819 :
エリート街道さん:05/02/14 20:55:06 ID:HZKi6oSp
ほとんどが早慶落ちなんだから
卑屈感
しかないと思うけどな
820 :
:05/02/14 20:57:41 ID:FmJnqaxf
期待される、という事もあるだろうけど、校風に引かれて似たような
人材が集まると言う事も言えるのでは?スクールカラーが早稲田・明治・法政、
上智・立教・青学、と大体併願する学校も似たような学校を選びやすい
事は確かだよ。ただ、青学の厚木や中央は発祥の地を離れて郊外へ
移転してしまった為、学生の気質も都心に残っている学校に比べて
薄くなっている事は間違いないだろうね。
821 :
エリート街道さん:05/02/14 21:04:19 ID:wmbNCc/K
>>819 ほとんどは早慶落ちだが、だからと言って卑屈になるとは限らない
明治は、勢いだけでは早稲田に負けたくないと、豪放磊落になっていく
中央は、努力を重ね、逆転を狙うから質実剛健さが養われる
立教は、身の程をわきまえる分別を持った優等生たちだ
青学は、早稲田のことなど忘れ、ただひたすら女の事だけを考えて外見を飾る
法政は早稲田に加えて明治にも落ち、虚無感だけが残る
822 :
エリート街道さん:05/02/14 21:09:47 ID:0H+GKpwA
マーチ関関同立には歴然とした序列があるんだよ
立教=同志社>中央>明治=立命館>法政=関学>青学>>関大
これは見た目の偏差値が上がっても覆ることは無い。
823 :
:05/02/14 21:13:08 ID:EAT81WQY
良い議論になってきたのにいきなりレベルの底が知れる発言が。
>>822 漏れは青学法だが、その序列で正しいだろうな。
青学は法政より偏差値、イメージでは勝るが、中身のない大学だし、
実績、OB力も乏しいし。学生の質もひどいもんだよ。
六大学でもないしな。
825 :
エリート街道さん:05/02/14 21:19:21 ID:zdzv8/dg
>>824 学生番号の頭3桁(学部番号)を言ってみろ。
あと多額の資金を投じて相模原キャンパスを
作ってしまったのが決定的。もう青学が今後浮上することはないだろう。
何故厚木から移転するときに青山キャンパス4年間にできなかったのか。
代替案として世田谷キャンパスに文系1、2年にして、様子を見ながら
青山4年間の実現を図れなかったのだろうか。
そちらにせよ、もう青学に未来がないことは青学生の漏れが
一番よくわかってる。
827 :
エリート街道さん:05/02/14 21:24:52 ID:PZrK6AfO
田舎の大学を出た俺から見ると、マーチである事の共通項の方が多いな
皆そこそこ物分りが良く、清潔ないい子だ
中央法の一部だけ違った感じの奴が居るが、質実剛健というわけでは無く
むしろもっと下の大学の奴と共通する気質を保有しているような気がする
829 :
エリート街道さん:05/02/14 21:30:16 ID:gbP/UIxk
830 :
エリート街道さん:05/02/14 21:30:28 ID:zdzv8/dg
>>828 そんなに糞大学だと思うなら他の大学に行けよw
831 :
エリート街道さん:05/02/14 21:40:39 ID:Zh9pVc3v
>>826 第三者の目から見ても、何で世田谷を売ったのか解せないよ。
旧世田谷キャンパスは、たしかに世田谷といっても場所は悪いが
それでも腐っても世田谷、淵野辺よりは良いのではないかと思う。
なんといっても、大学が世田谷にアレだけのまとまった土地を手に入れることは
二度と無理だろうから、勿体無いと思う。
ま、色々なことを検討した結果なのだろうが、
世田谷を残しつつ、淵野辺と青山全体で大学を再構成すれば良かったのにと思う。
そんなに急ぐ必要は無かった。
マーチ間で秀でたところがない、青学は。
立教は偏差値、立地、イメージ、六大学。
中央は法曹界の強さ、実績。等のような利点があるのに対して
青学は何かあるか?って訊かれても何もないって答えるしかない。
青学のイメージなんて立教に比べたら軽薄なだけだし。劣化版に過ぎない。
ただ青山4年間であれば立地という面ではマーチのみならず、全大学間でも
トップになれた。そういう意味で非常にもったいないことをしたな。
833 :
エリート街道さん:05/02/14 21:44:32 ID:wmbNCc/K
>>831 何言ってんだ?世田谷キャンパスの場所が悪いだって?
あそこは成城大学からも徒歩十分くらいの超高級住宅街だぞ
現在は「東京テラス」ってのになったが、これがまためちゃくちゃ高いw
834 :
エリート街道さん:05/02/14 21:44:56 ID:ir8zrD5D
>立教は偏差値、立地、イメージ、六大学。
うすっぺらいことこの上ねーなwwwwww
なんじゃこりゃ???
835 :
エリート街道さん:05/02/14 21:45:41 ID:1LBHSRof
やっぱ短大つぶして
タワー建てて文系は青山4年間にすればよかったな
836 :
エリート街道さん:05/02/14 21:46:23 ID:ir8zrD5D
>青学のイメージなんて立教に比べたら軽薄なだけだし
ラッキョウに軽薄、エロ基地、チンピラ以外になんのイメージがある
んだ?????
>>831 もったいないよなぁ。
青学ってブランドはまだわずかばかりだが残っているのだから、
立地の面を最重要視するべきだったんだよな。
同じような大学間であれば立地を取るんだから。
世田谷は既に売却済みでビルが立てられてしまいました。もうおしまい。
838 :
:05/02/14 21:47:29 ID:EAT81WQY
中央は質実剛健というよりも、地味で平穏、長いものに巻かれろ、な感じ。
駅弁の空気に近い。
839 :
エリート街道さん:05/02/14 21:48:30 ID:Zh9pVc3v
>>833 藻前こそ、なに言ってんだ
俺は世田谷キャンパスのそばに住んでいるから、
あそこが、陸の孤島(チョット言いすぎだが)なのは百も承知だ
成城大学から10分では歩けない。
でも、青学が手放す必要があるほど、悪い場所でないと思う。
840 :
エリート街道さん:05/02/14 21:49:38 ID:wmbNCc/K
たしかに立教は全てにおいて中音半端だなぁ
学歴板の住人以外は、立教の名前すら知らないし
★私学ランキング2005 最新版
1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格ダブル合格者の選択等私学No1。
2位 : 早稲田・・・資格実績・就職・偏差値は私学でトップクラス。
3位 : 同志社・・・関西私大の雄。資格・就職面も最強。
4位 : 立教大・・・金融界、マスコミに比較的強いがメーカーに弱い側面があるがマーチ上位。
5位 : 上智大・・・偏差値こそ早慶上智だが就職においては同志社・立教に劣る。
6位 : 中央大・・・法学部の中央と言われ法曹界では実績が高い。ダブル合格者では青学の後塵を拝している。
7位 : 関学大・・・さすがに就職に強い関学。志願者増で更なる飛躍となるか。関西の慶應。
8位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く知名度も高い。
9位 : 青学大・・・優秀な女子学生が多いことで有名。しかし実績に乏しい。
10位: 立命館・・・早くもメッキが剥がれた。志願者大幅減。どこまで転がり落ちるか。関大はすぐそこ。
11位: 関西大・・・法学部は関西でも評価が高いがだが、イメージにやや難。
12位: 法政大・・・改革推進は認めるが実力が伴っていない側面あり。
でも立教が一番マシだよ。マーチでは。
次に中央。青学は最下位。
843 :
エリート街道さん:05/02/14 21:58:38 ID:F3S513SP
成城大は駅前で良い立地だが青学の有ったら辺りはなあ
周囲が住宅だけで大学の立地としては中央と同じで良いとは言えない
あそこに有った理工だって狭かったんだろうから移転して正解だろう
844 :
:05/02/14 22:13:25 ID:Q+nWr4pD
>842
ましだ、とは何をもってマシだと言えるんだ?
偏差値が1〜2高いから、とかそんなのは無しにしてくれよ。
845 :
エリート街道さん:05/02/14 22:15:49 ID:VHV61dBb
>>838 微妙にニュアンス違うかも
中央は埼玉大(or山梨大)を肥大化させた大学
パワーアップの意味は全くなく、単純に肥大化させただけ
846 :
エリート街道さん:05/02/14 22:24:51 ID:6zlbhcAL
847 :
エリート街道さん:05/02/14 22:29:48 ID:Kjm9by9h
政財官の全てで駅弁の、実に100倍も勢力を誇る学閥持ってます
官界と法曹界にいたっては早慶よりも上です、中央って最強なんですよw
え?ラッキョウ?冗談はやめてください
埼玉大なら笑って蹴散らしますが、ラッキョウはちょっと・・・
848 :
エリート街道さん:05/02/14 22:31:25 ID:CZdWyfz5
らっきょとの比較は中央に失礼すぎだろ
849 :
エリート街道さん:05/02/14 22:32:42 ID:ir8zrD5D
ラッキョウはイメージと六大学で勝負だってよwwww
850 :
エリート街道さん:05/02/14 22:34:03 ID:ir8zrD5D
>立教は偏差値、立地、イメージ、六大学。
うすっぺらのペラっぺラwwww
851 :
エリート街道さん:05/02/14 22:48:47 ID:Ffzkg5qH
立教って実は
頼みの偏差値も自慢するほど高くないだろ
852 :
エリート街道さん:05/02/14 22:51:21 ID:CZdWyfz5
●2005年度最新模試難易ランキング(サンデー毎日11.14)●
駿台 @中央大学 64.3(文65.0法69.0経61.0商62.0)※総政66.0を除く
A明治大学 63.3(文65.0法66.0経64.0商61.0営62.0情62.0)
B立教大学 63.2(文66.0法66.0経62.0社66.0福59.0観60.0)
C法政大学 62.7(文65.0法66.0経62.0営60.0社64.0福62.0人62.0国65.0キ58.0)
D青山学院 62.0(文64.0法65.0経59.0営59.0国64.0)
代ゼミ @中央大学 58.5(文59.0法62.0経57.0商56.0)※総政59.0を除く
A立教大学 58.3(文60.0法60.0経58.0社59.0福59.0観57.0)
B明治大学 57.7(文58.0法59.0経59.0商56.0営57.0情57.0)
C青山学院 57.4(文59.0法59.0経55.0営56.0国58.0)
D法政大学 55.8(文56.0法59.0経55.0営56.0社56.0福55.0人54.0国57.0キ54.0)
河合塾 @立教大学 60.4(文62.5法62.5経60.0社62.5福57.5観57.5)
A中央大学 60.0(文60.0法65.0経57.5商57.5)※総政62.5を除く
A明治大学 60.0(文60.0法60.0経62.5商60.0営60.0情57.5)
C法政大学 59.7(文60.0法62.5経57.5営60.0社60.0福57.5人60.0国60.0キ60.0)
D青山学院 59.0(文62.5法60.0経57.5営55.0国60.0)
ベネッセ @中央大学 71.5(文74.0法78.0経68.0商66.0)※総政75.0を除く
A立教大学 70.7(文75.0法73.0経70.0社75.0福65.0観66.0)
B青山学院 70.4(文72.0法71.0経68.0営66.0国75.0)
C明治大学 68.7(文74.0法71.0経69.0商66.0営66.0情66.0)
D法政大学 67.4(文71.0法72.0経65.0営64.0社66.0福66.0人67.0国73.0キ63.0)
中央に総合政策を外させて、ようやく河合偏差値だけ勝てた程度
853 :
エリート街道さん:05/02/14 22:52:23 ID:QLdQS2nL
の資格合格率と同じだね
854 :
エリート街道さん:05/02/14 22:54:08 ID:R82Hxoas
>>821 早慶落ちのマーチは卑屈になる奴が多いよ・・
結局それが元で校風が出来てるわけだからね
自分は予備校関係者と会ってるから良くわかるが、
仮面浪人は多分マーチコンプと言われる日大以上に居るんでないか?
855 :
エリート街道さん:05/02/14 23:00:01 ID:iJWmEGeo
>>850 かわいそうに・・・・・
多摩の山奥の空気は薄いらしいからな
頭をやられたかw
まあ和田サンも逃げ出すような秘境じゃ誰でも狂うわなw
856 :
エリート街道さん:05/02/14 23:02:36 ID:IgC1GnNx
中央は田舎に引きこもってないで、都心に出てきて総計と勝負すればいいのに。
昔は早稲田、慶応と対等だったんだろ?なぜに学生総引き篭りやってるんだ?w
857 :
エリート街道さん:05/02/14 23:09:59 ID:CZdWyfz5
まぁあの時代に移転したのは時代とも言えるが
今になって僻地移転を始めた立教は、明らかに愚かだね
858 :
エリート街道さん:05/02/14 23:10:32 ID:HR8mnfHM
今年の志願者数の状況から見ても
青学>>>>>>中央・法政は揺ぎ無いな
859 :
エリート街道さん:05/02/14 23:10:59 ID:CZdWyfz5
まあ、中央・青学の移転は時代だったとも言えるが
今になって僻地移転をし始めた陸橋は愚かとしか言いようが無いぞ
860 :
エリート街道さん:05/02/14 23:13:26 ID:R82Hxoas
>>856 78年前は対等なのは経済とか商とかだな
法学部の偏差値は一応早慶の法を上回っていた
861 :
エリート街道さん:05/02/14 23:13:33 ID:iJWmEGeo
>>856 マーチの中で中央は唯一帰るべき都会のキャンパスがないからねぇ
もう売っちゃってw
862 :
エリート街道さん:05/02/14 23:14:11 ID:CZdWyfz5
青山学院大学 一般入試
法学部 3,125人( 3,835人) 前年比 81.5%
国際政経学部 2,253人( 2,674人) 前年比 84.3%
経済学部 6,979人( 7,283人) 前年比 95.8%
経営学部 7,427人( 5,883人) 前年比126.4%
文学部 10,041人(10,451人) 前年比 96.1%
理工学部 4,770人( 5,080人) 前年比 93.9%
---------------------------------------
合計 34,595人(35,161人) 前年比 98.4%
>>858 青学の志願者状況もひどいねw
863 :
エリート街道さん:05/02/14 23:15:36 ID:CZdWyfz5
>>861 明治よりも広いキャンパスを持ってますよw
864 :
エリート街道さん:05/02/14 23:17:31 ID:iJWmEGeo
中央大学
2万8千人の学生数の大学で一般入試の志願者数がとうとう3万人台かw
こりゃ中央は偏差値操作しなきゃ法政のほうが中央より完全に上だな
立教>明治>青学>法政>中央
は確定したぞ
865 :
エリート街道さん:05/02/14 23:19:24 ID:CZdWyfz5
中央は2万6千人だけどね
866 :
エリート街道さん:05/02/14 23:21:43 ID:lVnhFkrH
むしろセンターの方が有能な受験生を集められるし
一般の偏差値落してでも、センターへの移行を進めた中央は正しいと思うけどな
867 :
エリート街道さん:05/02/14 23:22:19 ID:R82Hxoas
>>862 国際経済が下がったなぁ・・
おいらが受けたとき中央法と同じくらいあったのに
今の志願者に国際とか情報とかメディアとかは流行らんの?
868 :
エリート街道さん:
青学がジリジリ落ちて行くのは規定路線だろう
中央も法以外はもう駄目だ、法だけでも都心に移して守るべき
まぁ、それより先に法政の珍奇学部がハジけるだろうが
それがこの辺の中堅大学崩落の引金になるかも知れんね