事しながらローの課題こなすので
手一杯で新司の勉強に手が回るわけがない。下手するとローを卒業するの
だって危ういだろう。

仕事やめて背水の陣で挑み、勉強する時間もある元社会人と
新司落ちても食ってける保険があり尚且つ勉強時間を確保で
きない社会人じゃ蓋を開ける前から勝負は目に見えてる。
142まとめ:05/02/05 17:11:30 ID:AxJaG/X/
確かに筑波は何故この位置にあるのでしょうか?上位に受かった人間は受けていないのではないでしょうか。(社会人一部を除く)
143まとめ:05/02/05 17:17:40 ID:AxJaG/X/
140を前提に議論をおねがいいたします。
144エリート街道さん:05/02/05 17:18:50 ID:1ZuOeWcF
横国は何で高いの?
元の基盤が経済学部だし、そんなに合格者を輩出もしていないと思うけど。

あと、相対的に私学の方が評価高くなっているのが気に入らない。
大学と法科大学院は違うというのは分かっているんだけど・・・。
大体、学歴板の基準より私学の級が一つ上になってるし。
145エリート街道さん:05/02/05 17:44:01 ID:uzUWLP6a
筑波凄いね。秋葉原にローなんて駅弁には真似できないよ。しかも、日本初の夜間社会人対象!!国の待遇は凄いね。あっ、大塚キャンパスのMBAもよろしく。やっぱ、筑波大学は凄い!!
146エリート街道さん:05/02/05 17:45:06 ID:+Qz5hn8m
法科大学院の定員 ( )内はH16現行合格者数

300人 東大(226) 早大(226) 中央(121)
260人 慶應(170)
200人 京大(147) 明治(46)
150人 同志社(30) 立命館(23)
130人 関西(19)
125人 関学(16)
100人 一橋(57) 阪大(45) 神戸(33) 東北(29) 九大(21) 北大(16) 上智(25) 法政(12) 日大(12) 大宮(0)
080人 名大(26) 明学(4)
075人 阪市(6)
070人 立教(21) 桐蔭横浜(0)
065人 首都(13) 学習院(10)
060人 青学(11) 岡山(2) 広島(10) 専修(8) 甲南(1) 近畿(3) 新潟(4) 龍谷(2) 京産(2) 関東学院(0) 神戸学院(1) 駿河台(3)
050人 千葉(7) 横国(4) 南山(1) 成蹊(2) 西南学院(0) 神奈川(0) 國學院(1) 駒澤(0) 獨協(1) 東洋(0) 東北学院(0) 福岡(0)
050人 東海(0) 名城(1) 大東文化(1) 創価(9) 広島修道(0) 大阪学院(0)
040人 筑波(4) 金沢(6) 愛知(1) 信州(0) 山梨学院(0) 久留米(0) 姫路獨協(0)
035人 愛知学院(0)
030人 熊本(3) 島根(0) 香川(2) 琉球(1) 静岡(4) 鹿児島(1) 中京(1) 北海学園(1) 白鴎(1)
147エリート街道さん:05/02/05 17:47:50 ID:6vB50wnJ
実際は入学者の質である程度決まるのでは?
駅弁の入学者は駅弁ベースだが
旧帝が近くにある私立下位ローの入学者はほとんど旧帝
大学学部の偏差値や現行の実績は無意味だろ
現行だって大学の功績は皆無なわけで
ほとんどが受験した本人と予備校の実績だしね
148エリート街道さん:05/02/05 18:13:47 ID:dDjE3Etu
筑波成蹊など社会人対象のローは、仮に新試験実績でふるわなくとも
存在価値がある。例えば筑波だと、40人中5人合格でもいいのよ。
こんな実績だと、昼間部のみの中下位ローはつぶれるが、
夜間はこの先生きこのる。ランキングにはなじまないけど。
当面、B級中位〜C級上位でいいだろう。
149エリート街道さん:05/02/05 18:14:11 ID:uu6dpM5Q
だって国立なんて司法試験実績ないし
首都圏にないとマーチにも蹴られるんだよ

私立だから評価高いんじゃなくて、首都圏にあるから評価高いの
首・千・横あたりのローが司法試験実績皆無でも評価されてるのは同じ理由
(首・千・横の評価は1ランク下でいいと思うが)

一橋はもう1ランク下でいいと思う
筑波は未修夜間ローなのにこんなに評価高いのは謎
立地考えても1〜2ランク下でいいと思う
150エリート街道さん:05/02/05 18:17:38 ID:aurfEncz
>>140
駿河台大学は実績あるからD級下位でしょう。
151俺ならば:05/02/05 18:19:01 ID:dDjE3Etu
A級上位: 東大
A級下位: 京大 早大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 慶應 一橋 阪大 中央 神戸
B級下位: 上智 筑波 首都
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 千葉 横国 同志社
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学 岡山 広島 金沢 南山
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 成蹊 日大 明学 専修
152エリート街道さん:05/02/05 18:27:28 ID:MYvFPss1
久留米を学部生の旧司法でくくるな。
ローは九大卒生を中心として、レベルは高いぞ。
福岡大より2ランク下はありえない。
悪くてもD級下位か、E級上位だよ。
153エリート街道さん:05/02/05 18:29:32 ID:U+8p80SE
>>152
>ローは九大卒生を中心として、レベルは高いぞ。
そんなこと言い出したら、一部の駅弁以外は旧帝早慶を中心にしてるし、きりない。
154エリート街道さん:05/02/05 18:32:45 ID:MYvFPss1
それでは、ローランキングなんて根拠なしで、
しかも意味はない。みな、同じレベルということに
なりはしないか?
155エリート街道さん:05/02/05 18:36:23 ID:U+8p80SE
司法板に貼ってあったからきたけど、

上智>北d名九

はありえない。
上智はここ最近の合格率が高いくらいで、過去の実績では
地底に大きく劣る。確かに都内で就職するには、地底と上智では
それほど大差ないかもしれないが、地底はそれぞれ優遇地域を
もっているのも強い。
おまけに上智は1期生の質が悪い。昨年の入試で早稲田、慶應、
中央、明治などとぶつけてきた(おまけに面接とあわせて2週消費)
ので、穴狙いの人間しか来てない。
学部で優秀な人間が上位に逃げているのもここの特徴。
地底は自校の優秀な人間を確保できている。
その分馬鹿も確保してしまっているが、それは上智も一緒。
ついでに上智はAAまでしてる。
156エリート街道さん:05/02/05 18:37:22 ID:U+8p80SE
>>154
同じレベルのわけないだろ
九大卒が好き好んで久留米行くと思うか?
九大生の中でも他校落ちが来てるわけだろ
157エリート街道さん:05/02/05 18:39:44 ID:U+8p80SE
根拠なしで意味が無いことなんて、このスレの住人は百も承知だろう。
ただローで言えば「九大卒が多い」なんてことはなんの優秀さの
証明にもならないことを付言しておく。
司法板では九大は中〜下位学歴。
司法合格率では「質より量」の早稲田にも劣り、地底の中でも最低。
158エリート街道さん:05/02/05 18:42:30 ID:RzIGmJO8
早大>一橋>阪大

これの理由が分からん。イコールでもいいと思うんだが。>>139などを見ると。
159エリート街道さん:05/02/05 19:03:03 ID:6vB50wnJ
>>156
だから
九大>他校落ち>駅弁
これは九大に限ったことではなく
入学者のレベルはそうなる
久留米の九大占有率はどうか知らんが
少なくとも同じ九州の熊大・鹿児島よりは高い
大学の講義レベルを計れるなら考慮しなければならないが
少なくとも現行は予備校依存で大学の講義は関係ない
現行の合格者数は学生レベルの証明になっても講義レベルの証明にはならない
そうなると今現時点では入学者のレベルで判断するしかないのでは?
160エリート街道さん:05/02/05 19:03:36 ID:c+W2T/VQ
■最高裁長官■
町田顯  東京・法  [東京高裁長官]

■最高裁判事(裁判官枠)■
金谷利広  京都・法  [東京高裁長官]
上田豊三  東京・法  [大阪高裁長官]
泉徳治    京都・法  [東京高裁長官]
島田仁郎  東京・法  [大阪高裁長官]
今井功    京都・法  [東京高裁長官]

■最高裁判事(弁護士枠)■
濱田邦夫  東京・法    [第二東京弁護士会副会長、
                環太平洋法曹協会(IPBA)初代会長]
滝井繁男  京都・法    [日弁連副会長、大阪弁護士会会長]
才口千晴  中央・法    [東京弁護士会副会長]
中川了滋  金沢・法文  [日弁連副会長、第一東京弁護士会会長]

■最高裁判事(検察官枠)■
甲斐中辰夫  中央・法  [次長検事、東京高検検事長]

■最高裁判事(行政官・外交官枠)■
福田博    東京・法          [外交官、駐マレイシア大使]
横尾和子  国際基督教・教養  [厚生省、社会保険庁長官]
津野修    京都・法          [大蔵省、内閣法制局長官]

■最高裁判事(学者枠)■
藤田宙靖  東大・法  [東北大学教授]
161エリート街道さん:05/02/05 19:04:33 ID:c+W2T/VQ
■高裁長官■
[札幌]    大内捷司  東北・法
[仙台]    原田和徳  京都・法
[東京]    仁田陸郎  東京・法
[名古屋]  濱崎恭生  京都・法
[大阪]    堀籠幸男  東京・法
[広島]    龍岡資晃  東京・法
[高松]    吉本徹也  京都・?
[福岡]    涌井紀夫  京都・法
162エリート街道さん:05/02/05 19:05:43 ID:1ZuOeWcF
また、かなり叩かれてんな。このランキングつっこむところが沢山ありすぎて
非難轟々なの知っているか?学歴板の連中も参加してるんだから
ちったあマシに作れよ
163エリート街道さん:05/02/05 19:12:40 ID:U+8p80SE
>学歴板の連中も参加してるんだから
かえってそれが混乱を呼んでるかもね。
学歴板住人と司法板住人の大学に対する評価は違うから。

司法板の方が学歴板より高評価を受ける大学: 早稲田 北海道 中央 明治 日大 専修 関西
学歴板の方が司法板より高評価を受ける大学: 上智 立教 青学 学習院 筑波 駅弁全般
164エリート街道さん:05/02/05 19:15:39 ID:U+8p80SE
>>163
阪大、九大も下に追加
165エリート街道さん:05/02/05 19:25:51 ID:S6NPtWL/
285 名前: 氏名黙秘 04/12/28 00:12:24 ID:???

    学部が東一早慶あたりだと、それ未満の私大には抵抗があるというか・・・
    地底なら経歴をさほど傷つけず、それなりに賢くてで手堅いというか・・・
    そんな感じ


286 名前: 氏名黙秘 04/12/28 00:13:25 ID:???

    >>285
    そうそう、俺もまさにそんな感覚w
    序列議論なんて、俺にとってはその程度。


288 名前: 氏名黙秘 04/12/28 00:15:07 ID:???

    >>285
    正に同意w
    総計から中・明とかはさすがに・・・って感じ。
    地底ならなんとかねw
166エリート街道さん:05/02/05 19:26:35 ID:S6NPtWL/

285 名前: 氏名黙秘 04/12/28 00:12:24 ID:???
    学部が東一早慶あたりだと、それ未満の私大には抵抗があるというか・・・
    地底なら経歴をさほど傷つけず、それなりに賢くてで手堅いというか・・・
    そんな感じ


286 名前: 氏名黙秘 04/12/28 00:13:25 ID:???
    >>285
    そうそう、俺もまさにそんな感覚w
    序列議論なんて、俺にとってはその程度。


288 名前: 氏名黙秘 04/12/28 00:15:07 ID:???
    >>285
    正に同意w
    総計から中・明とかはさすがに・・・って感じ。
    地底ならなんとかねw
167エリート街道さん :05/02/05 19:45:49 ID:xPUZxPgJ
いわゆる下位ローなどの合格者には早慶多いようですよ。
各ローのHPみると。
168エリート街道さん:05/02/05 20:13:35 ID:DeIGpnNx
5版(>114)→6版

◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 慶應 阪大 中央
B級下位: 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 上智 首都 千葉 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 久留米 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

○慶應を阪大の左に移動。「早慶中と一橋阪大の関係」全般は議論途中のため保留。
○筑波の未修夜間という性格は評価が割れている。積極的評価(>148等)もあるが、新司法
  合格率を懸念する声も大きい。両者に配慮し、ランクダウンはせずC級上位のまま最右へ。
○駿河台はある程度の司法実績があるらしく(>150 >146)、D級下位にランクアップさせてみた。
○久留米は九大生の落穂拾い的性格で福岡と2ランク差はないとする意見(>152 >159)がある一方、
  反論(>153 >156-157)も強い。九大占有率等のデータを待ちつつ、取り敢えず現ランク筆頭に移動。
○上智は、日程重複による1期生の質への疑問、地方帝大との比較意見(>155)を反映。

議論中
関西・南山・日大・「首都圏国公立と地方帝大の関係」・「早慶中と一阪の関係」
169エリート街道さん:05/02/05 20:20:05 ID:DeIGpnNx
>>168の訂正
(誤)E級下位: 久留米 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
(正)E級下位: 久留米 愛知学院 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
170エリート街道さん:05/02/05 20:21:13 ID:IbS1NkkV
大阪と慶大じゃ、大阪が上だろ。学費、合格率、倍率をみろ。
171エリート街道さん:05/02/05 20:21:57 ID:0ByH53S3
104 名前:エリート街道さん[] 投稿日:05/02/05 11:23:35 ID:UAqznqGe
神戸の教授陣の質は認めるが、>>2を見ると法曹OB数が地帝よりかなり少ない。
文系が弱いはずの阪大の半分しかいない。ローの定員は100名で地帝と同じだから
今後逆転するのは無理か、できたとしても数十年はかかってしまう。

神戸も議論に。
172エリート街道さん:05/02/05 20:22:24 ID:vDv95ePv
>>163
学歴板の連中は、国公立至上主義者ばかりで学歴話すら全然当てにならん。
なんでそんなに国公立が好きなのかな?2chはウヨが多いからか?
国公立と言ってもピンからキリという当たり前の事実が分かってない。

地方駅弁や無名公立の就職は、マーチ関関同立相手に自慢出来たものじゃないのに。


173エリート街道さん:05/02/05 20:25:06 ID:IbS1NkkV
学費の点で私立が国立合格者に蹴られるのはしかたない。これは学費の高いローでは顕著。第六版の作成者は慶応生。誰も慶>阪とは主張していないのに動かすな。慶は中の右
174エリート街道さん:05/02/05 20:26:20 ID:0ByH53S3
とりあえずB級下位とC級上位を再編が急務だな。
みんな下げるもんだから、バランスが悪くなってる。
175まとめ:05/02/05 20:29:14 ID:AxJaG/X/
5版(>114)→6版補訂

◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 慶応 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 上智 首都 千葉 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 久留米 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

○「早慶中と一橋阪大の関係」全般は議論途中のため保留。
○筑波の未修夜間という性格は評価が割れている。積極的評価(>148等)もあるが、新司法
  合格率を懸念する声も大きい。両者に配慮し、ランクダウンはせずC級上位のまま最右へ。
○駿河台はある程度の司法実績があるらしく(>150 >146)、D級下位にランクアップさせてみた。
○久留米は九大生の落穂拾い的性格で福岡と2ランク差はないとする意見(>152 >159)がある一方、
  反論(>153 >156-157)も強い。九大占有率等のデータを待ちつつ、取り敢えず現ランク筆頭に移動。
○上智は、日程重複による1期生の質への疑問、地方帝大との比較意見(>155)を反映。

176エリート街道さん:05/02/05 20:29:20 ID:bsUOaf1P
>>173
阪>慶はいいとして、慶と中のW合格者は慶を選んでるぞ。既修同士の場合。
現行実績重視なら、中>慶>阪になってしまうし。
177エリート街道さん:05/02/05 20:31:15 ID:gOi8DAul
>>175 E級下位の訂正しろよ(>>169
178エリート街道さん:05/02/05 20:32:03 ID:dDjE3Etu
>>158
関西と関東の比較は難しいがとりあえず、
早と一では、
早大は全国区で多様かつ優秀な人材を集めている。入試が独特なので、
東大の滑り止めになりにくい。ロー体制(基本方針、教員)において東大に劣らない。
一橋は東大との併願できず、昨年の上智と似て穴の要素あり。一橋内部優秀層が
進学するので上層は良いが、いかんせん学部の司法狙いが少ないので定員を満たすほどではない。
早慶東大の内部優秀層への訴求が東大以上にない。
阪大と一橋はどちらも二番手校。蹴られるか、受けに来ないかの違いで、
入学者のレベルは同じ(京大未満と東大未満)。関東関西の受験生人口の違いと
学部のイメージ(一は文系大、阪は理系大)の差くらいだろうが、若干、一が上。
以上、早>一と一>阪を裏付けるデータのみ提示。
一阪は良く分からないが早大は一つ抜けてる気がするけど(意気込みがかな?)。
179まとめ:05/02/05 20:34:52 ID:AxJaG/X/
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 上智 首都 千葉 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 久留米 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

B級中位上位についてはこんなもんでしょう。
主要争点:Bの下位とCの上位
180エリート街道さん:05/02/05 20:36:03 ID:gOi8DAul
>>179
だから、E級下位の訂正しろって。(>>169
181まとめ:05/02/05 20:36:15 ID:AxJaG/X/
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 上智 首都 千葉 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 久留米 愛知学院 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

B級中位上位についてはこんなもんでしょう。
主要争点:Bの下位とCの上位
182エリート街道さん:05/02/05 20:39:05 ID:HnP/OSi0
C級上位が多くなりすぎだな。神戸だけBに残留しているのもおかしい。
183エリート街道さん:05/02/05 20:40:04 ID:foEF5K6R
下位ローを含め、全体の7割以上が早慶地底以上の人間で占められてる。
ここではE級とされている大東文化の入試結果でさえ

5.大学別入試結果 順位 大学名 志願者数 第一次合格者数 第二次合格者数
1 早稲田大学 47名 39名 14名
2 東京大学 23名 17名 11名
3 中央大学 29名 17名 9名
4 慶應義塾大学 24名 19名 8名
5 法政大学 11名 6名 4名
 一橋大学 6名 6名 4名
7 明治大学 21名 10名 3名
 青山学院大学 12名 7名 3名
 京都大学 3名 3名 3名
 学習院大学 9名 7名 3名
11 同志社大学 6名 3名 2名
  成城大学 5名 4名 2名
  東海大学 5名 3名 2名
  東京理科大学 3名 3名 2名
千葉大学 3名 2名 2名
明治学院大学 2名 2名 2名

こうなるんだぞ…
まあ要するに「久留米は九大卒が多い」とか「東北学院は東北大卒が多い」
なんてこと言っても優秀さを表わすことにはならないってことだ…
184まとめ:05/02/05 20:42:02 ID:AxJaG/X/
158さんの意見はこの表のとおりですね。わかりました。
185エリート街道さん:05/02/05 20:42:33 ID:m0N6SaiJ
>>167>>183
でも合格者と入学者は違うからなあ
入学者の実態がわからないと何とも言えない
早慶ですら東大出身者がどれだけ残ったかは怪しいよ
186久留米大学 合格者出身大学:05/02/05 20:43:59 ID:foEF5K6R
6 合格者出身大学(人数)

九州大学(13) 西南学院大(7) 早稲田大学(7)
熊本大学(3) 同志社大学(3)
大阪大学(2) 慶応義塾大学(2) 中央大学(2) 福岡大学(2)

(1名しか合格者がいない大学は割愛)
187まとめ:05/02/05 20:44:18 ID:AxJaG/X/
それでは181を前提に議論してください。
188エリート街道さん:05/02/05 20:45:17 ID:ktPoZobI
>>184ってどういうこと?
189西南学院大学 合格者出身大学:05/02/05 20:46:17 ID:foEF5K6R
38名   九州大      
10名   西南学院大
6名   早稲田大
4名   慶應義塾大、同志社大
3名   東京大、一橋大、山口大、福岡大
2名   中央大、神戸大、熊本大
190エリート街道さん:05/02/05 20:49:16 ID:xPUZxPgJ
2005年の「学者」司法試験考査委員

京都 8(憲2 民1 刑1 商2 民訴1 刑訴1)
慶應 6(憲1 民1 商1 民訴2 刑訴1)
早稲田 5(民2 刑1 商1 刑訴1)
中央 5(憲1 刑2 商1 刑訴1)
大阪 5(憲1 民1 刑1 商1 民訴1)
神戸 5(民1 刑1 民訴2 刑訴1)
東京 4(憲1 刑1 民訴1 刑訴1)
一橋 4(民1 刑1 商1 刑訴1)
学習院 4(憲2 民1 民訴1)
同志社 3(憲1 刑1 商1)
千葉 3(憲1 刑1 商1)
北大 3(憲1 民1 民訴1)
立教 3(憲1 刑1 民訴1)
横国 3(民1 民訴1 刑訴1)
法政 3(商2 刑訴1)
名古屋 3(商1 民訴1 刑訴1)


191エリート街道さん:05/02/05 20:50:41 ID:xPUZxPgJ
2005年の学者司法試験考査委員が3人以上いるのは↑の16ローのみ

実務家の司法試験考査委員については総計中、それぞれ1〜2人いる模様。
192エリート街道さん:05/02/05 20:51:51 ID:xPUZxPgJ
ちなみに司法板からのコピペでした。
193エリート街道さん:05/02/05 20:52:23 ID:dDjE3Etu
>>181
阪大と神戸では両方受かるとほとんどが阪大を選ぶほどの差がありますか?
194エリート街道さん:05/02/05 20:52:59 ID:IlndXoFF
原則民法が強い所が強い。
東大の学士助手も民法から
優秀な奴を取っていった。
そのあと民事系基本法へと続く。
(その結果、現在特別法における地位が微妙になっている)
195エリート街道さん:05/02/05 20:54:00 ID:xPUZxPgJ
あくまでコピペなんで真偽のほどは。。
上智、明治、都立あたりはどうなんですかね?
196エリート街道さん:05/02/05 20:57:32 ID:IlndXoFF
>>193
ありません。ついでに阪大未修のレベルは低め。
物証:阪大授業風景ビデオ
人証:早稲田ロー生証言(2ちゃんでの証言の為、証明力は弱)

しかし学習院既修よりはマシらしい。
物証:フジテレビ学習院風景映像
197エリート街道さん:05/02/05 21:12:58 ID:U+8p80SE
>>193
一期に限って言えば、阪大を受けに来てた層は「どこも受かっていない」か
「私立しか確保できていない」人がほとんど。
認可保留で阪大は刑事系に不安があるということ露呈し、神戸の方が評価が高かった。
今年は阪大が難化したらしいので、なんともいえないけど。
198エリート街道さん:05/02/05 21:14:53 ID:U+8p80SE
>>196
>人証:早稲田ロー生証言(2ちゃんでの証言の為、証明力は弱)
それは「和田信者」という、司法板の基地コテの1人だから評価の対象にはならん。
ただ上に書いたとおり去年の阪大は「落ちこぼれどもの最終決戦場」だったため、
レベルが低かったのは確か。
199エリート街道さん:05/02/05 21:17:58 ID:IlndXoFF
基地コテの証言でも
その中で他の和田ロー生と比較して
真実と思われる部分、
それと物証たるビデオを比較考察すれば
一定の証明力は付与できそうだけど。
200エリート街道さん:05/02/05 21:21:45 ID:U+8p80SE
まあでも比較対象が早稲田じゃちょっと酷だな。
早稲田の教育方針はちょっと特殊だから。
201エリート街道さん:05/02/05 21:23:10 ID:IlndXoFF
とはいえ、同じ内部振り分け、
未修重視型であることには変わらないし、
ランク上でもワンランクしか変わらない、としているわけで。
202エリート街道さん:05/02/05 21:27:48 ID:U+8p80SE
早稲田未修の授業内容はなかなか高度。
でも学生のレベルが高いかというと、話は別。
阪大のレベルが低く見えたのも、教育方針の
違いだけなのかもしれん。
203エリート街道さん:05/02/05 21:30:02 ID:IlndXoFF
対話形式の場合、
学生のレベルが低いと高度な授業は成立しない。
早稲田があの判例を読みこなし、
あの教授陣との議論を成立させているのであれば、
どう考えてもビデオの阪大とは学生のレベルが違いすぎる。
204エリート街道さん:05/02/05 21:32:04 ID:U+8p80SE
>>203
いや、優秀なのもいるんだろうけど、
とんでもない発言をする学生もいるらしいしね・・・。
授業をリードするのは一部の学生だけだろうし
全体のレベルをはかるにはどうかな。
205エリート街道さん:05/02/05 21:32:09 ID:y6sTXDFA
去年の阪大の合格者レベルが低いというのはよく言われるが、
実際の「入学者」の出身大学は東大・京大・一橋・阪大・早慶で、59人/110人(54%)。
それに地帝神戸を加えると81人/110人(74%)になる。
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/syussindaigaku04.pdf

合格者の適性平均も阪大86.2点、早稲田84.3点。
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/goukakutensu04.pdf
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
206エリート街道さん:05/02/05 21:33:21 ID:y6sTXDFA
とはいえ、ランク表で早稲田>阪大には賛成しておく。
207エリート街道さん:05/02/05 21:35:45 ID:U+8p80SE
>>205
阪大の適性平均が異常に高いのは、適性だけで脚きりをしたからなんだよ。
逆に言えば、適性が高いのにそれまでどこにも入れなかった人が多いわけで。
早稲田なんかは「合格者」の平均適性スコアより「入学者(補欠含む)」の平均
適性スコアの方が高かったらしい。適性は一つの指標にはなるが、必ずしも
それが優秀さをあらわすわけではない。
入学者の学歴についてはどこもそんなもん。
208エリート街道さん:05/02/05 21:36:27 ID:vDv95ePv
>>190
同志社は4人。憲法が2人。福島と釜田。
209エリート街道さん:05/02/05 21:37:19 ID:IlndXoFF
>>204
レベルについていけなくて
トンでも発言する奴はいるでしょ。
「未修」なんだから。

阪大についてはビデオを見てもらえれば言いたいことがわかると思う。

>>205
出身大学で比較するのは無意味。
現行でも早稲田上3%>>>>>>>>>東大下90%
その大学を卒業しているというだけなら東大でも腐るほどいる。
質のいいのを何処が取ったかが問題。
そーすると少なくとも去年の阪大はダメ。逆に今年は一橋より良いかと。
210エリート街道さん:05/02/05 21:42:07 ID:U+8p80SE
確かに学歴に拘泥するのはよくないかもな。
上位ローにDQN大卒が数人受かってたりするが、
こういう人は学歴のハンデを乗り越えて合格してるわけ
だから、なまじ東大卒よりも優秀だったりする。
逆に下位ローの方が、自校以外の入学者は高学歴で
固めたりする。恐らく自分らの判断基準に自信がないんだろ。

でも適性はやっぱ東大卒強いんだよなー。
漏れの知りあいで適性95超が4人いたけど、全員東大卒or現役。
211エリート街道さん:05/02/05 21:43:34 ID:4XpcZ2eA
早慶中に関しては何を重視するかの違い
同レベルか、早>慶>中くらい

一阪は司法試験実績で早慶中に大幅に劣る上
一は今年度ザル入試をやらかし
阪は初年度不認可くらったり内部振り分けだったりで
早慶中より同レベルか1ランク落ちる

神は司法試験実績が他の地底に微妙に劣るが
初年度、関西の二番手校として人集めたのと
教授の質が他の地底より優れているので
上記5より劣るが地底より上
212エリート街道さん:05/02/05 21:47:51 ID:y6sTXDFA
まあそんなとこだろうな。
早大も内部振り分けだが、その評価はどうだろう。独創的入試と評価される一方、
法律知識が無関係で、きちんと法曹適性を計れていないという批判もある。
ひどいのになると、「ローの"理念"と心中した」などとも言われてるが。
213エリート街道さん:05/02/05 21:50:14 ID:U+8p80SE
>>212
>法律知識が無関係で
それは未修どこも同じ条件でしょ
「中○」や「○治」みたいな一部例外もあるがw
214エリート街道さん:05/02/05 21:53:06 ID:IlndXoFF
しかし心中したことを証明できた人は
過去において誰一人としていない。
一は東大京大とぶつけた所為で
内部上がり以外はろくなのがいないだろうというもっぱらの評判。

阪大の内部振り分けはむしろ評価できる。
馬鹿を定員だからといって無理やり既習に詰め込むのはキチガイ沙汰。
明治辺りは相当やばいだろうね。
不認可も慶應のリークマン同様、2年目にはあまり影響しなかったと見ていい。
神大はカリキュラムが今となっては希少な社会人にうけていることと、
教員の質が意外にもかなり高いので、結構いいと思われる。
一橋より…とかいうと叩かれそうなので、現状は暫定で一橋が上なのは反対しないけど。
215エリート街道さん:05/02/05 21:58:31 ID:TFJQaAQ0
>早稲田上3%>>>>>>>>>東大下90%

これはないぞ。
早稲田上3%>>>>東大下20%
ならそうかもだが。
216エリート街道さん:05/02/05 22:00:23 ID:IlndXoFF
>>215
早稲田上3%は現行合格。
東大下9割は論文総合Cクラス以下。
217エリート街道さん:05/02/05 22:01:18 ID:zOz1pjLk
3%は多すぎでは?
早稲田上1%>>東大下20%なら認める
218エリート街道さん:05/02/05 22:03:11 ID:IlndXoFF
だから現行合格>>>不合格。
ほんとは92%でもいいけど
きりのいい90%にしているわけで。
司法に関係ない、東大=神とかが
思い描いてる妄想では>>216-217だろうけど、
現実はこんなもんですよ。
219エリート街道さん:05/02/05 22:05:56 ID:l0510v+q
現行論文も試される能力が結構特殊だし、運もあるから・・・
>>160-161を見る限り、早稲田の3%も東大鏡台には全く太刀打ちできない感じだし・・・
ところで
>早稲田上3%は現行合格。
>東大下9割は論文総合Cクラス以下。
これはどういうソース?
220エリート街道さん:05/02/05 22:08:14 ID:U+8p80SE
>>219
早稲田の上位3%が現行合格なのは法務省のページ見りゃわかるでしょ
東大の下9割がC以下、ってソースはわからないが人数の割合からすりゃ
そんなもんだろうな
221エリート街道さん:05/02/05 22:11:14 ID:U+8p80SE
>>219
あと
>>160-161を見る限り、早稲田の3%も東大鏡台には全く太刀打ちできない感じだし・・・
は釣りだよな?な?
222エリート街道さん:05/02/05 22:11:42 ID:75ziy8pF
早稲田と東大じゃ現行の合格率だって全然違う。
しかも受験回数に制限がないから同年齢で比較すれば数字どころでない差があるよ。
早稲田の最上位数人が東大の下20パーセントより上の可能性は高いとは思うが、
上位同士の比較、下位同士の比較、平均の比較じゃ勝負にならんでしょ。
223エリート街道さん:05/02/05 22:14:08 ID:9NWjOCpP
早稲田VS東大論議はスレ違いじゃない?
224エリート街道さん:05/02/05 22:15:35 ID:IlndXoFF
同年齢ってのは苦しいいいわけだね。
早稲田ローの委員長が自認するように
早稲田の学生が本腰据えて勉強するのが遅い。
実質的な勉強期間で比較すれば対して変わらないと思われる。
だとすると、強制的に勉強させる、
そしてその意思あるものが集まるローの比較において、
現行における年齢の比較をそのままあてはめるのはお門違い。

ついでにいうと、最高裁判事は通常の裁判官の出世コースではない。
そこのところを勘違いしないように。
225エリート街道さん:05/02/05 22:16:02 ID:U+8p80SE
まー「○○大卒が多い」なんていうのはランク上げの理由にはならん、ってことだな。
さっきも言ったとおり、学歴選考は下位ローの方が露骨。
226エリート街道さん:05/02/05 22:16:04 ID:75ziy8pF
まして、東大の下9割がC以下っていうけど、
東大は司法だけじゃなくて官僚・日銀・一流企業・学士助手・大学院と多様な進路に進む。
東大の11%あたりの頭脳が早稲田の3%あたりより遥かに下なんて、
現実の感覚からずれすぎててめちゃくちゃだよ。
227エリート街道さん:05/02/05 22:19:11 ID:yNktcrCZ
>早稲田ローの委員長が自認するように
>早稲田の学生が本腰据えて勉強するのが遅い。
これこそ「苦しいいいわけ」ではないですか?というかお笑い

>ついでにいうと、最高裁判事は通常の裁判官の出世コースではない。
「普通」の裁判官じゃ最高裁判時には絶対なれないからね
裁判官の最上位層のうち時期的なめぐり合わせがよかった者だけしかなれない
228エリート街道さん:05/02/05 22:22:40 ID:IlndXoFF
>>225
そういうことだね。

>>226
文Tに限っていえば
官僚はともかくとして、それ以外に進む者の割合は
早稲田より少ないし、司法受験生より一等質が落ちるだろ。
そしてローに進学する官僚は、出世からはずれたという推定が働く。
そうすると司法試験のデータだけを持って比較はしたが、
その比較が全く的外れなものかというとそうでもない気がするけど、どうか。

別に東大でも馬鹿が多いといいたいのではなくて、
東大卒を大量に囲ったからといって学生のレベルが高いという
推定は働かないのがこの世界の常識だといいたいだけだよ。
229エリート街道さん:05/02/05 22:23:18 ID:dDjE3Etu
早稲田の30位と東大の70位か?
司法狙いの中では(官僚や学者、民間企業狙いを除いて)
だいたいイコールだと思う。
230エリート街道さん:05/02/05 22:27:17 ID:IlndXoFF
>>227
最高裁判事は実力云々より政治的なものが大きい。
(別に実力ないといってる訳ではないので念のため)

苦しい言い訳かどうかは現実を見ればわかるし、
新司法の二回目で若手の合格者の比較をすればすぐわかること。
同年齢を比較しても、といっても現役合格のデータ以外はなく、
卒業後数年の若手の人数割合でどっちが優っているかなんてソースはないし
わからないこと。データが無いのに妄想で競い合うようなつもりはない。
231エリート街道さん:05/02/05 22:31:53 ID:IlndXoFF
>>229
しかし、研修所のトップは
東大でなく早慶のことが多かったりする。
比較しようと思えば色んなデータがあるが、
総合的に見て「東大卒ならいい」という強い推定
が働くほど東大卒に有利なデータが揃っているわけではない、
という一点のみが重要。

要は出身大学がランクに影響するというのが馬鹿らしいというだけで、
細かい出身校別実力比較が目的ではないし、
このスレの趣旨にも合致しない。
232エリート街道さん:05/02/05 22:33:49 ID:U+8p80SE
>>231
>要は出身大学がランクに影響するというのが馬鹿らしい
下位ローで内部出身者が多いローは、出身大学がマイナス要因になるがな。
233エリート街道さん:05/02/05 22:33:54 ID:G0tKvVk2
>しかし、研修所のトップは
>東大でなく早慶のことが多かったりする。

全くの初耳なんだが、ソースは?
そもそも「研修所のトップ」とは具体的に何のこと?
234エリート街道さん:05/02/05 22:38:12 ID:IlndXoFF
>>232
下位のあからさまな内部優遇は確かにマイナス。
プラス要員としては働かないというのが正確か。

>>233
司法研修所でも成績というものがあります。
そこでの修習成績のことです。
ソースは事情もありますので控えさせてください。
身近に詳しい方がいればそちらにお聞きください。

その事実の正誤が問題でなく、その次にいってることが重要なわけで。
そこのところは察して。
235エリート街道さん:05/02/05 22:40:35 ID:FDbtjfoM
>>研修所のトップ
わらた

>>司法研修所でも成績というものがあります。
>>そこでの修習成績のことです。
そりゃ成績評価はもちろんあるんだけどさ・・・
知ってる香具師がいないだろうと思ってめちゃくちゃ言うなよw
236エリート街道さん:05/02/05 22:43:57 ID:cYuA4JKR
で、ランキングの改良はどうなった
237エリート街道さん:05/02/05 22:44:35 ID:U+8p80SE
司法板にこんなの貼られてた。参考の一助に。

法科大学院の定員 ()内はH16現行合格者数

300人 東大(226) 早大(226) 中央(121)
260人 慶應(170)
200人 京大(147) 明治(46)
150人 同志社(30) 立命館(23)
130人 関西(19)
125人 関学(16)
100人 一橋(57) 阪大(45) 神戸(33) 東北(29) 上智(25) 九大(21) 北大(16) 法政(12) 日大(12) 大宮(0)
080人 名大(26) 明学(4)
075人 阪市(6)
070人 立教(21) 桐蔭横浜(0)
065人 首都(13) 学習院(10)
060人 青学(11) 広島(10) 専修(8) 新潟(4) 近畿(3) 駿河台(3) 岡山(2) 龍谷(2) 京産(2) 甲南(1) 神戸学院(1) 関東学院(0)
050人 創価(9) 千葉(7) 横国(4) 成蹊(2) 南山(1) 國學院(1) 名城(1) 大東文化(1) 獨協(1) 西南学院(0) 神奈川(0) 駒澤(0)
050人 東海(0) 広島修道(0) 大阪学院(0) 東洋(0) 東北学院(0) 福岡(0)
040人 金沢(6) 筑波(4) 愛知(1) 信州(0) 山梨学院(0) 久留米(0) 姫路獨協(0)
035人 愛知学院(0)
030人 静岡(4) 熊本(3) 香川(2) 琉球(1) ★鹿児島(1)★ 中京(1) 北海学園(1) 白鴎(1) 島根(0)
238エリート街道さん:05/02/05 22:45:41 ID:cYuA4JKR
>>146に既に貼られてますから
239エリート街道さん:05/02/05 22:47:07 ID:U+8p80SE
これを見る限り、100人以上のローでは
明治、同志社、立命館、関西、関学、北大、法政、日大、大宮
あたりが分不相応ですな。
240エリート街道さん:05/02/05 22:47:08 ID:IlndXoFF
>>235
滅茶苦茶は言ってないし、
個人的には確実なソースに基づいてるけど。
ま、自分が研修所いってから聞くか、
出身教官にそれとなく聞いてみれば?
あくまでトップで、上位層は東大が多いんだが。
つーか早慶は下位層にも多い、というべきか。

で、いい加減察しろ。
241エリート街道さん:05/02/05 22:47:47 ID:U+8p80SE
>>238
あ、ホントだ、ごめん。
242エリート街道さん:05/02/05 22:49:01 ID:9Chp2S4O
出身教官?
もうグダグダだなw
243エリート街道さん:05/02/05 22:55:31 ID:8/eCrBSy
もう終了って方向で。目的が見えないしw
244エリート街道さん:05/02/05 22:58:12 ID:bpWOFt+Y
司法試験板でもこないだランキングやってたな。下位ローの実態とかいうスレで
あれは無視?
245エリート街道さん:05/02/05 23:00:38 ID:6IxY92JD
>>244
そのスレが>>1に前スレとして挙げられている。
>>1の表がその時に作られたもの。
ここではそれを改良している。
246エリート街道さん:05/02/05 23:07:50 ID:U+8p80SE
なんかあんま改良になってない気がする・・・。
上智>地底がおかしい、って言ったの漏れだけど、
地底上智と同志社が並んでるのもおかしいし
(関西は全体的に関東ローより供給過多でレベルが低い上に、
関西人は国立信仰が強く、おまけに関西は国立3校併願できるため、
一定以上のレベルの人には「私立は受けない」って人も多い。)
かといって同志社を下げると、立命や関学なども下げなきゃおかしくなる。
地底(上智も?)はB下位格上げでいいんじゃない?
247エリート街道さん:05/02/05 23:09:34 ID:U+8p80SE
あと注文や文句つけといてなんだけど、誰かがなんか発言するたびに
ランキングを変動させてたら、いつまでたっても決まんないと思うよ。
248エリート街道さん:05/02/05 23:09:41 ID:1ZuOeWcF
大学偏差値と大学学部の実績を元に表を作成。
大学を基盤に作られているローが大学の実績を超えてランクの上げ下げが起こるとは思えない。
こっちの方が納得してくれる人が多いはず。

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋 阪大
B級中位: 中央 名大 神戸 九大 東北 慶應
B級下位: 上智 北大
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 首都 同志社 阪市 明治 関西 千葉
C級中位: 横国 立命館 岡山 広島 金沢
C級下位: 熊本 関学 学習院 青学 立教 筑波 法政
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 成蹊 専修 新潟 静岡 西南学院 南山 日大 明学
D級中位: 島根 甲南 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価 香川 東洋 琉球 鹿児島 信州
D級下位: 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 神奈川
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
249エリート街道さん:05/02/05 23:15:43 ID:e5y2t3MO
早稲田が高評価なのは
ローについては何も知らない奴が作っているランキングだからという理解でいいの?
250エリート街道さん:05/02/05 23:16:23 ID:6IxY92JD
よくない。
251エリート街道さん:05/02/05 23:18:33 ID:IlndXoFF
だから司法板で作られたときから
早稲田は高評価だったわけだが。
叩いてるのは一部のおかしな人のみ。
252エリート街道さん:05/02/05 23:21:20 ID:rHk0A3Rr
早稲田>慶応は納得いかん気がするです。
ロー生のブログとか見てると、慶応のほうが上だと思うなあ。
教授レベルも、HP見たらそんな変わらんし。
253エリート街道さん:05/02/05 23:21:21 ID:tcPpqOiD
司法板で早稲田が高評価なのは、司法板での早稲田の人口が他大生を圧倒してるから。
学歴板も同じだけど。
254エリート街道さん:05/02/05 23:22:06 ID:KC0ydTxf
学歴板では国立の評価が高い。
でも国立法科大学院の年間授業料は80万4000円
約53万円で済む国立大学学部や法科以外の大学院と違って
授業料の安さという点で、私立に対する競争力が学部より劣っている。
私立は授業料免除で新司法試験合格率稼ぎの傭兵を雇っている。
学部より私立の評価が高くなるのは授業料の国私格差がないか
逆に私立のが安くて済むことがあるのが原因だ。
255エリート街道さん:05/02/05 23:22:48 ID:UH3Fc00p
>>251
あのときは、和田信者ほか和田ロー生が数人いたしな。微妙なところ
256釣られてやろうw:05/02/05 23:23:31 ID:U+8p80SE
>>252
そんな基準で評価したら、阪大とか最下層になってしまうぞ
257エリート街道さん:05/02/05 23:24:42 ID:wBZLquDJ
なんだかんだ工作しても、いろんな実際のデータには敵わない。
258エリート街道さん:05/02/05 23:25:32 ID:JLTXIdel
>>252
司法板で作られた>>1では早稲田=慶應になってるんだから、
早稲田>慶應になったのは、このスレでだよ。
259エリート街道さん:05/02/05 23:25:36 ID:UH3Fc00p
実際、早稲田はどのへんが評価されてるの?
煽りじゃなく教えてクレクレ。
もちろん上位のローだとは思うけど、ローに限って慶應・一橋より上といわれてるのが
ようわからんのよね。
260エリート街道さん:05/02/05 23:27:05 ID:U+8p80SE
>>259
実績だろ
一橋はOBが少なすぎるし、慶應はOBが増えてきてはいるが、若手に偏っているのがネック
261エリート街道さん:05/02/05 23:27:32 ID:KC0ydTxf
>257
それは正しいけど
今は実際のデータがまだない。
第1回新司法試験の合格者数と合格率が出るまでは正確なランキングは無理。
学部と違って予備校作成の入試偏差値データもない。
262エリート街道さん:05/02/05 23:31:22 ID:4OSXA2SH
>>253
それはありそう。
>>3によると、早稲田の受験生は中と並び目だって多いしね。
合格率が慶一に劣っているからベテ率が高いんだろうが、
そういう香具師が2chに大量に溜まってそうだ。

>>260
若い方が良いのでは・・・?
OBは多いほうが良いだろうが、それが決定的かといわれると。
どうせ早慶一どこも、自前の教授じゃ質を維持できないんだから。
東大卒をつれてこないと。
263エリート街道さん:05/02/05 23:34:18 ID:dDjE3Etu
早稲田ローは早稲法学部新卒優秀層(50〜70人か?)を上手く取り込んでる。
(慶應東大はどうだろうか?慶應はまあまあ?東大は現行続行派多し(、と聞く))
教育内容のレベルの高さ(激しさ?)もあるし、
俺は最上位でもいいと思うが、ブランドで東大京大に劣るようだ。
東大は一丸となって司法の未来を開くという気風にかける。
学生は優秀なのが集まっているのに(その点間違いなく日本一)、
教育体制が良くない。
それに、慶應一橋(東大京大もそうだけど)は既習中心。
新卒(ただし優秀層)が二年かけて新試験に挑むのと、
三年かけて挑むのでは結果に差が出ると思う。
264エリート街道さん:05/02/05 23:41:32 ID:dDjE3Etu
>>262
早慶一の中では早は生え抜き少ない。
一慶はほとんどが生え抜き。もちろん、それは良さであり弱みであり。
265エリート街道さん:05/02/05 23:41:58 ID:KC0ydTxf
新司法試験の内容がどうなるか未確定だけど
先日法務省から発表されたサンプル問題の公法系、民事系は実務的な内容になっている。
早稲田は塚原教授、梶村教授など、弁護士、裁判官出身教授が実務的な教育をしている。
東大は実務的な試験内容には道垣内教授、高橋教授等が猛反対して、
あくまでも学問的な試験にすべきことを主張し、
学士助手から教授になった学者が学問的な教育をしている。
266エリート街道さん:05/02/05 23:42:25 ID:SuBZcZ/q
早稲法学部新卒優秀層は未収に放り込まれるのを嫌って東大あたりにでも抜けたんじゃないか?
教育体制は、私学はホムペも派手にして宣伝してるけど国立も中身はやる気出して頑張ってるよ。
東大も予備校レポートとか見るとやる気あるみたいじゃん。実務家教授が弱いという流言飛語もあるが、
それが完全デマなのは名前を検索して経歴調べればすぐわかる。
未収中心の点は、紳士法に受かってしまえばむしろマイナスになる(実務経験が1年遅れる)わけだから利点といえるか?
267エリート街道さん:05/02/05 23:49:48 ID:KC0ydTxf
>262
早稲田大学学部卒の司法試験受験生は確かに多い。
しかし早稲田ローに入学した者は約140名しかいない。
早稲田大学卒は全国のローに散っている。
必ずしも早稲田ローマンセーにはならない。
母校のくせに落としやがってと思っている人も少なくない。
268エリート街道さん:05/02/05 23:55:11 ID:dDjE3Etu
>>266
早慶では、とくに女子新卒に顕著かもしれんが、東大や一橋への志向が少ない。
母校好きなんだろう。信頼感というか。学部ならもちろん東大>早慶。
だがローではそうでもないようだ。そもそも東大受けてもなかなか受からないし
(昨年で東大既習は早慶とも16人づつ。早慶新卒の母校への進学が50〜60人づつか。
この50〜60人が残り滓だとはいえないと思う)。
早稲田の場合には内部での一種の洗脳(悪い意味ではないが)が行われている。
「未習でも三年きっちりやって法曹へ」。既習への志向も少ない。
理念(米国式ロー制度に忠実)がはっきりしていてそれに共感できれば悪くないのだと思う。
>>267
俺も結局お布施の挙句放り出されるが、早稲ローは脅威だと思ってる。
落としやがってはあるが、まあ、理念や教育体制には共感するし。
外部から見ればもっとも警戒すべき勢力。
269エリート街道さん:05/02/05 23:56:54 ID:KC0ydTxf
>266
東大の実務家教授はいいメンバーだよ。
でも学内主導権は高橋宏志教授が取っている。
新司法サンプル問題に対しての道垣内発言、高橋発言を聞いてみなよ。
必死に要件事実重視、実務重視に反対してるから。
270エリート街道さん:05/02/05 23:59:46 ID:IlndXoFF
早稲田ローの感想については最高裁判所
司法の窓第65号の記事を参照。
HPのプロパガンダ?を除くと
あれが唯一公式の対外的な記事だよ、早稲田ロー学生の。
271エリート街道さん:05/02/06 00:01:29 ID:4yxasJXy
一橋は日にちをずらしたら京大に迫る大学院になるよな。東大落ちをすべてとりこめる。学費の点で私立は一橋にはかてないからな。
272エリート街道さん:05/02/06 00:02:44 ID:hab782T4
>>268
確かにあの鍛え方は凄まじいものがあるよな・・・。
地底に行った俺にとって、母校ローは最も怖い存在。
273エリート街道さん:05/02/06 00:03:19 ID:lnXVJw5E
【教育レベル】慶應一橋早稲田ローの比較【学生レベル】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107615514/
274エリート街道さん:05/02/06 00:04:55 ID:xDlTUX9e
>>271
そうなんだろうか?
結局入学するのはおんなじ人にならないの?
275エリート街道さん:05/02/06 00:05:41 ID:688afAMD
日をずらすというのは一種の敗北宣言だから、一橋はやらないと思う。
276エリート街道さん:05/02/06 00:05:47 ID:IlndXoFF
>>272
何でわざわざ地底に行ったの?
阪大はともかくとして、その他は
関東の中堅私立と比較しても結構怪しい中身だという印象だけど。
277エリート街道さん:05/02/06 00:06:02 ID:PHl31aUw
>>248
俺は司法版で元ネタの表が出来たときに立ち会ってた者だが、
広島修道は1ランク上げてもいいかも・・・。
最近の後期日程やってる定員割れローよりはマシな気がする。
278エリート街道さん:05/02/06 00:08:22 ID:xDlTUX9e
>>272
だよね。俺は旧商大進学だけど、常に母校ローの情報は絶やさないように
するつもりだ。
279エリート街道さん:05/02/06 00:08:29 ID:hab782T4
>>276
答えは簡単。金がないので地元に帰っただけ。
あと、一回は国立に行って見るのも面白いかと思った。
入ってみると、確かに伝え聞く母校ローの雰囲気に比べれば
ヌルい感じだが、自習室は24時間だし自分のペースで
勉強ができて結構気に入っている。
280エリート街道さん:05/02/06 00:08:47 ID:uow165qB
>>275
しかしやらないと
もうどうにもならない所まできてるというのが
大方の予想。

既に一期二期が入学し、今更変えても手遅れ感が漂うけど。
281エリート街道さん:05/02/06 00:12:40 ID:4yxasJXy
一橋は一期は問題ないんだが二期がなぁ。。慶応は一期がやばやばなわけで
282エリート街道さん:05/02/06 00:13:46 ID:wFCpf8aj
>>276
東京以外は地方なんだが。
だから阪大は地帝なんだが。
283東大卒早稲田ロー生の本音:05/02/06 00:13:47 ID://SdgmGx
273 :氏名黙秘 :04/07/19 00:58 ID:???
    履歴書には
    200X年東大法学部卒業
    200X年司法修習終了
    とのみ

274 :氏名黙秘 :04/07/19 01:01 ID:???
    そんなひどいローに行ったのか?
    どのランクまでなら書ける?

275 :273 :04/07/19 01:04 ID:???
    京大なら書いただろうな
    後は書かんよ
    みんな誇りを持ってるが俺は納得いってないからね

277 :氏名黙秘 :04/07/19 01:11 ID:???
    >>275
    早慶中?旧帝大?

278 :氏名黙秘 :04/07/19 01:20 ID:???
    >>275
    納得いってないっていっても、自分に力がないだけじゃん。
    誰のせい?お前のせいだろ?
    嫌ならやめちまえよ。それもできないくせに。

    お前むちゃくちゃ感じ悪いな。

279 :273 :04/07/19 01:40 ID:???
    だからふがいない自分に納得がいってないわけだ
    これは俺だけの問題
    別に通ってるローの悪口ではない
    人それぞれだから
284エリート街道さん:05/02/06 00:14:25 ID:uow165qB
>>281
一期は一次通過者6倍のうち
受験率が50%の3倍だっただけだからね、一橋。
今年は一次通過者の時点で…
285エリート街道さん:05/02/06 00:14:56 ID:4yxasJXy
もし一橋がずらしたら、上位私立はまいるよな。倍率は20くらいいくかも。
286エリート街道さん:05/02/06 00:16:01 ID:uow165qB
>>282
レベル的に阪大は置くとして、
という意味ですよ。つまり地底の中から阪大抜いた残りは、
ということ。どーでもいいですけど。
本人の意図は分かったことですし。

早稲田出身で母校ローに知り合いいる人は
早稲田ローは煽らないんでしょうね。
287エリート街道さん:05/02/06 00:16:43 ID:CDfnesm4
>>278
> 俺は旧商大進学だけど

一橋行くの?
288エリート街道さん:05/02/06 00:17:35 ID:SOqHZelT
貴様は大阪市立大学を舐めたッ
289エリート街道さん:05/02/06 00:22:25 ID:4yxasJXy
初めて明らかになるデータが、一期奇習だけの新司法合格率。慶応は危ないよな。二期以降はごちゃまぜになるから二期奇習がザルな一橋はなんとかごまかせるか
290エリート街道さん:05/02/06 00:24:54 ID:PS5BNnLX
しかし、あいもかわらず格付けか。
ばかばっか。

「エリート街道」?
一生負け犬だよ、きみたち
291エリート街道さん:05/02/06 00:33:30 ID:jTXQZKAr
と言っているエリート街道さんであった。
292エリート街道さん:05/02/06 00:42:04 ID:4yxasJXy
一橋の二期奇習なんだが、二倍の割りにはまぁまぁの学生が集まってるな。一橋の内部は一橋を愛しているんだろう。ソースは一橋のHPの合格者データ
293エリート街道さん:05/02/06 00:42:23 ID:dSUOsIAu
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 上智 首都 千葉 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 久留米 愛知学院 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

B級中位上位についてはこんなもんでしょう。
主要争点:Bの下位とCの上位
294エリート街道さん:05/02/06 00:54:49 ID:ljrS0u+g
慶應の1期既修がレベル低いと言われるのは
司法試験の勉強に本腰いれてこなかった学部成績だけいい若手内部生を
大量に(数十人規模)入れたからで、上位層のレベルは高い。
新司法試験の合格率期待値が34%とかで1期既修の上位50%くらいでの争いになるんだったら、
問題はないはず。
流石に1期は中央の圧勝だと思うが。
295エリート街道さん:05/02/06 00:56:16 ID:hab782T4
>>293
なんじゃこりゃ?勝手に改変されてるぞ
296エリート街道さん:05/02/06 01:00:20 ID:4yxasJXy
慶応は一期の倍率もザルだったからなぁ。
297エリート街道さん:05/02/06 01:16:07 ID:txqRCiKU
>>292
適性の合格者平均、早稲田と一橋未修で1点しか違わないんだね。
東大抜け考えると、早稲田入学者のレベルってそれほど高くないかも。
298エリート街道さん:05/02/06 01:27:41 ID:xDlTUX9e
>>287
はい。
>>297
一橋未習が72で既習が69。あわせると70。
早稲田は(未習と言うのか分からんが)73。
但し両者とも「(当初)合格者」のもの。
適性で言えば千葉の当初合格者が最強かも。
299エリート街道さん:05/02/06 01:29:45 ID:6dQ4wOgH
>>246
地底と同志社にワンレベルの差があるとは思えない。おそらく合格者数は定員が1.5倍ある同志社
の方がかなり上で排出する。学部とは違いローは同志社に京阪神卒がかなり流れてきてる。
それはわざわざ下宿までして、関西を離れたくないから、京阪神ロー志願者に滑り止めとして、
普通に受けて入学しているのが結構いる。国立信仰は薄れ気味。
同志社の施設の豪華さ、教授陣(年寄りだが、顔ぶれは凄い。)、実績(ベスト10常連)も考慮したい。

もちろん地底の格別のブランド、実績は分かる。だからその辺全部を考慮して、地底を左にすれば妥当。
上智はすべて考慮すると、さすがに別格だと思うので、B級下位で良いと思う。

300エリート街道さん:05/02/06 01:31:33 ID:jTXQZKAr
適性はおそらく阪大が最強になる。DNC69で足切りだったと思う。
301エリート街道さん:05/02/06 01:37:02 ID:uow165qB
前にも出てるが、
早稲田は適性で足切りしてない。
特に今年は平均が52とかふざけてたので
指標として不適切とかで去年以上に軽視してる可能性あり。

証拠として、去年は適性の入学者平均が合格者平均を上回っている。
302エリート街道さん:05/02/06 01:37:22 ID:txqRCiKU
>>298
早稲田から一橋って少ないね。
298さんは既修?
既修の4人以下って、1人だったりして。
303エリート街道さん:05/02/06 01:42:44 ID:sUXHBsIl
>>299
俺は246と同様同志社=地底なんてとてもじゃないけど思えないがな
定員がローの評価を決めるとは思えないし(定員が多いから
優秀なんです、なんて通用するか?地底の方が世間で評価良いよ)
同志社に京阪神の受験者が受けるなんて学部入試時代から
行われていることだろ。ローに始まったことじゃない。それで地底以下の
評価受けてるんだから、地底>同志社が相応だろ。
304エリート街道さん:05/02/06 01:46:04 ID:txqRCiKU
>>301
そうなんだ。知らなかったよ。
入学者平均のデータってあるの? いま公式見てきたけど見つからなかった。
305エリート街道さん:05/02/06 01:46:32 ID:4yxasJXy
ちなみに一橋はほとんど蹴られないので合格者平均=入学者平均とかんがえてよい。早稲田の入学者平均を上回るであろう。
306エリート街道さん:05/02/06 01:46:39 ID:LE0dic6T
データはありません。
307エリート街道さん:05/02/06 01:49:33 ID:6dQ4wOgH
>>303
地底=同志社とは言ってない。級は同じで順位の問題で、地底が上が妥当と言ってるだけ。
地底は過大評価され過ぎ。東北蹴り明治も普通にいるのに。
君も地方の人間だろ?いい加減な地底信仰は捨てたら?
308エリート街道さん:05/02/06 01:49:50 ID:uow165qB
>>304
公式ではでてないかと。
内部生の入学者ガイダンス時に使われた資料による。
309エリート街道さん:05/02/06 01:53:10 ID:4yxasJXy
今年の最難関は千葉大阪だと思う。まじで。
310エリート街道さん:05/02/06 01:55:46 ID:fni5bzns
実業界の人間だけど、この世界からローに入る人の中では、やはり東大と早稲田の
ローが両横綱ですね。官庁・外資を中心に、海外トップ10ビジネススクールと同一
層の社会人同士で法律を学んでいる環境。慶應一橋は、その両横綱に落ちた
場合の選択肢という感じです。勿論、慶應一橋にも、学部がそこだったからという
理由で入学する、優秀なビジネスマンはいますけれど。
311エリート街道さん:05/02/06 01:58:44 ID:sUXHBsIl
>>307
つーか東北蹴り明治なんて本当にいるのかよ?
そりゃ一人、二人ならいるだろうけど、人から聞いたとか
知ってる人が行ったとかそういうレベルだろ。
ちゃんと証拠になるデータ出せって
君は都会の人間だろ?いい加減な私立信仰は捨てたら?
312エリート街道さん:05/02/06 02:00:27 ID:uow165qB
いるだろうな。
四月に始まる前まで
明治の評価は非常に高かった。
はっきり言って地底とでは勝負にならないほどに。
今はボロが出まくってますが。
313政経経済OB:05/02/06 02:02:00 ID:y1bzgMwo
田舎のローは旧帝でも結構やばいよ。
東北ローなんかは、マーチオチがかなりいる。
適性低い内部をかなり優遇してるからな。
どこのローも内部優遇やってるが、地方国立は
囲い込みにかなり必死。
314エリート街道さん:05/02/06 02:03:14 ID:EBqyvXjZ
ちょっと調べてみた。

東北大学法科大学院

○最終合格者 ■110名■
入学手続き完了者が募集定員■100名を超えた■ため、追加合格は行いません

http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/info/041224-gaiyo.html
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/info/050107-oshirase.html

ほとんど蹴られてないようだ。
315エリート街道さん:05/02/06 02:06:30 ID:KndDfkt5
地底は結構必死。
下位駅弁なんかも宣伝客集めに必死。
一番ヤヴァイのは学生のレベルが低いのに
内部優遇ばっかやってる官六などの中位駅弁。
316エリート街道さん:05/02/06 02:10:06 ID:sUXHBsIl
>>314
やっぱり全然行ってないじゃん。どこが蹴られまくってるんだかw
大体>>1の表はめちゃくちゃなんだよ。
>>248の方がはるかに良くできてるよ
317エリート街道さん:05/02/06 02:10:57 ID:DeQrynE1
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知

おれもロー志望だが、明らかにこんな格付けは聞いたことねーぞ
広島=成蹊??
新潟=東北学院???ハア
318エリート街道さん:05/02/06 02:12:25 ID:txqRCiKU
一橋の二期、一期より志願者があれだけ激減したのに、
適性・既修者試験とも平均と同じ分ぐらいしか下がってないんだな。
腐っても一橋、二倍でも一橋ってことか。

東一早慶、どこ受けるかまだ決めてないけど、全部落ちたらやだなぁ。
319エリート街道さん:05/02/06 02:13:28 ID:ODCV9zrQ
メディアへの発信度
(法律誌1999〜2003年)

(点)
1 東京大学「法」 1347.0
2 神戸大学「法」 677.0
3 早稲田大学「法」 665.0
4 京都大学「法」 616.0
5 一橋大学「法」 542.5
6 北海道大学「法」 523.4
7 名古屋大学「法」 446.0
8 上智大学「法」 436.0
9 筑波大学
「社会系学科」 411.0
10 中央大学「法」 395.5

法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)『2005年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2004年)より。
320エリート街道さん:05/02/06 02:13:33 ID:uow165qB
単に最初から地底なんか受けてない、
というだけなのでは…?

一期は第1東大第2早稲田第3明治
いずれも失敗した場合→阪大
というケースが一番多かったと予想。
試験期日重複覚悟で中央上智にも出した、
という人もいるかもしれないけど。
そこに、地底という選択肢は無かったと思われ。
321エリート街道さん:05/02/06 02:14:44 ID:ODCV9zrQ
科学研究費補助金ランキング(法学)1998-2002 5年分合計
http://research.nii.ac.jp/TechReports/03-007J.pdf

順位 種別 大学名   件数    金額
 1.  国 東京大学  271  507,750
 2.  国 北海道大  157  342、030
 3.  国 神戸大学  128  205,380
 4.  国 九州大学  126  233,900
 5.  私 早稲田大   94  156,960
 6.  国 京都大学   82  146,770
 7.  私 立命館大   78  101,490
 8.  国 名古屋大   75  122,600 
 9.  国 東北大学   71   86,400
10.  国 広島大学   59   68,590
11.  公 大阪市大   47   70,600
12.  私 法政大学   41   79,260
     国 岡山大学   41   59,400
14.  国 大阪大学   38   69,840
     私 立教大学   38   56,800
16.  国 千葉大学   37   68,330
     国 一橋大学   37   58,600
     国 新潟大学   37   47,000
19.  国 筑波大学   28   79,280
20.  国 福島大学   27   28,600
322エリート街道さん:05/02/06 02:14:45 ID:QesjejAj
>>317
一応、D級とE級が司法試験板で総力を挙げて作成した箇所なのだが・・・
(逆にC級より上は殆ど議論してないけど)
323エリート街道さん:05/02/06 02:16:10 ID:ODCV9zrQ
21世紀COEプログラム 社会科学分野(法学)採択拠点
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
 
・国家と市場の相互関係におけるソフトロー 東京大学
・21世紀型法秩序形成プログラム 京都大学
・企業社会の変容と法システムの創造 早稲田大学
・「市場化社会の法動態学」研究教育拠点 神戸大学
324エリート街道さん:05/02/06 02:17:00 ID:uow165qB
>>322
だってあれ「下位ロー」スレだし。
その意味では基地コテ和田信者がいようが
早稲田生が多数いようが中立で問題ない
ということが出来るわけですが。
Cも若干議論してたと思う。触ってないのはB以上。
しかし対して異論が無かったとは思われる。
一橋と慶應の扱いは若干もめたけど。
325エリート街道さん:05/02/06 02:19:03 ID:ODCV9zrQ
財界展望
SA→東大、早稲田、京都、一橋
A→北海道、東北、東京都立、中央、慶應、学習院、上智、日本、法政
 明治、立教、千葉、横浜国立、新潟、金沢、名古屋、大阪市立、
 関西、同志社、立命館、神戸、関西学院、岡山、広島、九州、熊本

LEC
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州
326エリート街道さん:05/02/06 02:20:17 ID:uow165qB
そもそも早稲田に既習者コースは無いな。
こんなだから公取に目をつけられるのかもしれないが。
327エリート街道さん:05/02/06 02:20:57 ID:sUXHBsIl
>>322
いや、おかしいだろ?明らかに世間とずれってるって。
それにあれのどこが総力を挙げて作成し立っていうの?
俺はちらっとしか見てないが一部の人がテキトーに騒いで
決めて多様に見えたがな。

まあ、明治>東北なんていってるようじゃ仕方がねえけどな
328エリート街道さん:05/02/06 02:22:48 ID:DeQrynE1
ちなみに、教官陣だけみたら中法除くマーチなど目も当てられない
首都圏の環境も大事だが、中央下回ったら国立だね
329エリート街道さん:05/02/06 02:23:48 ID:uow165qB
>>327
そりゃ世間の表ではなくて
「司法試験板」ないし「法曹界」での評価ですから。

全く無関係の人間は、そのうちソースによって感化されていくので、
問題なのは受験する人が何処を選ぶか。
その際に「司法の世界のルール」を無視して受けるような馬鹿は
そもそも熱意無しってことでロー受からないので、
世間とずれている表でも構わないのですよ。
330エリート街道さん:05/02/06 02:25:57 ID:QesjejAj
>>327
広島や新潟が低くなるのは、「志望者を集められなかったから」という理由が大きかったね。
広大は実質倍率2倍だったし、新潟は定員割れして国公立唯一の二次募集をしなければならなくなった。
入学者の出身大学を見ても、首都圏私立は東大早慶を拾っているが、地方国立は内部やその地域の
有力私立が多い。

東北学院は東北一の私大ということで「東北大の落ち武者を拾っている」という理屈だったけど、
個人的にはE級上位に下げてもいいと思う。

あと、明治>東北なんて言ってないぞ。司法板の一応の結論である>>1でも
学歴板の途中経過>>293でも「東北>明治」になってるだろ。
331エリート街道さん:05/02/06 02:29:32 ID:sUXHBsIl
>>329
いや、だから世間でもう法曹界の評価は決まってるでしょ?
>>321とか法曹輩出率・数とかCOEとか見てれば分かるでしょ?
明らかに>>1の表がおかしいってば。

>>330
倍率の問題じゃねえだろ。どれだけ優秀な人が集まってるかが問題だろうに
今だって大学では広島大・岡山大は低倍率だけど、マーチ・閑々同率以上の
評価を受けてるだろ。
332エリート街道さん:05/02/06 02:31:05 ID:uow165qB
レックの論理からすると
内部振り分けである早稲田は
ベースである未修がAAAなら
既習はそれ以上の難易度で無いと
辻褄があわないと思うのは自分だけ?
多分、東大京大以上という位置付けが憚られたんだろうけど
人数が人数だし(20/300)それも致し方ないとは思うんだが。
333エリート街道さん:05/02/06 02:32:03 ID:LKRc4dUk
だから、地方国立は優秀な人が集まってないから、低くなってると言っているのに。
合格者の概要をきちんと見てるか?
334エリート街道さん:05/02/06 02:32:29 ID:6dQ4wOgH
学歴板になると司法のこと何にも分かってない学歴厨が、学部(大学名)の話だけ持ち出して
議論にならん。地方国公立をやたらと持ち上げるのはいつものことだが。

もう少し自分で色々と調べて欲しいものだ。

335エリート街道さん:05/02/06 02:37:57 ID:uow165qB
>>331
だから世間の評価と法曹界での評価は異なるんだってw
それと東京、ないし関東圏から離れることのデメリット、
これもかなり作用していたとは思う。あと、日程的なもの。
だから、地底は総計を第一志望にしたときの滑り止め、
ないし地底そのものが第一志望の場合がほとんどで
マーチとはそれほど受験者が被らなかった。

おそらく、合格者の質は明治>東北だと思う。
ただ、主力が総計中に抜けてしまった為、
結果として入学者の質は若干地底が上だと思う。
なお、似たような理由で一橋と総計も被ってない。
早慶は母校の優秀層+東大落ち東大生が主力。
一橋は母校の優秀層+東大回避組が主力。
この東大回避組は総計を確保できなかった(総計落ち)が多いと予測され、
そのためいろいろ言われるわけだ。実績で負けているのもある。
でも早稲田はともかくカラーが似てる慶應に負けているといわれると
非常に荒れる恐れがあるので、暫定的に今の位置に置かれている、というのが現状。
336エリート街道さん:05/02/06 02:42:38 ID:sUXHBsIl
だから、君らねえ。具体的にデータ出してきて反論してよ。
そうだ!そうなんだ!とかいったって誰が信じるんだよw
337エリート街道さん:05/02/06 02:43:40 ID:8TIlMTlq
新潟大学法科大学院の正規合格者

適性 平均66点

出身大学
新潟大 13人
早稲田 12人
中央大  5人
明治大  5人

88人合格→43人入学手続き→17人定員割れ→二次募集中

http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~ls-web/goukaku_uchiwake_05.pdf
338エリート街道さん:05/02/06 02:44:54 ID:uow165qB
司法板過去ログ、合格者データ
受験日及び受験者のデータ。
以上は普通にネット上に置いてあるはず。
その程度探せない人間がガタガタ言うな。
一々貼れというのか?幼稚園児じゃあるまいに。
339エリート街道さん:05/02/06 02:46:55 ID:sUXHBsIl
>>338
だからもってこいってw
正確なデータを持ってきて反論すれば良いじゃんw
そうしたらちゃーんと相手してやるよw
俺はちゃんとデータを示してるのにw
340エリート街道さん:05/02/06 02:49:14 ID:uow165qB
>>338
既にあちこちで貼られている。
特に合格者データ、受験日データについては
正確性を疑い様が無いだろ。
COEについては色々と解釈の余地があるけれど。
そういう君の言うデータとは何?
そのデータのうち、何のどの部分を根拠として
具体的にはどの辺りがおかしいといっているの?
341エリート街道さん:05/02/06 02:49:15 ID:RWI+QmZH
お前がいつデータを示したんだ。東北大の状況を調べたのは俺だろ。
342エリート街道さん:05/02/06 03:06:08 ID:sUXHBsIl
>>340
はいはいはい。分かったってば。データ出せないなら良いよ。
出さずに延々と意味のない話をしているといい。

http://www.jd.kanazawa-u.ac.jp/admission/nyushikekka.htm
http://www.lawschool.okayama-u.ac.jp/admin/senbatu.html
http://www.meiji.ac.jp/laws/nyushi_kekka2004.pdf
http://www.kansai-u.ac.jp/ls/2005examresult.html
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/hoka/05nyuushi/05z-uchiwake.htm
テキトーに調べてみたけど別に各大学で格差があるようにも見えないが?
343エリート街道さん:05/02/06 03:11:16 ID:uow165qB
>>342
とりあえず早稲田だけはっといてやる。
ttp://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
迷惑だからhくらいは外せ。

一般に出回ってる、知ってて当然のデータについて
出せないなら良いよって馬鹿ですか?
リンク先への飛び方がわかりませんが何か?って抗弁とかわらん。
昨年度の早稲田の一次入試結果が26日。慶應の一次締め切りも26日。
早稲田の入試は一月の10-12日で、中央もその土日が試験だったと思う。
東大の入試は同月25、京大は24-25、一橋は25。
明治が18日だったはず。満足か?
344エリート街道さん:05/02/06 03:18:03 ID:xDlTUX9e
>>342
一期と二期でかなり様相を異にしているよ。
一期なら、その五校はどこもまあ、「難関」。
大都市圏から溢れたのが各地に行った。
今年はもうバブルがはじけて、都市圏(首都圏、京阪神など)で大体
納まった。地方国立は厳しいし、この先もっと厳しくなる。
上の実業界の人が言っていた様な、東早慶一に、せいぜい中央、
それから旧帝大あたりと都市圏国公私立のうちのいくつかしか生き残れない。
岡山や新潟、信州など、みなよい大学だと思うが、いかんせん
地域に受験生がいない。逆に言うとレベル云々もほとんど人口の問題だけ。
中国と日本のどっちがオリンピックで強いかというような話(にすぎない)。
もちろん状況を打開する方策はあると思うが。
345エリート街道さん:05/02/06 03:19:41 ID:uow165qB
あと、早稲田の合格発表が一月の22、
慶應が23だったように記憶している。
で、その後に中央の未修の募集があり、
それには中央既習落ちが出願可能だった。
東大の発表は二月の六日だったかな。京大は20だったか。

過去ログ探せば日程表くらいありそうなものだが、面倒なのでパス。
346エリート街道さん:05/02/06 03:20:05 ID:UqZeooq0
>>335
> なお、似たような理由で一橋と総計も被ってない。
> 早慶は母校の優秀層+東大落ち東大生が主力。
> 一橋は母校の優秀層+東大回避組が主力。
> この東大回避組は総計を確保できなかった(総計落ち)が多いと予測され、
> そのためいろいろ言われるわけだ。実績で負けているのもある。

割り込みスマンが、一橋と慶応両方合格は結構いるから、多少被ってるのでは?
どっちも英語が必須だからかな。
早稲田とは確かにあんまり被ってないかも。
347エリート街道さん:05/02/06 03:21:35 ID:RWI+QmZH
横レス悪いが、その日程から何を主張したいのか言わないとダメでは。
たとえば、東北の辞退率が低いのは早慶等の上位私大の発表後に出願が始まったから、とか。
348エリート街道さん:05/02/06 03:26:57 ID:uow165qB
>>347
>だから、地底は総計を第一志望にしたときの滑り止め、
>ないし地底そのものが第一志望の場合がほとんどで
>マーチとはそれほど受験者が被らなかった。

まずこれ。本当は地底の日程も貼ろうと思ったが、
いかんせん記憶に無い。確か一週試験日を後にずらして
二月の頭だったような気がするが…。
毎週毎週連戦だったが為に、東大京大一橋の受験者で
地底をカバーしている人間は少ない。
しかも総計の発表後に試験だったがために、
合格した奴はわざわざ受けに行かないし。
(東大にすら受けに行かないのが出たのが事実。)

詳しくは過去ログに譲るが、今年と違って、
日程が一時期に集中した為、私立同士ですら日程が激突、
毎週日曜は全て試験といった特殊な条件だったので、
上に書いたような事態が発生した、ということ。
349エリート街道さん:05/02/06 03:33:46 ID:uow165qB
>なお、似たような理由で一橋と総計も被ってない。
>早慶は母校の優秀層+東大落ち東大生が主力。
>一橋は母校の優秀層+東大回避組が主力。
>この東大回避組は総計を確保できなかった(総計落ち)が多いと予測され、

あとはこれ。一次は両方出せるので、
早稲田慶應を確保した場合、東大を受験する蓋然性が高い。
実際試験日当日の一橋の出席率は半分近くしかいなかった為、
試験官すら苦笑いというのは有名な話で、
今年も…と思ってたら今年はそもそも受験者があまりいなかったわけだが。

つまりチャレンジ組は総計合格者で、
一橋二次受験者は一部を除いては総計落ちである可能性が高いことが容易にわかる。
そうでないものに関しても自信がなくて東大を回避したということは、それだけレベルが落ちる。
特に東大生に関しては、内部有利の事前情報があったことからすると、
一橋受験の東大生はよほど自信なかったか、もしくは東大一次落ちの可能性が高く、
その意味でもレベルが疑われる。

と、ゆーことだよ。
350エリート街道さん:05/02/06 03:39:42 ID:uow165qB
>>346
そりゃ一部は。
しかし学部はともかくローで一橋が上、
だという風潮は全く無いし、
よほどの学歴馬鹿でない限り
受けるなら東大を受けているはず。
東大も英語は一応必須。
全く被ってない(0)だとは言ってない。
でも被ってても慶應上位層でないことは確か。
上位は東大受けて、落ちた分については慶應に入る。
東大落ちは一橋には入学できないから。
351エリート街道さん:05/02/06 03:48:57 ID:UqZeooq0
>>349
いや、東大生じゃなくて、母校確保済みの早慶(特に慶)の優秀層が
東大が外部にメチャ厳しいのを知って、
東大避けて一橋、ってのもありそうな気がしたので。
352エリート街道さん:05/02/06 03:50:30 ID:uow165qB
あと、明治と東北に関してだけど。
明治の受験者数及び当時の最終防衛線は明治、
という風潮からすると、東京早慶中受験者の
かなりの数が明治までは受験していたと思われる。
従って、明治正規合格者には相当優秀な人が含まれていた、と推測できる。
一方、地底蹴りがいない、ということだが、
裏を返せば東大京大等をうけるやつは地底は受けてない、ということになる。
そして、これは上で書いた受験日程上の特殊事情による説明を裏付けるものといえる。
と、なると正規合格者のレベルは明治に劣るというのも容易に言えること。
ただ、明治は補欠の繰上げが…という点を考慮すれば
地底よりは若干劣る人材が残ったのではなかろうか(関東という事情で明治を選んだ者もいる)
という推測を立てているんだけど、どこか問題ある?
353エリート街道さん:05/02/06 03:53:02 ID:uow165qB
>>351
少なくとも一年目は無い。
事前情報で噂はあったが、
外部生にとってそれは噂でしかない。
それに一次は両方出願できる。
そこは大学受験と全く異なる。
慶應確保しておいて、それで両方一次通過できて
あえて一橋を受けに行くか?ということ。

二年目では可能性としてはあるけど、
一橋の受験者数と東大の受験者数を比較するに、
やはりそのような事情は認められない。
354エリート街道さん:05/02/06 04:04:31 ID:UqZeooq0
>>353
あ、もちろん二年目の話ね。

でもまぁ、おっしゃる通りかも。
慶応全免かつ一橋合格っていうのが去年も今年もいたらしいから
そんな風に思ったんだが、もしかしたらそれ、ネタかもしれないしね。
あと、一橋の合格者で早稲田と慶応の人数の差が妙に大きかったので。

ってことで失礼しました。おやすみなさいです。
355エリート街道さん:05/02/06 04:13:07 ID:uow165qB
大学受験では私立の結果を見る前に
国立に出願する必要がある。
しかも一校しか出願できない。足切りもある。
リスクが非常に大きい為、回避して一橋という
選択肢も一応は残る。
しかし上位層では一橋法は総計法に劣るといわれることからして、
それだけリスクがあっても東大チャレンジ組は多い。

ローは国立でも複数出せるので足切り考えて
東大を回避するということはありえないし、
事実上私立の合格を決めてから受験校を選択できる。
つまりリスクは大学受験より大幅に小さい。
そして司法における実績は早稲田には確実に、
慶應には一応は劣るというのが一般的見方。
とするとますます東大を回避して一橋を受けるというイニシアティブは
失われると考えられる。せいぜい国立は易いという事情と
慶應のリークマン&ザル騒動でどうしても慶應を抜け出したい、
と思った人もいるかも、程度のもの。
半面全面取ったらまず一橋受ける意味がない。

>>354
多分慶應と早稲田の思考の違い。
ただそれも慶應「優秀層」が一橋受けたわけではないと思う。

ということで俺も寝ます。
356エリート街道さん:05/02/06 07:24:20 ID:h45OzkCo
冷静に考えて早稲田ロー(ほぼ未収オンリー)がこんなに高い評価受けてる
のっておかしくないか?
入試が難しい(よく分からない基準だから)って理由ならローの未収はどこも
もう少し評価されてOKだろ?

要は早稲田に関しては滅茶苦茶。C級上位くらいが本来妥当。
357エリート街道さん:05/02/06 08:09:31 ID:gpw9P2g1
ところで、早稲田や慶応ってかなり水増し合格や追加補欠を出しているんじゃないの。あまり表に出したがらないようだが。
こういうところは、知名度もあり、東京在住者は旅費もかからないので、気軽に練習受験しちゃうから、見かけの難易度はあがっても、実際にはごそっと上位合格者が抜けてる訳だろ。
本命受験が多い国立と滑り止め機能を免れ得ない私学とを同一の物差し比較しようというのはどだい無茶だよ。だから議論がバトル化するんであって、私立だけだったら簡単だろ。
 早稲田≒慶応≧中央>明治>・・・・・
358エリート街道さん:05/02/06 08:39:29 ID:ODCV9zrQ
早稲田セミナー版ロースクールランキング

適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)・早稲田
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(未)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・中央(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価
359エリート街道さん:05/02/06 08:43:02 ID:ODCV9zrQ
ロースクール入学難易度ランク (2003年度日弁連適性試験データによる)
東大>京大>一橋>早稲田>阪大>千葉=神戸>名古屋=慶応>中央>東北=北大>上智

志願者平均/ロー定員 得点→順位
1.東大   189.1/300名 259→32位 258→38位 253→67位 237→250位 235→291位 228→484位 
2.京大   186.7/200名 261→10位 257→17位 253→24位 243→66位 216→443位 169→1674位
3.一橋   186.0/100名 261→9位 259→15位 253→32位 228→193位
4.早稲田  183.8/300名 261→10位 259→15位 258→20位 257→23位 238→157位 229→351位 228→376位 
5.阪大   184.3/100名 257→7位 243→36位 238→62位 223→190位 217→280位 207→435位
6.神大   183.5/100名 257→7位 237→60位 216→230位
7.慶應   185.3/260名 261→9位 258→12位 237→101位 228→207位 209→631位 169→1878位
8.東北   184.0/100名  214→136位
9.北大   181.0/100名  217→99位
10.九大   183.0/100名 255→8位 243→15位 220→395位
11.上智   180.3/100名  194→261位
360エリート街道さん:05/02/06 08:48:17 ID:ElbVaa+z
この入試結果を見れば、他のE級とは明らかに違うし、
D級の大学よりも程度はいいということがわかるだろう。
E級下位というのは明らかに誤り。
186 :久留米大学 合格者出身大学:05/02/05 20:43:59 ID:foEF5K6R
6 合格者出身大学(人数)
九州大学(13) 西南学院大(7) 早稲田大学(7)
熊本大学(3) 同志社大学(3)
大阪大学(2) 慶応義塾大学(2) 中央大学(2) 福岡大学(2)
361エリート街道さん:05/02/06 08:50:09 ID:9djgkNq2
>357 国立を複数受けられるから、国立の滑り止め受験も多い。
国立ロー入試日程 
9月26日 新潟大1次募集
11月7日 千葉大 金沢大
11月21日 香川大
11月28日 東大 京大 一橋大 北大 東北大 名大 九大 横浜国大 熊本大
12月5日 神戸大 岡山大 広島大 大阪市立大 琉球大
12月12日 大阪大
12月19日 島根大 鹿児島大 首都大東京
1月30日 筑波大
2月20日 新潟大2次募集
俺は北大蹴って都立ロー 本命受験国立なんて東大京大一橋くらいだよ。
法科大学院の授業料は国立でも年80万4000円だし。
また早稲田慶応中央上智の入試日が重なるので、
上位私立ダブル合格者がどっちを選ぶかという比較ができない。
362エリート街道さん:05/02/06 09:02:01 ID:gpw9P2g1
>361
いい資料だね。
でも、これで頭の整理が進んだ気がするが、最近神戸や阪大を持ち上げる向きが多くて得心がいかなかったが
(阪大なんて工学部だけでもってる大学だし)、要は28日を外すことで事実上私学化(すべりどめ、大量蹴
られ容認)への道を選んだこととなり、見かけの難易度が上がったということなんだな(納得)。
363エリート街道さん:05/02/06 09:06:12 ID:fYBnD26p
阪大は京大・神大にも蹴られ
大量の補欠が必要なので、
話では○○社レベルでも受かるらしいですね。
私は立命館ローに受かったので阪大ローは蹴りましたが
もし立命館落ちてたらと思うと・・・
364エリート街道さん:05/02/06 09:12:24 ID:slHu3MCE
>>361 都立という時点で敗北決定
365エリート街道さん:05/02/06 09:33:39 ID:nx+ijSZS
ちょっと調べてみた。

東北大学法科大学院

○最終合格者 ■110名■
入学手続き完了者が募集定員■100名を超えた■ため、追加合格は行いません

http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/info/041224-gaiyo.html
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/info/050107-oshirase.html

ほとんど蹴られてないようだ。
366エリート街道さん:05/02/06 09:37:29 ID:nx+ijSZS

      東京       │      京都       │     一橋
                 │                 │
                 │                 │
【既修 211人】     │【既修 152人】     │【既修 79人】
東京 156人 73.9%│内訳不明         │一橋 27人 34.1%
早稲  16人  7.6%│                 │東京 13人 16.4%
慶應  16人  7.6%│                 │慶應 11人 13.9%
京都   6人  2.8%│                 │早稲  9人 11.4%
一橋   3人  1.4%│                 │中央  6人  7.6%
中央   3人  1.4%│                 │他   13人 16.4%
他    11人  5.2%│                 │
                 │                 │
                 │                 │
【未修 114人】     │【未修 64人】      │【未修 37人】
東京  40人 35.1%│内訳不明         │東京  8人 21.6%
他    74人 64.9%│                 │慶應  6人 16.2%
                 │                 │早稲  5人 13.5%
                 │                 │一橋  4人 10.8%
                 │                 │他   14人 37.8%
                 │                 │
367エリート街道さん:05/02/06 09:38:34 ID:nx+ijSZS
                 │                 │
【合計 325人】     │【合計 216人】     │【合計 116人】
東京 196人 60.3%│京都 114人 52.8%│一橋 31人 26.7%
他   129人 39.7%│東京  17人  7.9%│東京 21人 18.1%
                 │大阪  15人  6.9%│慶應 17人 14.7%
                 │慶應  10人  4.6%│早稲 14人 12.1%
                 │早稲   9人  4.2%│他   33人 28.4%
                 │同志   7人  3.2%│
                 │他    44人 20.4%│
368エリート街道さん:05/02/06 09:47:31 ID:BgsIlrag
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 出願者 合格率      合格者 出願者 合格率
東大 1080(14428) 7.49%    早大 825(25641) 3.22%
京大  536( 8059) 6.65%    慶應 544(13520) 4.02%
一橋  211( 3762) 5.61%    中央 478(25235) 1.89%
阪大  152( 3292) 4.62%    同志 128( 6133) 2.09%
東北   95( 3094) 3.07%    明治 124(10128) 1.22%
神戸   86( 2950) 2.92%    上智 117( 3044) 3.84%
九大   71( 2705) 2.62%    関大  66( 4656) 1.42%
北大   68( 2325) 2.92%    立命  63( 5276) 1.19%
名大   65( 2160) 3.01%    日大  55( 4957) 1.11%
都立   29( 1491) 1.95%    関学  42( 2625) 1.60%
阪市   29( 1743) 1.66%    法政  42( 4693) 0.89%
広島   20( 1110) 1.80%    立教  35( 2168) 1.61%
千葉   18( 1257) 1.43%    青学  32( 2364) 1.35%
岡山   16( 1064) 1.50%    学習  27( 1617) 1.67%
筑波   13(  584) 2.23%    専修  16( 2206) 0.73%
静岡   10(  658) 1.52%    創価  15( 1704) 0.88%
金沢   10(  906) 1.10%    南山  11(  580) 1.90%
熊本    9(  625) 1.44%    成蹊   9(  873) 1.03%
横国    8(  499) 1.60%    近畿   9( 1444) 0.62%


和田高フ率の悪さが目立つ
慶應>和田 同志社> 上智>
369エリート街道さん:05/02/06 09:49:04 ID:BgsIlrag
【大学別 択一合格者の論文合格率(H12‐15累積)】

 ・同期間中の論文累積合格者数50名以上の17校
 ・択一合格者数と論文受験者数は同じではないが、
  計算簡略化のために択一合格者数を基に計算

     出願者  択一  択一   論文  論文
           合格者 合格率 合格者 合格率
──────────────────────
東京大--11900---3672---30.9%----887---24.2%
京都大---6719---1979---29.5%----438---22.1%
一橋大---3150----852---27.0%----166---19.5%
慶応大--11326---2399---21.2%----459---19.1%
北海道---1942----364---18.7%-----68---18.7%
大阪大---2771----686---24.8%----126---18.4%
九州大---2253----332---14.7%-----60---18.1%
東北大---2574----497---19.3%-----86---17.3%
上智大---2531----546---21.6%-----93---17.0%
神戸大---2472----464---18.8%-----78---16.8%
早稲田--21227---4328---20.4%----712---16.5%
名古屋---1821----380---20.9%-----61---16.1%
同志社---5157----699---13.6%----107---15.3%
中央大--20682---2664---12.9%----397---14.9%
関西大---3894----428---11.0%-----50---11.7%
明治大---8354----985---11.8%----111---11.3%
立命館---4429----538---12.1%-----51----9.5%

全体---170544--26335---15.4%---4494---17.1%
17校---113202--21813----------.3950-------
占有率---66.4%-- 82.8%----------87.9%-------
370エリート街道さん:05/02/06 09:49:42 ID:BgsIlrag
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ

1位 京都     7.48%
2位 東京     6.69%
3位  一橋     6.25%
4位 大阪     5.55%
5位 慶應     5.02%
6位 名古屋    5.00%
7位  神戸     4.64%
8位 東北     3.93%
9位 早稲田    3.78%
10位. 東京都立 3.72%
11位. 広島    3.69%
12位. 立教    3.65%
13位. 九州    3.45%
14位. 上智    3.44%
15位. 北海道   2.84%
16位. 学習院   2.51%
17位. 関西学院 2.46%
18位. 中央    2.21%
19位. 同志社   2.03%
20位. 明治    1.93%
21位. 青山学院 1.82%
22位. 関西    1.76%
23位. 立命館   1.60%
24位. 日本    1.04%
25位. 法政    1.03% 
371エリート街道さん:05/02/06 09:56:58 ID:Eg+eF/3t
285 名前: 氏名黙秘 04/12/28 00:12:24 ID:???
    学部が東一早慶あたりだと、それ未満の私大には抵抗があるというか・・・
    地底なら経歴をさほど傷つけず、それなりに賢くてで手堅いというか・・・
    そんな感じ


286 名前: 氏名黙秘 04/12/28 00:13:25 ID:???
    >>285
    そうそう、俺もまさにそんな感覚w
    序列議論なんて、俺にとってはその程度。


288 名前: 氏名黙秘 04/12/28 00:15:07 ID:???
    >>285
    正に同意w
    総計から中・明とかはさすがに・・・って感じ。
    地底ならなんとかねw
372エリート街道さん:05/02/06 10:12:55 ID:X6Y6DF8J
>あとはこれ。一次は両方出せるので、
>早稲田慶應を確保した場合、東大を受験する蓋然性が高い。
>実際試験日当日の一橋の出席率は半分近くしかいなかった為、
>試験官すら苦笑いというのは有名な話で、
>今年も…と思ってたら今年はそもそも受験者があまりいなかったわけだが。

>つまりチャレンジ組は総計合格者で、
>一橋二次受験者は一部を除いては総計落ちである可能性が高いことが容易にわかる。
>そうでないものに関しても自信がなくて東大を回避したということは、それだけレベルが落ちる。
>特に東大生に関しては、内部有利の事前情報があったことからすると、
>一橋受験の東大生はよほど自信なかったか、もしくは東大一次落ちの可能性が高く、
>その意味でもレベルが疑われる。


事実として一橋の合格者は大抵早計中合格者だよ。
そもそも去年既習は東計早各10人しか受かっていない。東大回避組でも各校上位10人までだったら優秀な人間が集まる可能性が高い。

ロー定員における去年の現行合格率は一橋が一番高かったしね。一橋は定員がとにかく少ないのがポイント。






373エリート街道さん:05/02/06 10:36:21 ID:X6Y6DF8J
>ところで、早稲田や慶応ってかなり水増し合格や追加補欠を出しているんじゃないの

その通り。かなりの数の水増し合格&追加補欠を行っている。
このことから早計の上位層はほとんど他のローに抜けてしまったということが容易にわかる。他方で東大京大一橋はほとんど辞退者がいない。中央も辞退者は少ない
374エリート街道さん:05/02/06 10:42:43 ID:7OeRK/Xr
● 一橋の凄まじい大企業管理職減少数(★ダントツ) 

一橋大学  ★1768(1997年)  → ★517(2004年): ●3分の一未満ww

たったの8年間で [3分の一未満]に★大激減。すごすぎw

ソース:http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou.html#3
375エリート街道さん:05/02/06 11:15:40 ID:xDlTUX9e
>>373
東早慶ローには東早慶卒がダブル(トリプル?)合格することが多い。
でそれぞれ母校優先。特に女子優秀層でそれが顕著。
早慶とも、最優秀層から順に抜けて行くわけではない。
その中でも、早稲田の方が慶應よりは東大との被りが少ない。
一橋東大旧帝大は早慶発表後受験で、なおかつ互いに併願できず。
だから、受けに来る時点で合格後辞退は少ない。
学部とは随分違うのだということ。
それから早慶だと、私文専願だろうが国立落ちだろうが「上層学生は」
数学も良くできるし、東大に劣ることはないし、一橋旧帝大
より上位層あつい。それらが大挙ローに押し寄せてる。
376エリート街道さん:05/02/06 11:25:02 ID:QNlEOoEu
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 上智 首都 千葉 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 久留米 愛知学院 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協


法政はC級下位だと思う。受験したが明治 阪市 立命館 立教と同じランクとは
思えない。C級下位の関西の下だと感じた





377375:05/02/06 11:25:20 ID:xDlTUX9e
何にせよ東大が、ロー制度に真面目に取り組まないから
こんなことになるのであって、普通にやってれば早稲田なんか
目じゃない(学部と同様の評価になる)のに、
何を勘違いしてるんだか、と思います。
心がけが悪い>東大。早稲田に付け入る隙を与えているということ。
378エリート街道さん:05/02/06 11:39:51 ID:KndDfkt5
早稲田1期の補欠の数は80人くらいだそうだ(内部生の情報)
中央が抜けが少ないのは、合格者が他とあまり被らなかったためと言われている
379エリート街道さん:05/02/06 12:00:15 ID:uow165qB
>>372
下三行のソースを。
妄想で物を語らないようにw
380エリート街道さん:05/02/06 12:28:21 ID:gpw9P2g1
>375
>下三行のソースを。
>妄想で物を語らないようにw

まあ、そんな稀少絶滅危惧種が掻稽にほんの少しいるとしても、漏に回すほどの在庫はないだろうよ。

381エリート街道さん:05/02/06 12:29:43 ID:uow165qB
勝手にレス番を改変しないようにw
382エリート街道さん:05/02/06 12:43:27 ID:sUXHBsIl
>>376
青学と金沢の適性最低点をみるに同レベル。
合格者の出身大学を見ても金、広、岡は立命館 法政、関西 関学 青学あたりとは同じ、
つまりC級中位か下位だと考えられる。>>368の合格率と今年度の結果
http://www.moj.go.jp/PRESS/041110-1/16-2univ.html
からも推測される。以上から考えると熊本大と新潟大もその表より1ランク上だろう

http://www.law.aoyama.ac.jp/news/news0407_03.html
http://www.jd.kanazawa-u.ac.jp/admission/nyushikekka.htm
http://www.lawschool.okayama-u.ac.jp/admin/senbatu.html
http://kg-law.c-live.com/pdf/pdf_law_school_20041008.pdf
http://www.kumamoto-u.ac.jp/lawschool/04rexam.htm
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/hoka/05nyuushi/05z-uchiwake.htm
http://www.kansai-u.ac.jp/ls/2005examresult.html
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~ls-web/goukaku_uchiwake_05.pdf
383エリート街道さん:05/02/06 12:46:58 ID:sUXHBsIl
>>382
間違った。関西大学と金沢の平均点ね
384エリート街道さん:05/02/06 13:15:13 ID:Y6upHSf4
内部生の書き込みをお待ちしています

【教育レベル】慶應一橋早稲田ローの比較【学生レベル】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107615514/l50
385エリート街道さん:05/02/06 13:24:37 ID:4yxasJXy
早稲田慶応は論文直後にあのステメンを書かなきゃいけないのがつらいよ。一橋は論文発表直後。適性対策無しの択一ホルダーが総計よりはあつまっているだろう。
386エリート街道さん:05/02/06 13:38:55 ID:uow165qB
英語と認定試験がうざい一橋よりステメンの方がマシ、
と判断した奴が多いから、今年もああいうことになった。
387エリート街道さん:05/02/06 13:42:18 ID:7t4CvuLt
★経済学部ランキング★
【各分野総合】    【理論分野】   【数量分野】
第一位東京大学     東京大学    筑波大学★
第二位京都大学     筑波大学★   東京大学
第三位筑波大学★    大阪大学    京都大学
第四位大阪大学     京都大学    一橋大学 
http://www.meijigakuin.ac.jp/~haru/runking.html






388エリート街道さん:05/02/06 13:54:23 ID:4yxasJXy
慶応も英語あるよ。慶応のステメンみてみろ。書きにくいぞ。論文試験直後にあれは書く気にはならん
389エリート街道さん:05/02/06 14:03:24 ID:xDlTUX9e
8000字か‥‥
390エリート街道さん:05/02/06 14:03:39 ID:x2xAG3zZ
ローなんてB級以下はほとんど三振だロw
391エリート街道さん:05/02/06 14:55:08 ID:PaYQfmqw
なんでいつまでたっても一橋のランクが下がらない?
どうみたって慶・中より下だろ?
392エリート街道さん:05/02/06 14:58:10 ID:4yxasJXy
一期二期奇習未収総合評価だからだよ。二期の奇習だけみれば慶>一橋>中だろう。学費の点で国立ローが上にくる。
393エリート街道さん:05/02/06 15:02:36 ID:4yxasJXy
ちなみに一期について 中一>>>>>慶 これぐらいの差があるぞ。 二期奇習でさえも 一中慶は大差ないとおもわれ。根拠は一橋のHPの合格者データ
394エリート街道さん :05/02/06 15:04:41 ID:cfmH094h
>ID:4yxasJXy

二期の奇習は一橋≧慶中ぐらいかと。
395まとめ:05/02/06 15:05:16 ID:7th8sy5B
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 名大 東北 九大 北大 上智 首都 千葉 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 久留米 愛知学院 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協


法政はC級下位だと思う。受験したが明治 阪市 立命館 立教と同じランクとは
思えない。C級下位の関西の下だと感じた
396まとめ:05/02/06 15:10:40 ID:7th8sy5B
私も394に同意します。一橋は受験者母体のレベルがかなり高かったと思われます。
早計落ち組は地底や横国を受けていると思われます。早計に落ちて一橋に受かるとは思わないでしょう。
去年の倍率(八倍)を見れば…
397エリート街道さん:05/02/06 15:12:25 ID:PaYQfmqw
司法試験実績 中央>>>慶應>一橋
教授のレベル 慶應>中央>一橋
学部のレベル 一橋>慶應>>>中央

>一期二期奇習未収総合評価だからだよ
未修入れる意味って何?

>ちなみに一期について 中一>>>>>慶 これぐらいの差があるぞ
法律のレベルでの評価という意味なら
中>>>一>慶 くらいでは?
ちなみに二期既修なら
慶>中>>一

>根拠は一橋のHPの合格者データ
どこ見てもそんなののってませんが
もしかして適性の点数でいってるのでしょうか?
398エリート街道さん:05/02/06 15:19:29 ID:cfmH094h
>  ちなみに二期既修なら
>  慶>中>>一

二期の奇習は一橋≧慶中ではないかと。ID:4yxasJXyは慶應の人?

399エリート街道さん:05/02/06 15:20:37 ID:PaYQfmqw
2期既修で
早・慶・中 確保してる連中は東大受験がメイン
早・慶・中 落ちた連中は一橋or地底メイン

結果として低倍率で合格者の大半が一橋卒になってるわけで
その一橋既修がレベル高いってどうして?
400エリート街道さん:05/02/06 15:20:38 ID:7th8sy5B
あなたは去年の慶応の醜態(クマ−、リークマン)を知らないのですか?
そして、一橋既習の法律レベルの高さ(現行合格者多、全国模試一位)もご存知ナイト?
去年は中一>>>>>慶ですよ。今年は中一慶横並びです。
適性、合格者の出身大学、英語、既習者試験平均を見てください。
参考までに慶応志望者の既習者平均20点です。
401エリート街道さん:05/02/06 15:23:23 ID:cfmH094h
いずれにしても上位あたりのレベルにそう大差はないのでは?
どこどこが一人勝ちって事はないと思います。
402エリート街道さん:05/02/06 15:25:25 ID:7th8sy5B
ですから、二期既習は中一慶同レベル大差無しです。私は慶大の内部ですが早計落ちた方は地底横国がメインです。
適性英語が低く東大にはいけない早計合格者は、法律勝負の一橋を受けています。なぜうけるか。それは安い学費をねらってです。
403エリート街道さん:05/02/06 15:28:59 ID:cfmH094h
>ID:7th8sy5B

そうですね。ローについては学費も重要ですね。
404エリート街道さん:05/02/06 15:30:07 ID:7th8sy5B
そして、世の中には東大を毛嫌いする者もいるのですよ。(イメージ、先入観)
東大を受けず一橋を選ぶ者もいる。一橋内部に多いそうです。
学歴至上主義ばかりではないのです。
405エリート街道さん:05/02/06 15:31:31 ID:ElbVaa+z
>>395
久留米が、大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院
より下位という根拠を示して欲しい。
406エリート街道さん:05/02/06 15:35:27 ID:PaYQfmqw
去年の慶應は法律の勉強まともにやってない
法卒若手を大量に入れたから↓の方のレベルは低いのは認めるって
上位層のレベルだったら他と比較しても大差なし

>一橋既習の法律レベルの高さ(現行合格者多、全国模試一位)
現行合格の数は大差ないはず
LECの全国模試はまわりで受けてる人間ほとんどいないのだが

>適性、合格者の出身大学、英語、既習者試験平均を見てください。
>参考までに慶応志望者の既習者平均20点です。
どれも関係ないね(慶應は既修者試験いらないし)
むしろ日程&倍率を考えるべきでは?

そのうえで、受験難易度レベルでそのくらいの差だとして
現行実績や教授のレベル、立地や設備なんか評価したら
どうして一橋の方が上になるの?
407395:05/02/06 15:38:11 ID:7th8sy5B
どなたか405さんの質問にお答えしてあげてください。
私は存じ上げないもので、もうしわけない。
408エリート街道さん:05/02/06 15:45:58 ID:0MN+O2Dx
2005法学部法律学科入試難易ランキング (同ランクは50音順) A、前期、1期入試で統一。2教科の場合は(2教科)。
67 慶応 (2教科)
65 上智、早稲田
64 中央、同志社 
-------------------------------------------------上位の壁
63 立命館
62 立教
61 青山学院、法政、明治
60 学習院、関西学院
59 関西、南山
-------------------------------------------------中位の壁
58 成蹊、明治学院
57 西南学院
56 成城、日大
55 甲南、専修、龍谷
54 福岡、愛知、神奈川、京都産業、近畿、國學院、駒沢、獨協
-------------------------------------------------ローの壁
53 東洋、北海学園
52 創価、東海、東北学院
51 中京 広島修道、名城
50 
49 久留米、大東文化
48 関東学院、神戸学院、駿河台
47 愛知学院、山梨学院
46 桐蔭横浜 (2教科)
45 白鴎 (2教科)
44
43 大阪学院
42 姫路独協 (2教科)
-------------------------------------------------
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
409エリート街道さん:05/02/06 15:47:39 ID:7th8sy5B
 去年の上位層は東大中大にひき抜かれています。
私は内部なので、教授からそのことはうかがっております。
結果、全免以外の生徒はひどいものです。
 大学入試のことを考えるならば、倍率はあまり参考になりません。
参考となるのは入学者のスペックです。
 現行合格数が同じでも、定員を考えてみてください。
 一ツ橋の立地は慶応に劣ります。しかし設備教授現行合格率は劣っていません。
教授に現行合格者が多数います。坂本、川村、中田、松本、山本、後藤先生等
充実しています。そして全てのクラスを同じ先生がもちます。
410エリート街道さん:05/02/06 16:07:07 ID:FJcAy1Z1
>>7th8sy5B
本当に内部?
慶應関連の情報に関しては現実とかけ離れている情報が多いのだが
他学部じゃないよね

>大学入試のことを考えるならば、倍率はあまり参考になりません
受験者のレベルが対して変わらないならば、倍率が難易度に直結するわけだが
入学者のスペックって英語とか適性とか既修者試験とか関係ないし

>現行合格数が同じでも、定員を考えてみてください
上位層のレベルは大差ないってこった
大体、既修で現行受けた人がどれくらいいるかも謎だし

>しかし設備教授現行合格率は劣っていません
現行実績は法曹OBの数で一橋は慶應の半分
教授のレベルは司法試験委員としても著作・論文でみても慶應の方が上
一橋の民事系の先生は充実してると思うが
411エリート街道さん:05/02/06 16:17:51 ID:dSUOsIAu
>>408
東海は司法試験ずっと0だぞ〜。
412エリート街道さん:05/02/06 16:21:27 ID:x2xAG3zZ
ローなんて上位国立以外みんな三振だから。
413エリート街道さん:05/02/06 16:33:12 ID:7th8sy5B
はい内部です。
母集団のレベルが違います。それではあなたは千葉>>慶応と考えるのでしょうか?
適性、英語は東慶一のロー入試に必須です。何故関係ないと言い切れるのでしょう?
上位層はそうかもしれません。私は学生全体の話をしています。
慶応の有名教授は、平野、井田、池田、大江、田村、安富。特に一橋早稲田中央と比べてすごいとは思えませんが?
ちなみに一橋には今年小林秀之うつってきます。東大卒の教授が多いのが特徴です。
OB数ではかないません。しかし、早稲田中央東大京大に比べてしまえば、どちらも底辺である事に変わりありません。
414エリート街道さん:05/02/06 16:38:35 ID:sUXHBsIl
日程ってそんなに重要か?そんなの毎年変わる水物の評価じゃないの?
ランキングってのはその沿革・歴史ですでに決定されているんだよ。
日本ではじめてできた東京大学しかり、私学で初めてできた
慶応大しかり・・・。法学でいえば、中央もね。
415エリート街道さん:05/02/06 16:41:45 ID:7th8sy5B
慶応法学部の上位層は非常に優秀です(付属)。しかし下位はひどい状態。。
そして、在学合格、現行継続で上位層はローにきません。
その状況での内部優遇。。。どうなるかは自明ではありませんか?ですから、
私は慶応には進学せず早稲田に行きました(一橋には落ちた)。もしも内部生ではなくて、
慶応ローの事を知らなければ、私は慶応に行ったかも知れません。
416エリート街道さん:05/02/06 16:48:29 ID:sUXHBsIl
今までの歴史上延々と一橋>慶応って序列ができてるんだから
一橋=慶応はあっても慶応>一橋はないだろ。一橋法を蹴って慶応法に
行くなんて聞いたことがない。こんな短期間で評価は変わらないよ。
ただ、何十年か後にはランキングが変わってる可能性もありうるが。
まあ、それは新司の結果が出て、世の中に十分にOBが出回ってからだよ。

http://www.law.hit-u.ac.jp/2004/lawschool/news/20050121/index.htm
http://www.ls.keio.ac.jp/2005goukaku.html
を慶応が上とは感じないし。
417エリート街道さん:05/02/06 16:49:51 ID:7th8sy5B
何故早稲田か。
それは内部優遇無しで様々な大学から優秀層が集まると思ったからです。
418エリート街道さん:05/02/06 16:51:53 ID:dSUOsIAu
2005法学部法律学科入試難易ランキング (同ランクは50音順) A、前期、1期入試で統一。2教科の場合は(2教科)。
67 慶応 (2教科)
65 上智、早稲田
64 中央、同志社 
-------------------------------------------------上位の壁
63 立命館
62 立教
61 青山学院、法政、明治
60 学習院、関西学院
59 関西、南山
-------------------------------------------------中位の壁
58 成蹊、明治学院
57 西南学院
56 成城、日大
55 甲南、専修、龍谷
54 福岡、愛知、神奈川、京都産業、近畿、國學院、駒沢、獨協
-------------------------------------------------ローの壁
53 東洋、北海学園
52 創価、東海、東北学院
51 中京 広島修道、名城
50 
49 久留米、大東文化、駿河台
48 関東学院、神戸学院
47 愛知学院、山梨学院
46 桐蔭横浜 (2教科)
45 白鴎 (2教科)
44
43 大阪学院
42 姫路独協 (2教科)
-------------------------------------------------
419エリート街道さん:05/02/06 16:54:09 ID:FJcAy1Z1
>>413
田村・安冨を出すところが微妙・・・
今年度の司法試験委員だと 三木 平良木 中島 宮島
去年までの司法試験委員だと 伊東 春日 (井田・池田は離任)
教授のレベルは一が早慶中に劣ると思うが?

>在学合格、現行継続で上位層はローにきません
普通に内部の択一合格レベルは慶應ローに進んでるわけだが?
ってか、慶應法卒で早稲田?1期だとしたらかなり珍しいね(全体で数人くらい?)
420エリート街道さん:05/02/06 17:01:51 ID:pb0NDBAx
196 :氏名黙秘 :04/09/10 13:02 ID:???
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/profile/

平和と民主主義が教育理念ってのは、
左翼教育やりますよってことだね。

199 :氏名黙秘 :04/09/10 13:09 ID:???
不滅の意義をもった平和、民主主義のたたかい (日本共産党綱領)
 
「天皇制権力の野蛮な弾圧のなかで、党の活動には重大な困難があり、つまずき
も起こったが、すくなからぬ日本共産党員は、迫害や投獄に屈することなく、さま
ざまな裏切りともたたかい、党の旗をまもってたたかった。このたたかいですくな
からぬ党員が弾圧のため生命をうばわれるにいたった。
 他のすべての政党が侵略と戦争、反動を推進する流れに合流するなかで、日本共
産党が平和と民主主義の旗をかかげて不屈にたたかいつづけたことは、日本の民主
主義的な変革の事業にとって不滅の意義をもった。」
http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/index.html

立命館の理念「平和と民主主義」を具現化した国際平和ミュージアム

「日本では、戦前から、天皇を中心とした国のあり方を批判したり、共産主義をとな
えたりする思想や運動は、きびしく弾圧されていました。戦争に反対することは、
この天皇中心の国にそむくことだとして、きびしく取りしまられましたから、国民の
なかに戦争反対の運動はひろがりにくかったのです。それでも、日本共産党の人びと
が戦争中も反対の行動をおこしたり、ファシズムや戦争に反対する動きが、数少ない
宗教者や自由主義者のなかにもありました。 」
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/a06/3/t1/t1_9.html

200 :氏名黙秘 :04/09/10 13:11 ID:???
特定政党と同じスローガンを掲げて政治的に偏向した教育をする大学がロースクールだって。
421エリート街道さん:05/02/06 17:02:43 ID:KndDfkt5
>>419
>慶應法卒で早稲田?1期だとしたらかなり珍しいね
珍しくも何とも無いよ
422エリート街道さん:05/02/06 17:05:09 ID:7th8sy5B
安富はともかく田村は天才だと思いますが...
私が満足した授業は、池田、田村だけです。
内部の択一合格レベルは現行継続してるじゃないですか。私も択一は合格しているのですが、
ローに行く事を、教授友人からとめられました。
慶応は大規模なので、上記の優秀な先生にあたらない可能性があります。斉藤民法にあたったらどうするんだしょ・・・・
ってかんじです。
4232005年の「学者」司法試験考査委員:05/02/06 17:08:34 ID:cfmH094h
2005年の「学者」司法試験考査委員

京都 8(憲2 民1 刑1 商2 民訴1 刑訴1)
慶應 6(憲1 民1 商1 民訴2 刑訴1)
早稲田 5(民2 刑1 商1 刑訴1)
中央 5(憲1 刑2 商1 刑訴1)
大阪 5(憲1 民1 刑1 商1 民訴1)
神戸 5(民1 刑1 民訴2 刑訴1)
東京 4(憲1 刑1 民訴1 刑訴1)
一橋 4(民1 刑1 商1 刑訴1)
学習院 4(憲2 民1 民訴1)
同志社 3(憲1 刑1 商1)
千葉 3(憲1 刑1 商1)
北大 3(憲1 民1 民訴1)
立教 3(憲1 刑1 民訴1)
横国 3(民1 民訴1 刑訴1)
法政 3(商2 刑訴1)
名古屋 3(商1 民訴1 刑訴1)
424エリート街道さん:05/02/06 17:10:43 ID:4yxasJXy
つーか、試験委員の名前だけあげるほうが偽慶大生っぽいな。中だと予想。
425エリート街道さん :05/02/06 17:10:45 ID:cfmH094h
実務家の司法試験考査委員については総計中、それぞれ1〜2人いる模様。

なお、「元」司法試験委員も含めた数でも総計中は大差ないような。
426エリート街道さん:05/02/06 17:13:14 ID:FJcAy1Z1
>>422
斉民はローで授業もってないし・・・
しかも、前半か・・・
おれのまわりの択一持ち内部はロー組多いが
まわりで現行続行してるのは半々くらい

ってか、法卒で早稲田ローって調べればわかりそうだな
誰だろ?
427エリート街道さん:05/02/06 17:14:09 ID:cfmH094h
>斉藤民法にあたったらどうするんだしょ・・・・

「元」司法試験考査委員の方ですか?
428エリート街道さん:05/02/06 17:16:09 ID:7th8sy5B
斉藤先生は来年から民法を持つらしいですよ。たいへんですよね。。笑
429エリート街道さん:05/02/06 17:16:58 ID:FJcAy1Z1
>>427
いや、関係なし
法学部1年の民法教えてる人
父親は斎藤秀夫っていう民訴の有名教授
430エリート街道さん:05/02/06 17:18:37 ID:FJcAy1Z1
>>428
それは初耳というか愕然だが・・・
431エリート街道さん:05/02/06 17:19:06 ID:7th8sy5B
とはいっても教授の研究能力と教育力は異なるわけですから、あんまり意味がありませんね。。
432エリート街道さん:05/02/06 17:20:11 ID:7th8sy5B
そうみたいですよ。来年はさらに人数が増えるわけで、斉藤先生も協力するようです。
433エリート街道さん:05/02/06 17:21:27 ID:cfmH094h
ID:7th8sy5Bさんは慶應の人なんですね。

>斉藤先生は来年から民法を持つらしいですよ。たいへんですよね。。笑

単位が厳しい先生なんですか?
434エリート街道さん:05/02/06 17:23:53 ID:7th8sy5B
甘い慶応の中では単位も厳しいですし、説明がうまくないので、学生が皆寝ています。催眠と呼ばれています。
本人もじかくしているようです。笑
435エリート街道さん:05/02/06 17:26:54 ID:7th8sy5B
私も慶応が好きですし、自分の母校の事は悪く言いたくありませんが、
慶応法科大学院だけはお世辞にも誉められません。えっ、、、、という内部生が
大量に受かっていますので...例えば択一20点台とか、論文書いたことない人とか...
436エリート街道さん:05/02/06 17:27:56 ID:FJcAy1Z1
Aがつきにくいって意味なら厳しいと言えるが
単位自体は非常に楽。
話すのが非常に遅くてα波がでてる。
時効制度だけで授業の半分を使って意思表示とかほとんどやんない。
437エリート街道さん:05/02/06 17:28:15 ID:7th8sy5B
もちろん上位層は少ないですが超優秀ですよ。ただ、合格レベルが低すぎますよ・・
438エリート街道さん:05/02/06 17:30:18 ID:cfmH094h
>>435

下段の例は慶應未習の話ですか?早稲田中央の未習にも仮面未習の人は多いようですけど。
439エリート街道さん:05/02/06 17:30:49 ID:FJcAy1Z1
>>435
それは事実。学部成績がほどほどよくて新卒内部だったらたぶん受かる。
440エリート街道さん:05/02/06 17:31:08 ID:7th8sy5B
勿論既習ですよ。未修であれば問題ないのですが。
441エリート街道さん:05/02/06 17:32:16 ID:FJcAy1Z1
>>438
いや、既修の話。他大からだと少し難しいかも。
未修は倍率も高いし結構難しい。
442エリート街道さん:05/02/06 17:44:34 ID:cfmH094h
慶應は内部を優先気味なんですか。。
443エリート街道さん:05/02/06 17:49:39 ID:7th8sy5B
去年は内部優遇が顕著でした。そして叩かれました。
そこで今年は少しはましになりましたがまだまだ。。。
444エリート街道さん:05/02/06 17:51:06 ID:jW8LieQL
>>1
他の問題とあいまって、そのランキング表を一部のローが問題にしており、
近々何らかの動きに出るとの情報あり。
転載であっても法的にはまずいらしい(そこを争うとの情報もあり)。
445エリート街道さん:05/02/06 17:54:56 ID:4B/ItKy6
>>444
司法板のコピペ荒らしだろ?
あいつまだ、アク禁になってないの?
446エリート街道さん:05/02/06 18:03:07 ID:cfmH094h
>他の問題とあいまって、そのランキング表を一部のローが問題にしており、
>近々何らかの動きに出るとの情報あり。


どういった問題ですか?私立大ですか?
447エリート街道さん:05/02/06 18:05:54 ID:MlXgTqZO
>>444
違います。特定のローへの営業妨害が問題であって、ランキング表が問題なのではありません。
転載が問題となるのは、特定のローが崩壊しているとか、出願してはならないという発言であり、
ランキング表そのものは関係ありません。予備校のランキング表が何の問題もないように。
448エリート街道さん:05/02/06 18:09:05 ID:MlXgTqZO
>> 446
↓おそらく、運営板で報告されている荒らしの問題です。

複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ22@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1104931745/319-
449エリート街道さん:05/02/06 18:24:07 ID:jW8LieQL
>>447
大学の学部ランキングは一応偏差値がもとになっていたり、指標なり数値なり、
何らかの客観的データが元になっていますが、そのランキングには客観的根拠が
見当たらない、言わば感情的なもので十分民事訴訟の対象になるそうです。

私はロー生でも司試受験生でもないのであまり詳しくは分かりませんが、
かなり確度の高い情報なのでお知らせしておきます。
450エリート街道さん:05/02/06 18:31:21 ID:K0eIsQrx
民訴を勉強し直せ
451エリート街道さん:05/02/06 18:34:48 ID:3wZT+eOm
>>449
大学の学部ランキングじゃなくてロースクールのランキングだ。
452エリート街道さん:05/02/06 18:51:25 ID:sUXHBsIl
>>449
まあ、結構主観的なのは事実だわな。
でも、あれが問題になってるのは下位ローはつぶせ!とか
コピペしてはりまくってるキチガイだろう。
453エリート街道さん:05/02/06 18:54:41 ID:1C7FiN1A
>>449
>客観的根拠が見当たらない、

>2-5、>7、>8、>15-16、>91、>131、>139、>146、>160-161、>190、>321、>358-359、>366-367、>369-370等の
各種データに加え、>>325に経済雑誌「財界展望」や「LEC」のランキングもありますが、何か?
454エリート街道さん:05/02/06 19:00:24 ID:s0LuPCKQ
そういじめてやるなよ。彼は「当局が動く」という2chの怪情報をつい信じてしまったピュアな人なのだから。
ダウソ板では日常茶飯事さ。
455エリート街道さん:05/02/06 19:02:13 ID:LKRc4dUk
> ダウソ板では日常茶飯事さ。

(・∀・)タイーホ!!
456エリート街道さん:05/02/06 19:18:27 ID:9djgkNq2
>453
>>358 の早稲田セミナーのデータ違うよ。本当に早稲田セミナーのデータか?
上智未修の合格者入試センター適性試験平均点は70だぞ。
上智既修の合格者入試センター適性試験平均点は62だぞ。
http://www.sophia.ac.jp/J/gradj.nsf/Content/houka_nyuushi_jokyo_2005
457エリート街道さん:05/02/06 19:24:39 ID:32FptE8D
Wニュースはここで購入できます。
http://www.w-seminar.co.jp/law/wnews/wnews.html
458449:05/02/06 20:15:33 ID:jW8LieQL
だから私は法律の専門的なことはよくは分かりませんと言ってるじゃないですか。
ただ、入った情報を書き留めたまで。
真偽を疑われても私は反論する立場にはないですよね、確かに。

まぁ、個人的には普通に考えて2chごときの書き込みにいちいち神経尖らせるのも
どうかなとは思いますが、反面、万が一のこと考えてても良いでしょうね。
459エリート街道さん:05/02/06 20:17:34 ID:orTNkh8b
>>458
君はもういい。
460エリート街道さん:05/02/06 22:48:22 ID:ElbVaa+z
>>423
考査委員は、1名から貼るべきだ。
461エリート街道さん:05/02/06 23:05:36 ID:heSfcLgy
>>458
だったら最初から書くな。
ソースの怪しい情報は2chでは無価値なんだよ。
462エリート街道さん:05/02/06 23:09:27 ID:hab782T4
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 名大 東北 九大 北大 上智 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 首都 千葉 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 久留米 愛知学院 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協


地底が全般的に低すぎると思う。司法板の常識から見ても異常。
このままでは神戸工作員の仕業とか言われかねないので改訂。
463エリート街道さん:05/02/06 23:22:59 ID:ElbVaa+z
久留米は大東と名城の間に入れるべき。
最低でもそうだろう。学部偏差値さえ、
その程度なんだから。ローはもっと上位。
464エリート街道さん:05/02/07 00:37:16 ID:+pHtAhBj
入試難易度では地帝4校よりも東大、京大と併願できる神戸、都立、千葉のが上
北大は東京でも入試をやったので首都圏の受験生も受けている。
北大は都立、千葉に蹴られている。
東大と併願できない横浜国立は都立、千葉より1ランク下
465エリート街道さん:05/02/07 01:18:03 ID:8SdcNH17
A級上位: 東大
A級下位: 京大
------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 慶應 一橋
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 上智
------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 東北 九大 北大 筑波 千葉 横国 同志社
C級中位: 阪市 首都 立命館 立教 法政 青学 明治
C級下位: 関学 関西 学習院 南山 明学 成蹊
------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 西南学院 日大 甲南 専修 龍谷 金沢
D級中位: 熊本 島根 福岡 愛知 神奈川 京産 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 東洋 東海 東北学院 中京 名城
------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 北海学園 創価 久留米 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 愛知学院 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 大宮 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 香川 鹿児島 琉球 静岡 新潟 信州
466エリート街道さん:05/02/07 02:10:39 ID:u7Zd9+r0
>>462
司法板の地底信仰はかなりいい加減。行くことになった連中がマンセーしまくってるだけ。
467エリート街道さん:05/02/07 02:26:26 ID:SxkClPCn
>>462
そうか?司法板ってよりも学歴板的に見るとかなり異常って感じだけど。

一つランクを上げる
D級以下の国公立、阪市

一つランクを下げる
北大、横国、法政

2つランクを下げる
筑波

で良いと思う。
468エリート街道さん:05/02/07 02:34:35 ID:Abs75urU
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協

地底は東北と九大が重なった以外は受験日も程よくバラけていて、各地のトップ層は
確実に取り込んでいる。阪大とそれ以外ぐらいのグループ分けでいいと思われ。
あと、微妙な点だが、倍率から見てあえて言えば今年は九大>北大>東北大の順番か?
千葉は受験者はかなり高レベルだったが、実際は半数以上の合格者に蹴られている
実情があり、ランクは現状キープ。が、一つ左にずらした。その他では広島修道と久留米を試みに上げている。
469エリート街道さん:05/02/07 03:16:19 ID:juyEZ5o9
なんで学歴版でロースクールの話してんの?馬鹿?
ロー厨は家で寝てろよw
470私大序列完全版:05/02/07 06:49:36 ID:TA69Gt2J
☆早慶中央☆
大企業社長 上場企業役員 国会議員 中央官庁幹部 法曹界 知事・市町村長 マスコミ役員 文壇(作家数)
司法試験 公認会計士二次試験 不動産鑑定士試験 国家公務員T種 ロースクール 
偏差値(法/経済/商経営/文) 

●私立総合大学・総合ランキング●
1) 早稲田   25   B A @ A A @ @ @ A A A @ @ @ @ @ @ 
2) 慶応義塾  35   @ @ A B C B A B B @ @ A B @ A A @ 
3) 中央     71  C C B @ @ A C F D C B D @ C E F I
-------------------------------------------------------------------------------------------
4) 明治     88  E D D C B C B D G F C C C H D C G 
5)同志社    144 G E × H × I × H H E E D D D E F C 
6)立命館    170  × × G E × H × × × × F D D E E F E
7)立教     178  × F H F × F × I × × × × I F C F D
-------------------------------------------------------------------------------------------
8)関大      182 × H I G D E × × × × I × F H E F ×
9) 法政     184  × G E D ×  D I G × × I × × G ×  C ×
10)関学      205  × I × × ×  × × × × I G × G × E F F 
11)青山      206  × × × I × G × × × × H × × H E C H
471エリート街道さん:05/02/07 08:03:44 ID:oI4griqT
ロー受験した人間からすれば
地底はマーチレベル(中央除く)に蹴られるところなんだが?
少なくても神戸>地底
472エリート街道さん:05/02/07 08:05:54 ID:oI4griqT
ついでに、このランキングが総合評価なのだったら
早慶中一になると思う
未修含めた受験難易度だけだったら今のままでもいいかと
473エリート街道さん:05/02/07 08:41:06 ID:n5gJ5Pg/
ここは学歴厨ばっかりだな。

下らんランキング貼ってないで、すこしぐらい分析しろよ。
お前らのヒエラルキーのイメージだけで語ってんじゃないよ。

少なくとも都立、千葉、横国は、関東在住の人間が多いために難度は学部より
はるかに高い。関西では、神戸が京大についで2位。これも学部難易度と異なる。
総計は、住んでいるところ、経済的理由等で影響を受けるが、おおよそ高い位置にある。

中央もいい位置につけていると思う。
474エリート街道さん:05/02/07 09:02:15 ID:gYcK8DbF
>>410 :エリート街道さん :05/02/06 16:07:07 ID:FJcAy1Z1
>慶應関連の情報に関しては現実とかけ離れている情報が多いのだが
他学部じゃないよね

>>410の情報も現実とかけ離れているのだが 

>受験者のレベルが対して変わらないならば、倍率が難易度に直結するわけだが

そもそも受験生のレベルが全く違います。慶應既習の受験者は新卒、卒一で択一合格していない法律初心者が主体。一橋既習は法律にある程度自信がある層が受ける。あくまで傾向ですが

>上位層のレベルは大差ないってこった

慶應既習は70人も水増し合格させている上、補欠がD,Eまで繰り上がっています。このことから100人以上は慶應既習を蹴ったということになります。これでも上位層が厚いと言えるのはなぜですか?


>教授のレベルは司法試験委員としても著作・論文でみても慶應の方が上

「著作・論文でみても」って自分で各大学の著作論文読んだのですか?その上での評価?そうであるならば、どのような理由で慶應の著作論文を高く評価したのかを具体的に説明してください
あと司法試験委員の数で教授の質を計るのはやめた方がいいですよ。学者の著作論文を読んだ事がある人ならその愚かさに気が付くはずですが

475エリート街道さん:05/02/07 09:58:41 ID:VqAQ187I
>>474さんは前出のID:7th8sy5Bと同人物ですか?

もしそうなら慶應内部ながら客観的に書き込みされているので感心します。
というのも司法板はどのスレもマンセーが多いので。。

それと上記の司法試験委員コピペを司法板から拝借したのは自分です。
主観でなく、あくまで客観的データを・・のつもりでしたが貴方の仰るとおり、
即、教授の質を表すとはいえませんね。その点はコピペとあわせて付記すべきでした。


476エリート街道さん:05/02/07 11:02:54 ID:ge09y09p
ローの格付けなんて意味ないのに・・・
未収はどこ受かるかなんて就活並みの運が必要だし。
河合塾から出てるロースクールガイド見れば分かるけど聞いたことない
大学だって学歴構成が名のある大学と変わらないか、むしろいいよ。

無知な方は乙。
477エリート街道さん:05/02/07 11:07:41 ID:n5wxax7N
その程度のデータはとっくに出てるっつーの
478エリート街道さん:05/02/07 12:09:51 ID:ScAy2moB
オイオイw、「マーチで一番就職が良いと威張ってる」明治でもこれかよww

明治大学-2003年度企業別就職者数

                男    女
三菱信託銀行       0人   9人
みずほ銀行         2人   9人
日本生命          4人   9人
明治安田生命       2人   6人
りそな             3人   6人
東京海上火災保険    1人   8人
損害保険ジャパン.     5人   14人
野村ホールディングス   6人   9人
日本郵政公社       1人   10人

思いっきり女子で人数稼いでるじゃねーかよw
しかも女子の就職者数少ねぇwww
479エリート街道さん:05/02/07 15:14:03 ID:FZF6hLlX
一 入学難易度 はある程度はっきりしてきた。
二 中身 教育体制 教育内容 は今のところ誰にも良くは分からないだろう。比較しにくい。
 だが二期に入り、中身は徐々に難易度に反映されるようになってきている。
 なおここでいう中身には、知名度や学部における諸々の水準も含んで良いと考える。
三 新試験の合格者数 合格率順位 は分からない。入学難易度や中身との関係も良く分からないが、
 個人的にはそれらと連動すると考えている。
入学難易度をはかる際には 出身大学構成はあんまり意味がない。東大院に受かる東大卒と
無名校に受かる東大卒を同じように扱うのは無理だろう。
だから、同一人物の併願状況でも見るのがいいのではないか。
予備校で出してるようなもの。ちなみに当方の併願合格不合格状況は

進学先に迷惑がかかるので晒せません。笑々

でも実感も含めて二期に限って入学難易度を言えば、
最難関校は、早慶中上、東京阪神戸一橋千葉、
次に、同志社立命館関西関学立教法政青学明治、残旧帝大、阪市首都横国、
その次に、地方国立、日大成蹊明学等、
ではないか。

ちなみに夜間校は良く分かりません。
筑波は最難関になると思うし、成蹊夜間も難関かと。
480エリート街道さん:05/02/07 16:29:52 ID:cufPzagJ
>>474
慶應の場合、教科書関係だったら
池田 平野 大江 平良木 宮島
論文や連載関係なら
井田 伊東 春日
あたりだったら他校のおれでも聞くね

司法試験委員だから優秀な論文を書いてるってわけじゃないだろうけど、
客観的なパラメーターにはなるんだからいいんじゃないのか?
あくまで、司法試験との関係だったら、
司法試験委員か予備校で講座もってるか教科書・論文・評釈なんかで有名か
っていうくらいでしか評価できないんじゃないの?
(出身大学がどこかとか誰門下かとかも考えるが)
481エリート街道さん:05/02/07 18:14:13 ID:L8b0fGlA
>>476が大馬鹿ということだけはよくわかった
482エリート街道さん:05/02/07 18:42:13 ID:zPlUtzre
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
483エリート街道さん:05/02/07 19:29:08 ID:7goaa0Xo
LEC http://ime.nu/www.lec-jp.com/houka/book/book19.shtml
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州

(同ランキング内は左>右)

まあ早稲田と神戸は過大評価されてる感があるから修正して

東>京>早>一>阪>慶>神

実際のレベルはこんなもんだろ。
484エリート街道さん:05/02/07 22:01:56 ID:hu9zGXNi
受験産業って、どうしても募集人数が多い、滑り止めとして受験者数が多い私立受験組がお得意さまだから持ち上げたがる傾向あるな。
合格させてなんぼの世界だから、表面上の難易度へのこだわりも大きいのはしょうがないな。
でも、それが漏としての価値にリンクするわけじゃないよな。
485エリート街道さん:05/02/07 22:14:16 ID:JK5jG1LA
「近畿」だの「広島」だのが入ってるようなランキング信じれるか?
486エリート街道さん:05/02/07 22:17:00 ID:GyKV9tFo
もう何も信じられない!!
487エリート街道さん:05/02/08 00:06:39 ID:UwXnHaHN
>>484
学歴厨さん、ローのこともっと勉強してよ。国立だって普通に滑り止めになる場合がある。
みんな出来る奴は国立選ぶという思想はこの世界じゃ通用しない。
旧帝除く地方国立は都市部で中位ロー確保できない人間ばかり。
488エリート街道さん:05/02/08 00:10:38 ID:YwwmqlAL
>487
「この世界」ね・・・。大変な世界観でつね。
489エリート街道さん:05/02/08 02:19:03 ID:0U1m2GnN
理系学部 旧帝大≧早慶
文系学部 早慶≧旧帝大
法学部 東早慶京中>その他
ロー難易度 東早慶京中阪上と首都圏国公立>旧帝大と大都市圏私立中堅
いろんな世界があるってことね。
490エリート街道さん:05/02/08 03:11:18 ID:yFrMDpNK
適性重視かつ既習未収一括選抜(名古屋・大阪・早稲田)あたりは、擁護者
には申し訳無いが新司法は苦しいだろうな。

だいたい旧帝組みの自信ってどこからでてくるんだ?適性とれたから?
さっぱりわからん。
491エリート街道さん:05/02/08 07:57:45 ID:psfpLlUP
>489
妄想だね。そんな特異な世界にひたっていると社会に出てから惨めになると思うよ。
ついでに、中央法は良い大学だとは思うが、法曹以外では通用しないし、一般企業でもありがたがらない、役所ではノンキャリの給源(早計もだが)。
492エリート街道さん:05/02/08 08:03:04 ID:x//52tvm
ローついて言えば、駅弁ローは悲惨だな。
都市部の有名私大ローに志願者のレベル、倍率ともに完敗。
ここまで差がつくとは思わなかった。
493エリート街道さん:05/02/08 10:09:55 ID:roF4KqqX
>>491
だって法曹を排出する世界だし
元々司法試験実績は東京早計中あたりが多いし
どこのローもそれらの出身者が多い

首都圏国公立>地底=首都圏私立>>駅弁 は事実
494エリート街道さん:05/02/08 11:52:24 ID:695WZXJc
オイオイw、明治ってこれでも大学かよww

明治大学-2003年度企業別就職者数
☆学生数男22,494!・女8,642! 計31,136! ☆

                男    女
三菱信託銀行       0人   9人
みずほ銀行         2人   9人
日本生命          4人   9人
明治安田生命       2人   6人
りそな             3人   6人
東京海上火災保険    1人   8人
損害保険ジャパン.     5人   14人
野村ホールディングス   6人   9人
日本郵政公社       1人   10人

思いっきり女子で人数稼いでるじゃねーかよw
しかも女子の就職者数少ねぇwww
495エリート街道さん:05/02/08 13:33:24 ID:0U1m2GnN
>>491
特異でしょうね。あなたもロースクール人体実験を経験してみたら?
それから、僕は東大旧帝大早慶明中から地元の工科大学高専高卒まで
様々の人たちと仕事をしてきたよ。学校歴は判断の一要素に過ぎないことは
分かってる。製造業の事務屋の悲哀もね。
496エリート街道さん:05/02/08 13:56:40 ID:wTjN4WSp
↓横国B日程と新潟2次募集の出願数が発表されて更新されました。多分、最終版。

◆ 国公立大学法科大学院出願者数増減 14版

    定員  平成16  平成17  増減率  対定員倍率
東京(300)  2005.   1298   -35.3%     4.3倍
京都(200)  1974    885   -55.2%     4.4倍
一橋(100)  1205    388   -67.8%     3.9倍
大阪(100)  1178.   1326   +12.6%.    13.3倍
神戸(100)  1400    784   -44.0%     7.8倍
東北(100).   633    389   -38.5%     3.9倍
九州(100).   834    484   -42.0%     4.8倍
北大(100).   848    549   -35.3%     5.5倍
名大(. 80).   852    366   -57.0%     4.6倍
阪市(. 75)  1278    520   -59.3%     6.9倍
首都(. 65)  1299    527   -59.4%     8.1倍
広島(. 60).   468    188   -59.8%     3.1倍
岡山(. 60).   682    263   -61.4%     4.4倍
新潟(. 60).   380    273   -28.2%     4.6倍
千葉(. 50)  1345    678   -49.6%.    13.6倍
横国(. 50).   970    457   -52.9%     9.1倍
筑波(. 40).   ---    497.    ----    12.4倍
金沢(. 40).   473    247   -47.8%     6.2倍
信州(. 40).   ---.     98.    ----.     2.5倍
熊本(. 30).   228    132   -42.1%     4.4倍
静岡(. 30).   ---.     97.    ----.     3.2倍
島根(. 30).   304    101   -66.8%     3.4倍
鹿大(. 30).   295.     85   -71.2%     2.8倍
香川(. 30).   314    161   -48.7%     5.4倍
琉球(. 30).   357    124   -65.3%     4.1倍
497エリート街道さん:05/02/08 21:05:20 ID:psfpLlUP
>495
僕は東大旧帝大早慶明中から地元の工科大学高専高卒まで様々の人たちと仕事をしてきたよ。学校歴は判断の一要素に過ぎないことは
分かってる。

そういうあなたが >489 を記しているというのは整合性を欠きませんか。残念ですね。

難易度は、蹴られる度合いとのかねあいでみなければ意味はない。みかけの難易度など大学の価値をそのまま現すものではない。
(例えば、四半世紀前までの一時期、東大経済の滑り止めとして高い難易度を誇った横国経済卒ってどれだけ社会で大事にされてる?)




498エリート街道さん:05/02/08 22:20:00 ID:uCbEqiTF
漏れは中京大卒だが、中京ローがE級上位なのは高杉と思われ
F級ぐらいが妥当

499エリート街道さん:05/02/08 22:50:22 ID:BCwvyM9i
中京大から中京大ローに入れた人はいるの?
500エリート街道さん:05/02/08 23:00:17 ID:f2AOnYx4
どんな底辺ローでも内部生を数人入れるものです
そうしないと法学部の宣伝にならないから
分不相応な大学が高い金かけてまでローつくってるのは、学部の人集めのためだから
501エリート街道さん:05/02/08 23:19:16 ID:4BWgRzBp
内部生が全然いないLawもあると思われる。
特に、2期生は。
502エリート街道さん:05/02/09 05:47:37 ID:O64+ykUh
508 :氏名黙秘 :05/02/09 05:24:14 ID:???
予想される新司法試験の低合格率では、
受験対策は従前通り専ら予備校に委ねることになる可能性が高い。
その結果「ロースクールは新司法試験の受験資格を得るだけ」
という割り切り組が今後は一層増えるだろう。
そうであるとすれば、折からの不景気もあり、
国高私低傾向は強まりはすれ弱まることはないはずである。
確かに、今年度の受験シーンでは国立ロースクールの意外な低倍率が注目を集めたが、
これは国立ロースクールの人気が低落したためではなく、
10月8日付け朝日新聞の例の報道によるショックで受験生マインドの
冷え込みが生じ、以後の出願自体が減少してしまったのが原因。
その証拠に、最近明らかになってきた私立後期日程試験実施校の出願者数をみても、
首都圏・地方問わず、全般的に驚くような低倍率となっている。
つまり、新司法試験の合格率が改善されない限りは、
ロースクールは「いくら大枚をはたいてでも行く」という
魅力的な対象になり得ないことが、明らかになったのである。
私立ロースクールでも高額な授業料に見合った付加価値を提供できる
有力校は別として、中長期的には国立、中でも旧帝大系を中心とした
伝統校クラスでないと、安定して優秀な学生を確保し続けるのは困難だと予想される。
503エリート街道さん:05/02/09 06:02:30 ID:KpBmQ+gR
全ては新司法の結果が出てからだな。
それでこれからの大勢が決まる。
504エリート街道さん:05/02/09 06:11:42 ID:v7hzMz73
下位は内部なんかほとんど入れないだろ?
505エリート街道さん:05/02/09 07:13:46 ID:JBr4jF/m
一割以下でしょ。でもそれでも多分多いよね。
まあどうせ受からんよ。
506エリート街道さん:05/02/09 10:08:11 ID:pdiNWftA
内部生1人から5人というところが多いよ。
さすがにゼロはないだろうが。
507エリート街道さん:05/02/09 17:34:54 ID:ApvcCeJm
>>502
>旧帝大系を中心とした伝統校クラスでないと

司法板えお荒らしてる旧帝信者だろ
まじで信者(゚Д゚)ウゼェェェ
508エリート街道さん:05/02/09 18:41:43 ID:Xd5GT2p1
日本全国でみれば旧帝大中心でいいんじゃないの?
首都圏に限ってみれば上層会社員の参入もあるから、
東早慶一に筑波あたりが意味を持ってくると思う。
509エリート街道さん:05/02/09 20:12:42 ID:c4nPFep6
逆だって
地方に限ってみれば旧帝大中心でいいんじゃないの?
が、正しい

旧帝蹴りマーチ普通にいるしな
510エリート街道さん:05/02/09 20:22:20 ID:92oUY5Ii
地方出身で地元で一生終わる気なら地底で十分。

ただ、渉外とかやりたいならOBがほんとに皆無だから相当苦労するだろな。
511エリート街道さん:05/02/09 22:07:28 ID:8/+VHfns
一橋や旧帝がやけにうるさくなったのは
ローが出来てから。
ロー制度が始まって学歴板のやつが
司法板で暴れてるのが原因。
本来は司法板では小さくしてるべき存在。
例え新興の慶應相手だろうと、
学歴板ではカス扱いのマーチ中央であろうと
本来の司法試験板では一橋、旧帝に対して
圧倒的上位に君臨する存在だった。
まして駅弁や他のマーチが暴れるなど笑止千番。

あーいうゴミはさっさとこちらで引き取ってくれんかね?
512エリート街道さん:05/02/09 22:12:10 ID:Xd5GT2p1
首都圏と地方でどっちが限定的か。
感性の違いの範囲かも微妙だと思うが、俺は首都圏を限定的とみた。
ちなみに当方都区部出身区部在住。東京しか知らない東京の田舎者でもない。

それから、旧帝大辞退で首都圏中堅私立に入学するのが居ると言ってる時点で後者を劣位と認定していることになる。
俺はむしろ、首都圏中堅私立は全部が良いとは言わないが、選べば良いところがあると思っている。
別に旧帝大に対してあえて喧嘩を売る必要もない。旧帝大も同様に各校各様。
結局俺は消極的事情もあり、首都圏で法科に進むことにしたが、旧帝大を辞退したことを
とても残念に思っている。
513エリート街道さん:05/02/09 22:28:10 ID:eEKssFYA
>511
教養が滲む妙な文章だが、すーふりかい?
514エリート街道さん:05/02/09 22:33:19 ID:QsXhv37b
旧帝は素直に良いと思うけどな。
ただ駅弁の連中が調子乗ってるのは学歴板含め異常。
就職も実際大したことないのにね。俺は首都圏住んでるけど、駅弁が凄いなんて一度も聞いたことがないし、
周りも全然知らんよ。2ch来て持ち上げられてるのに、マジで驚いたし、細かいこと初めて知った。
ローなら尚更でしょ。


旧帝>>>>>>駅弁 位の差があるのに、駅弁連中が旧帝の凄さを持ち出して、
自分達の凄さを訴えるのは、ちょっとね。
国立も結局はピンからキリなのに。
515エリート街道さん:05/02/09 22:43:18 ID:pdiNWftA
>>508 >>514
東大マンセー君よ、ご苦労様だね。
ロースクールにおいては、東大以下、
旧邸、一橋、神戸、あたりが中心と思われたら、
困るな。それが中心になったら、わが国の法曹界は
沈没だね。
516エリート街道さん:05/02/09 22:44:27 ID:eEKssFYA
駅弁大学とは、雨後の筍のごとく戦後乱立した新興大学を、おおやそういちが「駅弁あるところ大学あり」
とか揶揄したことが語源なので、最寄り駅で駅弁を売っていない大学はそもそも駅弁大学を名乗る資格すら
ないわけで。
(ちなみに、国立大はたとえ琉球大でもそうはよばない筈では?)
517エリート街道さん:05/02/09 23:43:45 ID:dpgoP7FA
>>516
駅弁の定義などこのスレではどうでもいい。

>>514
ここではローの格付けをしているのだから、就職は関係ない。
以前揶揄されていたが、ローの格付けは特異性が強いので分けて考えるべき。
(別に駅弁マンセーとは言わない)
518エリート街道さん:05/02/10 08:05:59 ID:Dl6Oq8OZ
>517
で、喪前の考えは?
519エリート街道さん:05/02/10 10:43:19 ID:EugqfWaK
地底=マーチ>その他私立>駅弁
520エリート街道さん:05/02/10 12:58:08 ID:N46iLLvm
ロースクール(法科大学院)パーフェクトランキング

1位 東京大学 … 法学が制度である以上当然。一期は奇問入試でスカをつかんだとの噂も。
2位 京都大学 … ここも当然。若手内部生でガチガチに固めたのが不安要素。
3位 神戸大学 … よくばりすぎが懸念だが、ローの理想像を地でいくダークホース。
4位 中央大学 … 授業料減免の大判振る舞いでかつての地位を回復できるか。
5位 早稲田大学 … 内容は抜群だが、既未修一括募集で優秀層に敬遠されたのが痛い。
6位 北海道大学 … 知財拠点としてのブランド確立なるか。国立では神戸と並ぶ注目株。
7位 慶応義塾 … 慶応法はもはやお荷物ではない?慶応ブランド先行感が否めず。
8位 一橋大学 … 東大に入試日をぶつけ、優秀な学生の囲いこみに失敗したか?
9位 大阪大学 … プライドを捨て入試日をずらすことで地帝の中ではまだ学生確保できた?
10位 上智大学 … 国立大並の学費で、新司対策的にも有利と噂される密かな注目株。
521エリート街道さん:05/02/10 14:44:29 ID:bTHbnXlo
196 :氏名黙秘 :04/09/10 13:02 ID:???
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/profile/

平和と民主主義が教育理念ってのは、
左翼教育やりますよってことだね。

199 :氏名黙秘 :04/09/10 13:09 ID:???
不滅の意義をもった平和、民主主義のたたかい (日本共産党綱領)
 
「天皇制権力の野蛮な弾圧のなかで、党の活動には重大な困難があり、つまずき
も起こったが、すくなからぬ日本共産党員は、迫害や投獄に屈することなく、さま
ざまな裏切りともたたかい、党の旗をまもってたたかった。このたたかいですくな
からぬ党員が弾圧のため生命をうばわれるにいたった。
 他のすべての政党が侵略と戦争、反動を推進する流れに合流するなかで、日本共
産党が平和と民主主義の旗をかかげて不屈にたたかいつづけたことは、日本の民主
主義的な変革の事業にとって不滅の意義をもった。」
http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/index.html

立命館の理念「平和と民主主義」を具現化した国際平和ミュージアム

「日本では、戦前から、天皇を中心とした国のあり方を批判したり、共産主義をとな
えたりする思想や運動は、きびしく弾圧されていました。戦争に反対することは、
この天皇中心の国にそむくことだとして、きびしく取りしまられましたから、国民の
なかに戦争反対の運動はひろがりにくかったのです。それでも、日本共産党の人びと
が戦争中も反対の行動をおこしたり、ファシズムや戦争に反対する動きが、数少ない
宗教者や自由主義者のなかにもありました。 」
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/a06/3/t1/t1_9.html

200 :氏名黙秘 :04/09/10 13:11 ID:???
特定政党と同じスローガンを掲げて政治的に偏向した教育をする大学がロースクールだって。
522エリート街道さん:05/02/10 17:15:19 ID:UGFD8MeD
>>520
皆さんご注意。神戸・中央・北海道は司法板でも工作御三家ですw
523エリート街道さん:05/02/10 18:37:04 ID:20OLLV3V
東大、京大、早稲田、一橋、慶應、中央、阪大、神戸
その他旧帝の順ですね。
で、地域格差から言って明治と旧帝が大体同ランクです。
524エリート街道さん:05/02/10 20:54:49 ID:Dl6Oq8OZ
皆さんご注意。忘脊唾・荊媼・厨嘔も工作御三家ですw
すべりどめ私立の分際でちゃんちゃらおかしい。
ま、一橋は名誉旧帝大ということで許す。
525エリート街道さん:05/02/10 21:09:57 ID:Dbrr1cyX
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協

地底は東北と九大が重なった以外は受験日も程よくバラけていて、各地のトップ層は
確実に取り込んでいる。阪大とそれ以外ぐらいのグループ分けでいいと思われ。
あと、微妙な点だが、倍率から見てあえて言えば今年は九大>北大>東北大の順番か?
千葉は受験者はかなり高レベルだったが、実際は半数以上の合格者に蹴られている
実情があり、ランクは現状キープ。が、一つ左にずらした。その他では広島修道と久留米を試みに上げている。
526エリート街道さん:05/02/10 21:17:29 ID:wOJveBSP
一橋は名誉旧帝!?

そんなもんいらんよ。神戸もいらないだろ。
527エリート街道さん:05/02/10 21:25:44 ID:Dl6Oq8OZ
神戸は、名誉旧六(官立医大)にしてつかわす。
528エリート街道さん:05/02/10 21:28:55 ID:N46iLLvm
>>526
「一橋は旧帝には及ばないが旧帝に準ずる権威がある」という
QTが遺した名言が思い出される…
529エリート街道さん:05/02/10 21:30:44 ID:Z/95cYJS
法科大学院別 総合志望者平均点ランキング(上位20校)

 1.東京大学・既修  66.0点
 2.京都大学・既修  65.5
 3.一橋大学・既修  64.6
 4.慶応義塾・既修  63.8
   神戸大学・既修  63.8
 6.東京大学・未修  62.4
 7.大阪大学・共通  62.3
 8.一橋大学・未修  62.1
 9.京都大学・未修  61.7
   中央大学・既修  61.7
11.早稲田大・共通  61.4
12.東京都立・既修  61.0
13.東北大学・共通  60.7
14.慶応義塾・未修  60.6
   大阪市大・既修  60.6
16.北海道大・共通  60.5
17.上智大学・既修  60.4
18.同志社大・既修  60.3
19.名古屋大・共通  59.9
   立命館大・既修  59.9
530エリート街道さん:05/02/10 21:54:40 ID:suupHbkw
「志望者」の平均なんて書いてどうすんの?
531エリート街道さん:05/02/10 21:59:40 ID:Dl6Oq8OZ
「入学者の平均点」か「第一希望者の平均点」なら是非拝見したいねえ
532エリート街道さん:05/02/10 22:03:17 ID:z9PExRJj
533エリート街道さん:05/02/10 22:08:49 ID:qPxwgmRM
>>529
上位20に既習は入っても、未修は入ってない処が何校もあるね。
534エリート街道さん:05/02/11 00:44:13 ID:dH0fworR
「法科大学院(ロースクール)格付け」の判断基準って何なんだ?

総合評価ってことなら 早計中一阪の順になるだろうし
受験難易度っていうんだったら 旧帝は中以外のマーチと同レベルだろうし

あくまで学歴板的な価値判断だけでいくなら、今みたいに国立マンセーでもいいと思うが
535エリート街道さん:05/02/11 00:46:35 ID:dH0fworR
C級中位・下位も現実と結構違うと思うけどな
(関西の私立&学習院はザル入試なのに評価高すぎ)
536エリート街道さん:05/02/11 01:49:21 ID:t59ZM3Gg
>>525
>地底は東北と九大が重なった以外は受験日も程よくバラけていて、
>各地のトップ層は 確実に取り込んでいる。
入試日程調べろよ!
北大、東北大、名大、九大、東大、京大、一橋大、みな同じ11月28日入試だよ。
http://www.lec-jp.com/houka/documents/h16_info05.shtml
http://www.lec-jp.com/houka/documents/h16_info06.shtml
ローでは国公立一本でも阪大、神戸大、都立大、阪市大、千葉大、金沢大、岡山大、広島大等を
2校以上滑り止めにできる。各地のトップ層は、東大・京大を受けている。
東大、神戸大、阪大、都立大と国公立4校受けられるのに、
わざわざ東大を回避して地帝を受ける受験生の質は高くない。
537エリート街道さん:05/02/11 02:10:33 ID:ds5xV69l
ローは学費が高いから、都市圏の高偏差値大学出たやつらでも
地元の地底が第一志望ってのが結構いるんだよ。
大学入試とまったく同じように考えるわけにはいかないと思う。
現に俺もそう。未修だから単位従量制で学費が高額になりそうな
母校は(合格したが)辞退して、実家から通える地底に決めたよ。
538エリート街道さん:05/02/11 03:06:54 ID:dH0fworR
首都圏の私立の学費+一人暮らし考えたら
免除取れないと授業料でも年間100万円くらい変わってくるし
実家から地元国立って選択肢もあるだろうが
地元の地底が第一志望ってのが結構はいないと思う
(文面からして慶應だと思うが それだったらなおさら)

それ以上にマーチ落ち地底とか地底蹴りマーチが多いから
地底の評価が高くないわけで
539エリート街道さん:05/02/11 07:10:43 ID:pTnUF2gl
夜中になると妄想に凝り固まった私立マンセーが跋扈するなあ。もう朝だ、ネタかい?
540エリート街道さん:05/02/11 07:14:01 ID:/ytHwT3i
ローに関しては地帝がとんでもないことになってるのは事実。
司法板の大学別スレを見るだけでもかなりとほほな感じだ。
541エリート街道さん:05/02/11 08:22:17 ID:4A4ZOvdo
慶應阪大神戸は合格者の半分に蹴られている。

つまりこれらのロースクールは

合格者平均 >>>>>>  入学者平均 
542エリート街道さん:05/02/11 08:36:58 ID:arnK4KM4
>>528

ワロタ
543エリート街道さん:05/02/11 10:04:52 ID:pTnUF2gl
>541
そうだな。
大阪大と神戸大、身を捨てて私立並の滑り止めに墜ちたが、それで浮かぶ瀬はあるのかな?
544エリート街道さん:05/02/11 11:05:47 ID:7a4Zn6ws
>>541
慶阪神の入学者平均>>>>>地底の合格者平均>>>>地底の入学者平均

545エリート街道さん:05/02/11 11:43:28 ID:ds5xV69l
>>538
マーチ落ち地底が多いというソースは?2chの書き込みか?"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
>>540
IDも出ないから万年荒れ放題の司法板がソースかい?(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>544
地底はどこも定員の1割増ししか合格者は発表していない。
それでも補欠はほとんどの所で出てねーんだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
546エリート街道さん:05/02/11 11:47:10 ID:/ytHwT3i
>>541
京大、神戸、阪大の入試日が異なるから。ちなみに、東大入試も京大と同日。
東大と京大志望者が押さえに使ったから蹴られ率も高い。
547エリート街道さん:05/02/11 12:01:18 ID:/ytHwT3i
>>545
なぜそこまで目くじら立てて地帝ローを擁護するのか分からんが。
予備校が出してる難易度ランクでもしっかり
横国・千葉・都立>地帝(阪大除く)≒マーチ
って出てるだろ。
俺の知り合いの帝大法学部生も、自分とこのローは馬鹿にしてるよ。

あと、地帝(阪大除く)の入試日は東大・京大と被るから蹴る奴いないんだよ。
548エリート街道さん:05/02/11 12:02:06 ID:pTnUF2gl
546:
うわーん、ぼくの稽犯侵をばかにするなあー! 実は何の根拠もないけど、練習受験や滑り止めにして慶応や阪大や神大を足蹴にしているのは東大様と京大様だけなんだあー。
そう思い込まなきゃ生きてられないんだあー、本当は違うのは分かってるけど認めるのは嫌なんだあー!うわーん。
549エリート街道さん:05/02/11 12:12:04 ID:/ytHwT3i
>>548
合格者大学分布、入学者大学分布がそれぞれ出てたから見てこいよ。
550エリート街道さん:05/02/11 12:18:38 ID:7a4Zn6ws
>地底はどこも定員の1割増ししか合格者は発表していない。
>それでも補欠はほとんどの所で出てねーんだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
地底の発表前に私立の上中位校が発表してるから
そこ合格した奴はわざわざ地底受験しないし
地底受験する人間は私立の中上位落ちた人間が地元出身者くらい
地底蹴る人間って中上位の私立の補欠繰上げした人間が中心だろうに
551エリート街道さん:05/02/11 12:25:21 ID:/ytHwT3i
つか、なんでこの過疎板の過疎スレのしかもまっ昼間に、
いきなり地帝マンセーが三人も集結してるんだ?
組織犯か?
その意見に自信があるなら、同じ発言を司法試験板でしてこいよ。
552エリート街道さん:05/02/11 12:31:25 ID:pTnUF2gl
546 550 551:
うわーん、本当のことを言ってぼくのプッライドをずたずたにしちゃ嫌なんだあー、わーん。
553エリート街道さん:05/02/11 12:33:07 ID:pTnUF2gl
どっちが泣いてるかこれじゃわからんなあ。訂正。
546 550 551:
うわーん、本当のことを言って私学マンセーのぼくのプッライドをずたずたにしちゃ嫌なんだあー、わーん。
554エリート街道さん:05/02/11 12:33:37 ID:/ytHwT3i
>>552
お前、地帝の評判悪くしようと思ってキチガイ発言してるんじゃないだろうな?
555エリート街道さん:05/02/11 12:34:52 ID:YAzr1LNF
もう何ヶ月もせずに結果が出るわけだが。
一つだけいえることは、ここに来ている現役ロー生がいたら
どこの院生であれ合格しないということだろう。
556エリート街道さん:05/02/11 13:50:48 ID:ds5xV69l
ま、百何十人も補欠出すような明治に代表されるようなマーチロー連中は
こんなとこでしかルサンチマンを吐き出せないってこったなw
557エリート街道さん:05/02/11 19:16:39 ID:8VkVmaU0
>>54>>3
おなじみの司法試験「合格率」とやらの失笑データだなw
中央大学は、夜間部および(在学生数8000人の)通信教育課程組の多人数の受験者(1000名単位)も含めて、
一括りに「中央大学」とされてしまうのだから、
そんなものを掲げられたとしても、実力比較が単純にできるわけがない。

※誤解のないように付言しておけば、中大の夜間部・通信教育課程からは、
幾多の大物弁護士・法曹が出ている。現在の学長も夜間部出身だ。
通信教育課程にも、中大合格者の1割を占めるような凄い時代があった。
しかし多摩移転後は、夜間部も通信教育課程も著しく凋落した。
偏差値番付が幅を利かせるようになって、夜間部には有力学生が入りづらくなった。
(ちなみに夜間部は数年前に学生募集停止)
現在通信教育課程からは毎年1〜2名の合格者が出る程度だが、
それもすでに他の有名大学を卒業している方がほとんどだ。

司法試験各大学受験者数には、
(基礎学力にバラツキのある)二部夜間部・通信教育部からの
多数の受験者も同じ大学としてカウントされており、
ゆえに単純に「合格率」なんかを掲げるのは笑止かつ無意味。
(中央大学の場合、当該受験者数が毎年1000名を超えている)
558エリート街道さん:05/02/11 19:21:56 ID:vA1ysWZ3
>>534
>「法科大学院(ロースクール)格付け」の判断基準って何なんだ?
チミが実績の乏しい「計」をやけに上げ底にするのと同じで、単なる個人的な願望だろうw

>総合評価ってことなら 早計中一阪の順になるだろうし
559エリート街道さん:05/02/11 19:27:43 ID:q3nKz9zW
せっかく試験に受かっても、就職先が無ければどうにもなんねえな。
>>2を見るかぎりでは、東大、中大、早大に、京大、慶大あたりじゃないと、苦しいかもな。
560エリート街道さん:05/02/11 19:36:07 ID:zFTKOMVM
>>557
否定だけでなく、代案を出せ。
561エリート街道さん:05/02/11 19:38:45 ID:q2YBDFZ9
>>557
ミッション系の大学のやつらとかって、なぜか異常に「合格率」に固執するよな。
某ミッション系大学がHPで、「合格率」(2%程度)を自慢してたのはワロタ。
司法試験受験の世界では、「合格率」を掲げるのは、馬鹿であることを証明しているようなもんじゃん(藁
562エリート街道さん:05/02/11 19:53:46 ID:CWXAc12j
そのページを出せ。
563エリート街道さん:05/02/11 21:09:41 ID:A4j156fk
そういや大東亜帝国のどこかが1人合格者を出した時に
「私立大で3位の合格率」とか言って自慢してたことがあったなw
アレはワロタ
564エリート街道さん:05/02/11 22:04:23 ID:mHNxsS/g
>>558
>チミが実績の乏しい「計」をやけに上げ底にするのと同じで、単なる個人的な願望だろうw
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)
東大 1080(14428) 7.49%    
早大 825(25641) 3.22%
慶應 544(13520) 4.02%
京大 536( 8059) 6.65%
中央 478(25235) 1.89%
一橋 211( 3762) 5.61%    
阪大 152( 3292) 4.62%

【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2004年の累計)
東京大学(6186人)
中央大学(5328人)
早稲田大(3905人)
京都大学(2751人)
慶応大学(1851人)
一橋大学( 927人)
大阪大学( 720人)


   
565エリート街道さん:05/02/11 23:45:49 ID:vjdhvfdL
>>564
合格率なんて>>557に書いてあるとおりじゃん。
なんだ合格率に必死だったのは、慶応の工作員だったのか。じゃ、納得だなw
慶応も通信教育部からの受験者を引けば、
固執しているその「率」が、もうちっとはよくなるんじゃねえかw
中央みたいに大所帯じゃないだろうけどさw
566エリート街道さん:05/02/12 00:34:42 ID:tj/4/nKW
多摩移転前ならともかく、今どき中央なんか行くのは
東京一&早慶上に「全部」落ちた奴だけ。
早慶は勿論、上智合格者が「全員」中央蹴ってるんだぜ。アエラの記事見ただろ?
母校がここまで成り下がったことに、移転前の立派な先輩方も嘆いておられるだろう。
ローは都心回帰で復権を狙うも、もう完全に手遅れ。しかも「市ヶ谷のあれ」だし。

「学校どこ?」と聞かれて、「早稲田」「慶応」「上智」は普通に言えるが、
「ちゅうおう」なんて胸張って言えるのか? 本当に言えるのか??

まして、そんな恥ずかしい大学しか受からなかった奴が学生の多数派で、
そんな恥ずかしい大学しか受からなかった奴が教壇に立ってるローなんて、
もう何をかいわんや。
567エリート街道さん:05/02/12 01:41:25 ID:r4JdM/2f
まあマジレスすると上智は受けずに早慶落ちて中央ってのがかなりいるだろが
法限定だが。
568エリート街道さん:05/02/12 07:10:55 ID:DbjT6K6v
上智に中央法蹴りはたくさんいたな〜。
569エリート街道さん:05/02/12 07:58:52 ID:4N6cMCSc
上智って、学部も含め、なんであんな珍重されるのかね。国Tも全くだめ、企業分野も実績に乏しく、研究実績も薄い。設備もいまいち、学閥もない、年輩の人には「何それ、最近出来た大学?」と言われる、なのになあ???
570エリート街道さん:05/02/12 10:30:26 ID:/zS975bq
予備校の商売ネタだよ。
571エリート街道さん:05/02/12 10:32:36 ID:OFOEPCuD
>>566
ん?
なんだそんな珍レスで、必死に反論したつもりかw
相当な劣等感情丸出しの持ち主とみたw

>アエラの記事見ただろ?
おまえはあんな「一過性」の糞記事を妄信しているのか。さすがの怪物脳だなw
それにあの与太記事は、三学科別日程入試の「中央法」を一緒くたに扱っている極めてインチキなもの。
比較するのならば、単学科同士で比べねえとな。
そもそも「アエラ」なんか出すところが、禿げしくイタタなわけでw

>「学校どこ?」と聞かれて、「早稲田」「慶応」「上智」は普通に言えるが、
>「ちゅうおう」なんて胸張って言えるのか? 本当に言えるのか??

「昔の悲惨な」慶応、上智を知る者ならば、噴飯モノのセリフだなw
現在の法曹界の半数近くは、中央大学関係者。昔は予備校の代わりを中央大学がやってたからな。
司法試験受験雑誌の『受験新報』を中央大学真法会が編集しているのも、その名残だけどな。
まっ、法曹界では、少なくとも「慶応」はギリギリ言えても、「上智」は恥ずかしくて言えないわなw


で、中央大学関係のスレを必死に荒らしまわっているのは、おまえなのか?
そのすさまじいルサンチマンの炎の源は、一体何?w
572エリート街道さん:05/02/12 10:37:11 ID:xKIqKyaV
LEC http://ime.nu/www.lec-jp.com/houka/book/book19.shtml
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州

(同ランキング内は名前順で優劣があります)
573エリート街道さん:05/02/12 11:05:18 ID:ffg8yHQC
>現在の法曹界の半数近くは、中央大学関係者
法曹界何人いると思ってるんだよ?
大体、中央が法曹界で圧倒的だったのって
東大生や早慶が法曹に目もくれなかった数十年前の話だろ?
早稲田に抜かれ慶應に抜かれこの十年間は合格者数で私立3番手。
いい加減、凋落の現実を見ろ
574エリート街道さん:05/02/12 11:25:16 ID:OFOEPCuD
>>573
あん?1万8千人〜ぐらいだろ?
そのうち中央大学出身者が5000人で、
(昔は予備校の役割をしていた)中央大学学術研究団体の出身者・関係者が数千人程度いると考えれば、
妥当な数字だけどな。

>東大生や早慶が法曹に目もくれなかった数十年前の話だろ?

なんだ「目もくれなかった」ってのはw 昔の慶大に関しては、やや無理があるw
東大には言えるかもしれないけどな。
昭和30年代後半から学内で受験奨励キャンペーンを張ったわけだし。

        出願者合格者
昭36年(1961) 10,921 380 中大 141、東大 46、京大32、早大17、日大11
昭37年(1962) 10,802 459 中大 148、東大 65、早大29、明大20、日大19
昭38年(1963) 11,725 496 中大 158、東大 77、早大34、京大28、明大24
昭39年(1964) 12,728 508 中大 170、東大 67、京大37、早大34、明大26
昭40年(1965) 13,681 526 中大 149、東大 102、京大41、早大33、日大21
昭41年(1966) 14,867 554 中大 144、東大 126、京大53、早大23、明大23
昭42年(1967) 16,460 537 中大 139、東大 118、早大50、京大41、明大23
http://www.city.hakui.ishikawa.jp/topjp/kousitu/koho/kohotop/2003/kohotop2003_05.htm
575エリート街道さん:05/02/12 11:27:32 ID:OFOEPCuD
>>573
>凋落の現実を見ろ

もちろん大凋落していることは厳然たる事実だ。
576エリート街道さん:05/02/12 11:33:12 ID:KxChzb3R
ロー自体終わってる・・・
577エリート街道さん:05/02/12 11:34:32 ID:ZPg1whiY
結局ローについては早稲田が慶應よりも優勢なのかな?
578エリート街道さん:05/02/12 11:47:07 ID:ZPg1whiY
この板も含めて司法板を覗くとローは早>>慶。
上智はちょっと・・中央は頑張ってる・・同志社もなかなか・・
明治は評価が分かれる・・

こんなイメージなんですけど。
579エリート街道さん:05/02/12 12:24:49 ID:tj/4/nKW
>>571
必死で考えたあげく、反論にもならない反論。
むかしむかし、そのむかし…の昔話しかできないわけ?

「一過性」の記事って言い方は意味不明。データは客観的事実だろ。
アエラの記事は河合塾のデータなんだが、河合塾がイタタなのか?
単学科も糞も、早慶上蹴りの中央合格者は「一人も」いないっつーの。
オマエの方がよっぽどイタタだぜ。

上智が恥ずかしいのは事実。あんなとこ別に大したとこじゃない。
中央はその恥ずかしい大学合格者にすら選んでもらえないっていう厳然たる事実。
せめて上智ぐらい蹴ってくれよ。

>>575
> もちろん大凋落していることは厳然たる事実だ。

ということで現状は恥ずかしい大学に落ちぶれた、でFA。

ハイ、終了。
580エリート街道さん:05/02/12 12:30:04 ID:GC+3bQac
>>145
我が大阪学院も、社会人が働きながら学べるよう、授業は夜間・土日だけですよ。
私も働きながら卒業し、新司法試験に合格するつもりです。
 ここで議論されているランキングは、基本的には、法科大学院合格者の平均レベル、
あるいは法科大学院合格最低レベルのランキングだと思います。
 めちゃくちゃに優秀な働く社会人は、筑波、大阪学院大学などで学ぶでしょうから、
数年後に明らかになる「新司法試験合格者比率」のランキングでは、我が
大阪学院大学のランクが少し上がると期待しています。
581エリート街道さん:05/02/12 13:23:24 ID:4N6cMCSc
慶応なんぞもしょせんバブル景気でしかない。長続きしないな。経済学部はおろか商学部なんぞよりも社会的評価が低い法学部を抱える大学だからなあ。
有力者の子弟のコネ入学が公然と行われていた頃の卒業者も高齢化しつつあり、早晩ストックが切れるだろうしな(これはすーふりも同じか?)。
582エリート街道さん:05/02/12 13:51:38 ID:r4JdM/2f
慶応はローでこけたのが学部に波及するとヤバい気がする。
583エリート街道さん:05/02/12 13:55:42 ID:yQwRbgla
田舎の自称頭がいいやつ が慶應に来るからね
584エリート街道さん:05/02/12 14:14:02 ID:8t1mSFvy
慶應は内部優遇しすぎであぼーん。
択一20点代とか論文答案書いたことすらないような奴が内部というだけで既修コースにバンバン受かっている。
外部だと論文A落ちでさえ落ちた奴がいるのにね。
内部進学の基礎すら出来てない馬鹿のせいで授業はうまく進まない。
馬鹿らしくて行く気にならないだろ。
585エリート街道さん:05/02/12 14:19:36 ID:wxS8SXKd
>>584

それが本当なら
「慶應の資質」そのものだよな。
内部優遇。身内優遇。三田会。
すべて内部の既存利益保全の装置。アイデンティティそのもの。
外部いれれば慶應の存在価値そのものがなくなると考えているんだろうな。
SFCが成功ずっとしていればこういう醜態さらさなくてすんだろうに。

慶應よ。もういいかげん身内の異常な身びいきやめろよ。あまりにも不公正な
その価値観は結局慶應を滅ぼすぞ。
586エリート街道さん:05/02/12 14:48:59 ID:zAFR7jrG
>>579
>「一過性」の記事って言い方は意味不明。データは客観的事実だろ。

まったく意味不可解だな、こりゃ(ワラワラ
精神年齢2歳児レベルすらの思考力もない知恵遅れなんだろうか(ワラワラ

>アエラの記事は河合塾のデータなんだが、河合塾がイタタなのか?

イタタなんじゃないの?(ワラワラ

>単学科も糞も、早慶上蹴りの中央合格者は「一人も」いないっつーの。

サンプルの少なそうな一つの予備校のデータだけで、よく一般化できるね(ワラワラ
何でそんなに必死なの(ワラワラ

>中央はその恥ずかしい大学合格者にすら選んでもらえないっていう厳然たる事実。

だからさー、ある一年度のデータを大はしゃぎで掲げまわっているから、「一過性」とかと言われて、君は馬鹿にされているんだろ(ワラワラ
客観的事実とか厳然たる事実というのは、>>2みたいなものなら、正しいだろうけどね。
587ヘルマンホフマン:05/02/12 14:54:47 ID:pDkV98bP
>>579
あいかわらず反論になっていないのが笑えるな。
>上智が恥ずかしいのは事実。
どうやら工作員の正体は、慶応法みたいだな。
確かに、中大さんを叩かなければいけないような微妙なポジションだもんな。
試験科目操作で偏差値は急上昇したけれど、中身は伴っていないと。

588エリート街道さん:05/02/12 14:56:41 ID:8rFbHTbw
>>586
粘着の相手しても時間のムダだぞ
589エリート街道さん:05/02/12 15:04:09 ID:8rFbHTbw
>>580
ランキングとかに血眼になっている野郎が、適者生存・超サバイバルの業界で生き残っていけるわけないよ。
妄想のランキングの順位とかじゃなくて、現実の裁判に勝てるかどうか、顧客に愛されるパーソナリティを持っているかどうか、
が大事なわけで。

オマンマの食い上げになっても、必死にランキングがどうだのとか、叫んでいるんじゃないかな(藁
590エリート街道さん:05/02/12 15:14:47 ID:GxwRfSy5
医者の学歴を誰も気にしていないように、
弁護士の学歴も気にする人はいない。
すべては、実際に「使えるか」どうか。
591エリート街道さん:05/02/12 15:21:15 ID:AujJJnuh
>>586
まさか「法科の中央」がこのレベルとはな。
(ワラワラ ばかりで、何の反論にもなってない。キモすぎ。

>>579>>566は糞なんだから放置すればいいものを、
>>586みたいな品も論理もない書き込みは中央の評価を確実に下げる。

俺、中央には悪い印象なかったんだけどな。かなり失望。
592エリート街道さん:05/02/12 15:34:02 ID:hIxGHIZa
どっちも見苦しい・・・
593エリート街道さん:05/02/12 15:47:06 ID:HtrUB1c9
外部慶應落ち一橋とか結構いるぞ。
適性もみんな90以上取ってる。
普通に考えたら有り得ないよな。
594エリート街道さん:05/02/12 15:50:32 ID:ekYVThID
はっきりわかってるのは上位ロー以外は三振の山を築くということですね。
595エリート街道さん:05/02/12 15:56:17 ID:HtrUB1c9
慶應は内部優遇してないとか言ってるけどありゃ大嘘だろ。
合格者見ると東大と慶應以外ほとんど取ってないじゃん。
今年は批判が相次いで多少外部からも取ったらしいけどどうなんだろね。
596エリート街道さん:05/02/12 15:57:02 ID:cCc41cGC
さらに上位ローの中でも、OB弁護士の少ない大学は、就職先(イソ弁先)がない
597エリート街道さん:05/02/12 16:03:46 ID:HtrUB1c9
弁護士資格持ってれば引く手あまたじゃね?
年収1000万以上の待遇でインハウスローヤーの募集掛けてる企業なんていくらでもあるし。
598エリート街道さん:05/02/12 16:11:17 ID:R1X6oKiM
>>596
でもいくらOB多くても中央はイヤだな。
弁護士になれても、まともな学歴のまともな企業の人からは見下されそう。
今の中央は所詮マーチだし。なんだか大昔はすごかったらしいけど。

あ、中央は上位じゃなかったね。ゴメン。
599エリート街道さん:05/02/12 16:19:19 ID:HtrUB1c9
ぼかぁローの学生の質では慶應より中央の方が上だと思いますけど。
600エリート街道さん:05/02/12 16:24:10 ID:HtrUB1c9
少なくとも中央ローは択一20点台とか基礎すら出来てない人は100%受かりませんよ。
601エリート街道さん:05/02/12 16:32:14 ID:R1X6oKiM
>>599
たぶんそうなんだろうけど、それって一般人には知られてないしね。
やっぱり中央卒になっちゃうのはかな〜り恥ずかしい。慶応卒の方がマシ。
慶応と中央の二つで究極の選択を迫られたら、やっぱり慶応行っちゃうだろうな。

もちろん慶応の実態はご指摘のとおりで、どっちも行きたくはないけどね。
602エリート街道さん:05/02/12 16:35:11 ID:+kUQYQqk
中央ローの授業料全額免除と慶応ローならどちら?
授業料半額免除とならどちら?
603エリート街道さん:05/02/12 16:45:00 ID:MQEJ8sJ3
>>602 俺は半免で慶応を蹴った。全免なら尚更中央。免除なしなら慶応にしてた。
604エリート街道さん:05/02/12 18:17:32 ID:BdygZ37D
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協

地底は東北と九大が重なった以外は受験日も程よくバラけていて、各地のトップ層は
確実に取り込んでいる。阪大とそれ以外ぐらいのグループ分けでいいと思われ。
あと、微妙な点だが、倍率から見てあえて言えば今年は九大>北大>東北大の順番か?
千葉は受験者はかなり高レベルだったが、実際は半数以上の合格者に蹴られている
実情があり、ランクは現状キープ。が、一つ左にずらした。その他では広島修道と久留米を試みに上げている。
605エリート街道さん:05/02/12 18:22:51 ID:I6IFkJ2i
>>566,>>579 は中央法学部叩きになっていても中央法科大学院叩きにはなってない。
たしかに中央法学部は合格者の半分以上に蹴られているが、
中央ロー既修は去年定員200名で312名合格で268名入学だ。
中央で学費半額免除以上を取って蹴るやつはあまりいない。
俺は中央落ちて早稲田にいるけど、中央半免なら早稲田蹴るつもりだった。
ローは市ヶ谷だし、半免なら学費も国立並みだし。
中央法学部にはいない高木新二郎、宗像紀夫といったメジャーな実務家教員が中央ローにはいる。
学者教員でも大したことないのは多摩の法学部で教えているが、ローには来ていない。
606エリート街道さん:05/02/12 18:29:01 ID:I6IFkJ2i
>地底は東北と九大が重なった以外は受験日も程よくバラけていて、
>各地のトップ層は 確実に取り込んでいる。
嘘の入試日程を何度もコピペするな!
北大、東北大、名大、九大、東大、京大、一橋大、みな同じ11月28日入試だよ。
http://www.lec-jp.com/houka/documents/h16_info05.shtml
http://www.lec-jp.com/houka/documents/h16_info06.shtml
607エリート街道さん:05/02/12 18:50:57 ID:oyzsfPQP
この板来るとすぐに地底の順位が上がるな。
司法板のと比較すると地底だけが明確に上がってる。
司法板で神戸以下とされたのがよほど気に食わなかったんだな。
608エリート街道さん:05/02/12 18:58:35 ID:+kUQYQqk
それどころか、司法板では千葉や横国よりも下扱いされてる。
みんな22歳くらいになると、文系は都会にいないと
どうしようもないってことに気づき始めるからな。
609エリート街道さん:05/02/12 19:01:31 ID:oyzsfPQP
217 名前: 2ch謹製 最新ローランキング [sage] 投稿日: 05/01/24 05:02:51 ID:???
一応前スレで確定していたAランクBランクとくっつけてみた。
これを元に荒らされても、>>100に戻るようにしてくだされ。


A級上位: 東大
A級下位: 京大
--------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 慶應 一橋
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 上智
--------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 首都 筑波 千葉 横国 同志社 明治
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜 鹿児島 信州
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
610飯雄:05/02/12 19:10:30 ID:324Cu1h7
コピペで悪いが、これはめずらしくちゃんと分析している。
あほの学歴単純細胞厨はよく勉強すること。


ロースクール(法科大学院)パーフェクトランキング

1位 東京大学 … 法学が制度である以上当然。一期は奇問入試でスカをつかんだとの噂も。
2位 京都大学 … ここも当然。若手内部生でガチガチに固めたのが不安要素。
3位 神戸大学 … よくばりすぎが懸念だが、ローの理想像を地でいくダークホース。
4位 中央大学 … 授業料減免の大判振る舞いでかつての地位を回復できるか。
5位 早稲田大学 … 内容は抜群だが、既未修一括募集で優秀層に敬遠されたのが痛い。
6位 北海道大学 … 知財拠点としてのブランド確立なるか。国立では神戸と並ぶ注目株。
7位 慶応義塾 … 慶応法はもはやお荷物ではない?慶応ブランド先行感が否めず。
8位 一橋大学 … 東大に入試日をぶつけ、優秀な学生の囲いこみに失敗したか?
9位 大阪大学 … プライドを捨て入試日をずらすことで地帝の中ではまだ学生確保できた?
10位 上智大学 … 国立大並の学費で、新司対策的にも有利と噂される密かな注目株。
611エリート街道さん:05/02/12 19:14:48 ID:wxS8SXKd
ロースクールの実績でロースクール評価きまってくるし
学部とは切り離していくべきだろうな。

筑波大学付属高校と筑波大学
学芸大学付属高校と学芸大学
まるきり違う評価だけど当たり前にそれを受け入れている。
今は中央大学の学部が没落してるけれど
2年くらい安定して法曹合格者を生み出していくなら
そりゃ中央300慶應260の定員が生きてくる。
しかも学費免除ならよほど裕福でない限り中央という選択はあるだろうな。
ただ今の時点のみでいうならまだ新試験合格者もでていないし合格率も明らかでは
ないのでランク付けがわからん。

しかし他のスレであったように慶應が悪い癖つまり「内部優遇」をあからさまに
して未熟な塾生をやたらいれているというのが真実なら慶應は完全崩壊だろうな。
まあそうなったら内部優先。塾生優先をやめるだろうけどな。
でもそれは慶應ローの評価はあげても慶應大学の学部評価を下げる危険性も
あるんだよな。えこひいき、内部優先、排他主義があるから慶應なんで
それがなくなったら慶應にいく意味合いが遥かに低くなるんだからさ。
まあ結果は2年後からだな。早くても。

612エリート街道さん:05/02/12 19:19:12 ID:+kUQYQqk
一橋ローは現行試験合格者を結構出したみたいなので、
東大・京大に入試日をぶつけた大学の中ではまだ救いのあるほうだとは思う。
613エリート街道さん:05/02/12 19:20:46 ID:fiseS9EK
>>598君は、昆布LEC酢を抱えた人間の最高の見本って感じだな。
貰い泣きしそうで、レスしづらいよwww

>あ、中央は上位じゃなかったね。ゴメン。
中央みたいに最高裁判事を何人も出すのは無理としても、
せめて日弁連会長ぐらい一人ぐらい出してから遠吠えしてみてよw

>今の中央は所詮マーチだし。
「所詮マーチ」って表現に、マミー石田もびっくりの池沼の香りが仄かにしてて、いい感じw
ちなみに「マーチ」ってのは、旺文社の耄碌爺さんが勝手に作った造語だよ。
ニットーコマセンとかダイトーアテイコクも、その爺さんがこしらえて、自己満悦しているらしいよw

んで、「所詮」を使えば、色々と楽しめそうだねw
「所詮実績のない成金●●」「所詮宗教学校の●●」

一応君の姿を想像してみたよー
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 中央うんにゃろ〜、ひろゆきこんにゃろ〜!!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

614エリート街道さん:05/02/12 19:23:56 ID:oyzsfPQP
>>612
逆。
前からあそこは人数が少ないから上位層が薄いといわれていた。
優秀層の多くは一橋内部出身者だったんだが、
それらが一気に現行に流出した為、ローは悲惨な結果になりかねない、
とされている。
615エリート街道さん:05/02/12 19:29:56 ID:+qexe+v5
まあ、598の子供っぽい文章は、知性の高い人間には到底書けない内容だし、
いちいち釣られることもないのでは。
616エリート街道さん:05/02/12 19:36:45 ID:6J1G7/WM
>>598
>まともな学歴のまともな企業の人からは見下されそう。

中央大学出身の大物弁護士が、どれだけの数、大手・有名企業の顧問弁護士をしているのか、
ぜひお調べになってから悲鳴や奇声を上げた方が、嘲笑されずにすむと思いますよ。

あなたの大学には、中央大学出身の佐賀潜みたいに、
超ベストセラー法律実用書を書ける人が何人もおいでなのでしょうね。うらやましいですね♥
617エリート街道さん:05/02/12 19:40:40 ID:MfZ+i7Dv
1位 東京大学 … 法学が制度である以上当然。一期は奇問入試でスカをつかんだとの噂も。
2位 京都大学 … ここも当然。若手内部生でガチガチに固めたのが不安要素。
3位 神戸大学 … よくばりすぎが懸念だが、ローの理想像を地でいくダークホース。
4位 中央大学 … 授業料減免の大判振る舞いでかつての地位を回復できるか。
5位 早稲田大学 … 内容は抜群だが、既未修一括募集で優秀層に敬遠されたのが痛い。
6位 北海道大学 … 知財拠点としてのブランド確立なるか。国立では神戸と並ぶ注目株。
7位 慶応義塾 … 慶応法はもはやお荷物ではない?慶応ブランド先行感が否めず。
8位 一橋大学 … 東大に入試日をぶつけ、優秀な学生の囲いこみに失敗したか?
9位 大阪大学 … プライドを捨て入試日をずらすことで地帝の中ではまだ学生確保できた?
10位 上智大学 … 国立大並の学費で、新司対策的にも有利と噂される密かな注目株。
11位 駿河台大学 … 86年開学で早くも6名の司法試験合格者を出し躍進中!
618エリート街道さん:05/02/12 20:44:29 ID:DuY0p/ce
>>605
核心ついてる
619エリート街道さん:05/02/12 20:58:20 ID:4N6cMCSc
>611
前段は、一部の者の願望にすぎない。例示の学附から学芸大行きなんてはっきりいって超レアケースだが(教員も重ならないし)、ローと学部の関係は違うよね。
「えこひいき、内部優先、排他主義があるから慶應なんで」・・・まさに創業者がそう、「天は人の上に人を作らず」などと人には言いながら、自分の縁者で慶応
ぎじゅくを世襲したり、娘の縁談に対し「やっぱり士族ぢゃないと」なんぞと閨閥づくりに汲々とした超俗物。
620ドングリ山の狸:05/02/12 21:09:02 ID:R5FiLGRN
最新法科大学院

AAA  東京大法科大学院 京都大法科大学院

AA   北海道大法科大学院 東北大法科大学院 一橋大法科大学院 横浜国大法科大学院 

    神戸大法科大学院 九州大法科大学院 

A   千葉大法科大学院 首都大東京法科大学院 中央大法科大学院 早稲田大法科大学院
  
    慶応大法科大学院 名古屋大法科大学院 大阪大法科大学院 大阪市大法科大学院
 
    広島大法科大学院 

BBB  明治大法科大学院 法政大法科大学院 立教大法科大学院 神奈川大法科大学院

    同志社大法科大学院 関西大法科大学院 岡山大法科大学院
621エリート街道さん:05/02/12 21:11:47 ID:+kUQYQqk
>>620
おい、モグリ。
いい加減無理はやめとけ。
622エリート街道さん:05/02/12 21:14:56 ID:wxS8SXKd
ていうか
はっきりいっておくけど
「慶應義塾創始者は下級武士の子弟」
その劣等感をバネにして這い上がってきた。
実際韓国系がおおかったり、クラブのママの子弟が多かったりした時代があったのも
そのせい。元々が「成り上がり」である出自をまるでないかのように振る舞う
その所業ははっきりいって「浅ましい」10年以上前の慶應は今ほど露骨でなく
むしろ控えめで裕福な家庭であってもそれをおおっぴらにするのをみっともないと考えていた。

でも今の慶應て「自分の家は裕福である」というのを売りにする馬鹿がリアルでいるのが
あまりにあざといし、そういうOBを優先枠として内部やローにいれているなんて言語道断だ。

ちなみに大隈重信は、「上級武士」の子弟。故に総理大臣にまでなり侯爵位まで
授与されたが、自由民権運動による民意の盛り上がりを重視し国会の早期開設を
積極的に支持支援していた。早稲田の門なき大学の理想はここに始まっている。

そして慶應義塾の排他主義はまさしく「福沢諭吉の出自と資産に対する劣等感」
から本質的に派生したものだ。入欧脱亜という人種差別主義等々、
福沢諭吉自体に発する矛盾と問題点が今や一気に噴出している。

慶應義塾生もかってのリベラルの旗手、犬養毅元総理や、自由民権の旗手
尾崎行雄といった大偉人の歴史にちっとは学んだらどうだ?
いいかげんに財界の太鼓持ちだった先輩を必要以上に持ち上げるのはよせ。
所詮リーマンの太鼓持ちだ。
623エリート街道さん:05/02/12 21:22:32 ID:wxS8SXKd
殆どの大学生は「リーマン」になる。
これはリーマンが一番確実にお金が稼げ楽になれるからだ。
だからリーマンになる。

しかしリーマンになって「自分の意志にそわない行動」を強いられない奴なんて
100%いない。皆「妥協と我慢」の産物の結果、上に上がっていく。
つまり財界トップは「協力な縁故」があるか「株式占有者」でないかぎり
「太鼓持ち」「ご機嫌伺い」をしないで上にあがってくることは100%ありえない。

財界のご機嫌伺いなしでフジテレビのトップにすわろうなどといまどき織田信長か
アレキサンダー大王のような野心を抱く奴は堀江ぐらいのものだ。

624ドングリ山の狸:05/02/12 23:25:26 ID:R5FiLGRN
最新法科大学院

AAA  東京大法科大学院 京都大法科大学院

AA   北海道大法科大学院 東北大法科大学院 一橋大法科大学院 横浜国大法科大学院 

    神戸大法科大学院 九州大法科大学院 

A   千葉大法科大学院 首都大東京法科大学院 中央大法科大学院 早稲田大法科大学院
  
    慶応大法科大学院 名古屋大法科大学院 大阪大法科大学院 大阪市大法科大学院
 
    広島大法科大学院 

BBB  明治大法科大学院 法政大法科大学院 立教大法科大学院 神奈川大法科大学院

    同志社大法科大学院 関西大法科大学院 岡山大法科大学院
625エリート街道さん:05/02/12 23:43:55 ID:rRHWBkgh
>624
広島って倍率2倍台でレベル低いぞ。
このランキングは滅茶苦茶。
626エリート街道さん:05/02/13 00:07:54 ID:Mu7Sfgu8
>>622
>実際韓国系がおおかったり、クラブのママの子弟が多かったりした時代があったのも
真っ先に、織原城二が思い浮かんだ。慶応には「キツネ目の人間」が多いのも合点がいく。

>そして慶應義塾の排他主義はまさしく「福沢諭吉の出自と資産に対する劣等感」
>から本質的に派生したものだ。
教授を「君」と呼ばせるような「掟」は、一種の宗教団体の趣がある。

>いいかげんに財界の太鼓持ちだった先輩を必要以上に持ち上げるのはよせ。
>所詮リーマンの太鼓持ちだ。
聖徳太子に戻せ等の声を無視して、結局新紙幣のデザインを、またまた福澤でゴリ押ししてしまったね。

(参考)
--------------------------------------------------------------
逆の意味では、福沢諭吉。
「天は天の上に人を作らず、天の下に人を作らず」とか言ってるけど、
「征韓論」とかいって、韓国を植民地化しよう、って言った人でもある。
まあ、自分の同胞以外はどうでもいいっていう、そんな思想。
彼の作った大学の卒業生に脈々と通じるものがあって、とっても面白いね。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~pocyo/tyo-3022.htm
--------------------------------------------------------------
627エリート街道さん:05/02/13 00:13:31 ID:4nk0miri
お夜食にどーぞ

      ∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) o
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
628エリート街道さん:05/02/13 00:14:24 ID:YZ1AO53w
test
629エリート街道さん:05/02/13 11:46:27 ID:tbpkMnuR
しかし
よく考えてみると
慶應中学高校は難関だしこれを学歴として加算するのは問題ない気もしてきたな。
麻布中学高校ぐらいのポイントにしてもいいだろう。
ただ慶應ロースクール入学試験の際、外部や他大学が点数、論文、成績がまさっている
場合、どれぐらいこの中学高校の点数を入れるかという問題もあるだろう。
内部だから全部無条件で勝ちだったらいくらなんでも不合理だ。
とくに慶應幼稚舎を高学歴に加算するべきではないと思う。いくらなんでも
あの小学校試験をもって難関とするのは無茶。慶應中高の進級が難しいのはきているが
それでも入試のきつさよりははるかに逆だ。
慶應内部の成績普通>慶應外部の成績優秀という評価が確定しているなら慶應なんて馬鹿馬鹿しくて
誰もいかなくだろうよ。なんせ4年の日々の研鑽努力がなんの意味もないなら
こんな嘘くさい大学もないだろうから。
630エリート街道さん:05/02/13 11:49:02 ID:BW6HhOq4
つーかマジレスすると慶応ローの内部率って早稲田や一橋より低いし。
631エリート街道さん:05/02/13 12:13:05 ID:ahVtVPe9
>>497(亀ですが)
大学の格や価値とみかけの難易度が別であることには同意します。
ロースクール入試ではその乖離があったのは事実ですが、
辞退率を考慮しても大都市圏、とくに首都圏の大学の難易度が高かったのは
間違いないと思います。司法試験受験生の偏在とローの学費高による
地元志向によるものだと思います。>>489のどのあたりがおかしかったのか
私には理解できないのですが。
632エリート街道さん:05/02/13 12:35:33 ID:VqGMU8/i
■02年度国家公務員1種
合格しても採用されなかった大学群
いわゆる被差別大学

  文系、数字は試験合格者数

★4人 明治←プw頭悪くてごめんなさい!
3人 岡山 ▽広島 ▽名古屋市立 ▽関西
2人 埼玉 ▽青山学院 ▽専修 ▽南山 ▽関西学院 ▽西南学院
1人 宇都宮 ▽東京学芸 ▽お茶の水女子 ▽香川 ▽鹿児島▽琉球▽横浜市立▽大阪市立▽北海学園▽独協▽亜細亜▽学習院▽国際基督教▽創価▽日本▽京都産業

明治工作員はこのデータを内定数だと勘違いw
かわいそうですね

明治大学シリーズ
就職編
明  治  大  学  (笑)←男塾なのにパン職ばっかw
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107780974/l50
入学編
慶応高が甲子園で浪人して受ったのが駒澤と明治の俺
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107154375/l50
ストレス解消編
■とにかく明治を馬鹿にするスレ■
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107138666/l50
SMASH編
【SMASH】成蹊・明治・青学・成城・法政【2005】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1097829742/l50

その他数個スレありw
しかも某コピペで国T合格者10人以上と電波を振りまくご乱心のほどw
実際には4人で、しかも採用はゼロだよゼロw
633エリート街道さん:05/02/13 13:23:33 ID:/yYUQdDY
>631
いやしくも疱瘡を目指すなら、気味のいう「難易度」というのをまず定義汁べきじゃない?
634エリート街道さん:05/02/13 13:41:28 ID:/yYUQdDY
ちなみにおれは、定員の4割も5割も合格者を水増しした上に補欠の追加合格まで2桁台でやらかす大学院なぞ、一流の筈がないと考えるぞ。
それに、内部進学率は(程度の差はあれ)有名どころはどこも高い訳だが、その場合、学部レベルの差は効いてくるだろう(学部定員と司法の
合格者数の比率をとれば明らかで、東大京大で3人に一人、のこり5旧帝大や一橋でも5〜6人に1人程度が「最終的には」法曹資格
を得ている訳で、私立大学とは厚みが違う。)
635エリート街道さん:05/02/13 13:46:03 ID:RqEdlMmh
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 上智 早大 慶應 一橋
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社 明治
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

636エリート街道さん:05/02/13 15:56:23 ID:QxR9waVp
>>634
法学部定員と司法試験の 合格者数の比率をとれば
早慶でも5〜6人に1人程度が「最終的には」法曹資格 を得ている。
政治学科や通信制を除く法律学科定員と司法試験の合格者数の比率をとれば
中央でも5〜6人に1人程度が「最終的には」法曹資格 を得ている。
637エリート街道さん:05/02/13 16:09:04 ID:Nk+6Ntyk
元々、慶應ローの審査基準としては
1.学部成績
2.ゼミ活動などの学部活動
3.法律試験
4.年齢・学歴などでの補整
の順で行ってる感じだから、択一試験で20点台のレベルだろうが受かるし
論文A落ちレベルだって落ちる場合がある。
ちなみに、慶應の場合はGPAで3.5以上がざらだし、
ゼミに所属してる人が9割以上いるから結果として内部が受かりやすくなるはず。

年齢で補整すると法律のレベルが下がるのはどこのローも一緒。
去年から今年で中央ローが法律ガチ→若手優遇になったのは残念。
もっとベテランに優しいローが増えればいいのに(´・ω・`)
638エリート街道さん:05/02/13 16:09:56 ID:tbpkMnuR
>>636

いくらなんでもそんなに多くないよ。
少なくともそれでは現行で試験を受けた20%の人間が法曹資格を得たことになる。
それはないだろ。さすがに。
639エリート街道さん:05/02/13 17:45:03 ID:sIEQ9Zwo
でも、択一落ちを論外とすれば、択一→論文で二割弱かな。
本気で勉強すれば、5〜6人に一人受かっている格好だな。
それでもかなりの人が挫折しているが。
640エリート街道さん:05/02/13 19:16:34 ID:tbpkMnuR
択一って合格率どれくらい?
641エリート街道さん:05/02/13 19:46:32 ID:/yYUQdDY
>636
政治学科云々は理由にならんだろ。東京・京都などはもろに政治学科があるし、だからといって実定法を履修してないわけでもない。
政治系を除いたら、それこそ「学部定員3人につき合格者1人」どころではなくなる。
政治学士を付与していない国立の法学部でも、取得単位が政治系の「学」や「史」や「論」に傾斜している者は大勢いる。

642エリート街道さん:05/02/13 22:27:27 ID:QxR9waVp
>641
ごもっとも だいたい法学部だけが司法試験を受けるんじゃない。
法学部定員と司法試験合格者数を比率をとることがナンセンスと言いたかった。
択一合格率は十数%
643エリート街道さん:05/02/13 23:10:30 ID:KHsfY+cM
文科省科研費補助金額私大上位校(2002年度までの5年分合計)
【法学】部門

@早稲田大学 156,960
A立命館大学 101,490
B法政大学 79,260
C立教大学 56,800
D上智大学 43,200
E明治学院大学 35,700
F同志社大学 33,600
G専修大学 28,870
H関西大学 26,800
I慶應義塾大学 26,600
J甲南大学 23,000
K学習院大学 20,900
L国際基督教大学 20,700
M青山学院大学 17,100
N明治大学 15,800

単位は千円
644エリート街道さん:05/02/13 23:10:53 ID:/yYUQdDY
>641
京都に政治学の専攻はないね。ごめんね。
で、2行目は賛成できないね。学部の平均的水準を知る上ではまたとないデータ。
645エリート街道さん:05/02/14 01:29:49 ID:lm5Tg3vJ
>>633
入学難易度。当初合格だろうが追加合格だろうが入学できればよい。
但し比較はむずかしい。入学者の適性試験平均点くらいしか
共通の指標がない。それさえ十分には分からない。
私自身は昨年度今年度と延べ二十校ほどに出願しており、
周囲の人間の経験も含めた実感から難易度を推測した。
>>634
水増しや追加合格の話は日程によるもの。
旧帝大でも東大と日程をずらせば早慶以上の水増しと追加合格を出すことになるはず。
東大以外は一流ではないとは言えないでしょう。
646エリート街道さん:05/02/14 01:42:50 ID:creHPXD4
>645
すごい苦労人なんだね
647エリート街道さん:05/02/14 01:43:33 ID:lm5Tg3vJ
>>634
法学部定員に対する司法試験合格数の比率にいかほどの意味があるのか不明。
東大法学部では国家公務員を目指す学生も多く、早慶では会社員志向もある。
旧帝大などの国立大学でも公務員志向がある。
実質的な意味は無いとは言わないが、理屈の上では無意味。
また、地域の抱える人口の差や司法試験受験生の偏在について軽視しすぎではないか。
東京一極集中は楽しいことでもなく望ましいことでもないと考えるが、
現実をみないでいるとおかしなことになる。

648エリート街道さん:05/02/14 01:48:15 ID:creHPXD4
ごめん途中になった
「早慶以上の」が思い入れたっぷりなところですなあ・・

ところで、637その他をみとったら、なんだか慶應って、陸上競技の山梨学院や仙台育英高校みたいなところだなと思えてきた。
アフリカ系の選手に当たるのが東京大学w
649エリート街道さん:05/02/14 01:57:57 ID:lm5Tg3vJ
>>648
標的は早慶だから、それに合わせたんだが。
私自身は国立の院に進学しますよ。



挑発に乗ってしまった。寝る。
650エリート街道さん:05/02/14 05:41:47 ID:8aWAQTlk
ロースクール入学を諦めた方が良い学歴はどこまで?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108313162/l50


なんだかんだ言っても、やっぱローに入るのは難しい
そこでローに入ることが可能な大学についても語ってみましょう
もちろん新司法に受かるのが可能なローに入るのが可能な学歴って意味です
651エリート街道さん:05/02/14 15:30:52 ID:5z7/3X3k
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協
652エリート街道さん:05/02/14 21:10:47 ID:t2TF6hv4
首都大学東京平成17年度入学者(合格者ではなく入学手続した人)内訳
旧帝一早慶中の繰り上げ合格は終わっているから、これで入学者ほぼ確定
東大17名 早稲田11名 慶應義塾7名 中央6名 東京都立3名
立教2名 上智2名 青山学院2名 一橋2名 北海道2名 京都2名 他
http://www.bcomp.metro-u.ac.jp/law/ls/enrollee.html
旧帝の合格発表後に入試をやって滑り止めになり内部優遇もしない結果
内部優遇の地帝よりもいい学生を取れている。
地帝4校と首都、千葉は入れ替えるべきだ。
653エリート街道さん:05/02/14 21:45:07 ID:creHPXD4
>652
内部優遇しないのは、公的なローとしての矜持、私立とは違うということだな。
でも、すーふりが11人、KOが7人、アホ山・陸叫・情痴各2人も入っていて、どこが「いい学生」だって?
654エリート街道さん:05/02/14 21:53:23 ID:2Z9OtGpa
>>653
九州は、内部優遇です。ついでに、京大もその傾向あり
そして、どのロースクールでも早稲田や慶応は数多くいます。

655エリート街道さん:05/02/14 21:56:21 ID:wmbNCc/K
名古屋大学院法務研究科−2004年度正規合格者出身大学(106名合格)

一位 名古屋大 24名    六位 神戸大学  4名
二位 東京大学  8名    七位 中央大学  3名
三位 京都大学  7名    七位 大阪大学  3名
三位 慶応義塾  7名    七位 同志社大  3名
五位 早稲田大  5名    七位 金沢大学  3名

その他(2名以下の大学出身者) 39名

656エリート街道さん:05/02/14 22:00:47 ID:CqJgx8j0
名古屋は結構優遇してないか。
657エリート街道さん:05/02/14 22:04:21 ID:2Z9OtGpa
東北法科大学院最終合格者 110名

最終合格者内訳
東北大学法学部出身 40名
東北大学他学部出身 6名
他大学出身 64名
658エリート街道さん:05/02/14 22:08:04 ID:DtIi5GS9
>>657
うわっ、キツっ!
659エリート街道さん:05/02/14 22:18:15 ID:dMAMlgfx
>>653
スーフリKO>>>>>>>>地底だもの。当たり前じゃん。
東北なんか現行合格者数>内部進学数じゃん。
現行組が全員流れててもダメダメなのに、ゴミの集まりだろうね。
660エリート街道さん:05/02/14 22:26:17 ID:creHPXD4
>659
喪前、そんな不等式を妄想してると社会に出てからの脱落感大きいぞw
661エリート街道さん:05/02/14 22:28:52 ID:dMAMlgfx
いや、殊ロースクール、
ないし法曹に関していえば、
この程度の不等号ですんでましだろ>地底

一般社会でも地底なんか地方だけ。
とくに銀行とかマスゴミとか東早慶一工>>>その他(奴隷)だし。
662エリート街道さん:05/02/14 22:34:00 ID:creHPXD4
また出てきたぞ、葬刑まんせ
663エリート街道さん:05/02/14 22:40:35 ID:t2TF6hv4
>659
いやそうじゃなくて
>東北なんか現行合格者数>内部進学数じゃん。
て言うけど逆だろ?東北大現行合格29名<内部進学者46名
664エリート街道さん:05/02/14 23:12:25 ID:dMAMlgfx
>>663
ごめんそれであってる。
つーかそれが言いたかったんだが。
つまり現行優秀層全員かこえたとしても三分の二。
ってわけで負け組かと。
665エリート街道さん:05/02/15 03:36:19 ID:6hwxu/q3
総計マンセーっていうか・・・

地底が終わってるだけだ
666エリート街道さん:05/02/15 09:54:13 ID:AnM7IQJ9
661は社会経験ないだろ。オレは総計出身だが、
地底の評価の方が東京のリーマン社会でもなぜか
高い。それは銀行さんやト〇タさんでも顕著みた
いよ。
667エリート街道さん:05/02/15 15:16:16 ID:Bi3l7Wk2
>>666
地底の理系出身者はリーマン社会でも評価高いな
文系は明治とかと扱い変わんないけど

まぁ、法曹社会じゃマーチ以下だけどな
668エリート街道さん:05/02/15 21:49:02 ID:E3Qdqc5Z
>666
そりゃそうだよ。いくら2ちゃんやマスゴミで、
「早計マンセー」やったって効かないよ。
早計なんぞに合格してみても、「おとうさん、ご
めんなさい。でも、もう一年だけ頑張らせてくだ
さい。お願いします」などと言って、翌年やっと
旧七帝大・一橋・東工大に合格した経験もつ人が
そこらじゅうにごろごろ存在するわけだから。
でも、「オレ早計、同レベルでつ」なんて言って
も怒られはしないと思うよ。もの凄い憐れみを受
けるか、狂人扱いされるだけ。
669エリート街道さん:05/02/15 21:53:48 ID:638Xxu55
>>668
早慶法に受かりながら、旧帝法に落ちるって事がありえない
早慶法に受かれば当然のように旧帝法や中央法には受かるw
670エリート街道さん:05/02/15 21:55:27 ID:76WUQcIG
永遠にループする気か?
どっちでもいいよ。
ローの格付けやろうぜ。
671エリート街道さん:05/02/15 22:23:13 ID:E3Qdqc5Z
>669
>もの凄い憐れみを受けるか、狂人扱いされるだけ。

そういや、尻ツには、洗顔組っていう、国立の敷地内への立入りすらも一生許されない
劣等種族もいたねw
672エリート街道さん:05/02/15 22:53:59 ID:zaBYK08Z
そういや学生の純血率、つまり同じ学校の学部から進学してきた連中のいる割合ってものさしになるのかな?
673エリート街道さん:05/02/15 22:55:32 ID:R7Q4bmaJ
難しいな
上位は軒並み高いが・・・
下位でそれをやれば逆にマイナス評価になるし・・・
674エリート街道さん:05/02/15 23:10:04 ID:zaBYK08Z
>>673
マイナス評価で何か問題でも?
やってみれば良いじゃないですか。
675エリート街道さん:05/02/15 23:12:29 ID:R7Q4bmaJ
>>674
いや、上位ローにとってはプラス材料で、下位ローにとってはマイナス材料だから、
結局のところ指標としては役に立たないんじゃないか、ってこと
676エリート街道さん:05/02/15 23:12:39 ID:a4q6yimI
東大京大と入試日をぶつけた地帝が上位に来るだろうな。
677エリート街道さん:05/02/15 23:13:23 ID:R7Q4bmaJ
まあ、確かに出すだけ出してみたら何か見えてくるかもね
スマソ
678エリート街道さん:05/02/15 23:20:21 ID:wMHob9sl
>666-668
リーマン社会の評価なんかどうだっていい。
ローはリーマン養成所ではない。
法曹何人出せるかがローの評価のすべてだ。
ローでは早慶受かって進学せず、翌年旧帝に入る奴はいない。
その逆もいない。ロー浪人など現行浪人以下のカスだ。
たとえ逆ロンダしても1年早く新司法試験に受かった方がいい。
679エリート街道さん:05/02/15 23:25:19 ID:zaBYK08Z
>>675
そんなもんすかねー。
でも確かに、純血率50%越えてるのは東大京大だけってのはあんまり良い指標ではないかも。
680エリート街道さん:05/02/15 23:26:42 ID:wMHob9sl
>672
合格者の学歴内訳は多くのローが公表してるが、
入学者の学歴内訳の公表は少ない。
大阪大学法科大学院平成16(2004)年度入学者の出身大学
京都大学17 大阪大学14 慶應義塾大学10 神戸大学8 東京大学7
名古屋大学 6 早稲田大学 6 九州大学 5 一橋大学 5 岡山大学 3
大阪市立大学 3 中央大学 3 関西大学 3 東京都立大学 2 東北大学 2
同志社大学 2 立命館大学 2 関西学院大学 2 近畿大学 1 金沢大学 1
熊本大学 1 香川大学 1 東京女子大学 1 同志社女子大学 1 法政大学 1
北海道大学 1 明治大学 1 和歌山県立医科大学 1     計110
去年のデータなので現在のHPでは抹消されている。
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/sikenkekka04.htm
681エリート街道さん:05/02/16 01:51:44 ID:o0e3iwJa
>>667
早慶文系卒だが、旧帝大理系は雰囲気が違うね。格を感じる。
一方、文系は東大だろうが早慶明だろうが旧帝大だろうが関係ないのは確かにそうだな。
実力のみ。概して旧帝大出身者は粒ぞろいだが。
682エリート街道さん:05/02/16 05:42:46 ID:2YKvl73p
>>676
逆だろ。ぶつけた所は軒並みダメ。
一橋ですらやばいのに。
最高地底すら受験日ずらしてるのに。
いわんや辺境地低をや。

早稲田新二年>>>辺境地低新三年
っていうくらいのレベル差がある。
683国公私立大学序列確定版:05/02/16 07:13:38 ID:3vJCkDwB
【学歴板の皆が絶賛!】最もよくできた国公立大学詳細ランキング 最新改訂版
旧帝医学部
東大(法) 旧六医学部
東大 京大(法・文・理) 駅弁医学部
京大 一橋 阪大(経・理系) 東工
阪大(文系) 東北(理系・法) 名古屋(理系) 神戸(法・経・営) 九州(理系)
―――――――――早稲田政経・法・理工、慶応法・理工水準―――――――――
東北(文系) 名古屋(文系) 九州(文系) 北海道(理系・法) 神戸
―――――――――――――早稲田商・一文、慶応経済・商・文水準―――――――――――――
北海道(文系) 筑波 横国(工・経・営) 阪市(経・商) 千葉(理系) 阪府(工・農)
―――――――――――――早稲田社学・二文・人科、慶応SFC、上智、中央法水準―――――――――――――
横国(教育) 阪市 千葉(文系) 広島(文・理・工) 岡山(法)
――――――――――明治、立教、中央、同志社、立命館平均水準――――――――――
広島 岡山 金沢 熊本 新潟 阪府 横市

※ランク外ではあるが、特筆すべき名門国公立大学
小樽商科 信州(繊維) 滋賀(経)徳島
※都立(首都)は改革中につき評価不能
684エリート街道さん:05/02/16 07:15:29 ID:AuqxMCYL
↑ 東北大理 工作員乙
685エリート街道さん:05/02/16 07:33:24 ID:ccZQTyMZ
立命館大学法科大学院2005年度合格者出身大学

   大学名   人数 構成比

 1.立命館大   57  19.1%
 2.京都大学   34  11.4%
 3.同志社大   33  11.1%
 4.大阪大学   19   6.4%
 5.早稲田大   19   6.4%
 5.中央大学   19   6.4%
 7.慶応義塾   13   4.4%
 8.神戸大学   12   4.0%
 9.明治大学    7   2.3%
10.関西大学    6   2.0%
11.大阪市立    6   2.0%
12.名古屋大    6   2.0%
13.関西学院    5   1.7%
14.北海道大    5   1.7%
15.一橋大学    5   1.7%
16.その他     52  17.4%
   計       298  100.0%
686エリート街道さん:05/02/17 02:38:33 ID:jEQj4tB0
■慶應 明治 中央 早稲田 法政 上智 立教■

ロースクール・ゴールドメンバークラブの皆様。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1108562684/1-100

=法学部最新偏差値(サンデー毎日新春特大号より)=

 70.0 慶應 早稲田
 67.5 上智 中央

 65.0 立命館 法政
 62.5 同志社 立教 学習院 

 60.0 青学 関大 明治 
 57.5 関学 成蹊 南山



687エリート街道さん:05/02/17 02:39:40 ID:9s2D2y2B
■旧帝国大学系ロー 入試概要(05/02)

          出願者総数   最終合格  倍率
 ――――――――――――――――――――
 1.北海道大    549      129    4.25
 2.東北大     389      110    3.53
 3.東京大.    1298      318    4.08
 4.名古屋大    366       96     3.81
 5.京都大     885      212    4.17
 6.大阪大.    1326      167    7.94
 7.九州大     484      109    4.44
 

ソース:http://ytk.houkadaigakuin.com/data/houka17.htm
(九州大学のみ西日本新聞と2ch九大スレ合格発表掲示板画像うぷによる)
688エリート街道さん:05/02/17 02:55:25 ID:XoBKXRdY
>>682
いや、内部比率を出すっていう話が出てたことに対して、
地帝が上位に来そうだなってレスしたんだよ。

阪大以外のローの学生レベルが低いのは十分承知している。
689エリート街道さん:05/02/17 02:56:08 ID:XoBKXRdY
↑訂正

>>682
いや、内部比率を出すっていう話が出てたことに対して、
地帝が上位に来そうだなってレスしたんだよ。

阪大以外の地帝ローの学生レベルが低いのは十分承知している。
690エリート街道さん:05/02/17 03:02:21 ID:jbcXyuD0
納得です。
691エリート街道さん:05/02/17 03:07:23 ID:9s2D2y2B
お前らそういうが、宮廷の中で補欠を出してるの最強地底とやらの阪大だけだぜ。
あらかじめ67人も水増し合格させてんのにw
受験日ずらしたから倍率上がっただけで、実際は受かっても蹴られまくりだっつーのw
692エリート街道さん:05/02/17 03:09:06 ID:9s2D2y2B
いずれにしても、宮廷なんて総計の敵じゃねー罠ww
693エリート街道さん:05/02/17 03:17:59 ID:fW7g2kUy
地底なんて、だろ
宮廷だと東大京大も含む
694エリート街道さん:05/02/17 03:20:00 ID:XoBKXRdY
>>691
そりゃ東大・京大と入試日ずらした副作用だべ。
東大・京大出身者合わせて定員の半分超合格者を出してるんだから、
そいつらには蹴られて当然。
しかも、ローに関しては阪大は神戸合格者にも蹴られてる臭いしね。

いずれにせよ、地帝ロー合格者の出身大学構成を見れば、
そいつらがほとんど入学したとしても、
阪大入学者の水準には達してないのではないだろうか。
元から東大京大一橋早慶合格者が少ないんだから。
695エリート街道さん:05/02/17 04:05:59 ID:Ga12hpqZ
>元から東大京大一橋早慶合格者が少ないんだから。
だとお? わらうぞ、いつからスーフリや閨媼がそんな偉くなったの?
私立は所詮負け犬。国立落ちが行く、人生の敗残者。
696エリート街道さん:05/02/17 04:07:38 ID:jbcXyuD0
それは学歴板だけでの常識で、
司法板では通用しない。
早慶どころか中央以下なのが地底。
せいぜい関東の駅弁に負けないように頑張れ。
697エリート街道さん:05/02/17 04:34:31 ID:xZANm8A3
とりあえず感じとしては
既修なら東大京大慶應
未修なら早稲田ってとこだな。

698エリート街道さん:05/02/17 04:36:24 ID:OcJMq0Fs
未修東大京大はどうなの?
699エリート街道さん:05/02/17 04:39:25 ID:bqPHFg1O
もちろん良い。
700エリート街道さん:05/02/17 04:45:04 ID:Ga12hpqZ
>696
世間でも通用しないわけだがw
私立は所詮負け犬の犬小屋。国立落ちの掃き溜め、人生の敗残者の墓場。
701エリート街道さん:05/02/17 04:45:18 ID:jbcXyuD0
慶應は多分異議が出るように思う>697
一橋を入れろ、という反対意見か、
慶應外せという意見かは知らないけど、
一年目失敗したから…ね。
702エリート街道さん:05/02/17 04:46:40 ID:jbcXyuD0
>>700
というのがあなたの脳内だけでは通用するんだね。
ご苦労様でした。

地底なんて出ても一生イソ弁だから。可哀想だけど。
703エリート街道さん:05/02/17 06:22:45 ID:VF9732gt
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協

704エリート街道さん:05/02/17 08:39:22 ID:Ga12hpqZ
>702
私学wと違って、高裁長官や検事長になっているわけだが
705エリート街道さん:05/02/17 09:18:44 ID:4Z6hHxmO
>704
http://courtdomino2.courts.go.jp/shokai_J.nsf/View01?OpenView
で最高裁判事の学歴を調べてみろよ。
中央大2人、国際基督教大1人計3人の私立大卒最高裁判事がいるけど
他は東大京大で、地帝卒の最高裁判事なんて1人もいない。
706エリート街道さん:05/02/17 09:55:15 ID:7aenUxBN
◆ 高裁長官と検事長の学歴(平成15年7月)

東京高裁長官(特6):京大法
その他の高裁長官(特5):東大法5 京大法2

東京高検検事長(特5):東大法
その他の検事長(特4):東大法2 早大法2 中央法2 京大法1
707エリート街道さん:05/02/17 10:39:46 ID:57gM9WOQ
ダイヤモンド上場役員管理職情報 ・ 帝国データバンク役員情報 ・ 商工リサーチ経営者情報
(3社データに基づく日経テレコン21による複合検索)(例えば、銀行では支店長以上が対象になっている) 
(学生数は、1972年当時の1〜4年の学部生数 〜私立大学の変遷・尾形憲〜 現在48〜52の働き盛りの世代)

1、 慶應義塾  27.098人  (1972年学生数 24、534) (22.0%)  
2、 早稲田   28,887人  (1972年学生数 40,193) (14.4%)
3、 立教     7、237人  (1972年学生数 11,897) (12.2%)
4、 明治    19,024人  (1972年学生数 31,273) (12.1%)
5、 関西学院   7,433人  (1972年学生数 13,283) (11.2%)
6、 中央    18,835人  (1972年学生数 36,078) (10.4%)
7、 同志社   11,059人  (1972年学生数 21,359) (10.3%)
8、 法政    12、828人  (1972年学生数 27,691) ( 9.3%)
9、 関大     8,285人  (1972年学生数 24,269) ( 6.8%)
10、立命館    7,134人  (1972年学生数 22,192) ( 6.4%)

慶應>早稲田>立教>明治>関学>中央>同志社>法政>関西>立命館
708エリート街道さん:05/02/17 13:55:36 ID:jbcXyuD0
>>704
あまりに必死で笑えますねw
せめて調べてから書いてくださいね。
自分の出身地方の長官にすらなれませんよ。
709エリート街道さん:05/02/17 14:14:18 ID:nGVq9cYv
地方帝大ロー生の出身学部は自校と早慶中に東大京大が少し。
一方、阪大千葉大は東大京大学部出身が多数だろう。
710エリート街道さん:05/02/17 14:18:38 ID:HD12lYac
そうだね、都立ローだって東大法卒15人・都立法卒3人とかだし
711エリート街道さん:05/02/17 14:27:05 ID:mJ6Jm7rS
ロースクール制は東大卒の司法浪人およびそうなる可能性のある東大生
のためのもの。

712エリート街道さん:05/02/17 14:31:16 ID:jbcXyuD0
ロースクール制でも早稲田の最大派閥は変わらないが…
713エリート街道さん:05/02/17 14:37:21 ID:Ga12hpqZ
>708
喪前日本語もよめんのかい 三振確実
714エリート街道さん:05/02/17 14:42:57 ID:jbcXyuD0
>>713
日本語も数字も読めないんですね。
ロー浪人ですか?
それとも中卒ベテ?
715エリート街道さん:05/02/17 14:51:11 ID:Ga12hpqZ
ふっ 違うな
716kinchan:05/02/17 15:31:22 ID:8pGfnkya
>>715
デリヘル嬢?
717エリート街道さん:05/02/17 16:35:06 ID:xmSC/hrX
ロー設立委員会の委員長が早稲田の奥島総長(当時)な時点で、早稲田の
いいように牛耳られる事は明白でしょ。
718エリート街道さん:05/02/17 17:04:43 ID:A2NjephO
ちなみに法科大学院協会の役員も、東北、名古屋、大阪、九州は0だね。北海道、神戸はいるけど。
東大5人、早稲田4人、中央4人、京大3人。当たり前だがこの辺が牛耳ってるんだろうな。

http://www.lawschool-jp.info/soshiki.html
719エリート街道さん:05/02/17 18:24:54 ID:3pTSICFJ
牛耳ってるのはどうせ砂糖工事だろ。w
720エリート街道さん:05/02/17 19:17:14 ID:YFayXFsg
■なぜ立命館には北朝鮮に拉致された学生が異常に多いのか?

救う会兵庫副代表 岡田和典
 「広田さんの出身校が立命館大学(京都)であることにも触れなければ
 ならない。同大学卒業生には七人という他大学を圧する多数の特定失踪者が
 存在する。私事で恐縮であるが、私もまた社会人学生として昨年法学部を
 卒業した立命館大学卒業生である。出身校を悪く言うのは心苦しいが、
 今なお同大学の教授陣は左翼人脈のオンパレードであり、履修したい講義が
 なく履修届の際に苦労したものである。もちろん大学内に拉致に関与した者が
 いたかどうかは今後の真相解明を待つところであるが、」
 http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0401/ronbun1-1.html

特定失踪者問題協議会 荒木和博代表
 「大学でいうとですね立命館、この中にもひょっとしたら立命館のご出身の方が
 おられるかもしれませんが。立命館の卒業生が他の大学の卒業生に比べて、
 非常に多いんです。7人、非公開の方を入れて7人、そういうようなことがありまして、  
どうもですね、これは普通ではないというふうに思うようになりました。」
http://imaxel.no-ip.com/skips/ss6.htm

特定失踪者問題調査会が発足した時点で被害者は70名くらいかと思っていたが、
情報がどんどん寄せられ300人を超えました。
どんなに少なく見積もっても100人以上の人が北朝鮮に拉致されている。
寄せられた失踪者の情報の整理を女房にやらせた、正確に言えば御願いしてやって
頂いたのですが、失踪者の情報を並べてみると幾つかの共通点が見えてきました。
例えばある時期には看護婦が多いとか、別のある時期には立命館大学の学生が多い
、あるいは男子高校生が続けて失踪している時期があるなどです。
http://bbs.trycomp.com/report/obama.html

「失踪者を調べるといくつかの共通点も出てくる。(看護婦・立命館大生が多いなど)」
http://bbs.trycomp.com/report/toyama.html
721エリート街道さん:05/02/17 19:24:58 ID:fW7g2kUy
佐藤(近大)、高橋(東大)、田中(京大)、川村(一橋)、奥島(早稲田)、平良木(慶應)、大村(中央)
が7大戦犯
722エリート街道さん:05/02/17 19:30:04 ID:nGVq9cYv
東早慶京中一
723エリート街道さん:05/02/17 22:06:47 ID:2yQBxjVd
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 7版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大
D級中位: 静岡 新潟 熊本 西南学院 甲南 近畿 國學院 駒澤 明学 専修 獨協 創価
D級下位: 島根 香川 琉球 東洋 神奈川 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 北海学園 東北学院 大東文化 関東学院 広島修道
E級下位: 愛知学院 山梨学院 桐蔭横浜 大阪学院 白鴎 神戸学院 久留米 姫路獨協
724エリート街道さん:05/02/17 23:30:01 ID:BROf6UVW
LECの難易度ランキング

<既修者コース>
AAA 東大 京大
AA  中央 一橋 神戸
A+  慶應 早稲田 横国 
    千葉 都立 明治 阪大     <未修者コース>
A   上智 同志社 関大 阪市      AAA 東大 京大
    立命 名古屋 東北          AA  慶應 早稲田 一橋 都立
B   法政 学習院 北大              中央 神戸 北大 九州
                          A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国
                               阪市 同志社 近畿 名古屋 広島

725エリート街道さん:05/02/17 23:49:37 ID:G2o4DC+S
LEC http://ime.nu/www.lec-jp.com/houka/book/book19.shtml
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州

(同ランキング内は名前順で優劣があります)
726エリート街道さん:05/02/18 00:34:18 ID:oqYn2CqA
法政は3次募集までしたのに集まらなかった。

残念ですが、2ランクダウン確定!!
727エリート街道さん:05/02/18 01:32:19 ID:2j7a9/m/
>>726
何が集まらなかったの?
去年も今年も法政は補欠繰り上げしてないよ。法政嫌いの煽り?
728エリート街道さん:05/02/18 06:39:11 ID:W22vJMFL
神戸ってそんなにいいの?
729エリート街道さん:05/02/18 11:14:14 ID:b1waMEE/
>>728
阪大がごたごたしたので、京大の次に来るのは神戸、との評判あり。
また既習者には未習中心の阪大は受けが良くない。
730エリート街道さん:05/02/18 11:14:57 ID:zbkxYJ1c
(要約)
「(笑いながら)本学教授で現行合格してないのなんて山ほどいる。君らの知識の方がよっぽど上だ。だから質問にいちいち受け答えすることは不可能に近い。これからまだまだ院生が増える。物理的にも困難なので、講義以外の接触はなるべく避けて、各自鍛練してほしい」

明治大学ロー入学ガイダンスにて
731エリート街道さん:05/02/18 11:16:40 ID:zbkxYJ1c
(要約)
「(笑いながら)本学教授で現行合格してないのなんて山ほどいる。君らの知識の方がよっぽど上だ。だから質問にいちいち受け答えすることは不可能に近い。これからまだまだ院生が増える。物理的にも困難なので、講義以外の接触はなるべく避けて、各自鍛練してほしい」

明治大学ロー入学ガイダンスにて
ちなみに定員200名(w)中、125名は補欠繰上げ確認
マーチで唯一補欠繰上げやっちゃいましたwそれもすごい規模でさすがマンモス
732エリート街道さん:05/02/18 11:23:00 ID:eHcqRj5x
>>730-731

嘘くさいな。単なる教授の冗談だろう?
リップサーヴィスでしょう。
733エリート街道さん:05/02/18 11:25:03 ID:zbkxYJ1c
>>732
実際ド素人が教えてるんだが
明治はある意味法曹をなめてる
734エリート街道さん:05/02/18 11:27:42 ID:K8/H0myw
なんで地帝(阪大含む)のローが駄目なのかよく考えてみたら、
単に田舎にあるということだけじゃなくて、既習未習振り分けがあるからじゃん。
だみだこりゃ。
735エリート街道さん:05/02/18 11:31:31 ID:eHcqRj5x
>>733

あなたは明治大学ロー入学ガイダンスに出席していたの?
単なる伝聞?
736エリート街道さん:05/02/18 12:04:30 ID:rciqrDrm
>>733立教工作員
737エリート街道さん:05/02/18 12:08:17 ID:FFO/ETKn
レックって役員構成が良くないと聞いたが本当ですか?
738エリート街道さん:05/02/18 14:48:42 ID:XmgWxUGf
■法学部最新偏差値(サンデー毎日新春特大号より)■

 70.0 慶應 早稲田
 67.5 上智 中央

 65.0 立命館 法政
 62.5 同志社 立教 学習院 

 60.0 青学 関大 明治 ←法政より偏差値が5も低いなんて!?明治大丈夫か?
 57.5 関学 成蹊 南山
739エリート街道さん:05/02/18 14:52:49 ID:Ou5CzdER
法政って訳わからん大学やね 難しいのか易しいのか
あの独特の入試問題が原因かな受けた奴は全員合格を確信して発表見たら?ってことで
740エリート街道さん :05/02/18 15:16:28 ID:5zHcFdxp
>明治大学ロー入学ガイダンスにて
>ちなみに定員200名(w)中、125名は補欠繰上げ確認

これは本当?
741エリート街道さん:05/02/19 02:31:37 ID:yrdsDnYj
>>739
難しい試験→低い点での戦い(誰もが不合格を確信)
易しい試験→高い点での戦い(誰もが合格を確信)
742エリート街道さん:05/02/19 05:31:52 ID:rZZqp5AG
都市文化とは無縁です、モノレールで山中の収容所へ

隔離病棟=「中央」多摩キャンパス

http://www.sanki.co.jp/product/histry/enkaku/040.html

743エリート街道さん:05/02/19 06:59:16 ID:3N/izalP
上智大学
邪馬台国 女帝卑弥呼 バックに世界的宗教組織

ICU
国連日本支部 リベラルアーツカレッジ。

立命館大学
大学界のソフトバンク。改革のデパート 理事長 孫正義

同志社大学
最強 西武帝国 堤黄金王国崩壊 栄光の落日


744エリート街道さん:05/02/19 09:45:52 ID:wj0orc1S
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 7版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸 中央
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 明治 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大
D級中位: 静岡 新潟 熊本 西南学院 甲南 近畿 國學院 駒澤 明学 専修 獨協 創価
D級下位: 島根 香川 琉球 東洋 神奈川 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 北海学園 東北学院 大東文化 関東学院 広島修道
E級下位: 愛知学院 山梨学院 桐蔭横浜 大阪学院 白鴎 神戸学院 久留米 姫路獨協

745エリート街道さん:05/02/19 10:03:35 ID:GwXrJLHO
LEC http://ime.nu/www.lec-jp.com/houka/book/book19.shtml
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州

(同ランキング内は名前順で優劣があります)
746エリート街道さん:05/02/19 10:09:45 ID:t2oURu0b
東大京大と入試日をぶつけ、東大京大の学部卒が受けにくいようにして、
自校学部卒が入りやすいようにした一橋・辺境地帝4校よりも、
東大京大と入試日をずらし、
惜しいところで東大京大ローを落ちた東大京大の学部卒を取った
大阪大、神戸大、首都大、千葉大のが学生の質は上
747エリート街道さん:05/02/19 10:19:39 ID:t2oURu0b
定員100名中「特に優れた外国語能力を有する者の特別枠」20名(未修15名既修5名)
がある上智は?
未修ならまだしも既修で一芸入試で入った学生は戦力になるのか?
748エリート街道さん:05/02/19 13:04:17 ID:dWa4RdxU
下位の格付けがなっとらんな。
成蹊、明学>日東駒船>大東亜帝国は明らかだろ。
日大の位置高すぎ。
個人的にはランクわけをもっと細かくしたほうがいいんじゃないかと思うがな。
749愛のエメラルド:05/02/19 14:14:53 ID:z/73KKo4

     戦前の日大は、司法の日大とも天下の日大とも言われた、法律の名門。
    京都は日大の下。早稲田は日大の下の下。日大は東大、中大と並ぶ司法御三家の
    一つです。
     日大ロ-は心臓外科の権威瀬在幸安総長によって創られた、医学部主導の
    医療と介護に強いロ-です。伝統復活の可能性は高いと思います。

        高等文官司法科合格者数
                    昭和9年から昭和15年

       1位東大683名
       2位中大324名
         3位日大様162名

     4位京都158人、5位関西74人、6位東北72人
         7位明治63人
         8位早稲田59人
                  http://gj0012.hp.infoseek.co.jp
   日大の評価は、もっと高くてもいいと思います。
750エリート街道さん:05/02/19 14:19:38 ID:JNKAvRO2
>>746
大阪大は、東大や京大とかぶってないよ。
倍率が高かったのは、単にさゆりん効果
>>749
そんなにレベルが高かった日大が,なぜ今は目もあてられない状態なのか?
そっちの方が興味ありmasu。
751エリート街道さん:05/02/19 14:42:34 ID:QJWfk/K3
>>750
そんなふざけた理由で出願者が増えるかよ。
去年阪大だけ出願者数が増えたのは、適性試験にJFLを使えたこと、
入試日が旧帝・一橋・神戸とは一切ぶつからなかったこと、
初年度のどさくさで神戸の滑り止めになったと聞きつけた関関同立あたりの馬鹿どもが、
安値で阪大ブランドを買えるのではと勘違いしたことが原因と思われる。
752エリート街道さん:05/02/19 15:14:18 ID:JNKAvRO2
>>751
いや、さゆりん効果もあるでしょ。
そもそも、日弁連使用可や東大や京大などと試験日が重ならないこと,
初年度の入りやすさ云々が主要因だというなら
同じ地方国立の東北や九州などの倍率がイマイチだったことの説明がつかない
東北や九州も、大阪大と条件的には同じだったのにね。

753エリート街道さん:05/02/19 16:17:42 ID:BDZhE9C+
>>750
かぶってないことは、倍率を上げる方の要素。

>>752
そんな、何だか効果で受けに来るのがいたとしても、
ほとんど受からないから無関係。
また、阪大は東大京大旧帝大との併願可。
それ以外の旧帝大は互いに併願不可。
754エリート街道さん:05/02/19 21:46:52 ID:hawgeePl
旧帝と試験日をずらすとこういうことになる↓↓

すごいのは飯台の辞退者&補欠者数www

阪大ロースクールは公表してないだけで去年はかなりの辞退者&補欠がでている。おそらく今年も変わらないだろう。日程ずらす限りそういう不名誉はずっと続く。神大も。

今年は・・
一般の定員       70人 
合格者はなんと    137人!!

約二倍もの凄まじい水増し合格!こんなロースクール他にあったっけww??

半分は入学辞退のショボロースクールww
755エリート街道さん:05/02/20 02:05:45 ID:AX+yzRrY
私大は普通に定員の2倍くらい正規合格させていないか?
756エリート街道さん:05/02/20 02:28:51 ID:T4rUIp3U
現段階じゃまだわかんないよねえ。優秀層が現行に多く流れてる時だし。
あほらし
757エリート街道さん:05/02/20 12:26:32 ID:Eb5t2CD1
>>754
経営戦略としては全く妥当と思いますが。
試験日ずらすことで優秀層かき集めることが出来るからなぁ。
758エリート街道さん:05/02/20 19:25:36 ID:MpkxreW8
>>755
少なくとも上位ではないね。
散々叩かれた中央一期ですら1.6倍。
759エリート街道さん:05/02/20 22:03:02 ID:c6KiC+Mz
とりあえず、
・確実に安心:東京、京都、早稲田、慶應義塾、中央
・まぁ安心:大阪、東北、名古屋、九州、神戸
・ギリギリ安心:北海道、筑波、明治、同志社、立命館
ってとこかな。
もちろん異論はあると思う。どんどん突っ込んでくれ。
760エリート街道さん:05/02/20 22:05:21 ID:c6KiC+Mz
>>759
追加かつ修正。早速ですまんね。
・確実に安心:東京、京都、一橋、早稲田、慶應義塾、中央
・まぁ安心:大阪、北海道、東北、名古屋、九州、神戸
・ギリギリ安心:筑波、千葉、上智、明治、同志社、立命館
761エリート街道さん:05/02/20 22:05:56 ID:f+lfTyGX
>>759
東京早慶中以外は大学ランクそのままじゃん。
762エリート街道さん:05/02/20 22:08:09 ID:c6KiC+Mz
>>761
だって、結局そうなるしなぁ……ひっくり返そうにも、ひっくり返せる要因がないしなぁ。
波乱といっても、せいぜい中央が上位に来るくらいだと思う。
763エリート街道さん:05/02/20 22:12:47 ID:f+lfTyGX
個人的には

東大
京大
早稲田 中央 慶応
――5大派閥・数のバワー――
一橋 神戸 阪大
北大 上智 横国 都立 千葉
東北 名古屋 九州 明治 同志社 立命館 阪市
764エリート街道さん:05/02/20 22:59:04 ID:MpkxreW8
>>763
まぁ、そんなとこだろうね。
765エリート街道さん:05/02/21 00:32:10 ID:oh53aVmF
一橋学部卒を入れるために東大と入試日をぶつけた一橋より
入試日をずらして東大ローを落ちた東大学部卒を取った都立、千葉が上に行くよ。
東大と入試日をぶつけた横国は都立、千葉とは並べない。地帝並み。
上智は外国語特別枠で入った学生が合格率の足を引っ張る。
766エリート街道さん:05/02/21 00:45:41 ID:du2Qx1Ad
来年度試験日程を変更すれば、また難易度が変化するんだ?
767エリート街道さん:05/02/21 00:47:16 ID:8dy9PG2Z
千葉と都立は、ブランドはないが立地と試験日の関係で優秀な学生を確保できてる。
東名九と一橋はその正反対(一橋は内部生も優秀だからあまり問題ないかも)。
神戸と阪大は両方兼ね備えてるからいい線行きそうだが、
所詮定員100人だから東京早慶中の牙城を切り崩すことができるかは微妙だな。

よって、法科大学院の序列は…

東大
京大
早稲田 中央
慶応
一橋 神戸 阪大
都立 千葉
横国 北大 上智
東北 名古屋 九州 明治 同志社

こんな感じになりそう。
768エリート街道さん:05/02/21 00:47:35 ID:4gUeGWdm
未修は早稲田だろうな。
既習は東大京大慶應か。

中央は確実に伸びるとは思うが、現段階で言うことでもないな。
769エリート街道さん:05/02/21 00:49:57 ID:/2J/lwSh
私立で入試日かぶってるところってどこなの?
770エリート街道さん:05/02/21 00:50:15 ID:4gUeGWdm
一橋以下は試験日ずらしたくらいでどうこうなるレベル。
ってことだよな。

結局、東京早慶中とそれ以外という
序列になると思う。
771エリート街道さん:05/02/21 00:55:33 ID:SodDzceq
純粋に教員の要素だけでランキングするとどうなの?
772エリート街道さん:05/02/21 01:05:49 ID:oh53aVmF
7月の新司法試験の試行に向けて
新司法試験考査委員が3月に任命される。
新司法試験の問題を作る側の教員を多く出すローが上位といえる。
773エリート街道さん:05/02/21 01:07:32 ID:46V+rJSB
>>771
西の京大、東の東大、実務家の早稲田。
これに古参の中央、ってところか。
慶應は若干劣るが結局上位五校、
東京早慶中とそれ以外ってのはかわらんね、教員でも。
774エリート街道さん:05/02/21 01:09:57 ID:46V+rJSB
>>772
それも東京早慶中になるのは目に見えてる…
775エリート街道さん:05/02/21 01:37:06 ID:25QTzvlQ
いや、意外に中央は調子を維持しているし、何より慶應の評価が当初より
さらに、少しだが落ちている。
776エリート街道さん:05/02/21 02:02:34 ID:Fa1IsE43
>>758
定員300、合格410、入学330。
合格/定員の倍率は、1.4倍弱
合格/入学の倍率なら、1.3倍弱。
777エリート街道さん:05/02/21 02:59:59 ID:mC6D8Im9
>>776
既修のことだろ
中央1期の戦略は卑怯だと思うが、アレが予備校型ローの本音なんだろうな
778エリート街道さん:05/02/21 05:36:30 ID:ynOoig8G

偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
779エリート街道さん:05/02/21 07:03:31 ID:u49dpC6b
>一橋学部卒を入れるために東大と入試日をぶつけた一橋より
入試日をずらして東大ローを落ちた東大学部卒を取った都立、千葉が上に行くよ。

まともな東大生は早計中にいってるよ。都立千葉に行くのはこれらのローに落ちた東大生
780エリート街道さん:05/02/21 09:14:31 ID:46V+rJSB
>>779
そうだろうね。
早慶中>一と早慶中>都立千葉は確定として
どっちが上かはこれからじゃわからん。
ここまで落ちてきた東大生の質なんかあてにならんから
内部が優秀な一の方が俺は上だとは思うけどね。
都立既習ってベテの巣屈なんでしょ?
和田の既習認定で落とされて、都立で認定されたから
こっちでも認定しろとかいったバカがいるのが都立既習。
早稲田の担当者が苦笑いしていたらしい。
781エリート街道さん:05/02/21 11:11:07 ID:V4R5yCJT
>>779
おまえ、年始に発売されたAERA読んでないだろ。
昨年、上智法と中大法のダブル合格した学生の全員が、上智法に進学したんだぞ。
中大法に、もはやブランドは存在しない!
782エリート街道さん:05/02/21 11:15:44 ID:cdzTu0uW
学部じゃなくてローの話だろ
783エリート街道さん:05/02/21 11:26:33 ID:L/w4fJKu
刑殴厨が異常繁殖しているな ぷっ
784エリート街道さん:05/02/21 11:41:58 ID:46V+rJSB
>>781
ローは別。そしてローでの成功により
学部のブランドも復活できないかと目論んではいるらしい。
785エリート街道さん:05/02/21 11:48:11 ID:PTHIpfpL
ローは別と言ってるのも最初だけ。
五年、十年経てば、中央・明治あたりは
学部の序列に落ち着くよ。
786エリート街道さん:05/02/21 11:53:59 ID:HFGVXAW1
確かに学部の序列にローの序列が影響されるのは事実だが、同じ様に、もしくは
ローの特性・設立事由もしくは米国の大学の事例を見ると、それ以上に学部が
ローの影響を受ける事も事実。これほど学部の(現実の)主旨に直結した大学院
なんて、初めての事だからね。
787エリート街道さん:05/02/21 12:06:49 ID:46V+rJSB
正解>>786
誤り>>785

ローが本当に成功してたら
学部も逆転するよ。
今の時点で大体言えるのは
早稲田法>慶應法法、中央法>上智法
788エリート街道さん:05/02/21 12:19:28 ID:CIUYFC2w
348 :エリート街道さん :05/02/21 11:57:51 ID:CIUYFC2w
7 名前:名大(法)卒 :05/02/19 12:47:55 ID:iTdSZuXZ

実世界で、一流大学ながらも、’超’一流になれない苛立ちを

   こ、この・・学歴掲示板で、せめて・・・・、目立たせてあげたい

   という母校愛ですね。

   でも首都移転が中京地区に実現すれば、必ず、東京大学に偏差値で勝つ
   のは間違いない、と見た。

勝手な妄想と自己満足に他大学を巻き込まないで下さい。
789エリート街道さん:05/02/21 12:29:05 ID:yBNp3ixo
NETANNAD
790エリート街道さん:05/02/21 13:43:32 ID:PTHIpfpL
ベテ集めて実績出しても中央、明治は
評価されない。いかんせん大学全体の
レベルが低すぎる。
もとの位置に必ず戻る。まあこの辺の
先を読む力はセンスだな。
791エリート街道さん:05/02/21 13:46:25 ID:46V+rJSB
元の位置に戻っても中央は現行で五番手ですが?
792エリート街道さん:05/02/21 13:58:18 ID:PTHIpfpL
率でみたらやばい。総計の半分以下。
中央ってだけでバカにされてるw
793エリート街道さん:05/02/21 14:20:19 ID:46V+rJSB
率なんか殆ど関係ないからねぇ。
バカが沢山受けてることと、上位が優秀な事は両立する。
自分が落ちる気でなければ人数の方が重要。
794エリート街道さん:05/02/21 14:59:41 ID:PTHIpfpL
中央卒 かっこわるいねえ
795エリート街道さん:05/02/21 15:02:40 ID:46V+rJSB
世間の評価とその世界での評価は違うからねぇ。
学歴板や理系の世界では高レベルな東工大も、
一般社会からは東農大と同じような目で見られるし。
796エリート街道さん:05/02/21 15:29:22 ID:PTHIpfpL
そうかもね。
まあ一つ頑張ってくれや
797エリート街道さん:05/02/21 15:33:40 ID:46V+rJSB
別に私は中大生ではないけどねぇ。
798エリート街道さん:05/02/21 15:55:46 ID:ThzBFFwz
現時点では
東京総計中>一阪神>地底・首都圏国公立・上・マーチ・関関同立>それ以外
って感じだろうが

内部振り分け方式取ってる学校の評価ってもっと低くていいと思う
そもそも、純粋未修が合格できると本当に思ってるのか?
799エリート街道さん:05/02/21 16:13:55 ID:PTHIpfpL
どうみても・・・。
それはともかく、まあ一旗あげてくれや。
800エリート街道さん:05/02/21 17:41:13 ID:qAF3BXgl
>>790
>もとの位置に必ず戻る。まあこの辺の
>先を読む力はセンスだな。

受験産業にまんまと洗脳されっぱなしのセンスゼロの池沼にしか見えませんがw
801エリート街道さん:05/02/21 17:49:29 ID:Cu3v8yMm
>率なんか殆ど関係ないからねぇ。
バカが沢山受けてることと、上位が優秀な事は両立する。
自分が落ちる気でなければ人数の方が重要。


自分が落ちる気でなくても人数よりも率が重要

ある大学は合格率が低い

一部の合格者を除いた大半は馬鹿

自分はその大学にしか受からなかった

自分も馬鹿の可能性が高い

受験やめておくかな・・・

802エリート街道さん:05/02/21 18:03:18 ID:qmNbemRS
■京都の女子学生の流行り歌〜大学図鑑より

結婚するなら京大
恋人にするなら同志社
用心棒(鞄持ち)なら立命館
803エリート街道さん:05/02/21 22:16:10 ID:Rc9QdI9t
>>786
米国の大学に法学部ってありましたっけ???
804エリート街道さん:05/02/22 00:30:05 ID:puXDSeo1
>>777
既習は1.2倍
805エリート街道さん:05/02/22 00:34:55 ID:c8x0mLev
>>804
嘘は良くない。去年は310〜320出してた。
806エリート街道さん:05/02/22 00:36:03 ID:puXDSeo1
>>805
対定員ではおっしゃる通り。でも260超入学したらしいよ。
実質的には1.2倍。
807エリート街道さん:05/02/22 00:38:15 ID:puXDSeo1
>>802
東大慶應早稲田版とどっちが本家かな?
>>803
「法」学部ではなく「学部」と受け取れば良いのでは?
808エリート街道さん:05/02/22 00:42:37 ID:c8x0mLev
>>806
正規合格をどれだけ出したか、だから1.6倍。
で、入学者は1.3倍でしょ?260だから。
809エリート街道さん:05/02/22 00:57:27 ID:puXDSeo1
文脈からすると合格309/定員200で1.5〜1.6倍でしたね。失礼。
僕の言ってるのは合格309/入学260超で1.2倍以下ということでした。
810エリート街道さん:05/02/22 13:07:33 ID:GcXt+KVT
ここの民法典論争の所を読め。私大法学部の歴史が良く分かって
面白い。特に法学部・弁護士志望の方。

「私立大学の歴史を語り合うスレ」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1106626830/

811エリート街道さん:05/02/22 14:20:32 ID:Xn094LCS
私立厨が必死です・・
812エリート街道さん:05/02/22 16:21:22 ID:swlNuUD0
法曹の世界じゃ地底の評価は低いのだよ
813エリート街道さん:05/02/22 17:12:25 ID:QfogXBOF
KOもなー
814新司法試験実施に係る研究調査会:05/02/22 18:58:36 ID:kJPTx+Ro
法務省の新司法試験実施に係る研究調査会名簿を見てごらん
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/tyosakai02-09.html
東大4人 中央3人 京大2人 早稲田2人 慶応2人 神戸2人
地帝は阪大1人 東北大1人 計2人だけ 北大と名大と九大は0人
明治、上智、学習院、法政、成蹊、同志社、立命館でさえ各1人づついるのに。
ついでに一橋も0人 駅弁はもちろん0人
815エリート街道さん:05/02/22 19:04:00 ID:Zks+otrP
>>814

御用学者しか選ばれていない事に気が付かない814はガチでアホ
816エリート街道さん:05/02/22 19:23:01 ID:kJPTx+Ro
政府の審議会に出る学者を御用学者と定義すればそのとおりだが
高橋宏志、井田良、上野泰夫、椎橋隆幸
他にも判例を批判する学者ばかり入ってるけど
判例にたてつく学者を御用学者っていえるの?
815は学者の基本書読んだことある?
817エリート街道さん:05/02/22 19:29:08 ID:Zks+otrP
>高橋宏志、井田良、上野泰夫、椎橋隆幸

御用学者がぞろぞろw

>他にも判例を批判する学者ばかり入ってるけど
>判例にたてつく学者を御用学者っていえるの?

例えばどの判例でどのような批判をしているか、判例批判はどのくらいの頻度でなされているかを説明してくれないか。

あと、判例批判は裁判所の判断に対する学問的見地からの批判であって、それと法務省の御用学者になることとは全く別問題
少数学説をとる学者もまたしかり

818エリート街道さん:05/02/22 20:20:04 ID:kJPTx+Ro
上野泰夫は、
文書提出命令の提出免除事由で
銀行の貸出稟議書の提出免除を認めた判例(最決平成11.11.12民集53巻8号1787頁)を批判したこと。
同じく文書提出命令で、国が専ら自己利用のために作成した文書にあたるかどうかで
教科書検定調査審議会の答申書を自己利用文書とした判例(最決平成12.3.10判時1711号55頁)
を批判したことを念頭において書いた。
でも基本書のこの部分は上野ではなく共著者の松本博之が書いた部分だった。失礼。
他の3人も調べてみる。
でもスレタイのローの格付けに戻れば
御用学者だろうと曲学阿世だろうと新司法試験問題を作る側に回ったローの勝ちだよ。
819エリート街道さん:05/02/22 20:25:42 ID:FuEc/HZg
あなたは有名な中央のベテ氏か。
こんなことしてていいの?
820エリート街道さん:05/02/22 20:30:58 ID:b79GAeo1
反論できないとそうくるか。
フッ、、、
821エリート街道さん:05/02/22 20:46:53 ID:gTp6fp3v
>810
の民法典論争の記述を見ると中央大はかなり悪辣な
事をやっていたみたいだ。イギリス系の法律学校は1校で
良いと専修の法科を廃科に追い込み、早稲田の法科も危うく
潰されそうに・・・
822エリート街道さん:05/02/22 20:52:55 ID:OXYqSaWs
>>819
この展開はあんたの負けだよ。
素直に認めるのがいい大人ってもんさね。
>>821
明治大正期あたりのほうが、既得権益(そもそも無い)とか絡んで無い分激しい争いがあったんでしょうね。
823エリート街道さん:05/02/22 20:59:49 ID:kJPTx+Ro
椎橋はポリグラフ検査を任意なら認めた判例を批判して
任意だろうとポリグラフ検査は黙秘権の侵害だといっている。
でも通信傍受法を通すときの働きを見ると御用学者と言われてもやむをえないな。
俺は中央のベテじゃないよ。ベテはローの格付けはやらない。
ベテにいわせれば上位ローも下位ローも、ロー生はみんな負け犬だから。
824エリート街道さん:05/02/22 21:02:13 ID:OXYqSaWs
というか、俺としては下位ローといわれている連中のほうが興味あるんだが。
どこら辺が生き残る最底辺なのかなぁ。
みんな、上だけを見ずに足元も論じて下さいよ。
ちなみに俺は、いろんな意味で創価大は生き残ると思うww
825エリート街道さん:05/02/22 22:31:36 ID:4yhHbaBq
一番の負け犬は、今年の現行に受からなかったヴェテだけどな
826エリート街道さん:05/02/22 22:33:54 ID:K9kTR0mA

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 慶應 一橋
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 明治 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

827エリート街道さん:05/02/22 22:36:13 ID:kh/9MDtJ
うはwwwwwwwwwwwwww
今までの議論全然踏まえてねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
828エリート街道さん:05/02/22 22:49:00 ID:Bhpo6O9i
まあ大抵こんなもんだろ。
どうでもいいですけどね
829エリート街道さん:05/02/22 22:50:47 ID:Bhpo6O9i
いや、明治の位置がおかしいぞ、と。
830エリート街道さん:05/02/22 22:52:57 ID:0CdWCxpL
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 慶應 一橋
B級中位: 阪大
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社 中央
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
831エリート街道さん:05/02/22 22:54:57 ID:K9kTR0mA
司法板から引継ぎ。

A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 慶應 一橋
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 明治 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

前スレ
832筑波大学:05/02/22 22:57:47 ID:xxRVo3ao
東京山手線内にあるのは、上智、東大、筑波、慶応、早稲田、だけですか?一流ロースクールはこの5校でいいでしょう。特に、上智の立地はすばらしい。
833エリート街道さん:05/02/22 23:01:34 ID:9zoA5o/S
山手にこだわる奴は田舎モノって聞くが?
834エリート街道さん:05/02/23 01:41:21 ID:yPVIL87k
山手線内にある、幾多の学校を知らないような田舎者じゃ
筑波も受かってないなw
835エリート街道さん:05/02/23 10:03:38 ID:SRmKRu9Z
>山手線内側
青学 国学院 中央 学習院 日大 明治 専修 法政 明治学院
836エリート街道さん:05/02/23 14:34:10 ID:RQkDNrIw
ランキングは第七版をひきついでください
837エリート街道さん:05/02/23 22:02:07 ID:yWcic+P/
>>835
うあwww
微妙wwwww
838もっとも妥当だと思われるランク:05/02/23 22:41:39 ID:+jOY13fi
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協
839エリート街道さん:05/02/23 22:54:37 ID:yWcic+P/
>>838
迷宮がそんなに高いわけねえ。
840エリート街道さん:05/02/23 23:57:36 ID:c7apJ9yP
で、これは何のランキングなんだ?

学部のレベル重視なのか
学校としての実績なのか
受験難易度なのか
総合評価なのか
841エリート街道さん:05/02/24 00:16:05 ID:VhoGXXPA
総合評価です・
842エリート街道さん:05/02/24 00:23:08 ID:EsQZGlgL
総合評価なら、地底&関西私立の評価高すぎだと思うが
843エリート街道さん:05/02/24 00:44:42 ID:OgMDv3UJ
法務省の新司法試験実施に係る研究調査会名簿
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/tyosakai02-09.html
東大4人 中央3人 京大2人 早稲田2人 慶応2人 神戸2人
地帝は阪大1人 東北大1人 計2人だけ 北大と名大と九大は0人
明治、上智、学習院、法政、成蹊、同志社、立命館でさえ各1人づついるのに。
ついでに一橋も0人 駅弁はもちろん0人

法科大学院協会役員名簿
http://www.lawschool-jp.info/soshiki.html
東大5人 中央4人 早稲田4人 京大3人 神戸3人 北大2人 一橋2人 同志社2人
北大以外の地帝は0人。
筑波、慶応、青学、南山、関西、西南、近大、駿河台が各1人。
駅弁はもちろん0人。

ほぼローの序列と符合しいてると思う。中央、神戸がローの評価高いのも頷ける。
逆に駅弁はローの構想から完全に除外されてるのが一目でわかる。
844エリート街道さん:05/02/24 00:54:52 ID:EsQZGlgL
>>法務省の新司法試験実施に係る研究調査会名簿
東北 関→法政
上智 酒巻→京都
成蹊 長沼→上智

よって、東北は0
845エリート街道さん:05/02/24 13:11:58 ID:yWKcUimK
ロースクール(法科大学院)パーフェクトランキング

1位 東京大学 … 法学が制度である以上当然。一期は奇問入試でスカをつかんだとの噂も。
2位 京都大学 … ここも当然。若手内部生でガチガチに固めたのが不安要素。
3位 神戸大学 … よくばりすぎが懸念だが、ローの理想像を地でいくダークホース。
4位 中央大学 … 授業料減免の大判振る舞いでかつての地位を回復できるか。
5位 早稲田大学 … 内容は抜群だが、既未修一括募集で優秀層に敬遠されたのが痛い。
6位 北海道大学 … 知財拠点としてのブランド確立なるか。国立では神戸と並ぶ注目株。
7位 慶応義塾 … 慶応法はもはやお荷物ではない?慶応ブランド先行感が否めず。
8位 一橋大学 … 東大に入試日をぶつけ、優秀な学生の囲いこみに失敗したか?
9位 大阪大学 … プライドを捨て入試日をずらすことで地帝の中ではまだ学生確保できた?
10位 上智大学 … 国立大並の学費で、新司対策的にも有利と噂される密かな注目株。
846エリート街道さん:05/02/24 14:08:12 ID:tQVohVx7
俺なら順に
現時点では
東京早慶中一神阪上旧帝
847エリート街道さん:05/02/24 22:02:56 ID:YF6TqGj/
「新司法試験実施に係る研究調査会」の後を受けて
「新司法試験問題検討会」が間もなく発足する。
法務省司法試験委員会の新司法試験問題検討会構成員名簿(案)(平成17年1月20日現在)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/050120-1.html
東大8人 京大3人 慶応3人 一橋3人 中央2人 早稲田2人 神戸2人
上智2人 立教2人 名古屋1人 学習院1人 阪大1人 立命館1人 成蹊1人
必修7法に限定すると
東大4人、京大3人、慶応3人、中央2人、早稲田1人、
神戸1人、上智1人、名古屋1人、立命館1人、学習院1人
一橋が巻き返したが、3人が3人とも選択科目のメンバーなのが痛い。
3人とも必修科目のメンバーである京大、慶応とは差がある。
2人とも必修科目の中央より一橋は実質下と見る。
848エリート街道さん:05/02/25 01:02:03 ID:AuWBLrfx
あれ、地底少なくない?(´・ω・`)
849エリート街道さん:05/02/25 01:05:26 ID:XeUy7LDY
法学、経済学に関しては、地帝はどこも冴えないから。
850エリート街道さん:05/02/25 01:20:12 ID:3sC0sfjd
地底トップのはずの阪大が、初年度に大コケしたのが痛いな
851エリート街道さん:05/02/25 02:33:16 ID:XAVVttBw
ていうか東大京大早慶一橋ロー以外は
就職浪人レベルらしいぞ?

【法学部生ランキング】
最優秀層…助手、最上位官庁(財務、経産、外務)、司法3年合格
上位層…日銀、司法4年合格、上位官庁(警察、総務自治)、最上位外資金融
中位層…司法5〜6年合格、東大ロー、研究者養成コース、上位外資系、中堅官庁(防衛、国交、内閣府)、JBIC、DBJ
下位層…民間一流企業、下位官庁(厚労、農水、文科、総務郵政)、衆参法制局・事務局、京都一橋早慶ロー、公共政策
最下層…司法択一落ち、国T落ち、就職浪人、その他ロー


852エリート街道さん:05/02/25 02:44:55 ID:LkM0YTCw
>>843>>847
法科大学院に関しては、中央と明治で大幅に格差がついたな。
853エリート街道さん:05/02/25 03:28:09 ID:EzGl5fzS
法科大学院の試験なんて、どこだって同じような難易度だったでしょう
東京大=東海大
私が言いたいのは、最終学歴が、学部から院へ というこの社会情勢の
中で、偏差値社会は 完全に崩壊したということです
大学は、個性で選ぶ時代なのです。
立地、勉強内容、校風、など。
会計士のアカウンティングスクール見てもそう。
東北大と千葉商科大だって、ほとんど難易度同じだから。
854エリート街道さん:05/02/25 04:24:43 ID:p+8o/AUr
現在はどうか知らんが
そのうち法曹は判事、検事以外の地位は地に落ちる。
判事検事になれなきゃ、ローに行く意味なんてない。
しかし現実は、東大ローといえど、大半は弁護士にならざるを得ない
そのことを考えると、ローなんかあえて行く必要あるのか
って思うよね。
855貴方の太陽:05/02/25 08:51:59 ID:qfXa2HBF
法科大学院の評価

首都圏

AAAA  東京大学 

AAA   一橋大学 横浜国立大学 

AA   中央大学 早稲田大学 千葉大学 都立大学

A    慶応大学 明治大学 法政大学

関西圏

AAA  京都大学 神戸大学

AA   大阪大学 大阪市立大学 関西大学 同志社大学
856エリート街道さん:05/02/25 09:01:09 ID:XeUy7LDY
>>855
横国以外はよくできてるな。
857エリート街道さん:05/02/25 09:10:40 ID:XeUy7LDY
東大(判例)
京大(通説)
一橋 神戸 阪大 早稲田 慶応 中央(有力説)
北大 東北 名古屋 九州 横国 千葉 都立 阪市 上智 同志社 明治 (少数説)
その他(死亡)
858エリート街道さん:05/02/25 15:31:04 ID:VLDb9qgC
立命館・・・・関西では、偏差値操作、情報操作がバレていて、不人気No1大学。受かっても誰も行かない大学。
       特待生制度などで、合格者の引止めに必死だが、残念ながら皆に蹴られてしまう。
       操作された情報に騙され、入学した学生が、パソコンで必死に立命賛美工作活動を行い、傷を癒す。
       (俺がまさにそう。でも辞めます立命館、さらば、立命詐欺大学)
859エリート街道さん:05/02/25 15:35:13 ID:1Y3FJKEP
◆学歴板の迷惑害虫DQN◆
         ___________
         俺たち工作トリオDQN!!!
         ソースなくても工作するニダ!! 荒らすニダ!!! 反立!宮廷!OB!
         他大になりすますニダ!!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (D支社)( Q T )(日大 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)


  D:同志社(大阪出身) Q:QT北大(札幌出身) N:日大(埼玉出身)
860エリート街道さん:05/02/25 15:55:29 ID:vzb3SUHi
>>845

これで確定ですか?
861エリート街道さん:05/02/25 22:40:25 ID:CDe6FsRS
>>845
神戸と北海道を大幅に下げたらいい
862エリート街道さん:05/02/25 23:56:02 ID:HRyvCv1D
■早稲田ローの真実■

この度早稲田ロー既習認定問題が発表されました。これを見ると内容は基本的であり、現行の基礎答練レベルです。
ですが、これで既習認定されたのは66人中なんとわずか66人中16人!こんな問題もロクに出来ないのが早稲田ローの入学者なのです。

では早稲田ローの純粋未修者はどうか?この認定試験についての未修者のコメント↓↓

598 :和田信者君:05/02/25 01:20:50 ID:???
では我が早稲田大学大学院法務研究科の
既習者認定試験を解いて回答を晒して下されw


正直、東大学部の期末試験より問題のレベルが低いにもかかわらず何故か早稲田ロー未修生は自信満々ですw

早稲田ローの評価は今まで高かったのですが、それは、質の高い生徒や学者が集まっているからということではなく、単に実情が外に漏れていなかったから、ということが明らかになりましたw

既習者認定問題はこちら
ttp://www.waseda.jp/law-school/topics/05result/20041005.htm
863エリート街道さん:05/02/26 03:53:54 ID:gIZMZAB8
早稲田は内部振り分け方式だから
未修ばっかになるのは仕方がないって。
倍率も高いから難易度はかなり高い。



法律のレベルはゴミだけどな
864エリート街道さん:05/02/26 04:36:41 ID:cWAxNkV8
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 6版再補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 一橋
B級中位: 早大 阪大 慶応 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協


法律のレベルの低さ発覚で早稲田をワンランクダウン。他は>>838のまま。


狂信的早稲田信者の猛反発が聞こえてきそう・・・
865エリート街道さん:05/02/26 08:39:18 ID:dycOd4Lk
>>864
政経OBが来て「早稲田はA級上位」とほざいてくるぞ!wwww
866エリート街道さん:05/02/26 09:24:06 ID:PfopGi6y
B級中位なる馬鹿集団を持ち上げて見せたいだけだな。葬刑厨うざ。所詮国立墜ちの負け犬のくせにw
867エリート街道さん:05/02/26 10:38:41 ID:hpasvH3+
だから地帝、駅弁は教官がだめだって >>847 >>843を見ろよ
東大(新司法試験問題検討会メンバー8人)>
京大、慶応、早稲田、中央、一橋、神戸、上智、立教>
(新司法試験問題検討会メンバー複数の壁)
阪大、名大、立命館、学習院、成蹊>
(新司法試験問題検討会メンバーを出せない壁)
都立、千葉、横国、北大、東北大、九大、辺境駅弁
早慶中には東大京大落ちがいるが、地帝には早慶中落ちがいる。
早慶補欠繰り上げで地帝蹴りもいる。地帝は都立、千葉にも蹴られている。
新司法試験の出題傾向も採点基準もまだわからないのに、
新司法試験問題検討会メンバーのいないローに国立に釣られて行く奴はいない。
また地方と首都圏では予備校環境も違う。地帝駅弁所在地が実家で、かつ金のない奴しかいかない。
868エリート街道さん:05/02/26 10:40:54 ID:e/UoL3DD
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 慶應 一橋
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 東北 九大 北大 明治 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 首都 千葉 横国 同志社
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協

869エリート街道さん:05/02/26 11:02:14 ID:hpasvH3+
>>862
既修と未修を法律学力レベルで比べたら未修が低いのは当たり前
入学時の法律学力をいったら駅弁既修>東大未修になるよ。
まあ俺は東大でも未修が新司法試験に1発で受かるのは難しいと思うけど。
早稲田の既修者認定問題のどこが現行基礎答練レベルなんだよ。
十分既修認定に値するレベルだよ。
憲法で判決丸ごと全文読ませる基礎答練なんかどこの予備校でやってるかって。
書けるもんならお前が模範解答書いてみろよ。
870エリート街道さん:05/02/26 11:21:03 ID:hmbFmaE5
A1 東大
A2 京大
A3 早稲田 中央 慶応
B1 一橋 神戸 大阪
B2 北大 千葉 都立 横国 上智
B3 東北 名古屋 九州 明治 法政 同志社 関西

現行試験実績からも、東京早慶中の5強は確定。
その他の中では、都市部にあり内部生の優秀な一橋・阪大と、
ローの中身が抜群で優秀な学生の確保に成功した神戸が頭ひとつ抜ける。
北大は、立地ゆえ学生の確保に難ありだが、知財をコアコンピタンスとして
大学側のやる気を感じさせるため他の地帝よりはやや有力。
首都圏というアドバンテージが効いて横国・都立・千葉・上智は
LECの難易度では一阪神早慶中の水準。
イマイチ冴えないが一応旧帝の東名九と、司法実績のある都市圏の中堅私大
明治・法政・同志社・関西がギリギリセーフのラインか。
871貴方の太陽:05/02/26 11:47:20 ID:goVAHbFj
法科大学院の今後の予想

首都圏
AAA  東京大

AA   一橋大 横浜国大

A   中央大 千葉大 首都大東京 早稲田大 慶応大

BBB  明治大 法政大 立教大

関西圏
AAA  京都大 神戸大

AA   大阪大 大阪市大 同志社大 関西大

BBB  立命館大 関西学院 近畿大 竜谷大

その他

AA   北海道大 東北大 九州大

A    名古屋大 広島大 西南大 香川・愛媛連合  
872エリート街道さん:05/02/26 14:04:38 ID:PfopGi6y
>867
多数の水増し合格と補欠を出して、上から半分がごそっと抜ける葬刑が上位だってえ ぷっ
学者もBC級ばっかしだしね。
中央は検事の世界では京大と派閥を張り合ってた過去の実績あるから、そう悪口言いたくもないが、牢制度でどこまで生き残れるかは疑問だな。

>871
868の葬刑マンセー表よりはましだと思う。
ただ、神戸はどうか、自滅した大阪と差別化したいんだろうが、だからといって京都とは並ばない。
関西圏AAは、→A がせいぜい。
西南大 香川・愛媛連合 の点は甘杉。
873エリート街道さん:05/02/26 14:07:37 ID:hmbFmaE5
>>872
>>871はあの有名なカラスさんなんだから、
横国のとこにツッコミいれてあげなきゃ。
874エリート街道さん:05/02/26 14:13:00 ID:+f7mqGvX
東京早慶中とそれ以外でいいじゃん。

まあ、新司法試験に受かればどこも同じだよ。
受かればな。
875貴方の太陽:05/02/26 14:24:58 ID:goVAHbFj
カラスなんて誰?
876エリート街道さん:05/02/26 14:33:28 ID:dycOd4Lk
横国ってローあったっけ?wwwwwwwwwwwwww
877エリート街道さん:05/02/26 14:59:16 ID:hpasvH3+
>872
早慶は学部では多数の水増し合格を出しているけど、ローでは出してないぞ。
早稲田定員300名で333名合格 http://www.ls.keio.ac.jp/2005goukaku.html
慶応定員260名で456名合格 http://www.ls.keio.ac.jp/2005goukaku.html
補欠はだしているが。
学者としてB級でも新司法試験問題検討会に入って情報取ってくれる方が学生にはありがたい。
学者として研究業績があってもプライドが高すぎて新司法試験問題検討会に入らない学者は
ロー学生には迷惑。そういうローでそういう学者は法学研究科で教えて欲しい。
新司法試験問題検討会メンバーを出せない都立、千葉、横国、北大、東北大、九大、辺境駅弁が、
早慶中より上のわけがない。
878エリート街道さん:05/02/26 15:09:17 ID:t8KnifGZ
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 8版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸 中央
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 明治 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大
D級中位: 静岡 新潟 熊本 西南学院 甲南 近畿 國學院 駒澤 明学 専修 創価
D級下位: 島根 香川 琉球 獨協 神奈川 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東洋 東海 中京 名城 北海学園 東北学院 大東文化 関東学院 広島修道
E級下位: 愛知学院 山梨学院 桐蔭横浜 大阪学院 白鴎 神戸学院 久留米 姫路獨協
879エリート街道さん:05/02/26 15:10:00 ID:hpasvH3+
三角司法研修所教官は中央のみなし専任教授、
大善司法研修所教官は早稲田のみなし専任教授なので
>>847 の表を中央2人→3人 早稲田2人→3人に訂正
法務省司法試験委員会の新司法試験問題検討会構成員名簿(案)(平成17年1月20日現在)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/050120-1.html
東大8人 京大3人 慶応3人 一橋3人 中央3人 早稲田3人 神戸2人
上智2人 立教2人 名古屋1人 学習院1人 阪大1人 立命館1人 成蹊1人
俺も本音は>874 上位下位にかかわらず新司法に受からなきゃしょうがない。
880エリート街道さん:05/02/26 15:12:02 ID:N+OseR9L
地帝の中では北大が1番マシってのが学歴の固定観念を覆すね
881エリート街道さん:05/02/26 16:12:45 ID:cWAxNkV8
A1 東大
A2 京大
A3 一橋 神戸 大阪
B1 早稲田 中央 慶応
B2 北大 千葉 都立 横国 上智
B3 東北 名古屋 九州 明治 法政 同志社 関西

こんな感じでしょ。>>870のA3とB1を入れ替え。
A3以上に受かればB1以下は蹴るのが普通。逆は例外的。
B1とB2、B2とB3の関係も同じ。

A3以上に行けなかった奴は「東京」と「早慶中」を一緒にしたがる。
そしてそういう奴がここでは(ここに限らないが)多数派だから、
現行試験実績の「数」を強調(率は無視)したり、
教授の各種委員の数を強調(学生のレベルとは無関係)したりして、
「東京早慶中は別格」などという噴飯もののランキングがまかり通る。

両方受かった受験生の選択こそ、真のランクを雄弁に物語る。
882エリート街道さん:05/02/26 17:07:29 ID:hpasvH3+
このスレで既出だけど
学部と違って早慶中の合格発表後に国立受験校を選択できるから
早慶中確保した奴は東大を受けるけど、わざわざ一橋は受けない。
881はダブル合格者の進学先選択データ持ってるの?予備校が出せてないんだけど。
「各種」委員の数は強調してないぞ。新司法試験問題検討会の委員の数を強調している。
新司法合格のためには新司法の出題形式、採点基準は絶対必要な情報。
世間一般では一橋は一流だが、選択科目のメンバーしかいないんじゃ困る。
たしかに法務博士(一橋大学)は法務博士(早稲田大学)よりかっこいい。
でも法務博士取りにローへ行くんじゃなくて新司法試験受かるために行くんだから。
ブランドより実質が大切。
883エリート街道さん:05/02/26 17:19:54 ID:JyBMltVJ
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 8版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸 中央
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 明治 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大
D級中位: 静岡 新潟 熊本 西南学院 甲南 近畿 國學院 駒澤 明学 専修 創価
D級下位: 島根 香川 琉球 獨協 神奈川 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東洋 東海 中京 名城 北海学園 東北学院 大東文化 関東学院 広島修道
E級下位: 愛知学院 山梨学院 桐蔭横浜 大阪学院 白鴎 神戸学院 久留米 姫路獨協
884エリート街道さん:05/02/26 17:20:59 ID:PfopGi6y
881/882
喪前ら同類。腐った脳の中で勝手に併願−蹴りのイメージを捏造している点で共通。
人生の敗残者=私学 と 自ら好んで私学同然の境涯に身を堕した阪大は、所詮だめぽ。
885エリート街道さん:05/02/26 17:47:05 ID:YsXgUfPF
補欠を出したくても出せない一橋…。

未修の一年後ではなく、入学時と既修を比べる人…。

法曹界の5大勢力を無視して学歴板基準を強弁する人…。

全く解けないのに早稲田の試験を楽勝だと張りまくる人…。

実態も知らないのに慶應は水増しとかいいつづける人…。
886エリート街道さん:05/02/26 17:54:16 ID:cWAxNkV8
>>884
じゃ、これでOK?

A1 東大
A2 京大
A3 一橋 神戸
B1 大阪 早稲田 中央 慶応
B2 北大 千葉 都立 横国 上智
B3 東北 名古屋 九州 明治 法政 同志社 関西
887エリート街道さん:05/02/26 19:13:29 ID:o0tJmt6E
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 8版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸 中央
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 明治 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大
D級中位: 静岡 新潟 熊本 西南学院 甲南 近畿 國學院 駒澤 明学 専修 創価
D級下位: 島根 香川 琉球 獨協 神奈川 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東洋 東海 中京 名城 北海学園 東北学院 大東文化 関東学院 広島修道
E級下位: 愛知学院 山梨学院 桐蔭横浜 大阪学院 白鴎 神戸学院 久留米 姫路獨協


888エリート街道さん:05/02/26 19:56:51 ID:PfopGi6y
>885
鶏媼は水膨れの水死体ですがなにかw
889エリート街道さん:05/02/26 22:18:18 ID:YsXgUfPF
人数少ないのによく釣れるな一橋。
ここは釣堀か?w

よっぽどローはまずいと思ってるんだね。
890エリート街道さん:05/02/26 23:18:04 ID:iC+gsG/R
数年後に既卒司法浪人がいなくなれば、
法科大学院は内部新卒優秀層を二年もしくは三年かけて
鍛え上げて世に送り出すところになる。
その時に三年かけて育てる早稲田が慶應中央などの二年方式に
勝るのは自明のこと。弁護士事務所の評価もそうなる。
また少数ながら残る社会人進学者は東大に次いで、
未習教育に実績のある早稲田を選ぶようになる。
東大京大はうかうかしていると本当に早稲田にやられる。

現時点では
東大
京大 早稲田
慶應 中央 一橋 阪大 神戸
北大 千葉 上智
891エリート街道さん:05/02/26 23:37:55 ID:YsXgUfPF
司法浪人がいる現状で
2007の試験で合格率トップクラスならば
名実ともに早稲田がトップになる。
892エリート街道さん:05/02/27 00:17:11 ID:9J6MkkCJ
ロー受験してない奴なら全く分からないと思うが、未習は総計ロークラスでも
日大、成蹊ロークラスでも学生レベルはそうは変わらないよ。むしろロー受験
するまで聞いたことすらなかった大学のローでも強者は多い。

自分は明治、立教クラスより上のローに何とか受かったが正直危機感抱いてる。
自分と同等の学歴(東一総計)で明らかにスペックが勝る友人が多々下野&ロー
全滅している事実は脅威。

まあ既習は知らんけどね。
893エリート街道さん:05/02/27 00:20:21 ID:VB9AFQvi
それはあなたがバカだっただけで、
レベルは歴然としている。
下位は選考基準じたいアホだから、
実力を測りきれないだけ。
東京早慶はそんなミスはしない。
中央は最初から未修要らないからしらないけど。
894エリート街道さん:05/02/27 02:31:34 ID:zb3wBQfL

中央の多摩キャンパスの交通アクセスは
多摩都市モノレールの開通により格段に向上だってね。
何しろ駅から徒歩0分ってんだからこりゃ近い。
モノレールの本数も日中7〜8分と多いし、
他路線とのリンクは何と、西武拝島線、JR中央線、京王本線
京王相模原線、小田急多摩線の5本もある。
都心とのアクセスにしても、仮に新宿からだと、
京王本線特急30分(新宿⇔高幡不動)、乗り換え3分、
多摩モノレール7分(高幡不動⇔中央大学・明星大学)で
着いちまうってんだから早いね。
御茶ノ水辺りからでも1時間かからないってわけだ。
いや〜交通の発達ってのは距離を縮めるね〜。
今の世の中距離で物を計ってたらだめだね、
あくまでも時間で計らなきゃ。
895エリート街道さん:05/02/27 06:13:49 ID:Ix1mwZuL
>>890
>数年後に既卒司法浪人がいなくなれば、
法科大学院は内部新卒優秀層を二年もしくは三年かけて
鍛え上げて世に送り出すところになる。
その時に三年かけて育てる早稲田が慶應中央などの二年方式に
勝るのは自明のこと。


早稲田工作員の馬鹿者がいるよw
司法浪人がいなくなっても主流は既習。何より定員の比率が各ローの姿勢を表している。未修>既習なんて上位ローじゃ和田だけ。内部新卒は学部の時に予備校なりで勉強して卒業時に既習を受けるんだよ。もう受験は学部の時に始まってるからな。
未修は社会人から転向してくる人がほとんどになるだろうが、合格率の低さが転向を躊躇させる。2年目にしてその傾向が出てきた。
今後、未修主流のローは廃れるね
896エリート街道さん:05/02/27 11:57:13 ID:VB9AFQvi
895は低適性の下位ロー生

@阪大は?阪大>他の地底だから、早稲田阪大>地底

A数が多いと優秀なんですか?早稲田の未修と同レベルの人間でも
  既修に入ると突然優秀になるんですね。魔法でもかかってるんですか?w
897エリート街道さん:05/02/27 13:50:37 ID:9cZ9tb9m
>>896
ニホンンゴ ツカッテ シャベッテモラエマスカ?
ナンデ ハンダイ ガ イキナリ トビダシテ クルノデショウカ?
898エリート街道さん:05/02/27 14:06:17 ID:CX7De2DR
眼塩に関わるなw噛まれるぞww
899エリート街道さん:05/02/27 16:10:10 ID:VB9AFQvi
>>897
阪大は未修>既習ですが、何か?
たとえ未修>既習なんて詭弁をろうしても地底は下位ロー。
現実を受け止めようね。

>>898
そうだなw
900エリート街道さん:05/02/27 18:19:21 ID:oTcloR9Q
E級は5年後に存在していない可能性高

◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 8版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸 中央
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 明治 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大
D級中位: 静岡 新潟 熊本 西南学院 甲南 近畿 國學院 駒澤 明学 専修 創価
D級下位: 島根 香川 琉球 獨協 神奈川 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東洋 東海 中京 名城 北海学園 東北学院 大東文化 関東学院 広島修道
E級下位: 愛知学院 山梨学院 桐蔭横浜 大阪学院 白鴎 神戸学院 久留米 姫路獨協
901エリート街道さん:05/02/27 22:23:55 ID:xwXjEnrd
未修の1年後と既修だったら、既修の方が↑だろ?

未修が多い時点で早稲田も阪大も学生のレベルは・・・
902エリート街道さん:05/02/27 23:36:49 ID:Ix1mwZuL
>>896
>@阪大は?阪大>他の地底だから、早稲田阪大>地底

地底も阪大のローは失敗。阪大なんて定員の倍合格者出してるのに補欠が−2点まで繰り上がる悲劇
なので阪大を引き合いに出しても無意味

>A数が多いと優秀なんですか?早稲田の未修と同レベルの人間でも 既修に入ると突然優秀になるんですね。魔法でもかかってるんですか?w

意味がわかりません。「低適正」の私にもわかるように、もう少しやさしい言葉で表現してください。
903エリート街道さん:05/02/28 00:14:39 ID:7bFSbb5j
ま、私立があたかも国立様に並ぶかのごとき妄想を振りまくのが目的で作られているランキング表だということだ。
わせだ、けいおう、ちゅうおう、それと国立の面汚し阪大をC級最上位に、じょうちをC級上位に、ということかな。
904エリート街道さん:05/02/28 00:15:06 ID:/jeluTq0
法務省司法試験委員会の新司法試験問題作成委員
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/050120-1.html
東大8人 京大3人 慶応3人 一橋3人 中央3人 早稲田3人 神戸2人
上智2人 立教2人 名古屋1人 学習院1人 阪大1人 立命館1人 成蹊1人
905エリート街道さん:05/02/28 00:22:53 ID:8E8y+o+p
訂正
>地底も阪大の

>地底も阪大も
906エリート街道さん:05/02/28 00:53:02 ID:Pywq/jmK
なんだかんだ言って飯台工作が成功したっぽいな。
飯台だって、地底だろ。差別化できる程の力はもってねーな。

905は、飯台をもちあげてるのか、けなしてるのかわからんが、
訂正するなら、「地底」だけで十分だ。
907エリート街道さん:05/02/28 02:35:38 ID:2pGRu+r6
早稲田は既習レベルを三年間鍛える方式。つまり学部とあわせて7年。
他校は既習レベルを二年。学部とあわせて6年。
現行と同じく、新試験も勉強期間が長いほど合格率は上がる(長過ぎはだめだが)。
早稲田の合格率が上に来るのは火を見るよりも明らか。
908エリート街道さん:05/02/28 04:58:32 ID:S4frRsn7
>>907
ここの人たちは早稲田に入ったのが
純粋未修かザル慶應に受からないレベルの人だと思っているよw
909エリート街道さん:05/02/28 05:17:08 ID:S4frRsn7
630 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 05/02/28 05:14:14 ID:???
上位のみで想定。
未修のうち、仮面を含め一年でイッキシュウの中のまともなレベルに
到達した学生は約4分の1と考えられる。
イッキシュウのうち、まともな人間は約半数と考えられる。
イッキシュウの上位半分と同等のニキシュウは入学者の3分の1程度である。
ここで計算するに、慶應は251人合格させたから、
使える既習は80人程度である。
慶應は補欠を繰り上げたから、80人以上抜けている。
従って、慶應の二期既修は全員低レベルである。
また慶應の一期未修のうち、使えるのは4分の1であるから、20人である。

他方、一橋は大して抜けなかったと考えられる。90人合格で70人残ったとすれば
10人はまともな人材がのこったものと考えられる。
また未修は8人程度が使えるものと考える。

早稲田は認定を絞っているので16人は全員使いものになると考えられる。
未修は65人程度が使えるものと考える。

従って、合格率、合格者数を総合的に勘案すれば
早稲田>一橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶應となることは明らかである。
910エリート街道さん:05/02/28 06:04:48 ID:8E8y+o+p
>>907908
早稲田は16人以外、実質純粋未修ですが。仮面未修がいたとしても、既習としては使い物にならない

■早稲田ローの真実■

この度早稲田ロー既習認定問題が発表されました。これを見ると内容は基本的であり、現行の基礎答練レベルです。
ですが、これで既習認定されたのは66人中なんとわずか16人!こんな問題もロクに出来ないのが早稲田ローの入学者なのです。

では早稲田ローの純粋未修者はどうか?この認定試験についての未修者のコメント↓↓

598 :和田信者君:05/02/25 01:20:50 ID:???
では我が早稲田大学大学院法務研究科の
既習者認定試験を解いて回答を晒して下されw


正直、東大学部の期末試験より問題のレベルが低いにもかかわらず何故か早稲田ロー未修生は自信満々ですw

早稲田ローの評価は今まで高かったのですが、それは、質の高い生徒や学者が集まっているからということではなく、単に実情が外に漏れていなかったから、ということが明らかになりました
911エリート街道さん:05/02/28 06:05:45 ID:8E8y+o+p
早稲田ロー既習者認定問題
刑法1

「甲は、乙を殺害すべく乙に向かってピストルの引き金を引いたところ、弾丸は乙に当たりこれを死亡させ、されにたまたま近くに居合わせた丙に当たり丙も死亡した。
その際に乙も甲を殺害すべくピストルの引き金を引こうとしていたが、甲の方が一瞬早く引き金を引いたので、甲は何を逃れたという事情が判明した
甲の罪責を論ぜよ」

>この度早稲田ロー既習認定問題が発表されました。これを見ると内容は基本的であり、現行の基礎答練レベルです。
ですが、これで既習認定されたのは66人中なんとわずか16人!こんな問題もロクに出来ないのが早稲田ローの入学者なのです。

559 :氏名黙秘 :05/02/25 17:24:16 ID:???
>>558
解けもしないのに必死だな。
そこまで自信満々なら答案晒せばいいのに

598 :和田信者君:05/02/25 01:20:50 ID:???
では我が早稲田大学大学院法務研究科の
既習者認定試験を解いて回答を晒して下され


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwこれが早稲田クオリティwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912エリート街道さん:05/02/28 08:57:19 ID:MGWXJ/Zc
LEC http://ime.nu/www.lec-jp.com/houka/book/book19.shtml
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州

(同ランキング内は名前順で優劣があります)
913エリート街道さん:05/02/28 13:07:26 ID:RWQ1OixW
だからレックの本では、(ランキング内順不同)って書いて
あるだろ。日本語読めないのか?
914エリート街道さん:05/02/28 16:09:15 ID:2pGRu+r6
>>910
東慶京中一在校生合格者でも早稲田の既習認定は各校とも
学年あたり十数人通れば良い方。
早稲田の既習認定は現行合格水準。既習に対する考え方が他校とは違う。
東大なんぞ、既習で入れといて、その学生たちが大したことないなんて言ってるのは
まったくのあほ。じゃなぜ現行受けないの?、との言い分は当然あるけどね。
ちなみに俺は早稲田生じゃない、他校生。
915914:05/02/28 16:11:17 ID:2pGRu+r6
>>914
五行目の「なぜ現行受けないの?」→「なぜ早稲田既習生は現行受けないの?」
に訂正。
916エリート街道さん:05/02/28 18:36:07 ID:8E8y+o+p
>東慶京中一在校生合格者でも早稲田の既習認定は各校とも
学年あたり十数人通れば良い方。


馬鹿の妄想乙。この根拠を教えてくれよw
法律問わない試験方式の早稲田よりも、法律試験で選抜した東大既習の方が、法律の実力があると考えるのが合理的だと思うが?
それでも早稲田と同じくらいの数しか既習認定されないってこと?定員数の差を捨象してもありえない。


917エリート街道さん:05/02/28 18:39:59 ID:8E8y+o+p
>早稲田の既習認定は現行合格水準。既習に対する考え方が他校とは違う。

あんな問題じゃ現行合格水準か否かなんて判断できない。そんな水準の人間を見つけたいなら別の問題を出すだろ。簡単で本来差がつかない問題にもかかわらず大量の落選者。レベルが知れるね
918エリート街道さん:05/02/28 18:43:03 ID:8E8y+o+p
>東大なんぞ、既習で入れといて、その学生たちが大したことないなんて言ってるのは
まったくのあほ


お前は本当に馬鹿だな。ピロシが要求するレベルと既習認定されるレベルは、全く別次元。
919エリート街道さん:05/02/28 18:58:18 ID:QSxLDZg+
http://www.waseda.jp/law-school/topics/05result/20041005.htm
ここで早稲田の憲法の既修者認定試験問題を見てご覧。
たった90分で高裁の判決文全部読ませて判旨を書かせ、上告理由を書かせる
新司法試験レベルの問題だ。現行試験やってた者は対応できない。
6科目試験で1科目でも不合格点が付けば早稲田は既修認定されない。
16人しか受からなくて当然。他校の既修でも入学段階でこんな問題はできるかな?
早稲田を貶めるために、わざわざやさしい刑法の問題を引用したってだめだ。
「現行合格水準」は違うと思うが、京大既修合格者が早稲田の1年に1人いるのは事実だ。
現行択一持ちも早稲田未修には数十名いる。
920エリート街道さん:05/02/28 19:05:37 ID:QSxLDZg+
>918
高橋宏志の要求レベルと既修認定されるレベルが別次元というより、
東大が既修入試で民訴、刑訴を科していないのが原因だろう。
東大既修入試の1期は憲法民法刑法の3科目だけだった。
学部で東大が尊敬されるのは東大の科目数が多いから。
早稲田慶応神戸が既修6科目入試をやり、
中央は新司法試験必修の既修7科目入試をやっているのに、
東大が3科目バカを集めては東大の名が泣く。
高橋宏志の民訴で2割落第したのは、
3科目バカが2割東大既修に入っていたということ。
921エリート街道さん:05/02/28 19:45:57 ID:8E8y+o+p
>>919じゃあ刑訴

早稲田ロー既習者認定問題
刑事訴訟法1

「被告人は、夜間、普通乗用自動車を運転中、前方注視義務を怠り、漫然進行した過失により、道路を横断中の歩行者の発見が遅れ、自車前部を同人に衝突させて転倒させ、加療約3か月を要する傷害を負わせたという業務上過失傷害の訴因により起訴されたが、
審理の結果、被害者は事故の約11時間後に死亡していることが判明した。
この場合に含まれる論点を指摘し、その論点について論ぜよ。」

この度早稲田ロー既習認定問題が発表されました。これを見ると内容は基本的であり、現行の基礎答練レベルです。
ですが、これで既習認定されたのは66人中なんとわずか16人!こんな問題もロクに出来ないのが早稲田ローの入学者なのです。
922エリート街道さん:05/02/28 19:47:49 ID:8E8y+o+p
>早稲田を貶めるために、わざわざやさしい刑法の問題を引用したってだめだ
じゃあ民訴も逝ってみようか

早稲田ロー既習者認定問題 民事訴訟法

「XのYに対する家屋収去土地明渡請求訴訟において、Xが係争土地をYに売り渡す旨の訴訟上の和解が成立した。Xは、次の場合、どのような方法をとることができるか。
(1)Yが代金を支払わない場合
(2)この和解がYの詐欺に基づく場合」

この度早稲田ロー既習認定問題が発表されました。これを見ると内容は基本的であり、現行の基礎答練レベルです。
ですが、これで既習認定されたのは66人中なんとわずか16人!こんな問題もロクに出来ないのが早稲田ローの入学者なのです。
923エリート街道さん:05/02/28 19:50:11 ID:TfZAfzA2
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 8版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸 中央
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 明治 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大
D級中位: 静岡 新潟 熊本 西南学院 甲南 近畿 國學院 駒澤 明学 専修 創価
D級下位: 島根 香川 琉球 獨協 神奈川 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東洋 東海 中京 名城 北海学園 東北学院 大東文化 関東学院 広島修道
E級下位: 愛知学院 山梨学院 桐蔭横浜 大阪学院 白鴎 神戸学院 久留米 姫路獨協
924エリート街道さん:05/02/28 19:50:31 ID:8E8y+o+p
>>919
>たった90分で高裁の判決文全部読ませて判旨を書かせ、上告理由を書かせる
新司法試験レベルの問題だ。現行試験やってた者は対応できない

早稲田厨はことさらにその憲法を前面に出してくるけど、問題形式の目新しさ以外に、どこが難しいのか、具体的に説明してくれないかな。
925エリート街道さん:05/02/28 19:54:41 ID:8E8y+o+p
>早稲田を貶めるために、わざわざやさしい刑法の問題を引用したってだめだ

そのほか民法も商法も学部レベルですが??
926エリート街道さん:05/02/28 20:08:19 ID:GxWZJ1y3
なんか、914とか「他校生」っていう、初歩的な詐称をして、
早稲田をもちあげるキチガイがいるな・・・。

多分同一人物だろうが、
文章力から見るに、とてもどっかのローに受かるような
学力があるとは思えないんだが・・・。

まぁ、シャガクか商学部くらいのバカダの学部生だろうな。
ここはロースレだから、引っ込んでくれるかぃ?
927エリート街道さん:05/02/28 21:23:49 ID:QSxLDZg+
>>924
>問1 この事件の税関検査事件としての事案の特質は何か。それに対して本判決はどのように論じたか。
問1の難しさの説明
「既に日本国内で本件写真集は,
出版されてから約5年間にわたって,900冊以上販売されているが,
その間,全国紙や写真専門誌において芸術的観点からの紹介や批評がされており,
その宣伝及び流通の形態は公然と行われ,
国立国会図書館のような公的機関においても一般の閲覧に供されていたにもかかわらず,
被控訴人が本件写真集の販売行為に関して
刑法175条のわいせつ物頒布罪等に処せられたことはなく,
過去の販売行為については何らの刑事手続も執られていないのに
検察でも警察でもない成田税関支署長が
本件写真集が輸入禁制品に該当する旨通知処分をし、写真集を輸入させなかった」
という事案の内容を、90分の試験時間内に判決原文から読み取り
要領よくまとめなければならないのが難しい。
税関検査は検閲に該当するか?とか税関検査は合憲か?という問題なら
シケタイであらかじめ用意された論証で答案が書ける。
でもこの問題では事件のストーリーを書かねばならないから
シケタイを参照しながらやったとしても答案は書けない。
928エリート街道さん:05/02/28 21:30:57 ID:QSxLDZg+
>問2 この事件に対して上告して上告理由を書くときに、
憲法上の論点に関する主張について説得的に 論述せよ
問2の難しさの説明
普通答案を書くとき受験生は結論を選択することができ
書きやすいあらかじめ用意した説の論証を使うことができる。
しかし本文では上告理由を書くということで
成田税関支署長に反対し、本件通知処分を違法と主張しなければならなくなっている。
税関検査合憲説をとるつもりであらかじめ用意した論証は使えない。
税関検査違憲説に立つか、税関検査を合憲としても本件処分を違法と言わねばならない。
出題者に結論を決められて理由だけを書くのは苦しい。
問題形式だけでなく、実際に90分で判決読んで答案を書くのは大変。
929エリート街道さん:05/02/28 21:43:09 ID:QSxLDZg+
>>925
じゃあ「憲法以外を引用してもダメだ」に訂正する。
5科目できても憲法だけ不合格なら早稲田は既修認定されないんだ。
>>922
民訴は他に択一問題が5問ある。民訴択一がある新司法に備えて
現行司法試験では出ない管轄や当事者能力も聞いている。
その論文問題だけなら難しくないが。
だいたい易しい問題でも民訴、刑訴の試験やって既修認定するだけ
民訴、刑訴の試験やらないで既修入試をやる東大、京大よりましだろうが。
まったく民訴のテストをしないで3科目バカを入れるから
東大既修で2割も民訴の単位落とす奴が出るんだよ。
930エリート街道さん:05/02/28 22:03:36 ID:8E8y+o+p
>>927

単なる要約問題。しかも有名判例。普通の人間なら頭使わないで解ける

931エリート街道さん:05/02/28 22:15:47 ID:8E8y+o+p
>>928
>税関検査合憲説をとるつもりであらかじめ用意した論証は使えない。
税関検査違憲説に立つか、税関検査を合憲としても本件処分を違法と言わねばならない。

どんなレベルの受験生を想像してるんだ?税関の合憲違憲なんて初歩中の初歩じゃないのか?論証を用意する以前の問題だろ。
あとは都合よく当てはめていくだけ。しかも、上告理由は受験生が取りやすい立場。

結局問題形式が「一見」目新しいだけで、内容は基本を聞いているだけ

憲法「も」簡単でした。こんな問題で自慢されても・・三科目馬鹿なんて言わずに、もっと謙虚に周りを見た方が良いですよw
932エリート街道さん:05/02/28 22:20:37 ID:/uxMm47q
法科大学院修了者を対象に06年度から始まる新司法試験の合格者数をめぐり、法務省の司法試験委員会は28日、初年度の新試験の合格者を
初年度の新試験の合格者を900〜1100人と決めた。現行試験の合格者は500〜600人とする。

司法試験委員会によると、新試験の初年度の合格者は900〜1100人で、2年目はその倍程度とする。現行試験は2年目には300人程度とし、
その後は更に減らす方針だ。同委は「一応の目安であり、試験結果によって変動しうる」としている。
昨春に法科大学院の2年コースに入学した学生は2350人。すでに現行試験に合格した人や、修了できない人もおり、06年度の受験者数は未定だが、
合格率は5割前後となる見通しだ。

昨秋明らかになった法務省素案は、全体の合格者が1600人で、新試験の合格者は800人(合格率34%)、その後は合格率20%前後で推移するとされ
ていた。当初「7〜8割」とされた合格率を大幅に下回ることから、「法科大学院を創設した理念に反する」「学生に対する裏切りだ」などの批判が法科大学
院の関係者から噴出した。このため司法試験委は今年1月、法科大学院の関係者らから公開のヒアリングを実施。「合格率が低すぎると受験対応に偏った勉強
が必要となり、教育方針に悪い影響が出る」などの意見が出た。こうした意見を踏まえて、同委が検討を続けていた。

http://www.asahi.com/national/update/0228/026.html
933エリート街道さん:05/02/28 22:37:56 ID:nKWx1Afd
>>932
うれしーねー^^
934エリート街道さん:05/02/28 23:06:30 ID:2pGRu+r6
>>916
魅力なし。俺が馬鹿なら君も馬鹿。あくまで予想にすぎないだろう、君のも。
東大ロー生なら何人早稲田の既習認定通ると言いたいの?
>>918
君は馬鹿だね。東大ロー生じゃないだろうね?東大ロー生には
本当に立派な人がいるが。
高橋という先生の志の低さが現れていると言う話。それが分からないなら
しょうがない。学生は志の高い立派なのが集まってるんだがな。
>>926
やめとけ、君の相手じゃない。
935エリート街道さん:05/02/28 23:12:10 ID:QSxLDZg+
>>930
有名判例なのは最判平成11年2月23日だよ。本問はその有名判例と本件の違いを指摘させる問題。
単なる要約問題ではない。
最高裁の有名判例と同じ部分は飛ばし、違う部分だけを要約せねばならない。
お前みたいな「有名判例と同じ。楽勝」と早とちりする奴が落ちる試験だ。
>>931
>税関の合憲違憲なんて初歩中の初歩じゃないのか?論証を用意する以前の問題だろ。
>あとは都合よく当てはめていくだけ。しかも、上告理由は受験生が取りやすい立場
だから「税関検査の合憲違憲について述べよ」という問題じゃない。
都合よく当てはめていくのをやってみせろよ。

だいたい自慢なんかしてない。簡単すぎるとバカにされたから反論したまで。
東大3科目バカ説に対する反論はどうしたの?
936エリート街道さん:05/02/28 23:29:55 ID:qf6Fx/Mf
早稲田の既習者認定試験だが、このくらいのレベルの問題が適当なんじゃないの?
現行本試験レベルの問題が解けることをロー入学者に求めるのは酷だしね。
66中16人しか既習認定レベルの者がいなかったのは当局にとって誤算だったろうけどね。
新聞報道によると、本当はもっと少なかったらしいしな。
937エリート街道さん:05/03/01 04:30:36 ID:7H16x1Z0
>>936
それは去年じゃん。
…あと、簡単だといってる奴。ならなぜ現行に受からない。
ってその程度の実力だからってことだろうけどなw

それほど自信あるなら「答案構成」を書いてみろって。
基礎答練レベルなら長くても30分だろうに、
今まで何日もコピペだけでそれを書かないのは何故だ?

基 礎 答 練 レ ベ ル で も 2 5 点 
と れ な い 池 沼 だ か ら で す か ? 
938エリート街道さん:05/03/01 22:52:12 ID:JheOTpns
結局、923からの議論で、ランキングはどう修正されるの?されないの?
939エリート街道さん:05/03/01 23:17:35 ID:WLEMdUvo
この流れでは、修正されないほうに3000点。
940エリート街道さん:05/03/02 21:58:00 ID:3F9YdbGT
>あと、簡単だといってる奴。ならなぜ現行に受からない。
ってその程度の実力だからってことだろうけどな


この憲法が解けても現行には受かりませんよ


まあ憲法の基礎当廉というのは言いすぎじゃないか。Aトウレンだろ。
でもまともな受験生なら、反射的に書ける問題。現行合格の実力が無い奴でもしっかり解くだろ。
他の問題がクソ簡単だったから、この問題でボロボロ落ちたってことか。

ある程度勉強してこの試験に落ちたなら、もう希望は無いな。

早稲田ローは純粋未修に期待するしかない

あと>>914934 は何でこんなにアホなの?当局もこんな工作員は即刻解雇した方がいいぞw
941エリート街道さん:05/03/02 22:38:50 ID:bVeiNzrm
入試問題の検討をしても早稲田のランキングは変わらない。
あくまで他のローの既修入試問題と相対評価しないとローのランキングには意味がない。
現行答練と比較しても仕方がない。A答練だって高裁判決全文付きなんて出ないから。

入試問題を検討するなら、新司法試験8科目から選択1科目だけを除いた
憲民刑商民訴刑訴と行政法の7科目入試の中央既修、神戸既修は高く評価されるべきだ。
早稲田、慶応、都立の憲民刑商民訴刑訴の6科目入試もまともだ。
大学入試と同じで、偏差値だけでなく科目数を見なければ真の難易度はわからない。
2次試験が憲民刑3科目の一橋、千葉はやばい。
東大でさえ、1期既修は憲民刑の3科目入試をやったせいで、
1期既修の授業の民事訴訟法で単位を取れない奴が2割も出て、研究科長を嘆かせている。
上位国立が3科目バカを集めてはいけない。大学入試と逆じゃないか。
942エリート街道さん:05/03/02 22:51:35 ID:9VJ3DXk2
入試問題の難易度はランキングに影響ないだろ
問題の難易度≠入学の難易度 なんだから
去年のKO既修はマイナーな論点を出してきたが、
1科目くらいなら白紙に近い答案を出した奴でも合格してた
943エリート街道さん:05/03/03 01:02:17 ID:Cc/A0ErO
>>941
科目多くても定員も多けりゃできなくても受かる。
私大や都立なんか受ける奴と上位国立じゃ受験層のレベルが違う。
実力者は国立専願。私立に入学金お布施して「確保」なんかしない。
上位校は母校出身者が多いんだから、結局学部の偏差値通りでしょ。

◆ 法科大学院(ロースクール)格付け
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 一橋
B級中位: 阪大 早大 慶応 神戸 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協
944エリート街道さん:05/03/03 06:34:45 ID:pFm+KC2a
>>943
むしろローでは国立を「確保」できるけど?
東大の滑り止めに阪大。
早慶は本命の方が滑り止めより多いくらい。
一橋も本命が多いだろうな。じゃなけりゃわざわざ東大避けて受けんよw
でも一橋の一期既修蹴って早稲田に言った奴が5人以上いるようだな。
945エリート街道さん:05/03/03 20:14:06 ID:xKOc5J0X
>東大でさえ、1期既修は憲民刑の3科目入試をやったせいで、
1期既修の授業の民事訴訟法で単位を取れない奴が2割も出て、研究科長を嘆かせている。
上位国立が3科目バカを集めてはいけない。

これはおかしい。3科目馬鹿なら民訴のみならず商法、刑訴も大量に落第してるはずだが、全くそんな事はない。
単に民訴の高橋の理想が突出して高かっただけ。実際東大既習の全科目での能力はトップクラス。


>あくまで他のローの既修入試問題と相対評価しないとローのランキングには意味がない。

これは確かにその通りだが、未修主体の早稲田にとって、プラスの評価材料は何があるのか?今の段階では何も無い。逆にマイナスの材料もない。
慶應との優劣はどこで決まるのか。よくわからない。

よって、ランキングは早稲田を外して考えるべき。
946エリート街道さん:05/03/04 00:04:39 ID:XpcgtJFw
>単に民訴の高橋の理想が突出して高かっただけ。実際東大既習の全科目での能力はトップクラス。
賛成
>ランキングは早稲田を外して考えるべき。
 反対 早稲田を外すとつまらなくなる
947エリート街道さん:05/03/04 00:25:40 ID:Vrn7oJaU
おもしろいとかそういう問題ではない気もする。
でもある意味、ローの精神をもっとも反映しているのが
早稲田だからね。
色んなバックグラントのある学生も多いしね。そういう意味では、
頑張って欲しい気もする。

じゃないと、ローにした意味ないし。
948エリート街道さん:05/03/04 01:27:00 ID:HFZ9JUVy
949エリート街道さん:05/03/04 10:00:38 ID:VOEb+vLm
>>941
>入試問題の検討をしても早稲田のランキングは変わらない

変わらないという前に、早稲田の今のランキング(3番グループ)の根拠を説明してくれませんか?
950エリート街道さん:05/03/04 10:22:31 ID:90fh41Ly
>>944
> 早慶は本命の方が滑り止めより多いくらい。

当たり前。すべり止めにできる奴はそんなにいない。
高い金払って喜んでるレベルの奴がはるかに多い。私大なんてそんなもの。


> でも一橋の一期既修蹴って早稲田に言った奴が5人以上いるようだな。

辞退者8人のうち5人以上がわざわざ1年余計にかかる早稲田に行ったって?
他スレでも否定された話をまた持ち出す。虚言癖って本当だな。

あ、もしかして和田ロー生が5人以上「俺は一橋蹴り」って詐称してるのか。
十分ありうる話だw
951エリート街道さん:05/03/04 10:32:54 ID:hg1DJar1
>>950
他スレでもあったのか、この話。
俺は直接知ってる奴が5人いるわけで。
事務員の話によるともっといるようだが。
信じたくないのかもしれないけど、事実は事実。
和田生が多いな。中には択一落ちも混ざってた。
ここで本名を挙げるわけにもいかんので、どうしたもんかな。
952エリート街道さん:05/03/04 15:18:17 ID:XvSN6/4m
というお話でしたとさ
953エリート街道さん:05/03/04 15:32:22 ID:s9Yd0C+Z
3年後あたりから、国家2種や地方上級を受験するロー出身者が激増ww
954エリート街道さん:05/03/04 15:34:54 ID:XvSN6/4m
ロー卒の司法書士浪人が激増の悪寒
955エリート街道さん:05/03/04 16:08:01 ID:Mr1llaP+
>>951>他スレでもあったのか、この話。

他スレに>>951全く同じ書き込みがあった。

「事務局が言ってた」
「信じたくないのかも知れないけど事実は事実」等等、文面が全く同じ

俺には>>951が書き込んだとしか思えないのだがw


早稲田の事務局は入学者の併願校をチェックするのかね?教えてください>>951
956エリート街道さん:05/03/04 17:35:01 ID:LiG0+A1t
>>955
少なくとも今年はまだチェックされてないよ。
957エリート街道さん:05/03/04 17:51:01 ID:LiG0+A1t
早稲田の話もいいが、中央のランクを下げてくれ。
B級中位以上の他ローを蹴って、中央行くやつなんかいるのか?
全免・半免でもB級中位の他ローに受かってれば、他に行くだろう。
958エリート街道さん:05/03/04 18:47:28 ID:Vrn7oJaU
一応中央は、東大京大の次に来るだろう。
959エリート街道さん:05/03/04 18:58:39 ID:rPHs5FqM
>全免・半免でもB級中位の他ローに受かってれば、他に行くだろう。

それはないな。既習だと310人程度の合格で260名程度入学
未修だと100〜120名合格で50〜60名入学
追加合格は一切なし

大学は実質既習250未修50で運営していくつもりじゃないか
試験の日程があるから一概には言えないが
中央ローに合格して早稲田慶応阪大あたりにいくはずない
960エリート街道さん:05/03/04 19:06:06 ID:LiG0+A1t
>>958
そうなのか。
自分の選択を正当化してもらおうとして
ランキングの変更を望んだんだが。
条件の良かった中央に行くのやめて、
東大京大以外に行くのは失敗なのか。
世間様の評判を考慮しようとしたばかりに。
教員との距離が一番近いという点に魅かれていたのに。
まあ、いまさらしょうがあるまい。
進学先で頑張りましょう。皆も。
ところで、今日はじめてみたけど
ランキングっていうのは何でも、
結構興味深いものですね。
961エリート街道さん:05/03/04 20:44:08 ID:/1u/Utz/
中央蹴り旧帝一早慶はかなりいますよ
半免はもちろん全免でも
962エリート街道さん:05/03/04 21:07:09 ID:LiG0+A1t
>>961
そうなんだ。
ありがとう。
それを聞いてちょっとうれしい(安心?)。
単純でごめん。
963エリート街道さん:05/03/04 21:14:07 ID:hg1DJar1
>>955
併願校をチェックしてますよ。
特に、蹴られた場合とか。蹴った場合もだけど。
蹴って既修行った人の認定試験の成績とか
そういうのも全てデータ化されている模様。
…だから強気なんですよw

ちなみに一人の併願先を上げると、
中央未修も蹴ってましたね。明治も未修だったような。
…なのに一橋は既修で受けてて、合格してるのよ。

ただ普通に考えると蹴る先は慶應か早稲田しかない
(東大京大とは併願不可)なんだから、
殆どが早稲田の側に来ていても不思議ではないでしょ。
既修蹴って早稲田未修ってのはあんたが思ってる以上にたくさんいるのよ。
964エリート街道さん:05/03/04 21:30:38 ID:FZyjjbzv
へー併願先なんていちいち調べるんだ。
蹴った人数中(8人程度)、私立の免除に流れる奴も多いとは思うが
965エリート街道さん:05/03/04 21:52:09 ID:hg1DJar1
俺も明治や中央、慶應の全面かと思っていたけど、
意外や意外、早稲田の未修に殆どいたという…
でも慶應や中央明治の全面も知ってるけど、
そんなに出来がいいかというと(ry
況や二期、ってことで結構安心はしてる。
966エリート街道さん:05/03/04 23:35:39 ID:Fz8VC+Jj
ID:hg1DJar1は一人で必死だな。
ここは和田の信者が多いのに、誰もさすがにこんな電波君まで援護はできない模様。
967エリート街道さん:05/03/04 23:44:01 ID:hg1DJar1
電波扱いにしたいんだろうが、
一橋既蹴りが多いのは厳然とした事実。
あんたが工作してもとめられない。
968エリート街道さん:05/03/05 00:05:55 ID:TUuQ+k0d
>>967
さすが反応早いなw
じゃあついでに聞いてみるか。入学辞退の場合に進学先聞くのはわかるが、
蹴った他大をどうやって調べるんだ? 入学手続書類に記入欄があるのか?
969エリート街道さん:05/03/05 01:11:51 ID:TUuQ+k0d
>>967
なんだよ、今度はダンマリかよ。
どうせならもっと電波発信しなよ。エンターテイナーになれるチャンスかも知れないぜw
970エリート街道さん:05/03/05 01:27:11 ID:FVD6wO9M
東大の上にあるし、これで早稲田も満足するだろ。
もうスレ終わりそうだから、なんか、決めようじゃないか。

◆ 法科大学院(ロースクール)格付け
???????: 早大
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 一橋
B級中位: 阪大 慶応 神戸 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協
971エリート街道さん:05/03/05 03:05:42 ID:4wfHsYel
受験者36名 合格者27名 実質倍率1.34倍
合格者適性平均55.5
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~ls-web/index.html

よって新潟の位置を修正。
煽りぬきでここ以上に低レベルのローは一校も無い。

◆ 法科大学院(ロースクール)格付け
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位:早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 神戸 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協
F級上位: 新潟
972エリート街道さん:05/03/05 03:12:36 ID:2MQGZ+fX
中央ローのランクの話が出てたが、
去年の現行試験でロー在学合格者94名中
中央ロー在学者は14名だったんだろ。
一期生のレベルは結構高かったと思うぞ。
ローのランクまで中央を低く見ようとするやつは
単なる学歴厨と思うがな。
973エリート街道さん:05/03/05 03:47:56 ID:rsaghN7y
暇つぶしに作った。
格付けデータは>>943を利用。

注:単純化の為、三振制度なし・全員が一発勝負のガチンコバトルと仮定した


定員定員累計合格率合格者合格者累計
東京30030090%270270
京都20050085%170440
一橋10060080%80520
大阪10070075%75595
早稲田300100075%225820
慶応260126075%1951015
神戸100136075%751090
中央300166075%2251315
974エリート街道さん:05/03/05 03:52:28 ID:rsaghN7y
暇つぶしに作った。
格付けデータは>>943を利用。

注:単純化の為、三振制度なし・全員が一発勝負のガチンコバトルと仮定した

   定員 定員累計 合格率 合格者 合格者累計
東京 300  300    90%  270   270
京都 200  500    85%  170   440
一橋 100  600    80%  .80   520
大阪 100  700    75%  .75   595
早稲田300 .1000    75%  225   820
慶応 260 .1260    75%  195  .1015
神戸 100 .1360    75%  .75  .1090
中央 300 .1660    75%  225  .1315
975エリート街道さん:05/03/05 03:58:27 ID:rsaghN7y
   定員 定員累計 合格率 合格者 合格者累計
名古屋 80  1740   70%   56   1371
九州 .100  1840   70%   70   1441
北海道.100  1940   70%   70   1511
東北 .100  2040   70%   70   1581
上智 .100  2140   70%   70   1651
千葉  50  2190   60%   30   1681
首都  65  2255   60%   39   1720
横浜  50  2305   60%   30   1750
同志社.150  2455   60%   90   1840
筑波  40  2495   60%   24   1864
明治 .200  2695   50%  .100   1964
阪市  75  2770   50%   37.5  2001.5
立命館.150  2920   50%   75   2076.5
立教  70  2990   50%   35   2111.5
法政 .100  3090   50%   50   2161.5
関西 .130  3220   40%   52   2213.5
関学 .125  3345   40%   50   2263.5
学習院.65  3410   40%   26   2289.5
青学  60  3470   40%   24   2313.5
976エリート街道さん:05/03/05 04:07:30 ID:rsaghN7y
   定員 定員累計 合格率 合格者 合格者累計
岡山  60  3530   30%   18   2331.5
広島  60  3590   30%   18   2349.5
金沢  40  3630   30%   12   2361.5
南山  50  3680   30%   15   2376.5
成蹊  50  3730   30%   15   2391.5
日本 .100  3830   30%   30   2421.5
明学  80  3910   30%   24   2445.5
専修  60  3970   30%   18   2463.5
熊本  30  4000   25%.   7.5  2471
島根  30  4030   25%.   7.5  2478.5
西南  50  4080   25%   12.5  2491
甲南  60  4140   25%   15   2506
神奈川 50  4190   25%   12.5  2518.5
近畿  60  4250   25%   15   2533.5
國學院 50  4300   25%   12.5  2546
駒澤  50  4350   25%   12.5  2558.5
獨協  50  4400   25%   12.5  2571
創価  50  4450   25%   12.5  2583.5
977エリート街道さん:05/03/05 04:08:06 ID:rsaghN7y
   定員 定員累計 合格率 合格者 合格者累計
香川  30  4480   20%.   6   2589.5
琉球  30  4510   20%.   6   2595.5
静岡  30  4540   20%.   6   2601.5
新潟  60  4600   20%   12   2613.5
東洋  50  4650   20%   10   2623.5
東北学院50  4700   20%   10   2633.5
大宮 .100  4800   20%   20   2653.5
龍谷  60  4860   20%   12   2665.5
京産  60  4920   20%   12   2677.5
福岡  50  4970   20%   10   2687.5
愛知  40  5010   20%.   8   2695.5
駿河台 60  5070   20%   12   2707.5
鹿児島 30  5100   15%.   4.5  2712
信州  40  5140   15%.   6   2718
東海  50  5190   15%.   7.5  2725.5
中京  30  5220   15%.   4.5  2730
名城  50  5270   15%.   7.5  2737.5
大東文化50  5320   15%.   7.5  2745
関東学院50  5370   15%.   7.5  2752.5
神戸学院60  5430   15%.   9   2761.5
山梨学院40  5470   15%.   6   2767.5
桐蔭横浜70  5540   15%   10.5  2778
久留米 40  5580   15%.   6   2784
広島修道50  5630   15%.   7.5  2791.5
愛知学院35  5665   10%.   3.5  2795
北海学園30  5695   10%.   3   2798
大阪学院50  5745   10%.   5   2803
白鴎  30  5775   10%.   3   2806
姫路獨協40  5815   10%.   4   2810
978エリート街道さん:05/03/05 05:39:02 ID:SSUvVdJp
>>971てか、煽り抜きでこの時期に合格者の適正の平均点が55って凄くね
979エリート街道さん:05/03/05 05:46:58 ID:PWqWKMPg
この時期は、どこにも受からなかった
どうしようもないのが、揃いも揃って出願するもんだから、
そもそも受験する奴自体、適性低い奴しかいないんだろ。

ただ、適性試験が、
法律に対する適性を正確に測れてるわけじゃなさそうだから,
適性低くても、論理的な頭脳を持っていることが小論文等で把握できて、
法曹への適性があると認められた人間が合格しているという可能性も、
否定はできない。

必ずしも合格者平均適性点数が、
受験者平均適性点数より低いとも言えないからね。

どちらも、とっても低い可能性のはなしではあるが。
980エリート街道さん:05/03/05 06:35:32 ID:xRN2vgU8
早稲田で入学者平均>合格者平均ということはあったな。
如何に適性を軽視しているかという証左だけど。
981エリート街道さん:05/03/05 07:18:37 ID:XGl6SLQW
>>980
入学者の適正の平均点が、合格者の適正の平均点より
高いってことが、適性を軽視していることにはならないだろう。
単に合格者の内、適正の平均点の高い人が多く入学したに過ぎない。
受験者全体の適正の平均>合格者の適正の平均
なら適正軽視だろうけど。 
982エリート街道さん:05/03/05 07:21:54 ID:xRN2vgU8
補欠の方が点が高かったってオチですよ。
983エリート街道さん:05/03/05 07:51:39 ID:4wfHsYel
ってか早稲田と慶応は明らかに内部優遇。

早慶のヤツはたいてい両方受けてるのに自校出身者の方があまりに多く
受かりすぎだろ。

984エリート街道さん:05/03/05 07:54:57 ID:xRN2vgU8
>>983
それはおかしいな。
受験者数 早稲田>>>>何倍もの壁>>>>慶應
内部率 慶應>>>>純粋培養の壁>>>>早稲田

むしろ早稲田は内部「非」優遇ですよ。
受験者数ベースでいったらもっと内部率高い。
985エリート街道さん:05/03/05 13:55:25 ID:/kWzGyBx
>>980
> 早稲田で入学者平均>合格者平均ということはあったな。

それ>>308の脳内データじゃないの?
ガイダンス時の資料とか言ってるけど、胡散臭過ぎ。
「内部生の入学者」向け資料だから部外者は見られないらしいw


データは平気で捏造するも、小学生並のすぐバレるウソ。
昨夜のID:hg1DJar1みたいな電波クンがいっぱい。
それが早稲田クオリティ。

ランキングはもう>>970でいいよ。
早稲田は東大の上、「電波級」でいいんじゃね?
986エリート街道さん:05/03/05 20:41:28 ID:xRN2vgU8
>>985
そのデータは本物。
3月20日の入学者ガイダンス時の資料。
場所は西早稲田キャンパス14-201教室だった。
別に適性なんてたいして意味ないのに何故噛み付くw
987エリート街道さん:05/03/06 03:06:39 ID:c61F094Y
>>986
おっと内部性登場

これについてもコメントお願いします
>入学辞退の場合に進学先聞くのはわかるが、
蹴った他大をどうやって調べるんだ? 入学手続書類に記入欄があるのか?
988エリート街道さん:05/03/06 08:27:15 ID:ctFK2HgQ
いろいろ内定をやってるってこったな。
別に強制的に書かせている訳ではない。
どこどこ落ちた、どこどこ受かったって類の話は
入学後よくやるものだから、せっせと情報集めてるんだろう。
実際そういうのを専門にしてる(?)事務員が一人いる。

合格したって話は別に隠すことでもないし、
素直に話すんじゃないか?
一橋既習を蹴ってる人はどのくらいいるか知らないが、
少なくとも2-3人はしっているし、
東大未修を蹴った人も一人知っている。
明治中央慶應既は無数にいるから数える気にもならない。
989エリート街道さん:05/03/06 08:45:01 ID:oK4Pbxx7
ここの書き込みは長文が多いな。
頭悪くてしつこそうな香具師ばっか。
990エリート街道さん:05/03/06 09:00:03 ID:iS8V3Cez
>>988
無数にいるからワラタ

中央ローの既習で早稲田出身者は10人ほどしか辞退してない。
合格者と入学者の差で分る。東大一橋京大でも行ったのかね

早稲田電波はすごいな。
991エリート街道さん:05/03/06 12:27:01 ID:c61F094Y
>いろいろ内定をやってるってこったな。
別に強制的に書かせている訳ではない。
どこどこ落ちた、どこどこ受かったって類の話は
入学後よくやるものだから、せっせと情報集めてるんだろう

なんだ。当局がしっかりチェックしてたんじゃないのか。
結局進学先調査なんて、噂と伝聞に基づく、いいかげんなものだったってことか。今まで和田信者が言っていた事と随分差があるね。こんなので「事実は事実」とか言って、どうして、和田工作員は何でこんなに強気なんだろうね。馬鹿すぎる。

>併願校をチェックしてますよ。
特に、蹴られた場合とか。蹴った場合もだけど。
蹴って既修行った人の認定試験の成績とか
そういうのも全てデータ化されている模様。
…だから強気なんですよw

>俺も明治や中央、慶應の全面かと思っていたけど、
意外や意外、早稲田の未修に殆どいたという…

>事務員の話によるともっといるようだが。
信じたくないのかもしれないけど、事実は事実。
992エリート街道さん:05/03/06 12:36:49 ID:ctFK2HgQ
>>990
適性低そうだねw
早稲田以外の辞退者で、
早稲田に進学してる人も沢山いるだろうに。
993エリート街道さん:05/03/06 18:38:29 ID:vG7In4n8
>>988
>少なくとも2-3人はしっているし、

ワロタ
面識あるなら「少なくとも2人」「少なくとも3人」って書くだろ。
オツムの中の幻だから2-3人なんて言っちゃうんだよ。
語るに落ちるだな。
ウソつく適性もない電波君哀れ。
994エリート街道さん:05/03/06 18:52:00 ID:lQFRZARC
新潟、どうこうの話が出たが、
法学部の先生たちが揃って、
入学後の学力に比例しないって言う適性だけで
ランクを下げるのは、チョットな。

というわけで、早大は、良く化けるか、悪く化けるのかも
全くわからんから、とりあえず、これ
>>994 で落ち着こう。

まぁ、夏に試行試験が行なわれれば、その時に格付けをすればいいんじゃない。
次スレを立てるのは、しばらく見送ろう。
格付けは、今まで話したような入試難易度でも、立地でも、ブランドよりも、
はるかに合格率が重要になるのだから。
どうも、このスレ、架空の話が多すぎて面白くない・・・。

内部の教育水準で、今夏にどうなるかを見守ろう。
次スレは、試行試験後ということで♪
995エリート街道さん:05/03/06 18:53:10 ID:lQFRZARC
間違えた。 
>>995 で。

◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 【夏までの暫定版】
???????: 早大
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 一橋
B級中位: 阪大 慶応 神戸 中央
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協
996エリート街道さん:05/03/06 22:29:34 ID:ctFK2HgQ
>>993
直接の知人が二人。
伝聞で知ったのが一人という意味です。
何かおかしいですか?

論理性のない発言を繰り返している辺り、
やはり現行に抜けたあとの一橋のレベルは低いんですね。
997エリート街道さん:05/03/07 00:31:36 ID:xtEuvxJe
 
998エリート街道さん:05/03/07 00:33:25 ID:xtEuvxJe
 
999エリート街道さん:05/03/07 00:34:17 ID:xtEuvxJe
 
1000エリート街道さん:05/03/07 00:34:49 ID:xtEuvxJe
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。