この板キモっ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
この板キモいね。
見てるとジワジワ痛みがこみ上げてくる。
世の中にはマジでこんなに痛い奴らが大勢いるのか・・・・
2エリート街道さん:04/11/05 18:31:03 ID:CB6d83RJ
2
3エリート街道さん:04/11/05 19:01:36 ID:Bcfwn1j1
3
4エリート街道さん:04/11/06 15:24:00 ID:yaMmxcgk
5エリート街道さん:04/11/06 15:26:03 ID:yaMmxcgk
6エリート街道さん:04/11/06 18:37:54 ID:ix/Vc5kw
6
7エリート街道さん:04/11/06 18:42:57 ID:g3fs8eSh
7
8エリート街道さん:04/11/06 20:00:00 ID:eBWHo0fr
G
9エリート街道さん:04/11/07 02:16:13 ID:iL8pqsCt
9
10エリート街道さん:04/11/07 02:17:15 ID:iL8pqsCt
10
11エリート街道さん:04/11/07 17:45:22 ID:UzXAsI8G
中国板とイラク情勢板に行って見ると痛いね
12矢上川:04/11/07 17:46:21 ID:CzPWMQm2
とぅうぇるぶ
13エリート街道さん:04/11/07 17:47:38 ID:xEdAmsuT
この板はたしかにキモいが昔よりはるかに浄化されてるよ。
ID表示前の、書きこみ数多い時代はソマリア以下の悲惨な場所。
14童夢 ◆ICUac.UOMU :04/11/07 20:13:26 ID:zT9FXNUA
吹奏楽板のリア中リア高含有率の高さによる馬鹿さよりマシ
15エリート街道さん:04/11/07 20:36:38 ID:dzPrBUjK
俺がこれまで確認した、学歴板よりもさらに痛い板
純情恋愛、大学生活、既婚女性、ニュース速報、地理お国自慢、
恋愛サロン、カップル、イラク、ペット大嫌い
16エリート街道さん:04/11/07 20:37:26 ID:Ftzwu515
学歴板よりは単にバカやってる大学生活のほうがマシであります。
17矢上川:04/11/07 20:38:15 ID:CzPWMQm2
アニメ板も結構酷い。声優板は荒らしに慣れ過ぎw
18エリート街道さん:04/11/07 20:38:54 ID:sLSKT6PS
>>13 その頃の方が面白かったがな。今は頭良い奴がいなくなっちゃった。みんな
で板をあげて専門板とかを荒らしに行ったのが懐かしい。あの頃が黄金時代だな
19エリート街道さん:04/11/07 20:40:51 ID:9gY22LTv
両隣にある、最悪版と人権問題板のほうが痛い
20エリート街道さん:04/11/07 20:58:40 ID:dzPrBUjK
人権板は痛いを越えている。アンタッチャブルさと
独特な陰鬱さが漂ってて近づきたくない。

最悪板は確かに痛いな。
2chでコテハンやってる奴やオフ出てる奴のシモの話や内輪ネタの巣窟だから。
2chをバーチャルで遊ぶ世界だと割り切れている分まだ学歴板の方がマシ。
21エリート街道さん:04/11/07 21:00:43 ID:xeAyxdw0
全員が全員、所詮は2ch、しかもjoke系って割り切れればいいんだがね。
22矢上川:04/11/07 21:03:37 ID:CzPWMQm2
所詮は現実、と割り切っています。
23エリート街道さん:04/11/08 21:25:04 ID:1QFPgIqF
妹が風邪をひいて家で寝ていて
様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。
親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになって
その下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と切り返したら、
引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると
妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!と言いながら
もう一度四つん這いに。オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。
抜けない!とオレが焦って動かすとウッ!動かさないで!と妹はマジ悶える。
力入れるなよ!と叫ぶオレ。じゃあ関節曲げんなよ!エロ!と妹も負けじと叫ぶ。
分かった。落ち着こうよ。な!力抜いて。ほら。よし!抜けた。
そしてヌポッ!という音ともに
ドゴッ!と妹はオレにマジ蹴りを入れ部屋に閉じこもった。

あれからもう6年経つが、
いまだに妹の部屋から「ア○ルもいいの!」とか聞こえるんですけど…。
やっぱ↑の事が原因かな?
24エリート街道さん:04/11/08 21:25:59 ID:30i5wJ/W
ここは私立文系の馬鹿しかいません
25エリート街道さん:04/11/08 21:31:24 ID:9oeW4PPs
>>18 なんて黄金時代だよ・・・・
26エリート街道さん:04/11/09 03:07:49 ID:hOxmRnTC
ここは盗んだバイクで走り出したことを懐かしむようなインターネットですね
27エリート街道さん:04/11/09 03:09:46 ID:LWfWvshm
 
     / ヽ ノ    ⌒`ン
    ン    トヽ       ヽ
    ノ /ノ/  `ヽト、\\  ゝ
    `) /' ___,ノ 、___ ヽ、  >  .。
  *・ 。+゚*。-=-ヽ 、-=-、。゚*.,・'゚"`+o
 + ゚ ,,- |    ' - - ヽ    |-、゚・ *  ゚
    |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |.り   
    ヽ | | |     | |  |_/
      |  |     | ! .| 
      |!ヽLィニニニ 」/ /|  
      | `、`'"⌒ '",,/ |
     /|\ `  ̄ ̄  //\
_, - '   \  ̄ ̄ ̄ /   ` - 、._
   お母ちゃん痛いよー!学歴板が痛いよー!
28エリート街道さん:04/11/09 04:43:57 ID:fp4ZuRYI
確かに、痴呆便液の学歴板序列工作は痛い。
(これは僻地民が他に娯楽がないと思って、大目にみてくれ)
しかし学歴以外のまじめな話になると、学歴板に集う野郎どもは
他の板よりも、知的水準が高いほうだと感じる事が多いはずだ。

試しに学歴板以外で、まじめな議論をしてみろ。
いかに日本語が不自由な奴が多いかがわかる。糞板にいくと日本語すら通じず
学歴板との知的水準の差を感じるはずだぞ。
(糞板で高度な議論をするには、いちいち注釈をつけなと日本語が通じないぜ・・
さすがに学歴板では、その必要がない)
29エリート街道さん:04/11/09 04:57:49 ID:Giux4HvQ
私文工作員もかなり痛いのだが…

まあ確かにマシな方だなこの板は。試しに人権板や、アウトロー、既女板、喪女板とかいってみ?
キティの巣窟だから。
30エリート街道さん:04/11/09 05:06:19 ID:JZr8s2uW
まあ、キモイって言えばキモイけど、ただ単にネタとして遊んでる人ばっかでしょ。
31エリート街道さん:04/11/09 18:19:10 ID:HDPISZPf
栗本は語る。

首都圏には早稲田以上に高い就職指数を得た大学がいくつもある。
学習院、成蹊、明治学院などだ。
いずれも古い歴史の上にどっかと構えてそれぞれの強い個性を発揮している。
山の手の伝統校の強みということなのだろうか。
 なかでも就職指数7の学習院は、学生に人気の高い三井物産、三菱商事、
住友商事、伊藤忠商事など4大商社に毎年、入社実績がある。
たんなる伝統やイメージだけとは思えぬプラスアルファを感じる。
 成蹊は、数少ない戦前からの東京の旧制高等学校。
各企業にスマートで育ちの良い先輩が在籍し、そのうえ、
洗練された校風が企業の人事担当者に好感をもたれることが多いようだ。
しかし、成蹊が就職に強いのは、単なるイメージによるものだけではない。
「我が校の就職部は他大学には見られないキメの細かい指導を行っています。
文学部、法学部、経済学部の文系の3学部7学科のそれぞれに就職担当者がおり、
マン・ツー・マンで就職指導する体制をとっています。
各学科には200人から300人の学生がいますが、
担当者はひとりひとりの学生が現在どのような就職活動をしていて、
どういう結果を得ているか、すべて把握しています。ですから、
企業から急な求人募集がきたとしても、
ウチの就職部は企業が要求する人材をスピーディに紹介することができるのです」
(成蹊大学就職部・茂木公靖次長)
 成蹊大学では、厳しいといわれている女子学生でも今年9月の段階で
75パーセントの内定率を誇るという。
マン・ツー・マンに徹した就職指導と、その実績は高く評価していいだろう。


32エリート街道さん:04/11/10 00:13:42 ID:jXz3yD1q
とりあえず>>1をどうするか
33エリート街道さん:04/11/10 00:14:09 ID:LKSONgUA
         __,,,,_
        /´      ̄`ヽ,
       / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}
       |   〉.   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |
      ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! < >>1のキャリアや人格を否定するような動きがあったのも事実です。
        ゝ i、   ` `二´' 丿
         r|、` '' ー--‐f´
       _/ | \    /|\_
     / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
34エリート街道さん:04/11/10 00:37:25 ID:oPhQxY0+
学歴板は定期的にこういう自己批判をしていくから、みんなが我に戻って
コテハンが変わっていく。そして、毎年同じ議論を何年もしている。正に
不毛の板だ。そういう浄化作用があるからこそ、学歴板には嘘がないんだよな。
35エリート街道さん:04/11/10 01:58:43 ID:+rXN+5y+
最近は高校生が大幅に増加した為、見てて癒される。
全体の3割程度が高校生だろうな。
36エリート街道さん:04/11/10 02:24:35 ID:NaGCI+UI
なんですか?この板は。
同じような偏差値表をコピペ続け、どちらが賢いだどちらが上だとか無駄なレスを繰り返すのが好きですか。そうですか。
とゆうか自分が一生懸命勉強して、入れる大学に行けばいいじゃないですか。要するに








>>1に同意する
37エリート街道さん:04/11/10 02:27:49 ID:1gAroxVw
合格者のヴォイス

東北学院大学 法学部法律学科1年
ハンパな覚悟では成功するはずはない
■受験勉強の勢いを保ったまま大学4年間を駆け抜ける

白鴎大学 法学部法律学科1年
毎日の積み重ねがあれば、受験勉強も苦ではない
■200語を目標に,効率よく単語・熟語を覚える
受験勉強は決して大変なものではないのかもしれません。

聖徳大学 人文学部生活文化学科1年
努力のないところに 幸福はない

『栄光への軌跡』
http://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_data.html
38エリート街道さん:04/11/10 18:15:26 ID:eL7S3ew4
保守
391
喪前ら視ねば?