最近の若い者の書き込みの文字が

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
は→ゎ
あいうえお→ぁぃぅぇぉ

など小さくしたり、↑↑や↓↓などが散見される。
あとやたらと☆★を多用。

学歴的にこれらはDQNなのだろうか?
2baobab:04/11/23 21:52:31 ID:tpfqDO+t
携帯メールの影響
3エリート街道さん:04/11/23 21:53:19 ID:5ZTTZXAY
>>2
でも、いくらなんでも主語の「私は」を「ゎたしゎ」には違和感アリアリなのだが。
4エリート街道さん:04/11/23 21:54:37 ID:M8nx31Iy
ハロウィン直前になったので記念カキコっ☆
なんかぁ〜本格的に寒くなってきてるけどぉ
ハロウィンパーティーで騒げば身も心もぁたたかくなったりしてぇ笑
ハロウィン楽しぃっ!!ハロウィン大好きっ(〃∇〃)!!
5エリート街道さん:04/11/23 21:55:21 ID:5ZTTZXAY
>>4
いや、本物のはもっとすごいぞ。。。
6スーパー男前:04/11/23 21:57:25 ID:ruecSFB8
最近誤字脱字が多いな
7baobab:04/11/23 21:58:10 ID:tpfqDO+t
美人なら許すけど
ブスなら秒殺したいな。そんなメールもらったら
8エリート街道さん:04/11/23 22:06:12 ID:LmBLjK/Z
はぢめまιτ(^^
ゎたιゎ高2のぢょιです☆
彼氏募集ιちゃうょ☆
かぉに自信ぁるひとだけ写メ付きでめ→るくださぃm(_ _)m




こんな感じか…いいんでない?女は学歴いらねーしな。流行だろ流行
9名無しの立命生 ◆RitssD.H06 :04/11/23 22:08:43 ID:eYCnJlrs
漏れの従兄弟でこんなメルしてる香具師いるお。。。
10baobab:04/11/23 22:09:17 ID:tpfqDO+t
リアルだな、8さんよ
11エリート街道さん:04/11/23 22:11:04 ID:mXGLgvIc
8の文体で東大とかだったら非常にクールだね。
12:04/11/23 22:19:01 ID:LmBLjK/Z
>10
この前までDQNの知り合いがジョシコーセーとつきあってたからな。誇らしげメールを見せてきた。
おまえはいくつだって感じwお姉さまにかわいがってもらうのが一番いいのにね。
13エリート街道さん:04/11/23 22:32:15 ID:wz/DPH8P
>>8
いや、実物のは、改行とか全然してないしまだまだそんなんじゃ序の口だと思う。
なんつーか文字列じゃなくて、もう書き込みの面積全体である種の“アート”のよう。
14baobab:04/11/23 22:33:20 ID:tpfqDO+t
アートみたい!
15エリート街道さん:04/11/23 22:34:40 ID:fGKpW+cX
ただのバカだろw
16エリート街道さん:04/11/23 22:38:12 ID:wz/DPH8P
アートつうか、→(≧▽≦)系の顔文字がやたらと出てきて、かならず語気を強めたいのか、「っ」「!」が
文末に多く登場する。☆や♪はもちろん多いのだが、より多様な感情を表現したいらしく、「お前、そんな
文字どっから見つけてきたんだよ!!」つうびっくりするような発想の記号だらけ。
17エリート街道さん:04/11/23 22:39:38 ID:wz/DPH8P
「↑↑」や「↓↓」は、携帯の記号の文字化けなんですか?
PCだとただの矢印にしか表示されないんだけど。
18エリート街道さん:04/11/23 22:42:04 ID:LmBLjK/Z
>14
さすがに二十歳超えた俺にはその表現はむりぽ☆
19エリート街道さん:04/11/23 22:42:56 ID:LmBLjK/Z
まちがった>13へのレスね
20エリート街道さん:04/11/23 22:44:13 ID:wz/DPH8P
こういう文字使う人たちは、大学入って(てか大学生かもだが)卒論やレポートもこのような文字を
使うのだろうか?
21エリート街道さん:04/11/23 22:58:58 ID:LmBLjK/Z
20前半の人はわかるだろうけど、俺らが工房だか厨房だかんときにもギャル語だかなんだかが流行ったやん。
あいつらはなんつーかその暗号みたいのを使う事で一種の連帯感みたいなもんが感じられるんだろ。
それが現代メールの普及で文字化したっつーわけだ。決して今突然出てきた現象じゃあねえって事だ。
一過性のものだろーからせいぜい使うのは高校生までだろうな。大学入ってまでつかってたら真正のDかも
22エリート街道さん:04/11/23 23:01:19 ID:wz/DPH8P
>>21
バイト仲間の学部4年生が出したメール(上司とかも読む)で、文末全部に☆ついてた。
・・・引いた。
23矢上川:04/11/23 23:01:46 ID:kqXp3on2
学歴板的に の意味が分からん
24エリート街道さん:04/11/23 23:08:29 ID:wz/DPH8P
>>23
2chでも学歴板やそれなりwの専門的なことを話し合う場ではそういった暗号wっぽいのは
ないのだが、結構そういうのが多く見受けられるぞ。
25矢上川:04/11/23 23:09:51 ID:kqXp3on2
いろいろ分からん
26エリート街道さん:04/11/23 23:16:02 ID:LmBLjK/Z
>22
それはキモイ…
まさか男じゃないよね…男だったら…ガクガクブルブル
27エリート街道さん:04/11/23 23:17:21 ID:wz/DPH8P
>>26
いや、女。かわいい。
でも最後に「よろしくお願いします☆」の終わり方には、背筋が・・・
28エリート街道さん:04/11/23 23:20:22 ID:l9bDoRfx
女子高生とメールしたことあるが、「w」とか顔文字とかがやたら多いな。
あと、小さい平仮名をうつの、携帯メールだとかえって難しいんじゃないか?
「あ」なら、1を1回押せばいいが、「ぁ」だと6回押さなきゃならんし。
自動変換機能でもあるのか?
29エリート街道さん:04/11/23 23:22:46 ID:LmBLjK/Z
>27
女でも当然引くレベル
かわいくても頭の弱さが漂ってきていやだな…
30エリート街道さん:04/11/23 23:24:37 ID:LmBLjK/Z
>28
頻繁につかう単語は単語登録でもしてるんでない。
31エリート街道さん:04/11/23 23:26:13 ID:wz/DPH8P
>>28
小さい文字を使うのが流行ならそれはそれで説明がつくのだろうが、
何も主格の助詞の「は」を小さくしたいからって「ゎ」にするこたぁないだろう、とは思う。
32???街道さん:04/11/23 23:27:31 ID:dCTz9hCS
「こんにちわ」は世間でも定着しつつあるの?
納得いかん(--#)
33エリート街道さん:04/11/23 23:31:04 ID:3dDdaMax
確率を確立と表現してのが目につくがネットではこれは暗黙の合意なのかな?
常々疑問に思ってた
34エリート街道さん:04/11/23 23:35:09 ID:/zGc/Q1T
「ヵ、ッ、ォー、 ォ`ー」
「…ぇ? ョァヶ ヵ?」
「ぉぅ、 ぃぃ ョァヶ ゃ。」
「ぁぁ ョァヶ ヵ… ゎぃ ョァヶ ょゎぃゎ… ゅぅぅっゃゎ…」
「ヵッォ ゅぅぅっ ヵ?」
「ぁぁ ヶ゙ッョゥ ヵ… ゎぃ ヶ゙ッョゥ ぃゃゃゎ…」
「ヵッォ!ョヵ゙ ヵ゙ ぃぃょ! ョヵ゙ ゃ!ョヵ゙ ! ョヵ゙ っっ゙ヶょぅょー」
「ぇー ョヵ゙ ぃゃゃゎー ゎぃ ぃヵっぃι…」
「ぃゃぃゃ、 ョヵ゙ ォj ヵッォ、ヵ、ヮ、ぃ、ぃ、ょ!」
「…ぇぇぃ ャヶ ゃ!ゎぃ ョヵ゙  ォj ゎ!」
「ィィョ ィィョー」
「…ぅぉぉぉぉぉぉぉ」
「ぅゎ!ィヵ゙ィ ゃゎ ヵッォ ョヵ゙ っょぃゎー」
「ぅぉぉぉぉぉぉ」
「ァァー ヵッォ ヶッ ヵゎぃぃょ ヵッォ…」
「ぇ!? ヶッ?」
「ァァー! ヵッォー!」
「ぅゎ ぉぃ!ぃゎぉ!ゎー ぃゃゃ!ぉぃッ…
 …ァァァァァ ヶッ ヵ゙、ヶッ ヵ゙ァァァァ!
 ぁぁ、ぁっぃ ヶッ ヵ゙ ぁっぃィィィィ!!!!…….(ィ ヵ ヵ ッ ァ ィ)」

「…ぁぁ ぉヶっ ヵゅぃゎ…」              完

35エリート街道さん:04/11/23 23:37:17 ID:wz/DPH8P
>>34
ピアノの黒鍵だけ使って「猫踏んじゃった」の曲ができるのと同じ原理かも…
36エリート街道さん:04/11/23 23:41:21 ID:l9bDoRfx
>>30
>>31
sakusaku(TVKテレビ)のカエラが、メールを読んでるときに「日本語はちゃんと書け〜!」
みたいに怒ってたのでワラタよ。
日本語として正しいか以前に、確かに頭の弱さがにじみ出てきてしまう。
37矢上川:04/11/23 23:41:52 ID:kqXp3on2
38矢上川:04/11/23 23:42:45 ID:kqXp3on2
sakusakuのカエラちゃんはかわいいな。
39エリート街道さん:04/11/23 23:46:14 ID:l9bDoRfx
>>38
意見が合うな。
でも、今週の髪型はちとショボーソ。なんかバカ殿様みたいだし。
40矢上川:04/11/23 23:49:13 ID:kqXp3on2
最近かわいいって認められてきた顔だよねw
41エリート街道さん:04/11/23 23:52:48 ID:l9bDoRfx
カエラのトーク聞いてると、頭がいいのか弱いのかが読めないな。
トークの大半はジゴロゥ(黒幕)にカットされてるらしいから、
ノーカット版で聞いてみたい。
42エリート街道さん:04/11/24 00:54:53 ID:rNzT3VbE
こういう女が美人高学歴だとクール
美人なだけでもクール

美人なら良し
それで良し
43エリート街道さん:04/11/25 03:59:38 ID:oD/PkYxq
こんなに痛ぃォタクの人達を見たのゎ初めてです。。。
ぁんまり驚ぃたんで半年ぶりくらぃに2ちゃんに書きこみ∪て∪まぃま∪た。。。
>>1の人ゎ現実で相当暇をもてぁま∪てぃるみたぃですね。。。 頑張ってくださぃ。。。
理ヮあωま好きじゃなぃカナ ・・
教ぇτなり★ 画像とカゝも貼り貼りлё
ちナょみにクールナょ人カゝ"好き (*/∇\*)
愛されゑょv)愛∪tニv」派だヵら・゚*・.(ノ∀`*)。・.゚・.
44エリート街道さん:04/11/25 19:47:49 ID:AbXXfpdW
>>43
女子高生のアンカーのつけ方は「>>番号」じゃなくて「番号>>」のほうが多いし、
アンカーなんかつけず、「(番号)さん!」と呼びかけるように書き込むのがポイントw
45早稲田政経政治OB:04/11/25 19:53:27 ID:oA4Hzt53
なかなか面白いスレをハケーン。
じつはこの女子高生のケータイ日本語で
興味あって、いつか記事にしてみたいと思ってたんだが、
どうも分からなくて近づけなかったw

 ここで勉強させてもらいますわ。
46早稲田政経政治OB:04/11/25 19:54:50 ID:oA4Hzt53
あれほどの多彩な文字を
親指だけで打ち込むのは
大変だと思うがな。
単語登録してたって数が多くなれば
やっぱり疲れるだろ。
47エリート街道さん:04/11/25 20:00:53 ID:jDWLij2c
>>45
妄想野郎は消えろ
48エリート街道さん:04/11/25 20:05:23 ID:AbXXfpdW
>(ノ∀`*)

↑ コレ系の文字は女子高生は使わない。2chのヲタ系だけだろこのモナー系顔文字は。
49新島公爵:04/11/25 20:12:57 ID:DgzveBvk
モナー系顔文字にワロタ
50エリート街道さん:04/11/25 20:20:47 ID:f9ioMAa9
すいません、現役女子高生ですけどモナー系の顔文字よく使いますw
彼氏にも2ch系の顔文字乱用してますが何か(´・ω・`)?
キタ━━(゚∀゚)━━!!なんて日常茶飯事(プゲラ
51エリート街道さん:04/11/25 20:20:54 ID:AFUCoSp2
とりあえず、女とmailすることのないキモヲタのおまいらが、どうやってこのことを知ったのか謎なんだが
52エリート街道さん:04/11/25 20:25:31 ID:Q4UBukdz
>>50
別に何も。
自意識過剰なバカ高校の女子高生はどっか行けって。

顔文字やwを乱発する奴ほど、自分はバカですよって宣伝してるようなものなんだと
気づかないもんかねえ。自分では流行を取り入れてるつもりなんだろうな(失笑
53エリート街道さん:04/11/25 20:27:22 ID:S7+0Q1hU
敢えて使うんだよ
その方が食いつきが良いから
54エリート街道さん:04/11/25 20:29:01 ID:AbXXfpdW
>>51
いや、上のほうにもあったように、2chでもこういう学歴板や専門的内容じゃないような
若い高校生と思わしき人物が気軽に書き込むような板やスレ(あえてどこ板とは言わないが)見てると、
「こんにちゎ♪ゎたしゎ〜、^^;、ょろしくぅ☆」など満載の書き込みが多いぞ。
55エリート街道さん:04/11/25 23:17:41 ID:f9ioMAa9
>>52
えっと、、まあバカ高校生はいいとしてw
高校生間のメールでは顔文字入れないと「付き合い悪い奴」って扱いなんで入れざるをえません。顔文字入れない人は大抵が友達いないし(´ι_` )
2ch好きな女子高生なんてザラにいますしねぇ…
56新島公爵:04/11/25 23:28:07 ID:DgzveBvk
ってゆーかぁ、なにげに女子高生とかフツーにちょー2ちゃんやってんじゃん、みたいな?
57エリート街道さん:04/11/26 02:06:09 ID:MVZdNXqE
つか>>50が女子高生じゃないのは明白なのだがw
58エリート街道さん:04/11/26 02:11:22 ID:VyKYX3Ph
>>50
おまえ、平田だろ
59矢上川:04/11/26 02:17:48 ID:jrNHgrfO
唯一の女友達はデフォ語尾が「じゃね?」
60エリート街道さん:04/11/26 02:23:00 ID:MVZdNXqE
女子高生が、プゲラやショボーンやキターなどの2chキモヲタ男特有の顔文字を使うはずない!
61エリート街道さん:04/11/26 07:04:14 ID:mvcJCYqi
つまりハァハァなら使う、と
62エリート街道さん:04/11/26 15:57:48 ID:Npcwsxnx
>>56
すでに古くさく感じるね、こういうの。
はやりって怖いなあ。
63エリート街道さん
女子高生は、最近、自分のことを一人称で「あたしは〜〜」と書かず「ぅちゎ、〜〜」と書くらしい。
関西弁の影響?