もう社学を恥じる時代では無いのだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん

2005年1月10日、新たな名言が生まれた。

「もう社学を恥じる時代では無いのだ。早稲田を恥じる時代なのだ。」

2エリート街道さん:05/01/10 13:16:29 ID:7sdJC8KQ
さてもさても上手い言じゃ。
3エリート街道さん:05/01/10 13:17:54 ID:BssM1gDS
素晴らしい。新しい時代の風を感じる言葉。
4エリート街道さん:05/01/10 15:17:07 ID:qHZc35f1
四半世紀前
80年河合塾
60.0 中央法、学習院法経、立教経済、青学経済
57.5 立教法、明治法、青学法経営、
55.0 明治政商経営、法政法経済社会、成蹊法経、成城法経
52.5 ★早稲田社学、法政経営、中央商経済、明学法経社会、国学院法経済
     独協外、専修経済法
50.0 日大法、武蔵経済、駒沢経済、専修商経営、神奈川外
47.5 日大商、駒沢法、東京経済、神奈川法
45.0 独協法、東洋法経済、駒沢経営、東海政経、玉川文、神奈川経済
5エリート街道さん:05/01/10 22:19:02 ID:TttjBE2p
大学全入時代にシャガクかよっ!
6エリート街道さん:05/01/11 21:21:24 ID:RGCoyjfS
早稲田ってなんでこんなに勘違いしてるのかね。
「早計・総形」って嬉しそうに、、、、、、、あほですか?
「早計」という用語さえなければ慶應様は芋と並べるのに。
和田さんのお陰でどれだけ慶應様が迷惑してるか。


7エリート街道さん:05/01/11 21:25:00 ID:Z8TicPQn
シャガクは2重の恥ってことでオケ?
8エリート街道さん:05/01/13 01:32:09 ID:VvplG60B
ゲゲゲの鬼太郎の節で

シャー シャー シャガクのシャヤー
朝は下宿でグーグーグー
楽しいな〜〜〜楽しいな〜〜
シャガクにゃ就職も 試験も 合コンもない

シャーシャー シャガクのシャヤー
夜は2チャンで詐称だよ
楽しいな〜〜〜楽しいな〜〜
シャガクにゃ学生証も 学割も なんにもない

9エリート街道さん:05/01/13 02:20:54 ID:D1RJPmjc
★いくら2ちゃんで工作しても、現実はコレ♪★
         ↓
00年の「大学図鑑」での位置付けが

        社学
二文・人間科学・明治・青学・立教
        中央・学習院
        法政

だったのが最新版は

        社学 



二文・人間科学・明治・青学・立教
 スポーツ科学 中央・学習院
        法政
10エリート街道さん:05/01/13 18:13:28 ID:6rzIWbhp
あぁ、社学ね・・・
昼間働きたい人のための学部だよ。
11エリート街道さん:05/01/13 18:14:13 ID:6rzIWbhp
こんなのがあった。

おもちゃのマーチの節で

1番
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
空にキラキラお星様ー みんなおうちへ帰るころー
社学は家を飛び出してー 授業に向かうよシャッシャシャ

2番
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
馬場で一杯ひっかけてー ほろ酔い気分の一次会ー
社学は今から授業ですー 出席稼ぐぞシャッシャシャ

3番
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
今日は合コン女子大生ー 早稲田大学すごいよねー
学部はどこ?と聞かれたらー 詰まる社学のシャッシャッシャ

社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
12エリート街道さん:05/01/13 18:14:17 ID:O4I6eoPh
昼間働けなくて暇つぶしに入る人もいるよ
13エリート街道さん:05/01/13 18:15:23 ID:da95Kc6Z
シャガクって廃人養成期間なんでしょ。
14エリート街道さん:05/01/13 18:18:42 ID:ovy0l/bO
と言うか廃人になる資質がある人間の集う学部
だって夜間だもん
15エリート街道さん:05/01/13 18:19:45 ID:Xus8MlwI
そりゃ、夜勉強して昼間寝る生活してれば廃人にもなるわ
16エリート街道さん:05/01/13 18:27:21 ID:F0KpA8lP
社学って何勉強するところなの?
17エリート街道さん
相変わらず早稲田落ちの巣窟となっとるな