【制度的に】東大法優位【決まっている】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
東大法学部OBによる東大法卒の優遇という好循環システムを
核として,東大法の社会的優位性は保障されているのだから
非東大は当然,東大他学部がいくら東大法を批判しようとも
日本社会における東大法優位システムは揺るがない

理系は数学を基盤とする.しかしその数学が全く未発達であり
この無限の現実を解析するに足りない.ゆえに理系諸科学は
現実に対して無力である.にもかかわらず理系諸学が文系の
それに比して「難しい」ものと云うのは妄想であり,考えように
よっては理系学問ほど幼稚臭いものはない.
法は条文という「定義」を基礎として規範という「定理」を定立
する点で数学と同じ意味での科学性を有する.そして法には
原理原則法理,解釈が存在し,これらにより柔軟に現実に対処する.
この意味で法学は理系諸科学より優れているといえる

制度的にも科学的にも法は全ての学に優越する
そもそも法がなければ理系の諸学が今日の発達を
みることもなかっただろうことに思いを致せば
法の存在意義はますます重要性を帯びてくる.
2エリート街道さん:04/11/02 01:15:35 ID:q783vq1d
2
3エリート街道さん:04/11/02 01:16:48 ID:zEaHMpKF
>>1
また理一か
4エリート街道さん:04/11/02 01:18:02 ID:BWEt5VmG
>>3

馬鹿。>>1は理系批判
5エリート街道さん:04/11/02 01:32:04 ID:BWEt5VmG
age
6エリート街道さん:04/11/02 01:35:23 ID:otzlUE3X
珍説乙。
もっと歴史的に説明してみてくれ。
7エリート街道さん:04/11/02 01:52:18 ID:BWEt5VmG
歴史的説明は不要。要と思うなら理由を言いたまえ
8エリート街道さん:04/11/02 01:54:32 ID:kEqbikU4
>>1
でも、東大法卒が官僚になって留学させてもらうと、勉強するのは
法学じゃないんだよね・・・

伝統芸能としての「邦楽」ですな
9エリート街道さん:04/11/02 02:01:15 ID:zEaHMpKF
みんな1みたいに理論的な意見をいましょ
10エリート街道さん:04/11/02 02:04:34 ID:2IAk5SU2
>>1
んなことより、立法も司法も変わりゆく世の中についていけていない現状を何とかせぇや。
法というのは社会正義や道徳を体現したものであるはずだろうが。
ヲマエラがちゃんとしないから、社会正義と法の間に溝が生まれるんだよ。
偉そうに言う前に、その溝につけこんで悪事を働く腐れ下衆どもに天誅を下せるようなシステムをさっさと作れ。
この権力馬鹿の無能者の集まりが
11エリート街道さん:04/11/02 02:07:42 ID:/+4nC0Yz
>>1
>法は条文という「定義」を基礎として規範という「定理」を定立
>する点で数学と同じ意味での科学性を有する
理系出身のロースクール生が書いたのか?
条文は定義じゃないだろ?法学の勉強し直した方がいいな。
法律が優位なのは国家はすべて法律に縛られているから。
決して学問として優位にあるわけではない。
また、法律の用語は外国語みたいなもので、一般の人には難解だ。
例えば、刑法で刑法上の「行為」を議論したりするが、団藤先生は
行為とは行為者人格の主体的現実化としての身体の動静と定義している。
一般の人はこれ読んだら不可解極まりない。
そのような接近可能性が低い点で法律は事実上の優位にあるにすぎない。
12エリート街道さん:04/11/02 02:10:52 ID:2IAk5SU2
ごめん
>>1が東大法なわけないよな。
>>1ごときに言ったってしゃーないわな。
つい思ってることをぶちまけてしまった。反省してる。ちんぽ。
13エリート街道さん:04/11/02 02:12:52 ID:/+4nC0Yz
>>10
立法は誤りがあってはならない。
したがって、どうしても慎重にならざるをえない。
しかも、この慎重性は国民の人権を守るという側面もある。
法というよりは制度として、規範を内面化させるような制度体系
を迅速に構築する必要があるだろう。
14エリート街道さん:04/11/02 02:16:54 ID:FhSwWOtu
要は、法治国家だから法が最強だ、ってことだろ。

問題があるとすれば、法はたんなる手段。
たとえば、どうやって経済を成長させるか、なんかは法学じゃなくて、
経済学が答えるべき問題。
なのに日本の財務省なんかは法学部の連中が偉そうにしている、と。
15エリート街道さん:04/11/02 02:17:52 ID:/+4nC0Yz
ちょっと偉そうなことを書いてみたが、私は中央大学卒の無職職歴なし
29歳です。社会的には無価値物です。そのような私が僭越的な言動を
はいてしまい、申し訳ありません。今後東大法学部生・卒様をお見かけ
したときは土下座して敬礼します。






で、どこでもいいから就職させてください。就職を斡旋してください。
16エリート街道さん:04/11/02 02:20:12 ID:BWEt5VmG
法は、治者(政治家)と被治者(国民)の自同性を持つ国会において、国民の代表たる政治家が、民意に基づいて多数決により
慎重に定立するものである。つまり法は民意に基づき厳格な手続きで定められるものであり、法の正当性の契機は国民(主権)
であって、その条文は社会のすべての出発点と言い得るから、数学における「定義」と同視できる。そして法規範はかかる
定義から派生した「定理」と言い得て、数学と同じ意味での科学性を有する。それが数学に比べて大雑把なのは、そもそも
法学の扱う対象が複雑だからであり、逆に言えば数学はその扱う対象が複雑でないだけとも言える。
17エリート街道さん:04/11/02 02:21:49 ID:/+4nC0Yz
>>14
そういう偉そうにしてる法学部の連中は留学して経済学の勉強を
してきてるから問題ないんじゃない?
18エリート街道さん:04/11/02 02:22:26 ID:BWEt5VmG
経済に法はつきもので、経済法がなければ経済など成り立つはずがない。
19エリート街道さん:04/11/02 02:23:48 ID:BWEt5VmG
いくら机上で経済の成長を考えても、経済法の法整備ができなければ実現できないのだから
法学部が偉そうにできるのは当たり前
20エリート街道さん:04/11/02 02:24:55 ID:/+4nC0Yz
芦辺憲法かマコツのシケタイそのまんまの記述だなw
私くらいのヴェテになると出典までわかるよw
21:04/11/02 02:25:25 ID:/+4nC0Yz
20は16に対して
22エリート街道さん:04/11/02 02:25:38 ID:FhSwWOtu
>>19
いくら法で経済を縛っても、現実の経済に即してなければ意味がない。
23エリート街道さん:04/11/02 02:29:00 ID:BWEt5VmG
俺は16を素で書いたんだが参考書そのまんまとはうれしい限り
24:04/11/02 02:29:45 ID:/+4nC0Yz
原則経済活動は自由なんだけどな。競争を阻害するものは法で縛りを
かける。その法は現実の経済活動を阻害するものは何かを捕らえてい
なければ意味が無い。
このように考えると、結局は各学問の相互作用だ。
ただし、法は自由に対して強制力のある権力を保有している。その権
力は法がなければ発動できない点で事実上の優位性がある。
25エリート街道さん:04/11/02 02:29:48 ID:BWEt5VmG
但し、法と数学との科学的共通性についての言及は俺独自のものだけど
26:04/11/02 02:31:54 ID:/+4nC0Yz
で、1はどのくらいのヴェテなんだ?
まさかまっつんじゃないよな?
27エリート街道さん:04/11/02 02:33:16 ID:BWEt5VmG
議会の国政調査権や行政の職権で経済学者の意見を聞き、現実の経済の実態を研究した上で、議会や政府は法案を作っている
のだから問題はない
28エリート街道さん:04/11/02 02:33:47 ID:FhSwWOtu
もちろん力関係って意味では法優位。ただ、
経済活動ってのは法制度にかかわらず独自の法則性をもってるから、
変な政策を打つと変な結果しかでない。闇経済が肥大化したり。
ソ連共産党が失敗したのがその例。

そんなことを書いてる俺は東大の数学屋
法学部には期待してるけどね。
29:04/11/02 02:33:48 ID:BWEt5VmG
俺はまだ入門生だが
30エリート街道さん:04/11/02 02:34:27 ID:BWEt5VmG
ということは駒場の数理科学でつか。もっくもっくいってますか>28
31エリート街道さん:04/11/02 02:36:25 ID:FhSwWOtu
>>30
物理専攻です。だから本郷。
やってることは数学ですがね。
32地帝:04/11/02 02:38:17 ID:6P0K0zuD
>そもそも法がなければ理系の諸学が今日の発達を
>みることもなかっただろう
ここはスルーなのかな
33エリート街道さん:04/11/02 02:40:28 ID:hBYMw0K8
帝京(法)
34エリート街道さん:04/11/02 02:43:03 ID:BWEt5VmG
条件関係公式(あれなければこれなし)に拠っても法がなければ
理系諸科学は今日のように発展しなかったのだから,法学の存在と
理系諸科学の発達の間には因果関係があるし,また,学問は一定程度
以上のものは人間の協力関係なしにはできないことからそのような
協力関係を安定的に規律する法がなければやはり理系諸科学の
発達はなかったと言うことができるので法学と理系諸科学の発達
との間には相当因果関係も存すると言える
35エリート街道さん:04/11/02 02:44:16 ID:BWEt5VmG
ともあれ、法学は科学ではないという陳腐な批判は封殺されるべき
36エリート街道さん:04/11/02 02:49:45 ID:ttPrG1OJ
>そもそも法がなければ理系の諸学が今日の発達を
>みることもなかっただろう
法学は発達なのかもしれないが、理系学問は発見だな。
37エリート街道さん:04/11/02 02:57:27 ID:NO5ikh63
農業がなければ人類は今日のように発展しなかったのだから
農学が最強、と言うこともできてしまうな。
38エリート街道さん:04/11/02 03:02:47 ID:BWEt5VmG
農業がなければ人類全滅に近いであろう。この点、37の前段は正しい。しかし農学に関しては、学である限り、やはり
法がなければ今日のように発達し得なかったのであり、農学が最強ということは出来ない
39エリート街道さん:04/11/02 03:28:42 ID:ttPrG1OJ
法学に関しては学である限り、やはり
農がなければ今日のように発達し得なかったのであり、法学が最強ということは出来ない 。

・・・・あほらし
40エリート街道さん:04/11/02 03:36:50 ID:1SE9yOgf
法学部は知障なので、うんこ。
41エリート街道さん:04/11/02 09:35:08 ID:BWEt5VmG
39は論理が分からない馬鹿
42早稲田政経政治OB:04/11/02 09:39:24 ID:lK5gD5ct
東大法学部はもう終わりだよ。

@全国大学のローの設置で司法界での優位喪失
A学部の定員大幅減でスケールメリット喪失
B公務員制度改革で国家一種が二種と統合される案が有力。
そうなれば官界での勢力の優位も早稲田に奪われる。

これ以上没落する学部は存在しないな。
凋落東大の象徴だねw
43エリート街道さん:04/11/02 09:46:44 ID:wLphpRM1
>>42
文一落ち必死!
44エリート街道さん:04/11/02 18:57:52 ID:qfTdectv
よくわからんが>>1はよほど理系のことが気になるんですね。
45エリート街道さん:04/11/02 19:11:39 ID:ESrSjz6H
理系は文系を意識しすぎ
理系板なんて酷すぎ
46エリート街道さん:04/11/02 19:46:40 ID:Bkex2EAR
昨日「たけしのテレビタックル」見て
灘、開成等の超一流高校→東大法学部→官僚
ってのが一番おいしい生活ができるということを知った。人が払った
年金で海外旅行に行ったり、フグとかすし食ったりしてるのを見て
東大法学部卒以外はゴミ扱いって感じがした。こんなことならもっと
中学、高校時代に勉強して東大法学部に入っとくんだった。


47エリート街道さん:04/11/02 20:10:21 ID:yrREE4AR
官僚がいい生活出来るのは50以降だが、それまで高卒並の生活で我慢出来るのか?
フグとかすしとか別に普通だろ。
お前は貧乏家庭に生まれたんだなぁー
かわいそう
48エリート街道さん:04/11/02 20:12:13 ID:ESrSjz6H
>>46
別に出身高校は如何でもいいだろ
49エリート街道さん:04/11/02 20:17:35 ID:BWEt5VmG
東大は早稲田なんて眼中にないね
だって世界の大学ランキングで

東大は14位

早稲田は400位だから

イェールやハーバードは視野にあるが、早稲田など論外
50エリート街道さん:04/11/02 20:33:39 ID:BWEt5VmG
そもそも合格者数で評価したがる早稲田は愚劣
人海戦術でたまたま勝ち取っただけ
早稲田はあれだけ受験者数が多いのに東大と
一人差に終わっているのがむしろ恥ずかしい
51早稲田政経政治OB:04/11/02 20:36:30 ID:7vhp3+gd
>>49-50
おっ、これだから学歴板は止められんw

東大生の早稲田コンプハケーンw

数で較べなきゃ何で較べるの?
率? 誰が学部の定員なんかいちいち覚えてるかい?

社会に出れば数がすべて。だから早稲田>>慶應>>>>東大

こうなるのが日本の将来。
52エリート街道さん:04/11/02 20:37:48 ID:npbTZJRQ
また文系か、ここまでくるとネタでもつまらんな
53早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 20:47:37 ID:8v96oTCf
東大落ちた俺がこんな事言うのも馬鹿みたいだが、
官僚があんまり人気なくなってきた今、東大法の意味が微妙になってきてないか?
早慶が調子付いてるだけか?
もちろん、東京大学法学部に入るだけのポテンシャルがあるのだから優秀なことは間違いないけれど
昔のように「東大法だから」というだけである程度の優遇が受けられる時代は終わりそうな予感。
優秀な東大法学部はもちろん素晴らしいんだけど、
官界以外ではごく普通の大学になって早慶と並ぶんじゃないか?
もちろん元が優秀なのだから出世なりなんなりするのだろうけれども、東大だからというブランドが通じなくなるっしょ?
でも早慶ブランドが通じなくなることはない。少子化で大人数の高偏差値大学は良い。


54エリート街道さん:04/11/02 20:53:03 ID:ESrSjz6H
>>52
また理系か
55エリート街道さん:04/11/02 20:53:49 ID:BZJ2KTBY
お〜いおい、早稲田に負けるなんて法学部は弱いなあ。
東大の評価を下げないでくれよw
by 理一
56早稲田政経政治OB:04/11/02 20:54:56 ID:7vhp3+gd
>>55
お前らも京大理・工にノーベル賞負けてなかった?
57エリート街道さん:04/11/02 21:00:31 ID:BZJ2KTBY
>>56
あの程度の数では統計的に意味を成さない。
学界では圧倒的に東大>京大。
58早稲田政経政治OB:04/11/02 21:03:25 ID:7vhp3+gd
>>57
それを言うなら司法試験だって
かなり特殊なんだがw

 一般の人で京大理系>東大理系
と思ってる人は多いと思うよ。
いくら特殊といっても京大に
差をつけられぎだからね。
59エリート街道さん:04/11/02 21:08:36 ID:BWEt5VmG
合格者数で単純比較している早稲堕の頭も単純
統計学における再現性という概念も知らないのか
60エリート街道さん:04/11/02 21:22:35 ID:BZJ2KTBY
文化勲章や紫綬褒章などなら東大と京大では全く受章者数が異なるわけだが。
http://www.kyoto-u.ac.jp/top_b/bin2/b-in01.htm
http://www.u-tokyo.ac.jp/d/d01_01_j.html
細かく割っていったら、いくらでも京大>東大な部分はある。

だが法曹に関しては、粗探しではなく普通に東大は早稲田に負けたように思う。
定員削減された世代になったら余計差がつくだろ。
61早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 21:23:41 ID:8v96oTCf
結局個人だけどね
62エリート街道さん:04/11/02 21:30:59 ID:FhSwWOtu
>>58
理学部だけだろ・・・
理系の主力、医薬工学部では圧倒的に東大が評価高い。
63エリート街道さん:04/11/02 21:32:18 ID:BWEt5VmG
合格率、受験年数という変数を入れると早稲田は明らかに劣後するから
早稲田馬鹿はあえてその変数を隠蔽して数だけで比べたがる
やってることはマスコミと一緒www
64エリート街道さん:04/11/02 21:35:16 ID:ESrSjz6H
>>55
またお前か
65エリート街道さん:04/11/02 21:37:17 ID:DBbx1ES2
定員削減世代になったらどこまで後退するんだろうな。
66エリート街道さん:04/11/02 21:53:36 ID:vmUy5GaK
司法試験合格者数のランキングのコピペ誰か貼って
67内山理名ファン:04/11/02 21:54:49 ID:DTAoRRla
>>62
工学部はビミョー
68エリート街道さん:04/11/02 21:57:25 ID:d366Qvwx
京大物理工>東大物理工
69エリート街道さん:04/11/02 21:58:21 ID:vmUy5GaK
医学部は京大にも阪大にも東大は負けてるんじゃなかった?
70エリート街道さん:04/11/02 22:00:55 ID:LNIYA6nN
まぁここは法学部の話なんで
71早稲田政経政治OB:04/11/02 22:11:15 ID:7vhp3+gd
それにしても東大法って馬鹿だよな。
みすみす法学部の定員減らしちゃうなんて。
ローにかけたんだろうが、御存知のとおり
ローは燦々たる大失敗。あんなところから
ろくな人材生まれないよ。

 東大法の大失敗は東大全体の
衰退の象徴だと思うな。


 もはや実社会での影響力で東大が早稲田・慶應に
勝つことは絶対不可能。それだけは確実だね。
72エリート街道さん:04/11/02 22:25:24 ID:BWEt5VmG
文1に入ろうとしてたら定員減らされて自分のおつむじゃ絶対入れなくなった71が仕方なく
東大法批判している図
73エリート街道さん:04/11/02 22:29:11 ID:R/iG4sAo
>>72
定員削減っていっても、偏差値は0.4しか上がってないけどね・・・
74エリート街道さん:04/11/02 22:36:33 ID:BWEt5VmG
馬鹿発見
190人も減れば入るのは至難
偏差値の問題ではない

75早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 22:36:44 ID:ZuIj05bx
>>72
ていうか高偏差値大人数の方が社会とのコネクションが広まって東大閥が作りやすいけど
高偏差値少人数だとブランド力アップ・・・

学生たちはどっちがいいのだろうか

俺は大人数だな。やっぱり手繋ぐ人が多いほうがいいし
76エリート街道さん:04/11/02 22:38:16 ID:R/iG4sAo
>>74
馬鹿はお前。
偏差値上がってないのにどうやったら難しくなったと思えるんだ。
論理的に説明してみろ。
77エリート街道さん:04/11/02 22:39:43 ID:qgKhEFQP
>>73
へえ
190人も削減してほとんど偏差値が変わっていないということは
ボーダーで受かっている奴ばっかということですなw
78エリート街道さん:04/11/02 22:40:48 ID:hPO0PTo+
日本最強のロックバンド・サザンオールスターズ
79早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 22:41:51 ID:ZuIj05bx
>>74
>>76
データ見てないから分からないけど0.4でも大きな変化なんじゃないのかな
例えばダイエットでも100キロの人が90キロになるのは簡単だけど
43キロの人が42キロになるのが激しく大変みたいに

偏差値も40のやつが50になるのは簡単だけど
ちょっと前までは東大法学部に受かるだけの偏差値+0.4は40→65くらい大変かもしれない
80あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 22:44:37 ID:hql2d989
おっぱいって素晴らしい^^
81エリート街道さん:04/11/02 22:45:06 ID:R/iG4sAo
>>79
0.4は誤差の範囲。
毎年そのくらいの変動はある。
理系もそのくらい変動してるし。

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kanto/tokyo1.html
82エリート街道さん:04/11/02 22:46:48 ID:BWEt5VmG
ほらみろ

76は池沼

糞私立はしんどけwww
83早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 22:47:23 ID:ZuIj05bx
>>81
でも実際東大受かった連中を思い出してみるとあいつらの半分しか受からないなんて
神業だなって思う
84エリート街道さん:04/11/02 22:48:01 ID:BWEt5VmG
早稲田 世界で400位  プププwww


東大  14位   スゲー


早稲田が終わってるのは通説

慶応法律、慶応経済が辛うじて東大に比肩するのみ
85あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 22:48:09 ID:hql2d989
(^@^)<せっくすしたいおー
86あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 22:49:00 ID:hql2d989
(^@^)<こうべ>>>わせだ だおーーーーーーーーーー
87エリート街道さん:04/11/02 22:49:40 ID:R/iG4sAo
>>83
でも実際偏差値は変わってない。
88エリート街道さん:04/11/02 22:50:10 ID:BWEt5VmG
まだ分かっていない馬鹿発見www
89早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 22:50:26 ID:ZuIj05bx
最近思うんだけど、多くの学生にとっては大学の研究実績なんてクソどうでもいいんだけどな
90エリート街道さん:04/11/02 22:51:46 ID:BWEt5VmG
理系が難しくて文系は簡単と思い込んでいる香具師は池沼
91エリート街道さん:04/11/02 22:51:52 ID:7JX7zY2g
相川恵理が、当時、東大生が選んだ「お嫁さんにしたいアイドルタレント第1位」だったのは憶えている。
92エリート街道さん:04/11/02 22:53:13 ID:qgKhEFQP
青天井の上位層が引き上げていただけだったのかw>灯台文一
93エリート街道さん:04/11/02 22:54:22 ID:BWEt5VmG
文1でもない馬鹿が文1を語るのは失当の極み
94早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 22:54:42 ID:ZuIj05bx
>>87
極端な話になれば日本中のトップ600くらいの秀才が通っていた大学の学部

日本の文系トップ600人

そんな途方もない連中でもこの前から半分が落ちるようになった

日本の文系トップ300人
高校7クラス分くらい
95早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 22:55:55 ID:ZuIj05bx
>>92
300人くらいだとリアル青天井の中でのバトルロワイヤルだわな・・・
96童夢 ◆ICUac.UOMU :04/11/02 22:55:56 ID:eWHv6TqO
政経経済にまったく同意。


また、レッテルとしての学歴のみを拠にする奴はくだらん。
97あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 22:56:25 ID:hql2d989
おっぱいって素晴らしい^^
98早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 22:57:10 ID:ZuIj05bx
>>96
どれに?

少なくとも俺は卒業したら普通に就職するつもりなんで経済の論文がどうとか関係ない
99早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 22:59:11 ID:ZuIj05bx
>>97
椎名舞とかな。偏差値軽く7垓って感じだよな





スカウター壊れるぜ
100早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 22:59:43 ID:ZuIj05bx
100センチ
101エリート街道さん:04/11/02 23:02:32 ID:y2GhmdUT
>>94
> 極端な話になれば日本中のトップ600くらいの秀才が通っていた大学の学部

昔は文1の定員はかなり多かった。
本当のトップ層は理1に行くという流れは昔からあった。
102あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:03:54 ID:hql2d989
>本当のトップ層は理1に行くという流れは昔からあった。
本当のトップ層は天国にいってますよーー^^^^
103早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:04:09 ID:ZuIj05bx
>>101
あとで文系って言ってんだろうが

ていうかやっぱり今のオヤジ世界の東大ブランドは大人数のなせる業だったんだろうな
104エリート街道さん:04/11/02 23:04:37 ID:BWEt5VmG
半分じゃなくて190人だよ馬鹿

つまり


600から410

たいしたことない
105童夢 ◆ICUac.UOMU :04/11/02 23:05:16 ID:eWHv6TqO
>>89ね。

あこむが揺るぎない真理を出しよった
106童夢 ◆ICUac.UOMU :04/11/02 23:06:36 ID:eWHv6TqO
107エリート街道さん:04/11/02 23:07:00 ID:QAgX5qeq
東大生が選んだ「お嫁さんにしたいアイドルタレント第1位」
相川恵理「純愛カウントダウン」
http://gazo01.chbox.com/sweet80/src/1098796350613.wmv

当時のナンバーワンアイドル
南野陽子「吐息でネット」
http://gazo01.chbox.com/sweet80/src/1099188673591.wmv
108エリート街道さん:04/11/02 23:09:58 ID:dRXQFDED
92年ごろは和久井映見が1位だった。
109早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:10:24 ID:ZuIj05bx
>>104
へーでも青天井の中の

_________________
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
____________________
青      天      井



_________________
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
____________________
青      天      井


110早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:11:47 ID:ZuIj05bx
_________________
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
____________________
青      天      井



_________________
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
____________________
青      天      井
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□

青天井の底上げって大変そうだな
111エリート街道さん:04/11/02 23:12:37 ID:hMFveW8U
東大法学部出身者が、日本を引っ張っていた時代は明らかに終わった。
確かに、高度経済成長期は東大法学部卒の少壮官僚達の時代だった。
経済成長は、彼らの力に寄るものも大きかった。

しかし、現在では官僚バッシングは凄いものがある。
当時とは全く逆だ。もはや官僚達の夏は終わった。時代遅れ。
東大法学部も普通の大学・学部になった。地方の私大と変わらない。全部一緒
112エリート街道さん:04/11/02 23:15:24 ID:BWEt5VmG
体制が数十年で変わると思っている香具師は池沼
社会には惰性があり即座には変わらない
東大法がトップという意識は国民の意識に根強く
これを払拭するのは容易ではない
113あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:16:06 ID:hql2d989
二回目で、満点だせた

言語的思考力、論理的思考力、数的思考力、記憶力、知覚・認識能力、
6つのジャンルすべて100点満点のあなた!
アインシュタインもビルゲイツも真っ青の「超天才」。あなたは事実に基づき、
瞬間的に、時には時間をかけながら論理的にものごとを考えていく力とともに、
抽象的な世界で思考を巡らせ独創的な理論や発見を生み出す能力もあわせ持っています。
また記憶として膨大なデータ―や知識を蓄積していくことが出来、数字に対する適応力は抜群に鋭いものを持っています。
さらに人にものを伝える能力にもたけています。
そのIQの高さははっきりいって「宇宙人」レベル!?いやはやあっぱれです。
適職はどうぞご自分でお探し下さい。


ワラタw
114あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:16:31 ID:hql2d989
あ、書き込むスレ間違えた、テヘ☆
115エリート街道さん:04/11/02 23:17:07 ID:BWEt5VmG
各種メディアも大学といえば東大、東大といえば法学部であり、法学界では東大法の教授を崇め奉る風習は変わっていない
つまりそうやすやすと変わらない
116早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:18:39 ID:ZuIj05bx
最近の学生にとって就職する時重要なこと3つ

高給
結構自由な時間が多い
癒し

官僚になったらこの全部がぶっ飛ぶ

高給でもないのに超激務で自由な時間ナシ、その上疲労困憊してるのにドつき回される
117あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:18:45 ID:hql2d989
東大といえば法学部
京大といえば理学部
118早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:19:30 ID:ZuIj05bx
>>115
だから教授に興味はねえのよ
119あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:19:44 ID:hql2d989
>>116
全ての職がそう
中でも酷いのが医者や官僚

僕はひきこもりが職業です^^
120エリート街道さん:04/11/02 23:20:22 ID:BWEt5VmG
非在野法曹も官僚も国の中枢で国家意思形成に参与しているという精神的充足感がある。
そして給与が安定しているのも精神的に安定するし、激務とはいえ優秀な連中ばかり
だから要領よくこなす。それに激務ということにも逆説的な充実感を感じられる余地ある

さらに裏ではちゃっかり贈収賄がある。検察に公訴されるのはごく一部にすぎない。
他方民間はどこにでもある会社のどこにでもいる社畜リーマンとしての意識しかなく
人生が虚しい。充足感がない。いつ肩を叩かれるかビクビクしながら禿げていく。

民間企業など腐るほどある。社長だってン万といる。何ら特別な
存在ではない。そして社畜の数など数え切れない。その程度の
社会的地位に甘んじるくらいならたとい激務でも精神的充足感
の感じられる官僚や法曹になった方が人生幸せ。そもそも激務即不幸
という考え方自体浅薄。
121早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:20:39 ID:ZuIj05bx
>>119
医者は開業なら儲かる
122東大ちゃん:04/11/02 23:21:52 ID:2nWhdkEk
私は「敗者」にさして魅力を感じない。
翻って「勝者」はいつも魅力的だ。
なぜなら「勝者」とは、いつ、どんな場面においても
「敗者」よりも思索を巡らせ、工夫をこらし、
相手より一歩でも先んじようと
努力を怠らなかった人たちのことをいう。
結果としての「勝利」とは、
神がそっと与えた褒美であり、
次のステージに進むためのパスポート
という言い方もできる。
ところが、この国では「敗者の美学」という言葉が
肩で風を切るように公道を闊歩し、
勝因や敗因を分析する根気のいる作業よりも、
責任を放棄したようにすら思える感情の発露の方に、
なぜか支持が集まる。
123あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:22:03 ID:VOF0jkEC
>>121
んなこたぁーないーよ
開業するには億単位の金が必要だろうし、精神的にも肉体的にも疲れないかい?
124エリート街道さん:04/11/02 23:22:28 ID:5oObXAW9
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
125早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:25:04 ID:ZuIj05bx
>>120
バカ。俺は親戚に官僚や官僚の友達いるけど本気で激務だぞ。
夜中まで仕事して明け方に呼び出されるとか。民間であそこまで働けば300万越えだよ?
贈収賄しても使う暇ないし。イイのは住宅手当てと食費だけだよ。
でもそれもテレビ局でもなんでも似たようなもんだし。
あと官僚を勘違いしてるみたいだけど結構普通の人達だよ。
そんな使命感持ってる奴もいないし、賄賂三昧の奴もいない。
126エリート街道さん:04/11/02 23:25:36 ID:YfhfXpbZ
社畜か。いかにも東大って感じWW
127早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:25:57 ID:ZuIj05bx
>>123
俺の親戚はパパからでかい病院二個貰った上に老人ホームとか貰ってた
128あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:27:00 ID:VOF0jkEC
>>127
それはお得だね
129あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:27:30 ID:VOF0jkEC
官僚になるつもりはないけど、
http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html
公務員 1,018万円
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円


らしいよ
130エリート街道さん:04/11/02 23:28:53 ID:BWEt5VmG
非在野法曹も官僚も国の中枢で国家意思形成に参与しているという精神的充足感がある。
そして給与が安定しているのも精神的に安定するし、激務とはいえ優秀な連中ばかり
だから要領よくこなす。それに激務ということにも逆説的な充実感を感じられる余地ある

さらに裏ではちゃっかり贈収賄がある。検察に公訴されるのはごく一部にすぎない。
他方民間はどこにでもある会社のどこにでもいる社畜リーマンとしての意識しかなく
人生が虚しい。充足感がない。いつ肩を叩かれるかビクビクしながら禿げていく。

民間企業など腐るほどある。社長だってン万といる。何ら特別な
存在ではない。そして社畜の数など数え切れない。その程度の
社会的地位に甘んじるくらいならたとい激務でも精神的充足感
の感じられる官僚や法曹になった方が人生幸せ。そもそも激務即不幸
という考え方自体浅薄。

お前の友人なんかしったこっちゃない
一般論だ
131早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:29:58 ID:ZuIj05bx
>>120
>>精神的充足感
を感じると思って入るけど普通に地味に忙しいし、そんなプライドも消える

>>いつ肩を叩かれるかビクビクしながら禿げていく。
官界よりマシ。いつ自分の出世がストップするのかビビりまくり
せせこましさでは民間よりよっぽど上。昇進ストップした官僚なんて首になったようなもんだし
132エリート街道さん:04/11/02 23:31:49 ID:qgKhEFQP
>>125
本庁勤務の時は大変だけど
地方勤務や肩書きが(課長補佐程度)つけば楽になるじゃん
激務といっても予算編成の時くらいだし何より裁量権があるという点で
精神的に楽
133早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:34:30 ID:ZuIj05bx
>>130
俺の叔父はたまたま高校の同級生が旧大蔵省だったけど
深夜まで働いて朝も早くて、怒鳴られてみたいな生活をずっとしてるらしい

虚無感>>>充足感 になったらだめっしょ

現に最近は若い官僚がボンボン辞めている
叔父さん世代のマゾヒスティックでオナニスティックな価値観は
今の大学生には共有されないんじゃないの?
134エリート街道さん:04/11/02 23:34:34 ID:BWEt5VmG
>>131

誰 も お 前 の 主 観 な ん か き い て な い w w w 
135早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:36:20 ID:ZuIj05bx
>>134
主観じゃないよ。主観はお前だろ
↓凄まじい主観っぷりだな


非在野法曹も官僚も国の中枢で国家意思形成に参与しているという精神的充足感がある。
そして給与が安定しているのも精神的に安定するし、激務とはいえ優秀な連中ばかり
だから要領よくこなす。それに激務ということにも逆説的な充実感を感じられる余地ある

他方民間はどこにでもある会社のどこにでもいる社畜リーマンとしての意識しかなく
人生が虚しい。充足感がない。
たとい激務でも精神的充足感
の感じられる官僚や法曹になった方が人生幸せ。
136あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:37:24 ID:VOF0jkEC
塗装工だろうが、香田さんの様な心優しい人は幸せになれるよ
137エリート街道さん:04/11/02 23:39:18 ID:BWEt5VmG
香田が心優しいかどうかなど分からない

あの顔見る限りじゃDQN
138エリート街道さん:04/11/02 23:39:59 ID:LcD6Tkm5
>>118
興味がないんじゃなくて、なれないのだと言え。

高級
自由な時間が多い
癒し

これ全部揃えてる。
139あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:41:00 ID:VOF0jkEC
>>137
いや、絶対やさしいよ
俺の主観だけど
140エリート街道さん:04/11/02 23:43:20 ID:BWEt5VmG
裁判官が勝ち組
141あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:44:19 ID:VOF0jkEC
オナニーによって殺された精子が一番の勝ち組
142エリート街道さん:04/11/02 23:44:57 ID:BWEt5VmG
漏れは精子のころ、全精子中でトップだった
143あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:46:29 ID:VOF0jkEC
>>142
馬鹿だなぁ、
それを「負け組」っていうんだよ
144あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/02 23:48:01 ID:VOF0jkEC
145早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:48:29 ID:ZuIj05bx
ぶっちゃけた話をすれば俺は一族郎党エリートとか金持ちだったんだよ。
病院経営とか官僚とか上場企業社長とか知事とか会社役員とかな。
「身を磨り減らして戦う戦士」系だったんだよ。

俺たちのジェネレーションは余裕を持って「心」が豊かな人生を送るようになったんだよ。
少なくともウチの家では。
じいちゃんは株もくれたし、親父は1000万くらいの当座の小遣いくれた。
外国の特殊な金持ち中学にも送ってもらえたし、美術も好きなだけやらせてもらった。

みんな俺に藝術方面でも行ったら?って言ってくれてるんだよ。映画監督とか画家とかな。
アメリカとかでもロックフェラーとかカーネギーの娘たちは芸術家になったり、意味不明の孤児施設で働いてるだろ?
あれのミニチュア版を俺はやってんだよ。なんでジェネレーションバックしなきゃならねんだよ。
会社社長や政治家や病院経営者の娘が官僚になってるか?銀行で出世してるか?
次のジェネレーションに行くんだよ。少なくとも俺の友達の子達(有名企業のオーナーの孫)とかは藝術とかスポーツに向かってた
146エリート街道さん:04/11/02 23:50:59 ID:s+MM4ruc
大物司会者たちの世代交代がはじまった

上岡龍太郎・・・引退
大橋巨泉・・・引退
島田紳助・・・暴力
逸見政孝・・・死去
田代まさし・・・逮捕
ビートたけし・・・笑いにキレがなくなる
ダウンタウン・・・同上
とんねるず・・・もうだめぽ
ウンナン・・・スキャンダル人気急落
147早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:53:56 ID:ZuIj05bx
まあそれは俺の母親のジェネレーションから始まってるけどな
母親は高校から女子寮付きの高校で過ごして今は作家とかとメールしてるよ
最近は「絵本」にはまってるけどな
アメリカとか行ってそういう人たちに会ってみ。
子供(特に女の子)は大学院で児童心理学とかマリンバイオロジーとかやりながら
本当に「豊かな」人生送ってるから。
でもそれは金があるからだけどな。ウチの家くらいのちょっとしたお金持ちならいいけど
アメリカの金持ちは財産の桁が3桁くらい違ってムカつく。
148エリート街道さん:04/11/02 23:58:25 ID:BWEt5VmG
東大法学部OBによる東大法卒の優遇という好循環システムを
核として,東大法の社会的優位性は保障されているのだから
非東大は当然,東大他学部がいくら東大法を批判しようとも
日本社会における東大法優位システムは揺るがない



蓋し名言
149エリート街道さん:04/11/02 23:59:04 ID:vd6i+S6K
>>1
どうでもいいが、そんな文章書いてて良く文1に
入れたな。
俺の高校から5人文1にいったが、5人とも相当
頭良くて皆に一目置かれてたよ
150早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:59:05 ID:ZuIj05bx
>>148
まだいわゆるセカンドジェネレーションだな
151早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/03 00:05:41 ID:ifbQNIeD
雅子さんの家なんか典型だろ
オヤジが外務省官僚で娘も外務省。馬鹿か。

一応家系的にうちは天皇家の家来になってるからあんまり悪口いえないけど
雅子さんの家みたいなのは馬鹿だと思う。なに娘凹ましてんだよ。
貧乏性だから結局は天皇家にいくのか。
馬鹿だけど日本牛耳ってたあのヨシオちゃんと発想が一緒だな。
そんなせせこましいことでかわいいかわいい娘の一生潰すなよ。
「豊かな人生」は世間体じゃねえだろうが
152エリート街道さん:04/11/03 00:05:44 ID:CudPBEE7
1の文章は秀逸
153エリート街道さん:04/11/03 00:06:17 ID:CudPBEE7
1くらいの文章が書ければ文1で当然
154早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/03 00:08:52 ID:ifbQNIeD
あたまよさそー
だけど裁判官とかになって欲しくない。
殺人犯の心の闇にタッチできるような人がいいな

それで刑軽くしろとは言わないけど、バッサリ切り捨てるような人はいやだな
155エリート街道さん:04/11/03 00:10:41 ID:CudPBEE7
殺人は刑法199条から死刑か無期懲役と法定刑が決まっているのだから
情状により無期懲役になる程度で誰が裁いてもどっちか一つ
156早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/03 00:11:49 ID:ifbQNIeD
>>155
殺人全部が無期以上?違うでしょ
157東大ちゃん:04/11/03 00:12:08 ID:WH7NJDRl
>>153
そんなもん東大だろうがFランク大学だろうがだれでもかけるぞ。
158あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/03 00:12:50 ID:p2sY0jtV
殺人三年以上
159エリート街道さん:04/11/03 00:13:00 ID:CudPBEE7
まぁ粋がるな
1のような高級な文章はFには書けない
まぁ粋がるな
160あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/03 00:13:12 ID:p2sY0jtV
僕は、おっぱいが、大好きです^^
161早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/03 00:14:47 ID:ifbQNIeD
>>160
ある意味サード以降ジェネレーションの発言だ
162早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/03 00:15:42 ID:ifbQNIeD
アメリカでやらかすと「終身刑」というものが待っている
163エリート街道さん:04/11/03 00:15:55 ID:P2E6SaI2
うっちゃんはちゃんと結婚してやって欲しい。

うちp すきなんだよな。ふかわいつもいぢめられてる。

ちゃんとうっちゃんが結婚するなら彼見直すけどな。
可愛そうだよな。どう考えても。相手の女性。
164エリート街道さん:04/11/03 01:31:48 ID:CudPBEE7
Hage
165エリート街道さん:04/11/03 07:53:27 ID:itvvdd+t
法曹は負け組みだな。
弁護士なんてのは、典型的な学歴不問職で、司法試験に受かれば中央と同格。
しかもこれから大量輩出するから平均給与も下がっていく。
166エリート街道さん:04/11/03 13:09:47 ID:CudPBEE7
形式上学歴不問であるのみであり、事実上は学歴差別はあるに決まってるだろ馬鹿
中央の弁護士より東大の弁護士の方が信頼があるに決まっている。法律しか看板の
ない必死な中央より、すべての学において優れ、教養学部も設置している東大の卒業生
の方が余裕があり教養もあるという強い推定が働く
167童夢 ◆ICUac.UOMU :04/11/03 14:21:08 ID:8iYEvru7
東大教養学部は旧制高校的。
168エリート街道さん:04/11/03 14:57:15 ID:CudPBEE7
中央卒弁護士内野経一郎など法律学楽想とかいう自著で「法律オタクになれ」だの「法律が出来れば儲かる」だの
低俗なことをあからさまに書いてる痛い奴。東大生なら法律をツールとして突き放し距離を置いて見ているが中央は
法律しかないからこうなる。
169エリート街道さん:04/11/03 15:04:28 ID:MsbJ1xGK
145 :早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/02 23:48:29 ID:ZuIj05bx
ぶっちゃけた話をすれば俺は一族郎党エリートとか金持ちだったんだよ。


低俗な野郎だなこいつ
ネットなんかでこんな書き込みして馬鹿じゃねえの
170早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :04/11/03 15:06:49 ID:qY7Flclz
>>169
文句あんのか?
お前はどうせファーストジェネレーションのローワーミドルだろ
171エリート街道さん:04/11/03 16:32:17 ID:nLul+RUQ
>>1の文章って幼稚だな。
中学生が無理して難しい文章書こうとしたらこうなりそうだ。
「東大法優位」って日本語おかしいだろ。
172エリート街道さん:04/11/03 21:55:12 ID:qGWG3LAO
東大法を出ても、そんなに幸せじゃない。
ただ、早慶卒をうんこのように見下せる快感だけはたまらん。

173Coolness and Smartness:04/11/03 21:56:56 ID:S5KnUQdX
論理性がないよねw
法学部だから仕方がないかw
174あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/03 22:00:22 ID:ZeFwCQab
文一、IQ149ですた
よろぴこ
175エリート街道さん:04/11/03 22:27:13 ID:CudPBEE7
1の文は天才的
文1じゃないと書けないな
天才的な文章かつその内容が自分の不利な場合
往々にしてねらーは「文章が下手」と負け惜しみを言う
これ通説
つまり1の文章を批判している香具師は1を認めていることの裏返し
多分理系で碌な文章もかけない馬鹿なんだろうな
176エリート街道さん:04/11/03 22:28:22 ID:CudPBEE7
>>9

9が正しい

無教養理系DQNで文章批判するだけの頭もないくせに批判している香具師など
説得力0
177あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/04 04:24:21 ID:s9T5/3mL
>よっては理系学問ほど幼稚臭いものはない.
これ以外正しい
178エリート街道さん:04/11/05 01:37:12 ID:+fN+YyDx
「@
179あこむ ◆cBZGVbYjnw :04/11/06 02:19:05 ID:cVoWN8t4
筋肉ムッキムキ!
180低脳大學の学士:04/11/08 10:55:21 ID:zR5t/JMT
ナー二、東京大も全国に多数ある国立大のひとつにすぎない。あと数十年経てば
学術研究いがいの分野では殆ど存在感無くなる。制度的にも特別扱いはされない。
今の遺産が尽きればそれで終わる。東京大も虚飾が無くなり本来の研究教育機関に
戻るだけだ。
181エリート街道さん:04/11/08 12:12:43 ID:wPTe7F6K
今だってそんなに特別扱いされている気はしないが…
まあ助成金は多いけどね
182エリート街道さん:04/11/12 01:17:45 ID:VzCY4jHV
東大はダントツトップで黙ってても全国から秀才が集まるから派手に
宣伝する必要がない。むしろ新聞などで宣伝している大学とか、
雑誌で特集されている大学ってのは生き残りに必死ってことだろ。
つまり、メディアやなんかで静かな大学こそが優秀
183エリート街道さん:04/11/14 12:47:35 ID:F69qxhcz
確かに駅にある看板は聞いたことも無い大学ばかりだ
184エリート街道さん:04/11/15 16:34:20 ID:DAgAXx4r
〜合格者からのアドバイス〜 

白鴎大学 法学部法律学科1年
毎日の積み重ねがあれば、受験勉強も苦ではない
■200語を目標に,効率よく単語・熟語を覚える
受験勉強は決して大変なものではないのかもしれません。

愛知学院大学 文学部国際文化学科1年
努力するのは当たり前,当たり前のことをやればいい

東北学院大学 法学部法律学科1年
ハンパな覚悟では成功するはずはない
■受験勉強の勢いを保ったまま大学4年間を駆け抜ける

駿河台大学 文化情報学部文化情報学科1年
後輩の君にも合格の喜びを味わってほしいから
■当たり前のことがこんなにも難しいとは!

http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kouri/1098459724/

185エリート街道さん:04/11/16 18:37:12 ID:eoreF2IR
日経ビジネス
ゴールドマンサックス

経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・慶應・上智等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学では苦戦、
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」

186エリート街道さん:04/11/16 19:46:30 ID:vUT3iWWS
前学長佐々木某はあまりの法学部くささで人望がなく、学長選で惨敗したと言
うのは本当か?
 灯台法学部の末路を象徴するようで笑えるな。
 ここまで日本をダメにした元凶なんだから、最後の御奉公として慎太郎に学長
になってもらい、自衛隊が撤退したあとのサマーワに移転してサマーワ大学東京
として現地復興の礎にでもなったらどうだ。おそらく時をおかずイラクを高度成
長させて喜ばれるぞ。必死こいて天下り先の特殊法人やらアメーバのごとく作り、
おこぼれで現地雇用も創出するだろうし。w
 ここまでやりゃ常任理事国入りまちがい無し。今の小泉ならけしかければ、や
ってくれそうだがw ファルー蛇大学東京でもいいが…
187エリート街道さん:04/11/19 17:31:14 ID:FguH6HOY
経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・慶應・上智等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学と
早稲田は苦戦しており採用は無いようです。
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」
    ↑
塾生だが
東大一橋京大ICU慶應上智>>阪大神戸>>>>>>>>>>>早稲田東北九州名古屋

「早慶」と言う言葉が完全に和田さんの幻想にすぎないことがわかる。
和田さんはとんぺー/芋九とでも戯れてなさい。
188エリート街道さん:04/11/19 17:56:09 ID:HoWIpkmL
>187
彼は情報操作で他の板でつっこまれまくっている慶應工作員です。
慶應の名を貶めるからやめなさい。
189エリート街道さん:04/11/19 17:57:14 ID:9eIqRX7k
馬鹿だ必死だな。
190エリート街道さん
age