早稲田政経政治OB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
「俺はジャーナリストだよ!」w
2エリート街道さん:05/01/06 18:43:33 ID:HCXwsji8
ニダ?
3エリート街道さん:05/01/06 19:07:17 ID:meNJU0YI
生計OBは自称ジャーだろ。

イラク行った奴と同じじゃん。

こいつなら弾当たって逝く時に「政経バンザーイ」と云いそうだな。 pu
4早稲田政経政治OB:05/01/06 19:45:56 ID:a7Dq8hev
また立ててくれたのか?
ありがとう。
でもこのスレタイではまた削除されそうだなw
5エリート街道さん:05/01/06 19:51:21 ID:Xqbx3tEH
678 名前:早稲田政経政治OB[] 投稿日:05/01/06(木) 19:48:55 ID:a7Dq8hev
しかし気持ちいいなあw

低学歴どもに「早稲田政経」という最高学歴を
見せびらかして羨ましがらせるのはw

6早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/06 19:53:45 ID:usJPkH4N
どうでもいいけど俺と間違える人が多いな・・・
7エリート街道さん:05/01/06 20:04:33 ID:eXhQnY/6
早稲田政経OBに一つ質問
@マーチVS駅弁(千葉広島岡山金沢あたりの中位駅弁)
AマーチVS関関同立
B横国・筑波VS早慶
C神戸VS北大
この4つの入試難易度の勝敗をお前なりにつけてくれ
去年の学歴板でよく見かけた対戦だ
ちなみに俺は早稲田の政経学部はいい大学だと思うぞ
8早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/06 20:07:52 ID:usJPkH4N
>>7
違う人だけど

@マーチ:理由東京にあって就職が強いから。
A知らないけど関西の大学は関西では強そう。
 関西からは東京の大学受けに来るけどこっちからはいかない。だからこっちのほうがいいとか言ってみる。
B学部によるけどほとんどは早慶
C知らない。
9早稲田政経政治OB:05/01/06 20:08:18 ID:a7Dq8hev
>>7
俺は入試の難易度なんかに興味はない。
大学別の実社会での勢力については…
@マーチ>>>>>>>>>>駅弁
Aマーチ≧関関同立
B早慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横国・筑波
C神戸≒北大(どっちもしょぼい)
10エリート街道さん:05/01/06 20:13:16 ID:WzcnemTP
ここは折角だから、どうして早稲田政経を出た奴の中に、
クリスマスも正月もなく2chで無理な学歴自慢を繰り返して
ボコボコにされるような負け犬人生を選ぶ奴がいるのか
という議論をしよう。

早稲田自体が悪い大学ではないのは明らかだが、
にもかかわらず、このような廃人を生んでしまったのは何故か?
早稲田に原因があるのだろうか?
といった感じw
11エリート街道さん:05/01/07 01:16:50 ID:zI+GWzQi
>>10
早稲田に原因はないよ。家庭環境だよ。
特におふくろんさんだw
12エリート街道さん:05/01/07 14:13:44 ID:hWR2PfeE
政経に入れたことは、洗願受験生の中で「丸暗記力トップ」だけは認めてあげようじゃないか。
13エリート街道さん:05/01/07 14:15:59 ID:NtO2z3fI
暗記って意外に大変だよ。
暗記さえもできない馬鹿がマーチに行くんだ。
14エリート街道さん:05/01/07 14:17:25 ID:z3Ctge/0

早稲田自体が悪い大学ではないのは明らかだが、
にもかかわらず、早稲田政経政治OBのような廃人を生んでしまったのは
何故か?
早稲田に原因があるのだろうか?
15エリート街道さん:05/01/07 15:04:04 ID:kV1wxJFs
          _____
         /       \ ちょっとした出来心で2ch始めたんダスが・・・
       /          \ ホラがホラを呼ぶ展開になってスまい・・・
       |     ∪ /,, ,,\ ヽ 要はアレ、ヒクにヒケなくなっちゃったわけダス
       | ( 6  ー─◎─◎ )
        |   (∵∴∪( o o)∴) 今も東大、慶應に憧れてるなんてこと、
       |   <  ∵   3 ∵>  口が裂けても言えんダス! もう、週明け、
     /\ └    ___ ノ   人口が減った頃にフェイド・アウト。
       .\\U   ___ノ\ これしかないダスな
         \\_ _)  ヽ   

和田大学政治経済学部OB 和田
16早稲田政経政治OB:05/01/07 17:13:05 ID:yn+ch6eH
>>15
俺は中居似だっていってるだろw
17エリート街道さん:05/01/07 18:55:06 ID:z3Ctge/0
旅館の仲居さんか。
いらっしゃーいませ
18連祷富士 ◆w0TB6jkqSw :05/01/07 21:09:36 ID:4iSDfVsM
「実社会での勢力」という物言いが厨丸出しだなp
19「早稲田政経政治OB」の主治医です:05/01/07 21:24:26 ID:lLTCXitF
ジャーナリストを自称している「早稲田政経政治OB」ですが、実は、取材部門か
ら内勤に飛ばされる寸前なのです。
某新聞社に入社したものの、対人恐怖症のため取材相手と人間関係が築けず、特オ
チを連発。共同通信のモニターを片手に、朝から捜査一課の前をウロウロしてはみる
けど、課長も次席も取り合ってくれない状態。半泣きでデスクに「ウラが取れません」と
イイワケして、「じゃあ夕刊はどないするんじゃ! アホ、ボケ、カス、市ね!!」といった
罵声を浴び、そのウップンを学歴板で晴らしているのです。
どうか皆さん、「早稲田政経政治OB」の最後の居場所を奪わないでやってください。お願いします。
20エリート街道さん:05/01/07 21:26:40 ID:UI371z7x
hahahaha
21早稲田政経政治OB:05/01/07 21:29:19 ID:yn+ch6eH
>>19
いや俺の上司は生粋の江戸っ子だよw
関西弁では怒鳴らない。
22エリート街道さん:05/01/07 21:34:40 ID:KQdUl6Vc
じゃあ、関西弁の部分以外はすべて真実つーことでw




てか、夜回りでも逝けよ、内勤に飛ばされる前に。
モマイがどこの社か知らんが、Yだったら一度切られたら、
そのまま塩漬けコースだぞ
23エリート街道さん:05/01/07 21:46:11 ID:eY769+x2
>>19
妙に納得してしまったんだが。w
24エリート街道さん:05/01/08 05:43:40 ID:ChrJHGws
19と22
は間違いなく、新聞記者。
 
「正統派ジャーナリズム」を自称する早稲田政経政治OBに
リアルっぽい迫力をを感じないのは、なんでだろ。
なんで夜回り行かないの?
25エリート街道さん:05/01/09 13:36:09 ID:0Wr4fLi0
早稲田政経政治OBはなんで夜回りしないの?
26エリート街道さん:05/01/09 13:47:02 ID:OLcDQFOw
東京大学が世界トップ200大学で12位にランク
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1105015427/

政経政治OB、無理やり乱入するも相手にされず、
「早稲田はお呼びでない」とバカにされながらあえなく退散ww
27エリート街道さん:05/01/09 15:23:51 ID:Gp9Y6QHz
>>24
俺はむしろ逆で、政経OB氏は俺の想像する
「早稲田卒バブル入社組マスコミ人」
のイメージそのものという感じ。
あまりにもイメージそのままなんでそれが却ってうそ臭いというのはあるが。

マスコミでよく見る、
例えば週刊誌の役に立つ大学ランキングで「早稲田がトップ!」と毎年嬉しそうに報じてるとことか、
早稲田卒の経営者(例:ソニー出井氏)を神格化する記事とか、
東大卒(あくまで東大卒)官僚へのバッシングとかは、
「こういう卒業生が書いてるんだなあ」と考えると妙に納得してしまうものがある。
つまり、政経OB氏は例外ではなく、早稲田卒業生の中には少なからずこういう人間が
いるという気がする。

マスコミや芸能を日本の中心と考えるところとか、東京のことしか見てないところとかも、
いかにもバブル期早稲田という感じで面白い。
28早稲田政経政治OB:05/01/09 15:52:59 ID:aiaq76p0
>>27
>「早稲田卒バブル入社組マスコミ人」

↑俺は煎じ詰めて言えばたしかにこういう人間だなw
よく「典型的に早稲田だ」とか言われるよ。
29エリート街道さん:05/01/09 19:11:44 ID:0Wr4fLi0
>>28
それでお前、何で夜回りにいかないんだ。
30エリート街道さん:05/01/10 06:44:06 ID:BssM1gDS
ゴミ晒しアゲ
31エリート街道さん:05/01/10 16:54:25 ID:DB3hDpcH
早稲田政経政治OBは自分と違う主張をする人を、
その人の論拠に反論せず、それどころかキ××イ
呼ばわりして排除しようとする人。
危険なので、まじめに反論するのはやめましょう。
32エリート街道さん:05/01/10 19:53:45 ID:sICr8aft
プッ夜討ち朝がけしないの?
33エリート街道さん:05/01/10 22:04:55 ID:dSRKp4xN
そうだよ。なんで夜回りしないんだ? 素朴な疑問。 
34連祷富士 ◆w0TB6jkqSw :05/01/11 02:05:30 ID:fk7KnpNx
枝葉末節には反論するが、「なんで夜回りしないんだ?」という素朴な疑問には答えない早稲田政経政治OBに賛美と栄光あれ
35エリート街道さん:05/01/11 02:48:56 ID:ouTfuj4t
>よく「典型的に早稲田だ」とか言われるよ。

まじかよ?
だから早稲田の性犯罪は止まらないのか。
36エリート街道さん:05/01/11 21:33:25 ID:RGCoyjfS
早稲田ってなんでこんなに勘違いしてるのかね。
「早計・総形」って嬉しそうに、、、、、、、あほですか?
「早計」という用語さえなければ慶應様は芋と並べるのに。
和田さんのお陰でどれだけ慶應様が迷惑してるか。


37エリート街道さん:05/01/12 06:02:29 ID:eeW3W6d9
逃げちゃったのか?
38早稲田政経政治OB:05/01/12 09:05:51 ID:UH7Eo+Um
>>37
いやここにいるがw
このスレでは削除される可能性が大きい。
また「早稲田政政治経済学部は日本一」とかいうスレを立ててよ。
39エリート街道さん:05/01/12 09:11:02 ID:LJaGJomu
政政治
40エリート街道さん:05/01/12 18:41:40 ID:lJZBm3Wb

 週刊ポストの「バカでも受かる早稲田大学」って、けだし名言だな。
41エリート街道さん:05/01/12 21:54:34 ID:lJZBm3Wb
訂正
「バカでも入れる一流大学早稲田(サン毎)」
だれかこれでスレ立ててくれ。俺のプロバじゃ立てられね。
今日発売のサンデー毎日の記事。
早稲田と慶應どちらがバカでも入れるかといって、
悪問が多い早稲田は、何がなんでも早稲田という早稲田対策をしてきた
受験生ならバカでも受かるって内容。
42エリート街道さん:05/01/12 23:30:13 ID:OnklL5tB
東北大理学部は実績で東大より上は有り得ないが、京大を上回る。
実績のしょぼい、なんちゃって理学の東工大は問題外。
  ↑
勘違いもいい加減にしる。
43エリート街道さん:05/01/13 18:20:24 ID:Cyqme+nt
森口明先生は立派な教育界評論の論客です。

今回のワセダ記事も、誰もがなんとなく感じていることをズバリと直裁に表現した
もので、心中「そのとうり」と膝を叩きました。

特に「バカでも入れる早稲田大学」の名文句は、キャッチ・コピーとしても秀悦で
今後長くメディアにも使われ、定着して行くものと思われます。
森口先生に幸あれ !
44エリート街道さん:05/01/14 09:26:21 ID:bMHo6DMa
>>38
だから何で夜回り行かないんだ? 素朴な素朴な疑問…
45早稲田政経政治OB:05/01/14 09:32:09 ID:RdCDnTP/
>>44
よく行ってるんだけどw
気付かないのか?
46エリート街道さん:05/01/14 09:57:41 ID:klr+yWrS
>45
2ちゃんねるの夜回り

2ちゃんねるの夜討ち朝駆け
47エリート街道さん:05/01/14 13:11:46 ID:6yx+RDgi
>>44
おまいヴァカだなあ。
政経政治OB様は夜討ち朝駆けの最中でも、モバイルからパピコして下さっておるのだよ。

藻まいらようなアフォが道を誤らないか24時間体制で監視して下さっている神のようなお方じゃ。
48エリート街道さん:05/01/14 14:00:34 ID:DSv2DiEG
生計OBをリアル・ジャーと思ってる奴ひとりもおらんよ。
仕事のように熱心にクダラン板にカキコする以上、どうせヒッキー、ニート、それに近い
フリーターだろ。

それにしてもミエミエでも”自称ジャー”を名乗るところが、和田卒の哀れな性(さが)だよな。  
「生計OBは和田のカリカチュア」として、いつも笑わせてもらってるよ。
49エリート街道さん:05/01/14 14:01:45 ID:DwXPKR/n
そして真の基地外。
50早稲田政経政治OB:05/01/14 14:09:47 ID:qns6+eP5
>>48
前から気になってるんだが、ジャーナリストのことをジャーって
略するのやめてくれんかなw
51エリート街道さん:05/01/14 14:35:14 ID:klr+yWrS
ジャー、なんて言えばいいんジャー
52早稲田政経政治OB:05/01/14 14:36:37 ID:qns6+eP5
ジャーナリストじゃなくてマスコミでいいや
53エリート街道さん:05/01/14 14:37:11 ID:klr+yWrS

こいつ早稲田政経政治OBジャー

象印ジャーでもなく
バカ印ジャー
54エリート街道さん:05/01/14 15:07:08 ID:6yx+RDgi
★政経政治OB様は、神!
55エリート街道さん:05/01/14 15:10:43 ID:Ym9WzY3m
OBよ、てめえの血は何色だ!?
56エリート街道さん:05/01/14 16:13:03 ID:SAjVQ73g
>>48
同意。それから、こいつの面白いところはマスコミ会社員が
エリートだと思っているところだな。どっちかというと賤業。
悪い奴ばかりではないが、基本的に他人様の情報に汚い色を塗って
生活しているわけで。普通はみっともなくて自慢なんてしないわなw
57エリート街道さん:05/01/14 16:46:06 ID:iUxQmudW
>>50
前から気になってるんだが、ジャーナリストのことをジャーって
略するのやめてくれんかなw


前から気になってるんだが、東北地方の一新聞記者のくせに
ジャーナリストを名乗るのやめてくれんかなw
58エリート街道さん:05/01/14 23:10:34 ID:ceuGS71y
>>45
>>「よく行ってるんだけどw
気付かないのか?」

 おまえ、うそぶっこくな。
 なんで夜回りいくようなブンヤさんが、町中で女の子にぶっつけ本番で「インタビュー」するというアファな「企画」をするんだ? 
前におまえが別スレでいってたけど、雑誌じゃあるまいし、 そんな馬鹿な企画を新聞の本紙でふつうやるか?
社会面の雑観など町の声を拾う取材はあるにはあるが、それは「インタビュー」とも「企画」とも言わね。

>>56
確かにマスコミをエリートだと思ってるかのような発言がかえってうそくさい。
問題意識のあるまともなマスコミ人なら、決して今のマスコミが良いなどとは思ってない。
自慢など、もってのほかだと思ってる。
ただな、
>>「どっちかというと賤業」「基本的に他人様の情報に汚い色を塗って
生活している」
 これはちょっと言い過ぎでないの?
59エリート街道さん:05/01/14 23:33:07 ID:B64qc8Le
2004年度早稲田大学合格者上位高校

@早稲田高等学院 594
A早稲田実業 396
B桐蔭学園 353
C早稲田大本庄 238
D早稲田 198
E海城 189
F東京学芸大学附属 181
G県立千葉 166
H開成 165
I東葛飾 155
J渋谷教育学園幕張 143
K西 141
L国立 135
M城北 132
N土浦第一 130
O大宮 女子学院 129
Q県立浦和 125
R江戸川学園取手 123
60エリート街道さん:05/01/15 07:13:38 ID:hLSxh8vs
勤務時間とか聞いちゃってもいいのかな
61早稲田政経政治OB:05/01/15 10:00:16 ID:bfLF9gqT
俺のレスの内容やレベルから考えて
俺のカミングアウトが嘘でないことくらい
分かって欲しいなw

これ以上現在の勤務先については明かせない。
正統派マスコミの正社員ということで十分絞り込まれてしまうよ。
62エリート街道さん:05/01/15 11:04:12 ID:/pXF3rKg
>>61
夜回りに「よく行ってる」て部分がうそだと指摘してるの!
レス内容から言って、君はブンヤさんじゃないでしょ?
63エリート街道さん:05/01/15 12:27:46 ID:5dQ2q8Rf
今日は早稲田内で仮面してるやつらがセンター受けてるんだろうな
64エリート街道さん:05/01/15 16:02:13 ID:ogj7fSm1
ブンヤとすれば、業界紙でしょ。
繊維新聞とか、電波新聞とか、和田からよく流れていくよ。
業界紙はイパーイあって、上の二つは有名だからココじゃないな。

とにかくマスコミの端っこにいることだけは認めてやるよ。
ヒマそうなんで、一流や先端でないことだけは、自明のことなんで譲れんね。
65エリート街道さん:05/01/15 16:07:14 ID:PhfTZcn/
     ↑
 ヴァカなことを言うな!
政経政治OB様は、日本を代表するマスコミの
エリート記者様にきまっておろう。
  この無礼者!!
66エリート街道さん:05/01/15 16:23:17 ID:rnD2toX1
政経OBにもついにシンパができたかw
67エリート街道さん:05/01/15 16:29:10 ID:CfgSYuDS
いつまで学歴板にいるつもりなんだろう
68エリート街道さん:05/01/15 16:41:55 ID:PhfTZcn/
    
政経政治OB様は、藻まいらのような低学歴が道を誤らないように、24時間体制
で見守ってくれている尊いお方であらせられる。

もしこのお方が学歴板からいなくなったら…考えるだけでも恐ろしい。
藻まえらなぞ、人の道を踏み外して刑務所逝きやホームレス、
よくてもニート・ヒキコモリが関の山であろう。
69早稲田政経政治OB:05/01/15 16:52:59 ID:akqqUYxk
>>68
ありがとう。書き込みにも気合が入りそうだな。
70meiji:05/01/15 16:53:07 ID:ytMXLIh0
お遊びなのに、ナニみんなゴルゴのルーツ探し見たいのやってんの?
71エリート街道さん:05/01/15 16:56:23 ID:PhfTZcn/

★ 政経政治OB様は、ネ申! ★
72エリート街道さん:05/01/15 17:38:07 ID:rnD2toX1
おいおい、ついに政経OBの信者が現れたぞw
隠れシンパも実はけっこう多いんじゃないか?
73エリート街道さん:05/01/15 17:47:15 ID:5y7AODyf
早稲田政経政治OBは、他人を小バカにした発言が目立ちます。
”自分だけが絶対に正しい”という独善的な気質の表れで、純
粋培養で育ったお坊ちゃまタイプに多くみられる傾向です。精
神医学上は『パラノイア』(偏執狂)。自分の世界にこもり、
ある意味ナルシスト。他人の意見を受け付けず、自分の考え、
偏見に固執するのが特徴です。『信念の人』といえばカッコい
いですが、要するに頑固なだけ。自分に都合の悪い情報を遮断
するため、”裸の王様”になっているのです
74エリート街道さん:05/01/15 18:13:04 ID:rnD2toX1
>>73
政経OBがお坊ちゃまってのは変だろうよ、いくらなんでも。
まー、好き嫌いは別にして、政経OBが来るとスレが適度に
荒れて盛り上がるから、そこんところは評価しようよ。
75エリート街道さん:05/01/15 18:24:26 ID:ogj7fSm1
いえいえ そんな立派な病気ではございません。

自分唯一の強点である政経を自己同一視することで、社会的コンプレックスを
補いたいという、和田卒の典型人物ですわ。

そんなことしても、現実は何一つ良くならないんだが、ま、脳内麻薬的精神安定剤
として断薬できないんだろう。
何にしても、心中火宅の人で、和田の悲哀を絶叫してるようにも聞こえるよな。

76早稲田政経政治OB:05/01/15 18:29:51 ID:akqqUYxk
いや俺はパラノと言うより要するに自信家というだけだ。
俺はたしかに坊ちゃんではある。学歴的にも現役で最高レベルだし、
就職もうまく行った。女にも持てる。だからこれまで挫折というものを
経験したことがない。だからこういう態度になるのかもしれない。

一つくらい挫折があったり、欠点があったら、もう少し人間的な深みは
出るかもしれないと思ったりもする。俺はなにもかも恵まれすぎているのが
唯一の欠点。俺は文学とか映画とか音楽とか芸術が好きなんだが、自分が
芸術家になれないのは、そういった影のような部分が自分に存在しないからだと
思うことはあるよ。
77エリート街道さん:05/01/15 18:43:06 ID:gndQ3m1N
>76
学歴板にいる時点ですべての言葉は虚しく響くのみ
三十歳近いということだが本当かね本当は十代のガキだろ?
あまりにも精神的に子供っぽい
文学が好きならもっと幅広く柔軟が考え方が出来る筈だろ
お前の言うことは思い込みが激しすぎて漫画しか読まない小学生のようだ
多分親友と呼べる人間もいないし、彼女もいないのだろう
可哀相な人だね





78エリート街道さん:05/01/15 18:47:12 ID:BiSON27o
早稲田政経政治OBさん、今年もいろいろ楽しみにしてまっす。
79エリート街道さん:05/01/15 18:49:33 ID:xCfVVD+S
僕は数年前、専修大学を卒業しました。
でも、学歴コンプが解消されず、社会人入試で早稲田政治経済学部
に入学し、晴れて早稲田OBになることができました
80エリート街道さん:05/01/15 18:56:58 ID:SBlHOuGw
んー・・でも、資格ホルダーじゃなければ社会出て負け組だよ
私立文系=使い捨てソルジャーだもん。コネ無ければ。

大企業で死ぬほど働いても昔の給与体系とちがって給料あがんねーし、
理科系の給料は上がるけど文系の仕事は減ってるし、

東大文一出て国一受かってもコネ無かったら官僚になれないし、
官僚もこれから叩かれるから天下りなんて美味しいことできなくなってきたし、
でもまだ国立なら分かるけど、

はっきり言って私立文系で男だと、4年分の授業料ムダだと思います。
81エリート街道さん:05/01/15 18:56:58 ID:PL3vMV54
まあ殆ど優だというので見直したよ。

どうも自分より成績よさそうだしな。
ちょっとショックだがW
82エリート街道さん:05/01/15 19:00:26 ID:PL3vMV54
結構優だと思った科目で良がおおかったしな。
いってもしょうがないけど。

まあそれだけ他の皆さんがいい答案書いていたということだろうが。
最初は馬鹿にしてたんだよなあ。自分の足下にも及ばない連中だとかさw
結構皆それなりに優秀だとわかったのが最初の年度だったな。
83エリート街道さん:05/01/15 19:01:12 ID:/pXF3rKg
>>64

早稲田政経政治OBは日曜日が忙しいと言ってた。新聞記者はおおむね役人と動きが一緒なので、日曜が平日より忙しいというなら新聞記者はありえない。
学歴版での発言が仕事に直結してるようだから経済系の出版社と思われ。かつて東洋経済を侮辱したやつに異様なまでに絡んでいた。
84エリート街道さん:05/01/15 19:01:39 ID:HWUFeN//
>>76
自信家というよりは楽天家だろw
85早稲田政経政治OB:05/01/15 19:59:36 ID:akqqUYxk
>>81-82
俺も一年生のときは、少しびびった。
案外テストって難しいんだなあとね。

でもクラスとかゼミでシケプリとか
用意しなかったのか? それらと自分の勉強とを
組み合わせれば全優も可能だぞ。決して
難しくはない。

俺は一年時にとちった他は四年までその方法で
全優だった。
86エリート街道さん:05/01/15 20:04:29 ID:PL3vMV54
>>85

1年ときからゼミとってたの?

今後早稲田が新学部つくるときは
なにがなんでも23区内につくって欲しい。
なんか「さいたま新都心」に「早稲田医学部」できそうな悪寒がする。
はっきりいってこういうセンスの悪さって信じがたい。
マスコミにたくさんはいるのにこういうセンスとか先見性にかけた
立地を選ぶということが信じがたい。
ビジネススクールを日本橋キャンパスに創ったのは快挙。
知恵者がいたと思う。
87早稲田政経政治OB:05/01/15 20:10:23 ID:akqqUYxk
>>86
文学の教養のゼミを取ってた。
でも一年二年の時にはやっぱり語学のクラスだろ。
三年からは専門ゼミ。

>なんか「さいたま新都心」に「早稲田医学部」できそうな悪寒がする。
はっきりいってこういうセンスの悪さって信じがたい。

↑ワロタw いや医学部は自前で作らないで買収だから大丈夫だって。
88エリート街道さん:05/01/15 21:09:13 ID:/pXF3rKg
>>87
早く学長に夜回り行って明日の早稲田がどうなるのか、裏とってこい。
89エリート街道さん:05/01/15 23:42:11 ID:/pXF3rKg
裏とてこーい。

90エリート街道さん:05/01/15 23:45:35 ID:/Xg+bvVb
政治に興味があるわけでもないのに
プライドのために経済学科より偏差値の高い政治学科を
あえて受けて合格する奴がよくいるけど、入学後何か得したことある?
91エリート街道さん:05/01/15 23:47:50 ID:/pXF3rKg
>>90
まさに早稲田政経政治OBがそう。聞いてみれ
92エリート街道さん:05/01/16 01:08:25 ID:t96CxIGy
じゃ 衆知を合わせてみると、OBは「マイナー業界紙の記者」もしくは、
「マイナー業界雑誌のライター」ということでほぼ異存ないですね。

どっちみちお茶してばかりの、なんちゃってマスコミ人だろな。 w
93エリート街道さん:05/01/16 01:17:27 ID:00kXFISG
そういえば、政経政治OBはセンター受けたの?
94エリート街道さん:05/01/16 14:24:02 ID:0JZT6W5Z
>>92
学術論文がネットを通してダウンロードできることが多いことを
知らないあたりからして、ライターはないと思う。
企業から送られてくる報道関係者向け資料を丸写しして欄を埋め
ているような人かな?
95エリート街道さん:05/01/16 16:49:23 ID:5WcvcHwE
文系なら早慶圧勝って、思い出してもみろよ。
お前ら、単なる落ちこぼれだったろ???
同じこと高校の同級生に言えるのか?え?センターすら受験せずに
済んで、数学も理科も偏差値25でも合格できる私立文系猿が調子
に乗るとはこの世も終わりだな。
96エリート街道さん:05/01/16 16:57:08 ID:9YFq2ZNR
>>95
センター試験を受けて早慶合格はいますけど。
97エリート街道さん:05/01/16 17:09:47 ID:5WcvcHwE
>>96
理数放棄か低得点とか、国立落ちね。
98エリート街道さん:05/01/16 17:17:19 ID:qwH073ye
受験の理数なんてどうでもいいだろw
99早稲田政経政治OB:05/01/16 17:45:59 ID:wk0TeIML
>>90
経済より政治の方がいいことはあるよw
経済だと数学がかなり高度のレベルまで事実上の必修。
付いていけなくて留年繰返しているやつがいた。
政治の方はむしろ外国語の方に重心がある。
文系なら政治の方がやりやすいと思う。
それでいて政経にいれば経済学もちゃんと勉強できる。
これは大きいよ。
100エリート街道さん:05/01/16 17:58:29 ID:00kXFISG
政経政治OBって共通一次の時代かな?
101早稲田政経政治OB:05/01/16 18:00:44 ID:wk0TeIML
>>100
そんな昔じゃねーよ。
ただセンターは受けてない。
国立大学はバカにしていた。
102エリート街道さん:05/01/16 18:03:34 ID:yXNvwdA7
>>101

>国立大学はバカにしていた。
だんだん素性がわかってきたよw
103エリート街道さん:05/01/16 21:00:24 ID:+TWv95oD
>101

馬鹿は氏んでも治らない。
104エリート街道さん:05/01/16 21:14:24 ID:00kXFISG
>>101
どうせ成績たりなくてセンター受けれなかったんだろ? そのころから早稲田の
すごさわかってたとか言わないよな? マスコミ入って早稲田のすごさに気づいたって
前言ってたしなw
105早稲田政経政治OB:05/01/16 21:31:36 ID:wk0TeIML
>>104
いやマスコミに入って早稲田の凄さがさらによく分かったといった。
昔から早稲田が日本一の大学だとは知っていたよ。
国立大学はそもそも民間企業の就職者なんかを見て、その時点でバカにしていた。
早稲田や慶應が圧倒的多数で一流企業に人材を送り込んでるのに、
国立大学はどこも一名、二名とかそんなんだからね。

 学閥を生かすという点からはやっぱり早稲田しかないと思った。
106エリート街道さん:05/01/16 21:33:56 ID:iJJJ+II6
政経OBって電○か博報○?
107エリート街道さん:05/01/16 21:35:45 ID:00kXFISG
>>105
受験時からそんなこと調べてたのか。 
なんかおまえすげーな。
108早稲田政経政治OB:05/01/16 21:40:37 ID:wk0TeIML
>>107
赤本にも就職先は載ってたぞ。
109エリート街道さん:05/01/16 21:42:09 ID:7jW13Fog
ジャーナリストだよ!www
110エリート街道さん:05/01/16 21:43:15 ID:iJJJ+II6
ジャーナリストって何?
111エリート街道さん:05/01/16 21:51:11 ID:JQGeb/wt
そして政経OBの現在
学閥どころか何も生かせない三流マスゴミに就職
こんな筈ではなかったと学歴板で工作活動の日々
もちろん彼女などいるはずもなく寂しい毎日
オレは早稲田の政経OBなんだ!!
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大だからオレの学歴は日本一!!
と叫ばずにはいられない
プライドが高いため精神科にかかることも出来ず苦しむ毎日
みなさんこの人は可哀相な人なんです
112エリート街道さん:05/01/16 21:56:46 ID:+TWv95oD
>105

これ以上早稲田の恥を晒すと通報します。
113エリート街道さん:05/01/17 00:06:30 ID:5wy1GGpB
通報と聞いて、ようやく尻尾を巻いて逃げ出したか。
もう二度と早稲田の恥を晒さないでもらいたい。
114早稲田政経政治OB:05/01/17 00:08:09 ID:8bwgIWNW
>>101
>ただセンターは受けてない。
>国立大学はバカにしていた。

共通一次を受けたが、国立大学からは
どこからもバカにされまくった、の間違いでした。
115エリート街道さん:05/01/17 00:10:07 ID:dVYI9K/g
真性の低能は本当にタチが悪い。
116エリート街道さん:05/01/17 00:11:28 ID:IM5yC7cf
東洋経済新報w
プゲラw
117エリート街道さん:05/01/17 01:13:40 ID:+tDa6Lsr
生計OBみてると、「和田には知識はあっても知性はない」と言う格言が
事実なんだと改めて気づかされるよ。

ほんとにここまで人間性を失わせる土壌ってあるんだな。
その意味では、やはり大学選択も重要だな。
118エリート街道さん:05/01/17 01:17:31 ID:mQMkseky
>117
そうだな、下半身に知能はないと言うからな。
119エリート街道さん:05/01/17 08:14:02 ID:dVYI9K/g
本当に大学から訴えられる前に消えるべきだ。
120エリート街道さん:05/01/17 09:29:48 ID:9DqlUe+h
マスコミ関係であることは間違いない
毎朝新聞をくばってる
121早稲田政経政治OB:05/01/17 09:33:17 ID:dupYWBff
>>114
俺のコテを名乗るなら主張も揃えろと言ってるだろw
122エリート街道さん:05/01/17 09:48:25 ID:t08YnWVo
>121
早稲田政経政治OBさん、おはよー。仕事中?
123エリート街道さん:05/01/17 11:39:04 ID:9DqlUe+h
>>122
ニート中
124エリート街道さん:05/01/17 11:51:13 ID:GUfyTRAP
しかし、すごいねえ。毎日毎日。
ちょっと怖くなってきたな。
125早稲田政経政治OB:05/01/17 12:08:19 ID:qHl/AnA9
いや2ちゃんは結構参考になるんだ。
いろいろな情報入ってくるから重宝してるw
126エリート街道さん:05/01/17 13:21:48 ID:dVYI9K/g
>125

程度の低い自称ジャーナリストだな。
しっかり働けよ、ニート。
127エリート街道さん:05/01/17 13:28:08 ID:9OfqjvEZ
学歴板に常駐するのは仕事の為なんだ
だからオレはキモくない
政経OB心の叫び
128早稲田政経政治OB:05/01/17 14:39:02 ID:Eao4LEAB
本当は、オカルト専門のたま出版で宇宙人の生態系調べてます。
今度、アフリカ共和国にタコのエイリアンの取材に行きます。
129エリート街道さん:05/01/17 15:04:31 ID:dVYI9K/g
>128

やっぱ真性だわ。
130エリート街道さん:05/01/17 22:27:10 ID:9RFwgVov
誰かOBの身元割れや
131エリート街道さん:05/01/17 22:31:40 ID:Jv18BWKr
114 :早稲田政経政治OB:05/01/17 00:08:09 ID:8bwgIWNW
>センターは受けてない。
>国立大学からはバカにされていた。
132東工2年:05/01/17 23:22:42 ID:hNgUmcyZ
早稲田なんて頭になかったな・・・。
文系なんて役に立たないよ。
133エリート街道さん:05/01/17 23:33:58 ID:Y69/+0+/
>>125
2chで情報収集するジャーナリスト?
どんな記事ができるんだろw
134早稲田政経政治OB:05/01/17 23:43:01 ID:Eao4LEAB
学歴ネタもさることながら、オカルトマニアが多いのでオフの時に貴重なエイリアンの情報と米軍と宇宙人の密約に関する最重要機密情報を入手できるんだよ。
135エリート街道さん:05/01/17 23:44:17 ID:35hdViQw
政経OBって仕事以外2chばっかかよ・・・
136エリート街道さん:05/01/18 01:33:58 ID:Y/k28z1K
仕事もしてないだろ。
137エリート街道さん:05/01/18 08:03:13 ID:6f7XliUD
どれだけコケにされたら気が済むのだろうか?
138早稲田政経政治OB:05/01/18 08:06:03 ID:lii6QZvF
やあ諸君おはよう。元気にやっちょるかね? 俺様は今日も忙しいぞ。
139早稲田政経政治OB:05/01/18 08:40:46 ID:KLs9xPNg
俺の偽者が現れたな。俺も人気者になったものだww
140早稲田政経政治OB:05/01/18 08:42:13 ID:aSyYYmax
馬鹿は馬鹿にされてることに気付かないからな。
141早稲田政経政治OB:05/01/18 08:42:52 ID:KLs9xPNg
>>140
おまえはドッペルゲンガーか?ww
142早稲田政経政治OB :05/01/18 09:03:04 ID:Z8duHf6W
おれも仲間に入れてくれ。
143エリート街道さん:05/01/18 09:04:25 ID:6f7XliUD
>141

あのー、2ちゃんの中で早大・早大出身者の優秀ぶりを誇示したいなら、自分が書き込みを止めることが最も効果的であることに早く気付きません?
144早稲田政経政治OB:05/01/18 09:09:38 ID:Jm9+ulgt
本物だ。おはよう、偽者君たちw
いったい何人いるんだ?
>>143
いやそうでもないだろ。俺のレスの論理は
すでに学歴板にかなり浸透しているしね。
145早稲田政経政治OB:05/01/18 10:15:25 ID:KLs9xPNg
>>144
おまえもドッペルゲンガーだなww 人気者は辛いぜww
今日も自慢のマグナムで、可愛い子猫チャンをよがり泣きさせちゃるww
146早稲田政経政治OB:05/01/18 12:59:14 ID:Z8duHf6W
本物だ。
厭な記憶を蘇らせるセンター試験終わったなあ。
俺は受けることも出来なかったDQNだったからな。
それでも、政経、政経に入れたぞ。

俺の使命は、早稲田を褒め上げ
東大、京大、一橋、東工大、東京医科歯科、阪大、慶応>>早稲田だと
至極常識的に思ってる奴らに
サブリミナル効果で刷り込みを行い、
早稲田>>>>全大学(Harvard,Oxbridge,MIT含む)という
洗脳を行なうことだ、
ははははは
147早稲田政経政治OB:05/01/18 13:01:03 ID:Z8duHf6W
超自由な早稲田

Super Free Waseda

よいよい♪
148エリート街道さん:05/01/18 13:35:51 ID:Wnp21Y+p

【社説】韓日条約文書の公開と韓日政府の責任
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005011873488

>日本もまた、自由にはなれない。日本はこれまで慰安婦たちが求める賠償について
>「請求権で消滅した」と対応してきたが、、交渉の当時には「賠償ではない経済協力」を
>強調しつづけていたことが分かった。
>
>日本が、心から戦争犯罪を反省しているのならば、粗末な条約にすがるのではなく、
>第2次大戦から50年が過ぎたにもかかわらず、ナチス関連者を処罰し、労役に強制的
>に動員された外国人に賠償を行なっているドイツの先例に従わなければならない。

                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧    < 日本もまた、自由にはなれない!
       ⊂<`∀´ >つ-、 \_____________
      ///  /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
149早稲田政経政治OB:05/01/18 14:09:39 ID:Z03lhQa6
>>146
おいおい、デタラメ言うなよww 俺は“記念にw”センター試験を受けたぞ。
まあ、来年からはまたいろいろ変わっちまうんだな。感慨深いな。
150早稲田政経政治OB:05/01/18 14:26:58 ID:6f7XliUD
ずいぶんとオレを偽る奴が出てきて迷惑だな。
まあこれもオレの主張が浸透してきた証左だなww
151エリート街道さん:05/01/18 14:30:36 ID:0dFHOh/t
仕事池よ
152早稲田政治政経OB:05/01/18 23:25:09 ID:EYlrNDC8
やれやれ、ここにも俺の偽者が湧いてるな。困ったもんだw
153エリート街道さん:05/01/18 23:30:25 ID:jAXZPhrd
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大 国立医学部
A級中位: 一橋 東工 東北 阪大
A級下位: 北大 名大 九大 筑波 東外 (慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: お茶 千葉 阪市 都立 横国 神戸 (慶 中位 早上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)





154早稲田政治政経OB:05/01/18 23:32:22 ID:EYlrNDC8
まあ余裕で早稲田政治政経はAAA級なわけだがw
155エリート街道さん:05/01/18 23:32:33 ID:M3DDQmnn
>>153
いい加減にしろ、東北工作員!!

これが正しいランキング
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 阪大 東北 名大 九大 神戸(早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 阪市 横国 筑波 お茶 千葉 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 広島 岡山 金沢 名市 阪府 京府 横市(早慶 下位 同志社)   
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位: 新潟 静岡 埼玉 滋賀 熊本(マーチ関関立上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 三重 徳島 長崎 鹿児島 山口(マーチ関関立中位)     
C級下位:岩手 山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 鳥取 島根(マーチ関関立下位)
-----------------------------------------------------------------------
D級:弘前 秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球(マーチ関関立最下位)
156早稲田政治政経OB:05/01/19 00:21:14 ID:lq8HwzC9
俺の高校は指定校だったので早稲田政治政経はまあ余裕だった。

東大も指定校があると勉強せんでも入れるんだがなぁ。。
やっぱ一流国立は入るの大変だな。ふむふむ
157早稲法:05/01/19 00:23:35 ID:6KW294Pe
早稲田政経OBのおじさんは、早稲田OBではないので、皆さんあしからず
158エリート街道さん:05/01/19 00:24:00 ID:/0WD/foU
◆河合塾 難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
159エリート街道さん:05/01/19 00:28:48 ID:SMAVGHWm
>>157
「早稲法です」とは別人だよね。
一橋好きのやつか?
160早稲法:05/01/19 00:32:46 ID:6KW294Pe
何で、一橋好きなの?
161エリート街道さん:05/01/19 00:43:01 ID:lq8HwzC9
なんでって、一橋が好きだからだろ。
好き嫌いに理由はねえー。
162エリート街道さん:05/01/19 00:49:56 ID:q18pqIxo
>>158
早稲田の商は70.0になっていたよ。
163エリート街道さん:05/01/19 00:53:33 ID:tMK+EiFs
>>160
前に一橋を落ちて泣きながら早稲田の法に通っていたコテハンがいたんだよ。
164エリート街道さん:05/01/19 01:00:59 ID:RWhNVDh0
一般人からみりゃ、一橋東大、は凄いけど
キモi。
早稲田慶應は早稲田二文スポ科人科を除けば
頭良くて凄いねカッコいい。


165早稲田政経政治OB:05/01/19 01:06:42 ID:mHvkLXa9
最近ほんと俺の偽者が湧いて出てきているな。
そんなに俺の主義主張に賛同しているのかなww
166早稲田政経政治OB:05/01/19 01:10:12 ID:ux1Gs/v3
オナニー最高でつw
167早稲田政経政治OB:05/01/19 01:15:28 ID:4LH46Txh
人の名を勝手に使用するのはやめろ!
そんなことで早稲田政経政治というブランドは簡単に汚れないがなw
168早稲田政経政治OB:05/01/19 01:16:03 ID:/0WD/foU
ワロス
169エリート街道さん:05/01/19 01:16:10 ID:ugrAMhCK
>>163
おれか?タナベじゃねえよな・・
170東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :05/01/19 02:34:14 ID:kdJE68au
あうあうあー
171早稲田政経政治OB:05/01/19 02:54:46 ID:RlDI3Zuq
本物だ。俺になりきるならでは、もう少し知性を身につけるんあ、なり。
172早稲田政経政治OB :05/01/19 02:57:04 ID:8l6GGIF1
俺は今日も、学歴版に棲みついてやるぞ。
173エリート街道さん:05/01/19 06:31:05 ID:ictEiPH+
早稲田政経政治OBっていったい何人いるんだ??www
174早稲田政経政治OB:05/01/19 09:36:23 ID:u4bJVVj8
正真正銘の本物だが、呆れるほど俺のファンが増殖しているんだなwww
175早稲田政経政治OB:05/01/19 09:38:59 ID:u4bJVVj8
>>171
本物だ。
偽者よ、俺になりきるならちゃんと「すかし」を
入れるんだな。
あと、基番号もナ。


176早稲田政経政治OB:05/01/19 09:41:52 ID:u4bJVVj8
俺の使命は、早稲田を褒め上げ
東大、京大、一橋、東工大、東京医科歯科、阪大、慶応>>早稲田だと
至極常識的に思ってる奴らに
サブリミナル効果で刷り込みを行い、
早稲田>>>>全大学(Harvard,Oxbridge,MIT含む)という
洗脳を行なうことだ、

そして日本征服もな・・・
ははははは
177早稲田政経政治OB:05/01/19 11:51:02 ID:BrvSXbjr
本物は俺だよ。偽者がこんなに出て来て、正直驚いているよ。やれやれww
俺はすかしが入っているから本物だぜ。

今日も俺流で頑張るぜ!
178早稲田政経政治OB:05/01/19 13:00:15 ID:mf6N7obr
>>177
本物は俺だ。偽者は消えろ!
179早稲田政経政治OB:05/01/19 14:08:44 ID:s1A2uphX
>>178
何ほざいているんだw 本物は俺だ!
180エリート街道さん:05/01/19 14:17:21 ID:ze8t7KzG
トリップを付けろ。
181早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/19 15:18:22 ID:K8qlebIK
まあこれでいいや。
学歴板の皆さん。
早稲田政経政治OB本物は
これですから。

 偽者には注意してください。
182早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/19 15:21:15 ID:K8qlebIK
皆さんの御要望にお答えするため
トリップをつけました。
これまでトリップをつけなかったのは
私が社会人で、あまりに典型的な2ちゃんねらーとなるのが
恥ずかしかったからですw

 しかし偽者が十人以上も出現し、皆さんに御迷惑をおかけしているので
このたびトリップを付けさせていただきます。
これからも早稲田政経政治OBをよろしくお願いします。
183エリート街道さん:05/01/19 15:35:26 ID:RlDI3Zuq
>182

また馬鹿にされたいということかな?
184エリート街道さん:05/01/19 18:24:51 ID:F2SMcR8k
>>182
トリップのつけ方を知らなかったわけじゃないんだねw 
185エリート街道さん:05/01/19 18:43:31 ID:dQvQ+8j2
>181
お前にも恥という概念があったんだな
こりゃびっくりだ
186エリート街道さん:05/01/19 21:17:20 ID:F2SMcR8k
早稲田政経政治OBさん、30代の雑談スレや社会人の雑談スレで、
キミを待っている人達がいるよ。行ってごらんよ。
187エリート街道さん:05/01/19 22:09:33 ID:r8IT3fB1
早稲田政経政治OBって、しろたんと性格似てるような気がするぜww
188(~0~) ◆2NA38J2XJM :05/01/19 22:10:53 ID:klzdsGVB
政経スレもあるんやねw
189エリート街道さん:05/01/19 22:24:34 ID:OIxYgpwn
政経卒のOBです。
早稲田政経政治OBは早稲田ではありません。
こんな恥ずかしい人が政経にいるはずがありません。
みなさん誤解しないでください。

>早稲田政経政治OB
政経の名を地に貶めるのはやめろ。
190エリート街道さん:05/01/20 00:05:21 ID:FKw97lJK
>>189
片岡寛光教授のゼミのOBだよ。
紛れもない早稲田政経OBだ。
191在野之魂今何処:05/01/20 00:14:13 ID:lT9+haSN
官憲に迷惑の次は、官憲に頼る和田大

179 :早稲田政経政治OB :05/01/19 22:02:16 ID:JloQAK7X
通報しました。脅迫罪です。
本当に恐怖を覚えたので、警視庁サイバー捜査課に電話しました。
192早稲法:05/01/20 00:15:31 ID:yZkTtrvR
片岡?行政学の?
マジで?
193在野之魂今何処:05/01/20 00:17:23 ID:lT9+haSN
私文洗顔でゼミ取れたんか?最近は皆取れるの?
194早稲法:05/01/20 00:17:40 ID:yZkTtrvR
何かうそ臭いね
195在野之魂今何処:05/01/20 00:20:28 ID:lT9+haSN
和田大の逆宣伝マシーン 早稲田政経政治OB
情痴の工作か?w
まー 本物だろうけどなww
196エリート街道さん:05/01/20 00:22:07 ID:UQPcVaKz
早稲田政経政治OBは「恩師が二人いる」とも言ってたな。
片岡と寄本か?
197早稲田政経政治OB:05/01/20 00:22:15 ID:SuIHj+ek
いかにも故意に知性も品格も無いような振る舞いを繰り返し、早稲田を陥れようとしている私ですw
198在野之魂今何処:05/01/20 00:24:15 ID:lT9+haSN
早稲田"逆"工作員 乙! コーシー飲むか?
199エリート街道さん:05/01/20 07:58:30 ID:PV3ZDA4g
早稲田政経政治OBタン、今日も真昼間からがんがん書き込んでくれ!
200エリート街道さん:05/01/20 08:05:35 ID:NEaIiVPu
( '・ー・`)
201エリート街道さん:05/01/20 08:39:58 ID:SuIHj+ek
>189

早大現役・OBは、みな同じ思いだよ。

アンチ早稲田に歓迎され、早大関係者に厭われる「早稲田政経政治OB」。

その現実から何かを学習しろよ。
202早稲田政経政治OB:05/01/20 08:51:50 ID:pGkPveHI
俺様に嫉妬してる奴らがごちゃごちゃなんか言ってるなw
そんなに俺が羨ましいか?w まあ、そうだろうなwwww
203情痴大広報部:05/01/20 09:02:48 ID:rbePlNq3
>>202
そうですよねー旦那 みんな嫉妬してるに違いない。
今日も大活躍してくださいねw
204早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/20 09:18:31 ID:THmS9/2/
>>202
お前、まだいたのかw
本物がトリップつけたというのにしつこいやつだな。
205早稲田政経政治OB ◇XsPab3UToI :05/01/20 09:53:43 ID:OnH3B70k
ジャー
206早稲田政経政治OB◇XsPab3UToI:05/01/20 09:54:33 ID:OnH3B70k
ジャー

207早稲田政経政治OB ◆m4MW1gZ36I :05/01/20 13:43:56 ID:9ZHC2ZEX
>>204
こら!偽者のくせに鳥つけるな! 
俺が本物です。皆さん、偽者に気をつけて下さい。
208早稲田政経政治OB:05/01/20 14:06:10 ID:tspQ4EuA
>>204,207
偽者がトリップ付け始めたかwww 
本物の俺はまだトリップをつけていないぞw 皆さん、偽者に気をつけてくれ。
209早稲田政経政治OB:05/01/20 14:41:36 ID:DT9gNN7i
やれやれ、人気者は辛いなw 俺が本物の早稲田政経政治OBです。よろぴこ♪
210早稲田政経政治OB ◇m4MW1gZ36I :05/01/20 14:50:49 ID:H79cGAvU
白トリにm4MW・・こそ本物だぞ。
XsP・・は全部カタリだ。

堤先輩がスーフリの原点だったとは・・・
これじゃ世間の目は”早稲田=性犯”で固まっちゃうじゃん。
困ったことになった。 ヤベ !!
211エリート街道さん:05/01/20 14:55:50 ID:4jXom8wc
堤の親爺が色情狂だった。
政治家としては立派だったけどね。
212早稲田政経政治OB ◆ySkJAMCYdM :05/01/20 16:45:18 ID:Iu/16FaI
>>210
ちげーよ! 俺が本物。
堤に関しては、「英雄色を好む」っていうしなw しょーがねーよw
>>211
「週刊文春」読んだなw
213早稲田政経政治OB ◆ySkJAMCYdM :05/01/20 16:54:12 ID:Iu/16FaI
今日は暇だな。もうちっと2ちゃんで遊んでいくかwww
214エリート街道さん:05/01/20 17:01:53 ID:J0f2pwHT
現役率はどーなんすか??
215エリート街道さん:05/01/20 18:57:29 ID:SuIHj+ek
案の定、この馬鹿は馬鹿ゆえに遊ばれて来たわw
216エリート街道さん:05/01/20 19:12:43 ID:CsmfT3R+
早稲田政経政治OBさま
ぜひこちらへのご光臨をば
http://8323.teacup.com/waseda/bbs
217早稲田政経政治OB:05/01/21 00:33:36 ID:LjOJ5Sax
久々に来てみたら、無数に偽者が増えてるは、勝手にトリップを付けてるはで散々だな。
オマエら早稲田政経を名乗るのなら、もう少し知的な書き込みをしてくれw
218エリート街道さん:05/01/21 00:38:07 ID:54Zps42F
本物のウォリーを探せ。

本モノの早稲田政経政治OBを捜せ。
219早稲田政経政治OB:05/01/21 00:39:00 ID:rB9Q9fLz
早稲田最高
220エリート街道さん:05/01/21 01:07:19 ID:Xx3Dknut
なんといっても早稲田の害悪は竹下登だろう。
ヤツが総理大臣になるにあたって暴力団の力を借り、しかもそれを国会
証言で認めるという前代未聞の事件だ。
しかも検察人事に介入し、自分の腹心だけを昇進させ、検察をもいいなりに。

以降日本はヤクザが大手を振るう国家となった。

早稲田人というのは日本を誤った、真に恥ずべき連中だ。
221エリート街道さん:05/01/21 01:12:31 ID:QTod/F/V
>>220
暴力団の力を借りたのか?
それは知らなかった。
ともかく、消費税導入に踏み切った首相として歴史に名は残る。
222早稲田政経政治OB ◇m4MW1gZ36I:05/01/21 04:33:34 ID:xHa/pfBz
政経を名乗る以上、名乗りはシンプルにして欲しい。

ヤクザと一緒にされたら、大迷惑なんだからね。 頼むよ。
223早稲田政経政治OB:05/01/21 07:29:26 ID:UNmGsEkH
早稲田>>>>>>東大w
224エリート街道さん:05/01/21 10:31:39 ID:5vXwAYl0
おい早稲田の心ある人たち。はやくこの恥さらしの身元割り出してとっちめないと
大変なことになるぞ。
225早稲田政経政治OB ◆ySkJAMCYdM :05/01/21 11:11:53 ID:OXmyzqcg
やあ諸君おはよう。今日も宜しくな。
226エリート街道さん:05/01/21 11:40:24 ID:4U9iXWlb
早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田♪
227エリート街道さん:05/01/21 12:41:02 ID:zeI7nW5n
馬鹿さらし上げw
228早稲田政経政治OB ◆Ongiw7Nbdc :05/01/21 13:32:36 ID:3fkdMSSz
>>225
いよう。偽者君、こんちわww 本物は俺様だぜww
229早稲田政経政治OB ▼WASEDAseikeiOB:05/01/21 18:15:59 ID:xHa/pfBz
トリップ見りゃ分かるだろ。
俺こそがホンモノ。  これ以上豪華なトリップはあるめえ。
230早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/21 18:18:29 ID:kqmiq8PM
多くの偽者君ご苦労w

本物は俺だ。
他人の学歴自慢してくれるのは
ありがたいがね。
そんなに俺に憧れるか?
嬉しいがね。
231エリート街道さん:05/01/21 18:24:36 ID:IgPa/T+H
>>230
ぁゃι ぃ
232和田性刑性餌OB ▼WADAseikeiOB:05/01/22 00:19:54 ID:l2VRr99G
実情に合わせて、トリップ付け直したよ。

今後、これが本物だかんね。 注目。
233早稲田政経政治OB :05/01/22 01:32:16 ID:9aTVtd60

知性と健康が一番だね!

べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
234エリート街道さん:05/01/22 01:34:27 ID:MWnzz8Rb
逆立ちしても東大には勝てない哀れな早稲田WW
235エリート街道さん:05/01/22 03:48:17 ID:MWnzz8Rb
age
236エリート街道さん:05/01/22 05:14:40 ID:2D/Yhd0b
ひとつだけいえるのは
彼の登場で一気に早稲田工作員が増えたということだろうな。
実際上この学歴板を早稲田が制したというのが実情だと思う。

でもそれを悪い事だとは思わない。
白井総長の新体制になって以降の早稲田はおそらく大隈侯爵の想い描いていた
早稲田の理想像にほぼ近いものだろうしそれを具現化したものだと思うからだ。
早稲田の掲げた理想と思想は素晴らしいものだし誇ってよいものだ。
今一番輝きをはなっているのが早稲田だと本当に信じている。

早稲田は今が本当に旬なのだと断言しておく。
237エリート街道さん:05/01/22 05:16:21 ID:csf8rIRn
プ

ワロタ

238エリート街道さん:05/01/22 05:18:52 ID:2D/Yhd0b
大学も企業と同じでトップがいかに重要かと思い知らされる。
前総長の体質と考えがいかに早稲田を腐らせバブル期の遺産を
食いつぶしていったかと思うとぞっとする。
総長というのは米国の大統領のようなもので
総長次第で大学なんてどうにでもなるものともいえる。

そういう意味では大学という存在もまた組織というより
人間次第なのだなと痛感させられる。
239エリート街道さん:05/01/22 05:24:13 ID:2D/Yhd0b
>>237
笑ってもいいが
実際この板を事実上制しているのは早稲田だ。
それに早稲田が理想に近い経営を推進しているというのも事実だ。
スーフリ事件があったので真実がみえなくなっているが
白井総長になって以降の早稲田の新体制改革は大々的なものだ。
短期間でこれだけの改革をやってきた手腕に敬服せざるえない。
それが実を結びつつあると確信しているし
それが日本そのものにとって絶対に正しい事だと信じている。
240エリート街道さん:05/01/22 05:25:58 ID:MWnzz8Rb
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
241エリート街道さん:05/01/22 05:51:35 ID:ZKdRTPny
政治OBはネタとして楽しめるけど、↑みたいなのは何のつもりで貼ってるの?
242エリート街道さん:05/01/22 06:02:51 ID:1oAtVDtu
ネタ
243エリート街道さん:05/01/22 06:27:32 ID:5MY6IjVG
早稲田の学生って大半のひとがあまりの教育環境の悪さに自分の大学に愛想
づかししているんじゃないの。そんなにいい大学じゃないよな。
244エリート街道さん:05/01/22 07:01:48 ID:2D/Yhd0b
教育環境が悪い?

どこが?
ゼミも充実してきたし、図書館も立派。

かっては不備な点もあったけど今は不満少ないはずだが?
選択科目の幅が少ないというのは学部という特性をはずしたら
大学が成立しないので必然とは思う。あまりにカリキュラムを自由にすると
学部が成立しない。

ラウンジも立派だしキャンパスとしてはなんだかんだいっても
今の東京の環境では一級品だと思う。
245エリート街道さん:05/01/22 07:09:41 ID:5MY6IjVG
人が大杉ってことさ。
246エリート街道さん:05/01/22 07:18:48 ID:2D/Yhd0b
勉強したい人は図書館に。人がおおすぎるなら早稲田街の喫茶店に。
食事したい人はラウンジに。人がおおすぎるなら早稲田街の食堂に。

キャンパスだけが早稲田と思うのは間違い。
早稲田大学は早稲田街といっしょのもので
キャンパスだけにとじこもろうとしないほうがいい。
それは自分も1年くらいたってから気づいた。
早稲田というのは「熱気」をつくりだす一装置なのだと。
247エリート街道さん:05/01/22 07:28:28 ID:2D/Yhd0b
ただ勿論
そういう熱気を冷ややかにみながら
大学と家との往復という生活があってもいい。
そういう生活からしかうみだせない何かがあるというのも確かだと思う。
248エリート街道さん:05/01/22 08:04:02 ID:ZKdRTPny
いい話だ




スレタイと違って
249エリート街道さん:05/01/22 08:50:39 ID:pRPTF4Zl
早稲田生計OBが出てこなくなっても、早稲田原理主義者がいくらでもいるんだな。
やっぱり早稲田の人間ってどこかやんでいるな。
まあいい人も多いんだろうが、やっぱり分母が多いと嫌なやつや変なヤツもいっぱいいるな。
250早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/22 09:08:32 ID:oyHgTfd9
本物です。おはよう。
偽者ばかりが跋扈していたこのスレも
ようやくまともな書き込みが増えてきたな。

>>236
そうだね。早稲田が今が旬。上り調子。ここから将来
日本を背負って人材が生まれてくるだろう。
251エリート街道さん:05/01/22 09:11:01 ID:v0LpzP2j
いや、そりゃ、早稲田だし、日本背負ってる奴なんて沢山いるけど
確実にイメージ下げてるのは


           お        ま        え
252京大ちゃん☆:05/01/22 09:11:13 ID:EFP21RE1
阪大の院試はくそ
政経OBでも工学部の院試には受かるw
253政経経済OB:05/01/22 09:12:35 ID:WEp2UHg+
>>246
いいこと言う。
254エリート街道さん:05/01/22 09:16:07 ID:pRPTF4Zl
知人の会社の話だが、10くらいの小さな事務所だ。
そのうち5人が早稲田だったりしたんだが、一番使えない早稲田生計のやつが
とにかく早稲田早稲田とうるさく、「早稲田で閥作りましょ」なんていって
みんなに嫌がられてた。

で、結局いられなくなって辞めていった。
だが、次の会社でも問題起こしてやめたらしい。
255政経経済OB:05/01/22 09:16:56 ID:WEp2UHg+
で?10人しかいないのに閥も何もないだろ。
256エリート街道さん:05/01/22 09:21:38 ID:pRPTF4Zl
>>255
だからそいつが如何にどうしようもないか、ということだ。
同じ早稲田の人たちからも嫌われていたよ。

学歴板の早稲田obみているとそいつを思い出してしまってしょうがないよ。
257政経経済OB:05/01/22 09:23:06 ID:WEp2UHg+
レアケースを一般化しないように。
東大法学部卒の官僚が逮捕されても
それで東京大学を語れないでしょ?
何十万人といればダメな奴もいるでしょうに。
258エリート街道さん:05/01/22 09:25:22 ID:pRPTF4Zl
早稲田というレッテルが人間の病んだ側面を助長するのは間違いないな。
259政経経済OB:05/01/22 09:25:52 ID:WEp2UHg+
>>258
根拠は?
260エリート街道さん:05/01/22 09:32:27 ID:v0LpzP2j
>>258
それは馬鹿な考えだと思う。
俺だったら、マーチとかは恥ずかしくて通えない。
261早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/22 09:32:36 ID:oyHgTfd9
>>257
そうだね。早稲田はOBが五十万人もいて、
各界で指導的な地位にあるから、問題を起こす人も多い。
でもその事例だけで五十万人の貢献を評価しないというのは
言いすぎ。
262エリート街道さん:05/01/22 09:34:37 ID:pRPTF4Zl
早稲田を批判するとぞくぞくと群がってくるな。
確かに早稲田教というのは創価と似ている、、、
なんともキモチワルイな。
263エリート街道さん:05/01/22 09:38:52 ID:pRPTF4Zl
「早稲田」を信奉していればみなさん幸せになれます。
現在利益があります。間違いありません。
で、批判は許しません。
264京大ちゃん☆:05/01/22 09:39:11 ID:EFP21RE1
早稲田もたいしたことないけど、阪大よりはマシだろうね
265エリート街道さん:05/01/22 09:42:05 ID:pRPTF4Zl
いや、層化を出したのはあやまりか。
学会のみなさん、不快な思いをさせたなら謝罪します。
266エリート街道さん:05/01/22 10:03:06 ID:ylpTQvhE
>>259
そりゃー
在野が売りだから 気楽だからな。
267エリート街道さん:05/01/22 10:21:32 ID:2D/Yhd0b
もともと「在野精神」なんて
早稲田にはない。人がかってにつくりだしたもの。

大隈は下野して民権運動の高まりの中
全国の市民の力を集結して日本の中枢を握ろうとした。

少なくとも政権は都民だけではとれない。

早稲田の理念は最初から「中枢」を担うことを最終目的としている。
その手段として地方からも人材を集めた。

大隈、市民・大衆・民衆というときに単純に市井の人々が庶民として
愉しく生きていけば良いよいうような事を構想していた訳では全くない。
多くの早稲田大学の人間は、この事を忘れて堕落してしまったというのも
嘆かわしい事だが事実でもあった。

反省し刮目せよ!
268エリート街道さん:05/01/22 10:22:58 ID:2D/Yhd0b
訂正

大隈は、市民・大衆・民衆というときに単純に市井の人々が庶民として
愉しく生きていけば良いよいうような事を構想していた訳では全くない。
269エリート街道さん:05/01/22 21:25:54 ID:GsEVXNsK
早稲田政経政治OBの正体は、今井隆太という日本政治思想史専攻の学者崩れ。
270エリート街道さん:05/01/22 21:34:34 ID:LU/6vu+O
 マスコミ詐称乙!
271エリート街道さん:05/01/22 21:37:46 ID:/8LTj6rf
>早稲田政経政治OBの正体は、今井隆太という日本政治思想史専攻の学者崩れ。

ほんと?何で知ってるの??
おしえてエロイ人!
272エリート街道さん:05/01/22 21:47:05 ID:zSB47gJ8
早稲田政経政治OBは在学中にはいなかった梅森直之教授に詳しいもんな。
273エリート街道さん:05/01/23 00:15:07 ID:LlHHV5kB
今井でマチガイないよ。
よくぞ見破った。  グッジョブ。
274エリート街道さん:05/01/23 00:34:36 ID:j8YkzTzD
早稲田大学
国際言語文化研究所リサーチアシスタント

http://www.waseda.jp/open/iilc/outline.html
275エリート街道さん:05/01/23 00:38:29 ID:j8YkzTzD
第75回日本社会学会大会のお知らせ>
開催日:11月16・17日
場所:大阪大学豊中キャンパス(大阪モノレール柴原駅より徒歩15分)
研究報告題目:一般研究報告(1)9時30分-12時30分

民族・エスニシティ1 教室:A301 司会者:渡戸一郎(明星大学)

4.日本民族論と二つの戦後
     早稲田大学 今井隆太
276エリート街道さん:05/01/23 00:42:27 ID:krg8Xcpr
早稲田政経政治OBは恩師が二人いると言っていた。
一人は大学院社学研の池田雅之教授だと思うが、もう一人は誰なんだ?
政経学部では誰のゼミだったんだろう。
277エリート街道さん:05/01/23 00:50:16 ID:j8YkzTzD

早稲田大学 国際言語文化研究所(Institute of International Language and Culture)
<所長>  池田 雅之 (社会科学部教授)


国際言語文化研究所リサーチアシスタント
http://www.waseda.jp/open/iilc/outline.html
278エリート街道さん:05/01/23 00:51:36 ID:77Ad+4qd
>>267-268
これも今井隆太のレスだろう。
専門だから詳しいわけだ。
279エリート街道さん:05/01/23 00:53:25 ID:j8YkzTzD
日本地域文化研究所
Waseda Institute of Glocal Cultures


所 長 古賀 勝次郎(社会科学部教授)

研究員
古賀 勝次郎(社会科学部教授)
池田 雅之(社会科学部教授)
照屋 佳男(社会科学部教授)
嶋  善高(社会科学部教授)
今井 隆太
280エリート街道さん:05/01/23 00:55:55 ID:j8YkzTzD
自由報告部会 報告概要 第1部会 理論・学史
宮島 喬(立教大学)

 第一報告者(今井隆太氏)の欠席により、予定した部会進行に変更を
加えざるをえなかったことは遺憾であった。
281エリート街道さん:05/01/23 00:57:48 ID:JosPaR08
>>279
社学の右派の教授が結集してる。
282エリート街道さん:05/01/23 01:17:29 ID:0MmG/LxY
【日時】: 11月6日(土) 14:00〜17:30
【会場】:国際会議場 第2会議室
【問い合わせ先】:今井隆太 【E-mail】:[email protected]
申込先:国際言語文化研究所
申込方法:住所、氏名、メールアドレス、所属、語学学習について関心がある
ことをご記入の上、上記のE-mailアドレスまでお申し込みください。

基調講演
「イスラム世界の言語と文化」 山口昌之氏(東京大学教授)
パネルディスカッション
「いまこそイスラム世界を学ぼう」
 パネリスト:片倉邦雄氏(元イラクおよびエジプト大使)ほか大学書林国際
語学アカデミー講師数人を予定


 主催:早稲田大学大学史資料センター
 イスラム世界ほど、宗教と文化が密接に結びついた文化圏はない。日本人は
それをとかく異質なものと見なしがちである。しかし、アジアでも人口増加割
合の大きいイスラム教文化の理解は、アメリカ合衆国の世界戦略とは別に、日
本人にとって不可欠である。こうした視点から、イスラム世界にかかわる当代
一流の研究者および実務家である諸氏をお招きして、学生を啓発し異文化理解
への導入となるような会を催したい。
283エリート街道さん:05/01/23 01:20:07 ID:0MmG/LxY
で 学内のパソコンから 書き込んでるのか?
284エリート街道さん:05/01/23 01:21:10 ID:0MmG/LxY
博士課程後期の学生だな。
285エリート街道さん:05/01/23 04:37:02 ID:rFN6zmmP

早稲田政経政治OB、アエラを目の敵にし始めたなwwww


286早稲田政経政治OB ◆7.hQLAm7zU :05/01/23 08:50:22 ID:er5vKEMZ
やあ、諸君おはよう。お待たせして悪かったな。俺様の登場だ。
287エリート街道さん:05/01/23 08:51:48 ID:0MmG/LxY
今井隆太キター
288エリート街道さん:05/01/23 08:56:12 ID:lNqF/ME6
>>287
どうでも良いがお前さんIDくらい変えなよ。
シロタソってバレバレやんかw
289エリート街道さん:05/01/23 08:57:28 ID:0MmG/LxY
>>288
バレバレ承知w
290早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/23 08:58:57 ID:Gmlsu/rt
本物だ。おはよう。
>>288ワロタw
291早稲田政経政治OB ◆yrGDe69G3I :05/01/23 09:15:09 ID:er5vKEMZ
>>290
やあ偽者君、今日もご苦労ww 女子のみんなはもう俺の書き込みで濡れてるよw
292早稲田政経政治OB ◆yrGDe69G3I :05/01/23 09:16:42 ID:er5vKEMZ
白糞にはファブリースをシュシュシュシュってな。かけてやるよwww
はークサイ白糞には参ったぜ。偽者君、あとはよろしくな!
白糞と遊んでやってくれ。俺はこれから子猫ちゃんとじゃれあうからww
293エリート街道さん:05/01/23 09:18:01 ID:0MmG/LxY
>>292
今井乙
明日 抗議電話しとくよw
294エリート街道さん:05/01/23 11:08:05 ID:WVB/zp4/
早稲田政経には日本思想史の教授がいなかったんで苦労したなあ、
今井君よ。
古賀さんのところで頑張りたまえ。
295エリート街道さん:05/01/23 15:13:16 ID:+opB7oIZ
なぜOBが今井だと?
理由は?
296早稲田政経政治OB ◆YHpYq1Y91U
やれやれ、俺を詐称する香具師ばかりで困ったもんだw