全国の進学校から2流大私文or専門に行った男たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
716エリート街道さん:05/03/02 21:59:20 ID:B7jLfPrp
就職人気ランキングのトップのJTBと日本航空も、学歴完全無視を声高に
叫んでいるしな。 特にJTBの場合は、学生の方が驚くほどの徹底ぶり。本当に
無視してる。 むしろ、勉強した方が悪いような感じすら受ける。難関大に行
った方が変。 勉強って否定されているんじゃないかな?今の時代は。やって
もやらなくても同じ。やって結果出しても評価されない。必要ないじゃん
まあ取り敢えず学歴は全く必要ない、ということで決まりだな。学歴が役に立
った時代があるというのが信じられない。今は何の役にも立たん。難関大行っ
たヤツは損だな。何のために勉強したのか。無駄な努力だった。

717エリート街道さん:05/03/02 23:13:19 ID:ZLkxHM6e
718エリート街道さん:05/03/03 04:44:28 ID:JoZHu2X6
>>715
理系のように手に職があればいいが実社会ではビジネス専門学校と2流大学文系私立、何にも変わらないよ
偏差値低いと軽蔑されない分、専門の方がマシだろう


719エリート街道さん:05/03/03 05:16:27 ID:guPVLB17
駒東から東邦医は希望すりゃ進学できるの?
720エリート街道さん:05/03/03 09:40:06 ID:ycP1/JRG
栄光学園や六甲なら
どんなに落ちこぼれても
キリスト教のイエズス会関係の推薦で
上智にいけると聞いた。
721エリート街道さん:05/03/03 09:41:33 ID:1j4XvjdT
>>720
無理だよ。
722エリート街道さん:05/03/03 09:42:37 ID:1j4XvjdT
>>720
栄光のばやい、上智推薦には平均で4.0以上の成績が必要。
723エリート街道さん:05/03/03 09:46:23 ID:11doGFuD
旭丘から立命館です
724エリート街道さん:05/03/03 09:49:26 ID:ycP1/JRG
>>723
そんなん
あり得ないって。
725エリート街道さん:05/03/03 09:52:32 ID:oBmj1PDK
ノンフィクションすばらしい経歴
公立の小学校→開成中学→開成高校→セクハラにより退学、某私立高校へ
→服部栄養専門学校
726エリート街道さん:05/03/03 12:39:05 ID:J0Ku2DYN
>>725
開成→高卒調理師の人は知っているよ。
でも、開成でセクハラって、ホモ??
727エリート街道さん:05/03/03 19:06:36 ID:JoZHu2X6
スレタイの2流大学ではないけど名門麻布出身なのに
早稲田の商学部しか入れなかった西武の堤義明はどうなんだろね

昔の麻布は大した事なかったんだろうか?
728エリート街道さん:05/03/04 04:27:25 ID:LldnE+7w
2流大学私文、鬱だぁ〜
おまえら中学高校の頃、勉強しなくなってしまった原因は何だよ
729エリート街道さん:05/03/04 09:20:33 ID:xotgGLZA
>>727
慶応法の橋本龍太郎の方がやばいよ。
730エリート街道さん:05/03/04 09:31:15 ID:LldnE+7w
>>729
橋龍って塾高→●か政ってイメージが強いのですが
実際はどうよ
小沢一郎もだけど。
731エリート街道さん:05/03/04 17:36:29 ID:7Hir2gUi
age
732エリート街道さん:05/03/04 17:37:46 ID:JornsIlI
橋本は慶応幼稚舎上がり
733エリート街道さん:05/03/04 17:42:54 ID:1b/Lqzfn
105 :名無し専門学校:05/03/04 16:05:56
近大ぐらいの大学よりはマシだろう。あそこは専門学校以下とよく話題に
なっているし。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1096722527/l50
734エリート街道さん:05/03/04 17:43:17 ID:TyNWSi5C
知ったかが多いなw

橋本は麻布から慶應法で合ってるよ。
当時マーチレベルだった慶應法で、しかもスポ薦収容所だった政治学科だ。

735エリート街道さん:05/03/04 21:29:31 ID:LldnE+7w
>>734

  慶応●か政って早稲田シャガクより恥ずかしいなwww
736700系のぞみ:05/03/04 23:05:06 ID:qupgkn7R
高校の頃、Z会をやってました
入会案内書の中に、答案のサンプルがあって、その人は
高校:鹿ラサール 志望校:慶応
だった。で、答案の通信欄で自分のことを「ラサールの落ちこぼれ」と
言ってました。
「へー、ラサールでは慶応でも落ちこぼれなんだ。
何てハイレベルな高校なんだろ」と思った次第。
737エリート街道さん:05/03/04 23:10:38 ID:rpozvN+0
ハーバードが進学先にあることにビビった
738エリート街道さん:05/03/05 00:20:26 ID:63i+Zqz1
帰国子女の多い高校だったんだが、当時は「なんだこの海外の大学・・・しょぼいところに
留学してんじゃねぇよ!w」みたく思ってたが
有名な大学ばかりだった・・・
知らなかったんだよ俺海外に出たことなかったし。。
739エリート街道さん:05/03/06 21:57:06 ID:dBX3RYMF
漏れの知人に大阪の某学区トップ公立高→早大人科スポーツ科学科というのがいた。
もちろんスポーツ推薦じゃなくて一般入試。
740エリート街道さん:05/03/07 20:42:12 ID:v+YNEClk
age
741エリート街道さん:05/03/10 13:15:53 ID:Koj1eeMe
age
742エリート街道さん:05/03/11 12:05:34 ID:dEkKyYKw
また〜りして良スレだね
743エリート街道さん:05/03/11 12:20:51 ID:v006fzOd
大検から上位駅弁法は勝ち組だな
俺は勝ったんだ
744エリート街道さん:05/03/12 13:51:25 ID:IhFrkrQs
4月15日放送のNHK「しゃベり場」のテーマは

 「大卒」ってそんなにエライの? 

(メッセージ受付ページ)
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/mes/18/02/form.html
(しゃべり場TOP)
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/
745エリート街道さん:05/03/12 14:02:37 ID:696du+PJ
反論却下の納得のランキングだよな( ´_ゝ`)w
※偏差値・実績・人脈・話題性などを考慮

         □難関私立大学 最新格付け 2005□

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、「自称」だけど私学No1。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。スーフリ大学w
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される(た?)予兆あり。

4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。
6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もなんとかマーチ上位を確保。

7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。
8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。自称「命>同」。
9位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。

10位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「マーチ未満」との評価の小規模学校。
11位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。「青学スタンダード」。
12位 : 関学大・・・最近凋落著しく、人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…

13位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。 依然人気は高い。
========= ========= ======== ======== =========

その他

746エリート街道さん:05/03/12 14:11:22 ID:7FlVws/Q
【警察庁キャリアT種採用】
東大12 京大3 慶應2 中央1 同志社1 早稲田1 横国1 
名古屋1 大阪1 東北1  以上24名

↓警視庁T類でも宅建や簿記3級より簡単なのに ↓( ´,_ゝ`)プッ

警察官就職者数(法・政治系学部)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf

>>1 「2流大学私文」たちの就職先の一例ww
【警視庁】
明治大(政経11・法11) 22
専修大(法)      20
中央学院大(法)   16 
日本文化大(法)   16
国学院大(法)    14 
駒沢大(法)     14 
拓殖大(政経)    13
駿河台大(法)    13
東洋大(法)     12
747エリート街道さん:05/03/12 14:13:04 ID:7FlVws/Q
【警察庁キャリアT種採用】
東大12 京大3 慶應2 中央1 同志社1 早稲田1 横国1 
名古屋1 大阪1 東北1  以上24名

↓宅建や簿記3級より簡単なのに ↓( ´,_ゝ`)プッ

都道府県警就職者数(法・政治系学部)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf

【神奈川県警】  【大阪府警】  【栃木県警】   【福岡県警】
神奈川大 9    関西大18    白欧大7      福岡大16
関東学院大8    京都産業大11           西南学院大9 
日本文化大8    近畿大8    【北海道警】   
          摂南大7     北海学園大7  【兵庫県警】
【愛知県警】    神戸学院5             関西大8
愛知学院10           【京都府警】     神戸学院7   
                  京都産業大6 

         >>1 ↑「2流大学私文」たちの就職先の一例ww
748エリート街道さん:05/03/13 19:13:04 ID:so5rmTj3
>>698
田園調布雙葉→日大文理学部哲学科卒 は長嶋三奈
749エリート街道さん:05/03/13 19:22:37 ID:5wBd/mtQ
私立文系って・・・(以下省略
750エリート街道さん:05/03/13 19:23:37 ID:Y4ebLrjz


■■■■■■■■■■■今夜の祭りはこちら■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kトリップ付けてないコテハンに成りすましてスレのっとり作戦c
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1110707051/




面白いからみんなでやろうぜ!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







751739:05/03/14 20:35:51 ID:ItQ47UYj
>>739の「知人」は女だ。スレタイきちんと読んでなかった。スマソ。
752エリート街道さん:05/03/15 12:05:14 ID:RxkBlzpU
>>748 デンフタは雅子妃の母校
   大したもんだ
753エリート街道さん:05/03/15 20:12:31 ID:hyJqWBtL
1夜漬の達人達には大学受験はつらいのです…。
そして一夜漬け人は下手に高校での成績も上位にいるので勘違いして
早慶推薦蹴って、国立目指して落ちて、3流私大文に泣きながら逝くのですよ。
浪人できない奴は特にね・・・。

まぁ、今時文系就職は帝国以外はあんま変わんないかんじね。
754エリート街道さん:05/03/15 23:26:21 ID:AeH0vGB6
>>752
四谷の
本家にしても分家にしても
ふた葉は小学校上がりの馬鹿が混じっているから
下位の進路先は酷い。
755エリート街道さん:05/03/16 05:40:59 ID:7du43eTv
>>754
そうですか?進学校で小学校からのエスカレーター組が
混じってるって珍しいですね

そもそもスレタイの進学校の定義とは上位が東大や京大に合格者数を
稼ぐ高校の事なのか、下位でも2流大学私文や専門に行く犠牲者を
出さない学力最低保証をしてれる高校の事なのか、どちらでしょうかね

756エリート街道さん:05/03/16 06:14:11 ID:OnhFcHnb
739 それは普通じゃない?
757エリート街道さん:05/03/16 10:06:33 ID:h0Bzc0vU
筑波大学附属高校から
マーチに進学者いても全然不思議じゃないんだな。これが。
あそこはくじ運だけで小学校に入ってきたアホが
そのまま高校まで上がってくるから。
学芸大附属や大阪教育大附属
は中高進学の時に内部生も振り落としがあるが
それでも中学入試、高校入試から入ってきたのに
比べれば学力は低く東大合格者も外部組が主。
758エリート街道さん:05/03/16 10:08:24 ID:+W2opEBg
真のA級大学

東大・京大・一橋
慶應・上智・ICU ・東京工業
759エリート街道さん:05/03/16 10:37:47 ID:qROL1MHr
>>757
こいつも筑波大付属だったりして>法政野球部バットで部員に暴力
学内の廊下をスケボーで走り回ってるDQNだろ
国士舘、明治、亜細亜と文系ばっかしだぞww

スポーツニュース - 3月16日(水)3時44分 ニュース記事写真トピックス 条件検索

法大野球部で暴力事件、下級生をバットで殴る
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000401-yom-spo
東京六大学野球でリーグ最多40回の優勝を誇る法大野球部で、
上級生が下級生をバットで殴るなどの暴力行為が行われていたことが15日、分かった。
4月9日に開幕する春季リーグ戦への影響も懸念される。
同部の金光興二監督などによると、今月初め、3年生数人が1年生2人を
川崎市内のグラウンド近くにある部室に呼び出し、「練習態度が悪い」などを理由に、殴るけるの暴行を加えたという。
1人はバットで腕を強打され、病院で全治1〜2週間の打撲と診断された。この部員は事件の2日後、同市内の野球部合宿所を出たという。
同部では今年1月には、主力選手を含む3年生数人が、1年生十数人を合宿所内の一室に呼び出し、暗闇で正座させ「グラウンド整備がなっていない」などと説教。
その後、全員の頭をスリッパでたたき、うち数人の顔を足で踏んだり、殴るけるの暴行を加えたという。関係者によると、昨夏にも同様の暴力行為が行われたという。
読売新聞社の取材に対して金光監督は「理由が何であれ、暴力は許されない。上級生がチームのことを思うあまり、行き過ぎた行為をしてしまったのだと思う」と、
暴力行為があったことを認めている。
(読売新聞) - 3月16日3時44分更新
760エリート街道さん:05/03/16 12:32:41 ID:0YDn5AiR
>>752
三奈のお母さん(長嶋茂雄夫人・亜希子さん)も田園調布雙葉出身。
自分の娘を母校に入れたかったのだろう。
761エリート街道さん:05/03/16 16:26:12 ID:7du43eTv
合格者数を非公表の進学校が実在するのか?
http://www.ne.jp/asahi/sun/star/hiroba/273.html
762エリート街道さん:05/03/16 16:47:04 ID:rodeNY6o
>>761
私立校の場合なら、経営者がめっさ自意識過剰か、
あるいはとんでもない特権階級意識を持っているかのどちらかだろう。
763エリート街道さん:05/03/16 16:50:40 ID:fAb7gR38
>>759
法政の野球部のほとんどは野球だけやってきたDQN高からのスポーツ推薦入学者。
筑府からだとスポーツ推薦は無理。六大学で野球したければ東大か立教の一般入試で合格するしかない。
764エリート街道さん:05/03/16 17:10:18 ID:7du43eTv
>>763
何も法政野球部スポ推に限った話ではないだろ
法政大の野球部以外の体育会系も付属も一般入試の文系暗記ばかもDQN高校ばかりじゃん
765エリート街道さん
念の為、1流大学私文と2流大学私文の境界線を定めておく

 ”1流大”私文 早稲田、慶応、津田塾、上智


 ”2流大”私文 同志社、立命館、関学、法政、学習院、中央、青学、南山、
         国際基督、立教、東洋、専修、明治、日大、駒澤など