1 :
エリート街道さん:
旧帝大がこぞってランクイン 弱小私大は圏外へ
国家公務員U種大学別合格者数 04年発表は合格者50名以上
変化 合格者数
92年 04年 2003年 2004年
1位 日本大学 296 → 177 (激減)▼ 早稲田大 316 早稲田大 361
2位 中央大学 235 → 240 (維持)− 中央大学 268 中央大学 240
3位 明治大学 188 → 209 (微増)↑ 立命館大 247 立命館大 224
4位 立命館大 173 → 224 (増加)↑ 明治大学 212 明治大学 209
5位 法政大学 154 → 134 (微減)↓ 北海道大 206 名古屋大 180
6位 関西大学 149 → 150 (維持)− 同志社大 189 東北大学 178
7位 同志社大 131 → 169 (増加)↑ 岡山大学 182 日本大学 177
8位 新潟大学 122 → 91 (減少)↓ 東北大学 176 北海道大 176
9位 北海学園 114 → 65 (激減)▼ 名古屋大 174 同志社大 169
9位 早稲田大 114 → 361 (激増)△ 日本大学 173 神戸大学 168
2 :
エリート街道さん:04/11/26 15:44:10 ID:VMCvdbEC
11位 広島大学 110 → 151 (増加)↑ 神戸大学 165 九州大学 155
12位 福岡大学 106 → 圏外 (激減)▼ 関西大学 165 岡山大学 153
13位 岡山大学 100 → 153 (増加)↑ 九州大学 151 広島大学 151
14位 千葉大学 96 → 78 (減少)↓ 法政大学 148 関西大学 150
15位 東洋大学 95 → 圏外 (激減)▼ 広島大学 143 法政大学 134
16位 琉球大学 94 → 67 (減少)↓ 金沢大学 113 慶應義塾 128
17位 専修大学 89 → 圏外 (激減)▼ 慶應義塾 111 大阪大学 110
18位 山形大学 88 → 53 (減少)↓ 大阪大学 110 金沢大学 105
19位 東北学院 85 → 圏外 (激減)▼ 京都大学 95 関西学院 104
19位 愛知大学 85 → 圏外 (激減)▼ 関西学院 90 京都大学 103
27位東京大学 76 31位東京大学67
3 :
エリート街道さん:04/11/26 15:47:08 ID:51aHHrKl
3は包茎
3は包茎
しかも二次元ロリ
6 :
エリート街道さん:04/11/26 18:47:26 ID:xECd60Py
これ本とかね
7 :
エリート街道さん:04/11/26 19:34:00 ID:c8+BNnD4
伊達に旧帝大じゃないんだぞ。当たり前の結果。
8 :
エリート街道さん:04/11/26 19:40:22 ID:iBSVI8M6
国家二種なんて低学歴の代名詞の資格だったのに
時代は変わるもんだ、そんな公務員がいいかね
9 :
エリート街道さん:04/11/26 19:47:53 ID:jv6Dko3j
きっといいんだよ
10 :
エリート街道さん:04/11/26 20:29:33 ID:P3NyL5UA
就職力ランキング(中部地方文系) ソースは2004年8月発行のAERA37
※数値は卒業者数に占める人気企業・公務員就職者数の割合(%)
【20%以上】 名大法28.9% 名大経済25.2% 名大文22.7%
【19%】 名市大人社19.1%
【18%】 南山大法18.3%
【17%】 三重大人文17.3%
【16%】 名市大経済16.5%
【15%】
【14%】 南山大総政14.2%
【13%】 南山大経済13.5%
【12%】
【11%】 静岡大人文11.8% 南山大外語11.1% 滋賀大経済11.0%
【10%】
【 9%】 愛大法9.7% 南山大経営9.4%
【 8%】 中京大法8.9% 愛知県立大外語8.1%
【 7%】 南山大人文7.7% 名城大法学7.7% 愛知県立大文7.5% 静岡大情報7.2%
【 6%】 愛学大法6.9% 愛大中国6.8% 中京大心理6.2%
【 5%】 中部大経営5.6% 愛大経済5.3%
【 4%】 愛大経営4.8% 中京大社会4.7% 名城大情報4.7% 中京大経済4.3%
【 3%】 名城大経営3.9% 名城大経済3.5% 中京大経営3.5% 愛学大情社3.3% 中京大文学3.0%
【 2%】 愛学大文2.9% 中京大商2.8% 愛大国際2.8% 愛学大経営2.6% 中部大国際2.6% 愛学大商2.0%
【 1%】 中京大情報1.6%
11 :
エリート街道さん:04/11/26 20:32:36 ID:ExM1t9ex
バブルまっさい中のころの会話。
日大とかに入って市役所とか区役所に勤めるなんて
つまらない人生だよなぁ ってな感じだった。
日大=区役所レベルだったが、今となっては下手したら早稲田慶應
だよな
時代はころころ変わる。
十年前との比較ならゼネコンとかもいえるのでは??
都銀や総合商社だって今後どうなることやら。。
数年前にUFJに内定でた、漏れもこれからエリート街道まっしぐらなんてほざいてた香具師は
今頃どうしていることやら。。電力とかだって今後すげえ危ないだろうし。
もっとも公務員だって怪しいけどな。。やっぱ勝ち組はJRやNTTなどの費用逓減産業か。
13 :
エリート街道さん:04/11/27 03:43:22 ID:bw2AiUfm
ええのう公務員は・・・
普通の職場だったら仮に昼2時間休んだとしたら仕事が片付かなくて残業する羽目になる。
おのれの不手際で遅れても残業代なんぞつかない。
公務員は仕事量が少なすぎるんだよ
★長すぎる昼休みで減給処分 千葉県船橋市の職員
千葉県船橋市は1日、規定より長い昼休みを頻繁に取ったなどとして、建設局
道路部の男性主査(55)を減給10分の1、6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
市は「信用失墜と職務専念義務違反」としている。
市によると、主査はほぼ1年間にわたり、1時間と決められている昼休みの前後を
サボり、最大2時間の休憩を取っていたという。休憩時間中、市役所から徒歩7、8分の
路上に止めた自家用車内で寝るなどしていた。
また終業後に一刻も早く帰るため、勤務時間中に車を庁舎前の来庁者用駐車場に
移動させていた。主査は「電車通勤」と偽りの申請をしていた。
この主査が車内で寝ているのを目撃した市民が、市役所内で主査を見つけ、市に通報した。
主査は「昼休みは1人で過ごしたかった。寝過ごすことがあった」と話しているという。
共同
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070101002469
早慶文系の修士でも国家II種うかって就職できれば御の字だぞ。
15 :
エリート街道さん:04/11/27 18:34:27 ID:lVRw991O
>>213 倍率20倍を突破する自身ある?
もうダメポ。自身ない。早稲田慶応とかも受けてるなんて・・・・
219 :受験番号774 :04/08/11 18:29 ID:rOeX/vmP
確かに、試験当日の自己採点報告見てるとレベルの高さに凹む
220 :受験番号774 :04/08/11 21:35 ID:c1UMnFEf
>>214 早稲田慶応で国U一次落ちのへたれですが何か?・・・
221 :受験番号774 :04/08/11 23:18 ID:t/eIjnaB
>>220 俺もそうですが何か?
16 :
公務員試験版より:04/11/27 18:38:01 ID:lVRw991O
217 :受験番号774 :04/08/11 11:34 ID:w5CIKF+7
>>212
公務員失敗者から言わせていただきますと、公務員やめといた方がいいと感じる
公務員は基本的には高得点者から採用だから、面接でしか判断しない民間より魅力的に感じる
と思うが、点が取れなかったもう終わり。面接に進むことすら出来ず。
自分の勤勉さには自信あったが思うよういかなかった。
公務員試験ハイレベルだぞ。2年3年、公務員試験の勉強しかしてないやつと争うんだぞ。
市役所となると募集人数一桁ばっかのこのご時世。
国2の募集も抑制するらしいぞ。
民間なら下手な鉄砲数打ちゃ当たる。
公務員は数が限られてる。
公務員失敗で現在民間探し中の大学4年の意見はこんな感じです。
今は大学の就職部に来てる求人から探す毎日だけどね。
17 :
エリート街道さん:04/11/27 19:09:24 ID:+nyT5ean
公務員現業でも、受験に学歴制限(高卒以下のみ可や、短大・専門卒以下のみ可の形での制限)
を設けていない場合だと、例えば、大阪市の上水道(水道局)や下水道(都市環境局)
の現業職員採用試験に、関関同立卒が普通に受験に来るのが現状。
そういうのは、現業職を勤めながら事務職試験にチャレンジするってパターンが多いけど。
18 :
エリート街道さん:04/11/27 20:01:05 ID:bCC0Mo9I
埼玉のゴミ収集系も学歴制限無しで有名だが宮廷早慶元一流企業激務退社組で占められてる。
19 :
エリート街道さん:04/11/27 20:06:13 ID:IQrRGQmc
一流企業の一流というのは単に民間企業だけでの比較結果で一流であって
公務員も含めたら高卒市役所職員の下。
同様に私立文系も早稲田だ慶應だと騒いでいるが国立も含めて評価したら
琉球大理学部の下。
20 :
エリート街道さん:04/11/27 20:11:31 ID:O/hQT9KY
21 :
エリート街道さん:04/11/27 20:44:12 ID:PqmlRtRz
70 国T人気省庁(財務省・経済産業省・外務省・警察庁)
――――――――――――――――――――――――――――――――――東大法学部の平均
69 国T中堅省庁、衆・参議院T種、国会図書館T種、裁判所事務T種
――――――――――――――――――――――――――――――――――東大経済・京大法の平均
68 国T不人気省庁(法務省・財務局・財務省税関)、東京都庁T類
――――――――――――――――――――――――――――――――――京大経済・一橋法経済の平均
67 国T(技官)、外務省専門職員
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位層の平均
66 衆・参議院U種、国会図書館U種、政策担当秘書
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝経済・早慶中堅層の平均
65 県庁、政令指定都市、東京都特別区、労働基準監督官
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝平均・早慶平均の平均
62 家裁調査官T種、裁判所事務U種、国税専門官
61 防衛庁U種、航空管制官、県庁(技官)
――――――――――――――――――――――――――――――――――上位国立一般・早慶下位層の平均
60 国家U種(本省庁)、市役所、自衛隊幹部候補、法務教官
60 国家U種(出先)、都道府県教育事務・警察事務
――――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立上位層・MARCH上位層の平均
53 教員、警視庁、町村役場、国立大学法人、東京消防庁
52 警察官、消防官、刑務官、気象大学校、
51 国家V種、防衛庁V種、地方初級、裁判所事務V種、国会図書V種、国会職員V種
50 郵政内務、入国警備官、皇宮護衛官、海上保安学校、航空保安大学校
49 郵政外務、自衛隊、現業職員一般
22 :
エリート街道さん:04/11/27 21:20:02 ID:nxJ+6EJh
wセミナーのパンフ見たら司法書士合格者より公務員合格者の方がはるかに
高学歴だった。都市部の地上だと旧帝早計でスタンダードだな。
早稲田慶応の修士卒だけど、地方中級公務員試験、一次試験で落ちた_| ̄|○
もうだめ・・
24 :
エリート街道さん:04/11/28 19:52:05 ID:yw1RGgRz
学歴よりも公務員試験に合格できるかが一番の人生の分岐点だぜ
俺は絶対勝ち組になる
25 :
エリート街道さん:04/11/28 20:00:42 ID:2eyXhQlT
俺が就職する際はこんなんだったけどな。
( )は結果。
第一志望:現在働いてる民間会社(◎)
第二志望:某民間企業(×)
第V志望:某民間企業(○)
第四志望:地方上級(○)
第五志望:国家2種(×)
今は公務員の方がいいのが不思議。
皆仕事は楽にしたいのかな・・・
26 :
エリート街道さん:04/11/28 20:05:07 ID:ojORYGi8
学校用務員も大卒ばかり
27 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/11/28 20:06:11 ID:3t6sYMk9
親方日の丸ブランドが最強なんですよ
28 :
エリート街道さん:04/11/28 20:13:23 ID:6Zlh7jkV
お、帝京様だ!
出世したら高卒枠について改革してくれ。
国税高卒の平均偏差値50だよ。国税大卒の平均学歴は平均偏差値60くらい。
明らかに大卒枠の方が採用が厳しい。しかも大卒は専門科目もある。
それなのになんであんな大量に高卒取るんだ?
是非とも帝京様の見解を聞かせて欲しい。
29 :
:04/11/28 20:15:51 ID:8P672Qei
県庁、中核レベル市役所ならマシだが、、、
ノンキャリアは止めた方がいいよ
勤務環境・給与など実態を知れば試験勉強などアホらしくなる
入省後すぐやめる若者も増加してるし。
30 :
エリート街道さん:04/11/28 20:19:12 ID:6Zlh7jkV
31 :
エリート街道さん:04/11/28 20:22:47 ID:Y4QsZyCm
キャリア官僚から民間ってのはよく聞くけど、
民間→官僚っていうルートももっと広がればいいのに。
>>24みたいなのがいるから公務員はダメなんだよな。
33 :
エリート街道さん:04/11/29 15:36:18 ID:q3gmtPGN
70 国T人気省庁(財務省・経済産業省・外務省・警察庁)
――――――――――――――――――――――――――――――――――東大法学部の平均
69 国T中堅省庁、衆・参議院T種、国会図書館T種、裁判所事務T種
――――――――――――――――――――――――――――――――――東大経済・京大法の平均
68 国T不人気省庁(法務省・財務局・財務省税関)、東京都庁T類
――――――――――――――――――――――――――――――――――京大経済・一橋法経済の平均
67 国T(技官)、外務省専門職員
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位層の平均
66 衆・参議院U種、国会図書館U種、政策担当秘書
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝経済・早慶中堅層の平均
65 県庁、政令指定都市、東京都特別区、労働基準監督官
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝平均・早慶平均の平均
62 家裁調査官T種、裁判所事務U種、国税専門官
61 防衛庁U種、航空管制官、県庁(技官)
――――――――――――――――――――――――――――――――――上位国立一般・早慶下位層の平均
60 国家U種(本省庁)、市役所、自衛隊幹部候補、法務教官
60 国家U種(出先)、都道府県教育事務・警察事務
――――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立上位層・MARCH上位層の平均
53 教員、警視庁、町村役場、国立大学法人、東京消防庁
52 警察官、消防官、刑務官、気象大学校、
51 国家V種、防衛庁V種、地方初級、裁判所事務V種、国会図書V種、国会職員V種
50 郵政内務、入国警備官、皇宮護衛官、海上保安学校、航空保安大学校
49 郵政外務、自衛隊、現業職員一般
34 :
エリート街道さん:04/11/29 16:16:24 ID:mibDMK3f
国家公務員はこれからかなりきつくなるぞ。
楽出来ると思ったら大間違い、しかも給料はたいしたことない。
考え直せ。やるなら地元で地方公務員。マタ−リできてよい。
35 :
エリート街道さん:04/11/29 16:54:18 ID:Sjv8SXoz
確か地方公務員の方が仕事少なくて給料高いんだっけ?
36 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/11/29 17:29:01 ID:lBlvyrXy
都道府県の本庁は忙しいよ。
37 :
新島公爵:04/11/29 17:31:47 ID:ENFdBSTS
部署にもよるけどね。
38 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/11/29 19:41:59 ID:cIvkjDpR
>>28 伝統的に高卒社会だから。
税関などは高卒の採用がなくなったが、
国税は最後まで残り続けるだろう。
39 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/11/29 20:08:47 ID:Snk9J2/u
武士になりたい、と、
一生懸命働いて、やっとこさ武士になれたのに、
刀の時代は終るわけです。
人生、そんなもんです。
40 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/11/29 20:10:59 ID:Snk9J2/u
従順である、というのは、
バカがバカのままで生きて行く為には必須なのです。
41 :
エリート街道さん:04/11/29 20:19:53 ID:62SQvnzY
かえすがえすも大学入試なんかやらないで
高卒公務員になっておけばよかった・・・
どうせ大卒資格だったら通信課程で後から取得できたんだし。
42 :
エリート街道さん:04/11/29 20:25:23 ID:SzLDA5Xw
>>34 >国家公務員はこれからかなりきつくなるぞ。
>楽出来ると思ったら大間違い、しかも給料はたいしたことない。
国2でも生涯独身だったら十分じゃない?
両親の世話と
仏壇とお墓の管理などご先祖供養や産土神さまや氏神さまへのお参りを定期的にしつつ
慎ましく生きていこうと思います。
43 :
エリート街道さん:04/11/29 20:28:58 ID:WSu+0fVm
公務員は楽そうだからなってはみたい。
でも、一流民間の華やかな世界と比べるとね・・・
44 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/11/29 20:30:36 ID:Snk9J2/u
男は、男は、いかに小遣いを確保するか、である。
結婚した男の哀愁に満ちた話を聞くたびに、
涙出そうになります。
45 :
エリート街道さん:04/11/29 20:41:11 ID:2icX5sgk
国2や地方公務員が難化してるのは大手企業ですら地方公務員未満
の待遇だからに他ならない。やってることも結局は公務員よりもくだらない
ことばかり
46 :
エリート街道さん:04/11/29 20:41:29 ID:q3gmtPGN
>>43 おまえみたいな認識では絶対試験におちるよ。
どれだけ公務員という職業が美味しくて、どれだけ皆が努力して試験に受かろうとしてるか
よく観察してみろ。大卒公務員試験の中では超簡単な部類の国家U種ですら
合格者は早慶、旧帝が占めているんだぞ
47 :
エリート街道さん:04/11/29 20:43:58 ID:L8XkUPs5
>>41 大学在学中に受ければよかったのに。
現役なら3回チャンスがあっただろ?
3年で落ちてもそこから大卒程度に転向するもよし
就職活動をするもよし。
48 :
エリート街道さん:04/11/29 20:52:11 ID:WSu+0fVm
>>46 結局、民間で生き抜く自信がないから公務員受けるんでしょ?
楽な道選んでるじゃん。
試験勉強がつらいとか言うのはお話にならないよ
49 :
エリート街道さん:04/11/29 20:57:49 ID:62SQvnzY
>>47 一浪二年で最近公務員になりたいと思うようになった野郎です。
50 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/11/29 20:59:30 ID:Snk9J2/u
建前ですよ。
楽そうだ、でも、
試験に通って面接をすりぬけられれば、
誰でも今日から公務員。
51 :
エリート街道さん:04/11/29 21:21:38 ID:L8XkUPs5
>>49 それならB3で公務員試験受けろ。
大卒が条件は受けられないがな。
それで失敗したら一般就職に転向するもよし、
成功して大学中退も良し。
52 :
エリート街道さん:04/11/29 21:26:41 ID:62SQvnzY
B3で公務員試験は考えている
でも筑波中退するのはちょっと惜しいな
53 :
エリート街道さん:04/11/29 21:35:16 ID:2icX5sgk
>>48 民間で苦労するからと言って全く偉くはない。
自分で選んでる訳だから苦労してるからと言ってそれを何かに転嫁するのはアホ。
54 :
エリート街道さん:04/11/29 21:41:02 ID:fqWG7NIV
大学別国家U種合格者数(合格者50人以上)
15FY 14FY 15FY 14FY
1.早稲田 361人 316人 24.大阪市立 88人 88人
2.中 央 240 268 25.筑 波 86 83
3.立命館 224 247 26.千 葉 78 72
4.明 治 209 212 27.東京理科 76 81
5.名古屋 180 174 28.横浜国立 72 65
6.東 北 178 176 29.東京都立 69 52
7.日 本 177 173 30.愛 媛 68 64
8.北海道 176 206 31.琉 球 67 81
9.同志社 169 189 31.東 京 67 76
10.神 戸 168 165 31.山 口 67 59
11.九 州 155 151 34.北海学園 65 70
12.岡 山 153 182 35.鹿児島 63 61
13.広 島 151 143 36.福 島 59 39
14.関 西 150 165 37.香 川 58 53
15.法 政 134 148 38.静 岡 57 63
16.慶 応 128 111 39.弘 前 56 34
17.大 阪 110 110 40.山 形 53 50
18.金 沢 105 113 41.青山学院 52 60
19.関西学院104 90 41.大阪府立 52 47
20.京 都 103 95 41.埼 玉 52 42
20.立 教 103 75 44.学習院 51 53
22.熊 本 99 88 45.南 山 50 59
23.新 潟 91 81
55 :
エリート街道さん:04/11/29 21:43:39 ID:62SQvnzY
2004年 国家公務員2種大学別合格者数
1位 早稲田大 361
2位 中央大学 240
3位 立命館大 224
4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180(国)
6位 東北大学 178(国)
7位 日本大学 177
8位 北海道大 176(国)
9位 同志社大 169
10位 神戸大学 168(国)
11位 九州大学 155(国)
12位 岡山大学 153(国)
13位 広島大学 151(国)
14位 関西大学 150
15位 法政大学 134
16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110(国)
18位 金沢大学 105(国)
19位 関西学院 104
20位 京都大学 103(国)
(31位 東京大学 67)
56 :
エリート街道さん:04/11/29 21:49:51 ID:WSu+0fVm
>>53 国Tは死ぬほど働くし苦労するだろ?
でも、理想のために働くわけ。
民間大手も理想をもってバリバリ働くわけ。
かたや国U、地方公務員は消極的な理由でしか働かない、
志望理由が消極的。
早慶旧帝なら民間大手にも十分行けるのにね。
生き方として俺が共感できないだけといえばそうなんだけど、なんで?
って思うわけよ。せっかくいい大学行ってるのに
57 :
エリート街道さん:04/11/29 22:01:36 ID:2icX5sgk
>>56 民間はほぼ私的利潤のためにやってるから苦労しても偉くも何とも
ない。企業とその構成員の欲を満たすために存在してる訳だから。
それから東大を除いた旧帝と早慶で下位8割は国2未満の会社にしか
行けない。特に早慶は半数が新卒逃して無職な訳だから。
58 :
エリート街道さん:04/11/29 22:02:25 ID:P6Vyqbkn
いい大学→いい民間で高給なんて時代はとっくの昔に終わったんだよ、
オッサン。いい大学→公務員試験高倍率→失敗、仕方なく、民間へ、
激務薄給、サビ残だらけ、廃人になって、退職→ダンボール
59 :
エリート街道さん:04/11/29 22:03:49 ID:1Knurveg
実務教育出版の公務員合格実績見てると
郵政外務や消防で早稲田がいるからね。普通に。
あと郵政外務合格に同志社3名。
京都府警察官合格の代表コメントが青山学院の椰子
60 :
エリート街道さん:04/11/29 22:04:57 ID:syLCyrhV
民間なんていつ潰れるか分からないからリスクが高いよw
61 :
エリート街道さん:04/11/29 22:07:12 ID:IELStaKk
郵政外務って大卒見込みでも受験できるのか?
62 :
エリート街道さん:04/11/29 22:07:54 ID:WSu+0fVm
>>57 っていうかなんで偉い偉くないの話にするわけ?
>>58 世の中がダンボール族だらけになったらそれはそれで面白いね。
公務員さんたちは給料でなくなるよ。
63 :
エリート街道さん:04/11/29 22:15:42 ID:2icX5sgk
まあ民間にいながらたかが地方公務員にケチをつけるような
存在になってしまったら終了だな。
公務員なんか眼中にないほど出世しないと民間に行く意味がないからな
公務員未満の待遇で働かされたら民間へ行ったうまみがないわけで
64 :
エリート街道さん:04/11/29 22:29:36 ID:L8XkUPs5
>>52 どっかの通信か夜間に編入してちゃんと学べば大卒扱いになる。
筑波のどの学群か知らんが、筑波は就職悪いぞ?
65 :
エリート街道さん:04/11/29 22:31:26 ID:L8XkUPs5
>>55 駅弁が多いのは駅弁では就職が不利なこともあるだろう。
東京や大阪まで遠かったりして。
旧帝が国Uを総なめにしてるのは、大手民間よりも、公務員の底辺である国Uのほうがまだましだと
学生に思われているからだよ。いまは国Uでさえかなり難しいからね
まあ馬鹿には民間へいって激務してもらいましょう
公務員になるのは頭いいやつだけでいいよ。馬鹿は民間で搾取!
これが今の日本の真実だわな
まあ、旧帝の連中は県庁うかったらほぼ100%そっちに流れるんだけれどさ。
まあ地方なら公務員くらいしかまともな職ないのさ。これもまた現実だ
67 :
エリート街道さん:04/11/30 00:09:15 ID:8wGZih0M
民間に就職するとわかる。
公務員がどれほど恵まれているか。
民間だと有給休暇どころか休日出勤やサービス残業の嵐。
まともな人間として生きるには公務員が一番。
それに気づいた優秀な奴らは民間を2、3年で辞めて公務員試験を受けている。
>>67 自分もそう思う。民間を2年程度でドロップアウトしたクチなんで。
民間に就職して定年までずーっと勤めとおした人って神としか思えない。
69 :
エリート街道さん:04/11/30 00:25:24 ID:8wGZih0M
景気が悪くなって余計に一人当たりの負担が増えている。
公務員はリストラがなく余剰に人を抱えているので負担が重くならない。
少しでも負担が重くなる時期だと、バイトを雇って職員が反対に楽をしているくらいだ。
70 :
エリート街道さん:04/11/30 00:29:04 ID:PusQG8LN
就職力ランキング ソースは2004年8月発行のAERA37
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%)
【23%】 慶応経済23.4 北大経済23.1
【22%】
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 大阪市大経済19.9
【18%】
【15%】 上智経済15.5 横国経済15.2
【14%】
【13%】 同志社経済13.1
【12%】 ●明治政経12.9
【11%】
【10%】 学習院経済10.6 関西学院経済10.5
【 9%】
【 8%】 立命館経済8.3
【 7%】 関西経済7.7 立教経済7.3 成蹊経済7.2 青山学院経済7.0
【 6%】 中央経済6.7 成城経済6.1 西南学院経済6.1 南山経済6.0
【 5%】
【 4%】 滋賀経済4.7 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 ●法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1 三重人文3.1 静岡人文3.0
【 2%】 龍谷経済2.9 千葉法経2.4 埼玉経済2.4 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0
71 :
エリート街道さん:04/11/30 00:29:26 ID:ZpHwJGKy
民間から教師になった人は「こんな楽でいいのか」と必ず言う。
しかし民間の経験のない教師は「教師ほど大変な職業は無い」というそうだ。
72 :
エリート街道さん:04/11/30 00:37:25 ID:wCn7qJ5Q
73 :
エリート街道さん:04/11/30 00:44:12 ID:Mjj2UNsB
確かに楽そうね 午後4時に市役所行ったら机に寝そべって時間潰ししてるぐらいだし
でかいものとか名誉好きの漏れには全く無縁の世界だが
74 :
エリート街道さん:04/11/30 00:47:23 ID:Mjj2UNsB
>>1 まあ一浪マーチでもそこそこ対策してれば市役所ぐらいは受かるよ
>>73 それはいくらなんでも誇張しすぎだと思う。
76 :
エリート街道さん:04/11/30 00:59:23 ID:5wfdRe6A
例えば、大阪市役所では区役所は仕事無し、
だらだらやって17:15退庁。有給年25日+夏期5日、年末年始休み。
しかし本庁の企画系、管理部門は早くて20時です。残業も月70h
が標準。この辺は民間と変わらないと思います。もちろん、
利潤を考慮しなくていい分楽やと思いますが。
ただし、利潤の代わりに「公益」という名の「屁理屈」を
こねる必要がありますが。コレは全くやりがい無しですよ、ホンマ。
営利→理屈よりカネ
非営利→カネより理屈(往々にして屁理屈)。
どっちがやり甲斐あるかは正直分かりません。組織に合うかどうかでしょう。
>>76 いくら条件よくても、24時間ずっと関西人に囲まれて暮らすくらいなら死んだほうがマシかも。
自分以外は全部関西弁しかしゃべらないんでしょ? 最悪〜
>>75 住民税を払いに行った時の事。
窓口の奥に向かいあった机が2組あって、
そこに4人が4人とも寝そべってたり、ノート(書類には見えなかった)にいたずら書きみたいなのしてたり、
口開けてポカーンとしてたよ
推定だが 40代×2(高卒顔) 20代×2(コネ&日東駒専顔)
79 :
エリート街道さん:04/11/30 01:07:30 ID:ZpHwJGKy
職員室のジャージ率が高い件について。
せめて服装ぐらいちゃんとしろ。
80 :
エリート街道さん:04/11/30 09:23:03 ID:YbnThi+7
本来なら短大卒の試験である国家2種でさえ、こんなに難化してるんだもんなあ
漏れも旧帝だが、大学2年後半から一日10時間勉強してようやく某県庁に内定だ
これで漏れも勝ち組
81 :
エリート街道さん:04/11/30 11:16:37 ID:GJI2ufDy
>>80 ネタか?
俺の先輩は3年の9月から一日10時間ぐらい勉強して国T受かってたよ
県庁でそんなに時間をとられるものなの?
82 :
エリート街道さん:04/11/30 11:21:47 ID:i58QdCsK
現業(ゴミ収集)って9時だかに始まって13時に終わっちゃうんだけど、
それで帰っちゃうと市民から文句が出るから、17時までプレステやって
時間潰しして帰るんでしょ、最強。それ年収800万だもんな。
83 :
東京工業大学卒ひきこもり:04/11/30 12:09:26 ID:2KvfMwOd
大学なんて行かないで公務員になればよかったと後悔してる
せっかく田舎出身なのに今は裏切り者として田舎を追い出されている
どうせ工場バイトしかしないし体力無いから冷静に考えて40まで生きられるかどうかといったところ
気が変わって樹海に行く勇気がでたら死ぬかもしれない
今は死がこわいから働いているだけ
しかもバイト
新卒は民間のIT系に未経験で入社という最悪の形だった
3年で首になって失業保険を貰う手続きもできない状態に精神を病んで貯金はゼロ
高卒でも質素に身の程をわきまえた人生送っていればここまで落ちぶれないだろ
俺は受験産業の犠牲者だ
追記するが塾は挫折ずみ
独学でガリ勉して大学入ったので塾で教わった経験が無い
どうせいい大学行っても俺はこんなに落ちぶれてる。勉強する暇があるなら体力つけろと俺が思ってる
この2点
これは噂の縦読みするとアレなやつか?
違うな・・・
85 :
エリート街道さん:04/11/30 13:24:31 ID:B0nRmet4
国Uの場合高学歴の受験者(合格者)は確かに増えてるけど採用者を見るとそこまでではない。
旧帝大の採用者は一般的な事務やってる行政区分の職員じゃなくて気象庁とかの技術系区分に集中してる。
たとえば今年4月の国2本省採用の場合
文系しか取らない省庁だと
金融庁 法政5 中央2 早稲田2 立命館2 お茶女1 滋賀1 麗澤1 国士舘1 成城1 東京経済大1
国交省 明治4 専修2 中央2 明治学院2 立教2 中央学院1 北大1 学芸大1 新潟1 鹿児島1 都立1 青学1 学習1 国学院1 駒沢1 日大1 同志社1 関学1
特許庁 明治2 立教2 お茶1 和歌山1 慶應1 拓殖1 中央1 津田塾1 日大1 法政1
農水省 駒沢2 明治2 立教2 金沢1 同志社1 名大1 岡山1 山口1 青学1 亜細亜1 創価1 中央1 帝京1 東京経済大1 法政1 龍谷1 大阪法律専門学校1・・・
理系中心に採用する省庁だと
気象庁 東北大院10 北大院8 名大院4 岡山院3 九大院3 名大3 琉球3 理科大3 筑波院2 阪大院2 北大2 東北大2 横国2 立命院2 広島2 九大2・・・・
ちなみに東北大、名大、神戸大、九州大の国2採用者は本省、地方合わせてそれぞれ20名強、北大は多めで45名、阪大12名、京大5名、東大2名
東大は2名とも院卒で1人は衆議院事務職、もう1人は警視庁の関東警察局だったはず。
全体の上位は早稲田が80名強、中央、立命、日大が50名強
86 :
エリート街道さん:04/11/30 13:37:52 ID:Mjj2UNsB
農生省にキュテーが混じってるな
駅弁マーチ関関同立→公務員って
いかにも小市民的な生き方だな
88 :
エリート街道さん:04/11/30 14:24:16 ID:AzeWDKBv
>>83 塾に行ってないなら、受験産業には全く貢献していない。
すなわち、受験産業の犠牲者とはいえないと思うが、どうか?
89 :
エリート街道さん:04/11/30 17:21:40 ID:AFpRVkF7
■■■■■★公務員待遇ランキング★■■■■■(Ver 2.04)
・審査対象は「やりがい」「激務度」「転勤」「モテ度」。
・難易度ではありませんが、実際には難易度と近いものになっています。
・大学入試と一緒で、偏差値の高い大学が就職が良いのと似ています。
==========【↓明らかな勝ち組み↓】==========
国家T種
国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所事務官T種
――――――――――――――――――――――――――――――――東大法学部の壁
==========【↓微妙な勝ち組み↓】===========
東京都庁T類、国家T種(技術系)、外務省専門職
県庁(500万人以上)、市役所(50万人以上)、特別区T類
県庁(200万人以上500万人未満)
労働基準監督官、家庭裁判所調査官補
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶の壁
==========【↓微妙な負け組み↓】===========
県庁(200万人以下)、東京都庁U類
市役所(30万人以上50万人未満)
裁判所事務官U種、国税専門官
市役所(10万人以上30万人未満)
――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立・MARCHの壁
防衛庁U種、国家U種(本省=霞ヶ関)、市役所(10万人以下)
航空管制官、国家U種(出先)、国立大学、自衛隊幹部候補
――――――――――――――――――――――――――――――――バカの壁
==========【↓明らかな負け組み↓】==========
東京消防庁、法務教官、大卒消防官、入国警備官
大卒警察官(警視庁含む)、刑務官、皇宮護衛官、
町役場、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
村役場、自衛隊、郵政(内外)、臨時職員、現業職員
90 :
エリート街道さん:04/11/30 17:50:51 ID:50lwR4Q0
町役場でも
年600も貰えれば十分勝組だろ
定時に帰れるしさ、福利厚生もばっちり
こんな好条件ねーよ
91 :
エリート街道さん:04/11/30 18:06:01 ID:Mjj2UNsB
>>90 でも同窓会に出られないじゃん
友達にも何やってるか言えないし、世間体は大事だと思う
92 :
新島公爵:04/11/30 18:15:14 ID:JkF5JAwy
都道府県庁を人口別でランク付けしてるアフォがいるけど、どこも一緒だよ。東京都以外。
93 :
エリート街道さん:04/11/30 19:14:34 ID:i58QdCsK
>>91「何ヤッテルの?」「SE」だとDQSなSEかも知らん。
お役所づとめの方が今は女にもモテルしな。何でも結婚したい
職業ランキングで医師・弁護士を凌駕したらしい。女は実情を
よく知ってる。
公務員人気は確かだが医師、弁護士には勝てないだろ・・
それに年収600って・・・うちの車一台買えない
そんなの嫌だよ
まあだからこそ金ある奴の子弟はそこそこ努力するんだろうが
96 :
ドキュンキャット:04/11/30 19:23:28 ID:6xymZFT6
>>93 あれって官僚限定じゃないの?
M
(^^)
97 :
エリート街道さん:04/11/30 19:28:45 ID:Mjj2UNsB
>>93 公務員の嫁ってブスとか地味とか貧乳ばっかじゃん
そんなのにもててもしょうがないと思う
第一SEは半分以上はDQNでしょうに
>女は実情をよく知ってる。
これは誤り、正しくは
冴えない女は実情をよく知ってる。
こう
98 :
エリート街道さん:04/11/30 20:02:03 ID:i58QdCsK
>>97いいんだよ、冴えない男女が世の中の大半なんだから。
冴えない同士がくっ付く。冴えな上にDQS民間なら、冴えない
女からすら相手にされない。
99 :
エリート街道さん:04/11/30 20:07:24 ID:K6jw0/pF
つーか、公務員っていっても
400万もいるから、幅が広すぎる
100 :
エリート街道さん:04/11/30 20:35:42 ID:hQYdXBS9
皇女が都庁職員と結婚するくらいだから、公務員は現代の貴族といっても
過言ではないだろう。
民間=町人・百姓だな
黒ちゃんの縁戚は皇室繋がりだよ
単なる都庁職員が皇室と結婚できるかってーの
102 :
エリート街道さん:04/11/30 21:12:14 ID:XQzxWK4a
>>38 ありがとう。
高卒枠は学歴による逆差別だね。
財務局は16年から高卒を取らないみたいだし、他の官庁も高卒枠を
減少させてる。それなのに国税だけ大量採用。
なんなんだ?
商業高校出身者で優秀な人がいるから、高卒枠も必要なのだろうか?
しかし、それなら採用試験で簿記の試験を受けさせればいいし…。
漏れの高校時代の知人は校内ビリから数番目だった。
模試の偏差値は40台。それが今国税にいる。
なんだかなー。
103 :
慶應専願:04/11/30 21:17:06 ID:93bIcmt+
黒田氏がSMBC勤務だったら結婚できたのだろうか?
104 :
エリート街道さん:04/11/30 21:23:23 ID:v0ThCVl3
俺も国Uごときに一年かかったからな・・。
105 :
エリート街道さん:04/11/30 21:23:32 ID:hQYdXBS9
皇女が越後屋の丁稚と結婚するわけないだろw
106 :
東京工業大学卒ひきこもり:04/11/30 21:32:07 ID:mcrvQ9tq
>>95 ふざけるなよ
俺は年収200万ないんだよ。もうすぐ30だよ
結婚は当然諦めたし、親の家もどうせ俺には回ってこないし、俺は田舎から逃げた裏切り者でしかないよ
月収15万で質素に質素に生活するのを目標にするよ
>>97 そうだよ。俺は元SEだけど精神が壊れるまで猛勉強したけどDQNから脱出できなかったよ
まあ君は非常に優秀だろうから俺のことを勉強不足の一言で軽蔑するだろうけどね
俺は大学受験のとき以上に夜も休日も必死で勉強したけどDQNの烙印を押されただけだったよ
いくら勉強しても先が見えない。大学受験は非常に楽ということを思い知らされたよ
大学受験なんて適当にやってそれでも受からないと駄目なんだよ
地頭悪くてもガリ勉で合格するんだから。東工大なんて全然たいしたことないよ
107 :
東京工業大学卒ひきこもり:04/11/30 21:34:57 ID:mcrvQ9tq
>>88 コミュニケーション能力ゼロの根暗で粘着な人間でも
勉強していい大学入れば就職でも苦労しないという幻想を抱いていたんだよ
あとは薄暗い実験室でデータでも取っていれば生活には困らないだろうと本気で思っていた
推薦で落とされるまではずっと疑問を抱かずにガリ勉していたんだよ
俺に必要なのは工場勤務に耐えられる体力をつけることだったんだよ
勉強なんて何の役にも立たなかった
108 :
エリート街道さん:04/11/30 21:44:53 ID:HJvPvq7h
>>107 これからがんばって国U合格を目標にして勉強したらいいじゃないか。
109 :
慶應専願:04/11/30 21:46:21 ID:93bIcmt+
110 :
エリート街道さん:04/11/30 21:49:07 ID:HJvPvq7h
国Vはどうだ?いくらなんでも国Vは受かるだろ。バイトで一生暮らすよりも公務員になってがんばってみ。
111 :
慶應専願:04/11/30 21:50:25 ID:93bIcmt+
>>110 余計年齢制限が厳しいでしょ。
むしろ国1なら可能(採用されるかはしらないが)
112 :
エリート街道さん:04/11/30 21:51:46 ID:HJvPvq7h
東工大合格したぐらいなら国Tも可能じゃないかな
113 :
エリート街道さん:04/11/30 21:52:15 ID:YTwdBrBT
ゴミ収集車に乗りたい
枠があるからダメかな
114 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/11/30 21:52:28 ID:miIgDpTY
コミュニケーション能力がゼロなら、
ゼロでも生きていける道を生きるか、
コミュニケーション能力を作るか、だねぇ。
公務員には向かんかもしれんねぇ。
115 :
エリート街道さん:04/11/30 22:50:36 ID:dMuyhXVt
3流大学卒の公務員はだいたい人間的に狭いね。
なんつーか生き方がせこいんだよ。
116 :
エリート街道さん:04/11/30 22:51:40 ID:dMuyhXVt
3流大学=駅弁マーチ関関同立理科大学習院津田塾(神戸大筑波大除く)
117 :
エリート街道さん:04/11/30 22:54:20 ID:IB+JW+09
>>113 枠や逆学歴制限のない自治体で挑戦してみては?
118 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/11/30 22:55:52 ID:miIgDpTY
ビニール袋に入って集積所に居たら持ってってくれないかねぇ?
119 :
エリート街道さん:04/11/30 23:32:04 ID:d9VHxaRU
ひきこもりとかってのは、クリエイターとかアーティストになればいいんだよ。
もともと金のかからない生活に慣れてるから貧乏したって平気だし、
内向的だからなんか、思想っぽいことを思いつくかもしれんし。
120 :
エリート街道さん:04/11/30 23:32:49 ID:AckjRzcK
じゃあ俺はUFO研究家になる
121 :
エリート街道さん:04/11/30 23:34:32 ID:sdsM/iWF
東工大卒引きこもりの人に質問なんだが、食堂は本館のどの方角の何階にあるか
答えてくれないか?
あと、その食堂の特徴も。
122 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/01 00:28:30 ID:eoxS018g
>>102 一応、国税も最近は大卒↑、高卒↓で来てるけど、
15年くらい前から数年間、大卒300人、高卒1500人採用
という状況があったので、まだまだ高卒社会が続いている。
人事面でも幹部登用にあたって、大卒は差別されている。
まあ自分には関係のない話だがね(・∀・)ニヤニヤ
123 :
エリート街道さん:04/12/01 00:30:58 ID:n5M2iNjf
>>1 >2位 中央大学 235 → 240 (維持)− 中央大学 268 中央大学 240
同じように見えても内情は、夜間部→昼間部に大きくシフトしている。
124 :
エリート街道さん:04/12/01 00:36:35 ID:Jtf7pce1
>>122 帝京様は毎日日記を更新してくれ。
できることなら来年もいろいろと受験して結果を報告してくれ
某アザラシよりも帝京様のほうが優秀だと信じてるぜ
125 :
エリート街道さん:04/12/01 00:37:39 ID:01TNsvIi
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
1.東京三菱銀行 21 29 15 7 12 16 12 6 14 9 8 11
2.東京海上火災 54 47 19 7 10 9 4 13 15 2 5 17
3.三井住友銀行 46 40 34 18 9 18 13 17 19 8 26 33
4.損保ジャパン 31 26 26 10 9 19 1 29 12 9 12 15
5.UFJ銀行 16 14 17 17 3 14 10 13 7 11 25 29
6.三井住友火災 23 25 19 9 12 21 9 25 21 8 4 21
7.野村證券 21 20 17 6 2 15 4 9 11 8 5 9
===============================================
212 201 147 74 57 112 53 112 99 55 85 135
早稲田>慶応>>同志社>関学>明治=立教>中央>関西>立命館>上智=青学=法政
126 :
エリート街道さん:04/12/01 00:50:48 ID:6jjb/s00
>125
同志社や関学はほとんどがパンショクなんだけど
127 :
エリート街道さん:04/12/01 00:51:24 ID:FPr5Mwa/
国家公務員U種 本省
警察庁 早稲田2 筑波1 立教1 同志社1
総務省 早稲田11 慶應5 中央4 学習院3 理科大3 青学2 上智2 日大2 北大1 東北1 新潟1・・・・
文科省 早稲田7 横国3 上智2 立命館2 京大1 名大1 九州大1 東北1 東外大1 お茶1 慶應1・・・・
厚労省 中央大8 早稲田7 明治7 法政7 筑波4 千葉4 都立3 駒沢3 上智2 立教2 神奈川2 立命2・・・
経産省 中央大7 日大7 早稲田6 慶應4 理科3 北大2 筑波2 宇都宮2 農工大2 明治2 学習院2・・・
社保庁 日大6 早稲田5 中央4 明治3 慶應2 お茶2 明学2 立教2 上智1 北大1 都立1 国学院1・・
128 :
97:04/12/01 01:06:28 ID:WGquIu9X
>>106 俺は東工なんか受からないから優秀じゃないよ
理科大とか千葉大で五分ぐらい 君はすごい
で、何で東工卒なのにSEなんてやってたんだ?
そんなにSEってきついの? ただ単に要領悪いんじゃないの? なんかスポーツやってなかったの? DOUTEI?
とか聞きたい事は色々あるが、まあ頑張ってくれ
東工大卒引きこもりの人に質問なんだが、食堂は本館のどの方角の何階にあるか
答えてくれないか?
あと、その食堂の特徴もね。
130 :
エリート街道さん:04/12/01 01:38:45 ID:8++gRQbx
SEを知ってて言ってるんんだろうかw
実世界を知らない香具師はネットでのみ情報収集してるから・・・
132 :
エリート街道さん:04/12/01 03:06:54 ID:vAcM//B4
@の結果から言える事は……
国立大学
旧帝大(東大・京大・阪大・名大・北大・東北大・九大)のうち東大を除く
6校がベスト20入り。東大も50名以上の合格者。また旧帝一工神と言われる
よう、神戸・一橋・東工は旧帝と同レベルの国立なので神戸大学を旧帝クラスに
含めると2004年合格者ベスト20のうち7校が旧帝クラスだということになる。
他方、旧帝クラス未満の国立大学は92年には6校だったが04年には3校と半減している。
私立大学
92年には早稲田がランクインしているが、04年には早稲田はダントツの合格者
1位。92年には圏外だった慶應もベスト20に突入。(上智大学は04年も圏外だが。)
マーチ関関同立クラスは関学が新たにベスト20入り。青学、立教を除いてマーチ
関関同立の全ての学校がベスト20入りしたことになる。
他方マーチ関関同立クラス未満の私立大学は92年には7校ランクインしており、かなりの
検討ぶりだった。北海学園大学などは公務員養成の為のカリキュラムが充実して
いると評判だった。しかしマーチ関関同立未満の学校でランクインしているのは学生数が
異常に多い日大以外はゼロである。慶應、関学といった伝統的に公務員志望の学生が少なく、公務員
対策のカリキュラムも充実していない大学の合格者数が20位以内にランクインする一方、試験対策を
綿密に立てている中堅以下の私立大学の合格者数はランク外となった。
133 :
エリート街道さん:04/12/01 03:08:47 ID:vAcM//B4
結論
公務員U種の合格者は、明らかに入試時の偏差値の高い学生が多くなり
入学後の公務員試験用カリキュラムを真面目に履修した中堅以下の私立大学生が
減っているということがわかる。これには@公務員試験の為、予備校などで綿密な
対策を立てる高偏差値大学の学生が激増したことA@の理由から試験結果の差は
大学入学後の努力ではなく、大学入学前の努力に現われるようになったことを
意味している。高偏差値大学の合格者は高偏差値高校の出身が大半となっており
高校入学後の努力の差よりも入学以前の努力の差が受験結果となって現われるのは
周知の事実だが、公務員試験でも同じ現象が起こっているのだ。もはや試験の
世界で勝てるかどうかは、15歳の頃にはある程度決まっていると考えた方がよい時代
であろう。
134 :
エリート街道さん:04/12/01 03:10:33 ID:YSnvQECM
市役所いったけどショボ。やっぱり、商社金融メーカーとかのほうが
可愛い女の子もいるし、ビルもきれいだしいいよ。ライフスタイルが
田舎のオッサンなら気にしないだろうけど、都庁とか以外はいきたく
ねー。しかも、楽に見えて残業多いとこもあるみたいだし。
135 :
SUPER COOL:04/12/01 03:20:25 ID:69T0YXAT
>>134まあまずおまえなら市役所しか入れないから都庁なんてあきらめろ
民間?無理無理w
136 :
エリート街道さん:04/12/01 03:25:08 ID:alsnfc1z
市役所はさあ
小さなところは募集人員若干名とかで、事実上のコネだし
政令とか中核市みたいなデカイところは県庁のようにコネ
ないけどコネなくて実力の世界だから優秀な香具師集まって
超難関。
結局おまいらが入れる市役所はないってこったw
はっきり言っちゃえば、今公務員へいく人は
「あーあ、やっちゃったねえ」レベル。
なんで親が止めなかったのかが謎だが。
美味しい話を知りたけりゃア、
金持ち連中の子供の教育&就職先を調べてごらん。
やっぱりねえ、「情報」これ。
情報を制するものが人生を制するね。
公務員へ行かざるを得なかった人は
その点で負けている。
でも、そういう人なら、似合いの人生かもしれないよ。身の程って。
138 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/01 03:55:22 ID:eoxS018g
139 :
エリート街道さん:04/12/01 03:58:58 ID:hk6pkMNB
でも地方だと県内でいちばん立派な建物といえば大抵県庁だぞ。次点が警察署。
最近は町役場や村役場ですらどえらい豪華な庁舎。
意識が昔のお殿様だあれは。
>>136 県庁って30台〜はうだつの上がらんおっさんみたいのが多数だが、20台はやけに知的な感じの奴が増えたな
141 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/01 04:05:12 ID:eoxS018g
毎日9時5時でも、楽したいとか言ってるやつはきついんじゃねーの。
大学で腑抜けになってるからな。もう定年まで学生時代のように
だらだらした生活は送れないぞ。
142 :
エリート街道さん:04/12/01 04:06:12 ID:WGquIu9X
143 :
エリート街道さん:04/12/01 04:07:47 ID:hk6pkMNB
ピーターの法則によれば
階層社会においては個々人の能力は(器量に応じて)無能のレベルにまで達する
そうだから、20代の知的な感じの奴もそのうちうだつの上がらんおっさんになるよ
144 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/01 04:07:48 ID:eoxS018g
なんだかしらねーが、妙に突っかかってくるやつが多いな、この時間帯は。
145 :
エリート街道さん:04/12/01 04:10:03 ID:hk6pkMNB
この時間に起きてるヤシは大体マトモじゃないからしょうがない
146 :
エリート街道さん:04/12/01 04:13:13 ID:WGquIu9X
パチンコで5万負けたんだよ ああああ血が上って寝れねえ
一週間以内に取り戻さないととんでもない事に
それぞれの力量と野望?次第でしょ
公務員である限りはなった瞬間に死ぬまでの給料計算出来るって言われているとおり
いつ家かって、車かって、結婚して。。。夢はないが堅実な人生だ(官僚とかでもなければ)
民間就職はうまくいけば超一流企業で業界の最先端で働く事が出来るかもしれないが
競争が厳しい。
でも高学歴であればある程国1は別として資格試験でも狙ったほうがいいとは思うけどねえ・・
148 :
関東様♂神戸加古川姫路は部落 ◆ACV9t4pCE. :04/12/01 04:33:08 ID:DaCz+Bjf
東京 東京医科歯科
防衛医科 東京工業 一橋 東京藝術 京都
東北 慶應義塾 名古屋 お茶の水女子 大阪 早稲田 東京外国語
北海道 ICU 東京学芸 九州 横浜国立 千葉 筑波 東京都立 上智 津田塾
東京農工 防衛 横浜市立 電気通信 埼玉 中央 東京理科 神戸
明治 立教 金沢 信州 学習院 広島 静岡 青山学院
成蹊 法政 明治学院 芝浦工業 茨城 立命館 同志社 高崎経済
武蔵工業 成城 南山 関西学院 山梨 群馬
日本 福島 関西 近畿 神奈川 國学院 東京経済 宇都宮 都留文科 学習院女子
関東学院 帝京 創価 大妻女子 甲南 兵庫県立 近畿
兵庫、龍谷、京都産業、神戸学院、僻地駅弁はランク外。
149 :
南山>中央:04/12/01 04:33:57 ID:+RwQLbxT
■大学別 司法試験合格率ランキング
(H11-H15 5年間累計/大学名 出願者 合格者 合格率)
都立大 1491 29 1.95%
南山大 580 11 1.90%
中央大 25235 478 1.89%
広島大 1110 20 1.80%
学習院 1617 27 1.67%
阪市大 1743 29 1.66%
立教大 2168 35 1.61%
横国大 499 8 1.60%
関学大 2625 42 1.60%
静岡大 658 10 1.52%
岡山大 1064 16 1.50%
熊本大 625 9 1.44%
千葉大 1257 18 1.43%
150 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/01 04:35:15 ID:eoxS018g
新卒の資格があるなら、就活した方がいい。
資格試験に固執して就活せず、そのまま万年受験生→ニートになるやつも
少なくないからな。有名大卒でも。
151 :
エリート街道さん:04/12/01 04:43:40 ID:WGquIu9X
資格にこだわる奴の半数はダメな奴
皆ことごとく落ちてそれでもあきらめず勉強する。合間に派遣とか塾講師とかバイトとかそんなんばっか まさに廃人コース
留学して帰って来たら資格勉強しだしたりするのはすげー笑える
おまんまん
152 :
エリート街道さん:04/12/01 06:04:58 ID:aJU46UO8
16位 92年 琉球大学94 04年 慶應義塾128
19位 92年 愛知大学85 04年 京都大学103
慶応と京大がベスト20にランクしてるんだな。
このあたりが上位にくるなら国2の価値もあがってきそうだな。
153 :
エリート街道さん:04/12/01 06:28:26 ID:AMKXyGn5
要するになんに
保障もない時代。
安全求めるか
安全でないなら高収入(資産形成すれば安全は確保できる)
そういうこと。
つまり公務員になるか
高収入かということだろう。
想うに
公務員系統 最高峰 日本銀行 銀行並み高収入かつ安定 30にして年収1000万円
国1は年食って40代で天下りした時点では日銀より上かも。格上だし。
地方公務員はただひたすらまたーりするだけ。
民間 20代にして2000万円 30代になれば年収5000万円も夢でない
ゴールドマンサックス 等外資投資銀行
テレビ局 30にして1250万円のフジ テレビ朝日
しかし視聴率競争でやぶれれば地方へ左遷 特別なスキルもないので
年くって干されるときついかも。デジタル放送でチャンネルが増えればキー局もやばいかもしれない。
東京海上は案外安定していると思う。
総合商社は先が読めない。
銀行はどうなるのだろうか?スキルをつめる職種につけるかどうか
あるいはMBA留学のチャンスがもしかしたらつかめるか(殆ど夢だが)
の両極端に分かれたということだろう。
154 :
エリート街道さん:04/12/01 06:28:56 ID:AMKXyGn5
個人的にはやぱ外資投資銀行にロマン感じるけどな。
本当に自信あるならお金ためて米国にMBA留学だってできるだろうし
いる間に企業派遣で留学できるかもしれない。
ただ解雇率が5%とか10%とか決まってるらしい。
必ず消える人間がでる。
東京海上かなあ。スキルつくだろうし。
テレビ局は20代はいいが年くって偉くなれないという居場所は
ないし転職できるスキルはつかないし。マスコミって一般企業でくっていけるスキルって
営業職くらいしかないんだよな。
>>150 受験してる時点でニートの定義から外れてるんだけど。
156 :
エリート街道さん:04/12/01 08:35:07 ID:r6EsHXFv
マーチは下っ端役人が相応。
157 :
エリート街道さん:04/12/01 09:08:15 ID:Jtf7pce1
公務員試験の中では低レベルな部類の国Uでさえ
旧帝大が独占か・・・・・・・・・。
漏れも司法試験あきらめて公務員試験うけよう
158 :
エリート街道さん:04/12/01 10:44:44 ID:Ecc5S/3n
大体東大か医学部に入る学力とか金がない時点でほぼ100%
最善の選択肢が公務員か平凡会社員しかなくなる。これに背いたやつの
ほぼ全員が新卒逃してニート街道へ。
159 :
エリート街道さん:04/12/01 11:37:38 ID:+wujCsPL
160 :
エリート街道さん:04/12/02 13:56:55 ID:X5w0/NUs
70 国T人気省庁(財務省・経済産業省・外務省・警察庁)
――――――――――――――――――――――――――――――――――東大法学部の平均
69 国T中堅省庁、衆・参議院T種、国会図書館T種、裁判所事務T種
――――――――――――――――――――――――――――――――――東大経済・京大法の平均
68 国T不人気省庁(法務省・財務局・財務省税関)、東京都庁T類
――――――――――――――――――――――――――――――――――京大経済・一橋法経済の平均
67 国T(技官)、外務省専門職員
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位層の平均
66 衆・参議院U種、国会図書館U種、政策担当秘書
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝経済・早慶中堅層の平均
65 県庁、政令指定都市、東京都特別区、労働基準監督官
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝平均・早慶平均の平均
62 家裁調査官T種、裁判所事務U種、国税専門官
61 防衛庁U種、航空管制官、県庁(技官)
――――――――――――――――――――――――――――――――――上位国立一般・早慶下位層の平均
60 国家U種(本省庁)、市役所、自衛隊幹部候補、法務教官
60 国家U種(出先)、都道府県教育事務・警察事務
――――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立上位層・MARCH上位層の平均
53 教員、警視庁、町村役場、国立大学法人、東京消防庁
52 警察官、消防官、刑務官、気象大学校、
51 国家V種、防衛庁V種、地方初級、裁判所事務V種、国会図書V種、国会職員V種
50 郵政内務、入国警備官、皇宮護衛官、海上保安学校、航空保安大学校
49 郵政外務、自衛隊、現業職員一般
161 :
エリート街道さん:04/12/02 18:47:30 ID:hGYe8JbL
>>153 東京海上は安定どころか、下手な自治体よりも丈夫でしかも仕事がお役所お役所してる。
安定度と忙しさは県庁と国家1種の間ぐらいのポジションじゃないかな。
しかも給料は公務員の比じゃない
>>157 これからの司法試験はある意味公務員の対極になるだろうね。
合格それ自体はあまり意味がなくなると思う
162 :
102:04/12/02 20:47:06 ID:H9RudXC7
>>122 なんじゃその比率は…。なんで高卒そんなに多いんだ!?
高卒ですぐ公務員になるヤシは親が公務員が多い。
これは事実だな。
だから高卒公務員枠があるんじゃないかと予想。
高卒程度公務員の年齢制限を緩和すべき時期にきてると思う。
大卒者が高卒公務員試験に殺到したという経緯で年齢制限が厳しくなった
という記述を見たことあるが、高卒程度の試験に大卒者が殺到してもいい
希ガス。有能な人を高卒大卒関係なく幅広く採用した方がいいと思う。
不合理な理屈が多すぎるな…。
P.S.
ひょっとしたら帝京様は漏れの上司になるかもね(・∀・)ニヤニヤ
163 :
エリート街道さん:04/12/02 20:53:42 ID:t9f1oYBG
年齢枠も現状にそぐわなくなってるということでしょ。
昔の大学進学率を前提にして決めたことだから
硬直化ですよw
164 :
エリート街道さん:04/12/02 20:55:22 ID:zOXppwXA
東大生が国U受けんなってカンジ。
プライドはないのか?
165 :
エリート街道さん:04/12/02 20:59:28 ID:K5kaHxfQ
帝大や早慶がゾロゾロと国Uに殺到する様は
滑稽というよりも何か絶望的ですらあるなあ。
おまえら、んなところに逃げ込んでないで、
ちゃんと民間企業を引っ張っていこうと努力してよ、と。
166 :
102:04/12/02 21:01:12 ID:H9RudXC7
>>164 労働事情を知ってる人はそのような発想はしない。
東大卒高卒関係なく一度学校を卒業してしまえば後は実力社会だ。
某国家1種試験に合格した人も海で釣りしながら生活するみたいだしw
>>164 最近はそうでもないよ。
背に腹は代えられないというか。
プライドなんて持ってても何の役にも立たない。
168 :
エリート街道さん:04/12/02 21:03:43 ID:UvY0/UeT
地方公務員試験が難化したら益々駅弁の就職先がなくなるな。地方はまともな就職先がないから、公務員試験に落ちたら零細企業しか行けない。
169 :
エリート街道さん:04/12/02 21:07:25 ID:bbWO/Aw9
東大生の国Uって本当にいるの?ただ国Uを受験するだけで、実際には国Uとして
入省しないでしょう?天下の東大生が。
170 :
エリート街道さん:04/12/02 21:09:02 ID:zOXppwXA
だってそれじゃあ何のためにわざわざ5教科も勉強したのかわからんじゃないか。
東大生は頭脳あるんだから海釣りなんていってないで
国のために貢献してもらいたいね。
志があっても受験で失敗してる人もいるわけだし。
そういう人の分も頑張らなきゃダメでしょう。
171 :
エリート街道さん:04/12/02 21:10:13 ID:t9f1oYBG
雪崩現象でしょw
下に下にとベクトルが向いていく
172 :
エリート街道さん:04/12/02 21:12:34 ID:pJVuW+cC
京大生は本気で国家U種に就職したいのかもしれないが
東大生にとっては国家U種は国家T種、衆参議院職員、都庁、県庁の滑り止めだと思う
大学別国家U種合格者数(合格者50人以上)
15FY 14FY 15FY 14FY
1.早稲田 361人 316人 24.大阪市立 88人 88人
2.中 央 240 268 25.筑 波 86 83
3.立命館 224 247 26.千 葉 78 72
4.明 治 209 212 27.東京理科 76 81
5.名古屋 180 174 28.横浜国立 72 65
6.東 北 178 176 29.東京都立 69 52
7.日 本 177 173 30.愛 媛 68 64
8.北海道 176 206 31.琉 球 67 81
9.同志社 169 189 31.★東 京 67 76
10.神 戸 168 165 31.山 口 67 59
11.九 州 155 151 34.北海学園 65 70
12.岡 山 153 182 35.鹿児島 63 61
13.広 島 151 143 36.福 島 59 39
14.関 西 150 165 37.香 川 58 53
15.法 政 134 148 38.静 岡 57 63
16.慶 応 128 111 39.弘 前 56 34
17.大 阪 110 110 40.山 形 53 50
18.金 沢 105 113 41.青山学院 52 60
19.関西学院104 90 41.大阪府立 52 47
20.★京 都 103 95 41.埼 玉 52 42
20.立 教 103 75 44.学習院 51 53
22.熊 本 99 88 45.南 山 50 59
23.新 潟 91 81
173 :
エリート街道さん:04/12/02 21:12:46 ID:ewyJ41u/
来年はクロちゃん効果で公務員試験がますます激化しそうだな。
元々金持ちで高級外車乗っているけどそれをみて公務員=高給取と勘違いする輩が多そう。
174 :
102:04/12/02 21:16:50 ID:H9RudXC7
>>170 国家2種に受かった私大生に一年間勉強させてみたらわかるよ。
東大入れちゃう人がたくさんいるからね。
東大と言えどもその程度の価値しかないんだよ。
要は昔の東大と今の東大は違う。
昔の東大が作り出した幻想にいつまでもすがっててはダメだ。
本当に優秀な人が優秀な存在になれる社会が理想だ。
東大なんてたかが18年間の結果にすぎない。
60歳まであと42年間もあるんだ。その評価をどの基準で
測ればいいか難しいが、少なくともその基準を模索する必要
がある。
175 :
エリート街道さん:04/12/02 21:21:14 ID:1b/Bm6Dm
民間で2,3年働いてから辞めて、公務員って・・
新卒で2,3年働くと、24、25だろ。
年齢的に厳しいって。受験年齢制限的に。
三ヶ月くらいで見切りつけて、早めに地上、刻2に向けて勉強始めた方がよい
176 :
エリート街道さん:04/12/02 21:23:20 ID:t9f1oYBG
>>174 東大合格できるとどうして分かるんでしょうか?
177 :
SUPER COOL:04/12/02 21:23:45 ID:EpQALZNZ
178 :
エリート街道さん:04/12/02 21:26:28 ID:zOXppwXA
>>174 そういうことは東大の入試問題見てから言ったら。
才能も無いと受からんよ。
>>165 帝大はともかく、早慶が公務員試験に殺到するのは見苦しすぎ。
早慶なんて結局は長いものに巻かれろでしかないんだよな。
180 :
エリート街道さん:04/12/02 21:31:16 ID:EtTpReMK
国家1種は試験に合格しただけではだめ。
採用面接を突破して内定を取らないとないと入省できない。
東大卒2種で入省した人もいるよ。少ないけど。
東大に限らず1種・2種合格、1種で採用されず2種で採用という人は結構いる。
181 :
エリート街道さん:04/12/02 21:32:03 ID:zOXppwXA
>>179 そう?
慶應は確かにそうかもしれないけど早稲田は別に不自然じゃない。
マスコミに殺到する方が見苦しい。
182 :
エリート街道さん:04/12/02 21:33:05 ID:EtTpReMK
採用面接で試される能力と
ペーパーテストの得点能力は別だから
183 :
エリート街道さん:04/12/02 21:33:47 ID:t9f1oYBG
慶応って元々民間企業の人材育成のために創設されたんじゃなかったけ
184 :
102:04/12/02 21:34:46 ID:H9RudXC7
>>176 現に大学の同級生が東大に合格した。
>>177 それは一つのメルクマールだろう。
しかし、それがすべてではない。出世の面で国2でも国1並の
配属がなされるような改革が必要だろう。
あと科学的に一般的知能の研究もありえる。澤口北大教授の
本にこのことに関する記述があった。今後の社会的な成功が
測れるようになるかもしれない。
それと記憶力を増加させる薬が開発されるかもしれない。東
大助手の池谷さんの本はおもしろい。そうなったら試験自体
無意味化するかも。知能試験的なものになるな。
185 :
エリート街道さん:04/12/02 21:37:11 ID:pJVuW+cC
つまり、国家公務員U種試験を目指すなら
国立:名古屋・東北・北海道・神戸
私立:早稲田・中央・立命館・明治
がいいのか
186 :
102:04/12/02 21:40:34 ID:H9RudXC7
今後の公務員試験の学歴動向を予測するには京大教授の
橘木さんの本が参考になる。
これだけは言える。公務員試験はバブル状態ではない。
今後も難易度の上昇は続くだろう。
187 :
エリート街道さん:04/12/02 22:48:50 ID:t9f1oYBG
188 :
エリート街道さん:04/12/02 23:09:07 ID:ru42QBWb
黒ちゃん月給30万だぞ
189 :
エリート街道さん:04/12/02 23:10:42 ID:UB35KJAG
二種は目指してなるもんでもないよ。
妥協してなるもんでしょう。
190 :
エリート街道さん:04/12/02 23:14:12 ID:pJVuW+cC
>>188 彼は途中から都庁に入ったんだろ
それに都庁で昇進するには試験を受験しなくてはいけないしな
受けなければ昇進できない
191 :
エリート街道さん:04/12/02 23:15:14 ID:ewyJ41u/
クロちゃんはもともと金持ちだから一生フリーターでも生活にこまらんだろ
仕事は道楽でやってるようなもんだし
192 :
エリート街道さん:04/12/02 23:18:37 ID:mI4l2ICU
東大のU種採用は2人だけ。
そして2人とも院卒なので学部は東大ではないかもしれん。
193 :
エリート街道さん:04/12/02 23:20:20 ID:ru42QBWb
>>190 30前に入ったんだっけ?
今39だから10年で月30万か…なんともいえないな
彼の部署はどのくらい残業するんだろ
194 :
エリート街道さん:04/12/02 23:21:51 ID:zOXppwXA
195 :
エリート街道さん:04/12/02 23:23:11 ID:7xxEjank
つか、現職なんだが
黒陀君の月給30万円を数字通り鵜呑みにするのは如何なものか?
公務員にはお手盛り手当て天国があるのを忘れちゃいけない。
それ+残業手当もつき放題。
前に東大→市役所の奴がスレ立ててたな あれは妥協か達観か
197 :
エリート街道さん:04/12/02 23:25:21 ID:pJVuW+cC
東京都職員年収モデル (行政職給料表(一)適用者)
扶 養 家 族 例月給与×12ヶ月 期末手当 勤勉手当 年収
25歳係員 な し 2,587,056円 724,808円 186,379円 3,498,243円
40歳係長 配偶者 小学生2人 5,540,448円 1,658,297円 422,155円 7,620,900円
45歳課長 配偶者 中学生2人 7,688,424円 2,358,054円 576,039円 10,622,517円
50歳部長 配偶者 中学生 高校生 9,119,520円 2,886,005円 705,010円 12,710,535円
本省国2昇進・昇格モデルケース
22歳 係 員 2級2号俸 170,700円 年収 310万円程度
25歳 〃 3級2号俸 191,400円 〃 360万円 〃
29歳 係 長 4級2号俸 226,200円 〃 420万円 〃
35歳 〃 5級7号俸 288,000円 〃 540万円 〃
40歳 専門官等 6級11号俸 348,000円 〃 660万円 〃
45歳 課長補佐 7級15号俸 400,500円 〃 810万円 〃
50歳 〃 8級19号俸 443,900円 〃 910万円 〃
55歳 室 長 9級18号俸 486,900円 〃1090万円 〃
60歳 課 長 11級11号俸 553,100円 〃1380万円 〃
198 :
エリート街道さん:04/12/02 23:28:44 ID:ru42QBWb
>>195 民間もある程度の企業まで行けばお手当多いよ
基本給と残業手当が余り変わらなかったり。まあ働いてる時間は長いが
>>195 +楽な仕事、タダ同然で住める官舎、手厚い共済年金、30代以降放物線を描いて
上昇する給与+住宅ローンは低金利+デパートの割引+タクシー代+法外な退職金
>>197 45歳で民間と逆転する感じだね
まあ金は若い内にほしいもので、年取ってからはそういらん気がする
201 :
エリート街道さん:04/12/02 23:32:23 ID:ewyJ41u/
都市銀行くより公務員の方がよっぽどいいな
202 :
エリート街道さん:04/12/02 23:34:10 ID:X5w0/NUs
学歴板を卒業して公務員試験板へいくわ。
一生の問題だものね。早稲田なんて学歴はもはや何の意味もない
大学時代に勉強して公務員にうからなければ恐ろしい人生となってまうわ
国Uにいかないようにがんがるべ
うちの父ちゃんは年金もろもろ併せて50万ちょいもらってるが、これはそこそこもらってる方なのだろうか
204 :
エリート街道さん:04/12/02 23:41:15 ID:pJVuW+cC
>>199 ただ同然ではないだろ
官舎に住むには月2000円の所もあれば50000万円のところもあるしな
>>203 普通年金は20万貰えれば御の字だろ
205 :
エリート街道さん:04/12/02 23:42:17 ID:mI4l2ICU
206 :
102:04/12/02 23:44:02 ID:H9RudXC7
>>192 2人という書き込みは実務教育出版の雑誌で官庁から回答があった採用者
を数えたにすぎない。
実務教育出版に書かれていない官庁はたくさんある。東大でも数十人規模
で採用されてると思うよ。
207 :
エリート街道さん:04/12/03 01:33:51 ID:S/h/Gcpd
そりゃ、いくらお勉強ができたって、対人折衝能力無かったり、弱腰だったりすりゃ、
普通に民間入るより、得意な勉強で公務員やった方がいい。って考えるんじゃない?
本当の意味で使えるやつだけ、民間にいけばいいんだよ。東大だって何だって、使えないやつは隅っこにいっとけ。
208 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/03 03:53:27 ID:WRKPTFlq
ねむいけど仕事しなきゃ
209 :
エリート街道さん:04/12/03 08:45:46 ID:HModsbVo
>>174 バカじゃない?
マーチ関関同立の学生に一年勉強させたところで
東大に入れるのなんか1%もいないよ。
もう一年浪人して早慶に入れたら万々歳のレベルなんだから。
210 :
エリート街道さん:04/12/03 09:48:18 ID:6OYRIbmL
でも昔は
早慶すら国Uには手出さなかったけどナ
それで
日大、中央当たりが1.2だったからな
211 :
エリート街道さん:04/12/03 09:49:17 ID:uC7GMaYG
>>174 公務員試験と大学入試は試験の質が違う。
だから、マーチのやつらで国Uと県庁独学で合格したやつでも名大や東北大
は一生無理なやつらが多いと思うよ。数的や判断推理は公務員試験やって
思ったけど、数学的センスは関係ないしね。
本来は
旧帝・早計>県庁・国U一次だろうけど、宮廷で予備校に通ってても相性が悪ければ
地上・国Uの一次で落ちる。
212 :
エリート街道さん:04/12/03 10:11:02 ID:f/lcLzW+
国家1種以外は公務員も負けだがな。
213 :
エリート街道さん:04/12/03 10:14:14 ID:f/lcLzW+
マーチのやつらなんて3年間ガリ勉しても
横国に受かるか受からないかのレベルだよ。
まあ受からない奴のほうが多いだろうがな。
基本的な思考力がなさすぎる。単なる単純暗記すら
できない馬鹿集団。
214 :
エリート街道さん:04/12/03 10:20:08 ID:f/lcLzW+
数的判断は高校数学より知能が問われるよ。
高校数学なんて所詮は暗記だしね。
マーチ文系みたいな馬鹿じゃほとんど解けない問題ばかり。
マーチから受かってる奴はだいたい国立崩れが多い。
215 :
エリート街道さん:04/12/03 10:33:06 ID:xQ2Naq54
私立短大で国2受かってる奴とか見てるしなあ・・・。
216 :
エリート街道さん:04/12/03 10:44:39 ID:C9+QekQS
70 国T人気省庁(財務省・経済産業省・外務省・警察庁)
――――――――――――――――――――――――――――――――――東大法学部の平均
69 国T中堅省庁、衆・参議院T種、国会図書館T種、裁判所事務T種
――――――――――――――――――――――――――――――――――東大経済・京大法の平均
68 国T不人気省庁(法務省・財務局・財務省税関)、東京都庁T類
――――――――――――――――――――――――――――――――――京大経済・一橋法経済の平均
67 国T(技官)、外務省専門職員
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位層の平均
66 衆・参議院U種、国会図書館U種、政策担当秘書
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝経済・早慶中堅層の平均
65 県庁、政令指定都市、東京都特別区、労働基準監督官
――――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝平均・早慶平均の平均
62 家裁調査官T種、裁判所事務U種、国税専門官
61 防衛庁U種、航空管制官、県庁(技官)
――――――――――――――――――――――――――――――――――上位国立一般・早慶下位層の平均
60 国家U種(本省庁)、市役所、自衛隊幹部候補、法務教官
60 国家U種(出先)、都道府県教育事務・警察事務
――――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立上位層・MARCH上位層の平均
53 教員、警視庁、町村役場、国立大学法人、東京消防庁
52 警察官、消防官、刑務官、気象大学校、
51 国家V種、防衛庁V種、地方初級、裁判所事務V種、国会図書V種、国会職員V種
50 郵政内務、入国警備官、皇宮護衛官、海上保安学校、航空保安大学校
49 郵政外務、自衛隊、現業職員一般
217 :
エリート街道さん:04/12/03 10:50:43 ID:rUhLI4qT
横国はわけのわからない炭化大学
218 :
エリート街道さん:04/12/03 12:12:51 ID:xQ2Naq54
日当駒船以下の北海学園でも法学部の定員255名で新卒で45人も公務員
になってるよ。札幌市役所とかも何人も受かってるし。公務員ってそんなに
神格化するほどのもんじゃないなあ。三菱商事とか入る方が学歴フィルターとか
あって難しいよ。
219 :
エリート街道さん:04/12/03 12:13:47 ID:xQ2Naq54
上の45人は法学部から公務員になった人数ね。
>>128 要領は当然非常に悪かった。
周囲の人間とも険悪な雰囲気になって東工大出てるのなら自分で調べろとなるんだよ
それでも必死で調べてついていったけど徹夜続きで最後は体壊したんだよ
スポーツやってれば工場で挫折するかボケ
童貞でなければ性産業にでも逝くのかあれも人間関係大変だ
>>129 なんで君は本館の食堂を訪ねるのだね
西側の地下一階にあるのは知っているがひきこもりなるような人間があんな楽しそうにしている人間が大量にいる場所で飯食うか阿呆
1食のほうで時間外して食うか駅前のコンビにとかマクドで買ってひっそり食べるのだよ
つーか偽東工大に見えるならそのほうが有難い
ネットなら本当は高校中退ひきこもりでしたと逃げても問題ない
工場バイトなら現実でもそうしてる
>>130 どうせ俺は最低最悪の人間だ
世間で糞だと思われようがその最低最悪な糞な仕事もまともに勤まらなかったんあぢょ氏ねぼけ
221 :
エリート街道さん:04/12/03 12:16:46 ID:YKIp4vMj
>218
>219
市役所の中級職だろ。
そんなもんだろ。
>>131 そうだ
俺は本当は高校中退なんだ
その通りだ
だから工場で問題ない
問題ない
月収15万だ
月収15万で満足だ
れ葉高校中退だ
高校中退
まあ精神を病んだら終わりというわけだ
通院暦があるとお終い
そうならないうちに仕事辞めろ
224 :
エリート街道さん:04/12/03 12:28:30 ID:xQ2Naq54
札幌市の中級は大卒は受けられないみたい。他は知らないけど。
短大の部
試験区分 一般事務 学校事務 土木
受験資格 [各区分共通]
短大、高専を卒業又は平成17年3月までに卒業見込みの方で昭和54年4月2日以降に生まれた方
225 :
エリート街道さん:04/12/03 12:34:56 ID:vI1xuT5b
大変らしい。
大学では理系でまじめに勉強した。だから、成績は優が八割、
一割五分くらい良、五分くらいが可。
しかし、専攻科目がマイナーなため専攻科目で公務員試験は
受けられなかった。そこで、文転を決意し10ヶ月くらい死ぬ気で
勉強し一次突破。そして、見事に二次落ち。
しかし、俺はこれを不当と思わない。
小学校時代は吃音に悩み、中学時代はいじめられて不登校になり、
大学受験は志望校に入れず、彼女いない歴=年齢で若年性インポ
だからソープに行っても童貞で同性とすら何ヶ月も話してない屑
の俺が落ちるのは当然だ。
女には絶対話しかけられないのに宗教の勧誘の奴だけには良く
話しかけられる俺はそういうオーラが滲み出ているのだろう。
だから、俺は来年の面接は抗うつ剤を飲んで受けようと思う。
そして、これで落ちたら完全自殺マニュアルで勉強した方法で死のう
と思う。
226 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/03 12:39:54 ID:IdMMkatB
受けたこともないやつばっかだな。
どうせただなんだから、受けた方が、
便所の落書き読むより現実がわかるよ。
227 :
エリート街道さん:04/12/03 13:29:17 ID:AxbJQr/J
平成16年度岩国市職員採用試験募集要項
区分上級事務 10人
受験資格昭和52年4月2日以降に生まれ、4年制大学を卒業した者又は平成17年
3月卒業見込みの者
男女は問いません
※ 次のいずれかに該当する者は受験できません。
(1) 日本の国籍を有しない者
(2) 成年被後見人及び被保佐人
(3) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を
受けることがなくなるまでの者
(4) 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立
した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し
又はこれに加入した者
受付期間平成16年12月1日(水)〜12月17日(金) 8時30分〜17時15分
(土・日を除く)
※ 郵送による申し込みの場合も締切日必着とします。
228 :
エリート街道さん:04/12/03 13:44:14 ID:C9+QekQS
>>226 ほんとだな。帝京様のように頭いい人間は、この中にひとりもいないようだ
ここにいる人間は国Uさえ落ちる人間だな。まあ帝京様は来年も国T経済職を受けてくれ
そして漏れに情報を流してください。小野「金融」は確かに役にたったよ。帝京様サンクス
229 :
エリート街道さん:04/12/03 14:38:39 ID:oy06zK0F
国が大変な時期なので、低学歴コネは公務員受験を控えてもらいたい。
ただでさえ、糞団塊が働いてないんだから。
230 :
新島公爵:04/12/03 20:22:47 ID:Sf7DOc7q
公務員の仕事はとにかく幅が広い。
数年ごとに異動もあるし、短期間でたくさん覚えて
サクサク処理していく能力が求められる。
公務員に求められる能力の第一は「要領のよさ」だと思う。
あとは「常識力」と「バランス感覚」かな。
つまり世渡り上手が出世していく。
意外かもしれないが真面目君や要領が悪い努力型は
公務員には向かない。たぶん。
231 :
エリート街道さん:04/12/03 20:24:43 ID:C9+QekQS
帝京様はなぜ国税に詳しいのかしりたいなあ
232 :
エリート街道さん:04/12/03 20:36:05 ID:JZkJgSb3
国立大を神格化するヤシ多いな。
大学受験は所詮お子様のじゃれ事にすぎない。
国2の数的判断推理は大学受験の文系数学より確実に難しいよ。
某番組の官僚IQ平均は114。東大は120だ。
出演してた官僚はおそらく国2国3が含まれていると思う。
若手の国2採用者は東大と大差ない知能を持っている。
233 :
エリート街道さん:04/12/03 20:37:53 ID:JZkJgSb3
マーチレベルで国2合格者は一浪すれば旧帝くらい入れる。
234 :
エリート街道さん:04/12/03 20:51:43 ID:6rm/EC2B
公務員の場合事実上東大卒以外は国2採用しかありえないと言っても
過言ではない
235 :
エリート街道さん:04/12/03 22:33:25 ID:KwTIXxT5
公務員で政策だの条例だのに携わりたい奴は最低でも駅弁上位か上智中央法学部
くらいは出とけよ。早計卒でも商学部卒なんかだと一生庶務で電卓叩いて
人生終えるぞ。
236 :
エリート街道さん:04/12/03 22:44:47 ID:KgRB0ld5
上智は役所系での評価異常に低いぞマジで。
237 :
エリート街道さん:04/12/03 22:50:08 ID:yM5EPfcr
公務員が神格化されててワロタ
238 :
エリート街道さん:04/12/03 22:50:35 ID:HModsbVo
>>235 中央の工作員ご苦労様。
早慶商が電卓叩きなら中央法はそれ以下だわな。
239 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/03 22:51:37 ID:6hqT9buP
>>231 2ch学歴板なんか見てても、
ほしい情報は手に入らないぞ。
知りたかったら足を使え。
240 :
エリート街道さん:04/12/03 22:55:08 ID:noLVIpcd
まだやってる
落ちるわけだ 国T面接
241 :
エリート街道さん:04/12/03 22:56:10 ID:KwTIXxT5
上智法ならそれなりに評価されるよ。
役所は準一流法学部卒以上じゃないとまともな仕事が廻ってこない。
経済・商学部卒だと庶務だの予算だのといった高卒でも勤まる仕事
を退職まで繰り返すことになる可能性が高い。
既に大学生になってしまった人にこんなこと言っても手遅れだけど
事実です。
242 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/03 22:56:41 ID:6hqT9buP
???電波を受信したか???
243 :
エリート街道さん:04/12/03 22:58:16 ID:C9+QekQS
このスレで一番頭いいのは帝京様で間違いない。
旧帝なんて国Uにいければ十分勝ち組だと思う。
244 :
エリート街道さん:04/12/03 22:59:38 ID:HsVtfIAd
上智毎年国T20人前後受かってるけど、採用はほぼゼロだろ。
245 :
エリート街道さん:04/12/03 23:03:27 ID:HModsbVo
マーチ卒公務員より
早稲田卒無職の方が人間的に親しみが持て尊敬できる。
マーチ卒公務員は蔑視の対象。
246 :
エリート街道さん:04/12/03 23:08:03 ID:f7Rj7pyv
>>241 東大経済だけど地底私大法学部に負ける?
247 :
エリート街道さん:04/12/03 23:08:26 ID:NZRgr+7h
>241
予算って高学歴限定だと思うが…
国家予算も財務省が握ってる。
マア国際派の上智君には分からない話だろうねw
248 :
エリート街道さん:04/12/03 23:09:36 ID:NZRgr+7h
>244
ほぼ0じゃない。
完全に0だw
249 :
エリート街道さん:04/12/03 23:23:56 ID:KwTIXxT5
>>246 東大京大一橋卒までは学部不問で何度かチャンスをもらえるようだね。
なぜか京大卒は優秀な人と仕事しない人の差が激しいけど。
>>247 査定は高学歴限定。査定以外は体力勝負。
250 :
エリート街道さん:04/12/03 23:42:26 ID:C9+QekQS
これをみて何とも思わんか?公務員バブルに乗り遅れるなよおまえら!!
■■■■■公務員総合難易度ランキング■■■■■
国家T種人気省庁(財務省・経済産業省・外務省・警察庁)
――――――――――――――【↑神域↑】――――――――――――――――――東大法学部平均
国家T種中堅省庁、国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所事務官T種
国家T種不人気省庁、国家T種(技術系)、東京都庁T類、外務省専門職
――――――――――――――【↑支配者層↑】――――――――――――――――京都・一橋・旧帝上位平均
都市圏県庁、労働基準監督官、家庭裁判所調査官補、東京都特別区T類
過疎圏県庁、政令指定都市、政策担当秘書、国会図書館U種、衆議院U種、参議院U種
――――――――――――――【↑勝組↑】――――――――――――――――――旧帝・早慶法学部平均
裁判所事務官U種、国税専門官、東京都庁U類、県庁(技術系)
国家U種(本省)、中核市、防衛庁U種、航空管制官
国家U種(出先)、国家U種(技術系)、国立大学法人、自衛隊幹部候補、特例市
――――――――――――――【↑支配者層↑】――――――――――――――――上位国立法学部平均
東京消防庁、法務教官、大卒消防官、入国警備官、市役所一般、高校教員
大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、市町村技官、町役場、村役場、小中教員
――――――――――――――【↑支配者層↑】――――――――――――――――駅弁・MARCH・関関同立平均
海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
自衛隊、郵政内務、郵政外務、臨時職員、現業職員
251 :
エリート街道さん:04/12/03 23:47:31 ID:uC7GMaYG
>>214 君、私文か大学入試の数学では敗北者だけど、公務員の一次は成功した人でしょ。
高校数学は間違っても暗記じゃないよ。
数学をやった人ならそれぐらいわかると思うんだけど。
数的・判断は純粋にパターンの暗記だよ。
数学的センスでとくなら旧帝・慶応医レベルのものがないと無理だから。
数分で解かないといけないから、その場で解法をみつけるなんて
まず無理だし。数分というと考える時間はほとんどないから、
考えて解くものじゃあないんだよ。
北海学園の45人の公務員ってどこ?
大卒程度か?
ま、中級でも公務員は十分民間より上だろうけどさあ。
252 :
エリート街道さん:04/12/03 23:52:43 ID:NZRgr+7h
中級でも十分神の領域だよ。
北海道なら、道庁や市役所中級に勝る民間就職先なんて北電の大卒採用くらいしかない。
253 :
エリート街道さん:04/12/03 23:56:38 ID:JZkJgSb3
帝京様は司法試験受けるのか?
漏れは測量士補だw
とりあえず初級死すアドと同時並行で勉強中。
ちなみに、
司法試験択一はwセミかレックの参考書だけ勉強しておけば受かるよ。
論文の勉強は初年度はしないでもいい。どうせ簡単には受からないん
だから論文試験の雰囲気だけを味わうべく択一合格だけを狙うべし。
漏れ一応択一合格経験あるんだ。その後二年連続落ちたけど…。
254 :
エリート街道さん:04/12/04 00:01:30 ID:1doBgZSj
東大入れなかった時点で運良く採用されて国2決定。それが嫌なら
民間に行くしかないが学歴にすがってる時点で国2未満の待遇の末捨てられる
のは目に見えている。
東大か医学部に入れなかった時点で早大も日大も同類項
255 :
エリート街道さん:04/12/04 00:02:11 ID:ee9KLUZz
北海道大学法学部 2003年卒(卒業204人、就職93人)
札幌市役所 10人★
北海道警察官 3人★
家裁事務 2人★
新聞社 2人
簡裁職員 2人 ★
道開発局 2人
ホンダ 2人
東京三菱 2人
国民公庫 2人
損保ジャ 2人
北海道大学経済学部 2003年(卒業181人、就職125人)
札幌市役所 5人★
北海道道警察官 5人 ★
トヨタ 5人
北大職員 5人★
富士通 5人
国税局 3人★
財務局 3人 ★
大和證券 3人
JR北海 2人
道電力 2人
256 :
エリート街道さん:04/12/04 00:06:00 ID:uWv7i/DV
>>251 IQが高ければその場で解けると思うよw
257 :
これが決定版だな:04/12/04 00:06:00 ID:X3D2xzPu
■■■■■公務員総合難易度ランキング■■■■■
国家T種人気本省庁(財務省・経済産業省・外務省・警察庁)
――――――――――――――【↑ 神域 ↑】――――――――――――――――――東大法学部平均
国家T種中堅本省庁、国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所事務官T種
国家T種(財務省税関・財務局・法務省)、国家T種(技術系)、東京都庁T類、外務省専門職
――――――――――――――【↑支配者層↑】――――――――――――――――――京都・一橋・旧帝上位平均
都市圏県庁、労働基準監督官、家庭裁判所調査官補、東京都特別区T類
過疎圏県庁、政令指定都市、政策担当秘書、国会図書館U種、衆議院U種、参議院U種
――――――――――――――【↑勝ち組み↑】――――――――――――――――――旧帝・早慶法学部平均
裁判所事務官U種、国税専門官、東京都庁U類、県庁(技術系)
国家U種(本省)、中核市、防衛庁U種、航空管制官、自衛隊幹部候補
国家U種(出先)、国家U種(技術系)、国立大学法人、特例市、地方中級
――――――――――――――【↑人生安泰↑】――――――――――――――――――上位国立法学部平均
市役所一般、都道府県庁警察事務、都道府県庁教育事務、高等学校教員
警視庁警察官、東京消防庁、法務教官、大卒消防官、入国警備官
大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、市町村技官、町役場、村役場、小中学校教員
――――――――――――――【↑・・・・・・・・↑】――――――――――――――――駅弁・MARCH・関関同立平均
海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
自衛隊、郵政内務、郵政外務、臨時職員、現業職員
258 :
エリート街道さん:04/12/04 00:08:35 ID:Isvvj6Jy
だろうな・・・俺のツレで北大 法のやついるが
大半は司法か公務員志望だそうだ
しょーぼい民間なんて旧帝大生のプライドが許さないようだね
>>257 一応言っておくけど、国T以外、
学部とか関係ないから全然。法学部が最優位に立つわけじゃないw
一か八かの超短期決戦挑むなら、大学で法律やってた法学部が若干有利だろうけど
普通に半年前から勉強始めるなら学部は関係ない。。
260 :
エリート街道さん:04/12/04 00:17:04 ID:1doBgZSj
一応言っておくが法学部がどうこうより私文洗顔でやってきたやつの
方がスタートラインで不利。但し無理ではない
261 :
エリート街道さん:04/12/04 00:19:33 ID:X3D2xzPu
北大でも国家U種で勝ち組というこんな世の中じゃ・・・・・
262 :
エリート街道さん:04/12/04 00:21:03 ID:1doBgZSj
ポイズン
マジレスすると理系崩れ最強 SPIなんか余裕だし〜
>>261 勝ち組なのか?旧帝で国Uって確かに時代も変わったもんだな。
255見ると民間でもいいトコ行ってるみたいだけど、、。
まあどうでもいいけど。
つうか、終身雇用のところに勤めが決まっただけでも大したもんだとおもう。
266 :
エリート街道さん:04/12/04 00:30:47 ID:lvUCA5YY
地帝程度じゃ4割がフリーターだからなw
267 :
エリート街道さん:04/12/04 00:30:49 ID:X3D2xzPu
京大の一番の人気就職先が京都市役所ってのは有名だな。
でも、京都市役所と京都府庁なら前者のほうが難しいんだよね。
もう県庁にはいれなくなった地元駅弁の存在価値はなくなってきたのかもしらんね
とりあえず、漏れも公務員試験の勉強がんばるわ。
268 :
エリート街道さん:04/12/04 00:37:09 ID:GGjyl3Uc
うん?京大の就職先で一番多いのは大阪市役所で京都市役所じゃないぞ。
京都市はなぜか、リッツとかいう大学が巾を利かせているので
京大生は行きたがらない。
269 :
エリート街道さん:04/12/04 00:37:23 ID:1doBgZSj
とりあえず公務員試験というのはポン大でも旧帝大でも受かったやつ勝ちな
試験。昇進も採用区分がものを言う
270 :
エリート街道さん:04/12/04 00:43:03 ID:X3D2xzPu
>>268 へーそれは知らなかったです。
京大でも国Tはきついので、県庁や市役所が居心地よいのでしょうね。
公務員試験の場合、東大でなければ国Tきついから
県庁にいかに合格するかが勝負ですね
271 :
新島公爵:04/12/04 00:46:48 ID:3oMSTZtT
大卒警察官。
ここだけは採用が増える傾向にあるからねらい目。
地底、早慶がこぞって受ける日も近いか
272 :
エリート街道さん:04/12/04 00:52:03 ID:ee9KLUZz
●就職者数(2004年度の主な就職先 注:青学は2003年度)
○中央大学 ○明治大学 ○青山学院大学文系
1 キヤノン 31 1★警視庁 33★ 1★東京都小学校25★
2★ 東京都庁30★ 2 ★国家公務員U種31★ 2三井住友銀行13
3★警視庁27★ 3 日本興亜損害 22 3東京三菱銀行12
4 三井住友海上 21 4 三井住友海上 21 4損保ジャパン11
5 三井住友銀行 19 5 損害保険ジャパン19 4第一生命保険11
5 NTTデータ 19 6 積水ハウス 18 4エイチアイエス11
7 日本通運 18 7 セブンイレブン17 7三菱信託銀行10
8 東京海上火災 15 7 第一生命 17 7UFJ銀行10
8 日本興亜損害 15 8 三井住友銀行 16 7横浜銀行10
8 日本生命保険 15 8 東京三菱銀行 16 7 大和証券10
8 セブンイレブン15 8 ★東京特別区16★ 12★警視庁9★
8 日立製作所 15 12日本生命保険9
8 みずほフィナンシャル15 12三井住友海上9
明治の場合は国家U種内定者をひとくくりにしていて
中央の場合は同じ国家U種内定者でも東京税関・厚生労働省・経済産業省
とかに分けているので 、上位に国家U種が無い
273 :
エリート街道さん:04/12/04 00:53:27 ID:Isvvj6Jy
まあ国1は慶応のような私大でも合格できる試験だけら、京大生が
本気になったら余裕だよ。採用は東大法が有利だろうが・・・
ただ関西の学生は近畿地方で働きたい人が多い
そのため、国2や裁判所でもボーダーが一番高くなる
274 :
エリート街道さん:04/12/04 00:54:45 ID:ee9KLUZz
ごめん、見にくいな
●就職者数(2004年度の主な就職先 注:青学は2003年度)
○中央大学 ○明治大学 ○青山学院大学文系
1 キヤノン 31 1★警視庁 33★ 1★東京都小学校25★
2★ 東京都庁30★ 2 ★国家公務員U種31★ 2三井住友銀行13
3★警視庁27★ 3 日本興亜損害 22 3東京三菱銀行12
4 三井住友海上 21 4 三井住友海上 21 4損保ジャパン11
5 三井住友銀行 19 5 損害保険ジャパン19 4第一生命保険11
5 NTTデータ 19 6 積水ハウス 18 4エイチアイエス11
7 日本通運 18 7 セブンイレブン17 7三菱信託銀行10
8 東京海上火災 15 7 第一生命 17 7UFJ銀行10
8 日本興亜損害 15 8 三井住友銀行 16 7横浜銀行10
8 日本生命保険 15 8 東京三菱銀行 16 7 大和証券10
8 セブンイレブン15 8 ★東京特別区16★ 12★警視庁9★
8 日立製作所 15 12日本生命保険9
8 みずほフィナンシャル15 12三井住友海上9
明治の場合は国家U種内定者をひとくくりにしていて
中央の場合は同じ国家U種内定者でも東京税関・厚生労働省・経済産業省
とかに分けているので 、上位に国家U種が無い
275 :
新島公爵:04/12/04 00:58:22 ID:3oMSTZtT
警視庁が多いな。
276 :
エリート街道さん:04/12/04 01:01:12 ID:ogStDQN6
大学出てまで巡査とは情けない。
277 :
新島公爵:04/12/04 01:04:14 ID:3oMSTZtT
警官は体使ってナンボだから
なまじ学歴があると馴染めないんじゃないか?
278 :
エリート街道さん:04/12/04 01:07:11 ID:P2P4EP+V
堀紘一が、今地方公務員になったら20年〜30年後非常に後悔すると、本に書いていた。
279 :
エリート街道さん:04/12/04 01:08:04 ID:X3D2xzPu
中央大学の都庁っていうのも、都T→5人、都U→15人とかなんだろうな。
就職担当職員はせこい書き方するなあ。
280 :
エリート街道さん:04/12/04 01:11:51 ID:zunpgefT
高卒のウチの親父についてる巡査が慶応法。国1落ちらしいが・・。ラサールから慶応いって巡査になるなよ・・。
情けない・・。親父に馬鹿にされてもうた。慶応もたいしたことねぇなぁ。
つかえねぇ。と。先輩〜頼みますよ。俺の家中の評判が落ちる〜
281 :
エリート街道さん:04/12/04 01:16:38 ID:1doBgZSj
>>280 慶應から巡査なんて勝ち組だな。上場証券会社よりいい所に就職した。
早稲田卒名前だけの司法浪人とか非常勤塾講師とかごろごろいる
282 :
新島公爵:04/12/04 01:18:49 ID:3oMSTZtT
>>278 時代の波があるからねえ。
20〜30年後なんてどうなるかわからないよ。
283 :
エリート街道さん:04/12/04 01:19:19 ID:qztyWVxY
2浪日大法から早稲田院に行って
国一受かって、採用されるかなあ?
警視庁なんだけれども。
284 :
エリート街道さん:04/12/04 01:20:31 ID:H3gy41xA
警視庁は結構難しいぞ
東京都庁よりも簡単ではあるが
地方の役所よりは上
大阪市役所くらいのレベル
つまり、大阪市役所は地方の役所ではないということだ。
286 :
エリート街道さん:04/12/04 01:24:11 ID:H3gy41xA
東京都庁>>警視庁>大阪市役所(大都市)>>>地方都市役所
287 :
エリート街道さん:04/12/04 01:25:28 ID:H3gy41xA
大阪は地方でも一応は大都市の部類に入るでしょ
どっちでも捉えることが出来るけどね
288 :
エリート街道さん:04/12/04 01:28:05 ID:7YyclFl5
東日本一の大都市東京は地震の危機に見舞われています。
>>287 一応もなにも大阪は大都市には違いないが、見苦しい言い訳をするな。
290 :
エリート街道さん:04/12/04 01:38:43 ID:H3gy41xA
>>289 はあ?言い訳って・・・
大阪は東京から見れば地方ですが
全国的にみれば大都市ですね
相対的なもん
>>290 あ、おバカさんか。
大阪は東京から見ても地方であり大都市だし、
全国的に見ても地方であり大都市なんだが…。
「東京から見れば小さい都市ですが、
全国的にみれば大都市ですね」
ならまだわかるが…。
292 :
エリート街道さん:04/12/04 01:48:42 ID:H3gy41xA
>>291 くだらんこと言ってるなw
京阪神以外の
頭悪い関西の大学か
293 :
ロビー:04/12/04 01:51:25 ID:CfrmsNoQ
喧嘩はよくないと思います!
294 :
エリート街道さん:04/12/04 01:55:38 ID:VTDAAEW2
なにツマラン議論してんだよ
ってか都庁ってそんな難しいの?
警察庁って国一でも上の下〜中の上クラスでしょ?
>>292 残念ながら、関西には縁も縁りもない。
まともな反論すれば?
296 :
エリート街道さん:04/12/04 01:56:50 ID:H3gy41xA
都庁は別格でしょ
>>294 国一警察庁の方が、都庁より断然上だよ。
298 :
ロビー:04/12/04 01:57:19 ID:CfrmsNoQ
警察庁は国の機関で、警視庁は東京都の行政官署だよ。
299 :
エリート街道さん:04/12/04 01:57:54 ID:H3gy41xA
300 :
ロビー:04/12/04 01:59:07 ID:CfrmsNoQ
警察庁は典型的な東大閥の省庁だよ。総務省や防衛庁みたいに。
301 :
エリート街道さん:04/12/04 02:01:58 ID:kncgQKKV
>>283 警視庁採用試験→警視庁(地方公務員)
国家T種 →警察庁(国家公務員)
ちなみに国1、警察庁は上位合格しないといけないよ。
国2の準キャリも同様。
302 :
エリート街道さん:04/12/04 02:02:28 ID:H3gy41xA
警察庁>>>警視庁>>>道府県警
303 :
エリート街道さん:04/12/04 02:05:03 ID:qztyWVxY
警察庁に
2浪日大、早稲田院は採用されるの?
>>283の話をしてるもんだと思ってたが、違ったのか・・・スマソ
305 :
エリート街道さん:04/12/04 02:06:19 ID:H3gy41xA
http://plaza.rakuten.co.jp/keijikeisatu/10001 (警視総監)
警視庁の長。
国家公務員。警視総監は役職名であると同時に、日本の警察官の中でただ一人に与えられる最高峰の階級。警視庁の事務を総括し、職員を指揮、監督する。内閣総理大臣の承認を得て任免される。
警視総監
(警視監)
国家公務員。階級外の警察庁長官を除けば警視総監に次いでナンバー2のポスト。その枠は20人。
警察庁長官官房長・局長・審議官・警察大学校長・管区警察局長、警視庁副総監、主要警察本部本部長
(警視長)
国家公務員。地方公務員の巡査からこの階級まで昇りつめた方も数名います。
警察庁課長・管区警察局部長、警視庁部長・方面本部長、主要警察本部部長、小規模警察本部本部長
(警視正)
国家公務員。警視からこの階級に昇級するときは一度地方公務員をやめて、国家公務員となる。ノンキャリアの場合がんばってもこの階級までが限度(一部例外もある。)
警察庁室長・各課理事官、警視庁参事官・課長・捜査一課理事官、小規模警察本部部長、大規模警察署署長
306 :
ロビー:04/12/04 02:07:22 ID:CfrmsNoQ
そういえば、ノリピーの結婚相手は都庁の職員だね。
理想の結婚相手ランキングで公務員が上位にランクインしてるし、
都庁の職員っていいよね。職場も買い物に便利な新宿でさ。
307 :
エリート街道さん:04/12/04 02:08:51 ID:X3D2xzPu
警視庁と警察庁の違いもわからん馬鹿がいるのには驚きだな
>>299 ごめん。
勉強になったよ。
バカを相手にする時は、もっとわかりやすく書いてあげなきゃいけないんだね。
309 :
エリート街道さん:04/12/04 02:10:34 ID:X3D2xzPu
>>306 都庁がよくてもおまえじゃ受からないから安心しる
もちろん漏れもだがw
310 :
エリート街道さん:04/12/04 02:10:38 ID:H3gy41xA
警視庁のトップ(警察全体のトップ)である警視総監は
警察庁のキャリアが就くのか?
それとも警視庁のキャリアか?
どっちなんだろうな
311 :
エリート街道さん:04/12/04 02:10:52 ID:Ep2YZvGF
早慶クラスでも必ずしも一流企業に就職できるかはわからん。
それなら楽でえ待遇良い地方公務員のほうがよっぽどよい。
地方駅弁やマーチ以下なら公務員のほうが、人生安泰。
>>307 「知らない」のは無知、「理解できない」のは馬鹿。
警察庁と警視庁の違いがわからないのは前者だろう。
313 :
エリート街道さん:04/12/04 02:13:21 ID:BaPK1qrp
他人の税金が給料だなんて神様だろ。
>>307 いや、283からの流れで国一警察庁採用警視庁出向の話をしてるもんだと思ったのよ
ワイルド7のヒバちゃんは警視長
八百や世界達は警視正
316 :
エリート街道さん:04/12/04 02:15:31 ID:H3gy41xA
とりあえず
こいつ→ SYjc7Fs/
が馬鹿だというのだけはわかったな
以降、無視するから関わるなよ!
317 :
ロビー:04/12/04 02:17:00 ID:CfrmsNoQ
>>309 国家一種で採用されるのは不可能に近いと思うけど都庁一類で合格するのは
今試験受けても可能性あると思うよ。
318 :
エリート街道さん:04/12/04 02:18:12 ID:PqJpDGCv
民間の労働条件があまりにも糞過ぎるのが問題。
319 :
エリート街道さん:04/12/04 02:19:47 ID:H3gy41xA
>>314 警察庁から警視庁への移動もあるのか
警視庁に入っても出世していけば
地方警察本部なんかの役職を経験していくもんな
今は落ち目の亀井静香なんかは
広島県警の本部長あがりだよね
ドロドロしてそうだよな
320 :
エリート街道さん:04/12/04 02:26:01 ID:H3gy41xA
(警視)
地方公務員。警察組織の中では中級幹部。
ノンキャリアでは40歳前後、キャリアであれば25歳から26歳くらいでこの階級に就く。
警察庁課長補佐、警視庁課長・理事官・管理官、小規模警察本部部長・課長、大規模警察署副署長・刑事官・課長、小規模警察署署長・副署長
(警部)
地方公務員。ノンキャリアはこの階級まで昇任試験を合格しなければならない。一方キャリアは警察大学校を卒業するこの階級に就く。
警察庁・警視庁係長、小規模警察本部課長補佐、大規模警察署課長、小規模警察署次長・課長、幹部(警部)交番所長
(警部補)
地方公務員。初級幹部にあたる。国家公務員1種採用のキャリアはこの階級からスタート。昇任試験競争率は30倍。
警視庁各課主任、小規模警察本部係長、警察署係長、交番所長
(巡査部長)
地方公務員。ノンキャリアには最初の難関昇任試験となる階級。ちなみに、競争率は20倍ほどである。巡査の教育係。
国家公務員2種採用の準キャリアはこの階級からスタート。
警視庁各課係員、警察署各課主任、交番班長
階級外(巡査長)
巡査のうち、特に勤務成績が優秀で実務経験が豊富な者に与えられる称号。大体、実務経験10年ほどで与えられる。階級は巡査である。
巡査と同じ
(巡査)
地方公務員。警察官の最下級の階級。警部になるまでその都度、昇任試験を受けなくてはならない。警察組織の基盤である。
警視庁・警察本部・警察署各課係員、交番班員
321 :
エリート街道さん:04/12/04 02:29:31 ID:H3gy41xA
警視庁の準キャリアは
巡査部長からのスタートですね
(こち亀でいうと部長さんからのスタート)
さすがに巡査からなんてやってられないよな
地方の道府県警採用だと巡査からか
322 :
エリート街道さん:04/12/04 03:01:51 ID:VTDAAEW2
>>319 >警察庁から警視庁への移動もあるのか
普通にある。
踊るの室井さんも警察庁キャリアだけど警視庁にいたりもするでしょ。
警視庁含む現場と警察庁を数年ごとに行き来しながら昇進するのがキャリアのパターン。
ちなみに亀井静香も警視庁ではなく国一警察庁採用だよ
324 :
エリート街道さん:04/12/04 07:22:18 ID:ogStDQN6
>321
いつまで間抜けなことを言ってるんだ?
警視庁ではなくて警察庁の準キャリアだろうが。
準キャリアは国家公務員としての採用だ。
警視庁は一地方組織にすぎない。
325 :
エリート街道さん:04/12/04 08:18:59 ID:HbP8M/zG
俺は東京で地方公務員やる奴の考えがよくわからん。
給与体系見ても東京と例えば岩手の都道府県庁や市町村それぞれの間に給与格差が
あるかといえば、答えはない。
東京でキタネエアパートに住み、通勤する生活送るか、千葉やダ埼玉やイバちゃんに
住んで東京まで2時間かけて通勤するか、そんな負け組生活送りたくないね。
俺だったら地方の主要都市(政令指定都市、中核市、特例市、あるいは県庁所在地)に
住んで便利な都市生活を享受しつつ、東京水準の公務員給与をもらい豪邸を交通至便な
地に建て悠悠自適の生活を送る。
東京へは地方なら余裕資金が生まれるので、年に何回でも飛行機や新幹線で遊びにいけばよい。
いまは安いパックツアーもあることだし。
おまいらどうよ?
禿げ同。
おっと。送信しちゃった。
でも親が東京の土地持ちならば、敢えて都庁ではなく、
アッパーレベルの区役所、市役所(武蔵野市とか)に
行くのも一つのライフスタイルかも?
328 :
エリート街道さん:04/12/04 09:51:28 ID:2TYks+GV
つまり地方出身で都内地方公務員は意味がないってことだな。
同じことは地方でも言えるけど、やっぱり給与が同じで物価が違うから
まったく同じでもないか
329 :
エリート街道さん:04/12/04 10:08:49 ID:wxuCD8ks
俺は30才。地方国立大学卒業後国2で地方出先機関に就職。
現在に至るが、文化庁で仕事したい。
遺跡やら歴史的建造物やらの修復担当したい。
今の仕事はモチベーション・人間関係も悪くイヤになる。
どうやれば文化庁で仕事に就けるのか知ってる人教えて。
330 :
エリート街道さん:04/12/04 10:33:15 ID:2TYks+GV
>>329 勤めてる出先機関は文部科学省?
でなければ国家一種を受けなおすしかないな。
あと文化庁の職員になればそういう仕事ができるわけじゃない。
むしろそういう実務的なことをするのは文化庁じゃなくて
国立の研究機関とか地方自治体の学芸員とかじゃないのか?
331 :
エリート街道さん:04/12/04 10:37:49 ID:TauUP5LB
>>327 所得は都庁とほぼ同じだから、都内の市役所や区役所もいいと思う。
332 :
エリート街道さん:04/12/04 10:40:00 ID:uWv7i/DV
>>329 大学の考古学研究室に院で入学するとかはどうかな
333 :
知念@文化庁嘱託職員:04/12/04 10:42:28 ID:HbP8M/zG
君も国宝Gメンになるかい?w
334 :
エリート街道さん:04/12/04 10:53:45 ID:wqxyttIU
殺人事件などを担当する捜査1課の刑事の残業は、1カ月平均80時間で、残業代は15万円前後。45歳の警部補の場合、残業代を加えた年収は1000万円を超える。
汚職事件などを担当する捜査2課では、月200時間超の残業で40万円前後の残業代が支給されるケースもある。
SEとかよりずっとマシ。
335 :
エリート街道さん:04/12/04 10:56:14 ID:wqxyttIU
都内の消防署に勤務するポンプ車の小隊長(37歳、妻と子供2人)の昨年の年収は約824万円。
月3〜4回の火事現場への出動のほか、急病患者の通報にポンプ車で駆けつけ、救急活動を行うこともある。
一方、出動回数が多い救急隊員の年収は、消火活動に携わる消防士より多い。東京都多摩地区の消防署の救急隊長(37歳、妻と子供1人)
は年収約922万円。救急救命士の資格を持ち、忙しい日は10回以上、年1000回以上も救急出動する。
50歳代前半で消防署長になると、年収は1300万〜1400万円になる。
公務員は手当てが厚くていいなあ
336 :
エリート街道さん:04/12/04 11:01:18 ID:X3D2xzPu
■■■■■公務員総合難易度ランキング■■■■■
75 国家T種人気本省庁(財務省・経済産業省・外務省・警察庁)
――――――――――――――【↑ 神域 ↑】――――――――――――――――――東大法学部平均
71 国家T種中堅本省庁、国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所事務官T種
70 国家T種(財務省税関・財務局・法務省)、国家T種(技術系)、東京都庁T類、外務省専門職
――――――――――――――【↑支配者層↑】――――――――――――――――――京都・一橋・旧帝上位平均
68 都市圏県庁、国会図書館U種、衆議院U種、参議院U種、政策担当秘書
65 過疎圏県庁、政令指定都市、労働基準監督官、家庭裁判所調査官補、東京都特別区T類
――――――――――――――【↑勝ち組み↑】――――――――――――――――――旧帝・早慶法学部平均
63 裁判所事務官U種、国税専門官、東京都庁U類、県庁(技術系)
62 国家U種(本省)、中核市、防衛庁U種、航空管制官、自衛隊幹部候補
60 国家U種(出先)、国家U種(技術系)、国立大学法人、特例市、地方中級
――――――――――――――【↑人生安泰↑】――――――――――――――――――上位国立法学部平均
55 市役所一般、都道府県庁警察事務、都道府県庁教育事務、高等学校教員
54 警視庁警察官、東京消防庁、法務教官、大卒消防官、入国警備官
53 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、市町村技官、町役場、村役場、小中学校教員
――――――――――――――【↑・・・・・・・・↑】――――――――――――――――駅弁・MARCH・関関同立平均
52 海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
50 自衛隊、郵政内務、郵政外務、臨時職員、現業職員
337 :
エリート街道さん:04/12/04 11:11:22 ID:2TYks+GV
>>334 なんだ、夜中でも赤々と灯る本店職員はサービス残業じゃないのか
338 :
329:04/12/04 11:35:32 ID:eoPCzKsW
>>330 やっぱり国1か・・・
知ってたんだけどね、国2採用ないって。
官庁は法務省の地方出先。
ちなみに学部は文学部歴史系で学芸員資格あり。
学芸員て意味ない資格だからね。
俺も歴史系で考古やっていれば自治体の埋蔵文化財の関係に潜り込めたかも知れない。
省庁間の交流みたいなので異動したい。
今の仕事はモチベーション無さ過ぎ。
でも、公務員は勝ち組なのか?
俺なんて30で年収は370万くらいだぞ。
>>332 俺が文学部出身なもんで考古の雰囲気分かる。
学部専攻が考古以外で院試は無理です。受かるはずないし、仕事やめれないから。
>>330 文化庁文化財部の職員がやってることはあくまでも事務処理なんだよな。
き損届・現状変更届に完了届、修復届の書類処理ばっか。
文化庁の中で実務的な事をやってるのはそれ専門の職員だな。
これは国1でも国2でも国3でもなく、独自の採用。
>>338 >知ってたんだけどね、国2採用ないって。
いや、国2での採用はある。国立大から文化庁へ転任という荒業もある。
ただ30歳となると国2の年齢制限オーバーなので国1しか選択肢しか無くなるんだよ。
340 :
329:04/12/04 12:21:29 ID:/vLc7u1K
>>339 別に専門職として歴史的建造物や文物の修理がしたいって訳じゃないんです。
そう言うのにかかわりたいって言う感じだったんですが、すでに国1の制限に引っかかってます。
国1試験は受けれないですこのまま、地方出先かな。
残業も今のところあんまりないしいいかも知れないけど、「やる気」が起きてこないんだよね。
省庁間なら入管・保護・検察・法務・矯正とかばっかりだな。省庁間交流もイヤだ、
文化財部の仕事もデスクワークならしだいにやる気がなくなっていくのかも知れない。
今のままでいとしますか・・
341 :
エリート街道さん:04/12/04 12:29:38 ID:wamkKyRe
>>340 残業があまりないなら、仕事以外にやる気が出るものを探したらどうですか?
342 :
新島公爵:04/12/04 12:33:38 ID:WXay0wN0
仕事はできるだけ少なく、給料はできるだけ高いのが幸福。
つまり
幸福=(24時間ー勤務時間)×賃金率
であらわすことができる。
343 :
エリート街道さん:04/12/04 12:37:27 ID:NficIQcy
有力大学は軒並み国Uの合格者が増加してるのに、千葉は減少なんだね。
入ると馬鹿になる大学なのか?
344 :
329:04/12/04 12:55:42 ID:J4GrQi53
>>341 全くの正論ありがとうございました。
その通りなんですがね。
独身で結婚もできそうにもない俺に何の関心を持て、と言うんでしょうか?
と言うか、生活につかれた。
346 :
エリート街道さん:04/12/04 13:42:01 ID:wamkKyRe
>>344 歴史系には関心があるんじゃないですか?
生活につかれたのなら、ことさらなことは何もしない方が良いかもしれません。
347 :
エリート街道さん:04/12/04 13:45:04 ID:X3D2xzPu
>>幸福=(24時間ー勤務時間)×賃金率
ワロタ。
348 :
エリート街道さん:04/12/04 14:30:14 ID:2TYks+GV
>>340 関わるだけなら別にあれこれ選ぶ必要ないんじゃないかな。
公務員じゃない仕事でも関わることができるだろうし(写真集編集とか)
1種は確か30歳過ぎまでいけるんじゃなかったかな。
俺のいた大学で2種採用で趣味で毎年1種合格してる、変な趣味の人もいたが。
あとその給料じゃ趣味も制限出てくるだろうね。
俺がこの変に特別の知識がないのにレスしたのには理由があるんだよね。
俺の知ってる極狭い範囲内で
「公務員です。遺跡や美術品の修復保全にかかわる仕事がしたいです」
という人間が二人もいる。
1人は芸術学部卒の市役所職員(事務)、もう1人は工学部卒の県庁の土木建築部門。
前者はコネで入って暇を持て余し、後者は創造性を全く必要としない職場に飽き飽きしてるら。
ちなみにさらに俺の狭い友達で文化財に指定されてるお寺の彫刻の修繕を請け負ってる
会社(工房?)にいるやつもいる。
やっぱりすごくやりがいがあって楽しいらしい。で、給料はやっぱり安いらしい。
349 :
エリート街道さん:04/12/04 14:44:58 ID:8NQOKOLc
>>348 独身ですが生活の安定を考えると公務員以外でそうもいかない気がしてます。
この時代に公務員をやめるのは非常に惜しい気がしてます。
ただ、今の仕事にモチベーションがないのは人間関係が悪いからかも知れません。
人間関係が苦手だから公務員になったのだからそう言うのは苦手です。
特に資格もないし、趣味にお金をかけるたちじゃないし(読書くらいか)友達いないし、精神的につかれたって事ですか。
就職時に比べてモチベーションは下がってる。比べものにならないくらいに。
ある意味仕事にすごい情熱かけれる職種とそう言うタイプの人間はうらやましい。
>>348 > 1種は確か30歳過ぎまで
受かっても、まず採用されないよ
>>350 そうだよね。
1種は国立大学卒なら新卒でも「超一流」国立大しか採用ないからね。
国立上位層や私大上位が国2に行くのもうなずけるところだ。
実際に就職するかしないかは地方上級の合否によるのか。
352 :
エリート街道さん:04/12/04 18:48:22 ID:kBFx59bi
司法試験に合格して検察官として法務省に入る。法務省だけは国Tより検察官の方が格上。
「超一流」国立大でなくても採用される。
353 :
エリート街道さん:04/12/04 18:51:58 ID:uWv7i/DV
354 :
エリート街道さん:04/12/04 18:57:25 ID:rPGchWuV
>>353 公務員は給料こそ少ないものの休暇が充実してます。
健康を害しても病気休暇で最長3年は解雇にならないです。
こういう、給料以外の福利で考えると転職は無理ですし、転職先もどこも当てはありません。
この時代に公務員をやめるのはそうとう損な気がしますがね。
355 :
エリート街道さん:04/12/04 19:19:00 ID:J8xzshLo
月100時間以上残業がある部署や福祉のケースワーカーみたいな激務でなくても、
結構、公務員のノイローゼって多いよ。
20人に1人くらいは、出勤拒否までいかなくても、休みがちな人間が出てくる。
まあ
>>351みたいな考えのやつは
一生採用されないけどな。
357 :
エリート街道さん:04/12/04 19:46:24 ID:ZqAPCTlz
>>355 たしかに公務員のメンタルヘルスの必要はありますね。
仕事がいやというか、上司がイヤで出社拒否しそうに俺もなったよ。
いまでもそうだけどさ。
国家公務員と地方公務員とではメンタルさんの率が違うのかな?
358 :
エリート街道さん:04/12/04 19:49:21 ID:q8mu6Gdq
精神病になっても復職できるシステムだから
正直に申請してるだけじゃね?
それがリストラにつながる民間は、
申請したくても出来ない奴が潜在的に死ぬほどいそうだが
359 :
351:04/12/04 19:50:22 ID:TCUbhXQ4
>>356 俺は国2採用で今地方出先機関にいる。
俺の官庁は地方には国1のキャリアはいないに近いとこだから何の
感覚も感じない。
別に国1にあこがれも感傷もないしな。
本省にいきたければ希望すればいけるし。
誰も君自身の話をしていないし、
ノンキャリア採用の話をしているわけでもない。
「東大じゃないから」みたいな考えの非東大は
一生キャリアになれないよって言ってるだけ。
361 :
エリート街道さん:04/12/04 19:53:32 ID:1doBgZSj
東大以外のやつが国1の話しても仕方がない
362 :
エリート街道さん:04/12/04 20:53:20 ID:X3D2xzPu
363 :
エリート街道さん:04/12/04 21:19:51 ID:wqxyttIU
民間は、ぶっ倒れても、胃に穴があいても、行かないと首になるからって出社してる
からな。周りにそんな人が何人かいるよ。
364 :
エリート街道さん:04/12/04 21:23:07 ID:q83ggAwF
帝京様って早稲田でも社学じゃなかったっけ?
365 :
エリート街道さん:04/12/04 21:29:29 ID:J8xzshLo
>>358 休職になるほどの心の病なら、公務員でも、大抵復職は難しい。
無理やり復職させても、長くは続かない。
366 :
エリート街道さん:04/12/04 23:14:57 ID:uWv7i/DV
話の流れが妙に暗くなってきましたねw
公務員も楽な職業ではないってことかな
367 :
エリート街道さん:04/12/04 23:26:27 ID:/EXgSr60
役所は新人の採用減らしてるから、キツイ汚れ仕事が全部若手に押し付けられて
るということか?新しい人が入ってこないからいつまでも楽できないみたいな。
368 :
エリート街道さん:04/12/05 00:03:48 ID:RyzWVWdk
369 :
エリート街道さん:04/12/05 00:21:57 ID:bDDpYNvV
>>367 役所は新人の採用減らしてるから、年配になって少しは昇進しても、
若手がやるような飽き飽きするような雑用を続けなければならないということ。
しかも、責任はかかってくるし、辞めさせられないから、休職寸前のダメな同僚の面倒も見なければならない。
上司や世間の厳しい目もある。
不思議なことに、ダメな人間が辞めても、残った者から同じ割合で(20人に1人とか)
また、おかしくなる人間が出てくる。
だから、メンタルヘルスは非常に重要だ。
370 :
エリート街道さん:04/12/05 00:23:04 ID:9cfJF5uw
キャリアって鬱病多いらしいね
学歴板も変わったな。
つい一年前くらいはやれQTだ和田だ市犬だ言って同じコピペの繰り返しだったが
今や公務員ネタが真剣に議論されてるんだもんな。
つまり大学1〜3年まで学歴板で他の大学叩く&自分の大学擁護って生活してた
ザコどもが就職時期になって何の経験もスキルも身につけてねえやって気付いて必死になってんだろうなww
ノンキャリアも多いよ。
>真剣に議論されてるんだもんな。
真剣な割には無知が多いな。
374 :
エリート街道さん:04/12/05 00:37:31 ID:bDDpYNvV
うつ病は風邪と一緒で、誰でもかかる可能性があるからね。
特に、真面目で几帳面な人間があぶない。
375 :
エリート街道さん:04/12/05 00:39:24 ID:bDDpYNvV
公務員の高学歴化→真面目で几帳面な奴が増える→公務員のうつ病が増える
376 :
エリート街道さん:04/12/05 00:58:28 ID:vINQjMXB
真面目で几帳面をアピールする奴は面接で落ちる。
俺のように
その職場と同じ色に染まるという事を暗に示さないとダメよん
378 :
エリート街道さん:04/12/05 08:10:36 ID:CbJksVQD
今の公務員試験の面接は表現力・ルックス重視。
学力は筆記うかった時点で実証済みだからね。
ブサメンは資格試験でも受けてた方がいいぞ。
379 :
ロビー:04/12/05 08:17:53 ID:sG/Q5E3h
総務や国交はどっかのテニサーみたいらしいね。顔で選んでる。
380 :
エリート街道さん:04/12/05 11:16:52 ID:RyzWVWdk
>>378 会計士は昔合格さえすれば就職確実だったからブサイク揃いだった。
381 :
エリート街道さん:04/12/05 11:41:09 ID:EpKLSgUE
>>336 つうか、それは東大基準だろ?
マーチあたりじゃ警察とか教員とか自衛隊でも十分神の領域だよ。
382 :
エリート街道さん:04/12/05 11:47:27 ID:14m8WDol
>>1 高学歴化じゃないだろ
最近の学生が馬鹿なだけ。
昔の明治=今の早稲田ということ。
383 :
エリート街道さん:04/12/05 11:59:52 ID:rSS1Y389
>>382 あほか。超高学歴化してるわ。
大卒公務員試験では底辺の国家U種でさえ
旧帝大が独占だぞ。しかも学生は大学3年にはいると予備校とのダブルスクールで
一日10時間勉強している。
つまり大学の授業はまったく意味ないもので、生徒自身が予備校で勉強している。
北海道大学なんてもはや公務員以外に就職先はないし、
京大だって大阪市役所が人気になっちまったからね
384 :
エリート街道さん:04/12/05 12:15:12 ID:bDDpYNvV
京大は昔から大阪市役所は多いよ。
385 :
エリート街道さん:04/12/05 12:23:00 ID:VB/FnVf7
ここ5〜6年でさえ宮廷は偏差値相当落ちてるし、
今の早稲田=10年前の明治には結構同意出来る
386 :
エリート街道さん:04/12/05 14:22:38 ID:qh110aZN
>>385 合格最低点が下がってなければ別に偏差値が
下がっていても難易度はかわらないんだぜ?
偏差値の出し方わかってんの?
387 :
エリート街道さん:04/12/05 14:52:41 ID:SH8Reh3U
国二で東大卒、京大院卒いるよ。
地方出先でね。
388 :
エリート街道さん:04/12/05 14:55:47 ID:xLIY8/Jx
>>386 母集団の学力が低いなら同じ偏差値でも学力は低い
偏差値の場合は母集団の学力が問題になる
389 :
男前:04/12/05 14:59:01 ID:C5EXcVBD
ルックス重視かw
なら俺は確実だといいたいところだが
内定者見てるとルックスではないね
あきらかに能力と人間性
390 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/05 15:12:23 ID:X110whJm
>>387 そりゃいるよ。武富士にもいるんだから。
391 :
エリート街道さん:04/12/05 15:25:34 ID:lVyC/AM7
話題変って悪いけど、今の学生さんの嗜好を確認したい。
民間の場合総合職内定という事でどっちを選びますか?
電力会社と地方上級
JRと地方上級
財閥系商社と地方上級
化学会社(三菱・三井あたり)と地方上級
自動車製造会社(トヨタ・ニッサン)と地方上級
電気メーカー(SONY・松下・シャープ、サンヨー)と地方上級
おまけ:JRAと地方上級
俺はちなみに全部民間。
国家2種に関しては、論外。(将来的にどうしても1種の連中を意識してしまうからね)
392 :
エリート街道さん:04/12/05 15:48:35 ID:VB/FnVf7
全部民間ですかね JRは少し迷う程度
393 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/05 15:51:06 ID:X110whJm
そこそこ偏差値の高い大学に入っただけで、
就職先も高望みしてしまう人が多いよね。
そのギャップに苦しみ、高学歴ニートとなってゆく。
地方上級の方がいいと思う場合は、キーエンス、トヨタ車体、ケーヒンなどにしか受からない時
395 :
エリート街道さん:04/12/05 16:04:20 ID:VB/FnVf7
高学歴ニートって実際はあんまいないんじゃないの?
まともと思ってた奴が院で鬱病発症して休学したりとかの例外はあるが、なる奴はなるべくしてなったって感じかな
ウチぐらいの大学でも、マジョリティーの修士卒電気機械系なら半分ぐらいは名の知れた会社に入ったし、 早稲田とかなら尚更率は高いと思う
396 :
エリート街道さん:04/12/05 17:39:21 ID:IaN4fe/x
>>393 同意。
やっぱ帝京様認識力が違うな。
395のようなバカとは違う。
397 :
エリート街道さん:04/12/05 18:02:13 ID:/UALmGDG
ニートってなに?
398 :
エリート街道さん:04/12/05 19:41:46 ID:NSUnqNRh
399 :
エリート街道さん:04/12/05 21:05:25 ID:ZIUdpWHX
大蔵省上級職 大学別内定者
1988(昭和63)年度
@東京大学法学部 15人
A東京大学経済学部 6人
B京都大学 1人
慶応大学 1人
上智大学 1人
講談社現代新書「大蔵省」より
>>395 ニートは見えないところに多数存在するんだよ
402 :
エリート街道さん:04/12/05 21:55:43 ID:tVuarc6I
だから「ニート」の意味を教えてくれ。
403 :
エリート街道さん:04/12/05 21:56:36 ID:lrToiyJz
Not Employed, Educated, and Trainedだっけな
404 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/05 21:58:59 ID:D1eMovow
>>399 東大過半数割れの期もあるけどね。
大蔵から財務になったとき。
金融庁を手放したのは痛かったな。
ま、それでもナンバー1官庁は揺るぎないが。
>>383 北海道大学は公務員以外に就職先がないし、とか言ってるおまえの
意見を誰も信用しないだろう。。いい加減ネットに毒されすぎ。
いつまでも国Uをバカにしてるのは時代錯誤もいいとこだ。
駅弁や私大の大半はどんなとこに就職してるんだか。。
公務員よりまともな民間にいけるのは地底総計水準以上+一部駅弁の理系M卒だけだ。
それ以外は公務員をナメる立場にはないはず。
406 :
エリート街道さん:04/12/05 22:09:00 ID:ASGNG4f8
>>391 ○電力会社と地方上級(電力・大手ガスは地上の楽園)
△JRと地方上級△(東、東海なら迷わずJR)
財閥系商社と地方上級○(財閥商社なんて俺には勤まらない)
△化学会社(三菱・三井あたり)と地方上級△(都市部なら地上)
自動車製造会社(トヨタ・ニッサン)と地方上級△ (トヨタは俺には勤まらない。日産なら都市部の地上へ行く)
電気メーカー(SONY・松下・シャープ、サンヨー)と地方上級○(メーカーの事務なんて最悪)
おまけ:JRAと地方上級 ○(博打の胴元なんて俺の仕事としてふさわしくない)
おまけ2:都銀と地方上級○(黒田さんも都庁を選んだ)
407 :
エリート街道さん:04/12/05 22:43:18 ID:rSS1Y389
まあ確かに国家U種は公務員試験の中ではかなり簡単な部類だが、
それでも旧帝大が占めてるもんな。国Uでも十分勝ち組だと思うよ
帝京様にいわせれば違うのかもしれないけどさ
408 :
エリート街道さん:04/12/05 22:52:27 ID:pdxK6nGs
今なら早慶でも国2なら学内で中の上くらいだと思う
409 :
エリート街道さん:04/12/05 22:54:38 ID:NSUnqNRh
410 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/05 23:15:41 ID:D1eMovow
民間企業には、さまざまな業種があるけれど、
文系就職では、どの業界に行っても似たような仕事をする。
その点、公務員は、公務員にしかできない仕事がある。
金融検査とか税務調査とか・・・
って考えのやつもいるんでねーの?
つーか。帝京様は公務員なの?あんた絶対に官僚よりも優秀だよ
国税に詳しいあたり予備校で会計士講座でも受け持っているのかと思ったけれど・・・・・・・
不思議な人だな。
412 :
エリート街道さん:04/12/06 00:34:02 ID:Isz+KtZ1
>まあ確かに国家U種は公務員試験の中ではかなり簡単な部類だが、 それでも旧帝大が占めてるもんな。
>>54>>85>>205あたり見る限り合格はともかく採用に関していえば旧帝大はやっぱり少数派じゃない?
合格者ベスト20には旧帝が入ってるけどなんだかんだいってベスト20圏外では
愛媛、琉球、山口、北海学園、鹿児島、福島、香川、静岡、弘前、山形、埼玉、南山といった
しょぼい地方の大学からでも50人以上合格してるわけだし、それ以下でも20人とか30人だったら
もっと無名の大学からもいっぱい合格してるんではなかろうか。
学生が5000人〜10000人いる早慶マーチ関関同立や2500人〜3000人規模の旧帝大と1000人〜2000人程度の地方国私立じゃ受験者数自体が違うことも予想できる。
S:京都大学、国公立医学部
Aa:大阪大学
A:神戸大学、大阪府立大学(工)
Ba:大阪市立大学、大阪府立大学
B:奈良女子大学、京都府立大学、京都工芸繊維大学
C:大阪外国語大学、大阪教育大学、神戸市外国語大学、鳥取大学★
D:滋賀大学、和歌山大学、京都教育大学、滋賀県立大学、同志社、関西学院大学
E:兵庫教育大学、奈良教育大学、京都市立芸術大学、立命館大学、関西大学
F:奈良県立大学
414 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/06 00:38:55 ID:WuhbCKoP
ま、国2はちょうどいい具合に分散してるわな。
特定の大学群が過半数を占めるってことはないぞ。
415 :
エリート街道さん:04/12/06 00:39:18 ID:y560YVvx
>>411 [官僚よりも優秀]って…。
公認会計士に「あなた税理士以上の税務知識ありますね」って言うくらい
とぼけた発言だ。
416 :
エリート街道さん:04/12/06 05:53:43 ID:/YeVCnnk
■■■■■公務員総合難易度ランキング■■■■■
80 衆議院議員
78 参議院議員
75 国家T種人気本省庁(財務省・経済産業省・外務省・警察庁)
――――――――――――――【↑ 神域 ↑】――――――――――――――――――東大法学部平均
71 国家T種中堅本省庁、国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所事務官T種
70 国家T種(財務省税関・財務局・法務省)、国家T種(技術系)、東京都庁T類、外務省専門職
――――――――――――――【↑支配者層↑】――――――――――――――――――京都・一橋・旧帝上位平均
68 都市圏県庁、国会図書館U種、衆議院U種、参議院U種、政策担当秘書
65 過疎圏県庁、政令指定都市、労働基準監督官、家庭裁判所調査官補、東京都特別区T類
――――――――――――――【↑勝ち組み↑】――――――――――――――――――旧帝・早慶法学部平均
63 裁判所事務官U種、国税専門官、東京都庁U類、県庁(技術系)
62 国家U種(本省)、中核市、防衛庁U種、航空管制官、自衛隊幹部候補
60 国家U種(出先)、国家U種(技術系)、国立大学法人、特例市、地方中級
――――――――――――――【↑人生安泰↑】――――――――――――――――――上位国立法学部平均
55 市役所一般、都道府県庁警察事務、都道府県庁教育事務、高等学校教員
54 警視庁警察官、東京消防庁、法務教官、大卒消防官、入国警備官
53 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、市町村技官、町役場、村役場、小中学校教員
――――――――――――――【↑・・・・・・・・↑】――――――――――――――――駅弁・MARCH・関関同立平均
52 海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
50 自衛隊、郵政内務、郵政外務、臨時職員、現業職員
ランク表で旧帝総計法学部平均とかなってるけど、、、
地底理系の漏れはどこに入る?
都庁一類か特別区一類を行政で受けようとしてるんだが。
418 :
エリート街道さん:04/12/06 10:29:17 ID:5H08bhIF
>>417 あんたみたいな特殊ケースをランキング作成者は想定してないだろうぜw
まあ、旧帝法でも都1はきついよ。特別区ならまあよさそうだが
419 :
エリート街道さん:04/12/06 10:32:10 ID:KTe5IUv5
>>417,418
でも同じ大学なら理系の方が公務員試験には向いてると思う。
文系は数的とか自然科学とかからっきしだから。理系なら経済原論もすぐマスターしちゃうだろうし。
理系が文系科目やるのと、文系が理系科目やるのだったら
前者のほうがメリット高い。と思う。
>>417 こんな表あてにならないだろ。
表がつくれるのは、客観的に点数がでる大学受験まで。
>>420 純文系に向いてるのは、司法試験のほうかな。
422 :
エリート街道さん:04/12/06 11:56:33 ID:Isz+KtZ1
423 :
エリート街道さん:04/12/06 15:56:32 ID:Isz+KtZ1
復旧支援をボランティアでやってる人もいっぱいいるってのに公務員はゴミ運び手伝って2日間で7万円
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1204/013.html 7月の福井豪雨の災害復旧応援のため、土曜日から日曜日にかけて計329人を派遣した
大阪市の複数部局で、2日間で最高約8万5000円の超過勤務手当が支給されていたことが
わかった。手当総額は約1650万円に上った。本来、土日などの休日に出勤する場合は、
無報酬だが1カ月以内に代休を取るのが原則で、忙しくて取得が難しいときに限って超過
勤務手当を支給している。手当を認めた部局は「急な派遣だったので慰労の意味を込めた」
としている。
市によると、福井県から府を通じて7月23日夜に支援要請があり、翌24〜25日に環境事業局179人
▽建設局49人▽港湾局44人▽都市環境局37人▽ゆとりとみどり振興局20人を派遣した。
このうち、環境事業局を除く4局が課長級を除く職員計約130人に超過勤務手当を2日間とも支給した。
例えば、都市環境局は24日午前5時ごろに大阪市内に集合。トラックで午前9時半に福井県鯖江市に
到着し、ゴミを運ぶなどの作業を午後3時に終了。翌朝午前7時に宿を出て作業を始め、午後9時に
大阪市内で解散した。初日の勤務を10時間、2日目を14時間と計算し、平均で1人あたり6万8000円、
多い人で8万5000円を支給した。
一方、最大の179人を派遣した環境事業局は、初日は超過勤務を適用したが、2日目は原則として
代休取得を指示。同局職員課は「もともと困っている被災地への協力が目的。大阪市の財政事情が
厳しいなか、局員の理解を得た」という。
一方、大阪府内で大阪市に次ぐ24人を派遣した東大阪市は、残業手当のつかない管理職だけを
選んで日帰りで派遣。「災害時事務手当」を支給し、1日にすると約1万8000円だったという。
424 :
新島公爵:04/12/06 21:54:35 ID:rKwLxyT+
未来が見えない。
だから人々は安定を求めようとする。
貧しくても未来があった昔と、
豊かだが未来がみえない今。
はたしてどちらが幸せなんだろうか。
425 :
エリート街道さん:04/12/06 22:28:14 ID:y560YVvx
>>423 フリーターの日給は7000円くらいなのにね。
バカだな。
>>404 財務になってからは不人気官庁だよ
経産(最近人気急上昇)・外務(根強い人気)・警察(踊る大捜査線の影響)
が新御三家
427 :
エリート街道さん:04/12/07 18:46:21 ID:ehTndjdH
旧帝とか早慶とかはやっぱり本省に行くのかな?
厚生労働省(新潟)の国Uの採用者
静岡大学
亜細亜大学
駒沢大学
日本大学
の4名でした。
428 :
男前:04/12/07 18:50:44 ID:mGJBhBiG
しっかしひどいな給食のおばちゃん800万とかありえないw
役職で民間と比べながら給料体系設定してくれ
429 :
現実:04/12/07 20:02:56 ID:W2GMpS2q
年収
給食のおばちゃん>男前
430 :
新島公爵:04/12/07 20:21:09 ID:BAyXnzDq
431 :
エリート街道さん:04/12/07 20:47:06 ID:tjfyMK+s
ゴミ収集でも1000万プレーヤーなら下手な大学行くよりよっぽどいいよな
432 :
エリート街道さん:04/12/07 21:10:11 ID:W2GMpS2q
給食おばの人権を守ろう
433 :
エリート街道さん:04/12/08 19:18:01 ID:dY8NMWIj
>>431 国2の年収より高いからねw
大学どころか大学院に行くより給料高いよ。
434 :
エリート街道さん:04/12/08 19:53:51 ID:vzQx9/V3
通報シマスタ(・∀・)
435 :
エリート街道さん:04/12/08 19:56:05 ID:2l4ALPHP
ゴミ収集も民間に移管するかもよ
436 :
エリート街道さん:04/12/08 20:03:21 ID:dY8NMWIj
>>435 民間に移管するかもよ、じゃなくて、移管すべきだよ。
公務員の給料は税金だし、民間の活力は是非活用した方がいい。
市場を整えることができるなら効率化の点で民間の方が圧倒的にいい。
第一運営は民間でもできるでしょ。現に民間の処分場があるんだから…。
給食だって民間にできる。バス運転手だって…。
あえて公的に運営する理由があるのか?
改革が遅いな。高卒公務員枠も廃止して、一括採用しる。
437 :
エリート街道さん:04/12/08 20:11:09 ID:dY8NMWIj
>>430>>432 428の発言が蔑視発言になるの?
差別だって憲法上許されるよ。
こう書くと誤解されるけどねw
誤解するならその程度の能力だってことだな。
同一労働同一賃金が正しいとすれば、民間の給与体系に改める
べきだろうね。飲食店従業員のほとんどがパートだよ。
年収150万くらいだよ。
438 :
エリート街道さん:04/12/08 20:16:13 ID:dY8NMWIj
ちなみに、差別には合理的な差別と不合理な差別がある。
憲法上合理的な差別は許容されている。
したがって、職務を分けて、他の公務員と給料を異ならせる
のは合理的な理由があれば許容される。
もちろん不合理な差別は根絶すべき「差別」であって、決して
行ってはならないと思う。
439 :
エリート街道さん:04/12/08 20:16:17 ID:vzQx9/V3
給食おばは昼の前後調理と皿洗いと片付けするだけで
あとはせんべいでも食って休憩。
児童がいない土日は1日中休憩。
1ヶ月以上もある夏休みは1日中アイス食ってTVみて休憩。
それで年収800万。
おまえらは毎日汗水たらして朝から深夜まで過酷な労働&サビ残して
年収300マソ。
440 :
エリート街道さん:04/12/08 20:19:01 ID:vzQx9/V3
ちなみに、差別には合理的な差別と不合理な差別がある。
憲法上合理的な差別は許容されている。
したがって、国公立大卒を分けて、他の大学卒と給料を異ならせる
のは合理的な理由があれば許容される。
もちろん不合理な差別は根絶すべき「差別」であって、決して
行ってはならないと思う。
441 :
エリート街道さん:04/12/08 20:20:38 ID:dY8NMWIj
>>439 しかも森永さんによれば平均年収が300万円の時代が
来るからね。
年収800万円の存在自体が民間給料と比較しておかしい。
公務員の給料体系は抜本的に見直す時期にきてるね。
ただし、キャリアなど一部の公務員は給料上げるべきだと
思う。
442 :
エリート街道さん:04/12/08 20:22:21 ID:dY8NMWIj
>>440 どういう意図があって私が書いた文章を再掲載したのだ?
443 :
エリート街道さん:04/12/08 20:24:00 ID:dY8NMWIj
あ、ちょっと文言を変えてたねw
国立大なんて必要ないよ。
個別的に世帯年収を判断して学費を支給すりゃいいと思う。
444 :
ゴミ収集員:04/12/08 20:25:29 ID:TozXGNCY
ぶっちゃけ給料より株価が上がる方がうれしい。
445 :
エリート街道さん:04/12/08 20:39:15 ID:Q10ei5Tr
俺はユーロさえ下がんなければもうまんたい
446 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/08 20:46:32 ID:3ZkwBd0e
ゴミの収集運搬は委託であったり公社であったり直営だったりはするが、
一般廃棄物の処理まで委託してる所は知らんなぁ。
つか、処理まで民間に任せるよりは、
公営でやるほうがトータルのコストとしては安くつくんじゃないかねぇ。
447 :
真実:04/12/08 21:03:08 ID:Y9ul7Mad
結局体制側(公務員)か資本家側(経営者)がいい思いをする。
大体、民間に行って力を試すなんてカッコつけたこと抜かすアホ
がいるが出自が奴隷労働者の時点で無理。時給に換算すれば高校生の
バイト並みの労働条件で働かされて捨てられて終了
1億分の1の確率で経営者層に食い込んだところで既に60歳でただの屍。
庶民に資本家は無理だから27歳の東大卒国1採用様の下で
働くのが庶民にとって一番の勝ち組。うはwwwwwwwwwww
448 :
エリート街道さん:04/12/08 21:19:25 ID:Q10ei5Tr
なんかキモイ奴が現れたな
449 :
新島公爵:04/12/08 22:07:06 ID:SgmUOBKl
公務員になって毎日ゴミひろいがしたいです。
450 :
新島公爵:04/12/08 22:18:24 ID:SgmUOBKl
正直、毎日草むしりとか、床みがきとか便所掃除でいいから公務員になりたい。
451 :
エリート街道さん:04/12/08 22:52:46 ID:dY8NMWIj
>>446 その根拠は?
民間処理業者は徹底してコスト削減、再利用できないか努力してる。
そうしなければ会社が倒産するかもしれないからね。
公務員は予算の作成とその執行(決算)には長けているが、業務の
効率化という点では民間にかなわないよ。制度的に。
452 :
エリート街道さん:04/12/08 23:03:50 ID:juVYvqDZ
選挙の日に1日投票所いるだけで5万から8万の手当が出るらしいな
453 :
エリート街道さん:04/12/08 23:08:07 ID:TFDmQKE6
>452
選挙関係のバイトの日当も凄いよ。
ただし、バイトもも公務員の親族がほぼ独占。
あれだけおいしいバイトはそうないだろうな。
454 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/09 00:17:53 ID:4AWgILU8
根拠ねぇ。
民間処理とは言うけどブラックボックスでしょ?
産業廃棄物のように、決まったものが同じだけ排出されるのではなく、
一般ゴミはいろんな物がごちゃっと出るわけで。
再利用・再資源化はし辛いでしょう。
部分的な委託は可能でしょうが、
例えば資源ゴミの回収から資源化までまとめてとか、先に述べた運搬収集だとか、
焼却炉の運営であるとか。
で、焼却炉は運搬費用等の関係からある程度持ちうるエリアが限定されてくる。
であるから、焼却炉を押さえられると、競走が働かない。
また、住民感情も絡んでくるので、新規立地が難しい事や、
他のエリアへの持込処理も難しい。
だから、丸々移管する、というのは現実的でない。
455 :
エリート街道さん:04/12/09 00:20:58 ID:WwlsYsHR
456 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/09 00:30:02 ID:4AWgILU8
んー、真面目に答えたのを茶化されてもねぇ。
いや、あのゴチャゴチャの一般ゴミを
再利用する、等と夢のような事を吹いて「民間移管すべきだ」なんてのよりは、
筋が通っていると思うけどねぇ。
ゴミの処理も電気ガス水道に準ずるライフラインなんじゃないですかねぇ。
電気ガス水道に競走原理、市場原理が働いて居るのかどうなのか。
一方、収集運搬業務だけを切り取ればそうではないわけです。
家庭ゴミは役所の収集ですが、事業所ゴミは業者が収集します。
既存の業者が居るわけです。だから、市場原理が働いて良い方向へ向かう。
また、資源ゴミも、分別されているので、資源化しやすいですから、
ノウハウのある民間の参入する余地はあるわけです。
457 :
エリート街道さん:04/12/09 06:45:54 ID:lJkfnPnk
給食のおばちゃんは年収高いの暴露されて批判にあって民間委託するとこが出てきたけど
政治家とか親の反対でまた元に戻ってきてるみたいだね。
http://www.jcp-yokohama.com/seisaku/article/031001-235418.html 小学校給食調理業務の「民間委託」試行に反対する日本共産党の見解
2003年10月1日
日本共産党市会議員団
団長 大貫 憲夫
子どもたちに安全な給食を提供することは、市として当然の義務です。特にいくつかの学校給食で発生したO-157事件の教訓から、現場では、調理員が手間隙かけて食材を洗い、
調理器具等の消毒や清掃も不可欠の作業になっていますが、それには十分な人員と直営でこそ可能です。アレルギーのある児童への対応も、個別対応で効率優先の営利企業
では望めません。1年間で34人も調理員が入れ替わったという船橋市の事例も報告されていますが、少しでも時給のよいところへと人が入れ替わるパートではなおさらです。
(株)T食品の学校給食パート募集の新聞折込みの求人広告で、時給870円。「未経験者大歓迎です」と書いていますが、「語るにおちた」とはこのことです。
横浜市も、委託料は食材費を除く人件費相当分とし、ふれあい給食をやろうとするとそれは別途料金ということで、どの位のコスト削減になるのか明らかにしていません。
「民間委託」に踏み切ったところで「コスト削減」にならないと、東京世田谷区が昨年10月に、木更津市が11月に相次いで民間委託を中止しています。
また、「民間委託」4年目の千葉県沼南町の給食センターで「コスト削減」のため、食材33品中21品が輸入食品という報告もあり給食の安全性が脅かされることも付け加えておきます。
458 :
エリート街道さん:04/12/09 11:10:26 ID:M1hO5Qse
>>441 国家公務員はほぼ能力=役職になってる感があるから能力給、職能給にしやすいだろうが
地方公務員はどうだろうね。
地方公務員と国家公務員はもはや同じ土俵で語れないと思う
459 :
エリート街道さん:04/12/09 11:15:05 ID:QAQFeust
>>457 公正な入札をしないと結局一部の業者を儲けさせるだけになるのでね。
民間委託の条件は「公正な入札」ができるかどうかにかかってる。
460 :
エリート街道さん:04/12/09 15:03:13 ID:LNlNHEHG
つうか、給食おばは作る料理は1日1回・1定食分だろ。
アレルギーがどうのこうので、それには公務員しか木目細かな対応できないとか
ほざいてるが、じゃあ病院でパートやってるおばちゃんはどうなるんだよ。
病院は1日3食でしかも、アレルギーどころの騒ぎじゃないだろ。
いろんな病気に対応したメニューがあるし、定食も1種類じゃない。
っしかも病院だから当然給食おばかそれ以上の衛生管理ができてると思われる。
児童より正直病人のほうが体弱ってるからね。
それなのに給料は病院おばは年収100万円台〜200万円代、給食おばは800万円
病院おばは週休2日じゃないし、児童の夏休み期間中だらだら過ごせるわけでもない。
461 :
エリート街道さん:04/12/09 16:30:02 ID:WwlsYsHR
公務員の給与は税金から出てるわけだから、税金を減らすのに一番効果が高いのは公務員の数を減らして
彼らの人件費を少なくすればよいと思うのですが
462 :
エリート街道さん:04/12/09 17:11:51 ID:M1hO5Qse
1人当たりの給料減らす方がいいかと、で仕事の量がそのままがベスト。
民間じゃ当たり前にやられてるけど
463 :
エリート街道さん:04/12/09 17:29:42 ID:lJaJ182b
官僚機構は一度できてしまったら2度と縮小できない。
自主的に予算や人員を削減することは100%無い。
464 :
エリート街道さん:04/12/09 18:57:08 ID:vTDKVMX5
>>456 公設で運営は民営化すりゃいいじゃん。
>電気ガス水道に競走原理、市場原理が働いて居るのかどうなのか
これは市場原理が働いていませんよw
市場の失敗が生じる平均費用低減産業でしょう。
つまり固定費用が莫大にかかる(原子力発電など)から独立して運営
するのが困難。でもなぜか民間でもできるw
労務職だってみんな民営化できる。身辺警備以外は外注化しても大丈
夫でしょう。
民営化に反対する人の多くは感情的に反論しているか、勉強不足だと
思う。実際やってみて不都合が生じるかテストするのもありだね。
おそらく不都合が生じないから。
465 :
エリート街道さん:04/12/09 19:03:49 ID:vTDKVMX5
しかも再生化の書き込みは「努力する」という話で、
実際に可能かどうかという話ではありません。
田舎の市役所などに行けばプラスチックも可燃ごみです。
一方特別区はビニールも不燃ごみです。
業者が参入すればこういった不統一なゴミ処理も再生化処理コスト等
の面から検討が進むんじゃないかと思います。
それからゴミの袋の値段も自治体によってマチマチです。
可変費用が低減化されれば、相応の負担を住民に求めることも可能で
しょう。情報公開の面でもわかりやすいですね。
466 :
エリート街道さん:04/12/09 19:04:20 ID:vFI3BEQi
民営化に反対する人は反資本主義罪で銃殺
467 :
エリート街道さん:04/12/09 19:10:19 ID:vTDKVMX5
スレの内容から離れちゃったな。
こういう民営化が進めば採用枠が狭まるでしょう。
つまり政策能力ある人材だけ公務員として採用し、
あとの定型的分野はすべて民営化もありうる。
高学歴化は一層進むだろう。もう高卒で公務員になれる時代は
終わった。いや、高卒でも公務員になれるが本当に優秀な人し
かなれなくなる。要は院卒大卒高卒統一した試験になるわけね。
468 :
エリート街道さん:04/12/09 19:42:36 ID:WwlsYsHR
これからは、役所と民間が入札に参加する方式に変わるらしいけど
競争原理が働けば、公共サービス料金も安くなるわけでしょ
469 :
エリート街道さん:04/12/09 19:44:47 ID:RS1iy1sl
現業は予算削減の上に給料減らせないもんだから、むちゃくちゃ採用絞られてるよ。
470 :
エリート街道さん:04/12/09 19:49:14 ID:WwlsYsHR
>>469 若年失業者を現業部門で雇えばいいと思うんだけどね
公務員の場合、給料が年功序列だから現業部門の採用を抑えるだけでも人件費は相当浮くでしょう
471 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/09 20:08:24 ID:lKnFgoyB
>>464 公設民営ではないが、
運営を任せることは出来るんじゃないか、
という事は先に述べてるわけですが。
民営化すれば何でも上手く行く、というのが幻想なんですよ。
まぁ、その勘違いのパワーが世の中を動かす原動力でもあるわけですが。
機を逃がすと動くものも動かなくなる。
>>457 共産党は臨職の味方らしいですから。
472 :
エリート街道さん:04/12/09 20:11:21 ID:in77m1RV
民間も公務員も今や、正社員=幹部候補になりつつあるね。少数精鋭の
正社員以外はみな派遣・契約社員・バイトで間に合わせ人件費を減らそうと
しているんだろうね。国際競争力を維持するために
473 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/09 20:12:55 ID:lKnFgoyB
>>465 市町村によって分別が異なるのは、
政策によるところもあるわけですが、焼却炉のスペックも絡んでいるんです。
プラスチックも燃やせる釜もあれば、ダメな釜もある。
或いは全く分別の必要のない溶融炉なんてのもある。
474 :
エリート街道さん:04/12/09 20:15:04 ID:WwlsYsHR
>>471 >民営化すれば何でも上手く行く、というのが幻想なんですよ。
実証されているわけではないでしょう。
現実に実行したわけでもないし。
脳内シミュレーションだけでは説得力がないな。
475 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/09 20:17:47 ID:lKnFgoyB
皆さん脳内シュミレーションに他ならないわけですが。
476 :
エリート街道さん:04/12/09 20:22:37 ID:WwlsYsHR
477 :
エリート街道さん:04/12/09 20:28:39 ID:GNondTih
公務員でもできるところは派遣会社から社員を派遣してもらって人件費を安くしている。
でも、考えよう。派遣会社の社員は低賃金で働くわけだ。
公務員の給料が多いとはとても言えないがさらにコストを削るわけだ。
また、「民間ではこんなにたくさんの仕事を一人でして残業は当たり前」とかのたまうけど、これは決してほめられたことではない。
自虐的すぎるのだ。
もっと、ゆとりのある安心して暮らせる社会を望んでいるはずだ。
民間の多くではそれが無理って事だと思う。福利厚生で差があるのだろう。
有休もろくに取れない会社では病気にもなれない、病気=解雇の図式が待ってる。
そんな社会はイヤだ。
スローライフ、楽しめる人生がいい。
478 :
新島公爵:04/12/09 20:34:27 ID:X9uks9uZ
うむ。これからはスローライフ。
民間は公務員を見習うべき。
479 :
エリート街道さん:04/12/09 20:41:55 ID:WwlsYsHR
フィンランドがスローライフの先進国でしょ。
今度の国際的な学力検査の結果もトップだったんでは
480 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/09 20:44:23 ID:lKnFgoyB
んー、なんで俺だけ能力不足と罵られねばならんのかなぁ。
何も民営化が悪い、と言ってるんじゃないんですよ。
民営化の為の民営化じゃ意味が無い。
何かメリットが無ければ民営化する意味など無いわけです。
では逆に尋ねるが、ゴミ処理を民間移管することで何かメリットがあるのかね?
出来もしない再利用だの、
実験してみれば解かるだの、
世迷言ばかりではないか。
481 :
エリート街道さん:04/12/09 21:03:27 ID:WwlsYsHR
>>480 生ゴミなんかはバイオマス発電に利用し、各家庭が自己消費電力に使用すればいいんでは
民間移管のメリットはコンビニみたいな24時間サービス
役所だと粗大ゴミは週に1回しか収集しない
などなど
482 :
エリート街道さん:04/12/09 21:08:17 ID:N6rzeS8P
公立学校の給食のおばさんの年収800万ってマジですか??
483 :
エリート街道さん:04/12/09 21:41:48 ID:ixIvY1he
はっきりって、官僚や弁護士・会計士や学者にでも
なるんじゃなければ地方公務員になるのが1番。
もしくは大学職員か、公益団体。民間は社畜。
民間へ行く奴はマジでアホ。
484 :
エリート街道さん:04/12/09 22:17:56 ID:fD9tqGtU
私は国Uで採用されたが、後悔している。
理不尽な仕事ばかり押し付けられている日々で、ある日、国Vで採
用された知り合いに電話すると、仕事の話しになって、その知り合
いが自分は地方で採用されたが東京勤務を希望すればよかったと言
っているので、中央官庁は残業が多くて大変だろうというと、公務
員が残業するわけがないと笑いながらいわれた。また、出世すると
責任が大きくなって大変だろうというと、公務員に責任感がある人
なんているのかよと言われた。
その知り合いは、自分の職場を、さんざんけなし○○の事務の奴ら
はミジンコ以下だよといっていた(その知り合いは事務ではない)。
その後、どうしたかというと、国家公務員を辞めて地方公務員にな
った。あいかわらず、自分の職場を、さんざんけなしている。
また、別の知り合いは、こっちが最近、残業が減ってホットしてい
るというと、仕事があるだけ、まだましだよ。こっちは仕事がない
から探してるんだよ。はっきりいって、それは贅沢な悩みだと言わ
れた。民間で仕事がないとリストラされるなら、ともかく職場で漫
画を読んでいても、なにも言われないような環境でそんなことを言
われても。
公務員は、楽してナンボの世界。国U採用されても、私のようにな
らないように注意しましょう。国V以下になります。
485 :
エリート街道さん:04/12/09 22:24:08 ID:AP3a4mAP
>>483 自分に言い聞かせてる感じだなw こういう奴は地方公務員の方がいいと思う
487 :
エリート街道さん:04/12/09 22:41:51 ID:YeNrtfuJ
>>450 そりゃ、9時〜5時でそれなら誰でもそうしたいわな。
残った時間は勉強に使えばいいわけだし。
俺も公務員だが、今日帰ったのは10時・・。
まあ別にこれが毎日と言うわけではないが
忙しいときは結構続く。
俺みたいな木っ端役人でもこうだから本省勤めは大変だろうな。
488 :
エリート街道さん:04/12/09 22:52:15 ID:lJkfnPnk
95 非公開@個人情報保護のため 04/12/08 18:26:16
週刊朝日だかサンデー毎日みたけど国Uって合格者6000人くらいいるんだね・・・
>>1-2のベスト20全部足してもまだ半分くらい。
>>87に出てくる25大学を入れてもまだ他にさらに1000人ほど合格者がいる。
司法試験や国Tは上位5校ですでに過半数占めてること考えると・・・・
96 ↑ 04/12/08 19:10:10
31位 東大 67 すげぇぇぇぇぇっぇ
旧帝大 早慶上位にとってはいわゆるすべり止め受験多いw
日東駒専でも専門学校と努力しだいでなれちゃうレベルだなw
97 非公開@個人情報保護のため 04/12/08 19:49:43
人事院は31日、国の地方出先機関の幹部候補となる2004年度の国家公務員2種採用試験(大卒程度)の合格者を発表した。
国立大学などの独立行政法人化に伴い、採用予定人数が約900人減ったため、合格者数は前年度より1316人少ない6374人。
合格者の出身大学を国・公・私立別でみると、国立大学出身の合格者は2,836人(昨年度3,616人)で、合格者に占める割合は44.5%(昨年度47.0%)である。
合格者の出身大学数は287校で、昨年度に比べ35校減少している。内訳は、国立79校(昨年度82校)、公立34校(同39校)、私立174校(同201校)
489 :
エリート街道さん:04/12/10 00:07:11 ID:SzkgwxPW
>>( ´々`) ◆zfYq/nDhSk
じゃぁ聞くがゴミ処理を公営でやるメリットと民営でやるメリット
を比較したら公営の方がいいと言うわけ?
人件費を削減できて税金投入が少なく済んだとしても公営の方がい
いの?
公営の方が何でも上手く行く、というのが幻想なんですよw
競争原理が働くなら価格が適正化され、資源の効率的な配分が可能になる。
現在フリーターは417万人(内閣府の統計)、ニートは52万人。
若年者失業率は10%を超える。
そういう時代に定型的な業務、特に労務職で800万とか1000万
いく制度がシステム的に非効率なんですよ。フリーターの平均年収は
150万ですよ。大卒でもフリーターになる時代にいかがなものかと…。
誰でもできるような業務は市場原理に任せて給与も適正なレベルにし
ないと国際的競争力に勝てませんよ。
>スペックが絡んでいると言う発言に対して
業者が参入すればこういった不統一なゴミ処理も再生化処理コスト等
の面から検討が進むんじゃないかと思います。
と書いたのですが…。田舎の地方公共団体は職員の知識不足の面があ
って、業者の言いなりで設備を決めたりする場合があるそうです。
企業の営業担当者に聞いたのでおそらくそうなのでしょう。
地方にいけばいくほど知識が無く、実績を重視して、最新鋭の設備を
導入できない。馬鹿げた話です。
そういう面でも公共団体が行うと非効率な可能性があります。
490 :
エリート街道さん:04/12/10 00:18:04 ID:SzkgwxPW
>>486 超短絡的な思考経路ですね。
民間は千差万別です。ゴミを出す業者も千差万別です。
適切に処理する業者もいれば適切に処理しない業者もいる。
そんなの当たり前じゃないですか?
そういうちんぷんかんぷんな書き込みをするからむしろ民営化すべき
なんですよw
公務員にはうまみがあるってことですから。
491 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/10 01:03:44 ID:vATH1ef/
>>489 仰る通り、労務職にバカ高い給与を払うのは馬鹿馬鹿しい。
では民営でやるとしてどのような形態を持ちうるのか?
あるいはどこまで任せるのか。
既存炉を廃棄して、新設をしてもらうのか、
既存炉の運営を委託するのか、委託するのであれば
どういう報酬を払うのか、
業者の言いなりで設備を決めるのに、
最新鋭を導入出来ない?
そもそも最新鋭が最良である保証などどこにも無いのであるが、
あなたの言う、公共団体に変わる運営体とは一体何を言うのか?
492 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/10 01:10:03 ID:vATH1ef/
つか、他所でやれ、だよねぇ。悪かった。
493 :
エリート街道さん:04/12/10 07:47:41 ID:517sya/D
公務員はバブル期さんざん安月給って馬鹿にされたんだから不況の今くらいいい思いしたっていいじゃん。
494 :
エリート街道さん:04/12/10 09:17:35 ID:4C57QSR8
地方自治体幹部(都道府県庁、政令指定都市、特別区の幹部職員) 財界展望’03.8月号
@中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
A東京大 7ブロック 83人 <東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
B京都大 7ブロック 75人 <南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
C立命館 5ブロック 62人 <東海・関西・中国・四国・九州>
D早稲田 7ブロック 49人 <東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
E明治大 6ブロック 46人 <東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
F九州大 1ブロック 28人 <九州>
G法政大 3ブロック 23人 <東北・東海・四国>
H岡山大 1ブロック 22人 <中国>
H熊本大 1ブロック 22人 <九州>
J北海道 1ブロック 21人 <北海道>
K関西大 1ブロック 21人 <関西>
L東北大 2ブロック 19人 <東北・南関東>
M関西学 1ブロック 18人 <関西>
N同志社 2ブロック 14人 <関西・四国>
495 :
エリート街道さん:04/12/10 18:10:44 ID:9XUpCEYi
496 :
エリート街道さん:04/12/10 18:13:48 ID:9XUpCEYi
86 :名無しさん@5周年 :04/12/10 11:32:31 ID:uuB+qKXq
俺は公務員になってやる そして世の愚民共を見下すのだ
愚民から搾り取るだけ搾り取ってやる
愚民は飢えても 俺はいつも腹一杯
そして国民は俺様と法律の前にひれ伏すのだ
と思いつつ 早5年… 一向に採用の気配なし
そして今日もエロゲー三昧…
くさい…風呂はいろ…
497 :
エリート街道さん:04/12/10 18:15:57 ID:D2DxAOrU
最近はどの雑誌の「結婚したい職業の男性ランキング」でも必ず5位以内に
公務員がランクインしてるからなぁ。
498 :
エリート街道さん:04/12/10 18:49:41 ID:S7XRqTXZ
民間が就職不況だから公務員にシフトして、結果的に、公務員が高学歴化したということでしょ
499 :
エリート街道さん:04/12/10 20:11:38 ID:SDQA3ns+
>>498 多分違うよ。
どちらかというと就職した後のことを考えて公務員を選択した人間の方が多いと思う。
現在の日本だとキャリアアップは例外を除いてほぼ不可能な状況だから、キャリアダウンしない様に
つまり失業しないようにそういう選択をしてるのだと思う。
ちなみに自営や起業は純粋に「キャリアアップ」じゃないと俺は思ってる。
500 :
エリート街道さん:04/12/10 20:16:55 ID:HyDxcrTP
近代生だけど、国2レベルなら楽勝だろ
501 :
エリート街道さん:04/12/10 20:56:33 ID:9XUpCEYi
国2レベルに合格できるのはもはや
関西なら京大阪大神戸大しかない。
閑閑道立じゃ合格可能性は万に一つ。
参勤交流じゃ…
502 :
エリート街道さん:04/12/10 21:06:18 ID:517sya/D
87 非公開@個人情報保護のため 04/12/08 02:19:16
80 就職戦線異状名無しさん 04/12/06 15:03:49
平成15年 国家U種合格者数 21位〜45位
21位 立教 103
22位 熊本 99
23位 新潟 91
24位 大阪市立 88
25位 筑波 86
26位 千葉 78
27位 理科大 76
28位 横国 72
29位 都立 69
30位 愛媛 68
31位 琉球 67
31位 東大 67
31位 山口 67
34位 北海学園 65
35位 鹿児島 63
36位 福島 59
37位 香川 58
38位 静岡 57
39位 弘前 56
40位 山形 53
41位 青学 52
41位 大阪府立 52
41位 埼玉 52
44位 学習院 51
45位 南山 50
503 :
エリート街道さん:04/12/10 21:41:49 ID:S7XRqTXZ
>>499 起業が一番ハードルが高いんじゃないかなー
一番、能力を必要とすると思うけど
>>490 >適切に処理する業者もいれば適切に処理しない業者もいる。
>そんなの当たり前じゃないですか?
適切に処分しない業者に任せたら困るんだよ
すぐ監査請求が来るぞ。
505 :
エリート街道さん:04/12/10 22:08:52 ID:SzkgwxPW
>>504 誰が困るかわかりますか?
株式会社はおもしろいシステムですよ。
単純に悪徳企業が参入できないようなシステムを作ればいい。
現に大手企業が排出した事業系ゴミが違法に処分されてたら
どうなるんですかね?知ってますか?
そして現実にそういう大企業のゴミは違法に処分されてますか?
それに企業統治のシステム、すなわち商法は毎年進化してます。
勉強が追いつかないくらい私法の分野は改正を重ねていますよ。
もっとも公法だって改正が激しいけど…。
506 :
エリート街道さん:04/12/10 22:23:24 ID:SzkgwxPW
5年後の国2の学歴を予想
1位 早稲田大学 416人
2位 名古屋大学 263人
3位 東北大学 261人
4位 中央大学 248人
5位 慶応大学 212人
このくらい難化するかもね。
現在の世の中の変化は早いからね。大学院出が30%くらい
になるかもしれん。法科大学院、公共政策大学院などの結果次第では
こういう人達が大量に参入してくるでしょう。
507 :
エリート街道さん:04/12/10 22:37:12 ID:mqXOwOWs
>>497 それは企業が、トヨタ自動車とか三菱商事など単体なのに対し
公務員はキャリアも、国Uも地上も市役所もひとくくりにしてるからじゃないか?
ま、それでも弁護士、医者などに勝ってるのは凄いと思うが。
508 :
エリート街道さん:04/12/10 23:18:04 ID:NAb2mRN2
>>506 確かに公共政策大学院は脅威だな
2年後以降の公務員試験は難化する可能性が大きいな
509 :
エリート街道さん:04/12/10 23:24:48 ID:BSXZCnEx
>>506 国2はどんどん総定員が減り続けているんだよ。
採用数がどんどん減っている。
閣議決定の国家公務員を10年で何割かカットするという目的のため。
だからますます難化は避けられない。
510 :
新島公爵:04/12/10 23:37:52 ID:LprT69EG
公務印しね公務印しね
511 :
エリート街道さん:04/12/10 23:40:02 ID:S7XRqTXZ
採用の際に、国1と国2を分ける必要があるわけ?
そのメリットは?
512 :
エリート街道さん:04/12/10 23:40:29 ID:p5Y99Qvf
親が子になってほしい職業はたしか
1位国家公務員 2位地方公務員 3位医者だった気がする
子が将来なりたい職業は順位忘れたが
男の子上位にプロ野球選手・Jリーガー・大工 女の子上位看護婦・ケーキ屋などがきていたような
513 :
新島公爵:04/12/10 23:43:09 ID:LprT69EG
なんでケーキ屋さんやねん。
低学歴しね。
514 :
エリート街道さん:04/12/10 23:46:11 ID:p5Y99Qvf
515 :
エリート街道さん:04/12/10 23:49:58 ID:pTQIvbrv
子供が夢を持てなくなったら、それこそ亡国のはじまりじゃ。
516 :
新島公爵:04/12/10 23:51:21 ID:LprT69EG
僕は大きくなったらムーミンパパになるんだ。
517 :
ネット立命:04/12/10 23:52:34 ID:OHf6eNvH
518 :
エリート街道さん:04/12/10 23:52:44 ID:SzkgwxPW
>>511 そのメリットを自分の頭で考えられないヤシは公務員になれないから安心
しる。
519 :
新島公爵:04/12/10 23:54:51 ID:LprT69EG
>>517 上等じゃ。
今から三条河原町こい。
黒いスカイラインGT-Rに乗って待ってるし。
520 :
ネット立命:04/12/10 23:57:39 ID:OHf6eNvH
食べ物屋さんの人気が結構高いけど、
経営者か、コックさんか、ウェイターウェイトレスのどれ指してるんだろ。
522 :
新島公爵:04/12/10 23:59:20 ID:LprT69EG
わしもわからん。
もうほっといてくれ。ほggthklうlみrsd・
523 :
ネット立命:04/12/11 00:02:26 ID:ir3JzG/u
>>522前から思ってたけど
お前のその態度が気にいらん
何でかはしらんが・・・
524 :
エリート街道さん:04/12/11 00:03:00 ID:mGw2diNb
2002年の男子の1位は学士・博士か
男子は現実的だなw
525 :
新島公爵:04/12/11 00:04:07 ID:OXmrQwEp
>>523 そうか。
あんたとは直にひざを突き合わせて語るしかないな。
いまから三条河原町にきなよ。サングラスかけてるのが俺だから。
526 :
エリート街道さん:04/12/11 00:05:23 ID:+Gs6rA8Y
94年の10位のバスケ選手は間違いなくスラムダンクの影響
527 :
ネット立命:04/12/11 00:07:25 ID:ir3JzG/u
528 :
ネット立命:04/12/11 00:15:03 ID:ir3JzG/u
あっそうそうGTR自慢してるのか知らないけど
ダサいよwスープラのほうがまだマシw
529 :
エリート街道さん:04/12/11 00:15:14 ID:KIeJlSbi
馬鹿な学生や女は、国U>地上お思っているやつもいそうだな
まあ、そんなアホには関わらないに限る。さっさと県庁に合格するべ
530 :
エリート街道さん:04/12/11 01:01:04 ID:dKp0xZ4L
2種が幹部候補なんて嘘だよ。幹部の手下にすらなれないのが実情。幹部は国1のみだ。
ゴミ業者は違反企業しかなから摘発三昧だ。
531 :
エリート街道さん:04/12/11 06:02:41 ID:9L14goh/
>>509 元があまりにも多すぎたからな。900人減らしてもいまだに6300人合格させて3000人も大量採用してる。
>>502にある偏差値50前後の弱小駅弁でも50人以上合格し、さらにその下にまだ1000人以上合格者がいる。
なんだかんだいってアホでも受かるのが所詮パシリの国Uだよ
97 非公開@個人情報保護のため 04/12/08 19:49:43
人事院は31日、国の地方出先機関の幹部候補となる2004年度の国家公務員2種採用試験(大卒程度)の合格者を発表した。
国立大学などの独立行政法人化に伴い、採用予定人数が約900人減ったため、合格者数は前年度より1316人少ない6374人。
合格者の出身大学を国・公・私立別でみると、国立大学出身の合格者は2,836人(昨年度3,616人)で、合格者に占める割合は44.5%(昨年度47.0%)である。
合格者の出身大学数は287校で、昨年度に比べ35校減少している。内訳は、国立79校(昨年度82校)、公立34校(同39校)、私立174校(同201校)
532 :
エリート街道さん :04/12/11 06:27:11 ID:qzO8MoG2
2004年
1位 早稲田大
2位 中央大学
3位 立命館大
4位 明治大学
5位 名古屋大
6位 東北大学
7位 日本大学
8位 北海道大
9位 同志社大
10位 神戸大学
何か公務員って民間企業より凄いな(日大以外)
533 :
エリート街道さん:04/12/11 09:18:11 ID:wbGY6dGg
>>531 人事院は公務員だけど信じられないな。
それだけ退職してるんだから補完の意味で採用のはずだが、今では大半のとこは退職しても未補充。
そんだけ、忙しい部門は忙しい。
省庁間でも超勤はついたりつかなかったりで差が激しい。
元があまりにも大杉というのは納得できないよ。
外国に比べて日本の国家公務員少ないの知ってる?
地方公務員は大杉かも。合併でもそんなに減らないだろうし、地方議員を減らせばいいのだが。
534 :
男前:04/12/11 09:24:26 ID:t3lxuuIw
スカイラインか
おれの主観ではダサいなあれ
いかにも田舎者が乗るといったかんじかw
>>531 >人事院は31日、国の地方出先機関の幹部候補となる
>2004年度の国家公務員2種採用試験(大卒程度)の合格者を発表した。
いつも思うのだが、国2って幹部候補じゃないだろ。
特に最近は国3の新規採用が減っているので国2が事実上のボトムと化している
しかも国2国3の出世の差はないし
(挙げ句の果てに課長昇進の条件が国2も国3も一緒、年齢制限があるので大卒国2は課長になりにくい。
大学浪人+就職浪人の和が3浪相当以上になると不可能に近い)
536 :
エリート街道さん:04/12/11 09:41:20 ID:zLNp+OA2
地上も幹部候補ではないけどな。
公務員で特別扱いされるのはキャリアだけ。
537 :
エリート街道さん:04/12/11 09:43:31 ID:zLNp+OA2
>>1 大学の定員は減っているが、公務員の採用は国家の規模に応じ縮小気味だからな。
なんたって今の早稲田の3分の1は90年ごろのマーチレベルだから。
>>535 地方出先機関の って書いてあるだろ。
本省の課長級は指定職だから、当然ノンキャリのポストではねーよ。
それに対して出先の課長職(幹部)は8級だから、大抵の2種ならなれる。
>>538 無理。
地方出先国2国3問わずに8級ってのはかなりの高位号俸だ。
大抵なれるはずがないよ。
7級枠外で退職がいいとこ。
本省課長級は11級だね。
>>538 >それに対して出先の課長職(幹部)は8級だから、大抵の2種ならなれる。
その課長に高卒が少なくないんだが・・・・
>>539 >地方出先国2国3問わずに8級ってのはかなりの高位号俸だ。
>大抵なれるはずがないよ。
この辺は官庁の実情による。
ひどいところでは大卒なのに5級枠外(決して無能なわけではない。ポストの絶対数不足によるもの)
という香具師すらいる。
541 :
エリート街道さん:04/12/11 13:46:11 ID:JgXUadT2
10年後の国2の学歴を予想
1位 東京大学 216人
2位 早稲田大学 203人
3位 慶応大学 161人
4位 京都大学 148人
5位 中央大学 125人
このくらい難化するかもね。
現在の世の中の変化は早いからね。大学院出が30%くらい
になるかもしれん。法科大学院、公共政策大学院などの結果次第では
こういう人達が大量に参入してくるでしょう。
542 :
エリート街道さん:04/12/11 13:46:49 ID:JgXUadT2
10年後の国2の学歴を予想
1位 東京大学 216人
2位 早稲田大学 203人
3位 慶応大学 161人
4位 京都大学 148人
5位 中央大学 125人
このくらい難化するかもね。
現在の世の中の変化は早いからね。大学院出が30%くらい
になるかもしれん。法科大学院、公共政策大学院などの結果次第では
こういう人達が大量に参入してくるでしょう。
543 :
エリート街道さん:04/12/11 15:13:50 ID:2v/nzrDr
まあたかが公務員でどうでもいいことだが
なんで、地方上級と国家二種だと
地方上級>国Uという議論が必死で展開されるんだ?
初任給はたしかかわらんはずだし・・・。
地方公務員のほうが楽だからか?
544 :
エリート街道さん:04/12/11 15:31:38 ID:KIeJlSbi
545 :
エリート街道さん:04/12/11 15:50:24 ID:zLNp+OA2
>>542 難化と言うより、それだけ大学がやさしくなったと言うことだろ。
子供の数が減ってるんだから、公務員の採用が減るのは当然。
10年後の東大は、過半数分が90年頃の早計レベルだろう。
546 :
エリート街道さん:04/12/11 15:58:56 ID:2v/nzrDr
>>544 いや、俺だって公務員だからその議論は
さんざんみてきたんだが、やれ転勤だの
なんだのって別に報酬とか地位の問題ではないみたいなんだよね。
だってどっちも所詮ノンキャ利だもんな。
547 :
エリート街道さん:04/12/11 16:09:55 ID:NiU4iNKD
旧帝法卒 地方上級 46才 課長
年収1100万円というのは標準的だろうか?
休日出勤月2日、平日残業月30時間くらいで(残業手当はつかない)。
548 :
エリート街道さん:04/12/11 16:20:03 ID:/pESiCun
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
朝日新聞 1210万
日本経済新聞 1140万
損保ジャパン 1150万
549 :
エリート街道さん:04/12/11 16:25:44 ID:zLNp+OA2
>>547 46歳で本庁課長なら出世している方だろ。
上には副知事、部長、次長しかない。
550 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/11 17:54:43 ID:ljRF8BI0
24歳、本省係員。
年収400万。負け組。
551 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/11 19:01:12 ID:ljRF8BI0
2種だっていいじゃないか
本省だもの
いや出先にいたら腐るよ、マジで。
552 :
エリート街道さん:04/12/11 21:14:23 ID:XYzRzSqB
>>551 本省は忙しいだけ。
地方出先で幸せさんの方がいい、そっちが勝ち組。
本省にはあこがれも何もない>地方出先勤務
553 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/11 21:22:15 ID:ljRF8BI0
出先の思考停止職員に囲まれて幸せですか。
いいですね。
554 :
旧神戸商大(エリート:04/12/11 21:37:41 ID:jx76bkN2
555 :
エリート街道さん:04/12/11 22:50:49 ID:d0PzhZrj
20年後の国2の学歴を予想
1位 東京大学 456人
2位 京都大学 213人
3位 早稲田大学 101人
4位 慶応大学 95人
5位 東北大学 64人
このくらい難化するかもね。
現在の世の中の変化は早いからね。大学院出が30%くらい
になるかもしれん。法科大学院、公共政策大学院などの結果次第では
こういう人達が大量に参入してくるでしょう。
>>555 逆に今から20年前の国家U種(当時は国家中級試験ですかね?)はどうだったんでしょうか?
結構興味有りますね。知っている人がいたら教えて下さい。
557 :
エリート街道さん:04/12/11 23:28:28 ID:u1Ws67Iv
>>556 20年前は知らないけど、12年前はこうでした
国家U種大学別合格者数
1992年
1日大 296
2中央 235
3明治 188
4立命 173
5法政 154
6関大 149
7同大 131
8新潟 122
9早稲田114
9北海 114
11広大110
12福岡106
13岡山100
14千葉 96
15東洋 95
16琉球 94
17専修 89
18山形 88
19東北学院85
20愛知 85
558 :
エリート街道さん:04/12/12 00:02:13 ID:ubyphknW
>>545 バカ発見。
昔の東大の学力は今の日大レベル。
>>542 東大は増えないはず。
早稲田はその位になるかもしれんが・・・・・
560 :
エリート街道さん:04/12/12 05:42:02 ID:dYG0Q4of
ブーメラン効果とはコミュニケーションにおいて送り手の意図が
誤解されて逆の効果が生じたような状態を指す。
別名「やぶ蛇効果」と呼ばれることがある。
561 :
エリート街道さん:04/12/12 05:45:30 ID:dYG0Q4of
ブーメラン効果とは先進国が発展途上国向けに行った
経済援助や資本投資の結果、現地生産が始まり、
やがてその製品が先進国へ逆輸入されて先進国の産業と
競合する事を指す。
>>126 俺は同志社の正確な内訳知っているが東京海上は確かに男子1女子16みたいなことになってたが
他はそうでもなかった。
563 :
エリート街道さん:04/12/12 10:02:03 ID:UW+iilWe
>>562 早稲田の東京海上は男31 女23だよ
ちなみに糖蜜は男13 女8
564 :
エリート街道さん:04/12/12 12:07:41 ID:UPnP/uWP
>>558 嘘こけ。今の東大が90年ごろの早計レベルなんだよ。
だから2種なんかに70人も(笑い)合格者を出すんだ。
565 :
エリート街道さん:04/12/12 13:42:21 ID:nD1GijvQ
あほがおる
566 :
エリート街道さん:04/12/12 16:11:32 ID:/Y8quZ9/
国2にこれだけ大卒(それなりのレベル)採用が増えると、そのうち下克上
が起こるな。実力主義とかいって(実は共産主義的平等を主張)、同じ大卒
だから、おれたちの給料もキャリア並みにしろとかさ、組合で騒ぎ出す。
早く国2はキャリアに採用実績が一定人数いる大学からの採用は禁止して
身分差を明確にした方がいいね。
567 :
エリート街道さん:04/12/12 16:14:33 ID:cNfodJce
>>566 つーか、今は、早慶の院卒でも国2にうかればラッキーというような時代だから。
つか院卒は就職できないからそうなのかもしれんけど。
568 :
エリート街道さん:04/12/12 16:33:35 ID:IM4Yqc70
>>557 つーか、
つか
この言葉の表現で
試験管はアウトの判定
569 :
エリート街道さん:04/12/12 16:39:10 ID:UW+iilWe
159 非公開@個人情報保護のため 04/12/11 13:25:00
>>154 旧帝は知らないけど早稲田だったら国2御の字だよ。
国Tとか一流企業に入るやつもいるけど小売とか飲食にしかいけないやつもいっぱいいる。
就職課(キャリアセンター)とかの資料みると
飲食・・カフェランティエ、ルノアール、くらコーポレーション、グリーンズギャラリー、サイゼリヤ、すかいらーく、大庄、タリーズコーヒー、デニーズ、松屋、吉野家、ワタミ ほか多数・・・・
小売・・アニメイト、石丸電気、イワキ、ウェルネス、エルピーディ、オグラ、カインズ、くろしお通信サービス、ケイ・ウノ、サンドラッグ、ジェーソン、大黒屋、東日本キヨスク、ビックカメラほか多数・・・
ビックカメラ就職の3人は下位学部かと思いきや政経、法、一文で全部男だし
ほかにも消費者金融とか先物ととか下請けの中小企業とかわけわかんソフト会社とか英会話とかいーっぱいいるぞ。
人数が多いからなにかと目立つけど下は下でけっこうひどい。
司法試験だって合格者数で上位にいるけどだけど不合格者数も最近ずっとナンバー1だし。
不景気だから公務員に人気が出るのは当然のこと。
景気が回復すればまた民間が人気になる。
つか、週刊誌の公務員バッシングを真に受けてる民間の人多すぎでしょ、このスレ。
公務員と聞いて市役所の窓口しか思い浮かばない人なんだろうけど。
571 :
エリート街道さん:04/12/12 17:54:02 ID:Xl8AASyZ
もう公務員人気はおわらないよ
頭いい学生はほとんど公務員試験に熱中してるからな。
勉強できない負け組みは民間いっとけ。
相当勉強できないと、公務員受けても浪人
する羽目になるからね
572 :
エリート街道さん:04/12/12 18:12:24 ID:Gy1SEDMo
国2で就職しても出世できないだろ
それよりは,民間のほうがマシなんでは
573 :
エリート街道さん:04/12/12 18:16:43 ID:J373dpS9
皆さんよく聞いて下さい。早稲田、慶応卒でも国家U種では一生課長にもなれませんよ。
課長補佐になれればまだ良いほうですよ。それでも皆さん公務員になりますか?
574 :
エリート街道さん:04/12/12 18:19:34 ID:UV4MspP7
リストラされたり早々に競争に敗れて子会社に飛ばされるよりよっぽどいいじゃん
575 :
早大生:04/12/12 18:21:03 ID:dsaM2WXE
なるよ。普通に。2年から国2目指してるからね。俺は。後1年・・。
576 :
エリート街道さん:04/12/12 18:24:17 ID:UPnP/uWP
577 :
エリート街道さん:04/12/12 18:24:28 ID:Gy1SEDMo
>>574 でも、一生、ヒラってのもつらいと思うよ
世間的にも
578 :
エリート街道さん:04/12/12 18:27:19 ID:UPnP/uWP
早稲駄慶應っていっても昔のマーチがこっそりいるからなあ。
宮廷つっても昔の上位駅弁クラスがごっそりいるからなあ。
せいぜい国民の平均値しか給料もらえない国2でも満足なんだろ。
579 :
エリート街道さん:04/12/12 18:32:37 ID:S/Z5k999
地方上級がミドルリスク・ミドルリターンなら、国2はローリスク・ミドルリターン。
国2だと定年までに普通に地方機関の課長職になれる。
これは都道府県や政令指定都市の課長職と同レベル。
地方上級だと定年までに課長職になるのは一握りで相当な高倍率。
転勤が苦でないなら国2がベター。
まったりと公務員らしい生活ができるのも地方の国2.
580 :
エリート街道さん:04/12/12 18:38:13 ID:ubyphknW
581 :
エリート街道さん:04/12/12 18:40:18 ID:UPnP/uWP
>>580 これからはわからんよ。8級職の意味ならいままでは地上でもだいたいなれたが。
582 :
エリート街道さん:04/12/12 18:41:00 ID:UPnP/uWP
ちなみに8級=中佐相当官
583 :
エリート街道さん:04/12/12 18:44:26 ID:S/Z5k999
>580
国2は昔の上級乙と中級が統合されてできたもの。
基本的には出先機関の幹部職員養成のための試験。
出世は地方上級よりも早い。
警察庁だと県警幹部や都市部の警察署長が約束される。
旧郵政省だと都市部の郵便局長が保障される。
584 :
エリート街道さん:04/12/12 18:48:20 ID:UPnP/uWP
>>583 警察庁は例外だね。ほかの2種は3種と待遇かわらんよ。
国罪専門官(上級乙種である!)が3種税務職と何ら待遇が変わらないのは有名な事実。
もちろん、本土税務署長にはなれない。
585 :
エリート街道さん:04/12/12 18:49:38 ID:UPnP/uWP
まあ、公務員板にいけば、地上と2種に受かったら殆ど地上を選ぶみたいだね。
586 :
エリート街道さん:04/12/12 18:49:44 ID:Xl8AASyZ
>>580 めちゃめちゃだまされているww
公務員試験板いってこい。
国Uというものが何かすぐわかるから
587 :
エリート街道さん:04/12/12 18:50:00 ID:80H7dyys
>>582 二等○佐ならかなりの幹部だな。
>>583 国1だと地方自治体に要職で出向してくることあるけど、2種はどうなのかね?
あと同じ課長でも当然本庁、出先機関、自治体で待遇も違ってくるとは思うけど。
588 :
573:04/12/12 18:50:28 ID:J373dpS9
君達バカだね。本当に。何処のFランク大学生なの。国家U種は国家T種に近い存在じゃ
なくて限りなく国家V種に近い存在なんだよ。
昔の江戸時代に士農工商ってあったよね。士=武士=国家T種、農=農民=国家U種
だけど、武士と農民の差なんて埋めようがないでしょう?
一方農、工、商なんて大差ないでしょう?日本身分社会は変わらないよ。
商=今で言う民間起業者の方がお金持っているでしょう?ライブドア、楽天とか。
過去の歴史から少しは学べ。
589 :
エリート街道さん:04/12/12 18:56:28 ID:S/Z5k999
>587
国と県を交えた公務員の会合だと、本省課長補佐(国1または国2)≧国出先課長(国2)=県庁課長(地上)=市役所部長(市上級)
でだいたい序列づけられているね。
国2が大変なのは本省勤めの者だけ。
だから、本省よりも近畿ブロックの方が人気があり合格ラインも高くなっている。
東大卒でもない限り課長補佐とか市役所の部長になる頃には
定年間際だから出世の話より老後がどうなるか考えてるだろ
591 :
エリート街道さん:04/12/12 21:28:50 ID:Q72L/BPv
国Uで出世なんか望んでいないだろう。
民間よりは自分の時間はるかに取れる。これがメリットで
受ける奴がほとんどだと思う。
おそらく、資格試験でも狙うのだろう。
俺も本音はそうだ。腰掛けのつもり。
ただ、公務員になると怠け癖がついて勉強が手につかんね(w
>>545 >>564 >>576 ほんまもんのアホだ。
あはははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははーーーーーーーwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW
みんなで笑ってやりましょう。
べろべろばー うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ
\___)
593 :
エリート街道さん:04/12/12 22:18:09 ID:NrL1sSX5
東洋経済 政界・官界人事録 中央官庁課長職以上ランク
中央大 357人
早稲田 153人
日本大 108人
慶応大 76人
明治大 76人
法政大 52人
東京理大 34人
立命館 24人
関西大 20人
専修大 18人
武蔵工大 13人
大阪工大 11人
同志社 10人
ICU 10人
東北学院 10人
福岡大 9人
学習院 8人
東海大 7人
愛知大 7人
北海学園 7人
関西学院 6人
立教大 6人
東洋大 6人
工学院 6人
明治学院 6人
594 :
エリート街道さん:04/12/12 22:21:15 ID:R98tWfLa
公務員の高学歴化というよりはむしろ、早計の低学歴化というのが
正しいと思う。
昔と違い、総計は司法試験等の資格試験にチャレンジするケースが
多くなった。
それに失敗したやつが、公務員になるだけでは?
住民としたら、窓口には最低のやつだけどな。
595 :
エリート街道さん:04/12/12 22:27:51 ID:Gy1SEDMo
大学進学率がアップしたから、公務員も高学歴化してるんでしょ
今じゃ、村役場だって大学卒が大半では
596 :
エリート街道さん:04/12/12 22:32:46 ID:UPnP/uWP
>>592 学力崩壊ぶりがにじみ出てるね。まったく筋道たった反論ができずw
しかもびびってさげてやがんの(プゲラ
597 :
エリート街道さん:04/12/12 22:36:19 ID:UPnP/uWP
同じ2種大卒でこれだけ大学名が見かけ上アップしたってことは、
いかに大学がここ10年で易化したかを意味している。
598 :
エリート街道さん:04/12/12 22:37:40 ID:t4CYKE1r
>>594 早慶なら普通に就職活動すればそこそこの会社に決まるだろ?
何でわざわざ公務員なんか受けるのか。
599 :
エリート街道さん:04/12/12 22:43:59 ID:UPnP/uWP
>>598 今はそこそこの所に就職できるやつは少ない。
子供の数が減って企業は採用しぼってるからな。
大学の定員だけが昔のママ。
だからいったろ、今の早計の3分の1は昔のマーチだって。
半分がフリーターなんだろ。ということは半分が高卒以下だと
いうことじゃないか
601 :
エリート街道さん:04/12/12 22:50:34 ID:Xl8AASyZ
いや、公務員試験の難化もすさまじいぞ。
就職板へいけばわかるが、公務員への妬みがすごい
602 :
エリート街道さん:04/12/12 22:51:40 ID:clZ1p7Gq
>>545 >>564 >>576 >>596 ほんまもんのアホだ。
あはははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははーーーーーーーwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW
みんなで笑ってやりましょう。
べろべろばー うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ
\___)
ご希望に応えて上げてやったよ。
理由なんて書かなくてもみんなお前がアホだということはわかっている。
お前アホ過ぎて説明しても理解できなさそうだな。
ちなみに俺は
>>592以外書き込んでないからな。
603 :
エリート街道さん:04/12/12 22:54:23 ID:NrL1sSX5
結局、早稲田で国家U種はいいほうなのか
早稲田ならみんな一流の大手企業に入れるわけでは無さそうなのはわかったが
国家U種以上の待遇の民間企業に就職できる人は何割ぐらいだろうな
>>603 そもそも国家二種以上の待遇の会社員なんてほぼいない。
収入だけを見れば激務で高収入のところはあるが会社員という肩書きの
時点でマックスでも瞬間年収1000万前後。しかもそういうところは大抵
収入は安定してない。
605 :
エリート街道さん:04/12/12 23:05:09 ID:1gkwfaGX
そう言う意味では今の学生の方が現実的だな。実に堅実だ。
606 :
エリート街道さん:04/12/12 23:08:40 ID:t4CYKE1r
>>605 一旦就職しても辞めて試験を受ける奴もいるからな。
ただ面接があるのがいただけない。
>>604 >そもそも国家二種以上の待遇の会社員なんてほぼいない。
そりゃおまえさんがDQN企業しか知らないだけだよw
>>589 本省課長補佐は出先だと部長級だよ。
>>587 ノンキャリでも地方の部長級で出向するケースはある
もっとも、30ちょいで部長級になるキャリアと違い
若いうちに出向するケースは稀だが
部長級ってなに?
出先と管区の違いはわかるよね?
609 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/13 04:30:43 ID:xJChgjgy
管区も出先じゃないの?
610 :
エリート街道さん:04/12/13 06:03:33 ID:V6ijAbu5
提供様って公務員じゃないのに公務員に詳しいなww
611 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/13 07:25:18 ID:pgc0RkE9
帝京様、財務省ってマジ?
>>591 うん、就職板や転職板で、非営利系の財団・団体職員希望が殺到してるのと同じ構図。
大学職員なんか、大学の難易度と関係なく、終身雇用の応募倍率が100〜1000倍当たり前だし。
一昔は、大学職員なんか高卒でさえ、ほとんど応募者がいなかったくらいなのに。
613 :
エリート街道さん:04/12/13 12:34:24 ID:CvBaRLNf
まさに公務員にあらずんば人にあらずだな
30歳ぐらいで一部上場の会社辞めたりしたら人生どん底だね。
民間最上位の手厚い福利厚生を受けられず、公務員は年齢的に無理
30歳ぐらいで身についたものはキャリアとは言えないし、スキルも微妙だろうし。
615 :
エリート街道さん:04/12/13 17:53:32 ID:XyayagLU
>>614 やっぱそうなのか?
一部上場じゃなければもっと最悪ってことか
俺は最悪の人生歩むのか
616 :
エリート街道さん:04/12/13 18:03:36 ID:QG9kEpkk
このスレを見ると、公務員はパラダイスみたいな感じだけど実際は違うように感じるな
617 :
エリート街道さん:04/12/13 18:07:42 ID:lkCRlft1
618 :
エリート街道さん:04/12/13 18:14:52 ID:QG9kEpkk
>>617 それで、司法試験の合格率が低すぎると騒いでいるわけか
納得w
619 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/13 18:20:16 ID:xJChgjgy
法科大学院出れば7割は受かる試験にしますよ、
なんて前宣伝だったのに、
蓋を開けてみれば
「初年度だから3割くらいで」だったっけ?
飛び乗った野郎どもは只バカを見るわけだ。
620 :
エリート街道さん:04/12/13 18:21:19 ID:KihyItwF
もう日本で生涯安定してるのは実家が金持ちか公務員だけ
621 :
男前:04/12/13 18:22:14 ID:0yRMcxyf
623 :
エリート街道さん:04/12/13 18:50:16 ID:x2VJ3P2E
会計士なんて8%の試験に受かっても就職難だからどうしようもないぞ。
624 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/13 18:58:18 ID:gcvDSthh
>>609 そういう言い方をするやつもいるが、
ポストないし級の話をする場合は、厳密に区別すべき。
複数の都道府県を管轄する管区期間の部長は11級だったりするが、
複数の市区町村を管轄する出先機関の部長(課長クラスか?)は
8級前後だからな。全然意味が違ってくる。
ちなみに、本省の補佐はそんな大したもんじゃない。
俸給表では、出先のノンキャリア係長と同じくらい。
まあノンキャリアがなるのは大変だけどな。
キャリアとノンキャリアの間では、必ずしもポストと級は一致しない。
>>614 地方の経験者採用受ければいーんでねーのか?
黒田さんみたいによ。
東大なんて同学年の300人にひとり位しか入れないのに
そこ出て市役所とかはさすがにコストパフォーマンス悪すぎのような。
626 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/13 19:05:57 ID:gcvDSthh
そういうことを言い出したら、公務員を受けること自体
コストパフォーマンス悪いけどね。国1でも。
しかし国1キャリアともなると給料は大した事ないけど、仕事上付き合うことになる
人間のレベルが全然違ってくるし、情報も国家機密に近いところまで近づけるん
じゃないの?
628 :
エリート街道さん:04/12/13 20:32:17 ID:epDH8eRq
>>602 おまえ正真正銘のバカだな。
お絵かきレベルの頭脳であることがよく分かるw
今の早稲田=15年前のマーチ
今のマーチ=15年前の日大
今の日大=15年前の大東亜帝国
いや、ほんとだね。
某宮廷市光OBとしては、少なくともこのクラスの大学は定員を2/3にしてほしいよ。
一流大学の名がすたる。
何だか考えられないようなバカが後輩に目につく。
631 :
エリート街道さん:04/12/13 20:59:23 ID:4D6ae25j
15万年前は?
632 :
エリート街道さん:04/12/13 22:17:03 ID:oGDTfebD
実際そうだろ、資本家が資本家になり未来永劫奴隷から搾取する
資本主義。誰かさんが言った事は正しかったわけだ。
634 :
エリート街道さん:04/12/14 00:54:50 ID:9NkfyCoM
>>630 少子化に合わせて定員削減すべきかも
院生のレベルの方がもっと悲惨でしょう
昔の学部4年=修士M2
635 :
男前:04/12/14 00:59:26 ID:vZkPmR2X
636 :
エリート街道さん:04/12/14 01:23:40 ID:axmQE3WC
>>632 >実際そうだろ、資本家が資本家になり未来永劫奴隷から搾取する
>資本主義。誰かさんが言った事は正しかったわけだ。
バカ野郎。
戦後の高度成長期に中流階級が増加した時点でマルクスの負け決定。
637 :
エリート街道さん:04/12/14 01:28:15 ID:axmQE3WC
しかし、
バブル崩壊後の90年代〜を鑑みると、
勝ち組と負け組の2分化である程度マルクス的世界観が実現した。
すなわち中流層の崩壊。
ま、ぷろれたりあ革命は実現しそうにないけどね。
638 :
エリート街道さん:04/12/14 01:36:29 ID:Cttz4LcZ
世の中は資本主義の勝者である自営業者や投資家と負け組みのリーマンに分かれる。
639 :
エリート街道さん:04/12/14 02:08:42 ID:axmQE3WC
>>638 国2級公務員も勝ち組に数えましょうか?
640 :
エリート街道さん:04/12/14 02:19:30 ID:axmQE3WC
>>639 勝ち組と負け組も中間。
ま、ぷち勝ち組。
職がないよりどれだけ恵まれていることかとか・・・
641 :
エリート街道さん:04/12/14 02:23:30 ID:axmQE3WC
いまは新卒で就職するにしても、
さんでー毎日あたりで特集されているような主要400社あたりに就職できないとヤバイよ。
昔は中小でも新人を育ててくれたが、いまや新人は消耗品。
もうこの国はおしまいだね。
642 :
エリート街道さん:04/12/14 02:27:32 ID:axmQE3WC
優良大手に就職できなかったら、煉炭自殺を図ろうとするのも分かるよ。
早稲田大学商学部の若人も自殺したしね。
いまの世の中、新卒就職で失敗したら「死」あるのみ。むごいものだ。
643 :
エリート街道さん:04/12/14 02:38:50 ID:axmQE3WC
国家は自殺を合法化して国立自裁施設を建設すべきだと思う。
644 :
エリート街道さん:04/12/14 03:46:12 ID:Cttz4LcZ
先日、アメリカに行った際に日本では毎年3万人の自殺者がいるって話を
向こうの人にしたところ、アンビリーバボーって言われたよ。
考えてみたらやたらと多くないか?
あー行方不明、変死体あわせたらもっと全然多いよ。
646 :
エリート街道さん:04/12/14 10:10:01 ID:78ly70++
マーチから県庁を狙うのjは無謀だろうか?
ちなみにいっつも採用が10人程度のところです
647 :
エリート街道さん:04/12/14 11:10:37 ID:jE1hcU6p
>>637 革命が起きないとマルクスは正解したとはいえないんだよね
ある意味テロが革命に近いと思うが・・・
この国では革命は起きそうにないね
軍が力もっても所詮公務員だしな
30過ぎなので、公務員受けられない無職です。
公務員受験年齢制限撤廃ってなりますかね?
649 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/14 12:19:52 ID:rjHn0wMl
事務系なら、国一か市川市。
現業ならたくさんある。
650 :
エリート街道さん:04/12/14 12:31:22 ID:uMPTYnZY
651 :
”129”:04/12/14 14:01:38 ID:oDHVzg5A
<<220
うはははは
出鱈目回転じゃねーぞこのブタ小屋男!!!
これで貴様は幼稚園中退ひきこもりってHN変えろプゲラチョ
652 :
”129”:04/12/14 14:02:27 ID:oDHVzg5A
プゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョ
プゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョ
プゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョ
プゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョ
プゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョ
プゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョプゲラチョ
653 :
”129”:04/12/14 14:03:49 ID:oDHVzg5A
<<220
バーカバーカひっかかったな君ぃ
東工大には学食なんて存在しないのだよよーく考えようね素人童貞風俗常連借金地獄逃亡生活君
うへへへへへへへへへ
654 :
エリート街道さん:04/12/14 14:04:26 ID:oDHVzg5A
>>220
ほんまもんのアホだ。
あはははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははーーーーーーーwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW
みんなで笑ってやりましょう。
べろべろばー うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ
\___)
ご希望に応えて上げてやったよ。
理由なんて書かなくてもみんなお前がアホだということはわかっている。
お前アホ過ぎて説明しても理解できなさそうだな。
655 :
エリート街道さん:04/12/14 14:05:02 ID:oDHVzg5A
>>220 ほんまもんのアホだ。
あはははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははーーーーーーーwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW
みんなで笑ってやりましょう。
べろべろばー うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ
\___)
そういえば教員試験13浪って人いたな。
この人社会人経験ゼロでした。
657 :
エリート街道さん:04/12/14 14:22:34 ID:jRgXX2gV
658 :
エリート街道さん:04/12/14 14:27:57 ID:U4VOAt7G
659 :
エリート街道さん:04/12/14 16:25:11 ID:jE1hcU6p
21+13=34くらいの人なのか?
660 :
656:04/12/14 16:44:56 ID:LJ/kzqHD
一浪後 某国立外大2部に入学
一留したが無事卒業。
それから13年ひたすら教員目指して勉強。でも合格できず。
バイトのみ。ちなみにその人の弟は10年以上引きこもり。
>>658 多分・・・
661 :
エリート街道さん:04/12/14 18:06:10 ID:78ly70++
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。
国家T種(人気省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
――――――――――――――――――――――――――――――――東大法学部の壁
衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種
国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種
――――――――――――――――――――――――――――――――京大・一橋法学部の壁
国家T種(不人気省庁:財務局・財務省税関・外局)、東京都庁T類
国家T種(技術系採用)、外務省専門職、政策担当秘書
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位層の壁
県庁(500万人以上)、衆議院U種、参議院U種、国立国会図書館U種
県庁(200〜500万人) 労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市
県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補
――――――――――――――――――――――――――――――――早慶平均・上位国立の壁
国家U種(本省=霞ヶ関採用)、中核市役所、防衛庁U種
国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)
――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立上位層・MARCH上位層の壁
国家U種(出先一般)、航空管制官、特例市役所、学校・警察事務
国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)、市役所一般、大学法人
――――――――――――――――――――――――――――――――地方国立・MARCHの壁
東京消防庁、法務教官、大卒消防官、町役場、村役場、警視庁
大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官
国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員
662 :
エリート街道さん:04/12/14 19:47:26 ID:hVRgoL49
663 :
新島公爵:04/12/14 21:51:33 ID:KDFreNOl
夢も希望もない社会になってきたな・・・・
僕は・・・もう
だめだ。
664 :
エリート街道さん:04/12/14 23:54:20 ID:78ly70++
もう国家U種でいいよ。学歴なんぞでは飯はくえん。
665 :
エリート街道さん:04/12/15 02:13:23 ID:V74CRFJe
>>662 昔を美化したい奴が言っているだけ。
まあ不景気で医学部に人材が流れている可能性はあるが。
666 :
エリート街道さん:04/12/15 02:23:53 ID:Cz8RanQs
666ゲット。
いずれにしろ頂点であることに変わりは無いので、
>今の東大=15年前の東大
で別によいかと。
667 :
エリート街道さん:04/12/15 06:49:21 ID:5vao9xTO
∧_∧
(・∀・∩)
(⊃ ノ
/( ヽ ノ \
/ し(_) \ ←皇帝
/ 【議員・官僚】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ (・∀・) (・∀・) (・∀・) \ ←貴族
/ 【公務員・超1流民間企業 】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) \ ←平民
/ 【民間企業・サラリーマン・ホワイトカラー】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ (つД`).。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン \ ←奴隷
/【ニート・無職・ブラック民間・契約・派遣・請負・偽装派遣】 \
馬鹿野郎!ニートは貴族だろ…………_| ̄| ○
669 :
エリート街道さん:04/12/15 10:53:10 ID:YhmYLz50
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。
75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種
71 国家T種(下位省庁:税関・外局・財務局)、東京都庁T類
70 国家T種(技官)、外務省専門職、政策担当秘書
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 県庁(500万人以上) 、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種
64 県庁(200〜500万人)、労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市
63 県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補
62 県庁(技官・学校事務・警察事務)、中核市役所、防衛庁U種
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、航空管制官、特例市役所
60 国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)、市役所一般
59 国家U種(御三卿:行評局・公安局・税 関)、高校教員
58 国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 国立大学法人、小中学校教員、自衛隊幹部候補生、独立行政法人
56 東京消防庁、法務教官、大卒消防官 、警視庁、町役場、村役場
55 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官
54 国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
53 高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員
670 :
エリート街道さん:04/12/15 19:23:30 ID:5vao9xTO
「どんな職業の男性と結婚したいか」
1位 地方公務員(公安系除く)
2位 国家公務員(国Uは論外)
3位 銀行員(都市銀限定)
4位 コンピュータ業界(SE不可)
女性から見た「結婚相手の理想の職業」は長年、決まって医者、弁護士、超大手企業の会社員に
人気が集中していた。これらの職業に共通するのはお金とステイタス。しかし、最近はそんな結婚
相手の理想の職業が大きく変わった。医者や弁護士なんていうのはもはや過去の話。現在の1位は
地方公務員、2位は国家公務員、3位は銀行とまさに不況を反映した形となっている。医者は今や
過剰状態で病院の倒産は当たり前、弁護士だって本人次第で稼げるが、いわばフリーランスの不安
定職業、超大手企業といったって、いつ倒産するとは限らない。 その点、公務員は絶対ツブレな
い職業、銀行だって一部倒産したのもあるが、政府の庇護を受けている職業で他の業種に比べれば
ツブレる可能性は少ない。確かに結婚してから旦那の会社が倒産やリストラで失職してしまう可能
性に怯えるぐらいなら、公務員で何の不安もなく生活していたほうがラクということだろう。
http://www.jma1122.com/mimi.html
671 :
エリート街道さん:04/12/15 19:33:51 ID:4mIr3Vhj
>>670 このランキングは括弧書きが重要だな。
特に2位と4位。
672 :
エリート街道さん:04/12/15 20:58:31 ID:5v9+Jn+W
国一だと残業休出多いからな・・・
673 :
エリート街道さん:04/12/15 22:11:44 ID:iGVocEL5
すでに国2は早稲田、慶応に受かるぐらいの価値はあるな。
早稲田や慶応卒のフリーター比率はどれくらいだろうか?
そのフリーター達は将来的にどのような職業に就くのだろうか?
漏れは資格浪人だった。断念して就職活動したが、就職は不可能だった。
仕方なく公務員試験を受けたが意外にも難関だった。
最終的に某公務員試験に受かったからよかったが、もし受からなかったら…。
2次落ちは5回。公務員試験も明らかに既卒は厳しい。
674 :
エリート街道さん:04/12/15 22:41:31 ID:6cDh6PTM
675 :
エリート街道さん:04/12/15 22:54:48 ID:iGVocEL5
>>674 司法浪人です。正直1種以外の公務員試験は簡単だろう、と思ってた。
しかし、公務員試験は科目が多くて勉強にある程度時間がかかる。
市役所の一次には簡単に受かるが、それから面接、合格発表と待って
る間にどんどん忘れていき、次の試験には最初から勉強し直す、とい
うことを繰り返してしまった。
司法浪人で公務員試験受かる人は択一合格者レベルは必要だろう。
1種と2種の難易度の垣根は司法浪人にとってはあまりないかもしれない。
さらに、司法浪人にとって地方上級は国1より難しいだろう。
676 :
エリート街道さん:04/12/15 22:56:32 ID:/vkjdGJJ
負け組み必死だなw
677 :
エリート街道さん:04/12/15 22:58:10 ID:iGVocEL5
>>676 公務員は明らかに勝ち組みですが、何か?
東大、早稲田、慶応卒の無職職歴なしをたくさん知ってますが何か?
678 :
エリート街道さん:04/12/15 23:00:37 ID:v+jPCcKn
早慶でも国2なら上位4分の1くらいじゃない?
>>675 > 司法浪人です。正直1種以外の公務員試験は簡単だろう、と思ってた。
同じく。だから、30までに2種か地方上級どれかにひっかかればいいやなどと思っていたら、
どんどん景気悪くなって、とうとう三十路になってどこも受けれなくなってしまった。_| ̄|○
もう自殺しかない。
680 :
エリート街道さん:04/12/15 23:10:14 ID:iGVocEL5
>>678 同じクラスだった人が村役場に就職した。その他無名の企業に就職した人
が何人もいた。
その村役場に就職した人は、小・中時代はこの村じゃ10年に一度の天才
だ、とまで言われたらしい…。
681 :
エリート街道さん:04/12/15 23:14:15 ID:j6cEeoAc
東大のレベルも下がってるねえ
682 :
エリート街道さん:04/12/15 23:15:17 ID:iGVocEL5
>>679 宅建か行政書士の体験記を読みましょう。同じような境遇の人
がたくさんいます。私はそれを読んで、まだ年齢的に公務員試験
を受けられることに気づき、現在に至りました。
複数の選択肢を考え、同時進行させていけば将来の可能性は無限
に広がります。まだまだこれからです。
683 :
エリート街道さん:04/12/15 23:17:22 ID:iGVocEL5
>>681 東大のレベルが下がっているわけではなくて、ポストの数が減少して
いるだけと思われ。
684 :
エリート街道さん:04/12/16 08:35:57 ID:zWlXnM6D
>>677 >東大、早稲田、慶応卒の無職職歴なしを
>たくさん知ってますが何か?
そういうのは負け組以前の問題だろ
従来なら存在すら無視されていたはず。
685 :
エリート街道さん:04/12/16 08:44:19 ID:mGOYrKGk
公務員が高学歴化したんじゃなくて、公務員を出す大学のレベルが下がったんだよ。
3種をはじめ、公務員なんて昔はほとんどが高卒の仕事だったからね。
大学進学率が上がったからこうなっただけ。
686 :
エリート街道さん:04/12/16 09:19:04 ID:RVYt4l/b
>>685 同意。俺もそう思うがここでは否定される。
687 :
エリート街道さん:04/12/16 09:21:49 ID:1Ci/lwO0
実際公務員試験は軟化してるから。
688 :
エリート街道さん:04/12/16 09:22:15 ID:1Ci/lwO0
軟化→難化
690 :
エリート街道さん:04/12/16 10:35:28 ID:/gXCqDXG
昔の高卒の学力水準は高く、今のポン大などはるかに超える連中がごまんといた。
たとえば地方の公立で東大に二桁出すような名門高校でも、
家が貧乏だったために大学に行かず就職する奴が大量に発生していた。
そういうレベルの連中が受けるのがたとえば3種だったんだよね。
その意味では公務員試験は難しいよ。
今は豊かになったので、昔の高卒レベルが大学に流れ込んだだけで、
公務員試験自体が難化したという感じはしない。
そしてもちろんポン大が昔の高卒以下という事実は変わらない。
691 :
エリート街道さん:04/12/16 10:40:36 ID:ePpmeJCN
90年代後半から、日東駒専以下の大学生が今まで応募しなかったような国家3種に
応募するようになってきたということが言われてきたが、まだその頃の応募は、
本気で3種で行きたいというのではなくて不安から滑り止め的な気分でというのが
ほとんどだったと思う。
でも今現在は、本気で「3種でもなんでもいいからとにかく公務員」という本命組が
ほとんど。
つか今は、バイトでさえ超難関と言われているし。
就職板、転職板、無職板とか見てみ。
学歴板なんてばかばかしすぎ。
692 :
エリート街道さん:04/12/16 10:43:20 ID:m6EPSLhq
確か3種は大卒受けられないんじゃなかったけ?
しかし、早慶連中も国U受けんなよな
益々マーチに振りに働く
>>687 難化しても待遇はあがらない
例え大卒であっても。
694 :
エリート街道さん:04/12/16 13:13:17 ID:In2s4geY
とりあえず日東駒専がどんなに殺到しても「難関」とは言わないと思うが・・・
695 :
エリート街道さん:04/12/16 13:21:24 ID:Z7UVJBQe
ていうかここで公務員叩いてるのって団塊とバブル世代だろ?
お前等が池沼過ぎて今の不況があるんだ
尻拭ってやってるんだからせめて口は出すな
696 :
エリート街道さん:04/12/16 13:28:28 ID:E0Nyk2RZ
697 :
エリート街道さん:04/12/16 14:34:28 ID:y4JFeVe/
大学んおレベルが下がった以上に、公務員を受ける人間の質が上がったというのが一番の理由だよ。
今は各大学のトップ層がこぞって試験をうけているからね
698 :
エリート街道さん:04/12/16 19:39:36 ID:Tsbz2v69
正直、近年の新採みてると、早計や宮廷が多いからさぞかし優秀なのかなと思ったら、
案外そうでもないと言う気がする。主任試験もうかりにくいし。
90年頃に比べ今は大学名が安売りされているような木がする。
699 :
エリート街道さん:04/12/16 20:14:31 ID:5LxtXdSP
90年ごろは大学入試が難しかったけど入れば就職は極楽
今は大学入試は簡単だけど就職が厳しい
>>699 難関大は依然として難しいままだろ。
むしろ二極化が進んで難関大の難易度がさらに上昇している罠。
701 :
エリート街道さん:04/12/16 20:22:30 ID:gOPQJL/f
おいおい、民間へ出る気概のないクズが集まっただけだろw
それでどうして質が上がるんだ?
有名大学で公務員になりたがるのは、国1を除けば基本的に各大学の底辺だよ。
もっとも日大ではトップが受けるのかもしらんが、日大自体高卒とかわらん学力だろw
>>699 嘘つくな。90年頃大学に入学しても卒業時には1994年とかなら、バブルは弾けて
就職は難しかったぞ。
703 :
エリート街道さん:04/12/16 20:28:26 ID:Tsbz2v69
>>700 二極化が進むなどと言う根拠はない。
すべての大学がひところ比べ明らかに簡単になっている。
大学教授が、最近の学生はバカになったと感じるのは、
あらゆる大学で以前なら受からない層が入学してきているからだろう。
704 :
エリート街道さん:04/12/16 20:30:41 ID:Tsbz2v69
もっとも文1は定員減らしたから、なんとかレベル保てるけどね。
文2文3はだめだめになりつつある。
705 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/16 20:40:12 ID:hdbVnNK9
明らかに、か。
まぁ、ええけど。
706 :
エリート街道さん:04/12/16 20:58:49 ID:eE/wQCtY
国T志願者必見! 採用校リスト(公表分)
01年02年国T文系採用数 ※数字は二ヵ年の合計
1、東大278
2、慶応62
3、京大53
4、早大50
5、一橋31
6、東北8
6、阪大8
8、北大7
9、中央6
9、立命6
11、神戸5
12、上智4
12、筑波4
14、東外3
14、九大3
14、東工3
14、名大3
14、同大3
19、立教2
19、法政2
19、千葉2
22、三重1
22、横国1
22、都立1
22、金沢1
707 :
エリート街道さん:04/12/16 21:29:43 ID:1Ci/lwO0
団塊・バブル期みたいに日本をだめにした屑は取り合えずこの
板での発言権は無い。
結論は
高卒三種公務員>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>資格浪人という名の早慶卒職歴なし
早慶で三種公務員に勝る資格に受かる率は5%ない。
残りの95%は職歴のないまま25歳を迎えることになる。
709 :
エリート街道さん:04/12/16 21:47:08 ID:5LxtXdSP
>>700 そうか?
俺は田舎の馬鹿高校出身なんだが東大京大合格者過去何十年とゼロだったのに(早慶ですら20年で4人)
98年に初の合格者が出て、2000年以降は毎年複数(といっても2〜3人だが)出るようになった。早慶は10人前後。
ど田舎だから高校の選択肢は普通科の母校と工業高校しかなく優秀な学生が集まってくるわけでもない。
数学は全員白チャートだし、模試を受けるのは希望者だけで進研ゼミと旺文社だけ。
指定校推薦のトップは名城大学(枠1人)進学実績は半分が就職、35%短大、専門、15%大学っていうレベルでここ10年20年変化特に変化なし。
近くには塾なんて全くない。そんな環境の高校でも上位にいけば東大京大にかするようになった。
>>702 【90年ごろ】は【就職は極楽】にかかります。94,5年になると就職厳しくなってきてますね。
ちなみにうちの兄貴は1浪日大91年卒だが一部上場5つくらいから内定もらってた。
一つの企業が1000人以上新卒採用してたころだから
今ならエントリーシートすら通らないであろう
710 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 21:51:23 ID:SnSAxiR+
>>701 ハイリスクノーリータンの中小企業勤務ご苦労様
711 :
エリート街道さん:04/12/16 21:57:41 ID:Tsbz2v69
>>708 まあ、早計なら7,8割は初級公務員より生涯賃金を稼ぐと思うけどね。
>>711 新卒で就職できなかったら高卒公務員未満確定。
高卒公務員よりも安定性の高い資格
司法試験、会計士、税理士、医学部再受験、弁理士など
上の資格は早慶でも結局5%も成功者がいない
713 :
エリート街道さん:04/12/16 22:03:50 ID:1Ci/lwO0
>>711そうか?5割がニート・フリーターになるんだろ?
714 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 22:05:34 ID:SnSAxiR+
新卒で就職できなくても、大卒公務員になればいいじゃない。
国税とかアホみたいな職場じゃない限り、大卒の方が2,3年出世が早い。
それに、最近は高卒公務員も浪人してるやつ多いしな。
ん?違うか?
715 :
旧神戸商大(エリート:04/12/16 22:06:52 ID:IOLJ0d+i
>711それでも僅差だろw
716 :
エリート街道さん:04/12/16 22:10:02 ID:1Ci/lwO0
>>714司法浪人並みに公務員浪人も死屍累々だぞ。しかも潰し
全く利かんし。
717 :
エリート街道さん:04/12/16 22:10:24 ID:AduoLvaw
公務員の俺は勝ち組みという結論でよろしいか。
機会費用を考えれば大卒の場合
高卒公務員の4、5年の賃金:年収330万として×5=1650万
大学生活でかかった費用:1000万前後
その他諸々
一流企業の退職金分は空白ができる。
ちなみに大卒後5年ニートや資格浪人を続けると大卒生涯賃金の
3分の2になるらしい。しかもこれは就職できた場合。既卒職歴なし
の就職はまともなところはほぼ不可能
職歴なしで3年ニートを続けると高卒未満の人生が待っている
719 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 22:12:59 ID:SnSAxiR+
よく意味がわからんが、公務員は無職にやさしいから、
最近の合格者の既卒率は4割くらいじゃなかったっけ?
試験も大して難しくないしな。ここにいる“高学歴”の諸君なら。
720 :
エリート街道さん:04/12/16 22:16:58 ID:1Ci/lwO0
>>719奇卒者なんて言っても29職歴なしなんか優先して取らんだろ。
>>718の言うとおり、高卒同等かそれ以下の生活しか待っていない。
それが現実。
721 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 22:19:46 ID:SnSAxiR+
随分極端な言い方だな。優先はしないが、
大きなマイナスにもならんよ。
年齢制限ギリギリの無職でも採用されるときは採用される。
たかだか卒1,2くらいなら、ほとんど無関係。
722 :
旧神戸商大(エリート:04/12/16 22:22:34 ID:IOLJ0d+i
公務員は得だよな・給料安定してるし、何より不景気の影響を
受けないっていうのがいい。ある意味勝ち組かも
723 :
エリート街道さん:04/12/16 22:25:23 ID:H1qH9WfV
バブル期はあまり勉強しないでも国一行政職や地方上級に受かったけど、
今は筆記試験も面接も非常に厳しくなってる、ってLECの先生が
言ってたよ。
実際に当時の(昭和末頃から平成3年頃)過去問をやってみると
近年の試験問題とのレベルの差がよく分かると思う。
724 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 22:25:55 ID:SnSAxiR+
民間ほどじゃないが、ある程度の振幅はあるよ。
ここ最近は人事院勧告の引き下げが続いて
実質的には定昇なしになってるしね。
725 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 22:26:59 ID:SnSAxiR+
>>723 それでも、学歴板住人の“優秀な頭脳”をもってすれば楽勝でしょ?
726 :
エリート街道さん:04/12/16 22:30:02 ID:jx7oIfpe
バブル期の一般市役所は人気なかったって本当?
誰でも入れる状態だったと言う噂を聞いたんだけど。
727 :
旧神戸商大(エリート:04/12/16 22:30:03 ID:IOLJ0d+i
>723バブル期は企業の給料と公務員の給料の差が大きかったから馬鹿馬鹿しくて公務員希望する人数が少
なかっただけ。逆に不景気の今はその正反対になって、希望する人数が増えていて難しくなっている。
728 :
エリート街道さん:04/12/16 22:32:59 ID:S0pHl0P/
なんか今のレベルが昔のレベルに比べ難化していることを認めたがらない人
いるけど、かなり笑える。今の問題と一昔前の問題見比べるだけでも
レベルの差がはっきりしていることがわかるよ。
一昔前の問題ははっきり言って今の問題のレベルに比べるとカスに等しいよ。
729 :
エリート街道さん:04/12/16 22:34:16 ID:H1qH9WfV
>>725 受かったけど、楽勝じゃなかったですよ。専門の経済系が大変でした・・。
俺のことか?
731 :
旧神戸商大(エリート:04/12/16 22:35:39 ID:IOLJ0d+i
>729w
732 :
新島公爵:04/12/16 22:40:01 ID:fV1t+R68
皮肉を皮肉とわからない人は(掲示板を使うのは)難しい
733 :
ネット立命:04/12/16 22:41:27 ID:ydxRbksO
734 :
新島公爵:04/12/16 22:45:11 ID:fV1t+R68
公務員といってもピンキリなわけだが
735 :
ネット立命:04/12/16 22:46:54 ID:ydxRbksO
736 :
新島公爵:04/12/16 22:48:50 ID:fV1t+R68
公務員になりたけりゃ、自衛隊に応募すればすぐになれるよ。
737 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 22:51:12 ID:dXrLjLFN
まったく。
警察なんかは狙い目だよ。
知り合いに東大から大阪府警がいるけど20代で警部補だ。
位的には新卒でいきなり3ランクアップ。
738 :
ネット立命:04/12/16 22:51:32 ID:ydxRbksO
739 :
新島公爵:04/12/16 22:54:13 ID:fV1t+R68
警察や消防も狙い目ですね。
国公立病院の看護師も狙い目。
740 :
エリート街道さん:04/12/16 22:55:23 ID:zxK1He/o
>737
それは国1のキャリアだからだよ。
大卒で高卒と同じ巡査からって奴の気が知れない。
741 :
エリート街道さん:04/12/16 22:55:32 ID:TbH2HR4J
警察は人気が高いから狙い目ではないな。
742 :
エリート街道さん:04/12/16 22:57:40 ID:5LxtXdSP
早稲田とか司法試験の不合格者毎年6000人くらいいるけどこの中から公務員になる人も多いんじゃないの?
既卒、職歴なし、資格なしだと民間は厳しいだろうし。
743 :
新島公爵:04/12/16 22:58:43 ID:fV1t+R68
>>741 それでも大卒ならほんのs少し勉強すれば簡単だよ。
体力と精神力はかなり必要だけど。
744 :
エリート街道さん:04/12/16 23:01:31 ID:1Ci/lwO0
多いっつたって数千人の公務員枠があるととても思えない。
という事は大部分の司法浪人はやはり野垂れ死ぬだけだな。
頭でっかちのニート・フリーターを増産する大学、早稲田。
745 :
新島公爵:04/12/16 23:02:01 ID:fV1t+R68
勉強はできるけどヒヨワなオマワリなんていらないけどね。
746 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:03:53 ID:dXrLjLFN
>>740 それは解ってるよ。
同じキャリアと比較しても待遇がいいなと。
でも大卒でも入ってからの給料は少し上だし、
昇進試験も高卒よりは早く受けられるし、
気が知れないってほどでもない。
747 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:07:30 ID:SnSAxiR+
東大寺って、あんまり霞ヶ関のこと知らないでしょ?
警察庁採用(1種、2種)には昇進試験はないよ。
たぶん府警の大卒程度じゃないの?
キャリアだと20代で警部だよ。国2でもすぐに警部補になれる。
748 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:08:47 ID:dXrLjLFN
そういえば、目の前でヤクザが暴行してたのに
見て見ぬふりしてた交番があったらしいよ。
749 :
新島公爵:04/12/16 23:08:50 ID:fV1t+R68
地上・国Uはここ数年で恐ろしく難化してるけど、
国Tは昔に比べると易化してるんじゃないかな。
ウマ味が薄れてきてるからね。狙い目。
750 :
エリート街道さん:04/12/16 23:09:33 ID:TbH2HR4J
いっそのこと大学校に行くのはどうか。
751 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:10:12 ID:dXrLjLFN
752 :
エリート街道さん:04/12/16 23:11:33 ID:1Ci/lwO0
公務員事情に大して詳しくない奴がコテ張ってると目障りだな。
753 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:12:07 ID:SnSAxiR+
警視庁の給料は、正直うらやますぃ。
754 :
新島公爵:04/12/16 23:12:11 ID:fV1t+R68
官官接待なんて言葉もあったが、今は昔だな〜。
天下りもそのうち死語になる悪寒。
755 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:13:29 ID:SnSAxiR+
公務員事情って試験科目ですか?
756 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:13:42 ID:dXrLjLFN
>>740の
>大卒で高卒と同じ巡査からって奴の気が知れない。
ってのが一般の大卒のことに言及してるんだと思ったから、
>>746の下三行はそれについてのレス。
757 :
新島公爵:04/12/16 23:16:04 ID:fV1t+R68
そういえば今夏4年ぶりに受けた
LEC公務員模試がB判定でした。
758 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:16:25 ID:dXrLjLFN
つーか20代で署長もいるし、警察が一番出世が早いな。
759 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:16:29 ID:SnSAxiR+
俺もうやむやにしようとしたけど、混じれ酢しようか。
“同じキャリア”という表現は、警察庁キャリアの中で
出世が早い人のことを言っていると類推させるじゃない。
760 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:17:57 ID:dXrLjLFN
>>759 んだね、俺も文章が丁寧じゃなかったね。
ごめんね。
761 :
エリート街道さん:04/12/16 23:18:05 ID:TbH2HR4J
税務署も20代署長がいるな。
762 :
エリート街道さん:04/12/16 23:19:18 ID:nZmZfgfu
新島公爵=関西様横浜氏ね
763 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:20:03 ID:SnSAxiR+
>>762 何の理由もなく氏ねとは
どういうつもりなのか,小一時間(以下略)
765 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:24:00 ID:SnSAxiR+
ていうか、署長ってそんなにいいか?
俺は署長よりも本省の係員の方がいいよ。
766 :
新島公爵:04/12/16 23:24:07 ID:fV1t+R68
地方に出たらキャリアは神扱いだね。
でも20代でよく署長が勤まると思うよ。
僕が署長になったら何やっていいかわからなくて、うろたえるのみだな。
767 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:25:18 ID:dXrLjLFN
768 :
新島公爵:04/12/16 23:26:16 ID:fV1t+R68
それでも責任でかすぎでしょ。
考えただけで押しつぶされそう。
769 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:26:54 ID:SnSAxiR+
署長なんてメクラ判押したり、
地方の関連団体と懇親会やったりするだけだから楽だよ。
770 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:28:37 ID:SnSAxiR+
あーあと、署長室にこもって新聞を読む仕事もあったな。
771 :
エリート街道さん:04/12/16 23:28:40 ID:TbH2HR4J
>>763 なるほど。
20代署長には批判が多くて止めたのね。
そういえば、野望の王国の川崎署長の柿崎も20代だったな。
>>737 >知り合いに東大から大阪府警がいるけど20代で警部補だ。
それは国1警察庁から大阪府警に研修に来たクチだろ
ドラマ「ショカツ」で松岡昌宏が演じてた新米キャリア警察官。
773 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:30:21 ID:dXrLjLFN
俺、沖縄県警の署長やりたいな。
>>768 まーね。
知人の警部補さんもそんなに偉くなるのかな…。
774 :
エリート街道さん:04/12/16 23:31:03 ID:zxK1He/o
>765
署長だと100人近い部下がいて、パチンコ屋や風俗店からの裏金がどっさり。
引越しごとに数百万が入ると言われている。
金も権力も手に入るよ。
>768
肝心な実務は古参の副署長あたりがやってくれる。
実際にやるのは訓示と署長会議くらいだな。
775 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:31:05 ID:SnSAxiR+
つか、警部補って世間で思われてるほど
大したことねーんだよね。国2でも3年でなれるし。
776 :
新島公爵:04/12/16 23:32:24 ID:fV1t+R68
てことは、古畑さんは高卒ですか?
777 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:33:30 ID:SnSAxiR+
いや地方採用の大卒かもしれんじゃろ。
778 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:35:07 ID:dXrLjLFN
>>772 解ってるって。東大“から”って書き方が悪かったな。
東大出身のことを言いたかっただけ。
>>746 そもそも大卒で府警に入ったのなら大手柄を立てるか殉職でもしない限り
20代で警部補なんてムリ
>>775 警察庁採用なら大したことないが府警の叩き上げには一つの鬼門だ。
巡査部長止まりなんてザラ。
780 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/16 23:35:45 ID:hdbVnNK9
古畑の兄は九大病院の医師だったような。
781 :
エリート街道さん:04/12/16 23:37:05 ID:TbH2HR4J
特命課も警部補以上なのは
神代(警視正)、橘(警部)、船村(警部補)、桜井(警部→警部補に降格)
くらいじゃなかったか。
782 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:39:44 ID:dXrLjLFN
783 :
エリート街道さん:04/12/16 23:41:40 ID:zxK1He/o
もともと警察庁には国2の母体になった上級乙や中級職ってなかったんだよ。
国1キャリア以外はすべて巡査からの叩き上げで昇進試験を受けないと上に上がれなかった。
国2制度創立の際に、昇進試験にとらわれない中堅幹部を育成しようとして国2の準キャリア制度
が発足した次第。
国2の準キャリアなら国家公務員なので最低でも警視正が約束される。
警視正は大規模の署長や県警部課長クラスで、一般の警官からすれば雲の上の存在。
784 :
エリート街道さん:04/12/16 23:43:15 ID:NkVPiWEE
法務省って司法試験合格者が昇進に有利って言うけどホント?
785 :
エリート街道さん:04/12/16 23:47:25 ID:zxK1He/o
>784
昇進に有利なんじゃなくて、法務省の上級幹部はすべて司法試験に合格した検察官なんだよ。
国1キャリアが出世できるのは刑務所等に限られる。
786 :
エリート街道さん:04/12/16 23:47:49 ID:TbH2HR4J
まあ、国家公務員で採用になると転勤があるがな。
787 :
エリート街道さん:04/12/16 23:52:14 ID:NkVPiWEE
じゃあ司法試験に通らないと話にならんのね。
で、やっぱり東大が有利なの?
中央や早稲田で司法試験通ってもダメなの?
788 :
エリート街道さん:04/12/16 23:53:39 ID:y4JFeVe/
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。
75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種
71 国家T種(下位省庁:税関・外局・財務局)、東京都庁T類
70 国家T種(技官)、外務省専門職、政策担当秘書
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 県庁(500万人以上) 、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種
64 県庁(200〜500万人)、労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市
63 県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補
62 県庁(技官・学校事務・警察事務)、中核市役所、防衛庁U種
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、航空管制官、特例市役所
60 国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)、市役所一般
59 国家U種(御三卿:行評局・公安局・税 関)、高校教員
58 国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 国立大学法人、小中学校教員、自衛隊幹部候補生、独立行政法人
56 東京消防庁、法務教官、大卒消防官 、警視庁、町役場、村役場
55 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官
54 国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
53 高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員
789 :
エリート街道さん:04/12/16 23:54:27 ID:A7jh0fJy
790 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/16 23:54:50 ID:dXrLjLFN
帝京様は省庁の職員なの?
791 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/16 23:55:53 ID:SnSAxiR+
そうだよ
792 :
エリート街道さん:04/12/16 23:56:31 ID:TbH2HR4J
気象大学校がえらい低いな。入学難易度は東大並のはずだが。
もっとも東大出の国Iに一生頭があがらんがな。
794 :
エリート街道さん:04/12/16 23:58:38 ID:5LxtXdSP
提供様は3年で会計士合格→国T経産キャリアってどこかに書いてあった。
795 :
エリート街道さん:04/12/16 23:58:46 ID:NkVPiWEE
>>789 やっぱ中央か。
でも若年合格しないと望みは薄いんでしょ?
796 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/17 00:00:50 ID:vrg9POcX
帝京様出世街道だな
帝京様は経産キャリアなのかー。。。
メモっとこう・・・リアルで会ったりして・・・・ねww
798 :
エリート街道さん:04/12/17 00:03:33 ID:S9JIPAT5
>>673>>744 >早稲田や慶応卒のフリーター比率はどれくらいだろうか?
>そのフリーター達は将来的にどのような職業に就くのだろうか?
早稲田大学 2003年度 進路状況 「学部卒 文系」 就職活動ガイドブックより
卒業者 8115名
進路報告者 7278名
(内訳)
就職 4200名
進学 728名
留学 74名
他校入学 145名
その他 2131名
(その他内訳)
自営 43名
資格準備 960名
アルバイト 501名
契約・派遣等 130名
現職復帰 38名
その他 459名
進路が不明 1296名(卒業者の16%) 未報告者837名+その他のその他459名
アルバイト 501名(卒業者の6.2%、進路報告者の6.9%)
資格準備 960名(卒業者の11.9%、進路報告者の13.2%) フリーター予備軍?
799 :
東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/12/17 00:07:08 ID:vrg9POcX
帝京様と友達になりたい。
よければ返事くれ。メアド俺が出すから。
また明日にでも。
今日は寝る。
800 :
エリート街道さん:04/12/17 02:38:38 ID:YKrZlEyC
国家T種………仕事内容10マターリ度0 転勤の無さ0 モテ度8 難易度10 学歴10
国家U種(本省)仕事内容6 マターリ度2 転勤の無さ3 モテ度6 難易度5 学歴6
国家U種(出先)仕事内容3 マターリ度5 転勤の無さ3 モテ度2 難易度4 学歴3
国税専門官……仕事内容0 マターリ度2 転勤の無さ1 モテ度0 難易度4 学歴4
外務省専門職…仕事内容7 マターリ度2 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8 学歴8
労働基準監督官仕事内容1 マータリ度2 転勤の無さ0 モテ度2 難易度5 学歴4
衆参議院職員…仕事内容6 マータリ度7 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7 学歴6
裁判所事務官…仕事内容5 マータリ度3 転勤の無さ3 モテ度4 難易度4 学歴4
都庁T類………仕事内容6 マターリ度4 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7 学歴7
道府県庁………仕事内容5 マターリ度6 転勤の無さ4 モテ度4 難易度6 学歴6
特別区T類……仕事内容4 マターリ度8 転勤の無さ8 モテ度3 難易度6 学歴5
政令指定都市…仕事内容5 マターリ度6 転勤の無さ7 モテ度3 難易度6 学歴6
中核市…………仕事内容6 マータリ度7 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7 学歴6
他市役所………仕事内容6 マータリ度7 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7 学歴6
警察官…………仕事内容3 マータリ度1 転勤の無さ5 モテ度5 難易度1 学歴1
*数字が高いほど高評価
例えばマターリ度が高ければ激務ではない、転勤の無さが高ければ転勤の可能性は少ない
801 :
エリート街道さん:04/12/17 02:45:43 ID:L5vPV0fT
神戸大学凄いな。やっぱり。
802 :
エリート街道さん:04/12/17 02:47:09 ID:L5vPV0fT
にしても日本大学の凋落が酷すぎる。
これは社長、幹部量産神話も崩れる時期に突入したか。
803 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/12/17 03:22:39 ID:37ltaBrn
下手な鉄砲も数撃ちゃ当る。
そうそう易々とは崩れまい。
804 :
エリート街道さん:04/12/17 04:15:48 ID:JNoyk7yH
>1
公務員が高学歴化したのでなく、早稲田の志保試験崩れが大挙
乱入したという事実がただしいだろう。
805 :
エリート街道さん:04/12/17 04:37:43 ID:S9JIPAT5
早稲田大学 司法試験 不合格者数
H16年 5,753人(1位)
H15年 5,861人(1位)
H14年 5,400人(1位)
806 :
エリート街道さん:04/12/17 05:18:50 ID:S9JIPAT5
1991年と2004年の比較
民間採用者数
1991年 2004年
日立製作所 1365人 650人
東 芝 1400人 560人
三菱電機 1350人 340人
NEC 1350人 500人
富士通 1300人 380人
松下 1400人 400人
ソニー 1000人 300人
三井物産 530人 129人
三菱商事 548人 100人
野村證券 721人 297人
大和證券 902人 323人
日興證券 750人 171人
東京海上 1001人 非公表(2003年実績324人)
日本航空 647人 122人
NTT 1950人 549人
NTTデータ 474人 471人
東京電力 492人 205人
東京三菱銀行 743人 360人(東京+三菱)
三井住友銀行 1489人 887人(太陽神戸三井+住友)
みずほ銀行 1579人 ?(勧銀+興銀+富士)
UFJ銀行 1437人 540人(三和+東海+東洋信託)
807 :
エリート街道さん:04/12/17 06:44:07 ID:4YzaMsUW
>>806 三分の一くらいに減ってるな。公務員の合格者も同じくらいの割合で減ってるよ。
こんなんじゃ、フリーターが急増するのは止むをえないな・・・。
808 :
エリート街道さん:04/12/17 10:12:50 ID:2sXjn7WV
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 公務員試験の勉強中だから社蓄民間は静かにしてくれる?
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ | |
| 最低一日 | |
| 10時間 |/
809 :
エリート街道さん:04/12/17 19:38:34 ID:JCItkeW1
810 :
エリート街道さん:04/12/18 09:48:20 ID:2+UbNPo4
比較がバブル期なのはともかくとして、もっと採用数の少なかった1970年代の
大学生の就職状況はどうだったのだろう?
学生数も今と比べて少ないだろうけど、少ない分のほとんどは今のFランク私大だから
考慮しなくてもいいような気がするし。
811 :
エリート街道さん:04/12/18 09:51:08 ID:gxsXElAU
>>810 70年代は大学進学率が2割から3割だから学生数は相当少ない。
812 :
エリート街道さん:04/12/18 10:26:12 ID:U+Kx781n
国T志願者必見! 採用校リスト(公表分)
01年02年国T文系採用数 ※数字は二ヵ年の合計
1、東大278
2、慶応62
3、京大53
4、早大50
5、一橋31
6、東北8
6、阪大8
8、北大7
9、中央6
9、立命6
11、神戸5
12、上智4
12、筑波4
14、東外3
14、九大3
14、東工3
14、名大3
14、同大3
19、立教2
19、法政2★
19、千葉2
22、三重1
22、横国1
22、都立1
22、金沢1
>>811 すれ違いなんだけど、1970年代の大学入試は今で言うFランク大学って言うのは
あったのかな?誰でも入れる定員割れしている大学なんて言う大学なんだけど。
814 :
エリート街道さん:04/12/18 14:13:48 ID:Zo5WD/un
1975年河合塾偏差値
★商学経営学系
60.0◎一橋商、早稲田商、慶應商
57.5◎横国経営
55.0◎神戸経営、中央商、関学商
52.5◎小樽商大商、◎阪市大商、青学経営、立命経営
50.0法政経営、明治商、明治経営、同志社商、関大商
47.5甲南経営
45.0龍谷経営、京産経営
42.5駒沢経営、専修商、日大商
40.0専修経営、東洋経営、大経大経営
37.5近大商経、
35.0大阪学院商、大商大商経
『日本の大学1994』東洋経済新報社
815 :
エリート街道さん:04/12/18 14:15:39 ID:Zo5WD/un
昔の偏差値は母体層のレベルは高かったんでしょうね
天下の一橋商でも60か
でもまじめに勉強さえすれば受かるな
816 :
エリート街道さん:04/12/18 14:30:03 ID:Gy66OmUk
>>814 中央がすごいな、同志社はそうでもなかったんだね。
817 :
エリート街道さん:04/12/18 14:32:55 ID:qpwt6n0K
1991年 2004年
SONY
東大 20 32
早大 68 23
慶應 43 35
明治 24 3
日大 15 1
IBM
東大 13 34
早大 63 29
慶應 52 40
明治 38 1
日大 28 4
818 :
813:04/12/18 15:31:32 ID:j6sroH/e
>>814 有り難う。ただ倍率は如何なのかな?最底辺の大阪学院大でも倍率は結構あったのかな?
あと名古屋地区の愛知大、愛知学院大、名古屋学院大、名古屋商科大の当時の偏差値が
分かったら教えて下さい。宜しくお願い致します。
819 :
エリート街道さん:04/12/18 15:44:39 ID:0j1UodLg
わかってると思うが
尻津と国立の偏差値は全く別物だぞ
820 :
エリート街道さん:04/12/18 15:51:02 ID:++hKEV0+
>>815 むかしは予備校の寡占化がそれほどすすんでおらず。
当時の河合はまだかなり優秀な一握りの受験生のものだったから、
いまとは比較できない。
澄んだ胃、代ゼミも同様。
だいたい今に近いほど、偏差値の価値は下がる。
821 :
エリート街道さん:04/12/18 18:18:56 ID:AZaDmrRY
>>800 何で政令市のモテ度が中核市や一般市役所よりも低いんだよ。
822 :
エリート街道さん:04/12/18 19:02:21 ID:VLIWLlms
国家T種………仕事内容10マターリ度0 転勤の無さ0 モテ度10 難易度10 学歴10
国家U種(本省)仕事内容6 マターリ度0 転勤の無さ3 モテ度4 難易度4 学歴5
国家U種(出先)仕事内容3 マターリ度4 転勤の無さ4 モテ度1 難易度3 学歴3
国税専門官……仕事内容4 マターリ度2 転勤の無さ0 モテ度4 難易度4 学歴4
外務省専門職…仕事内容7 マターリ度1 転勤の無さ0 モテ度9 難易度9 学歴9
労働基準監督官仕事内容3 マータリ度3 転勤の無さ0 モテ度2 難易度6 学歴6
衆参議院職員…仕事内容7 マータリ度5 転勤の無さ9 モテ度7 難易度7 学歴6
裁判所事務官…仕事内容5 マータリ度3 転勤の無さ3 モテ度4 難易度4 学歴4
都庁T類………仕事内容7 マターリ度2 転勤の無さ3 モテ度9 難易度9 学歴9
道府県庁………仕事内容5 マターリ度6 転勤の無さ4 モテ度6 難易度7 学歴6
特別区T類……仕事内容4 マターリ度8 転勤の無さ8 モテ度3 難易度6 学歴5
政令指定都市…仕事内容5 マターリ度6 転勤の無さ7 モテ度3 難易度5 学歴6
中核市…………仕事内容6 マータリ度7 転勤の無さ9 モテ度3 難易度4 学歴6
他市役所………仕事内容6 マータリ度7 転勤の無さ9 モテ度2 難易度3 学歴6
警察官…………仕事内容3 マータリ度1 転勤の無さ5 モテ度4 難易度1 学歴1
823 :
エリート街道さん:04/12/18 19:28:01 ID:4ci/DOUK
>>821 一般誌役所は職員が市内最高の仕事だから
たぶん今公務員として入った人たちは2,30年後に
また民間と立場が逆転すると思うよ。
昔入って今いい思いしてる人たちは、入所当時、公務員の方が
民間よりも敬遠されていた時代の人たちだからね。
どうして今の状態がずっと続くと思うの?
そういうこと考えたら公務員バブルの今の時期に入るのってあんまり
得だとは思えないのだが。
825 :
エリート街道さん:04/12/18 19:35:52 ID:4ci/DOUK
>>824 公務員以外じゃ当面を凌ぐことすら出来ないだろ
街にあふれるルンペンやニートをみろよ
>>821 公務員のモテ度は周りの民間のしょぼさに比例する傾向がある。
政令市の場合そこそこ規模の大きい企業に比べると見劣りするため
相対的にモテ度は下がる。
都庁1類のモテ度は5が妥当。公務員なら国1に比べると大きく見劣りするし、民間なら超一流企業本社がひしめいているので
たいしたブランドにはならない。
国税は激務なの?
829 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 20:03:49 ID:DtyK2mUk
マターリ度8くらいじゃねーの?国税は。
830 :
エリート街道さん:04/12/18 20:05:42 ID:AZaDmrRY
>>826 なるほどね。片田舎だとショボイ信金や地銀しか競合相手がないわけだね。
中々鋭い意見だね。でも都庁のモテ度7は黒田効果もあるのでは?実質は5だと思うが。
>>826 つか、正社員・正職員になれれば奇跡って言う時代だから、
良くて契約社員、アルバイトでさえ難関だから。
もうそんな時代だから。
832 :
エリート街道さん:04/12/18 21:07:37 ID:qpwt6n0K
政令市でも公務員に勝てるのはそこの地方局と新聞、電力、ガスくらいだよ
833 :
エリート街道さん:04/12/18 21:20:20 ID:VOcgpBTd
>>832 公務員が、女性に高評価な理由はそれなんだろうね。
835 :
エリート街道さん:04/12/18 21:38:04 ID:0j1UodLg
俺は私大バブル期に私大に入り
公務員バブル期の今公務員に転職した
常に難易度ピーク時に入って損している_| ̄|○
836 :
エリート街道さん:04/12/18 21:46:13 ID:EmBdLahX
公務員だろうが、大学時代に彼女いなかった奴はモテナイ。
837 :
エリート街道さん:04/12/18 21:49:38 ID:SSzeQGuu
>>818 1974年旺文社模試
英国社3教科型の偏差値合計
愛知大法経 156
愛知学院大商 119
名古屋学院大経 118
(合格率50%以上)
838 :
エリート街道さん:04/12/18 21:57:37 ID:qEcEL1on
>>836 30年間彼女なしの素人童貞みたいな奴でも、公務員になれば女はついてくるよ。
もてない奴は頑張って公務員になれ!
839 :
エリート街道さん:04/12/18 22:00:25 ID:P9sNcWYt
国家公務員5年間で一割削減だとよ。
今でこそ国2高学歴時代になりつつあんのに、近い将来もっと難易度あがるよね。
参勤交流の漏れが合格狙えるのも、今年、来年あたりげ限度だよね。勝負時は。
840 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 22:00:33 ID:DtyK2mUk
30年間彼女いなかったんなら、公務員になってからも7、8年彼女いないんだよな。
なんで30過ぎから彼女できるようになるんだ?
841 :
818:04/12/18 22:00:34 ID:j6sroH/e
>>837 本当に貴重な情報有り難う御座います。助かります。30年前の偏差値なんて
全然分からないし、調べようがないんで。
すみません、あと大変御手数ですが、名城大と中京大の当時の偏差値を教えて下さい。
あと今で言うと偏差値はどれ位なんでしょうか?言い方を変えるならば大学のランクはどの
辺になるんでしょうか?中堅、中堅下位、最底辺とかの言い方になると思うんですけど。
あと倍率ももしお分かりでしたら教えて下さい。全入と言う事はないと思うんですけど。
宜しくお願い致します。
200ぐらい前から見てきたら、このスレが公務員褒め殺しスレに思えてきた
843 :
エリート街道さん:04/12/18 22:04:07 ID:VOcgpBTd
844 :
エリート街道さん:04/12/18 22:05:53 ID:qEcEL1on
>>840 20後半の女が焦り出すからちょい年上の30からが妥当かな〜と(この間0.000002秒)
845 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 22:07:12 ID:DtyK2mUk
公務員女とだけは、プライベートで会いたくないよ、俺は。
846 :
エリート街道さん:04/12/18 22:08:50 ID:0j1UodLg
公務員は今まさに狙いどき。
毎年毎年難関度が高まっている。
国立大学や国立病院ほか、国の基幹じゃない外郭部分は
法人化され、国家公務員はその分減ってきた。
採用も国立大学は国家公務員としての採用はもはやしていない。
少なくなったイスを目指して合格者は殺到することになるわけで
ない内定はこれから激増していく。
合格者数もない内定を減らすために絞っているが、受験者数は毎年増えつづけ
合格は極めて困難になっている。仮に合格しても、合格者数を絞っているとはいえ、
イスはもっと減っているのでない内定の可能性大だおまいら。
847 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 22:11:20 ID:DtyK2mUk
治安と徴税は増える。マジおすすめ。
俺は教職以外の公務員になった奴らと不思議とつるんだ事がない。小中高共通だ
849 :
エリート街道さん:04/12/18 22:13:28 ID:0j1UodLg
早計で国2がやっと。地上はもはや早計では極めて困難。
頑張って地中だ。
政令市、中核市、特例市は国2以上の難易度で県庁より高かったりするから
おまいらには無理。
市町村なら早計ならなんとかなるかもしれないが、コネが入りこんでくる上に
採用自体なかったり、採用数が1名とか激少。これも期待できない。
結局おまいらは公務員にこだわるならケーサツや自衛隊や刑務官とか現業職しか
入りこめる余地はない。
あとは、郵政外務や国や県や市の各種団体職員だが…公務員じゃないな。
850 :
エリート街道さん:04/12/18 22:15:08 ID:AhMj/qKJ
高卒でも普通に警察になれた時代がうらやましいね
851 :
エリート街道さん:04/12/18 22:16:57 ID:0j1UodLg
俺の近所に高卒で県警のオッサンがいるが、いい家に住んでいる。
代代の家じゃなくてオッサンが土地も建物も買ったわけで、ほんと
いい時代に生まれたなあって思う。
それに引き換え、俺らは一流大学を出ても警察にすら簡単になれない。
853 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 22:21:31 ID:DtyK2mUk
警視庁 I 類受けたことあるよ。落ちたよ。
でも、おかげで6万もらったよ(・∀・)ニヤニヤ
854 :
エリート街道さん:04/12/18 22:22:35 ID:AhMj/qKJ
>>851 うちの近所にもいたよ。
今の時代、不況でリストラ怖いし、公務員は最高の気がするよ。。。
855 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 22:23:16 ID:DtyK2mUk
でも、最近は、試験問題が公表されるようになって、
こういうバイトも減っちゃったよね。
ちなみに、俺が再現した警視庁の問題は、
今売ってる問題集に掲載されてますよ。よろしこ。
郵政短期職員なんかどう?
857 :
エリート街道さん:04/12/18 22:25:08 ID:SSzeQGuu
>>818 1974年旺文社模試
英国社3教科型の偏差値合計
名城大法 124
名城大商 124
中京大法 122
(合格率50%以上)
参考(私大法経商系統)
トップ3
早大政経 216
中央大法 211
早大法 205
上位20〜
上智大経 183
明治学院大経 183
中央大商 182
上位40〜
甲南大法 164
西南学院大法 164
成蹊大経 163
上位60〜
東洋大経営 149
松山商大経 148
専修大法 147
858 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 22:25:25 ID:DtyK2mUk
それで生計立てるのは困難だが。
主婦のパートみたいなもんだろ。
859 :
エリート街道さん:04/12/18 22:25:59 ID:SSzeQGuu
>>818 上位80〜
福岡大商 135
駒沢大法 132
国際商大商 130
上位100〜
大阪商大商経 120
熊本商大商 120
鹿児島経大経 120
上位120〜
九州産業大商 113
千葉敬愛経大経 112
帝京大法 112
以下略
倍率は不明です。
860 :
エリート街道さん:04/12/18 22:27:27 ID:0j1UodLg
昔はさあ、臨時職員とか短期職員とか非常勤職員とか
バイト感覚で簡単になれて、いつのまにかそれが正職員に
なれたりしたけど、いまは絶対無理だよね。
コネ組も、それを隠れ蓑に最初は非常勤職員にコネでなって、
いつのまにか正職員。非常勤とかならバイトだからコネで簡単になれる。
861 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 22:29:05 ID:DtyK2mUk
つーか、そんな可能性を模索するくらいなら、
普通に採用試験受ければいーじゃんかよ。
地上・国2レベルなら、数撃ちゃあたるべ。
10個以上受けられるし。
とりあえず月30が最低限だからな
863 :
エリート街道さん:04/12/18 22:30:22 ID:0j1UodLg
数打って全滅の悪寒
何十倍〜数百倍もあるのに数打って当たるとは思えない。
864 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 22:31:47 ID:DtyK2mUk
そりゃよっぽど怠けてるか大馬鹿の類では?
高学歴を自負する諸君なら、公務員試験くらいサクッと受かってほしいね。
865 :
エリート街道さん:04/12/18 22:33:43 ID:0j1UodLg
高学歴は学力だけで合格できるが
公務員試験は1次筆記だけしか確実に合格できるとは言えない。
毎年筆記合格→2次や3次落ちの香具師がいる。
866 :
エリート街道さん:04/12/18 22:35:16 ID:AhMj/qKJ
工学部だけど公務員になりたくてしょうがない。
867 :
エリート街道さん:04/12/18 22:35:32 ID:0j1UodLg
1次合格すると予備校の学費が免除になったりするので
筆記合格の諸君は合格通知捨てちゃダメだぞ。
しかし毎年1次合格しながら2次の論文や面接落ち繰り返す香具師って
よほど人間性がダメなんだな。
868 :
エリート街道さん:04/12/18 22:36:10 ID:IbNqk7qw
大学職員はおいしい。正社員なら40代で年収1000万円超える。
派遣でも年収300万円。
大学職員>>>>>>>>国U
但し人間関係はキツイし、無難でソツのない奴でないと陰湿なイジメに遭う。
(出る杭は打たれるという奴)
俺はこんなジメジメした職場の雰囲気には耐えられなかったから、
辞めて今フリーターをやっている。
869 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/18 22:36:39 ID:DtyK2mUk
とにかく社会との接点を持つことだなぁ。
バイトでもボランティアでもいいから、
人と接することに慣れること。
うつ病でも、なんとかって薬飲んで
受かってるやつもいるんだから、何とかなるだろ。
870 :
エリート街道さん:04/12/18 22:37:13 ID:0j1UodLg
大学もつぶれる時代だよ。
時代錯誤なこといってんなボケ
871 :
エリート街道さん:04/12/18 22:38:20 ID:IbNqk7qw
>870
追加
勿論、マーチ関関同立以上のレベルの私立大学の話だが。
872 :
エリート街道さん:04/12/18 22:40:02 ID:qEcEL1on
>>866 どこ大だよ 学歴板に顔出すぐらいだから千金岡広辺りか?
873 :
818:04/12/18 22:41:21 ID:j6sroH/e
>>857,
>>859 再度、貴重な情報本当に有り難う御座います。30年前と今では大学入試の難易度の
違いは有るんですが、大学のランクに大きな変動はないんですね。
僕は大学受験バブルだったんで大学受験が超激戦で、その代わり公務員は楽勝でした。
当時公務員で警察官は本当に誰でもなれましたよ。名前さえ書けば。マジで。
30年前の大学入試はどんな感じだったのかなって思ってお聞きしました。
今の40代後半の人達の大学受験は当時そんな感じだったんですね。
ただ僕達30代前半は本当に大学受験大変でした。逆に公務員試験は楽勝でした。
僕は大学に行かずに高卒で公務員になっておけば良かった。もう遅いけど・・・。
貴重な情報本当に有り難う御座いました。
874 :
エリート街道さん:04/12/18 22:41:22 ID:AhMj/qKJ
>帝京様
公務員に詳しいみたいだけど、
工学部の物理系(機械、応用物理)卒業した人で、
公務員で専門生かせる業種ってどういうのありますか?
シャア少佐さあ注射って10回言えたら都庁に合格出来るよ
876 :
エリート街道さん:04/12/18 22:42:35 ID:AhMj/qKJ
877 :
エリート街道さん:04/12/18 22:42:59 ID:0j1UodLg
公務員で工学部の専門生かす職って現業だろ。
傍流だよ。
出世は100%無理。
878 :
エリート街道さん:04/12/18 22:44:34 ID:qEcEL1on
>>876 寒そうだな 俺も北海道に住んでたら公務員志向になるかもw
歯学部と農学部に知り合いがいるが元気してっかな〜〜
879 :
慶卒信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/18 22:44:52 ID:AZaDmrRY
地上国Uレベルの筆記に落ちるのは
学歴板連中から見たら大馬鹿の類だろ。
880 :
エリート街道さん:04/12/18 22:45:18 ID:0j1UodLg
北海道なら札幌市役所最強
881 :
エリート街道さん:04/12/18 22:47:14 ID:z2m4O7l7
ノンキャリに出世の概念なんてあるのか?
882 :
エリート街道さん:04/12/18 22:47:29 ID:AhMj/qKJ
>>877 出世できないの?
安定が手に入るならそれもいいかな
>>878 すんでみるとそんなに寒くないよ。
883 :
エリート街道さん:04/12/18 22:48:49 ID:0j1UodLg
北大工学部なら
札幌市の土木や機械現業職なんてどうだ?
一応地上でも募集してる。
まあ合格者は数名の大激戦だが、宝くじ一億円当たるよりは可能性あるだろw
884 :
エリート街道さん:04/12/18 22:49:20 ID:SSzeQGuu
>>873 大学入試の難易度は、昔と今と(それに受験バブルの時代と)では計る物差しがないので比較しにくいです。
ただ、当時の記憶では、定員割れというのは聞いたことがありません。
また、オイルショック直後の就職は非常に厳しいものでした。
現在なら、100人程度大卒を採用している政令市でも当時は20〜30名くらいに減らしていました。
日本の経済は壊滅するとも言われ、就職難の時代でした。(数年間だけでしたが)
当時も公務員人気は高かったです。
885 :
エリート街道さん:04/12/18 22:53:00 ID:0j1UodLg
公務員って実は農学部が一番美味しいんだよな。
行政職や事務官って出世の王道だけど、難し杉。
工学部の現業職は採用少な杉。
農業職って以外とたくさん募集してる。
まあ田んぼ回ってぐちゃぐちゃになりながらする現業だけど
農学部って少ないのに現業募集はたくさんあるし、倍率も数倍しか
なかったりして、国や県や市の公務員になりたい香具師にはねらい目の
ニッチ職種。
>>879みたいなうつ病患者でも受かるから、
面接はそんなに気にしないでもいいな。
887 :
エリート街道さん:04/12/18 22:55:58 ID:AhMj/qKJ
>>883 機械現業職ね、、
なんか興味わいてきたよ。情報どうも。
>>886 うつ病患っている人、公務員には結構多いよ。
もっと仕事の内容を調べろよ。
現業って、学校でいえば用務員のおじさんだぞ。
そうだ。キモヲタでも面接は何とかなるからな。
891 :
エリート街道さん:04/12/18 23:00:18 ID:XH48VhF2
公務員福士職みたいなもんか、だったら止めておいたほうがいい。
現業っていえば、給食調理師とか学校用務員とか清掃作業員とかだな
893 :
エリート街道さん:04/12/18 23:01:59 ID:VLIWLlms
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。
75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種
71 国家T種(下位省庁:税関・外局・財務局)、東京都庁T類
70 国家T種(技官)、外務省専門職、政策担当秘書
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 県庁(500万人以上) 、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種
64 県庁(200〜500万人)、労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市
63 県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補
62 県庁(技官・学校事務・警察事務)、中核市役所、防衛庁U種
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、航空管制官、特例市役所
60 国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)、市役所一般
59 国家U種(御三卿:行評局・公安局・税 関)、国家U種(その他・技官)
58 国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)、高校教員
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 国立大学法人、小中学校教員、自衛隊幹部候補生、独立行政法人
56 東京消防庁、法務教官、大卒消防官 、警視庁、町役場、村役場
55 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官
54 国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
53 高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員
>>888 これはなんとコメントすればよいのだろうか。
某官房長官が北の報道に対してしたコメントが適当だろか。
まあいいや。
受験時にうつ発症してる人間は結構多いか?
>>886 鬱だと筆記が全然出来ません。頭が全然回りません。IQが30下がったみたいです。
私はうつ状態で試験に挑んだわけですが全勝してますいえーいw
896 :
エリート街道さん:04/12/18 23:04:42 ID:0j1UodLg
給食おばは各小中学校に1人は必ずいる。
用務員のオッサンもいる。
こいつらは高卒で結構ぶらぶら校内してるのに年収800マンとかの
超勝ち組だ。
>>895 つーか、ちゃんと仕事行ってんのか?
病休じゃねーだろーな?
898 :
エリート街道さん:04/12/18 23:04:50 ID:qEcEL1on
なんか急速にオタくさくなったな 撤収
>>896 そういうアホな自治体はきわめて稀なケースだし、
今後確実になくなる。
>>898 とかいいつつ、こっそりどんなレスが来るか見てるんだろ?
901 :
エリート街道さん:04/12/18 23:06:59 ID:XH48VhF2
902 :
エリート街道さん:04/12/18 23:07:24 ID:VLIWLlms
903 :
エリート街道さん:04/12/18 23:07:51 ID:AhMj/qKJ
>>889 用務員のおじさんなのか、、
デスクワークより現場、って感じなのかな。そういうの好きだけど。
技官、ってのは試験難しい?
904 :
天然スレスト信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/18 23:08:04 ID:AZaDmrRY
病休取りたくても取れん。
技官はよく知らんが、事務よりは受かりやすいんだろうな。
動き回る仕事が好きなら、金融庁、会計検査院、財務局、税関、国税専門官なんかが
事務系でもいーんじゃねーのかな。
>>904 診断書はもらえるんだろ?
職場が認めないのか?
907 :
エリート街道さん:04/12/18 23:13:38 ID:0j1UodLg
俺の近所の人は飯男の工学部出て
県庁上級の技術になったよ。
でも配属先は県内のど田舎の研究所とは名ばかりのお粗末な施設。
でもマターリしてていいかもしれない。
ちなみに飯現役で県庁上級落ちて、大学院いって、3回目でやっと合格してた。
908 :
天然スレスト信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/18 23:21:11 ID:AZaDmrRY
>>906 俺は確かに憂鬱・分裂的な気質があるかも知れないが
病院にかかるようなことはしたくないし、職場に迷惑がかかる。
本当に鬱で自殺するようなことがあるときは、職場を綺麗な形で辞めてから。
909 :
エリート街道さん:04/12/18 23:21:34 ID:AhMj/qKJ
>>905 事務より受かりやすいんだ?
金融とかこむずかしそうだから遠慮しとくよ。
情報どうも。
>>907 阪大でそれだけ苦労するのか、、、大変なんだな>公務員試験
>>902とかすごいな。公務員は安定志向の人間には最高だね
_ ∩
( ゚∀゚)彡 公務員!公務員!
⊂彡
910 :
エリート街道さん:04/12/18 23:25:08 ID:0j1UodLg
>909
阪大から東大大学院にロンダした人だから
学力は阪大工でも上位だったと思われる。
それでも県庁上級に2回立て続けに落ちてるからなあ。
911 :
エリート街道さん:04/12/18 23:26:20 ID:VLIWLlms
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < やだやだ!絶対民間なんていきたくないよ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < サービス残業もリストラもやだやだ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 競争なんてヤダヤダ!社蓄になるのやだやだ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ < 県庁以上の公務員がいい・・・。(でも一日10時間も勉強できない)
912 :
エリート街道さん:04/12/18 23:26:50 ID:0j1UodLg
だから県庁には東大卒として入ってる。
でも出身大学が飯だから傍流で飛ばされたんだろう。
913 :
エリート街道さん:04/12/18 23:29:43 ID:AhMj/qKJ
>>910 地頭は負けてるが努力で頑張るよ!
君も頑張れ!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 公務員!公務員!
⊂彡
914 :
天然スレスト信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/18 23:31:52 ID:AZaDmrRY
見沼区にあっても大宮店。
ところで、見沼区って名前は、
北区や南区、西区、中央区なんかよりも
個性的でいいんじゃないか?
なんで沼だと田舎くさいんだ?
916 :
天然スレスト信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/18 23:50:29 ID:AZaDmrRY
>>915 田舎臭いというよりもイメージの悪さだな。
政令市になる前に住民の反対が多かったようだが。
まあ俺としては、沼って漢字が入ってもいいんじゃないか?
どうせ漢字の読めない低民度市民が「泥沼区」とでも読み間違えたんだろw
917 :
エリート街道さん:04/12/18 23:50:43 ID:0j1UodLg
山形マットはコネで公務員らしいな。
>914なんてたいしたことはないw
918 :
エリート街道さん:04/12/19 00:07:20 ID:V3DRxOsm
>>863 数打ってる奴がいっぱいいるから高倍率になってるわけだが・・・
919 :
エリート街道さん:04/12/19 00:17:38 ID:tDNdUAZ9
>>914 村なんかどうでもいいじゃねーか 山手線周辺にその村があるなら話は変わってくるが
IDが多田野だ…
921 :
新島公爵:04/12/19 00:30:27 ID:jfYuIRU9
どうでもいいけど帝京様ってAB型?
922 :
天然スレスト信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/19 00:34:26 ID:MOcf4feS
>>921 脈略も無くほんとうにどうでもいい質問だなw
923 :
エリート街道さん:04/12/19 01:42:56 ID:KLwS2Cdb
公務員だろうが、大学時代に彼女いなかった奴は一生モテナイ。
924 :
エリート街道さん:04/12/19 02:13:01 ID:Enp1JBJL
官僚が激務なのは入省10年ぐらい。
後は比較的まったりだよ。
外資、政界に行くも良し、天下りしてがっぽり金儲けも良し。
君はどんなキャリアを積んできたの?
926 :
エリート街道さん:04/12/19 03:23:31 ID:QTI355+U
現実世界に嫌気が指して 勉強や2ちゃんねるへの傾倒
結果としてなにも得る物が無く就職先はあの世が候補
東工大で九割優で工場労働工なら俺は死ぬな
ああなんて残酷な世の中なんだろう
勉強すればするほど社会から遠ざかっていく終ったな・・・
927 :
エリート街道さん:04/12/19 03:25:22 ID:QTI355+U
そして勉強もいやになZqkw@
I addicted to Internet
My addiction is owing to my mental illness
DEMO ikiteikusikanaindayona
sinitakutemosinenai
928 :
エリート街道さん:04/12/19 03:27:11 ID:QTI355+U
ソウイヤ ヨビコウデ ゼンコクニナノエガノッテタコロ
ミンナカラハ スゴイ スゴイ トイワレテタケド
ケッキョク オオキナオオキナ フコウノハジマリダッタンダ
バイトサエメンセツデオトサレルンダカラ
,,----、,,,,,,,,,、、〜プーン
/ ,,-‐―、ヽヽヽヽ〜プーン
〔/ ))))ヾヽヽ〜プーン
/.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ 〜 プーン
/ ==/ .,==- レi!〜 プーン
〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)〜 プーン
λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/ _____
λ:::::. .::.. ::...::::::/ | | ̄ ̄\ \
\::::::::::::::// . | | | ̄ ̄|
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
カタカタカタカタ
ククククク100万市民の癌 慶卒信長登場!
最近は挙動不審過ぎて職員だけでなく市民もヒクんだYO!
そろそろクビだろうなw
辞めたら再就職なんて絶対無理。
キモデブヲタハゲADDADHDLDAS野郎なんて採用する所なんて絶対無い。
辞めさせられたらニート街道まっしぐらw
区役所の皆さん御免なさい。
某政令市の皆さん御免なさい。
2chで政令市最下位だの採用試験が楽勝だの言われるのは俺の所為です。
2ch公務員試験板の見沼区民さん御免なさい。
俺が特定されたことで貴方が面接で落ちたんです。
慶應義塾経済学部の皆さん御免なさい。
俺が入学したから入学者平均偏差値が56.1になり、凋落したんです。
経済学部某ゼミの皆さん御免なさい。
後輩の入ゼミ試験が定員割れしたのは、俺がキモイからです。
931 :
ったくり:04/12/20 00:35:32 ID:yP5MoPz2
帝京様と同じ職場にいたら資格取得に励めそうだな…
資格オタと思われるのが嫌だから現在の職場では資格の会話できない。
4月になったら証券アナリストの講座申し込もうかな。
932 :
エリート街道さん:04/12/20 00:39:05 ID:uuQv2PXb
>931
証券アナリスト講座はいいよ。
試験自体は簡単だけど、通信テキストは読み甲斐がある。
あのテキストをしっかり勉強している人は合格者の1割もいないだろうな。
ほとんどが予備校の講座で満足している。
933 :
エリート街道さん:04/12/20 12:48:50 ID:mKySoi/z
934 :
エリート街道さん:04/12/20 12:58:32 ID:+1YM43H7
>>885 おいおい、公務員農業職も年々難しくなってるぞ。
むしろ文系就職して民間に行く奴の方が多いし。
935 :
エリート街道さん:04/12/20 13:58:22 ID:O/U5Al2h
コネが最強だよ。
人殺しても東北学院大卒でも、コネで新○市役所に就職
のうのうとマターリ勤務してるんだから・・・
936 :
エリート街道さん:04/12/20 20:32:45 ID:yRYzEXLr
山形マット君かw
937 :
エリート街道さん:04/12/21 00:47:22 ID:2sy8sZQP
http://www.kid97.co.jp/gyoukaku/gyoukaku7.htm 7.腐り行く役人達のさまざまな例
1)警察の腐敗
遊戯業関連企業を腐敗し続ける警察のOBの会社、覚せい剤や援助交際をよくする理
由は、警察幹部を見れば仕方がないでしょう。
2)小説を読む、マージャンを勤務時間中にする地方公務員
え、本当!!ゲームボーイ、小説を読む事が仕事、えー、マージャン花札が常態化で
ある公務員、その人が一般職、賞与平均95万、市バスの運転手平均1400万、市役所平均770万、中小企業の社長以上の給料所得者が、小説を読んで税金を垂れ流している。
938 :
エリート街道さん:04/12/23 01:42:25 ID:dm7z2pV1
age
939 :
エリート街道さん:04/12/23 10:34:09 ID:ZWY3kUhJ
ケーサツも暴力団放置だもんね。新聞では「殺人の共犯」だってさ。
こんな状態でも公務員受ける奴はもはや犯罪者予備軍だね。
ん?公務員を浄化するために行く?
バカなこと言っちゃあいけない。組織の歯車が組織を変えることなんてできない。
公務員を受けるキミ、キミは犯罪をしに行くんだよ。
神戸市西区で02年3月、神戸商船大(現神戸大)の大学院生、
浦中邦彰さん(当時27歳)が暴力団組長らに拉致、殺害された事件で、
兵庫県警が適切な捜査を怠ったとして母親(64)が県や組長らを
相手取り、総額約1億3700万円支払いを求めた国家賠償請求訴訟の判決が22日、神戸地裁であった。
村岡泰行裁判長は「浦中さんの探索を怠るなど警察官の権限不行使は
著しく不合理」として一連の捜査ミスを違法と認定した。「現場での組員らの
攻撃的な行動からすれば、浦中さんが組員らに連れ去られて暴行を受け、
死亡することも予見しえた」と指摘して捜査ミスと被害者の死亡との因果
関係を認め、県に約9700万円の支払いを命じる原告側全面勝訴判決を
言い渡した。組長らも連帯して支払うよう命じた。
940 :
エリート街道さん:04/12/23 10:44:37 ID:ZH0iAnf1
公務員になるなら最低でも中央法くらいは出てないと、政策的判断の要る仕事
は任されないぞ。
941 :
エリート街道さん:04/12/23 11:27:11 ID:seDnhn/0
>>940 意味不明。
中央法で勉強したことが役に立つという意味か?
なら無意味だな。
中央法くらいの学力がないといけないと言うのならなおさら意味不明。
高校で勉強した内容なんだから。
942 :
エリート街道さん:04/12/23 11:31:48 ID:m2RVHY9Y
中央法程度を出ていても使いっ走りしかやらせてもらえんだろ。
県庁市役所レベルでもこの程度の学歴もったやつは
ゴロゴロいるし
最低でも地帝早慶は出ていないと。
943 :
エリート街道さん:04/12/23 11:57:40 ID:ySnJz4X1
>>942 中法は一大勢力になってるんで大丈夫ですよ
944 :
エリート街道さん:04/12/23 12:20:57 ID:YO9ix6/0
945 :
エリート街道さん:04/12/23 12:32:02 ID:CEpP1EMT
946 :
エリート街道さん:04/12/23 22:24:35 ID:VjtT7BV0
>382 禿同
>>942 地方公務員は、入ってしまえば学歴は関係ないです。
948 :
エリート街道さん:04/12/24 10:01:52 ID:cQKHYe9D
県庁でも早慶や旧帝など当たり前なのだがな
949 :
エリート街道さん:04/12/24 12:35:56 ID:bgPyy8xb
正確に言うと公務員になろうとするような極悪な奴は
学歴コンプを抱くほどまともな神経はしていないってことだ。
学歴関係ないってのはそういう意味。
950 :
エリート街道さん:04/12/24 14:34:04 ID:9L/Oek4I
おまいら、今の時代は小学生から公務員試験の勉強をしているぞw(育児板よりコピペ)
684 名前: Mail: 名無しの心子知らず 04/12/24 10:02:01 ID:IMa3QoNs
>>674 公務員試験の数的推理・判断推理の問題集、子どもが小3の頃から使っています。
Nのオープンテストに「帽子の問題」など、いわゆる有名な推理の問題が出ていたため。
予習シリーズなども、推理問題はほんの少ししか扱っていないので、公務員問題集の活用で
問題に慣れることはできます。
690 名前: Mail: 名無しの心子知らず 04/12/24 12:35:32 ID:pqOPzyRL
>>687 うちにあるのは、
@「判断推理 驚異のスピード解法」 東京法科学院専門学校編 高橋書店 1100円
A「数的処理のまるごと講義生中継V 判断推理編」 宇野和則 TAC出版 1200円
の2冊ですが、特にお勧めというわけではありません。
@は問題数が多く、テクニック満載というタイプ、Aは講義も文章にして載せているので、
ゆっくり読み進むのに適していると思います(冗長といえば冗長)。
691 名前: Mail: 名無しの心子知らず 04/12/24 12:55:27 ID:5UZQoEsF
>>690ありがと。それは自分用の? 小学生(高学年で算数好き)が読んで理解しやすそう?
692 名前: Mail: 名無しの心子知らず 04/12/24 13:12:15 ID:pqOPzyRL
>>691一応子供用です。
命題、対偶、真偽、嘘などの漢字はふりがななしで最初からどんどん
出てくるので、漢字の読みで抵抗を持つお子さんもいるかも知れません。
うちの子供は「漢字は音で読めば何とかなるさ」というアバウトな性格なので、
「算数でこんな問題もあるんだ〜」というノリで読んでいました。
951 :
エリート街道さん:04/12/24 17:31:03 ID:cQKHYe9D
952 :
帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/24 17:58:09 ID:aGxWEHw6
公務員になったら結婚できますか?
953 :
エリート街道さん:04/12/24 19:03:51 ID:eiyoI9dW
>>950 公務員試験問題は私立の中学校・高校入試問題のような問題が多いから
勉強が似通ったものになるのではないかと。
>>948 >県庁でも早慶や旧帝など当たり前なのだがな
それでも同期で入った三流大卒が見下されることはない。
入ってしまえば学歴の高低に関係なく平等。ただし、
低学歴にとってはいい意味での平等
(スタートラインは一緒。これからの頑張り次第。ペーパーの善し悪しとは無縁)
高学歴にとっては悪い意味での平等
(スタートラインは一緒なので高学歴が御破算になる。これからの仕事次第では低学歴に負けてしまうこともある)
954 :
エリート街道さん:04/12/24 19:15:16 ID:SAReKQYM
悪平等。
955 :
エリート街道さん:04/12/24 19:35:25 ID:ffXSxcXP
今日、9時から4チャンで「ラピュタ」やるよ。
956 :
エリート街道さん:04/12/24 19:41:46 ID:+tr03ZJp
俺は彼女と新大久保のホテルに行く。早稲田御用達ラブホテル。
957 :
ロビー:04/12/24 19:46:13 ID:HO1PCl0P
今日はラブホはちょー高いよ。しょぼい部屋で一万五千はとられる。
一人暮らしなら面倒がらず、ちゃんとお家に帰りましょう。
実家なら仕方ないですね。
958 :
エリート街道さん:04/12/24 19:57:53 ID:ffXSxcXP
_,_-- ._|_ .___L,
_,,,|____|,ノ└-||_r'''|゙゙ヽ .┼ |_.|、
` ,へ -r‐、.{,..丿 ,ノ ┴ノ ].メ、
ノ `' -┴ー`. `
/⌒ヽ r────‐┐ ノ ̄|
./ ノ ゝ、__ / | ̄  ̄ ̄~|
/ | ┌┐ / ノ └‐┐ ┌┐ |
./ └─┘ | / < / / | |
/ _ | / /\ \ / ノ | |
ゝ-‐⌒ ̄ └┘ └─  ̄  ̄  ̄~
959 :
エリート街道さん:04/12/24 20:50:19 ID:YcDh0CyS
歌舞伎町リスト9階制覇
>>954 悪平等と言うのなら最初から「低学歴はゴミクズ」な一流民間に行くべき
そこに入れなかったのならオノレのゴミクズぶりを恨め。
>>955 勝ち組:彼女とMステでマターリ
負け組:一人でラピュタでハァハァ
962 :
エリート街道さん:04/12/25 13:49:06 ID:BfQD/YN7
∧_∧
(・∀・∩)
(⊃ ノ
/( ヽ ノ \
/ し(_) \ ←貴族
/ 【 官僚 】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ (・∀・) (・∀・) (・∀・) \ ←下僕
/ 【公務員・超1流民間・議員】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) \ ←奴隷
/ 【民間企業・サラリーマン・ホワイトカラー】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ (つД`).。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン \ ←家畜
/ 【アングラ民間・契約・派遣・請負・偽装派遣・フリーター】 \
963 :
エリート街道さん:04/12/25 15:09:43 ID:AuDkL6G0
公務員が主役のドラマやってくんねーかな。
いままでなかったと思う。
いま超人気の公務員がドラマになれば更に人気に拍車がかかり
倍率がもっともっと上がって面白い状況になりそうだw
964 :
エリート街道さん:04/12/25 16:20:07 ID:Ic5EPoQg
公務員の昇進はペーパーテストで決まるのが普通ですよ。
都庁職員なんかも激しくテスト漬け。
高学歴はやっぱり公務員になってからも有利。
国家公務員の大部分は普通ではないな。
966 :
エリート街道さん:04/12/25 17:19:23 ID:BfQD/YN7
967 :
慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/25 17:50:13 ID:X0PJPmWs
昇進試験にペーパー試験さえもない自治体ですが。むふ。
968 :
エリート街道さん:04/12/25 18:05:14 ID:AuDkL6G0
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) 呼んだ?
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
969 :
エリート街道さん:04/12/25 18:52:21 ID:lbXh/7zx
>>963 一話の冒頭で放送局の内定を蹴るとかして欲しいな。
嫁売テレビの内定を蹴って西村山市役所なんかだとかなり熱い
スリル満点の税金の二重徴収もみ消し、手に汗握る車中昼寝、爽快感爆発生活保護の打切
で次のクールでタイトルが「主査○○」から「出納役○○」になって二部となる政局編がスタート
970 :
エリート街道さん:04/12/25 21:14:04 ID:AuDkL6G0
なんと言っても職業シリーズのドラマでは
公務員が権力ナンバー1だからな。
2時間ドラマで県庁職員のドラマなら見たことある。
いかりや長介が高卒県税職員の役やってたことしか覚えてないが。
それにしても高卒公務員って、いかりやのはまり役だよな。
ところで志村けんの兄は市役所職員って本当か?
兄弟でどういう会話するんだろうか?
972 :
エリート街道さん:04/12/25 23:26:07 ID:T+BUssU7
主役にするなら役所弘司
芸名が元役所勤めだったから
区役所だったかな?
973 :
エリート街道さん:04/12/25 23:36:17 ID:5PbiqoeN
とりあえず早稲田や明治中央とか野暮ったい大学のやつらが
公務員になりたがるよな。
慶応や上智で公務員志向のやつはあまり聞かない。
974 :
エリート街道さん:04/12/25 23:39:35 ID:T+BUssU7
地方では資産家の子弟が地方公務員か教員になるのが普通だ。
本当は働かなくても食べていけるが、財産管理の片手間で働く。
976 :
エリート街道さん:04/12/25 23:46:59 ID:gEaVqTNt
俺、慶應商だよ。今は実家で来年の市役所試験に向けて勉強中。
友人(現役で阪大工)は今年近畿地方の県庁に内定したよ。
今の時代、有名大卒でも公務員は勝ち組さ!
977 :
エリート街道さん:04/12/26 01:05:39 ID:mbN6Cq5A
>>972 地方の高校出て、千代田区役所の土木課だろ?
今なら勝ち組だな。
978 :
エリート街道さん:04/12/26 01:08:17 ID:biic5Hzk
地方公務員が勝ち組だった時代があったんだよ
って20年後に話をする君らが目に見えるようだ
979 :
エリート街道さん:04/12/26 01:13:17 ID:RGDAhfym
俺の高校時代の同級生は慶応出て市役所勤めだ。
京大出て地元の岐阜市役所に勤めたヤツもいた。
昔から、地元の市役所勤めというのはぼちぼちいた。
980 :
エリート街道さん:04/12/26 01:15:02 ID:mbN6Cq5A
京大法学部から市役所ってのは昔から結構いたな。
大半が大阪市役所か京都市役所だが。
ただ、最近は東大法から県庁市役所、ってのもゴロゴロいる。
国1の滑り止め、っていうんじゃなくて、地方自治体志望、ってのが増えている。
981 :
エリート街道さん:04/12/26 01:15:44 ID:HY7I417p
>>974 三島由紀夫の小説に郵便局員の旧家の息子(フランス語が堪能)のいる家族の物語があったな
982 :
エリート街道さん:04/12/26 01:17:34 ID:pGUPdZqO
地方公務員志向は、立身出世って時代ではないことの反映かもね
不況と言われながらも、日本人は裕福で暮らしが安定している。
途上国のようなガツガツした生き方は流行らない。
983 :
エリート街道さん:04/12/26 01:37:40 ID:VB+vA5cF
地方公務員は給料下がるだろうなあ
>>979 悪いが、京大卒で岐阜市役所勤務は明らかに負け組。
まだ十六銀行とかの方が能力も学歴も活かせるのに。。
名大出てそのまま名古屋市役所とか愛知県庁で普通の進路かなって程度。
もちろん勝ち組ではない。
岐阜高校卒岐阜市出身の俺が断言する。