■■ゆとり教育を考える-真面目に議論■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
446コピペ
686 名前:エリート街道さん [] 投稿日:04/08/07 08:58 ID:9q+bYxzp

俺の住んでるマンションには、地元のバカ学校に通学してる香具師と
府立の進学校に通学してる香具師がいて、どちらも自転車で通学してる
んだが、共用で使用してる自転車置場での使用方法で人間性が見えて
くるよ。バカの方はいつも、斜めに自転車を入れて、横に詰めて置かない。
進学校の奴は常に横に詰めて、まっすぐに自転車を置いている。
朝会ったら挨拶もキチットできてすがすがしい気分になるよ。バカ高の
香具師は夜遅くまで、階段下の公園で他のバカボンドと大騒ぎで、いつも
仲間が出入りしてて、カップヌードルの食べ残しを放置したままに
してる。しかし、両方ともに大学に来春から進学するらしい。
バカ高の香具師はFランク私大に入学するらしい。進学校の香具師は
同志社・立命滑り止めで、国立を受験するとのこと。
学歴で人間性を否定できないが、やはりモラルや生活面をまじかに
見ると、歴然とした差を感じてしまうね。

http://fun.kz/test/read.cgi/joke/1086851667/686