私立大学トップ10って、決めてあったっけ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
926私大3位は立教でしょ。実績も私大最強クラス:05/01/23 11:47:43 ID:4qgUCTW4
異論はないと思う

1.慶応義塾
2.早 稲 田
3.立  教
------------
4.同 志 社・東京理科
5.中  央
6.明  治
7.関西学院
------------
8.上  智・ICU
9.立 命 館
10. 青山学院・法政・関西
927早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/23 11:48:04 ID:Gmlsu/rt
最近学歴板で暴れている立教工作員って
もしかしてたった一人なのか?
928私大3位は立教でしょ。実績も私大最強クラス:05/01/23 11:48:39 ID:4qgUCTW4

財界立教『一流企業の現職』TOP(地方・中小は除く)
どっかの旧帝なみ!
実は私大最強の実績!!
明治中央同志社(上智)あたりでは、現職でこのオーソリティメンツは揃えられまい
なお、立教が創立してから輩出したOB/OG数は、
既に逝去された方々も含めてたったの14万人である(半分〜1/3が女性)

☆森永乳業(東証一部)会長
乳業ダントツツートップ!雪印事件後、ここぞとばかりに安売り攻勢を仕掛け赤字計上した明治乳業
その愚かさを、立教は明治と名のつくもの全てに映す
立教OBなかにし礼氏に「ダメージをなくそう♪」の作詞を依頼

☆キューピー(東証一部)社長
マヨネーズ・ドレッシングNO.1。営業利益上昇はとどまることを知らない
野菜の多角化経営に成功、またダイエット志向にもすぐさま順応
愛らしいマスコットに人々は癒され、また野菜嫌いの子を持つ親は立教に対する感謝の心を忘れないという

☆塩野義製薬(東証一部)会長
医薬品最大手の一角。凄まじいまでの研究力・販売力で医療機関向けが特に強い
シオノギの家庭用医薬品…思い出してほしい。幼い頃から立教の恩恵に授かっていたということを
これからは聖地池袋と築地に向かって一日3回の服用と土下座を義務付ける
929エリート街道さん:05/01/23 11:49:08 ID:33Zt/uhC
■私学ランキング2005

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格・ダブル合格者の選択等私学No1
2位 : 早稲田・・・資格実績・就職・偏差値は私学でトップクラス
3位 : 上智大・・・資格実績の合格率・偏差値・就職共に上位、受験界では早慶上智
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く知名度もトップクラス。
5位 : 同志社・・・立命館の猛追もあるが、今も昔も関西私大の雄
6位 : 立教大・・・金融界、マスコミに比較的強いがメーカーに弱い側面があり、マーチ中上位
7位 : 立命館・・・改革が浸透し受験生に人気が出てきた関西私大のナンバー2
8位 : 中央大・・・法学部の中央と言われ法曹界では実績が高い。ダブル合格者では青学の後塵を拝している。
9位 : 青学大・・・優秀な女子学生が多いことで有名。しかし実績に乏しい。
10位: 関学大・・・昔の光、今いずこ。最近凋落傾向
11位: 法政大・・・改革推進は認めるが実力が伴っていない側面あり。
12位: 関西大・・・法学部は関西でも評価が高いが、イメージにやや難
13位:成蹊大…三菱財閥設立で就職はマーチクラス。首都圏では根強い人気
14位:成城大…財政界でまずまずの実績。偏差値下降傾向なのが気がかり。
15位:明学大…就職はやや弱いものの人文系に強み。心理学部が高偏差値で白眉。
16位:南山大…東海私学の雄。まだ実績に乏しく割り損な印象も。上智の姉妹校。
17位:西南大…九州私学の雄。優秀な女子学生多く地元ではそれなりのブランド。実績は今いち。
18位:日本大…財政界の実績は高いが、大学ブランド力は弱い。資格試験・マスコミにも人材を輩出。
19位:甲南大…関関同立に次ぐ位置。社長輩出では上位。金融系に強い”ボンボン”校。
20位:専修大…この位置には武蔵大でも良いが資格・就職で専大が一歩リード。


930私大3位は立教でしょ。実績も私大最強クラス:05/01/23 11:49:23 ID:4qgUCTW4
☆日立プラント(東証一部)社長
別名日立ブランド。電力主体のプラント建設最大手の一角。ブランド力で受注も好調
インフラ充実は人々の必須とするところ。夏冬の空調冷熱は人々の渇望するところ
ありがとうございます。立教では、今後も皆様の生活基盤を支えて参ります

☆真柄建設(東証一部)社長
北陸建設業界の盟主。本社は金沢、東京本社は麹町
何故立教はこうも工学に強いのか。それは経営を知る技術者、技術を持つ経営者の素質を引き出すから
また立教から数少ない卒業生を地方に送り出すと、必ず社長となって帰ってくる

☆ダイニック(東証一部)社長
インテリアクロスのシェア6割強の怪物企業!衣料・情報関連など多角化
海外生産に積極的でやはり中国需要に目を付けているのか
立教の緻密さ、精巧さ。その人間美がインテリアへのこだわりを育み、至高の繊維技術へと昇華させた
931エリート街道さん:05/01/23 11:49:31 ID:3tobqChc
日大が評価されるべきなのは理系だけだな。
それでも中小企業で頑張っているだけ。
文系は昭和40年代をピークに駄目になっている。
日大を上位に入れるなら、同系列の東海大や近大を入れないとバランスが悪い。
932私大3位は立教でしょ。実績も私大最強クラス:05/01/23 11:50:11 ID:4qgUCTW4
☆豊田通商(東証一部)社長
トヨタグループ商社。あらゆる意味で総合勝者。トーメンとの関わりが強い
トヨタあるところ通商あり。なんと有価証券に評価損なし!優良ぶりがうかがえる
日本各地の風力発電に参入、計6ケ国の自動車販売代理店を子会社化。立教の種は遠く七海を越えた

☆トーメン(東証一部)会長
総合商社。現会長は豊田通商より抜擢される。同社より出資を受けること多数
電博・東宝、共同・電通、今回の件。大学による結び付きの関連も少しはあるだろう
小規模・ミッションでこれだ、周りのマンモス大を立教とひかk…採用から学閥で固めた東早慶以外なし!

☆大塚商会(東証一部)社長
IT関連売上高3位。上2つはNTT。実質民間IT企業NO.1
当期純利益前期比300%増の暴れ馬。ゴールデンタイムにTVCMを流すほど
東大から中央・明治まで多数。明治就職者数第3位。慈悲の立教、無能を雇って殉教することのなきよう
933私大3位は立教でしょ。実績も私大最強クラス:05/01/23 11:51:14 ID:4qgUCTW4
異論はないと思う

1.慶応義塾
2.早 稲 田
3.立  教
------------
4.同 志 社・東京理科
5.中  央
6.明  治
7.関西学院
------------
8.上  智・ICU
9.立 命 館
10. 青山学院・法政・関西
934早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/23 11:54:58 ID:Gmlsu/rt
>>931
いや文系でも芸術学部なんかは凄いぞ。
それに東海大や近大と言う理系重視のマンモス私大の
代表として日大を入れたつもり。

 俺のランキングはそういう大学系列別の代表を
全部ちゃんと選んでランキングさせているつもり。
もし日大を落としたら、どの大学を入れるかで
かなり迷うだろうね。
935私大3位は立教でしょ。実績も私大最強クラス:05/01/23 11:56:44 ID:4qgUCTW4
>>934
貴様は実際、数での論理に長けているだけだ。
質で物を語る術でも身につけたらどうなんだ。
上智に関してどう思っているのか、問いたい。
936早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/23 12:00:34 ID:Gmlsu/rt
これで十三回目。もう一度貼るぞ。決定版だ。↓

私立トップ10 (セールスポイント) →それぞれの背景、特色
1、早稲田大学 (総合的バランス、人気・知名度抜群)→文系中心マンモス私大の代表
2、慶應義塾大学 (経済、医学部、小学校・二世)→文系中心ハイソ私大の代表
3、日本大学 (資金規模、学生数、私学補助金額ともにトップ)→理系中心マンモス私大代表
4、同志社大学 (関西一の伝統と実績、プロテスタント系私学日本一)→関西私大代表@
5、中央大学 (法曹養成私学一の伝統、政財官界での実績は早慶に次ぐ)→資格取得系実学私大代表
6、上智大学(国際性、外国語、ミッション系最高峰)→ミッション系・国際系私大代表
7、明治大学 (最大の学生街神田御茶ノ水と言う立地条件)→中堅校代表、第二早稲田
8、東京理科大学 (理工系単科大学私学一)→理工系単科大学代表
9、立命館大学 (大学改革度ナンバーワン、志願者数は早稲田に次ぎ二位)→関西私大代表A、大学改革のモデル校
10、学習院大学 (皇族出身校、貴族性)→セレブ私大代表

↑評価の基準は大学別のOB総数の社会的影響力(OBの質×量)の順。
@偏差値はまったく考慮せず。受験による評価など無意味。
Aあくまで実社会におけるOBの質×量が基準。率などは無意味。
B希少価値とかステイタスなどは無意味。あくまで実績評価。

☆東宝(東証一部)社長
映画配給NO.1。当期純利益大幅上方修正、一人勝ち
お前たちは、立教によって夢を見させてもらっていることを忘れてはならない
電通サン、ハウルの件はありがとう。あとは東映を隠居に追い込むのみです

☆呉羽化学工業(東証一部)会長
専門化学製品最大手の一角。ご存知クレラップ!ラップ業界寡占状態
社名を「クレハ」に変更でサランに鉄槌を下す
奥様方に大人気。やはり立教ボーイは世間が黙っていないのか

☆日本金属工業(東証一部)社長
日金工。ステンレス製鋼大手
工学分野を持たない立教。一体工学分野を持つマンモス馬鹿大は何をやっているのか
この他にも、理系の分野で少数精鋭が目覚しい活躍を見せる
異論はないと思う

1.慶応義塾
2.早 稲 田
3.立  教
------------
4.同 志 社・東京理科
5.中  央
6.明  治
7.関西学院
------------
8.上  智・ICU
9.立 命 館
10. 青山学院・法政・関西
939早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/23 12:02:04 ID:Gmlsu/rt
これで十三回目。もう一度貼るぞ。決定版だ。↓

私立トップ10 (セールスポイント) →それぞれの背景、特色
1、早稲田大学 (総合的バランス、人気・知名度抜群)→文系中心マンモス私大の代表
2、慶應義塾大学 (経済、医学部、小学校・二世)→文系中心ハイソ私大の代表
3、日本大学 (資金規模、学生数、私学補助金額ともにトップ)→理系中心マンモス私大代表
4、同志社大学 (関西一の伝統と実績、プロテスタント系私学日本一)→関西私大代表@
5、中央大学 (法曹養成の伝統、政財官界での実績は早慶に次ぐ)→資格取得系実学私大代表
6、上智大学(国際性、外国語、ミッション系最高峰)→ミッション系・国際系私大代表
7、明治大学 (最大の学生街神田御茶ノ水と言う立地条件)→中堅校代表、第二早稲田
8、東京理科大学 (理工系単科大学私学一)→理工系単科大学代表
9、立命館大学 (大学改革度ナンバーワン)→関西私大代表A、大学改革のモデル校
10、学習院大学 (皇族出身校、貴族性)→セレブ私大代表

↑評価の基準は大学別のOB総数の社会的影響力(OBの質×量)の順。
@偏差値はまったく考慮せず。受験による評価など無意味。
Aあくまで実社会におけるOBの質×量が基準。率などは無意味。
B希少価値とかステイタスなどは無意味。あくまで実績評価。

異論はないと思う

1.慶応義塾
2.早 稲 田
3.立  教
------------
4.同 志 社・東京理科
5.中  央
6.明  治
7.関西学院
------------
8.上  智・ICU
9.立 命 館
10. 青山学院・法政・関西
941早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/23 12:03:40 ID:Gmlsu/rt
これで十五回目。もう一度貼るぞ。決定版だ。↓

私立トップ10 (セールスポイント) →それぞれの背景、特色
1、早稲田大学 (総合的バランス、人気・知名度抜群)→文系中心マンモス私大の代表
2、慶應義塾大学 (経済、医学部、小学校・二世)→文系中心ハイソ私大の代表
3、日本大学 (資金規模、学生数、私学補助金額ともにトップ)→理系中心マンモス私大代表
4、同志社大学 (関西一の伝統と実績、プロテスタント系私学日本一)→関西私大代表@
5、中央大学 (法曹養成の伝統、政財官界での実績は早慶に次ぐ)→資格取得系実学私大代表
6、上智大学(国際性、外国語、ミッション系最高峰)→ミッション系・国際系私大代表
7、明治大学 (最大の学生街神田御茶ノ水と言う立地条件)→中堅校代表、第二早稲田
8、東京理科大学 (理工系単科大学私学一)→理工系単科大学代表
9、立命館大学 (大学改革度ナンバーワン)→関西私大代表A、大学改革のモデル校
10、学習院大学 (皇族出身校、貴族性)→セレブ私大代表

↑評価の基準は大学別のOB総数の社会的影響力(OBの質×量)の順。
@偏差値はまったく考慮せず。受験による評価など無意味。
Aあくまで実社会におけるOBの質×量が基準。率などは無意味。
B希少価値とかステイタスなどは無意味。あくまで実績評価。

異論はないと思う

1.慶応義塾
2.早 稲 田
3.立  教
------------
4.同 志 社・東京理科
5.中  央
6.明  治
7.関西学院
------------
8.上  智・ICU
9.立 命 館
10. 青山学院・法政・関西
いや、本当に意味不明なんだが、
立教の偏差値の正当性は和田をも否定するくらいのものであること、
そして有名私大中唯一かも知れない純粋高偏差値大学であることはお分かりだと思う。
あくまで実績評価、と言っておいて、実績もさながらミッション最強であると思われるのに、
上智が入って立教が入らない理由はない。
立教の1/10の実績が上智である。
マンモスにも数で勝ってしまう立教は、私大3位にこそ相応しい。
学習院なんてイメージでランクインさせているだけだろう。

和田が意図的に立教を排除しているようにしか見えない。
これは政治悪だ。
結論:和田は立教が厄介
945早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/23 12:10:00 ID:Gmlsu/rt
>>943
立教が悪い大学だとは一言も言ってない。
ただトップ10にはいるのは困難だな。
>>941にレスしたようにミッション系でしかも
国際系私大の代表としてはすでに上智がランキングしている。
青山学院やICU、立教は大雑把に言うとこの系列で、
だからこそトップ10にはランキングしない。

別に立教に悪意はない。
>>945
ちなみに上智の出世率や役員出現率は日大はおろか、
東洋専修駒沢帝京東海、姉妹校の南山以下だってことを知っていてのランクづけなんだろうな?
実績って何の実績なんだか、社会的影響力って、今年志願者2万切りそうな上智のどこに影響力があるのか、
24時間お前と茶をすすりながら問い詰めたい。
947エリート街道さん:05/01/23 12:22:08 ID:IVwWd4Bi
すげー違和感 wwww

942 :私大3位は立教でしょ。実績も私大最強クラス:05/01/23 12:04:32 ID:4qgUCTW4
異論はないと思う

1.慶応義塾
2.早 稲 田
3.立  教
------------
4.同 志 社・東京理科
5.中  央
6.明  治
7.関西学院
------------
8.上  智・ICU
9.立 命 館
10. 青山学院・法政・関西
948エリート街道さん:05/01/23 12:23:07 ID:IVwWd4Bi
早計上智は不動

◆04年度全国高校三年生に調査した国公私立大学イメージランキング◆(受験情報誌『栄光を目指して』VOL.6)
無作為に抽出された全国47都道府県の各50名の男女高校生、計約2,300名を対象に行われたアンケートにより、以下のようなランキングが判明した。各大学の知名度・イメージのいったんがうかがえる。各項目とも生徒は3校までを挙げる形式。
※「文科系」「理科系」は対象者の集団種。

「優秀なイメージのある大学は」
順位 文科系   理科系    文理総合(文+理)
1  東京大   東京大    東京大
2  京都大   京都大    京都大
3  一橋大   東北大    東北大
4  早稲田大  大阪大    早稲田大
5  慶應大   東京工業大  一橋大
6  東京外大  名古屋大   慶應大
7  上智大   九州大    大阪大
8  東北大   東京医歯大  東京工業大
9  大阪大   早稲田大   九州大
10  同志社大  慶應大    上智大
異論はないと思う

1.慶応義塾
2.早 稲 田
3.立  教
------------
4.同 志 社・東京理科
5.中  央
6.明  治
7.関西学院
------------
8.上  智・ICU
9.立 命 館
10. 青山学院・法政・関西
950エリート街道さん:05/01/23 12:37:50 ID:qjqQeVj+
私見ランク
妥当といえるだろう

慶応
早稲田
同志社
中央
上智
東京理科
明治
立命館
学習院
951エリート街道さん:05/01/23 12:39:25 ID:9NiSI57b
>>950
このスレを総括するとそんな感じだね。
952エリート街道さん:05/01/23 12:39:55 ID:Okj8WMUK
>>950
確かに妥当と言えるな
953エリート街道さん:05/01/23 12:40:12 ID:3tobqChc
関学が入るとは思えんな
954エリート街道さん:05/01/23 12:40:37 ID:rnTo9mHD
これじゃだめなん?
イメージって、関東でしかサンプルとってないだろ

1.慶応義塾
2.早 稲 田
3.同 志 社 (関西トップ)
------------
4.上  智・東京理科(文&理で)
5.中  央
6.明  治
7.関西学院
------------
8.立  教・ICU   ←一応、ここで10校
9.立 命 館
10. 青山学院・法政・関西
955エリート街道さん:05/01/23 12:43:09 ID:3rTK6ue8
私立トップ10


慶應
ICU
上智
早稲田
同志社
東京理科
中央
関西学院
学習院
立命館


956エリート街道さん:05/01/23 12:45:09 ID:Okj8WMUK
ICUを入れるのには、決して反対ではないが
それはちょっと・・・
957エリート街道さん:05/01/23 12:57:10 ID:IVwWd4Bi
>>954 全国47都道府県の各50名の男女高校生、計約2,300名を対象 だとさ

◆04年度全国高校三年生に調査した国公私立大学イメージランキング◆(受験情報誌『栄光を目指して』VOL.6)
無作為に抽出された全国47都道府県の各50名の男女高校生、計約2,300名を対象に行われたアンケートにより、以下のようなランキングが判明した。各大学の知名度・イメージのいったんがうかがえる。各項目とも生徒は3校までを挙げる形式。
※「文科系」「理科系」は対象者の集団種。

「優秀なイメージのある大学は」
順位 文科系   理科系    文理総合(文+理)
1  東京大   東京大    東京大
2  京都大   京都大    京都大
3  一橋大   東北大    東北大
4  早稲田大  大阪大    早稲田大
5  慶應大   東京工業大  一橋大
6  東京外大  名古屋大   慶應大
7  上智大   九州大    大阪大
8  東北大   東京医歯大  東京工業大
9  大阪大   早稲田大   九州大
10  同志社大  慶應大    上智大
958エリート街道さん:05/01/23 12:59:45 ID:s6zAhrmR
同志社工作員乙
959エリート街道さん:05/01/23 13:01:02 ID:NryZOYp3
電波系立教さんのお陰で
思いがけずに熱いスレになりましたな
960エリート街道さん:05/01/23 13:03:21 ID:uFQtthNr
決定版


1 早稲田
2 慶応
3 上智
4 ICU
5 同志社
6 中央
7 東京理科
8 立命館
9 関西学院
10 学習院

961エリート街道さん:05/01/23 13:04:09 ID:Okj8WMUK
ホント立教工作員の数と熱心さには脱帽だよ
962エリート街道さん:05/01/23 13:38:02 ID:33Zt/uhC
■私学ランキング2005

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格・ダブル合格者の選択等私学No1
2位 : 早稲田・・・資格実績・就職・偏差値は私学でトップクラス
3位 : 上智大・・・資格実績の合格率・偏差値・就職共に上位、受験界では早慶上智
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く知名度もトップクラス。
5位 : 同志社・・・立命館の猛追もあるが、今も昔も関西私大の雄
6位 : 立教大・・・金融界、マスコミに比較的強いがメーカーに弱い側面があり、マーチ中上位
7位 : 立命館・・・改革が浸透し受験生に人気が出てきた関西私大のナンバー2
8位 : 中央大・・・法学部の中央と言われ法曹界では実績が高い。ダブル合格者では青学の後塵を拝している。
9位 : 青学大・・・優秀な女子学生が多いことで有名。しかし実績に乏しい。
10位: 関学大・・・昔の光、今いずこ。最近凋落傾向
11位: 法政大・・・改革推進は認めるが実力が伴っていない側面あり。
12位: 関西大・・・法学部は関西でも評価が高いが、イメージにやや難
13位:成蹊大…三菱財閥設立で就職はマーチクラス。首都圏では根強い人気
14位:成城大…財政界でまずまずの実績。偏差値下降傾向なのが気がかり。
15位:明学大…就職はやや弱いものの人文系に強み。心理学部が高偏差値で白眉。
16位:南山大…東海私学の雄。まだ実績に乏しく割り損な印象も。上智の姉妹校。
17位:西南大…九州私学の雄。優秀な女子学生多く地元ではそれなりのブランド。実績は今いち。
18位:日本大…財政界の実績は高いが、大学ブランド力は弱い。資格試験・マスコミにも人材を輩出。
19位:甲南大…関関同立に次ぐ位置。社長輩出では上位。金融系に強い”ボンボン”校。
20位:専修大…この位置には武蔵大でも良いが資格・就職で専大が一歩リード。

963エリート街道さん:05/01/23 13:41:08 ID:33Zt/uhC
■私学ランキング

@慶応大
A早稲田  
B上智大
=====
C明治大
D同志社
E立教大
=====
F立命館
G中央大
H青学大
I関学大
964エリート街道さん:05/01/23 13:48:28 ID:9NiSI57b
top10

慶應
早稲田
上智
同志社
関西学院
中央
学習院
立命館
ICU
理科大
965エリート街道さん:05/01/23 13:49:04 ID:0sD/nJE1
1早稲田
2慶応
3中央
4上智
5同志社
6明治
7立命館
8立教
9関西学院
10青山学院
966エリート街道さん:05/01/23 14:00:41 ID:33Zt/uhC
慶應≧早稲田>上智>明治≧同志社>立教>立命館≧関学≧中央>青学>法政≧関大(確定)

◆有力企業260社への就職率25%以上(東洋経済)
慶応、早稲田、上智、明治、立教、青学、同志社、関学の8校
◆業種別著名企業104社への就職率15%以上(サン毎8/3.2003)
慶応、早稲田、上智、明治、同志社、関学の6校
◆業種別著名企業156社への就職率15%以上(サン毎7/18号)
慶応、早稲田、上智、立教、明治、同志社、関学の7校
◆日経ビジネス:一流と思う大学上位校(首都圏企業評価)
早稲田、慶応、上智、明治、同志社の5校
◆ダブル合格者の選択、選ばれる大学上位校(読売ウイークリー2/29、サン毎6/20)
慶応、早稲田、上智、立教、明治、同志社、関学の7校
◆駿台予備校2005 文系3教科偏差値上位校(サン毎6/20、同9/19)
慶応、早稲田、上智、同志社、明治、立教の6校
◆河合塾2004 文系・理工系難易度上位校(東洋経済10/9号、サン毎11/21)
早稲田、慶応、上智、明治、立教、立命館の6校
◆人事部長評価;役に立つ大学ランキング上位校(ダイヤモンド5/15号)
早稲田、慶応、明治、同志社、上智、立命館の6校
◆司法試験最終合格者20人以上
早稲田、慶応、中央、明治、同志社、上智、立命館、立教の8校
◆公認会計士合格者30人以上
慶応、早稲田、中央、明治、同志社、立命館の6校
◆国家T種合格者10人以上
早稲田、慶応、立命館、中央、上智、明治、同志社の7校
◆弁理士合格者10人以上(特許庁)
早稲田、慶応、明治、中央、同志社の5校

967エリート街道さん:05/01/23 14:01:39 ID:49vCMhcs
関西学院入れるのはどうかと思うが・・・・
イメージって、関東でしかサンプルとってないだろ って言う人もいるが、全国的に見ると関西はマイナーな地域だし
結論
全国的に見れば関西学院は入らない
968エリート街道さん:05/01/23 14:09:47 ID:Okj8WMUK
http://www.yaoko-net.com/employ/r_new19.html

株式会社ヤオコー 2001年度
立教大学 理学部数学科 卒業

職  歴  
2001年 4月 安中店 鮮魚部
2002年 5月 所沢北原店 鮮魚部(新店)
2003年 6月 入間下藤沢店 鮮魚部

入 社 動 機  
大学時代に居酒屋のアルバイトをしており、
その時に、スーパーによく買い出しに行っておりました。
スーパーという食品を扱う、バリエーションに富んだ仕事をしたいと感じるようになりました。
説明会で「お客さまの食事のシーンを提案する」というこの会社の方針に共感しました。
また、大変若い社員が活躍している会社なので、
同じ世代の色々な考えを出し合って一つの事を作り上げて行くことができる会社だと思い
入社致しました。

この仕事のやりがい
年末に良く売れる魚卵コーナーを主任から任され、自分で一所懸命考えて計画をしました
「目一杯」売場に並べて商品がドンドン売れて行き、
閉店時には完売した時は本当に感動しました。
また、お客さまから直接、(この間、あなたが薦めてくれた商品、凄く美味しかった)と
直接声を掛けて頂いた時もやっぱり嬉しいですね。
969エリート街道さん:05/01/23 14:24:20 ID:nxaxEF+N
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
970早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/23 14:34:25 ID:Gmlsu/rt
これで十六回目。もう一度貼るぞ。決定版だ。↓

私立トップ10 (セールスポイント) →それぞれの背景、特色
1、早稲田大学 (総合的バランス、人気・知名度抜群)→文系中心マンモス私大の代表
2、慶應義塾大学 (経済、医学部、小学校・二世)→文系中心ハイソ私大の代表
3、日本大学 (資金規模、学生数、私学補助金額ともにトップ)→理系中心マンモス私大代表
4、同志社大学 (関西一の伝統と実績、プロテスタント系私学日本一)→関西私大代表@
5、中央大学 (法曹養成の伝統、政財官界での実績は早慶に次ぐ)→資格取得系実学私大代表
6、上智大学(国際性、外国語、ミッション系最高峰)→ミッション系・国際系私大代表
7、明治大学 (最大の学生街神田御茶ノ水と言う立地条件)→中堅校代表、第二早稲田
8、東京理科大学 (理工系単科大学私学一)→理工系単科大学代表
9、立命館大学 (大学改革度ナンバーワン)→関西私大代表A、大学改革のモデル校
10、学習院大学 (皇族出身校、貴族性)→セレブ私大代表

↑評価の基準は大学別のOB総数の社会的影響力(OBの質×量)の順。
@偏差値はまったく考慮せず。受験による評価など無意味。
Aあくまで実社会におけるOBの質×量が基準。率などは無意味。
B希少価値とかステイタスなどは無意味。あくまで実績評価。


971エリート街道さん:05/01/23 14:36:25 ID:33Zt/uhC
■私学ランキング2005

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格・ダブル合格者の選択等私学No1
2位 : 早稲田・・・資格実績・就職・偏差値は私学でトップクラス
3位 : 上智大・・・資格実績の合格率・偏差値・就職共に上位、受験界では早慶上智
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く知名度もトップクラス。
5位 : 同志社・・・立命館の猛追もあるが、今も昔も関西私大の雄
6位 : 立教大・・・金融界、マスコミに比較的強いがメーカーに弱い側面があり、マーチ中上位
7位 : 立命館・・・改革が浸透し受験生に人気が出てきた関西私大のナンバー2
8位 : 中央大・・・法学部の中央と言われ法曹界では実績が高い。ダブル合格者では青学の後塵を拝している。
9位 : 青学大・・・優秀な女子学生が多いことで有名。しかし実績に乏しい。
10位: 関学大・・・昔の光、今いずこ。最近凋落傾向
11位: 法政大・・・改革推進は認めるが実力が伴っていない側面あり。
12位: 関西大・・・法学部は関西でも評価が高いが、イメージにやや難
13位:成蹊大…三菱財閥設立で就職はマーチクラス。首都圏では根強い人気
14位:成城大…財政界でまずまずの実績。偏差値下降傾向なのが気がかり。
15位:明学大…就職はやや弱いものの人文系に強み。心理学部が高偏差値で白眉。
16位:南山大…東海私学の雄。まだ実績に乏しく割り損な印象も。上智の姉妹校。
17位:西南大…九州私学の雄。優秀な女子学生多く地元ではそれなりのブランド。実績は今いち。
18位:日本大…財政界の実績は高いが、大学ブランド力は弱い。資格試験・マスコミにも人材を輩出。
19位:甲南大…関関同立に次ぐ位置。社長輩出では上位。金融系に強い”ボンボン”校。
20位:専修大…この位置には武蔵大でも良いが資格・就職で専大が一歩リード。


972早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/23 14:39:44 ID:Gmlsu/rt
一人で頑張ってる立教工作員は上智がランキングしてるのに、
立教が落ちるのが不満らしい。でも上智と立教を較べた場合、
昔の話はともかく現在では上智に軍配が上がるだろな。

立教はたしかに六大学では慶應の系列でハイソ私大のナンバー2、
上智のようなミッション系列でも、上智についでナンバー2で、
ちょっと損してるな。明治は六大学の中では第二早稲田といわれるが、
立教を第二慶應と呼ぶにはちょっと力不足だろ。だからどうしても
トップ10では落ちてしまう。中央のように際立って強い分野があるわ
けでもないしね。立教がはトップ10には入らないというのは妥当な判断だと思う。
973エリート街道さん:05/01/23 15:39:27 ID:LMP/rTQN
(新聞広告より)
2004年Z会通信教育合格実績
東京大学   1635名
京都大学   1394名
北海道大学  439名
東北大学   564名
名古屋大学  537名
大阪大学   821名
神戸大学   500名
九州大学   373名
早稲田大学  4921名
慶應義塾大学 3635名
上智大学   1246名
同志社大学 1918名
(掲載大学、以上)
974エリート街道さん:05/01/23 16:55:13 ID:vuxpo7Bn
灘と違って開成なんかは、関東地方出身者が多い為、極めて稀だが
脱落者の中に明治大に進学する奴がいる。しかし、それらは農学部。
これからはバイオに時代、「早慶上智に農学部が無かったから」という
大義名分も成り立つ。
975エリート街道さん
1位 福岡(国立のふりができるから)
2位 神奈川(同上)
3位 愛知(同上)
4位 
5位 
6位 
7位 
8位 
9位 
10位