【一応】夜間・通信の序列を決めよう【大卒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
97エリート街道さん:04/12/13 00:10:21 ID:PZnb8yuD
2ちゃんの社学叩きは入試に影響するかな?
すれば面白いんだけど。
98エリート街道さん:04/12/13 00:11:29 ID:pmP5yFKB
デーモンは中学でも高校受験でも早稲田を落ちて浪人してシャガクだって(略
99エリート街道さん:04/12/13 00:13:32 ID:heWbAWjj
テリー伊藤は早実から社学の推薦蹴って日芸だって。
100エリート街道さん:04/12/13 00:15:25 ID:mKdRlhni
>>98
典型的な二部学生だな
今は苦学生よりも、そういうのの方が多い

夜間でもいいから入りたいってヤツ
101エリート街道さん:04/12/13 00:17:41 ID:heWbAWjj
>>100
シャガクの奴全員そうだろ。
102エリート街道さん:04/12/13 00:23:49 ID:eAAPdepp
これ凄くないか
昭和51年の旺文社偏差値
早稲田政経 66.5
早稲田法 65.1
早稲田一文 63.8
早稲田商 62.9
早稲田社学 56.5
早稲田二文 56.7

慶応経済 65.3
慶応商 62.4
慶応文 64.2
慶応法 57.7←

これ がせだろ?いくらなんでも。
103エリート街道さん:04/12/13 00:25:10 ID:heWbAWjj
>>102
昔を知らない人はそう思っても仕方ないわな。
ちなみに俺の親父(54歳)は慶応法蹴り学習院法だよ。
104エリート街道さん:04/12/13 00:27:54 ID:heWbAWjj
当時の慶応法は司法試験合格の実績も芳しくなくて慶応の中じゃ完全にお荷物学部
「どうしても慶応じゃなきゃいやだ」っていう頭の悪いボンボンが行くイメージだったらしい。
105エリート街道さん:04/12/13 00:31:47 ID:eAAPdepp
昭和51年の旺文社偏差値

慶応法 57.7←

青山法 54.2
立教法 59.8
上智法 58.0
中央法 62.1
明治法 59.4
学習院法 58.4
法政法 56.8
日大法 55.0
同志社法60.1
立命館法58.5

日大法>青山法も凄い。
というか殆ど慶應法は日大法とあんまり変わらないというのに
ショックうけた。
これならまよわず中央法か立教法いくかな?
どうかな?親父が虚栄心強いからやぱ慶應だろうか?

しかしこれ本当????
暗い過去どこじゃないな。「悲惨」としか思えない。
別な意味で「慶應法」って凄いな、マジ。
なにが「エリート」だよ。
20年いうの早いよ!
106エリート街道さん:04/12/13 00:33:17 ID:pmP5yFKB
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
107エリート街道さん:04/12/13 00:35:02 ID:heWbAWjj
慶応法や社学の伸びは現代の奇跡。
日大法は司法試験合格者も多かったし、今よりずっと評価が高かったはず。
それにしても、青学法とか上智法の暗い過去は忘れてやってくれ。
108エリート街道さん:04/12/13 00:40:17 ID:pmP5yFKB
梅宮辰夫は早稲田高校から日大法だよ
109エリート街道さん:04/12/13 00:44:27 ID:eAAPdepp
>>107

この当時社学は完全な夜間。
今の社学と意味がまるで違う。今の夜学はむしろ昼間部であることを表面にだしている。
慶應法は夜間でもなんでもなかった。
なんじゃこりゃ、まじでびっくりした。
これ本当?代ゼミでもおんなじだったの?
かなりショック!
110エリート街道さん:04/12/13 00:48:03 ID:heWbAWjj
旺文社は今で言う駿台偏差値ぐらいの感覚かな。
111エリート街道さん:04/12/13 00:51:03 ID:UiNjS1mT
>>109
でも受験生は社学は夜間って気づいてるよ。
実際に入学しちゃうのは、それに気づかなかった受験生だから、
社学生は社学を夜間だと思ってないってのも当然だが
112エリート街道さん:04/12/13 00:53:04 ID:pmP5yFKB
いやぁ中学生の時に受けた駿台のは度肝抜かれたぁ 見たことない偏差値を
記録したよ
113エリート街道さん:04/12/13 01:04:38 ID:bz5gQGFe
>>105
日本では過去は過去と割り切れるから慶応法はだいたい評価されてるけど
中国や、韓国の話だったら過去をほじくり返すコピペであふれたりしてるかもな。
114エリート街道さん:04/12/13 11:28:02 ID:hcWx7A5M
SSS級:東大 
SS級 :一橋
S級  :東工 京大
A級 :ICU 中央法 慶應 上智 
B級 :神戸 阪大
C級 :東京外大 早稲田 
D級 :筑波 横国  お茶 理科 同志社  
E級 :都立 名古屋 九州
F級 :阪市 北大 東北
G級 :中央大学通信 千葉 横市
H級 :新潟 熊本 岡山 金沢 広島

115エリート街道さん:04/12/13 22:52:35 ID:l8cGjzwZ
>>111
似たようなケースでは、
人科が所沢と知らなかった
or
4年間のうちのどこかの時点で西早稲田に移れるものと思っていた
というのを聞いたことがある。
116エリート街道さん:04/12/14 16:04:40 ID:7n+AieX9
シャガク生はそろそろ大学行く時間じゃないのか?
117エリート街道さん:04/12/15 13:58:10 ID:Shkhk8I+
まだ寝てるのかな、シャガク生
118エリート街道さん:04/12/16 14:05:25 ID:zV0bw29t
早稲田大学ってあの強姦やってた大学だろ?
強姦サークルなんかが大学内で広がってる時点で終わりだ
一部の学生だけですなんて言っても無駄だろう
そのうち潰れるんじゃないのか?
ってか強姦やってる大学なんて潰すべきだろ
119エリート街道さん:04/12/16 14:20:09 ID:VEI94jZo
>>118
コピペうざい。
120エリート街道さん:04/12/17 12:10:11 ID:ct54YRjA
中央通信>>>>>>>>>>>>>社学人家素歩か国際教養
121エリート街道さん:04/12/18 19:40:41 ID:fcjxn43F
授業料や水疱がいいから夜学がいいと思う
国立より早稲田社学の方が安そうだし
122エリート街道さん:04/12/18 19:41:48 ID:nEnj0gDd
「勤労者のための夜学校」としてスタートした
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!
123エリート街道さん:04/12/19 12:04:37 ID:YOV4GuRZ
法政でも夜間よりはマシですね
124エリート街道さん:04/12/20 01:03:20 ID:/72n4UxL
>>123
その夜間とはどこのことだ?
125エリート街道さん:04/12/20 01:21:17 ID:vkV5GI+4
>>124
青学
126エリート街道さん:04/12/22 12:57:29 ID:/xyrcwDb
青学淵野辺キャンパスってアオダイショーが出るんだよね?
127エリート街道さん:04/12/22 12:59:56 ID:jf24TQrC
yakanや痛心はすべて昼間のFランク以下
128エリート街道さん:04/12/23 19:24:51 ID:h+MeV2IP
age
129エリート街道さん:04/12/24 04:06:31 ID:0BRmURiN
早稲田大学第二文学部
卒業単位124単位中112単位を5限以前の授業で卒業できる
http://www.littera.waseda.ac.jp/littera/st/2bun/7kaikaku/sld013.htm

130エリート街道さん:04/12/24 04:21:57 ID:RVsHF69R
社学生はそろそろ寝る時間ですかね
131エリート街道さん:04/12/24 04:28:46 ID:5adrt5bO
今時夜間なんて存在価値ないもんな
どこの大学も夜間学部はどんどん潰している
マーチでももはや青学しか募集してないんじゃ
関関同立では立命関大が止めて全部廃止になったのかな?(夜間主はあるけど授業料昼間と同じだし)

今の時代育英会の奨学金とかあるしある程度勉強出来る子なら国立で学費免除もあるし
わざわざ夜間行かなくてもよくなったんだよね 受ける奴は昼間落ちの奴らばっかりで
入ったら入ったでやる気のある奴は仮面、転部狙い、ない奴はだらだら過ごすだけ
132エリート街道さん:04/12/24 11:08:09 ID:Ex1w4com
某国立大の夜間ですが、授業料は一年で20万強です。
これで奨学金も貰ってるのでウハウハですw
133エリート街道さん :04/12/24 12:44:44 ID:uQ+hXJJv
夜間で奨学金貰うって、どんだけ貧乏なんだよ
134エリート街道さん:04/12/24 13:18:06 ID:RVsHF69R
奨学金ってのはアレか?成績の優秀な人間が貰えたり学費を免除されるアレか?
135エリート街道さん:04/12/24 13:26:33 ID:e95ZXjGK
>>133
片親や親がいないも同然の奴はゴマンといるから
136エリート街道さん:04/12/24 19:30:37 ID:uQ+hXJJv
学費免除うける頭あるなら夜間になんか行かないでしょ。
学校が昼間への転部を薦める、と思う。
137エリート街道さん:04/12/24 19:33:55 ID:E/W4PnVP
中央通信(蓮池含)>バカ商>>>>教育>>国際教養>慶應通信>>>>>>>
>>>人家>>>>>>>>素歩か>>>>>>>>>>>>>社学
138エリート街道さん:04/12/24 20:33:05 ID:9L/Oek4I
>>136
国立大学は夜間から昼間への転部は認められていません。
ちなみに夜間学部の人で授業料免除を受けている人は多いです。

私が在籍していた時は、昼間と夜間の評価基準を同じにしてしまうと、
夜間学部の学生のほうが成績が良くなってしまうと教授陣は言っていま
したが、最近はどうなんでしょうね。
うちの学校は社会人が多かったので、レポート作成能力等は圧倒的に優れて
いたので、当たり前と言えば当たり前なのですが。

入学時の偏差値と大学の成績は必ずしも一致しないものです。
139エリート街道さん:04/12/25 20:58:35 ID:lOIi5kdg
>>136

学費免除は別に頭よくないと駄目って事ないぞ
そりゃ悪すぎたら駄目だけど上位10名とかやってるのは私学のみ
国立なら払えないなら普通に免除受けられる
140エリート街道さん:04/12/27 20:06:37 ID:cTRFcQrs
■2004年度 立命館 
 
     一般入試合格者  「A方式」合格者(割合)
 
法A      2,012        908 (45.1%)  
経済A    2,865        794 (27.7%) ★ ↑
経営A    2,273        539 (23.7%) ★  
文A      2,722        793 (29.1%) ★ 2割台
政科A     671        190 (28.3%) ★  
産社A    1,574        442 (28.1%) ★ 
国関A     649        182 (28.0%) ★ ↓
理工A    7,866       3,349 (42.6%)  
情理A    2,573       1,129 (43.9%)  
--------------------------------------  
合計    23,205       8,326 (35.9%) 

こんなセコい大学、他にねーよww
141エリート街道さん:04/12/28 06:40:07 ID:BN5iKmQS
専修大学の二部は意外に実力あるよ。
142エリート街道さん:04/12/28 15:36:38 ID:dCSXPCIR
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
143エリート街道さん:04/12/28 17:01:25 ID:gqBsjL5f
>>401 
旧2期校時代は優秀だったと聞くね。私も一応横国卒なんだけど。

中央法に関しては以下のとおり。昭和51年の旺文社偏差値

慶応法 57.7←
早稲田法 65.1
青山法 54.2
立教法 59.8
上智法 58.0
中央法 62.1←
明治法 59.4
学習院法 58.4
法政法 56.8
日大法 55.0
同志社法60.1
立命館法58.5
144エリート街道さん:04/12/30 02:29:05 ID:NRPDCEVU
二部・夜間大学学部一覧
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/students/news/2005-yakan_frame.html

↑に早稲田二文は載っていない。当然だ、講義の大半が昼間に受けられる、事実上の昼間部なのだから。

↓ここに早稲田二文は載っている。当然だ、講義の大半が昼間に受けられる、事実上の昼間部なのだから。

昼夜開講制大学学部一覧
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/students/news/2005-cyuyakaikou_frame.html


145エリート街道さん:04/12/31 17:20:40 ID:biOuj1j9
>>144
社学がどこにもない。
146エリート街道さん
社学は夜間じゃないからね。