中大以外のマーチ+学習院の法学部<どこにする?>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
中大法は偏差値・実績ゆえに入学優先順位で別格として…

他のマーチ(立教・青学・明治・法政)+学習院の法学部で入学するとしたら
どの法学部への入学を優先するのか?また人にすすめるのか?
みなさんのご意見をお聞かせください…
2エリート街道さん:04/10/30 02:06:14 ID:dX+QvXLS
京産
3エリート街道さん:04/10/30 02:51:14 ID:YFHrL3rQ
一般的には立教か明治か学習院じゃねーの?

偏差値なら立教
教授陣なら学習院
明治はこれと言って何もないけど・・
4エリート街道さん:04/10/30 02:53:04 ID:YFHrL3rQ
まぁ、立教法に3割強蹴られてる中央法も別格ではないわけだが。
合格率も立教より低いし。
5エリート街道さん:04/10/30 02:54:50 ID:fXmSt6zh
立教法学部ってどんな所に就職するんだ?
スーパーとかプライド許さないんだろ?
6エリート街道さん:04/10/30 03:03:30 ID:rYYTPc1+
法学部だからって、法曹じゃないだろうな。
法学部で司法試験受かるのは、過去最大の年で上位の20人程度
平均したら7人〜8人くらいだからな
公務員にも弱いし、男子で民間の大手に入れるのは早慶まで。
となるとやっぱ中小企業かな、立教法学部は。
7エリート街道さん:04/10/30 12:59:09 ID:YNnjYASO
いまの受験生で多数決やったら多分

立教法>明治法>学習院法>青学法>法政法 の順になりそうな気が。

つまりは偏差値順かな。
8エリート街道さん:04/10/30 12:59:13 ID:SL97Ay5w
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

  大学学部 人数     大学学部 人数
1 慶応経済 547  11 中央法  201
2 慶応法  382   12 京大法  178
3 東大法  373   13 明治商  157
4 慶応商  320   14 京大経済 151
5 早稲商  314   14 京大工  151
6 早稲政経 295  16 中央商  143
7 早稲法  277   17 一橋経済 135
8 東大工  251   18 同志経済 132
9 東大経済 249  19 一橋商  126
10早稲理工 232   20 中央経済 124
9エリート街道さん:04/10/30 13:21:55 ID:SL97Ay5w
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング−マーチ編(プレジデント2004.11.15号)
同程度の規模、同程度の偏差値の学部同士で出世の差がでている。
大学の内容の差、校風、カルチャーの差といわざるを得ない。
11位 中央法  201
13位 明治商  157
16位 中央商  143
20位 中央経済 124
==========
26位 立教経済 103
28位 明治政経 95
39位 明治工   76
45位 法政経済 71
48位 青学経済 70
56位 明治法   60
57位 法政法   59
58位 中央理工 58
63位 法政経営 54
63位 明治経営 54
10エリート街道さん:04/10/30 13:52:14 ID:xCiPHKaQ
>>4
まぁそうだが中央法の凄さってのはそれだけじゃねーんだわ
出世する大学・学部で中央の場合、全てのランクで中央法がランクトップだった
要は経済界での実績でもずば抜けてるわけ
他の大学(東早慶など)は普通に経済系の学部が一番だったのに

明治と一橋辺りは商が頑張ってた
11エリート街道さん:04/10/30 15:43:54 ID:YFHrL3rQ
偏差値に忠実に従うと学習院を優先なんだが

2005年河合塾私立法学部偏差値
慶応 70
早稲田70
上智 66.7
中央 64.7★
学習院62.5★
立教 61.7 ★
明治 60 ★

代ゼミでは恐らく立教優先だな。
12エリート街道さん:04/10/30 17:35:36 ID:MKGHJVxy
普通に明治
13エリート街道さん:04/10/30 17:43:03 ID:myq/Ka4x
中央法律>中央国際法>立教法律=比較法>中央政治>学習院法>青学法>獄@

政治学に興味ないんでね
14エリート街道さん:04/10/30 17:45:22 ID:gAuTsX4T
明治はキャンパス割れがあるから嫌だ。
15エリート街道さん:04/10/30 17:48:17 ID:a8zG8YPW
>>11
どこか一つ62.5の所を故意に外してないか?w
河合は受験校を選ぶには適していても入学先を選ぶには不適当
16エリート街道さん:04/10/30 17:49:29 ID:gAuTsX4T
ソースは2004年8月発行のAERA37 
超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

立教法13.0>>>>>>>明治法4.0

参考:青学法4.9>>明治法4.0

企業評価も低い。
17エリート街道さん:04/10/30 17:49:41 ID:MKGHJVxy
11位 中央法  201★
13位 明治商  157
16位 中央商  143
20位 中央経済 124
==========
26位 立教経済 103
28位 明治政経 95
39位 明治工   76
45位 法政経済 71
48位 青学経済 70
56位 明治法   60★
57位 法政法   59★
58位 中央理工 58
63位 法政経営 54
18エリート街道さん:04/10/30 17:53:00 ID:CR4b8INm
>>16
学習院もあったらお願い
19エリート街道さん:04/10/30 17:56:04 ID:gAuTsX4T
>>18

学習院法14.1
立教法13.0




明治法4.0
20エリート街道さん:04/10/30 17:59:29 ID:MKGHJVxy
>>13
なるほど。中央法政治だっらた
ローの関係でty
21エリート街道さん:04/10/30 18:01:53 ID:MKGHJVxy
>>20
間違えたw
>>13
確かに中央政治だったらローの関係で立教法にいくかも
中央法蹴って立教法選んだ3割ってもしかしたら
中央法法以外の合格者なのか?
22エリート街道さん:04/10/30 18:05:18 ID:EcGDn/YN
司法試験目指すなら
明治法>立教法=青学法=学習院法=法政法

普通に就職するつもりなら
立教法≧明治法≧学習院法≧青学法≧法政法

23エリート街道さん:04/10/30 18:13:07 ID:lXQ37Y49
法曹界勢力図
明治>>法政>立教>青学>学習院

公務員
明治>立教>法政>青学=学習院
24>>23にポンを入れると:04/10/30 18:16:32 ID:EcGDn/YN
法曹界勢力図
明治>日大>法政>立教>青学>学習院

公務員
明治>日大>立教>法政>青学=学習院        orz



25エリート街道さん:04/10/30 18:16:43 ID:VXh8y8tp
就職力ランキング(法学系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【18%】 慶応法18.8
【15%】 上智法15.0
【14%】 学習院法14.1
【13%】 立教法13.0
【11%】 早稲田法11.2
【 9%】 成蹊法9.0
【 8%】 同志社法8.8  
【 7%】 南山法 7.4  
【 6%】 関学法6.5 中央法6.4 法政法6.3 成城法6.1 立命館法6.0
【 5%】 関西法5.2 
【 4%】 青学法4.9 甲南法4.6 明治法4.0
【 3%】 明学法3.6 西南法3.5
【 2%】 京産法2.8 駒澤法2.6 日大法2.3 龍谷法2.1 近畿法2.0 
【 1%】 東洋法1.6 専修法1.3 神奈川法1.0 
26エリート街道さん:04/10/30 18:17:57 ID:VXh8y8tp
平成16年度司法試験第二次試験短答式試験合格率
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html


 1 京都大 27.09   18 学習院 14.07   35 関学大 11.37
 2 東京大 27.03   19 広島大 14.02   36 岡山大 11.11
 3 大阪大 26.51   20 新潟大 13.75   37 熊本大 10.91
 4 一橋大 25.22   21 中央大 13.56   38 成蹊大 10.38
 5 名古屋 22.31   22 立教大 13.54   39 西南大  9.03
 6 上智大 20.91   22 国基大 13.54   40 法政大  7.99
 7 慶應大 20.55   24 横国大 13.48   41 専修大  7.98
 8 早稲田 19.50   25 阪市大 13.19   42 龍谷大  7.87
 9 北海道 18.65   26 成城大 12.90   43 理科大  7.80
10 東北大 18.45   27 青学大 12.77   44 獨協大  7.61
11 神戸大 18.42   28 金沢大 12.13   45 日本大  6.82
12 都立大 16.91   29 創価大 11.82   46 明学大  6.81
12 九州大 16.61   30 駿河台 11.65   47 京産大  6.03
14 筑波大 15.29   31 静岡大 11.61   48 駒沢大  5.17
15 南山大 15.17   32 明治大 11.56   49 東洋大  4.53
16 同志社 14.85   32 関西大 11.56   50 近畿大  3.86
17 千葉大 14.38   34 立命館 11.48   51 放送大  
27エリート街道さん:04/10/30 18:28:29 ID:H7qx29GQ
国U大学別合格者数

  1992年    2000年    2004年
1日大 296   早大 261   早大 361   
2中央 235   中央 238   中央 240  
3明治 188   日大 173   立命 224
4立命 173   立命 169   明治 209
5法政 154   明治 164   名大 180
6関大 149   東北 161   東北 178
7同大 131   同大 157   日大 177
8新潟 122   北大 144   北大 176
9早大 114   広島 143   同大 169
9北海 114   九大 140   神戸 168
11広大110   名大 123   九大  155
12福岡106
13岡山100
14千葉 96
15東洋 95
16琉球 94
17専修 89
18山形 88
19東北学院85
20愛知 85

私立なら早稲田、中央、立命館、明治、日大、同志社がいいね
28エリート街道さん:04/10/30 18:34:38 ID:myq/Ka4x
法曹界勢力図
中央>>>明治>日大>法政>立教>青学>学習院

公務員
中央>>>明治>日大>立教>法政>青学=学習院

偏差値大して変わらないんだから中央に行けばいい   
29エリート街道さん:04/10/30 18:43:11 ID:gAuTsX4T
とりあえず、有効と思われるデータでまとめてみた。

>>11偏差値 立教or学習院
>>19就職  立教or学習院
>>26司法 立教or学習院 
>>27国U 明治

あと、ローは明治か?
30エリート街道さん:04/10/30 18:45:22 ID:A0pihLTF
中央明治だな
31エリート街道さん:04/10/30 19:39:30 ID:o6jQ3e7x
>>28
偏差値は別として試験問題の内容は、中央法だけは
かなり違うと思いますが・・・・
32エリート街道さん:04/10/30 20:18:59 ID:lMFQKWcG
偏差値も中央法学部は早慶並み
マーチにはそぐわない
中央は法以外がマーチ
33エリート街道さん:04/10/30 22:58:11 ID:kzNa2ddw
中大法以外のレビュー

明治法
(利点)明治の発祥学部(法律学校)。この中では文句無く実績NO1(特に資格)
(欠点)マンモス学部。明治の看板は商?。90年代初期に大量留年者事件(必修の債権法)

立教法
(利点)偏差値はこの中ではNO.1の高さ。女のコは結構いる。
(欠点)立教の中でも悪くは無いが、偏差値の割にパッとしない。資格実績がイマイチ。

学習院法
(利点)有名教授が多い。4年間目白駅徒歩1分。女のコは結構いる。法・政治の第一・第二志望受験が可。
(欠点)いちばん少人数ゆえに実績数も一番乏しい。

青学法
(利点)公法・司法学科と早くから進路に向けたカリキュラムを選べる。女のコは結構いる。
(欠点)淵野辺に2年も通わないといけない。青学内では経営と並んでパッとしない気が。

法政法
(利点)法政の発祥学部(法律学校)であり、文句無く看板学部。学内ではちょっとした優越感。
(欠点)結構な難易度なのに所詮法政=マーチ最下位と見られる。司法実績で受験者が同規模の日大法とよく比較されて…
34エリート街道さん:04/10/30 23:00:35 ID:WC1XC5Tm
早慶

上明中立(JyouMeiTyuRitu)

アホ学あほう政




35エリート街道さん:04/10/30 23:50:30 ID:ekUk1sZE
明治法<900人>
(利点)明治の発祥学部(法律学校)。この中では文句無く実績NO1(特に資格)
(欠点)マンモス学部。明治の看板は商?。90年代初期に大量留年者事件(必修の債権法)
(実績)司法試験42人

立教法<600人>
(利点)偏差値はこの中ではNO.1の高さ。女のコは結構いる。
(欠点)立教の中でも悪くは無いが、偏差値の割にパッとしない。資格実績がイマイチ。
(実績)司法試験20人

学習院法<600人>
(利点)有名教授が多い。4年間目白駅徒歩1分。女のコは結構いる。法・政治の第一・第二志望受験が可。
(欠点)いちばん少人数ゆえに実績数も一番乏しい。
(実績)司法試験7人

青学法<500人>
(利点)公法・司法学科と早くから進路に向けたカリキュラムを選べる。女のコは結構いる。
(欠点)淵野辺に2年も通わないといけない。青学内では経営と並んでパッとしない気が。
(実績)司法試験15人

法政法<700人>
(利点)法政の発祥学部(法律学校)であり、文句無く看板学部。学内ではちょっとした優越感。
(欠点)結構な難易度なのに所詮法政=マーチ最下位と見られる。司法実績で受験者が同規模の日大法とよく比較されて…
(実績)司法試験14人
36エリート街道さん:04/10/30 23:59:16 ID:eAf8CpGs
この中では明治法がいい
37エリート街道さん:04/10/31 00:04:14 ID:ZJ+QqCk6
お笑いジャニーズ大学の明治はよくない。
ここの大学の人ってみんな下品で頭悪そうに見える。
38エリート街道さん:04/10/31 00:05:16 ID:o5aOUliO
>>35
政治学科もあり 学習院法・法政法
法律系のみ   明治法・立教法・青学法

資格実績と人数の対比はこの点も考慮すべきと…
39エリート街道さん:04/10/31 00:05:50 ID:NGXzQV1i
>>36
確かにな、規模が大きめとは言え司法試験四十人以上は立派なもんだな
40エリート街道さん:04/10/31 00:07:53 ID:NGXzQV1i
>>38
そうだな、政治学科用に国家一種合格数も加えるべきだな
41エリート街道さん:04/10/31 00:17:30 ID:XH0VwkUF
>>40
この当りでは国Tの採用はない。
42エリート街道さん:04/10/31 00:18:43 ID:5xawnxoY
>>40
いや、明治・立教・学習院・青学・法政では国家T種合格もしくは採用された
人数なんてどこも一桁だと思う、むしろ国家U種で比べたほうが現実的
43エリート街道さん:04/10/31 00:21:46 ID:5xawnxoY
大学別国2合格者数(合格者50人以上)

      15FY  14FY            15FY  14FY
1.早稲田 361人  316人  24.大阪市立 88人   88人
2.中 央 240   268     25.筑 波  86    83
3.立命館 224   247     26.千 葉  78    72
★4.明 治 209   212    27.東京理科 76    81
5.名古屋 180   174     28.横浜国立 72    65
6.東 北 178   176     29.東京都立 69    52
7.日 本 177   173     30.愛 媛  68    64
8.北海道 176   206     31.琉 球  67    81
9.同志社 169   189     31.東 京  67    76
10.神 戸 168   165     31.山 口  67    59
11.九 州 155   151     34.北海学園 65    70
12.岡 山 153   182     35.鹿児島  63    61
13.広 島 151   143     36.福 島  59    39
14.関 西 150   165     37.香 川  58    53
★15.法 政 134   148   38.静 岡  57    63
16.慶 応 128   111     39.弘 前  56    34
17.大 阪 110   110     40.山 形  53    50
18.金 沢 105   113    ★41.青山学院 52    60
19.関西学院104    90    41.大阪府立 52    47
20.京 都 103    95     41.埼 玉  52    42
★20.立 教 103    75   ★44.学習院  51    53
22.熊 本  99    88     45.南 山  50    59
23.新 潟  91    81
44エリート街道さん:04/10/31 00:26:17 ID:ZJ+QqCk6
国2うけるやつなんて負け組みじゃん・・
45エリート街道さん:04/10/31 00:28:24 ID:5xawnxoY
>>44
でも東京大学だって31位じゃん
確かに東大で国Uは負け組みだな
46エリート街道さん:04/10/31 00:31:46 ID:ZJ+QqCk6
上位を見てみると
早稲田の下位の中の落ちこぼれ
マーチ下位の中央
閑閑同率下位の立命
が受けている。
しかも、いずれもマンモス大
47エリート街道さん:04/10/31 00:35:58 ID:gu0W0Ox9
そうか?学生数考えたら地方帝大が合格者の主体に見えるが
48エリート街道さん:04/10/31 00:36:14 ID:5xawnxoY
>>46
しかしベスト11までに名古屋・東北・北海道・九州大学が
入っているのは何でだろう
旧帝が4つもあるとは
49エリート街道さん:04/10/31 00:39:30 ID:ZJ+QqCk6
>>48
地方じゃ民間就職より公務員志向が強いんじゃないか。
たとえそれが国2であっても。
都内とは事情が違うだろう。
50エリート街道さん:04/10/31 00:41:38 ID:gu0W0Ox9
単純に私文専願のマーチじゃ国Uは受からないだけ。
51エリート街道さん:04/10/31 00:43:42 ID:ZJ+QqCk6
ポンも結構いるじゃねーか。
52エリート街道さん:04/10/31 00:44:35 ID:69FPozIU
国家一種は学習院でも4〜5人くらい受かってるぞ
どの大学も合格者なら司法試験より若干少ないくらいじゃないか?

明治は15人くらいの合格があり圧倒的。
明治も>>35の人数に政治学科を加え、実績に国家一種も加えればいいだろう
53エリート街道さん:04/10/31 00:46:43 ID:gu0W0Ox9
それは日大の上位層はマーチの三教科馬鹿よりよほど優秀だからな。
日大はマーチが馬鹿に出来るような大学ではない。
54エリート街道さん:04/10/31 00:47:05 ID:5xawnxoY
よく見ると国U合格者は京都大学が100人超えてるな
やはり国立有利だな、公務員試験は、
20を超える科目勉強しないといけないから
55エリート街道さん:04/10/31 00:50:23 ID:vHBfcvkh
>>49
てゆーか公務員以外まともな就職先ないんじゃない?
56エリート街道さん:04/10/31 00:52:07 ID:XH0VwkUF
>>52
妄想はやめろよ。おととしあたりで明治の国Tは合格4で採用は0だ。
中央で合格30採用が10程度(文理半々)
57エリート街道さん:04/10/31 00:54:51 ID:5xawnxoY
>>56
これが現実

■2004年4月 国家1種採用者数■(法文系)

東京  142    
慶応  35
京都  33
早稲田 32
一橋  16
東北   7 
中央   6 
九州   5
筑波   4
神戸   4
大阪   3
北海道  2
上智    2
同志社  2
関西学院 2
お茶の水 2
5856:04/10/31 00:59:00 ID:XH0VwkUF
>>57
採用が10で文理半々だから合ってるじゃん
理系は理工土木からが多い
59エリート街道さん:04/10/31 01:12:08 ID:o5aOUliO
学生数

明治法  4323
ttp://www.between2.ne.jp/univ/sect-198-1.html
立教法  2560(法1561 国際比較法505 政治494)
ttp://www.rikkyo.ne.jp/%7Ekoho/univinfo/about/main_gakusei2004-10.htm
学習院法 2379(法1256 政治1123)
ttp://www.gakushuin.ac.jp/ad/kikaku/org/seito.html
青学法  2180
ttp://www.aoyama.ac.jp/outline/students.html
法政法 3418(法律2445 政治973)
ttp://www.hosei.ac.jp/gaiyo/data/index.html 
60エリート街道さん:04/10/31 01:17:54 ID:69FPozIU
>>59
全学年じゃなくさ、1学年ごとの数字の方がいいよ
61エリート街道さん:04/10/31 01:42:35 ID:o6g0LVFx
ここでも議論されてるね

1 名前:名無しさん [2004/08/12(木) 01:10 ID:lEx2JziE]
法学部は大学の指標。

      ◇早慶上 MARCH 関関同立 法律学科偏差値◇
   
   <代ゼミ>       <河合塾>     <ベネッセ>
 1.慶應    67  1.慶應    70.0  1.慶應    79  
 2.上智    65    早稲田大 70.0  2.早稲田大 78
   早稲田大 65  3.上智    67.5  3.上智    77
 4.中央    64  4.中央    65.0  4.中央    74
   同志社大 64    立命館大 65.0  5.同志社大 72
 6.立命館大 63  6.立教    62.5  6.立命館大 71
 7.立教    62    法政    62.5    立教    71
 8.明治    61    同志社大 62.5  8.法政    70
   法政    61  9.明治    60.0  9.明治    69
   青山学院 61    青山学院 60.0    青山学院 69 
11.関西学院 60    関西大学 60.0 10.関西大学 67
12.関西大学 59 12.関西学院 60.0    関西学院 67

http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1092240638/l50
62エリート街道さん:04/10/31 01:46:33 ID:ZJ+QqCk6
偏差値は代ゼミと河合だけで結構だ。
63エリート街道さん:04/11/01 03:25:37 ID:bJ2YMyCf
>>63
駿台はともかく、ベネッセはちょっとな
64エリート街道さん:04/11/01 03:31:16 ID:2iMBWkF7
>>59
学習院 法−法は1学年300人足らずなことを考慮すれば
司法実績が乏しいのもうなずける
65エリート街道さん:04/11/01 04:11:45 ID:bJ2YMyCf
法律系学科人数(司法試験合格者数)
明治4432(42) 法政2445(14) 青学2180(15) 立教2066(20) 学習1256(7)

<参考>早稲田5636(234) 慶応2598(178) 中央4489(126) 上智1437(25)
66エリート街道さん:04/11/01 04:22:35 ID:bJ2YMyCf
>>65
立教0.97%、明治0.95%、青学0.69%、法政0.57%、学習院0.55%
学習院は学生の少なさを考慮しても一番下だよ

ちなみに上位校は
慶応6.85%、早稲田4.15%、中央2.81%、上智1.74%
67エリート街道さん:04/11/01 11:43:14 ID:kOoOgrMK
偏差値見ると明治より法政が↑
なのにどうして評判悪いのか 時として青学よりも評判悪い。
評判良いから法政は偏差値が高いんじゃないの? 
68エリート街道さん:04/11/01 11:44:50 ID:a4Q5o1zh
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
69エリート街道さん:04/11/01 11:51:45 ID:UrawUDzi
>67
答えは代ゼミの合格者分布を見て考えれ
70エリート街道さん:04/11/01 12:07:25 ID:qpdwD5ZG
どこに入学するかを選ぶときに司法試験の合格率の差で決める人っていんの?w
71エリート街道さん:04/11/01 16:16:09 ID:Dpmg71wx
平成16年度司法試験第二次試験短答式試験合格率
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html


 1 京都大 27.09   18 学習院 14.07   35 関学大 11.37
 2 東京大 27.03   19 広島大 14.02   36 岡山大 11.11
 3 大阪大 26.51   20 新潟大 13.75   37 熊本大 10.91
 4 一橋大 25.22   21 中央大 13.56   38 成蹊大 10.38
 5 名古屋 22.31   22 立教大 13.54   39 西南大  9.03
 6 上智大 20.91   22 国基大 13.54   40 法政大  7.99
 7 慶應大 20.55   24 横国大 13.48   41 専修大  7.98
 8 早稲田 19.50   25 阪市大 13.19   42 龍谷大  7.87
 9 北海道 18.65   26 成城大 12.90   43 理科大  7.80
10 東北大 18.45   27 青学大 12.77   44 獨協大  7.61
11 神戸大 18.42   28 金沢大 12.13   45 日本大  6.82
12 都立大 16.91   29 創価大 11.82   46 明学大  6.81
12 九州大 16.61   30 駿河台 11.65   47 京産大  6.03
14 筑波大 15.29   31 静岡大 11.61   48 駒沢大  5.17
15 南山大 15.17   32 明治大 11.56   49 東洋大  4.53
16 同志社 14.85   32 関西大 11.56   50 近畿大  3.86
17 千葉大 14.38   34 立命館 11.48   51 放送大  
72エリート街道さん:04/11/01 20:58:19 ID:YO2ghCcF
明治法<900人>
(利点)明治の発祥学部(法律学校)。この中では文句無く実績NO1(特に資格)
(欠点)マンモス学部。明治の看板は商?。90年代初期に大量留年者事件(必修の債権法)
(実績)司法試験42人

立教法<600人>
(利点)偏差値はこの中ではNO.1の高さ。女のコは結構いる。
(欠点)立教の中でも悪くは無いが、偏差値の割にパッとしない。資格実績がイマイチ。
(実績)司法試験20人

学習院法<600人>
(利点)有名教授が多い。4年間目白駅徒歩1分。女のコは結構いる。法・政治の第一・第二志望受験が可。
(欠点)いちばん少人数ゆえに実績数も一番乏しい。
(実績)司法試験7人

青学法<500人>
(利点)公法・司法学科と早くから進路に向けたカリキュラムを選べる。女のコは結構いる。
(欠点)淵野辺に2年も通わないといけない。青学内では経営と並んでパッとしない気が。
(実績)司法試験15人

法政法<700人>
(利点)法政の発祥学部(法律学校)であり、文句無く看板学部。学内ではちょっとした優越感。
(欠点)結構な難易度なのに所詮法政=マーチ最下位と見られる。司法実績で受験者が同規模の日大法とよく比較されて…
(実績)司法試験14人
73エリート街道さん:04/11/01 22:05:19 ID:Dpmg71wx
>>72
政治学科も入れるなら、明治と青学の政治学科も含めろ。
74エリート街道さん:04/11/01 22:30:10 ID:bpSA9o+V
就職…立教法か学習院法
資格…明治法
偏差値…立教法

多くの人が卒業後の進路に就職を希望し
東京六大学のブランド
微妙な偏差値差ゆえのプライド保持

ゆえにここ数年では立教法を優先した人が多いと思われる
75エリート街道さん:04/11/01 22:51:13 ID:YO2ghCcF
>>73
んじゃ、政治学科を抜いたもの

法律系学科人数(司法試験合格者数)
明治4432(42) 法政2445(14) 青学2180(15) 立教2066(20) 学習1256(7)

<参考>早稲田5636(234) 慶応2598(178) 中央4489(126) 上智1437(25
76エリート街道さん:04/11/03 20:22:08 ID:EUSh7Z9z
やっぱ学習院はだめだな
77エリート街道さん:04/11/03 22:16:50 ID:GXJiIs6X
就職力ランキング(法学系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【18%】 慶応法18.8
【15%】 上智法15.0
【14%】 学習院法14.1
【13%】 立教法13.0
【11%】 早稲田法11.2
【 9%】 成蹊法9.0
【 8%】 
【 7%】  
【 6%】 中央法6.4 法政法6.3 成城法6.1
【 5%】 
【 4%】 青学法4.9 明治法4.0
【 3%】 明学法3.6
【 2%】 駒澤法2.6 日大法2.3 
【 1%】 東洋法1.6 専修法1.3 神奈川法1.0 


78エリート街道さん:04/11/03 22:39:14 ID:PTp59GaC
パン食と総合職分けたデータが欲しい。

どっかの週刊誌でやってくんないかな
総合職就職特集
79エリート街道さん:04/11/03 22:50:10 ID:H/XsUvY8
選択迷うとすれば明治立教のどちらかだろうな
他大は優先すべき理由が見つからん

80エリート街道さん:04/11/03 23:23:18 ID:MJifYv9b
俺は明治政経地域行政と学習院法法に受かったが
学習院に行く予定だった。明治は所詮滑り止めという認識だった。
学習院は教授がしっかりしてるから行こうと思ってた。
司法試験や公務員になる予定無かったし…。

結局は関東の某公立大に行ったけど。
81エリート街道さん:04/11/04 01:26:18 ID:vsVsVJd9
東京大学および入力されたWasedaになった東京大学崩壊[TOUDAIKUZURE]人。
降参し終える能力なしで、さらに再び勉強する多くの人々がいます。
シリーズでは、「1つのブリッジ崩壊」、「東京工科大学崩壊」などが要求されます。
82エリート街道さん:04/11/04 14:19:40 ID:wvUxuDxB
>>80
明治の地域行政学科はマーチの法・政治系で最底辺だからね
83エリート街道さん:04/11/04 14:34:21 ID:qHJa0Aqj
明治、学習院、青学落ち・・・中央経済
84エリート街道さん:04/11/04 15:21:43 ID:0G807AKj
そりゃいくらアフォ学とは言え、法学部なら中央経済より難しいからな
85エリート街道さん:04/11/05 02:03:15 ID:DbOIly96
法学部なら

>>立=法=明>>青
86エリート街道さん:04/11/05 13:04:59 ID:i3a/DVhA
>>85
学習院が入ってないぞ

明=立>学習>法>>青 だね
87エリート街道さん:04/11/05 15:37:03 ID:8ftpUyJ0
このスレは、青学コンプのメイチュウホウの巣窟だな。
88エリート街道さん:04/11/05 15:46:13 ID:kJEFvIGo
青学コンプ←???
89エリート街道さん:04/11/05 15:48:44 ID:7WMhyFWr
とりあえず青学と法政には入らない
90エリート街道さん:04/11/05 15:49:00 ID:yyDDL0Mo
法学部も立教を選んで中央を蹴る
これいまや常識
91エリート街道さん:04/11/05 16:04:40 ID:vQ0pz27k
学習院は教授が良いから本人に能力とやる気があれば良い環境だと思うんだけどね
学生は馬鹿ってかのんびりし過ぎてるけどさ
92エリート街道さん:04/11/05 16:18:43 ID:W5dJ13E+
>>90
最近ラッキョウウザ過ぎ、
中央と争いたいならそういうスレに行け
93エリート街道さん:04/11/05 16:18:43 ID:0YDPkcLK
なんか学習院が地味に工作しているな
学習院ってちょっと反則だよな。
偏差値のわりに環境も就職も良いし。
早稲田も反則だ。
どうせおいらは日東駒専級の公立だよ。田舎ものだしorz
96エリート街道さん:04/11/05 23:56:39 ID:AnURc+Z1
中央がマーチのトップ

マーチ大学・学部別階級(警視庁)

警視総監:中央法
警視監:立教法・立教文・明治法・明治政経
警視長:立教経済・立教社会・中央総政・明治文・法政法・青学法
警視正:青学国際政経・青学文・明治情コミ
警視:明治商・中央経済・中央商・法政社会
警部:中央文・明治経営・立教観光
警部補:法政文・立教福祉
巡査部長:法政経営・青学経営・青学経済
巡査長:法政経済
巡査:法政キャリアデザイン・法政国際文化・法政人間環境・法政現代福祉
97エリート街道さん:04/11/06 03:20:43 ID:dPFCcT8e

>>982
【日本大、明治大の土地取得を横取り!!中央の駿河台回帰遠のく…!?】
http://www.keiten.net/articles/082/2.html

これが本当なら今後もポン大は明治のキャンパス拡充、中大の駿河台回帰に
とってかなりの障害になるだろうなぁ
98エリート街道さん:04/11/06 10:29:00 ID:HBXFrJ/T
>中大の駿河台回帰
そんなもん元からないよ。何なら駿河台記念館を日大に売ってもいいよ。
99エリート街道さん:04/11/07 00:56:38 ID:zqhujkkc
>>98
駿河台記念館売ったら500億くらいになるのかな
100エリート街道さん:04/11/07 13:21:36 ID:vSmOfWUD
そんなとこ行くなら浪人しろ
101エリート街道さん:04/11/07 19:35:34 ID:UQGudrYn
駿河台記念館は明治にください。
102エリート街道さん:04/11/08 11:12:24 ID:J5+Mtygw
主婦の友社跡地が400億だか500億って凄いな。
主婦の友社跡地ってどのくらいのサイズなんだ?
中大駿河台記念館より大きいの?
103エリート街道さん:04/11/08 11:24:48 ID:wcVQe0sv
>>102
ものすごくでかい。あのあたりでは名ビルだよ。駿河台記念館よりずっとでかい。
>>101
場所としては日大の方が適しているな。中央が売るといえば日大はすぐ買うと思う。
後楽園キャンパスの隣の文京三中の敷地が買えるなら売ってしまったほうがいい。
そうしないといつまでも駿河台と騒ぐ古手OBが五月蝿くてかなわない。
104エリート街道さん:04/11/08 20:07:14 ID:rG6n5RsI
UP
105エリート街道さん:04/11/09 02:57:04 ID:c/K/LnnA
マーチ未満でも
それでも学習院は成蹊レベルだよ!
よかったね!
106エリート街道さん:04/11/09 02:58:09 ID:LWfWvshm
,,-゙゙゙゙ ̄ ゙゙゙゙̄‐-,,,,
     /          \
    /      ,,ヽ       ゙l
     |    ,,___ノ_人 / ̄\/ ̄ヽ
    .|   / /   |/ ξヽ ヽ,,//
     |  / /     (  ''ゝ\,,ノノ     
     |  | | ./二:::Y  ̄A  ̄ `Y:::二\ 
    |   ) ) | /   l 、・ ▼ ・,  l  ヽ | 
    l  i,,i, l i、_ノY  ̄ ̄ ̄`Yゝ_,,i l
   ⊂,,,ノノノ .\__ノ|'' ̄⊂l  ̄''|\_,ノ
             ~~~~~~~~~~~~
107エリート街道さん:04/11/09 03:00:53 ID:LWfWvshm
ノV ノ ノヽ
     / ヽ ノ    ⌒`ン
    ン    トヽ       ヽ 
    ノ /ノ/  `ヽト、\\  ゝ
    `) /' ─-、  , -─ ヽ、    
    .,_|| -=・=-ヽ 、,-=・=-'| |_  
    |ヽ|     .、_、,     |り|  
    ヽ. i  、___::___,   |._/   
      ! `  ` ニ "  / /    
      ト      / |    
     /|\  ̄ ̄   //\    
_, - '   \  ̄ ̄ ̄ /   `- 、._法政明治中央のどれか
108エリート街道さん:04/11/10 12:53:06 ID:FRgC4HuD
●2005年度最新模試難易ランキング(サンデー毎日11.14)●
<法学部>
河合塾 法政62.5、立教62.5、学習院62.5、明治60.0、青山60.0
駿台   法政66.0、立教66.0、明治66.0、青山65.0、学習院63.0
代ゼミ  立教60.0、法政59.0、明治59.0、青山59.0、学習院58.0
ベネセ 立教73.0、法政72.0、明治71.0、青学71.0、学習院70.0

法政か立教みたいだね
109エリート街道さん:04/11/11 01:55:51 ID:hVvV+9KX
偏差値的に法政と立教が同等なら、実績で法政
110エリート街道さん:04/11/11 02:00:24 ID:n74pKwtf
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   帝京志向・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えている時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもあります
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
111エリート街道さん:04/11/11 08:20:48 ID:r0kDv4FB
.                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←青学         イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 ( 明治 ) ( 立教)      ∪ / ノ     (法政 )  (中央 )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-


サンデー毎日で偏差値ぶっちぎり最下位を記録した青学は日当駒船クラスに
格下げが決定しました。
112エリート街道さん:04/11/11 13:11:08 ID:zNXEBAMc
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ

1位 京都     7.48%
2位 東京     6.69% 
3位  一橋     6.25%
4位 大阪     5.55%
5位 慶應     5.02%
6位 名古屋    5.00%
7位  神戸     4.64%
8位 東北     3.93%
9位 早稲田    3.78% 
10位. 東京都立 3.72%
11位. 広島    3.69%
12位. 立教    3.65% ☆
13位. 九州    3.45%
14位. 上智    3.44%
15位. 北海道   2.84%
16位. 学習院   2.51% ☆
17位. 関西学院 2.46%
18位. 中央    2.21% ☆
19位. 同志社   2.03%
20位. 明治    1.93% ☆
21位. 青山学院 1.82% ☆
22位. 関西    1.76%
23位. 立命館   1.60%
24位. 日本    1.04% 
25位. 法政    1.03% ☆
113エリート街道さん:04/11/11 14:42:52 ID:nhR6msEe
一場投手の金銭授受問題の舞台となった明大は、10月になって新たに不正が発覚したとの理由でチームを警告とした。

http://www.asahi.com/sports/update/1110/138.html
114エリート街道さん:04/11/11 15:25:54 ID:3nwyFVAP
法律系学科学生数 (司法試験合格者数)
慶応大 2598人 (170人) 6.54%
早稲田 5636人 (226人) 4.01%
中央大 4489人 (121人) 2.70%
上智大 1437人 ( 25人) 1.74%
明治大 4432人 ( 46人) 1.04%
立教大 2066人 ( 21人) 1.02%
学習院 1256人 ( 10人) 0.80%
青学大 2180人 ( 11人) 0.50%
法政大 2445人 ( 12人) 0.49%


合格者輩出率は見事にロースクール序列と一致


115エリート街道さん:04/11/12 10:42:18 ID:C5iu7L/Z
>>114
入学時から就職志向の強い慶応、上智、立教、学習院、青学はどーすんだよ?

116エリート街道さん:04/11/12 11:23:27 ID:+vMw4G3g
法政は政治系の学科を出入して工作してもなお青学の合格率に届かないんだな
その手の手法は飽食家庭だけを母数として算出する日大の御家芸なのだが
そんな調子では日大に軽く一蹴されるのは確実!哀れ法政(´人`) な〜む・・・
117エリート街道さん:04/11/13 01:10:03 ID:1zIwPWsl
さて、司法試験最終合格者
http://www.moj.go.jp/PRESS/041110-1/16-2univ.html
こっちが筆記
http://www.moj.go.jp/PRESS/041008-1/16ron-univ.html

立教 筆記20→口述21 
去年の口述落ち3人のうち最低1人は今年に関しては筆記で落ちていたんだね。
危ない危ない・・・・。

阿呆学 筆記15→口述11
口述で4人も落ちてるじゃん・・・・。
去年、陸橋の口述落ち3人を阿呆学工作員が散々叩いていたが、
もう叩けないね。

今年に関しては立教がほぼダブルスコアで圧勝したな・・・。
先週の「エコノミスト」によれば、
法学部卒の就職力でも、立教はピカイチらしいし、
法学部に関しては、立教>>>>>>>阿呆学だな。
118エリート街道さん:04/11/14 00:09:33 ID:A/jyfRuv
<法科大学院授業料>

中央大学 授業料170万円、入学金30万円、初年度合計200万円
学習院大 授業料170万円、入学金15万円、初年度合計185万円
早稲田大 授業料126万円、入学金26万円、初年度合計152万円
青山学院 授業料122万円、入学金29万円、初年度合計151万円
法政大学 授業料122万円、入学金27万円、初年度合計149万円
明治大学 授業料121万円、入学金27万円、初年度合計148万円
慶応義塾 授業料181万円、入学金10万円、初年度合計141万円(全員に50万支給)
上智大学 授業料109万円、入学金27万円、初年度合計136万円
立教大学 授業料125万円、入学金22万円、初年度合計107万円(全員に40万支給)

法科大学院は自校の学部生を優遇している。
学費の安い立教大学法科大学院を目指すなら立教大学法学部はお奨めだよ
大学院も安い学費で優秀な学生を集めるのに成功してる。
119エリート街道さん:04/11/14 03:02:53 ID:+ZGsP7wP
平成16年司法試験・最終合格者数

1位.  東京    226名  6.69%  旧帝
2位.  早稲田   226名  3.78%  私立
3位.  慶應義塾 170名  5.02%  私立
4位.  京都    147名  7.48%  旧帝
5位.  中央    121名  2.21%  私立
6位.  一橋.     57名  6.25%  旧商
7位.  明治.     46名  1.93%  私立
8位.  大阪.     45名  5.55%  旧帝
9位.  神戸.     33名  4.64%  旧商
10位 同志社.   30名  2.03%  私立
11位 東北.     29名  3.93%  旧帝
12位 名古屋.   26名  5.00%  旧帝
13位 上智.     25名  3.44%  私立
14位 立命館.   23名  1.60%  私立
15位 立教.     21名  3.65%  私立
16位 九州.     21名  3.45%  旧帝
17位 関西.     19名  1.76%  私立
18位 北海道.   16名  2.84%  旧帝
19位 関西学院.  16名  2.46%  私立
20位 東京都立.  13名  3.72%  公立
21位 日本.     12名  1.04%  私立
22位 法政.     12名  1.03%  私立
23位 青山学院.  11名  1.82%  私立
24位 広島.     10名  3.69%  旧文理
25位 学習院.   10名  2.51%  私立
120エリート街道さん:04/11/14 03:07:07 ID:uen3ss4/
平成16年司法試験・最終合格者数

1位.  東京    226名  6.69%  旧帝
2位.  早稲田   226名  3.78%  私立
3位.  慶應義塾 170名  5.02%  私立
4位.  京都    147名  7.48%  旧帝
5位.  中央    121名  2.21%  私立
6位.  一橋.     57名  6.25%  旧商
7位.  明治.     46名  1.93%  私立
8位.  大阪.     45名  5.55%  旧帝
9位.  神戸.     33名  4.64%  旧商
10位 同志社.   30名  2.03%  私立
121エリート街道さん:04/11/14 13:56:26 ID:F69qxhcz
明治でいいんじゃないか?
法政と立教の方が偏差値高いみたいだけど、実績無いから問題外
122エリート街道さん:04/11/15 19:21:27 ID:pqMJEfct
立教って最近総計に絡みすぎだな、ウザ過ぎだよ
マーチに絡む成蹊みたいだな
123エリート街道さん:04/11/15 23:13:30 ID:DCEA2evK
【SMART】成蹊・明学・青学・立教・東洋【おしゃれ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1100494101/l50
124エリート街道さん:04/11/16 23:59:35 ID:iarnYxYg
成蹊はスルーってことでお願い
125エリート街道さん:04/11/17 00:00:25 ID:Detlq7OG
首都圏には早稲田以上に高い就職指数を得た大学がいくつもある。
学習院、成蹊、明治学院などだ。
いずれも古い歴史の上にどっかと構えてそれぞれの強い個性を発揮している。
山の手の伝統校の強みということなのだろうか。
 なかでも就職指数7の学習院は、学生に人気の高い三井物産、三菱商事、
住友商事、伊藤忠商事など4大商社に毎年、入社実績がある。
たんなる伝統やイメージだけとは思えぬプラスアルファを感じる。
 成蹊は、数少ない戦前からの東京の旧制高等学校。
各企業にスマートで育ちの良い先輩が在籍し、そのうえ、
洗練された校風が企業の人事担当者に好感をもたれることが多いようだ。
126エリート街道さん:04/11/17 01:10:37 ID:hu9bLszE
就職志向ならそれでいいけど、やっぱ司法試験!という向きには、中央、明治ですかね〜。
見極めが肝心です。試験か就職か!
正直、大学入学前には分かってそうだが・・・・・。
127エリート街道さん:04/11/17 01:17:42 ID:bmpvTSL2
明治って99%の確立で司法試験不合格になってるじゃん。
そんな頭で難関試験に挑むべきでないよ。
128エリート街道さん:04/11/17 01:29:07 ID:dUl5RJ0M
このスレは中央の法学部は抜きで考えるんでしょ。
だったら資格公務員志向なら明治、就職志向なら立教でいいんじゃないか?

明治立教ぐらいの法学部ならこの板ではともかく世間的には十分いい所だと
見てくれるよ。
129エリート街道さん:04/11/17 08:41:55 ID:FkEwA0b/
司法試験、就職、公務員、大抵の学生は入学時点で方向性を確定していない
から色々な方向性を考えると明治が一つ抜けているかと。

優先順位

明治>立教≧学習院=青山学院=法政

が正解。立教以下はドングリの背比べだが偏差値とイメージで
立教が少し抜けているかと。唯一このなかでは広告への就職が
強いので。

130エリート街道さん:04/11/18 14:46:42 ID:1ScXvP+o
明治>立教が確定的な潮流になっているようだな
131エリート街道さん:04/11/18 20:16:45 ID:DUZX4vXU
(平成16年度) 司法試験、国家公務員T種 公認会計士 弁理士試験 合格ランク

     司法試験          国T       公認会計士       弁理士試験
 1.東京大学 226  1.東京大学 498  1.慶応義塾 208  1.東大大学  50
 2.早稲田大 226  2.京都大学 221  2.早稲田大 153  2.早稲田大  50
 3.慶応義塾 170  3.早稲田大 125  3.東京大学  93  3.京都大学  49
 4.京都大学 147  4.慶応義塾  85  4.中央大学  76  4.東京工業  37
 5.中央大学 121  5.九州大学  73  5.神戸大学  62  5.大阪大学  29
 6.一橋大学  57  6.東北大学  67  6.明治大学  60  6.慶應義塾  27
 7.明治大学  46  7.北海道大  60  7.一橋大学  56  7.東北大学  20
 8.大阪大学  45  8.東京工大  50  8.同志社大  56  8.名古屋大  17
 9.神戸大学  33  9.大阪大学  46  9.京都大学  50  8.明治大学  17
10.同志社大  30 10.神戸大学  42 10.立命館大  40  8.東京理科  17
132エリート街道さん:04/11/18 20:21:30 ID:GLZe9Lu4
どう考えても立教>明治。
明治なんて選ばれてないんだから。学生の質なんて言うまでもない
133エリート街道さん:04/11/19 17:03:28 ID:2PtvNVSG
でも明治のほうがどう考えてもいいな。
134名無しさん:04/11/19 17:42:15 ID:lxcDWiP3
明治はできる人がけっこう多いんですね。
135エリート街道さん:04/11/19 17:47:13 ID:fw2jlYIU
法政法は見かけの偏差値的には他と遜色ないようだがその他の学部が悪すぎる。
一般には法政という括りでしかみられないから極めてお買い損。
かと言って中央みたいに法政法ですなどと名乗ったところで、
肝心の資格実績がパッとしないため名乗られた方をどう反応したもんか困らせることになる。
この板でおなじみの法政法だから云々と他マーチに粘着するのが出現する理由もココ。

結論としてはこの中で法政だけは行かない方が吉
136エリート街道さん:04/11/19 18:35:07 ID:DQqpFB4d
男でラッキョウはなんかきもい
137エリート街道さん:04/11/20 20:57:06 ID:hy2lWpD9
■国公立VS私立2004下期

=======================
68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                         
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−                         
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                         
62−−−−−−−−−−72−−−−−−−−−−−                         
61東北大学−九州大学−71−慶應義塾−−−−−−                         
60名古屋大−神戸大学−70−上智大学−早稲田大−                         
59−−−−−−−−−−69−同志社大−−−−−−                         
58北海道大−−−−−−68−東京理科−立教大学−                         
57筑波大学−大阪市大−67−−−−−−−−−−−                         
56−−−−−−−−−−66−中央大学−−−−−−                          
55横浜国大−東京都立−65−−−−−−立命館大−                         
54千葉大学−広島大学−64−明治大学−−−−−− 
53岡山大学−横浜市大−63−関西学院−法政大学                          
52埼玉大学−金沢大学−62−青山学院−−−−−−                         
51新潟大学−静岡大学−61−関西大学−南山大学−                         
=======================
138エリート街道さん:04/11/21 07:38:12 ID:P3Jfqf0S
青学は上智と同じようにバブル時代、彗星のようにデビューし、元々
日大に毛が生えたようなレベルでほとんどポンと互角であったばかりか、
知名度がポンに負けていたため、就職その他で不遇だったんだけど、
バブル時代、私大であっても最低クラスの大東亜帝国から早計まで一流企業
に余裕で内定が取れる時代背景、またミッション系が女子に受けて急激に
偏差値を上げた。そしてバブル崩壊と共に急激に沈んでいった大学w

そのため実績はマーチ中でも断然最下位で、元がポン以下だったため底力もない。
法学部の実績は勿論、理工もマーチ最下位日大以下。
2004年度では河合、駿台の偏差値でもマーチ断トツ最下位を記録。
サンデー毎日で完全に引導渡された大学がアホ学。ご愁傷様。


139エリート街道さん:04/11/23 17:44:24 ID:GdLJw6tX
あげ
140エリート街道さん:04/11/23 18:31:12 ID:9qzs60Or
司法試験とか法律関係に進むなら明治法がひとつ抜けていて
広告などマスコミ関係への就職は立教法がひとつ抜けている。
ようはどっちに進みたいかだ。ほかはないでしょ。
141エリート街道さん:04/11/23 18:33:55 ID:9nXFYThu
>>140
ロースクールなら法政でもどこでもいい。
また、マスコミへの就職なら立教より学習院の方が強い。
142エリート街道さん:04/11/23 18:54:33 ID:9qzs60Or
広告はあきらかに立教。電通の社長が立教だから,博報堂も立教だったような。
学習院がマスコミで抜けているという理由はあるの>>141
143エリート街道さん:04/11/23 18:56:57 ID:Jb4mYzaa
博報堂社長は早稲田政経だよ、子会社の社長は立教だけどね
144baobab:04/11/23 18:57:12 ID:tpfqDO+t
立教から電博になんていけるのか?
145エリート街道さん:04/11/23 18:58:01 ID:0qfSRFS5
>>142
それでも学習院は立教より多く電通に入社していた。
146エリート街道さん:04/11/23 19:03:41 ID:OhL7zMkk
関東の馬鹿へ
産金交流はマーチより上だろ?
147baobab:04/11/23 19:04:48 ID:tpfqDO+t
マーチレベルからの電博はコネコネだらけだろ
148エリート街道さん:04/11/23 19:05:51 ID:0qfSRFS5
AERA就職に強い大学編(2003年8月)
大学名   卒業生  進路    ――――就職率(%)――――   総合
         数   把握率  民間企業 公務員 教員 マスコミ  就職率
------------------------------------------------------------
学 習 院 大 2002  94%    64  2.9  0.4  2.1    69%
中  央  大 6622  94%    58  6.0  0.5  0.8    65%
------------------------------------------------------------
立  教  大 3408  83%    58  2.8  0.7  0.6    64%
法  政  大 5474  80%    59  3.6  0.1  0.2    63%
青山学院大 3494  76%    54  2.0  1.0  0.4    60%
------------------------------------------------------------
明  治  大 7268  84%    51  3.0  0.2  0.3    57%
149(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/11/23 19:06:33 ID:YY20byrh
広告屋は、お父さんが大手メーカー幹部な人の子供を採らないわけには行かないわなあ。
150エリート街道さん:04/11/23 22:51:31 ID:zesisniq
卒業後社会に出て愕然とするのが青学卒の常
財界、政界で目立ったOBが皆無だから悲惨

世間での通用度はマーチ最弱どころか日大以下が定説。


ダイヤモンド上場役員管理職情報 ・ 帝国データバンク役員情報 ・ 商工リサーチ経営者情報
(3社データに基づく日経テレコン21による複合検索)(例えば、銀行では支店長以上が対象になっている) 
(学生数は、1972年当時の1〜4年の学部生数 〜私立大学の変遷・尾形憲〜 現在48〜52の働き盛りの世代)

1、早稲田   28,887人  (1972年学生数40,193)   (14.4%)  
2、慶應義塾 27.098人   (1972年学生数 24、534) (22.0%)
3、明治    19,024人   (1972年学生数 31,273) (12.1%)
4、中央    18,835人   (1972年学生数 36,078) (10.4%)
5、法政    12、828人   (1972年学生数 27,691) ( 9.3%)
6、同志社   11,059人  (1972年学生数 21,359)  (10.3%)
7、関大     8,285人   (1972年学生数 24,269) ( 6.8%)
8、関西学院  7,433人   (1972年学生数 13,283) (11.2%)
9、立教     7、237人   (1972年学生数 11,897) (12.2%)
10、立命館   7,134人  (1972年学生数  22,192) ( 6.4%)


 早稲田>慶應>明治>中央>法政>同志社>関大>関学>立教>立命館   |壁|   青学
151エリート街道さん:04/11/23 22:57:26 ID:bL2tzxO1
卒業後もスポーツやらOB会やらに関わりたいのであれば明治や中央、法政でしょうね。
学習院もいい大学だけどちょいと大人しすぎ
152エリート街道さん:04/11/23 23:16:41 ID:lQTh7694
学習院の運動部では馬術部は良いみたいです。
なんかのイベントでは天皇陛下がご出席なさったこともあり、クイズダービーの人も参与かなんかやってます。
でも馬の維持が大変みたいですけどね、休みの日も馬の世話があったりと。
153エリート街道さん:04/11/24 00:45:40 ID:1Kh7VZNx
age
154エリート街道さん:04/11/24 01:06:58 ID:90CtwyPp
>>152
馬術部なんか一般人が入ったら浮く。
155エリート街道さん:04/11/24 09:33:48 ID:MLqNGbxx
2004年度代ゼミ マーチ+学習院文系偏差値http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

63.9〜63.5 中央(法)
63.4〜63.0
62.9〜62.5
62.4〜62.0
61.9〜61.5         立教(法)
61.4〜61.0                  明治(法)
60.9〜60.5 中央(総政)          明治(政経)     青学(法)
60.4〜60.0         立教(文)                         学習院(法)   法政(法)      
59.9〜59.5         立教(経済)             
59.4〜59.0                 明治(文)       青学(文・国際)  学習院(文)              
58.9〜58.5 中央(文)   立教(観光)  明治(情報・経営)            学習院(経済) 法政(国際文化)
58.4〜58.0 中央(経済・商)        明治(商)                           法政(経営)
57.9〜57.5         立教(福祉)             青学(経営)              法政(社会)
57.4〜57.0                                                  法政(文・経済)
56.9〜56.5                             青学(経済)              法政(現代福祉)
56.4〜56.0                                                  法政(人間環境)
55.9〜55.5                                                  法政(キャリア
156エリート街道さん:04/11/24 09:38:51 ID:a7RQpL95
中大法以外は全部負けかなと思う。
157エリート街道さん:04/11/24 09:41:31 ID:6bmmJvcb
明治の中でも立教と同等と思ってる人っていないでしょ?
立教には明治を格下だと思ってる人しかいないし・・・
158エリート街道さん:04/11/24 09:43:38 ID:6bmmJvcb
あと電博の就職者数最多は立教ですよ。
社長はどっちもウチですしね。
他の馬鹿マンモスは一体どこで何やってるんでしょう・・・
159エリート街道さん:04/11/24 12:30:34 ID:rzo9ErC7
2004年度代ゼミ マーチ+学習院文系偏差値http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

63.9〜63.5 中央(法)                                │
63.4〜63.0                                      │
62.9〜62.5                                      │
62.4〜62.0                                      │
61.9〜61.5         立教(法)                        │
61.4〜61.0                  明治(法)               │
60.9〜60.5 中央(総政)          明治(政経)              .│青学(法)
60.4〜60.0         立教(文)             学習院(法)   │          法政(法)
59.9〜59.5         立教(経済)                      │
59.4〜59.0                 明治(文)       学習院(文)  .│青学(文・国際)
58.9〜58.5 中央(文)   立教(観光)  明治(情報・経営)学習院(経済).│           法政(国際文化)
58.4〜58.0 中央(経済・商)        明治(商)               │          法政(経営)
57.9〜57.5         立教(福祉)                      .│青学(経営)   法政(社会)
57.4〜57.0                                      │          法政(文・経済)
56.9〜56.5                                      │青学(経済)   法政(現代福祉)
56.4〜56.0                                      │          法政(人間環境)
55.9〜55.5                                      │          法政(キャリア)
160社会科学系だけまとめると:04/11/24 13:32:10 ID:m5pgrk/d
63.0〜63.9 中央(法)
62.0〜62.9 
61.0〜61.9 立教(法) 明治(法)
60.0〜60.9 明治(政経) 中央(総合政策) 青学(法) 学習院(法) 法政(法)
59.0〜59.9 立教(経済) 青学(国際政経)
58.0〜59.9 学習院(経済) 明治(経営・商) 中央(経済・商) 法政(経営)
57.0〜57.9 青学(経営) 法政(経済)
56.0〜56.9 青学(経営) 


青学のやばさが目立ちますね。
161エリート街道さん:04/11/24 13:56:12 ID:xz5nT/eY
中央って意外といいじゃない
立教と明治はこあまり偏差値変わってないみたいね
学習院は今年大幅に下げたね
青学は確かにやばいね、法政と大して変わらん
162エリート街道さん:04/11/24 14:16:14 ID:rzo9ErC7
2004年度代ゼミ マーチ+学習院文系偏差値http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

63.9〜63.5 中央(法)
63.4〜63.0
62.9〜62.5
62.4〜62.0
61.9〜61.5         立教(法)
61.4〜61.0                  明治(法)                
60.9〜60.5 中央(総政)          明治(政経)               青学(法)
60.4〜60.0         立教(社・会文)           学習院(法)              法政(法)      
59.9〜59.5         立教(経済)                       
59.4〜59.0                 明治(文)        学習院(文)   青学(文・国際)              
58.9〜58.5 中央(文)   立教(観光)  明治(情報・経営) 学習院(経済)            法政(国際文化)
58.4〜58.0 中央(経済・商)        明治(商)                           法政(経営)
57.9〜57.5         立教(福祉)                        青学(経営)    法政(社会)
57.4〜57.0                                                  法政(文・経済)
56.9〜56.5                                        青学(経済)   法政(現代福祉)
56.4〜56.0                                                  法政(人間環境)
55.9〜55.5                                                  法政(キャリア)
163エリート街道さん:04/11/24 14:29:38 ID:hKrXMbuP
大学別推薦・付属入学者占有率(偏差値が直接反映していない層)

立命館75%
同志社60%
中央55%
明治55〜50%
早稲田50%
立教25%

立命館や中央なんかは実質日大と変わらない
164エリート街道さん:04/11/26 07:22:22 ID:nnVmbVHc
64.4〜64.0
63.9〜63.5 中央(法)
63.4〜63.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Sランク
62.9〜62.5
62.4〜62.0
61.9〜61.5         立教(法)
61.4〜61.0                  明治(法)                
60.9〜60.5 中央(総政)          明治(政経)                青学(法)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Aランク
60.4〜60.0         立教(社会・文)           学習院(法)              法政(法)      
59.9〜59.5         立教(経済)                       
59.4〜59.0                 明治(文)        学習院(文)   青学(文・国際)              
58.9〜58.5 中央(文)   立教(観光)  明治(情報・経営) 学習院(経済)             法政(国際文化)
58.4〜58.0 中央(経済・商)        明治(商)                           法政(経営)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Bランク
57.9〜57.5         立教(福祉)                        青学(経営)    法政(社会)
57.4〜57.0                                                  法政(文・経済)
56.9〜56.5                                        青学(経済)   法政(現代福祉)
56.4〜56.0                                                  法政(人間環境)
55.9〜55.5                                                  法政(キャリア)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Cランク

明治>立教だよな?
165エリート街道さん:04/11/27 03:10:46 ID:Y6yb65Zl
間違いないね、それを見る限りでは。
166エリート街道さん:04/11/27 21:41:54 ID:xIJXfHa8
立教の凋落振りを示しているな、代ゼミ偏差値も
167エリート街道さん:04/11/29 22:02:32 ID:bBfv61AA
64.4〜64.0
63.9〜63.5
63.4〜63.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Sランク
62.9〜62.5
62.4〜62.0
61.9〜61.5
61.4〜61.0               
60.9〜60.5 中央(総政)          明治(政経)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Aランク
60.4〜60.0         立教(社会・文)
59.9〜59.5         立教(経済)                       
59.4〜59.0                 明治(文)        学習院(文)   青学(文・国際)              
58.9〜58.5 中央(文)   立教(観光)  明治(情報・経営) 学習院(経済)             法政(国際文化)
58.4〜58.0 中央(経済・商)        明治(商)                           法政(経営)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Bランク
57.9〜57.5         立教(福祉)                        青学(経営)    法政(社会)
57.4〜57.0                                                  法政(文・経済)
56.9〜56.5                                        青学(経済)   法政(現代福祉)
56.4〜56.0                                                  法政(人間環境)
55.9〜55.5                                                  法政(キャリア)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Cランク

明治は法学部抜きだと中央以上であり、立教程度は足元にも及ばない
168ニート街道さん:04/11/29 23:06:49 ID:AIjndCIg
法学部を比べてるのに法学部を抜いてどうすんのよ?
169エリート街道さん:04/11/30 09:02:30 ID:fFi4LVdJ
そうなんだけど、他学部の状況も参考にねって事で。
170エリート街道さん:04/12/01 02:03:30 ID:sNrvcKg7
法律なら立教、政治なら明治
171エリート街道さん:04/12/01 03:27:11 ID:WNgu+6tl
高校受験の時、推薦(無試験)で法政の付属校へ入学して、
その付属校から生徒数全体の約5%しか進学できない法学部政治学科へ入ったんだが、
ここへ来てコンプレックスが出てきたよ。

父ちゃん、母ちゃん、ごめん。
普通に公立高校へ進学して、大学受験で自分の実力を試せば良かった。
無試験という誘惑に乗ってしまったばっかりに・・・。
172エリート街道さん:04/12/01 21:54:25 ID:/W9F/pz3
首都圏には早稲田以上に高い就職指数を得た大学がいくつもある。
学習院、成蹊、明治学院などだ。
いずれも古い歴史の上にどっかと構えてそれぞれの強い個性を発揮している。
山の手の伝統校の強みということなのだろうか。
 なかでも就職指数7の学習院は、学生に人気の高い三井物産、三菱商事、
住友商事、伊藤忠商事など4大商社に毎年、入社実績がある。
たんなる伝統やイメージだけとは思えぬプラスアルファを感じる。
 成蹊は、数少ない戦前からの東京の旧制高等学校。
各企業にスマートで育ちの良い先輩が在籍し、そのうえ、
洗練された校風が企業の人事担当者に好感をもたれることが多いようだ。
173エリート街道さん:04/12/01 22:16:45 ID:JqJNA0KM
これが最新の2005年難易度予想

2004年11月 ベネッセ駿台合同難易度判定 マーチ+学習院
10月全国模擬試験 60%合格のB判定より

   明治  青山  立教  中央  法政  学習院
文  68   68   68   66   66   67
法  69   69   70   74   69   67
経  66   68   67   65   65   64
理  63   61   63   60   59   59

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/bc-lineup/hantei-kijyun/2004/index.html

現在もマーチのランクは
 立教>青山=明治>中央>法政

174人気金融機関を見てみると:04/12/01 22:37:18 ID:01TNsvIi
大学生の人気金融企業ランキング2004年度版(数字はヨミウリウィークリーより)

             早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.東京三菱銀行  21  29  15   7  12  16 12   6  14   9  8  11
 2.東京海上火災  54  47  19   7  10    9  4  13  15   2   5  17
 3.三井住友銀行  46  40  34  18   9  18 13  17  19   8  26  33
 4.損保ジャパン   31  26  26  10   9  19  1  29  12   9  12  15
 5.UFJ銀行     16  14  17  17   3  14 10  13   7  11 25  29
 6.三井住友火災  23  25  19   9  12  21  9  25  21  8  4  21
 7.野村證券     21  20  17   6   2  15  4   9  11  8  5  9
===============================================
              212   201  147  74  57  112  53   112   99  55   85  135

早稲田>慶応>>同志社>関学>明治=立教>中央>関西>立命館>上智=青学=法政
175meiji:04/12/02 20:33:19 ID:Po3QfhSr
普通に立教を見下してますけど?早稲田並みの自大ボケで塚?
176エリート街道さん:04/12/02 20:46:17 ID:GHLUCT1V
立教を見下せないのはアフォ学だけだろ
実績でも偏差値でも立教以下なんてアフォだけだもん
177エリート街道さん:04/12/02 20:59:08 ID:KKbg6J7e
2005年経済学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国社2−
   66 東京・文科二類66
−英数国社1−
   66 京都・経済66
   64 一橋・商64
   64 一橋・経済64
−英数国−
   64 大阪・経済64
   62 神戸・経営62
   61 神戸・経済61  九州・経済 経済・経営61
   60 東北・経済60
   59 大阪市立・経済59 北海道・経済59
   58 大阪市立・商58 
   57 千葉・法経 経済57
−英数or英国or数国− 61名古屋 60横浜国立 筑波 58岡山 57金沢 56埼玉 三重 広島 長崎
−総合−          56滋賀・経済B
−英小−          57宇都宮 52静岡

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html

178エリート街道さん:04/12/03 08:01:10 ID:2PUFTeOB
結論でてんじゃん

立命館>中央>立教>法政>同志社>明治>青学>関大>関学


■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
179エリート街道さん:04/12/04 02:28:45 ID:LPoZPH4D
2004年度代ゼミ マーチ+学習院文系偏差値http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

63.9〜63.5 中央(法)
63.4〜63.0
62.9〜62.5
62.4〜62.0
61.9〜61.5         立教(法)
61.4〜61.0                  明治(法)
60.9〜60.5 中央(総政)          明治(政経)     青学(法)
60.4〜60.0         立教(文)                         学習院(法)   法政(法)      
59.9〜59.5         立教(経済)             
59.4〜59.0                 明治(文)       青学(文・国際)  学習院(文)              
58.9〜58.5 中央(文)   立教(観光)  明治(情報・経営)            学習院(経済) 法政(国際文化)
58.4〜58.0 中央(経済)           明治(商)                           法政(経営)
57.9〜57.5 中央(商)    立教(福祉)             青学(経営)              法政(社会)
57.4〜57.0                                                  法政(文・経済)
56.9〜56.5                             青学(経済)              法政(現代福祉)
56.4〜56.0                                                  法政(人間環境)
55.9〜55.5                                                  法政(キャリア
180エリート街道さん:04/12/04 03:04:29 ID:omfOzLMp
>>178-179のような一覧見てると、大学名だけ聞いて納得するのは早合点っつーことだな。
181エリート街道さん:04/12/04 03:34:08 ID:79VT+As0
>>178
注目の21COE
法政・・・・新左翼中核派の拠点校に成りました
立命館・・・共産党民青の拠点校に成りました
結果は
法政=目的の達成が困難なため、計画の大幅縮小を
立命館=目的の達成が困難なため、適切な変更を
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20041130ddm002010163000c.html

改革の口先ペテンで受験生がオルグされなけれければよいのですが・・・

182エリート街道さん:04/12/04 08:15:38 ID:z+haxiAO
漏れ的には
1位 : 慶應
1位 : 早稲田
3位 : 上智
4位 : 同志社
5位 : 立教
5位 : 中央
7位 : 立命館
7位 : 法政
7位 : 関学
10位: 明治
11位: 青学
11位: 関大

だと思う(同順は実力的にほぼ同じとみなしている。勝手なイメージ。)

183エリート街道さん:04/12/04 09:23:42 ID:3S7JSsmM
>>182
法政>明治ってのがあまり同意を得られないポイントになると思うが。
184エリート街道さん:04/12/04 09:56:13 ID:d0A8wIZ0
最高点、最低点をカットしてみたら?


61.4〜61.0                  
60.9〜60.5 中央(総政)          明治(政経)     
60.4〜60.0         立教(文)                                     
59.9〜59.5         立教(経済)             
59.4〜59.0                 明治(文)       青学(文・国際)  学習院(文)              
58.9〜58.5 中央(文)   立教(観光)  明治(情報・経営)                      法政(国際文化)
58.4〜58.0                                                   法政(経営)
57.9〜57.5                             青学(経営)              法政(社会)
57.4〜57.0                                                  法政(文・経済)
56.9〜56.5                                                  法政(現代福祉)
56.4〜56.0                                                  
55.9〜55.5    
185エリート街道さん:04/12/04 10:00:48 ID:d0A8wIZ0
最高点、最低点をカットしてみたら?


61.4〜61.0                  
60.9〜60.5 中央(総政)          明治(政経)     
60.4〜60.0         立教(文)                                     
59.9〜59.5         立教(経済)             
59.4〜59.0                 明治(文)       青学(文・国際)  学習院(文)              
58.9〜58.5 中央(文)   立教(観光)  明治(情報・経営)                      法政(国際文化)
58.4〜58.0 中央(経済)                                           法政(経営)
57.9〜57.5                             青学(経営)              法政(社会)
57.4〜57.0                                                  法政(文・経済)
56.9〜56.5                                                  法政(現代福祉)
56.4〜56.0                                                  
55.9〜55.5    
186エリート街道さん:04/12/04 21:20:44 ID:nmg0MUKF
!見てください。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=topics&board=1834909&type=r&sid=1834909
ヤフー中大関連トピック
・ 中央大学ってどんなイメージ? 12308(投稿数)
・ ♪今なぜか、中央大学♪     15011
・ 赤門と白門           19
・ 中央大法学部が再び頂点に返り咲くために 16
187エリート街道さん:04/12/04 21:21:49 ID:33g2D67O
●伝統と人気が売りの対抗戦グループ……早稲田、明治、慶応、帝京、東大など。
 マスコミにOBが多いため、一時的に弱くても、つまんないラグビーをしても、大きく取り上げてもらえる。優秀な選手が集まるので、強いことは強いが、実力以上にゲタをはかされやすい傾向あり。

188エリート街道さん:04/12/06 23:27:58 ID:/g67YA54
この中なら明治、次いで学習院。
ふたつ受ければどっちか受かるだろ
189エリート街道さん:04/12/07 18:37:46 ID:20sEErQj
【難関私大】定員割れ大学【都内限定】

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1102411539/l50

まあこれでも見ろや
190エリート街道さん:04/12/08 09:19:35 ID:1RIH5eqA
少なくとも入り口の偏差値にだまされて陸橋に入ることは無い
191エリート街道さん:04/12/09 11:57:08 ID:H7oxxmjq
64 同志社・法−夜法律
63 早稲田・社会科学

私大夜間のトップは同志社じゃん
シャガクって同志社法二部以下だったのか・・・
シャガクの場合、苦学生は苦学生でも頭に苦労する苦学生だな
192エリート街道さん:04/12/09 13:15:10 ID:KDL965kt
15年前の社額は日大以下
193エリート街道さん:04/12/10 20:48:18 ID:xj+5xXBU
5 :エリート街道さん :04/10/30 02:54:50 ID:fXmSt6zh
立教法学部ってどんな所に就職するんだ?
スーパーとかプライド許さないんだろ?


6 :エリート街道さん :04/10/30 03:03:30 ID:rYYTPc1+
法学部だからって、法曹じゃないだろうな。
法学部で司法試験受かるのは、過去最大の年で上位の20人程度
平均したら7人〜8人くらいだからな
公務員にも弱いし、男子で民間の大手に入れるのは早慶まで。
となるとやっぱ中小企業かな、立教法学部は。
194エリート街道さん:04/12/10 21:18:00 ID:vYtap1dr
っつーか法学部も立教。全部立教。
195エリート街道さん:04/12/11 16:51:26 ID:m/opvjNb
立教、青学は、そもそも、成り立ちがキリスト系なのに
そのおおもとになる神学部が消えてる。
変だと思わない?
青学は、偏差値で極端に足を引っ張ていた神学部を当時同じ位のレベルだった
明治学院と合体させて、東京基督大学として切り捨てたことは周知の事実だが
立教はどうなんだら?
詳細きぼん
196エリート街道さん:04/12/12 21:49:34 ID:djjiSpqT
立教法が法政法並みの合格者数にしたら、日大程度に落ちるだろうね。
197エリート街道さん:04/12/12 21:51:17 ID:i4cizT6f
キャンパスライフ的に断然明治。
子供の頃イメージしていた大学像をモロに地で行く学校です。
198エリート街道さん:04/12/12 21:53:18 ID:BOJHZZmE
キャンパスライフ的だと明治は・・・。
あんな専門学校みたいな建物最悪。
立教の方が漫画に出てくるようなキャンパスライフじゃん。
199エリート街道さん:04/12/12 21:57:21 ID:i4cizT6f
いえ。キャンパスライフって大学キャンパス自体ではなく大学生活のことです。
そこに居る人の多種多様さと大学スポーツなどの盛り上がり、
卒業生の愛校心の度合いがそのまま面白い学校かどうかの判断基準かと。

明治の俺からすると逆に立教はこじんまりしてて物足りない。
200エリート街道さん:04/12/12 21:57:48 ID:BOJHZZmE
ああ、そういうことなら好き好きだからね。
明治も良い大学だと思うよ。
201エリート街道さん:04/12/12 22:02:15 ID:i4cizT6f
>>196
そうそう。まともに勉強するなら、とかそういう尺度を加えると
明治はこぼれます。
まあでもそれぞれカラーがあるから認め合ってていーんじゃない?
立教のチアリーディングが明治にたまに来るけどお祭だよ。
有象無象の明大男子が久しぶりに目にするかわいい子に目が点になってます。
202エリート街道さん:04/12/12 22:03:00 ID:BOJHZZmE
まぁもともに勉強するならって前提いれるなら
明治も立教も変わらないと思うが(w
203エリート街道さん:04/12/12 22:04:54 ID:djjiSpqT
明治はバカ騒ぎばかりしてるが、それは学生らしいとも言える。
立教は綺麗なキャンパスで真面目に勉強している。
良いキャンパスライフではあるが、大学生は大学の外でこそ学ぶものだ。
204エリート街道さん:04/12/12 22:07:49 ID:p3/BvKlC
このスレってリアルマーチいるのかな?マーチで学歴板なんてこれないでしょ。
205エリート街道さん:04/12/12 22:08:07 ID:i4cizT6f
んーでも立教はレベルも筋肉質で無駄な脂肪がなくていいんじゃない?

明治は早稲田をひきずり落とすことに命をかけてますので
立教も慶應を視野に入れておいてください。

意味わかんねーがそんなかんじ。
206エリート街道さん:04/12/12 22:08:56 ID:BOJHZZmE
>明治はバカ騒ぎばかりしてるが、それは学生らしいとも言える。
>立教は綺麗なキャンパスで真面目に勉強している。

ありえない(笑)
学生の勤勉さやレベルは同じようなもんだろ
207エリート街道さん:04/12/12 22:11:43 ID:i4cizT6f
うん。確かに東京のど真ん中でキャンパスの外から入ってくる
情報や色んな人とのつながりを持てることは他の何にも変えがたい。
高校の延長なら意味ないわけで、人生経験を積むならキャンパスの外へ出ろ
というのも同意見です。
208エリート街道さん:04/12/12 22:14:03 ID:LYZsvAmc
マジ学歴板見てて思ったけど、
東京にある地底=早計上
東京にある駅弁=マーチ
209エリート街道さん:04/12/12 22:18:59 ID:djjiSpqT
中大以外のマーチ+学習院の法学部なら、やっぱ明治だと思う
210エリート街道さん:04/12/14 00:33:22 ID:prdtmKVm
中央・明治は立教以上の一般枠を確保した上で
推薦を最大限とり,優秀層の囲い込みをはかっている。

立教の、一般入学生の偏差値で中央・明治に劣らないにもかかわらず
実績では大差を付けられるという現状は、
推薦枠での優秀層の囲い込みを行えていない事によると言えるだろう。

211エリート街道さん:04/12/14 03:35:36 ID:mEfYUrKe

法政は12月の3次募集も集まりが悪いようだ

212エリート街道さん:04/12/14 05:15:55 ID:OAgEEZ8g
そもそも大学入って大学の勉強ちゃんとやってる奴なんかいるのか?みんなそこそこ単位取って国家試験の受験勉強やるか、よりいい企業入るのに一喜一憂だろ。本質は、ほーせーもりっきょーも変わらんと思うが何かちげーとこあるの??
213エリート街道さん:04/12/15 13:52:40 ID:Shkhk8I+
いいじゃん、法政がマーチ抜ければ。
214エリート街道さん:04/12/16 00:17:22 ID:s1Ukaq4K
法政以外だって、法学部とかの看板学部以外は胸晴れる立場にないけどな。
特に、中央の法学部以外の奴は法学部の学生に感謝しとけ。
おまいらの立場は、すべて法学部の学生の反射的利益で成り立ってるんだから。
215エリート街道さん:04/12/17 13:44:09 ID:imgDV1sL
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

  大学学部 人数     大学学部 人数
1 慶応経済 547  11 中央法  201
2 慶応法  382   12 京大法  178
3 東大法  373   13 明治商  157
4 慶応商  320   14 京大経済 151
5 早稲商  314   14 京大工  151
6 早稲政経 295  16 中央商  143
7 早稲法  277   17 一橋経済 135
8 東大工  251   18 同志経済 132
9 東大経済 249  19 一橋商  126
10早稲理工 232   20 中央経済 124
216エリート街道さん:04/12/18 18:07:15 ID:PLKgri9G
来年度の志願者動向予測
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/gl/toku0412/s02.html

法政の勢いも減速気味、中央は前年割れ、成蹊は赤信ってところかな

立教 122.1%
青山 114.5%
明治 114.2%
慶應 106.6%
法政 104.9%
早稲 103.7%
中央 98.8%
成蹊 84.0%
217エリート街道さん:04/12/19 11:46:52 ID:YOV4GuRZ
成蹊16%ダウンはひどすぎ
218この内容のスレたてて!:04/12/20 15:09:09 ID:tVAS+wz6
【あなたなら】W合格スレU【どっち行く?】

 大阪大学経済 VS 慶應大法法律
 中央大法政治 VS 早大人間科学
 東京工業大学 VS 気象大学校−
 明治政経経済 VS 関西学院経済
 慶應義塾大商 VS 慶應総合政策 
 埼玉大学経済 VS 中央経済経済
 早大社会科学 VS 同志社法政治
 立命産業社会 VS 関西大法法律
 中央総合政策 VS 青学国際政経
219エリート街道さん:04/12/20 15:25:15 ID:2IRKA+tb
 大阪大学経済 VS◎慶應大法法律 関東人の俺には大阪のすごさがわからない。 
◎中央大法政治 VS 早大人間科学 早稲田はいい大学だけど、商までだね。 
◎東京工業大学 VS 気象大学校  当然
△明治政経経済 VS 関西学院経済 浪人
◎慶應義塾大商 VS 慶應総合政策 当然
△埼玉大学経済 VS 中央経済経済 浪人
△早大社会科学 VS 同志社法政治 浪人。関西人なら同志社進学
 立命産業社会 VS△関西大法法律 浪人
 中央総合政策 VS△青学国際政経 浪人
220エリート街道さん:04/12/20 15:29:12 ID:KeEro/UC
>> 大阪大学経済 VS◎慶應大法法律 関東人の俺には大阪のすごさがわからない。

精神病院での脳内妄想かww 
221エリート街道さん:04/12/20 15:31:14 ID:KeEro/UC
駿台・河合塾・代ゼミの併願合格者の選択データで

慶應なんて100%、阪大に蹴られているじゃんww
222エリート街道さん:04/12/20 15:33:47 ID:2IRKA+tb
一なら明らかに一なんだけど。
大阪に興味ないからわからないだけ。
それに関西なんていきたくないし。
223エリート街道さん:04/12/20 15:35:12 ID:xYjbd3t+

受験するなら同志社より格上の龍谷へ... 生活しやすいよ
深草や瀬田は関西でも芦屋生駒に続く屈指の高級住宅地だし。

COE獲得件数(3年分)平成16年度科研費(千円)
立命   3件         633,140   
同志社  1件         142,440
関学   1件         169,730
関大   0件          98,280
龍谷   2件         530,850
近大   1件         282,180
甲南   0件          60,400
京産   0件          75,200
224エリート街道さん:04/12/23 00:21:50 ID:h+MeV2IP
age
225エリート街道さん:04/12/23 00:28:06 ID:2GuP7mOi
>>1
てめーのことはてめーで決めろ。自分の人生だろ。
226エリート街道さん:04/12/23 00:46:36 ID:EIkavVnk
法学部なら
明治>立教>法政>青学>学習院かな?
227京大教授:04/12/23 00:49:27 ID:OrPG9aql
>>223
芦屋と生駒を並べるなんざ、お前さん関西を知らないね。
228エリート街道さん:04/12/23 02:32:23 ID:hb1cQKMB
浪人してマーチの法学部に入った女ってどう思う?
女で浪人するってことは、やっぱり、怠慢なところがあるのかなあ?

おまいらだったら、付き合う?
229エリート街道さん:04/12/23 07:39:46 ID:LEmRE/+f
【関関同立マーチの最近の傾向】

西の立命館大学と東の法政大学の躍進をマジで脅威に感じている
香具師が多数発生。

その心内は悔しくて悔しくて眠れないほど。

特に西の関学、東の明治(90年代卒のOB)はあまりの下克上
ぶりにホントに悔しいんです。

であるからして、この躍進著しい2校を西では関大、東では青学
をスケープゴートにして叩きまくる。

しかし関学明治が焦れば焦るほど立命館法政の株は上がるばかり!
しかも偏差値でもこの2校はジリジリ前進!
そしてこんな状況の中、志願者数競争が始まってしまうのです。

早稲田、立命館、法政、志願者数人気上位3校にどのような手段で
立ち向かえというのか?漏れにはわかりません。
230エリート街道さん:04/12/23 08:12:07 ID:0jrLJGKh
菊池桃子と南野陽子マジかわいすぎ
231エリート街道さん:04/12/23 20:43:51 ID:eVfA9V9U
中央→早稲田!!!
東洋経済 政界・官界人事録 中央官庁課長職以上ランク

中央大☆☆357人
早稲田   153人
日本大   108人
慶応大   76人
明治大   76人
法政大   52人
東京理大  34人
立命館   24人
関西大   20人
専修大   18人
武蔵工大  13人
大阪工大  11人
同志社   10人
ICU     10人
東北学院  10人
福岡大   9人
学習院   8人
東海大   7人
愛知大   7人
北海学園  7人
関西学院  6人
立教大   6人
東洋大   6人
工学院   6人
明治学院  6人
232エリート街道さん:04/12/23 20:59:42 ID:dfnrR/H1
「勤労者のための夜学校」としてスタートした
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!

「平和と民主主義」を守る「地球市民」養成に熱心な
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!
233エリート街道さん:04/12/25 22:25:37 ID:XfOmMa4q
学習院法
234エリート街道さん:04/12/27 20:53:33 ID:3DMvIlOQ
>>226
学習院の法は偏差値それほど高くないけど教授陣が良いからなぁ
俺的には
立教≧明治>学習院>法政>青学
235エリート街道さん:04/12/27 21:53:17 ID:sAOATjFu
今は青学より法政選ぶのか 
少し前まで 立教≧学習院・青学・明治>法政
文学部なら 立教≧学習院・青学>明治>法政 だったがなあ
236エリート街道さん:04/12/27 21:57:45 ID:iuHuz1gT
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊、横浜市立
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、熊本、学習院
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、信州、三重、関西学院、立教
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、静岡、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島、立命館
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、徳島、愛媛、兵庫県立、九州工業
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、和歌山、成城、明治学院、成蹊、大分、宮城
237エリート街道さん:04/12/27 22:19:06 ID:L11QvJJV
法政を選んでいるのは受験生じゃなくて
特定の予備校だけだろ…
238エリート街道さん:04/12/27 22:30:57 ID:xnqmLc0m
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、早稲田、名古屋、神戸、九州
4.0% 北海道、横浜国立
5.0% 上智、筑波、東京外国語
6.0% 御茶ノ水、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、東京理科
8.0% 同志社、明治、千葉、立教、学習院、金沢、中央、青山学院、
    大阪府立、岡山、京都工繊、横浜市立、東京学芸、立命館、奈良女子
10.0% 津田塾、法政、名古屋工業、電通、東京農工、熊本、
12.0% 埼玉、静岡、新潟、信州、三重
14.0% 小樽商科、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島、
16.0% 宇都宮、茨城、関西、徳島、愛媛、兵庫県立、九州工業
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、和歌山、成城、明治学院、成蹊、大分、宮城



239エリート街道さん:04/12/27 22:58:30 ID:rRZHkuhN
ウンコ味のカレー(青学)とカレー味のウンコ(法政)は本当に究極の選択だ
食いにくい(通い難い)青学をとるかDQNと机をならべる方をとるか
東京の子はやはり本質的にウンコの方を食うのは健康上問題があるので泣く泣く通える限りは青学の方を取るようだが
素材を知らない地方の高校生は普通に法政をとるとおもわれ
千葉、埼玉とかじゃ頑張っても通えないしな淵野辺
240エリート街道さん:04/12/28 02:42:31 ID:rvv7ybiX
4年前
俺は文系で数学選択だったからアホ学の偏差値が
低かったイメージしかない。
241エリート街道さん:04/12/28 03:20:06 ID:xBxkO3bJ
おれ立教大のエリートモーヲタ!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1104167699/
242エリート街道さん:04/12/28 10:56:46 ID:c56JeLYu
1999年3月号「現代」講談社
同志社大学 「バブル期に高評価を受け、高すぎる偏差値が負担となって停滞化に向かうか。
       興隆しつつある立命館と好対照。」評価c

立命館大学 「かつての暗い左翼大学のレッテルが剥がれ、すっかり進取の明るい
       イメージに変貌。」評価A

関西学院大学「関学以来の伝統の英米志向型校風に、高級私大への放校づけが定着した。
       確たる評価となって成功している。」評価A

成蹊大学  「偏差値のみによらない多才な学生が集い、卒業生も力があり、得する大学。
       三菱系の支援もあり、経営も難なし。」評価B

成城大学  「世田谷のお金持ち大学として有名に。首相や一流女優など有名人を多数輩出。
       偏差値以上に評価される大学。」評価B

明治学院大学「時代を先取りした国際学部が好調。新展開の運営が活力を生んでいる。後は
       狭すぎるキャンパスの問題のみ。」評価A

243エリート街道さん:04/12/28 15:32:42 ID:dCSXPCIR
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
244エリート街道さん:04/12/29 00:08:39 ID:5EJSKd/9
トップ4 慶應・早大・中央・東京
平成14年公認会計士第2次試験合格者出身大学一覧
出身大学 合格者
慶應義塾大学 172
早稲田大学 136
中央大学 83☆☆☆☆☆
東京大学 63
一橋大学 52

245エリート街道さん:04/12/29 09:43:50 ID:VPmdZFMQ


マーチ関関同立には歴然とした序列があるんだよ

同志社=中央>立教>明治=立命館>法政=関学>青学>>関大

これは見た目の偏差値が上がっても覆ることは無い。



246エリート街道さん:04/12/29 09:44:35 ID:VC9pbQsf
見た目の偏差値上げてんのはその中央だろw
247エリート街道さん:04/12/29 17:29:39 ID:UyFByVpt
>>1
すこぶる学習院!!
248エリート街道さん:04/12/29 20:06:03 ID:LozvBjnM
↓とある関西の予備校に在籍する受験生の進学先は・・・
http://www.ehle.ac.jp/ybk/no1/gaiyou/gaiyou.html

同志社>>関学>関大>>>立命★←所詮は日本最大の第二志望大学ww
249エリート街道さん:04/12/29 20:07:10 ID:bn3hCyA7
◆河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
250エリート街道さん:04/12/29 20:08:25 ID:beBq4pTX
スレタイの意味が分からない。
251中/日 東都最高大:05/01/01 02:03:38 ID:07gMGR47
中央・日大 > 六大学
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数  昭和24年〜昭和29年 (6年間)

@   A   B   C   D   E   F   G   H        I         実績なし
中央>明治>関西>早大>日大>立命>法政>専修>慶應> 学習院=関学>  青学・上智・立教
409>69> 63> 57 > 46> 17 >15 > 5>  4  >  1= 1 > >   実績なし

       S24 S25 S26 S27 S28 S29    計
●青学大   0   0   0   0   0   0=   0  ―
I学習院   0   0   0   0   0   1=   1  I
H慶応大   1   2   0   0   0   1=   4  H
●上智大   0   0   0   0   0   0=   0  ―
G専修大   1   1   2   0   0   1=   5  G
@中央大  59  55  93  63  71  68= 409  @
D日本大   5   8   8   8  12   5=  46  D
F法政大   1   2   2   2   2   6=  15  F
A明治大  19  11  11   8  10  10=  69  A
●立教大   0   0   0   0   0   0=   0  ―
C早稲田   6  19   8  10   7   7=  57  C
F同志社   1   3   2   4   0   0=  10  F
E立命館   4   2   4   3   2   2=  17  E
B関西大   9   9  14  10  11  10=  63  B
I関学大   0   1   0   0   0   0=   1  I
日大48> 慶應4 ・・その差12倍   ←  専大にも負けていた慶應だよ〜! !
252エリート街道さん:05/01/01 03:04:07 ID:Da0eiNL1
ってゆーか、
ポリネシアン・セックスとは、
激しく動いて強い快感を得ようとする現代のセックスに対して、
ゆったりと体を密着させて二人の間に流れるエネルギーを感じ
いわゆるオーガズムとは別の快感を得ようとするもので、
ポリネシア(南太平洋諸島)の人々が昔から行なってきたセックスの奥義のことです。

まず、4日間は挿入無しで抱き合ったまま寝ます。
5日目にはたっぷり一時間以上の前戯の後、
挿入し30分程度動かずにいると、お互いの体の間を生体電流が流れ、
さざなみのような快感が訪れるというものです。
長時間挿入したままにするために、どちらかの上に乗るのではなく並んで横たわり、
向かい合って脚を絡ませた状態を保ちます。
オーガズムを迎えた後も、挿入したまま長時間過ごします。

完全に満足すると、数日間は挿入無しで抱き合って寝るだけで十分なんだそうです。
毎日とか、一日に何回もするのは、オーガズムがあっても完全に満足してないからだだとか。
253エリート街道さん:05/01/01 03:08:44 ID:xqiHoxPy
>252
正月らしいすばらしい話をきいたな
254エリート街道さん:05/01/05 23:17:33 ID:9N6e7MLw
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834909&type=r&sid=1834909
参考にどうぞ。
今や皆が使うヤフーの掲示板です。 4つの中央関連トピが大変賑やかです!

・ 「♪今なぜか、中央大学♪」(トピック名)    15515(投稿数)
・ 「中央大学ってどんなイメージ?」 12784
・ 「赤門と白門」 152
・ 「中央大法学部が再び頂点に返り咲くために」 168
※総投稿数も30000(3万)近いです。中央コンプの掲示板荒しもかなり来ていますが、
中央落ちの明治が派手に荒らしております。
 受験生の皆様には参考になると思います。
ご覧下さい!
255エリート街道さん:05/01/08 18:45:05 ID:HX0U5k3f
あげ
256エリート街道さん:05/01/08 19:51:47 ID:qeQ1w/iW
埼玉でも県央で大宮以南なら淵野辺通えそう。千葉でも津田沼以西なら
なんとか淵野辺通えそうだ。
257エリート街道さん:05/01/09 20:19:53 ID:efQvIsM9
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
258エリート街道さん:05/01/10 01:15:11 ID:SMumALne
あなたなら】W合格スレU【どっち行く?】

○大阪大学経済 VS 慶應大法法律
 中央大法政治 VS 早大人間科学○
○東京工業大学 VS 気象大学校−
○明治政経経済 VS 関西学院経済
○慶應義塾大商 VS 慶應総合政策 
○埼玉大学経済 VS 中央経済経済
 早大社会科学 VS 同志社法政治○
○立命産業社会 VS 関西大法法律
 中央総合政策 VS 青学国際政経○
259エリート街道さん:05/01/10 02:54:13 ID:l5+NFX0V
大阪大学経済 VS 慶應大法法律○
○中央大法政治 VS 早大人間科学
○東京工業大学 VS 気象大学校
○明治政経経済 VS 関西学院経済
○慶應義塾大商 VS 慶應総合政策
  埼玉大学経済 VS 中央経済経済○
○早大社会科学 VS 同志社法政治
○立命産業社会 VS 関西大法法律
○中央総合政策 VS 青学国際政経

おれはこんな感じ
260エリート街道さん:05/01/10 12:51:55 ID:EYN6gS02
私ならこう考える。
・法曹界を志す場合の順位
 明治→立教→学習院→法政→青学
・普通に就職する場合の順位
 立教→明治→学習院→青学→法政
・社会に胸をはれる順位
 立教=明治→学習院=青学→法政
261エリート街道さん:05/01/10 12:58:52 ID:MaPEpyvu
法曹界を志す場合も下と同じで良さそうだが
法科大学院で法政の大化け有りと踏んでいるのか?
262エリート街道さん:05/01/10 13:10:28 ID:fV3afQno
立教工作員乙
263エリート街道さん:05/01/10 15:46:38 ID:gqJjgZip
法政は3次募集までしても誰も寄り付かなくなった。
来年は更に見捨てられるだろう
=残念=
264エリート街道さん:05/01/10 15:55:17 ID:EuZnSGWW
就職力ランキング(法学系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【18%】 慶応法18.8
【15%】 上智法15.0
【14%】 学習院法14.1
【13%】 立教法13.0
【11%】 早稲田法11.2
【 9%】 成蹊法9.0
【 8%】 同志社法8.8  
【 7%】 南山法 7.4  
【 6%】 関学法6.5 中央法6.4 法政法6.3 成城法6.1 立命館法6.0
【 5%】 関西法5.2 
【 4%】 青学法4.9 甲南法4.6 明治法4.0
【 3%】 明学法3.6 西南法3.5
【 2%】 京産法2.8 駒澤法2.6 日大法2.3 龍谷法2.1 近畿法2.0 
【 1%】 東洋法1.6 専修法1.3 神奈川法1.0 
265 :05/01/10 18:05:56 ID:e2gzKF2V
☆中央、私大では慶應・早大に次ぎ、3位!☆
大学別出世力

東京360.0

京都254.0 一橋230.0 慶應167.0

神戸135.3 阪市108.2 東北105.4 早大100.0 九州99.5 大阪98.5 東工97.5
名大87.1

阪府78.4 中央76.4☆☆☆☆☆ 横市73.4横国68.5 北大66.6 関学65.6 金沢62.6 滋賀60.1
都立57.8 明治50.8

広島49.2 同大49.1 立教44.6
学習39.7 東理33.8 法政32.7 日本31.9
岡山28.6 千葉25.5 関西25.8 立命25.1 青山24.7 上智20.9
神奈15.8 福岡9.40 専修7.60 近畿7.40


算出方法:各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割った。
早稲田大学を100.0 として算出したもの。
266エリート街道さん:05/01/10 18:15:49 ID:EYN6gS02
○大阪大学経済 VS 慶應大法法律  当然旧帝
○中央大法政治 VS 早大人間科学  いくら早稲田でも 
○東京工業大学 VS 気象大学校   ???
 明治政経経済 VS 関西学院経済○ 難しいが関学の看板で 
 慶應義塾大商 VS 慶應総合政策○ 慶応でも3流学部より勢いの学部
○埼玉大学経済 VS 中央経済経済  中央の経済ならさすがに国立
早大社会科学 VS 同志社法政治○ 当たり前すぎて
○立命産業社会 VS 関西大法法律○ 互角  
 中央総合政策 VS 青学国際政経○ 中央の訳の分からない学部より...
267怪しいのかよ?この思い入れサイトって私人が勝手に作ったのかよ?:05/01/10 22:53:35 ID:RwMcFHoF
 
青山学院 思いっきり思い入れ梃入れサイト 「Evergreenの杜」
http://www.geocities.jp/allaoyama_obog/evergreen_001.htm

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1104643038/
72 :エリート街道さん :05/01/08 02:29:44 ID:f2EXmrIK

まあどっちにしてもあのサイト関係であんまりオイタはしないほうがいいかもしれない。
どうもアクセス解析がついているようなのでへんな刺激をするとIPとか晒される可能性がある。
怖い怖いw


268エリート街道さん:05/01/11 04:01:49 ID:MzGzqAWp
○大阪大学経済 VS 慶應大法法律 →阪大>慶応
中央大法政治 VS 早大人間科学○→就職考えたら早稲田
○東京工業大学 VS 気象大学校− →当然東工
○明治政経経済 VS 関西学院経済 →知名度から明治
○慶應義塾大商 VS 慶應総合政策 →就職考えたら商
○埼玉大学経済 VS 中央経済経済 →学費から
 早大社会科学 VS 同志社法政治○→昼間部なら絶対早稲田なんだけど…
○立命産業社会 VS 関西大法法律 →立命>関大
 中央総合政策 VS 青学国際政経○→学部から青学


269エリート街道さん:05/01/11 04:07:39 ID:k4r3y+8S
■主要メーカ企業への就職者数(2004年3月卒)

          早大 慶大 九州 東工 理科 筑波 広島
 1.トヨタ    30  31  43  24  25  8  3 
 2.日産     46  36  16  10  14  8  7
 3.日立     42  37  13  31  26  9  11    
 4.松下電器   25  24  21  22  5  1  4
 5.三菱重工   15  15  27  19  14  4  8
 6.ソニー    23  35  5   19   6  1  7
 7.NEC    33  33  8   24  11  9  3
 8.キャノン   39  44  5   30  23  9  3
 9.三菱化学    2   4  4   2   2   1  0 
10.新日鉄     8  10  8   3   0   2  3

なんとなく広島・筑波あたりの実力が垣間見れておもしろい。w
270エリート街道さん:05/01/11 04:13:37 ID:Z8TicPQn
広島つくばはかなり拮抗してるな
マーチ辺りはどうなってんの?
271エリート街道さん:05/01/11 04:24:32 ID:k4r3y+8S
>>270
マーチになると不可能ではないが、正直苦しい
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html
272エリート街道さん:05/01/11 05:53:32 ID:Qtm2JMup
■法学部最新偏差値(サンデー毎日新春特大号より)■

 70.0 慶應 早稲田

 67.5 上智 中央
 65.0 立命館 法政

 62.5 同志社 立教 学習院
 60.0 青学 明治 関大

 57.5 関学 成蹊 南山

273エリート街道さん:05/01/11 07:47:20 ID:x2rlnEps
どこでもいいが、敢えていうなら

明治>法政>青学=立教 かな
立教もいいが、商法・企業関連の先生がHP上は少ない感じもするんだよな

ただ、体面が気になるんなら
立教か明治
ま、どこでもたいして差は無いけど
274エリート街道さん:05/01/11 07:47:47 ID:aYFYPTTY

結論でてんじゃん

立命館>中央>立教>法政>同志社>明治>青学>関大>関学


■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
275エリート街道さん:05/01/11 14:17:20 ID:G0R2w/ta
注目の21世紀COE
法政・・・・新左翼中核派の拠点校に成りました
立命館・・・共産党民青の拠点校に成りました

結果は
法政=目的の達成が困難なため、計画の大幅縮小を
立命館=目的の達成が困難なため、適切な変更を
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20041130ddm002010163000c.html

改革の口先ペテンに受験生がオルグされなけれければよいのですが・・・

276エリート街道さん:05/01/13 18:09:26 ID:O4I6eoPh
ここら辺の法学部には将来って無いだろ
最低でも早慶中上には入らないと法学政治学を学ぶ意味が無い

まぁ趣味としてやるならいいだろうけど・・・
277エリート街道さん:05/01/13 18:23:37 ID:TJuK1HoS
>>274
え?法学部でも立命>中央なの?
法学部以外なら間違いないけど、法学部でも勝ってたのか・・
僕ちゃんビックリ
278エリート街道さん:05/01/13 19:18:36 ID:Q4y7leUU
???
279エリート街道さん:05/01/13 23:30:56 ID:Cogh6KGC

客観的に見て立教に1票
280エリート街道さん:05/01/15 03:21:49 ID:stQMqjZY
俺は明治かな、もしくは学習院。
281エリート街道さん:05/01/15 06:15:22 ID:vFtBvTln
俺は学習院に1票
282エリート街道さん:05/01/16 19:15:41 ID:lpRjnmF2
学習院の立地は評価する
283エリート街道さん:05/01/16 19:33:05 ID:TxOv+91e
立教or明治で選択分かれるとこだろう
学習院は同系統に立教いるので対象外

284エリート街道さん:05/01/16 19:34:56 ID:1VeLV/iK
>>283
その論理だと立教が対象外になるんじゃない?
285エリート街道さん:05/01/16 19:36:34 ID:sl5E3Fpq
これで決定

法学部序列(代ゼミ偏差値)
63 中央法
62 立教法
61 青学法 明治法
60 学習院法 法政法
286エリート街道さん:05/01/16 19:56:19 ID:+0XQ8/FP
中央の法学部偏差値って64じゃないっけ?
287エリート街道さん:05/01/16 19:58:07 ID:sl5E3Fpq
>>285
今確認したら64だった
訂正
64 中央法
63 
62 立教法
61 青学法 明治法
60 学習院法 法政法
288エリート街道さん:05/01/16 19:59:48 ID:1yjhz2dk
消去法でまず法政と青学は消えて、
あとは住んでるところで立教学習院明治の中から近いところを選ぶ。
289エリート街道さん:05/01/16 20:02:18 ID:T4FIrwX3
迷うまでもない。
司法試験の合格実績、ロースクールの格から言って明治だろ。

新司法試験の結果が出ればはっきりと分かるだろうけど、中央と明治は他のまーちクラスのローとは学生のレベルが違う。
ロースクール生対象の新司法模試の結果でも一橋に次ぎ中央明治が良い結果を出してる。
まぁ、明治と中央は択一合格経験者ばかりを取ったわけだから当たり前と言えば当たり前だが。
逆に早稲田、慶應は一期生の選抜を失敗してヤバイ結果になってる。
慶應は一年目から内部優遇しすぎて、早稲田は経歴だけで選抜してあぼーん。
早慶ローは中央ローに抜かれることもありうる。

中央ロー>>>>明治ロー>>>>他のまーちロー
290エリート街道さん:05/01/17 00:06:48 ID:x3RJ/gOl
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数

一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい) 
三位 上智大学 62.8 (女子学生の多い、ミッション系国際派大学)
四位 同志社大 61.6 (京都にあり、長い歴史と伝統を誇る私学)
五位 立命館大 60.7 (多様な入試制度を持つ、京都と滋賀にキャンパスを持つ)
六位 中央大学 59.9 (資格取得に力を入れている。看板法学部が偏差値を稼ぐ)
七位 立教大学 59.8 (蔦の絡まるカッコイイ大学。長島茂雄氏もOB)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している) 
八位 明治大学 59.3 (リバティータワーを持つバンカラ私大) 
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (お洒落で爽やかミッション系大学)
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る) 
十三 成蹊大学 57.3 (三菱が設立に関わった、お洒落な大学)
十四 南山大学 57.1 (中部地区では偏差値随一のミッション私大)
十五 関西大学 57.0 (関西を代表する庶民派私立大学)
十六 明治学院 56.5 (英語、そこそこ大学)
十七 西南学院 55.5 (九州私大の雄)
十八 成城大学 55.3 (お金持ちイメージの強い大学)
十九 國學院大 55.0 (神道・教育界で隠れた実績を持つ)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大学)
291エリート街道さん:05/01/17 17:27:51 ID:PyYlf3O4
立教>明治>法政>青学
292エリート街道さん:05/01/17 17:59:27 ID:WSRHNXo+
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
293エリート街道さん:05/01/18 14:51:46 ID:btdq179E
関東私立大学ランキング

64.0〜64.9 慶應64.8
63.0〜63.9 早稲田63.1
62.0〜62.9 上智62.5  
61.0〜61.9 
60.0〜60.9 学習院60,0
―――――――――――――――――――――――――――
59.0〜59.9 青山学院59.8 立教59.8 中央59.1 明治59.0
58.0〜58.9 
57.0〜57.9 法政57.2
56.0〜56.9 成蹊56.6
55.0〜55.9 明学55.7 成城55.6
―――――――――――――――――――――――――――
54.0〜54.9 獨協54.2
53.0〜53.9 神奈川53.7 武蔵53.2
52.0〜52.9 専修52.9 東洋52.3 国学院52.1
51.0〜51.9 日本51.6
50.0〜50.9 駒沢50.2

(大学別文系学部学科 平均値 2部を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
294エリート街道さん:05/01/18 14:52:37 ID:btdq179E
でもまいまどき”私立文系”って時点で
サラリーマン社会だと終わってる。

サラリーマンという時点でも終わってるけど

経営者クラスでさらっと私立文系ならばブランド。
でも貧乏人は学歴しか守る盾もなしコネもなし
なればセレブ大より国立マンセー。

理科系だともっと就職しやすいよ。私立文系だと若いときボロ雑巾で
年食ってからポイ捨ての世の中ですから。

295エリート街道さん:05/01/18 14:53:25 ID:btdq179E
要するに金持ちはさほど勉強せずさらっとセレブ大出て
在学中や卒業後に経営学をケンブリッジやロンドン大で学び
最終学歴は東大よりはるかに上。

セレブは海外大でハクつけるから、日本の大学じゃ到底無理。
しょせん、金持ちが勝ちで貧乏人が負け。
生まれで全てが決まる欧米並みの二極分化階級社会の到来。
(堀江モンのように起業で長者になれたり、
理科系で発明特許で長者になれる人は別として)
296エリート街道さん:05/01/18 19:44:08 ID:xw7zSVGw
○大阪大学経済 VS 慶應大法法律 →国立強し
○中央大法政治 VS 早大人間科学 →商以下は中央法
○東京工業大学 VS 気象大学校− →当然東工
○明治政経経済 VS 関西学院経済 →知名度から明治
○慶應義塾大商 VS 慶應総合政策 →就職考えたら商
 埼玉大学経済 VS 中央経済経済○→千葉だったら逆なんだが
 早大社会科学 VS 同志社法政治○→昼間部なら絶対早稲田なんだけど…
○立命産業社会 VS 関西大法法律 →立命>関大
 中央総合政策 VS 青学国際政経○→青学の看板
297エリート街道さん:05/01/18 22:37:09 ID:b8cnqKO/
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)
C関学大 19.11%(466/2,438)
D明治大 16.14%(657/4,070)
E青学大 14.57%(304/2,087)
F立教大 14.22%(295/2,075)
G中央大 12.63%(534/4,227)
H立命館 11.52%(522/4,533)
I法政大 10.29%(378/3,675)
J関西大 9.91%(414/4,179)
298エリート街道さん:05/01/18 22:52:04 ID:vQkc5hAW
どう考えても明治だろ。
法学部の格からいっても。
299エリート街道さん:05/01/18 23:18:45 ID:sMIHdjdR
>298
格が上のほうが偏差値が低くて入り易いというのはどう考えたら良いのか?

300エリート街道さん:05/01/18 23:36:39 ID:5+xNwQe8
中大法科と上智法科のような関係では
どこに進むにしても本人の努力次第。早慶にも言えることだが


301エリート街道さん:05/01/18 23:43:47 ID:x1tPCBmq
>>299
マーチレベルの一般入試を受けるような連中が
易問で高得点を要求される抽選みたいな法政を受けるのは
馬鹿馬鹿しいという事だ
302エリート街道さん:05/01/18 23:46:50 ID:jAXZPhrd
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大 国立医学部
A級中位: 一橋 東工 東北 阪大
A級下位: 北大 名大 九大 筑波 東外 (慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: お茶 千葉 阪市 都立 横国 神戸 (慶 中位 早上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)





303エリート街道さん:05/01/18 23:48:14 ID:M3DDQmnn
>>302
いい加減にしろ、東北工作員!!

これが正しいランキング
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 阪大 東北 名大 九大 神戸(早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 阪市 横国 筑波 お茶 千葉 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 広島 岡山 金沢 名市 阪府 京府 横市(早慶 下位 同志社)   
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位: 新潟 静岡 埼玉 滋賀 熊本(マーチ関関立上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 三重 徳島 長崎 鹿児島 山口(マーチ関関立中位)     
C級下位:岩手 山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 鳥取 島根(マーチ関関立下位)
-----------------------------------------------------------------------
D級:弘前 秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球(マーチ関関立最下位)
304エリート街道さん:05/01/18 23:56:14 ID:sMIHdjdR
>301
???
明治と立教の関係のことを言ったつもりだが。
立教の偏差値なら格で選択できるが、明治の偏差値では立教を選択できない
という意味のことを言ったつもりだが。
305エリート街道さん:05/01/20 00:40:30 ID:F1DvqNnE
立教法学部って偏差値は法政より上だけど、格は同じくらいだろ?
306エリート街道さん:05/01/20 03:34:44 ID:n/IEe424
>>289
明治工作員乙
中央のローは確かに学生がいいが、明治ローは他マーチと変わらない。
去年の各ローからのロー在籍中現行合格した人数を見れば学生の質が一目瞭然。

267 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/11/17 22:28:12 ID:???
とりあえず都内だけ

東大 14人
京大 12人
一橋 13人
中央 16-18人
慶應 10-12人
早稲田 0人
上智 3人
明治 1人 ★
法政 1人
立教 1人
専修 1人
学習院 1人
首都 2人
日大 0人
青学 0人
合計 74-79人

★平成16年論文試験に合格したロースクール生★スレより
307エリート街道さん:05/01/20 03:41:58 ID:jFIwUFnB
NHKの内定者を見渡すと東大、京大や早慶などの有名私大卒ばかりが目立つ中、
洋氏は石巻専修大学を卒業後の93年にカメラマンとして入局している。大手予
備校の調べによると偏差値は40台前半。放送技術などを教える学科は特になく
「東京のテレビ局に就職したのは過去に1人だけ」(大学広報部)だそうだ。
入局の経緯について、周囲から疑いの目を向けられるのは当然だが、海老沢会長
はかつて月刊誌のインタビューで息子のNHK勤務について聞かれると
「どこの会社だってそうでしょう」と答えたという。
308エリート街道さん:05/01/20 10:34:36 ID:frXHxoXl
関東私立大学ランキング

64.0〜64.9 慶應64.8
63.0〜63.9 早稲田63.1
62.0〜62.9 上智62.5  
61.0〜61.9 
60.0〜60.9 学習院60,0
―――――――――――――――――――――――――――
59.0〜59.9 青山学院59.8 立教59.8 中央59.1 明治59.0
58.0〜58.9 
57.0〜57.9 法政57.2
56.0〜56.9 成蹊56.6
55.0〜55.9 明学55.7 成城55.6
―――――――――――――――――――――――――――
54.0〜54.9 獨協54.2
53.0〜53.9 神奈川53.7 武蔵53.2
52.0〜52.9 専修52.9 東洋52.3 国学院52.1
51.0〜51.9 日本51.6
50.0〜50.9 駒沢50.2

(大学別文系学部学科 平均値 2部を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
309エリート街道さん:05/01/20 21:09:35 ID:QOmRlJbr
>>308
捏造乙、本当の代ゼミ偏差値は以下の通りですよ。


代ゼミ2005 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
慶応 64.3(法67+経済64+商63+文64+総政65+環情63)÷6
早大 64.0(法65+政経65+商63+文64+教育63+国際64+人科61)÷7
上智 63.3(法66+経済62++文63+外語62)÷4
ICU 62.0(教養62)
同志 61.6 (法64+経済61+商60+文62+政策61)÷5
立命 60.7(法63+経済59+経営59+文61+産社59+国関64+政策60)÷7
立教 59.8 (法62+経済60+社会60+文60+観59+福58)÷6
中央 59.8 (法64+経済58+商58+文59)÷4 *総政61を除く
明治 59.5 (法61+政経61+商58+経営59+文59+情報59) ÷6
学習 59.3 (法60+経済59+文59)÷3
青学 58.8 (法61+経済57+経営58+国際政経59+文59)÷5
関学 58.6 (法60+経済58+商58+文59+社会58)÷5 *総政60を除く
法政 57.6 (法60+経済57+経営58+社58+文57+国際59+福祉57+人環56+キャ56)÷9
関大 57.2 (法59+経済56+商56+文58+社会57)÷5 *総情56を除く
310エリート街道さん:05/01/21 18:46:48 ID:7OCFhoj5
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
311エリート街道さん:05/01/22 14:56:04 ID:kQtiasN+
明治が良いのかな
312私大序列2005:05/01/22 20:26:00 ID:dUhs6dee
◆河合塾 難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境、看護の1科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)
313エリート街道さん:05/01/22 21:21:18 ID:e2LPOm5i
明治に行っとけよ〜
314エリート街道さん:05/01/23 03:07:20 ID:Okj8WMUK
もしくは学習院に
315エリート街道さん:05/01/23 14:13:17 ID:Okj8WMUK
http://www.yaoko-net.com/employ/r_new19.html

株式会社ヤオコー 2001年度
立教大学 理学部数学科 卒業

職  歴  
2001年 4月 安中店 鮮魚部
2002年 5月 所沢北原店 鮮魚部(新店)
2003年 6月 入間下藤沢店 鮮魚部

入 社 動 機  
大学時代に居酒屋のアルバイトをしており、
その時に、スーパーによく買い出しに行っておりました。
スーパーという食品を扱う、バリエーションに富んだ仕事をしたいと感じるようになりました。
説明会で「お客さまの食事のシーンを提案する」というこの会社の方針に共感しました。
また、大変若い社員が活躍している会社なので、 同じ世代の色々な考えを出し合って
一つの事を作り上げて行くことができる会社だと思い入社致しました。

この仕事のやりがい
年末に良く売れる魚卵コーナーを主任から任され、自分で一所懸命考えて計画をしました
「目一杯」売場に並べて商品がドンドン売れて行き、 閉店時には完売した時は本当に感動しました。
また、お客さまから直接、(この間、あなたが薦めてくれた商品、凄く美味しかった)と
直接声を掛けて頂いた時もやっぱり嬉しいですね

後輩に一言
自分のできる仕事では無く、やりたい仕事、やりがいがある仕事を真剣に考え見つけて下さい。
就職活動している時は、考える時間を多くとるようにした方が良いです。
316エリート街道さん:05/01/25 00:14:16 ID:kj4U2GXn
現在のシステムは解らないが、この時点で、司法試験に合格するのは相当きつい。
就職志向で行くならば、立教か学習院だな。
スポーツで盛り上がりたいのならば6大学で立教、法政、明治。
渋谷と青山と六本木で楽しく過ごしたいなら青山。

317エリート街道さん:05/01/26 12:58:54 ID:Jw8rhwpm
中大法が沈下すれば他学部は転落の一途・・・

318エリート街道さん:05/01/26 14:06:51 ID:ySVlGM6K
学習院にします
319エリート街道さん:05/01/27 00:16:09 ID:XyurAEVr
関東私立大学ランキング

64.0〜64.9 慶應64.8
63.0〜63.9 早稲田63.1
62.0〜62.9 上智62.5  
61.0〜61.9 
60.0〜60.9 学習院60,0
―――――――――――――――――――――――――――
59.0〜59.9 青山学院59.8 立教59.8 中央59.1 明治59.0
58.0〜58.9 
57.0〜57.9 法政57.2
56.0〜56.9 成蹊56.6
55.0〜55.9 明学55.7 成城55.6
―――――――――――――――――――――――――――
54.0〜54.9 獨協54.2
53.0〜53.9 神奈川53.7 武蔵53.2
52.0〜52.9 専修52.9 東洋52.3 国学院52.1
51.0〜51.9 日本51.6
50.0〜50.9 駒沢50.2

(大学別文系学部学科 平均値 2部を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
320エリート街道さん:05/01/27 00:18:30 ID:XyurAEVr
これから欧米並みの二極分化。
威張ってた雇われ層が、庶民どもが、ようやく滅ぶ時がきました。

日本は世界に類を見ない平等社会だったのです。
しかし、これから貧富の差が顕著になるでしょう。
セレブ>>>>エリート これは常識。

欧米で著名なのは学習院・京都大・東京大 のみ。

ここでごちゃごちゃ争われている皆さん。
母校が無くならない様にね。フッ
321エリート街道さん:05/01/27 10:34:49 ID:sH0eW1MD
これまでの流れを汲むとどうやらこれで決定。異論はないらしい

偏差値、各種試験合格者数・率、就職者数・率、男女比、学生数、総卒業生数、管理職者数・出現率、実学学校が出自かそれ以外か及び出自に見合う活躍を見せているか或いは超越したか 全てを考慮に入れた結果の序列。

1.慶應義塾
2.早 稲 田:その莫大な人員数を考えれば、慶應を完全に引き離してもいいのではないか
  しかし現実は売上時に仕入価額を下回るような粗悪品が紛れ込むことが多く、含み損は計り知れない
  妖しい学閥が世に蔓延り、妖魔達は出来不出来に関係なく子孫を増やそうと毎年この時期に徘徊する
3.立  教:少数ながら数の論理をも破壊する、特に目立った弱点のないミッション最強の大学
  一説では実質学生偏差値が早稲田並という話もあり、この点に加え実績を考慮すれば上智を軽く抜く
  全大学を同じ条件の下競わせたら、3位にランクイン
4.同 志 社
5.中  央:実績において比肩し得る大学はそうはない。だが、その学生数の多さに質が伴わない
  某大学から経営コンサルを引き抜いたのか、偏差値操作には余念がない。あの志願者数の少なさは奇妙
  「はくもん」と打っても変換されないものを学閥と称する。というか学閥があるのなら就職(以下略
6.関西学院
7.明  治:とりあえず早稲田に担がれているのだろう。ある意味最大の犠牲者
  早稲田は明治をランクインさせなければ己を否定することに繋がりかねないので、子分に過干渉
  実態は日大に毛、である
8.立 命 館
9.上  智:立教の劣化版コピー
  頼みの司法試験合格率でもついに敗退
  志願者激減が予想されている
10.関  西

青学・法政・学習院は実力不足。
東京理科は変化球。
ICUはデータ不足比較不能。
322エリート街道さん:05/01/27 11:22:07 ID:M0WW+kQl
>>321
関学も納得いかないが、関学は実績的にも偏差値的にもランク外だろ
323エリート街道さん:05/01/27 11:24:59 ID:M0WW+kQl

後者の関学は関大のこと
324エリート街道さん:05/01/27 13:14:25 ID:QkWE7SRo
キチガイコピペに反応するなよw
325エリート街道さん:05/01/28 01:13:52 ID:kkx7114a
ラッキョウ大学工作員の基地外コピペ
326エリート街道さん:05/01/28 01:34:58 ID:kkx7114a
中央法     >明治法
中央法     >明治政経(政治)
中央経済   <明治政経(経済)
中央商(会計)>明治商
中央商(経営)<明治経営
中央文     <明治文
327エリート街道さん:05/01/28 02:23:06 ID:Xf+QXntB
立教は新座ができてから青学 学習院より下だよ。コミ福なんてマーチ最低偏差値
328エリート街道さん:05/01/28 04:18:44 ID:1+uIVJ49
陸橋なんて糞だろWWてか、六大学のお荷物!
阿呆性以下!!!
329エリート街道さん:05/01/28 05:29:14 ID:GnWMtJId
同ゼミの女子にふられた中大4年生、Hビラ100枚まく
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200501/sha2005012802.html
330エリート街道さん:05/01/28 12:13:36 ID:M0vDDMcr
もうこれでいいだろ?無駄な戦いは好まないんだ
以上から、序列が最終確定した。
偏差値、各種試験合格者数・率、就職者数・率、男女比、学生数、総卒業生数、管理職者数・出現率、実学学校が出自かそれ以外か及び出自に見合う活躍を見せているか或いは超越したか 全てを考慮に入れた結果の序列。

1.慶應義塾
2.早 稲 田:その莫大な人員数を考えれば、慶應を完全に引き離してもいいのではないか
  しかし現実は売上時に仕入価額を下回るような粗悪品が紛れ込むことが多く、含み損は計り知れない
  妖しい学閥が世に蔓延り、妖魔達は出来不出来に関係なく子孫を増やそうと毎年この時期に徘徊する
3.立  教:少数ながら数の論理をも破壊する、特に目立った弱点のないミッション最強の大学
  一説では実質学生偏差値が早稲田並という話もあり、この点に加え実績を考慮すれば上智を軽く抜く
  全大学を同じ条件の下競わせたら、3位にランクイン
4.同 志 社
5.中  央:実績において比肩し得る大学はそうはない。だが、その学生数の多さに質が伴わない
  某大学から経営コンサルを引き抜いたのか、偏差値操作には余念がない。あの志願者数の少なさは奇妙
  「はくもん」と打っても変換されないものを学閥と称する。というか学閥があるのなら就職(以下略
6.関西学院
7.明  治:とりあえず早稲田に担がれているのだろう。ある意味最大の犠牲者
  早稲田は明治をランクインさせなければ己を否定することに繋がりかねないので、子分に過干渉
  実態は日大に毛、である
8.立 命 館
9.上  智:立教の劣化版コピー
  頼みの司法試験合格率でもついに敗退
  志願者激減が予想されている
10.関  西

青学・法政・学習院は実力不足。
東京理科は変化球。
ICUはデータ不足比較不能。
331エリート街道さん:05/01/28 12:38:24 ID:M0vDDMcr
>>1
法学部も中央じゃなくて立教だろ
332エリート街道さん:05/01/28 13:34:00 ID:VZdhlWuf
慶応以上を主張したら どうせ馬鹿にされるなら
333エリート街道さん:05/01/28 14:07:15 ID:/2w685Qs
               あなた出身大学どこ?
 ∧_∧         ∧_∧  ∧_∧
( ・∀・)中央大です  (´Д` ) (´m` ) おじいさん、はやく帰りましょう
(___(V)_.)      _ (    )__(   )_
 |_゚|_|      (_.( (  /_( ( /_
_(__)_)____|__U__U__U_U__
334エリート街道さん:05/01/28 14:53:11 ID:/2w685Qs
      ∧_∧   
     ( ´∀` )  肥溜めに入れておけば肥料ぐらいにはなるかな?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( )ノ>>中央大学
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/ 
335エリート街道さん:05/01/28 17:37:51 ID:AqP5Z3+o
               あなた出身大学どこ?
 ∧_∧         ∧_∧  ∧_∧
( ・∀・)慶応大です  (´Д` ) (´m` ) おじいさん、貧しいニートですよ
(___(V)_.)      _ (    )__(   )_
 |_゚|_|      (_.( (  /_( ( /_
_(__)_)____|__U__U__U_U__
336エリート街道さん:05/01/28 17:38:59 ID:AqP5Z3+o
      ∧_∧   
     ( ´∀` )  肥溜めに入れておけば肥料ぐらいにはなるかな?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( )ノ>>アホ文系慶応大学
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/ 
        【300万時代のサラリーマンの製造工場】
337エリート街道さん:05/01/28 20:28:02 ID:CT2sOPrg
マーチで一番輝いてるのは青学のみ!周りはみんなマーチなら立教だの明治だの
やかましいがあ・ほ・か!なにが悲しくて立教?本当は心の底ではみんな青学行きたいんだろ?
上智=青学>>>>>>>>立教   これは全国レベルの常識です。みんな本当は認めてるけど
くやしくて言えないだけだろ?
338エリート街道さん:05/01/28 20:28:54 ID:nwkcHYZO
マーチは輝いてない。
339エリート街道さん:05/01/28 20:33:27 ID:WHiVNjKl
マーチだってワックスかければ光るだろ、メッキ部分は少ない気がするが

しかし…最近は餌を変えても青学釣れないね
340エリート街道さん:05/01/28 20:47:39 ID:CT2sOPrg
上智=青学>>>>>>>>立教
341エリート街道さん:05/01/28 20:50:44 ID:CT2sOPrg
立教よ!!青学より格下のくせになにがミッション最強だ!!青学はもしかしたら常置
を抜くかもしれないぐらいのエリートぶり!!立教なんて終わっちまえ。まあ立教落ちたけど
それがどうした!!関係ねえよ!!!
342エリート街道さん:05/01/28 20:54:32 ID:2rbRqbB2
>340>341
は仲間喧嘩を誘う落ち目の法政
343エリート街道さん:05/01/28 20:55:27 ID:3Qv8SXwR
立教だが、痛くもかゆくもねぇw
344エリート街道さん:05/01/28 20:59:25 ID:kkx7114a
どう考えてもアフォ学は上智よりは下だろ
せいぜいミッション系ナンバー2だな
345エリート街道さん:05/01/28 21:09:15 ID:CT2sOPrg
>>344
青学にアフォとは失礼な!!
まあ確かに常置より下だが立教ってwwwwwwwww
全国の予備校の偏差値では立教>>青学となっているが
騙されるな!!!真実は青学>>立教だからな!!!
ダブル合格でほぼ100%立教をとるというデータが出てるが騙されるな!!
俺だったら躊躇なしに青学だ!!!!!
俺の周りでも青学大したことない、陸橋の方が上だ、とみんな言ってるが間違えてる!!
こんなこと言ってるのは確かに俺だけだが思ってるのはみんなだろ?
346エリート街道さん:05/01/29 00:17:59 ID:dYDer+On
立教を叩く明治の異常さがココでわかる

いくら電通でもラッキョウ大卒じゃもてね―よな
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1105089183/152
347エリート街道さん:05/01/29 15:37:01 ID:R8eSIR1p
ダイヤモンド上場役員管理職情報 ・ 帝国データバンク役員情報 ・ 商工リサーチ経営者情報
(3社データに基づく日経テレコン21による複合検索)(例えば、銀行では支店長以上が対象になっている) 
(学生数は、1972年当時の1〜4年の学部生数 〜私立大学の変遷・尾形憲〜 現在48〜52の働き盛りの世代)

1、早稲田   28,887人  (1972年学生数 40,193人)   (14.4%)  
2、慶應義塾 27,098人   (1972年学生数 24,534人) (22.0%)
3、明治    19,024人   (1972年学生数 31,273人) (12.1%)
4、中央    18,835人   (1972年学生数 36,078人) (10.4%)
5、法政    12,828人   (1972年学生数 27,691人) ( 9.3%)
6、同志社   11,059人  (1972年学生数 21,359人)  (10.3%)
7、関大     8,285人   (1972年学生数 24,269人) ( 6.8%)
8、関西学院  7,433人   (1972年学生数 13,283人) (11.2%)
9、立教     7,237人   (1972年学生数 11,897人) (12.2%)
10、立命館   7,134人  (1972年学生数  22,192人) ( 6.4%)
348エリート街道さん:05/01/29 18:06:02 ID:9v2O2pZq
やはり、マーチの中では青学が一番光ってると思う。厚木から淵野辺に移転して益々志願者も増えるだろう。他の大学もいいと思うけど、やはり将来を買って青学。
349エリート街道さん:05/01/29 19:39:34 ID:15wTuvQs
とりあえず何の根拠もなくマンモスを上位に上げる早稲田明治連合は認識を改めるべきだと思う。

【私立トップ10】
ダイヤモンド上場役員管理職情報 ・ 帝国データバンク役員情報 ・ 商工リサーチ経営者情報
(3社データに基づく日経テレコン21による複合検索)(例えば、銀行では支店長以上が対象になっている) 
(学生数は、1972年当時の1〜4年の学部生数 〜私立大学の変遷・尾形憲〜 現在48〜52の働き盛りの世代)

1、早稲田   28,887人  (1972年学生数 40,193人)   (14.4%)  
2、慶應義塾 27,098人   (1972年学生数 24,534人) (22.0%)
3、明治    19,024人   (1972年学生数 31,273人) (12.1%)
4、中央    18,835人   (1972年学生数 36,078人) (10.4%)
5、法政    12,828人   (1972年学生数 27,691人) ( 9.3%)
6、同志社   11,059人  (1972年学生数 21,359人)  (10.3%)
7、関大     8,285人   (1972年学生数 24,269人) ( 6.8%)
8、関西学院  7,433人   (1972年学生数 13,283人) (11.2%)
9、立教     7,237人   (1972年学生数 11,897人) (12.2%)
10、立命館   7,134人  (1972年学生数  22,192人) ( 6.4%)

慶応義塾>早稲田>立教>明治>関西学院>中央>同志社>法政>関西>立命館
350エリート街道さん:05/01/29 23:37:54 ID:HK5gD6b8
>>348
志願者減ってんじゃんw
351エリート街道さん:05/01/30 22:11:18 ID:AqTOKY/Q
あげ
352エリート街道さん:05/01/30 22:45:29 ID:uxfb6dd0
>>350
こういう場でしかそう言えないんだわ。そっとしといてやれ
353エリート街道さん:05/01/31 14:12:13 ID:yO9wMkED

           ,,ゞト、ノノィ,、
         /       `ゝ
        /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
        .|  Y   \ / }i .
        |  /    / ヽ ミ .  ラッキョウはパン職予備校ですからっ! 残念!
        .!(6リ     (__) ノ.
         リノト、 '/エェェェヺ
         り| ヽ  lーrー、/
          ノノ  ヽニニソ            Θ / \
      ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
   ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.  /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/387-1.pdf
354エリート街道さん:05/01/31 19:06:51 ID:PS3wgbb+
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
355エリート街道さん:05/01/31 19:22:22 ID:wBZ9Bdoq
学習院が偏差値まともなのが信じられない。
問題見たことあるか?かなり簡単だぞ。合格点高いのかな?って思ったら
合格点かなり低いしw
俺は慶應法だが学習院が一番滑り止めとしてラクだったよ。
実績的にみたらその中だったら明治じゃない?
356エリート街道さん:05/01/31 19:33:04 ID:RbegU49S
学習院は調整後の最低点は公表してないはずだけど、かなり高いよ。
問題が易しい分ね。
357エリート街道さん:05/01/31 19:34:24 ID:BrStStt+
確かに問題センターレベル。
358エリート街道さん:05/01/31 19:36:11 ID:ZH36/DUx
学習院は偏差値法が採用されてるから赤本に書いてる最低点よりかなり上がるよ
ちなみに、355のように慶応受かる奴ならいいが、学力が低い奴はそれを知らず騙されて受験して後で泣きをみる
359エリート街道さん:05/02/01 14:13:36 ID:ALq2Gh8T
偏差値法?なんじゃ、それ?
360エリート街道さん:05/02/01 17:32:09 ID:KRL1PJ31
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)
C関学大 19.11%(466/2,438)
D明治大 16.14%(657/4,070)
E青学大 14.57%(304/2,087)
F立教大 14.22%(295/2,075)
G中央大 12.63%(534/4,227)
H立命館 11.52%(522/4,533)
I法政大 10.29%(378/3,675)
J関西大 9.91%(414/4,179)
361エリート街道さん:05/02/02 02:02:52 ID:7VUzjLXF
立教と明治の2003年全学部就職状況比較(男子のみ)
【資料掲載の共通企業で比較】
                 立教    明治
NTTデータ           11     11
国家公務員2種        10     18
大和證券グループ       8     10
警視庁              7     32
JTB                7     10
野村證券             6     6
NTT東日本            6     6
セブンイレブン・ジャパン    5     13
NTTコムウェア          5     6
三井住友銀行           4     8
日本興亜損保           4     12
東京都職員            4     10
資生堂               4     3
みずほFG             4     2
UFJ銀行              3     9
りそなグループ          3     3
三井住友海上火災        3     9
損害保険ジャパン         2     5
東京海上火災保険        1     1
362エリート街道さん:05/02/02 02:03:24 ID:7VUzjLXF
立教学生数 15,116 男 7,644 女 7,472
明治学生数 26,752 男 19,577 女 7,175

明治の男子数は立教の2.56倍

http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/387-1.pdf
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2003/omo.pdf
363エリート街道さん:05/02/02 11:12:41 ID:Yi3LPtMG
ヤフー学校情報によると、、、

明治大学 男22,494
対する立教 男8,279

その差は2.7倍にまで広がっている
それでも負ける明治。よっぽど無職が多いらしいな
364エリート街道さん:05/02/02 17:26:59 ID:dRpfAuhf
明治大学 2003年度男子学生就職先BEST10(全男子学生数22494人)

就職第一位:警視庁警察官32 お勤めご苦労様です!コラ待てお前!あ、旧友・・・
国家公務員二種24 一種で採用がまさかのゼロなのに高望みは出来ないね・・・
セブン−イレブン・ジャパン13 いらっしゃいませーありがとうございましたー
大塚商会11 明治大学就職状況栄光の第三位(アエラ)
365エリート街道さん:05/02/02 17:43:44 ID:dXB4+q+t
明治が法律学校で出発した事、立教は文学部中心の人文科学中心の
大学と言うことをくらべれば法学部の法曹での実績、民間での実績の差
は圧倒的で比べるべくも無い。そういう意味では青学も同じ。文学部中心の
大学に社会科学系の学部をとってつけただけ。法政も5大法律学校の一つで
法曹界では立教、青学を凌ぐよ。女子が多いので偏差値は
高めだけど、こういう実績を無視して偏差値が1〜2ポイント高いから、という
理由で選ぶのははっきりいって馬鹿だし、分析力0では。
366エリート街道さん:05/02/02 17:47:41 ID:dRpfAuhf
誰か変態明治に逝きたいんだよ
367エリート街道さん:05/02/03 16:47:29 ID:LQn5Hwks
早計で実家貧乏で無理して大学出た奴ってプータローやフリーターばっかり。
就職してもソルジャーでしかない。 就職する貧乏人は、私立文系に来るな。
そのうち母校が無くなるよ。国立行くか、将来有望の理科系に行けって。
早稲田慶応の下位学部よりマーチ上位学部が上!なのは世間で常識。
早稲田慶応の下位学部及び、上位学部でもコネ無し=未来無しは、
こんなとこで書き込んでないで資格でも取れよ(w 貧乏人は、哀れだナァ
社学・一文・二文・SFC・文・商 あたりの早計で サラリーマン家庭の出身者で、資格も取ってないやからは

     どうやって生きていくのかな?

368エリート街道さん:05/02/03 16:48:40 ID:AmkY5p6I
交際を申し込んで拒絶されたゼミの女子学生を逆恨み。「外では後ろに注意」などとカッターの刃を
同封した脅迫状を送るなどした中央大4年の学生が27日までに逮捕された。
「性欲を満たしてくれる人募集」のコピーで女子学生の実名に別人の“ビラビラ写真”を付けたビラを
100枚以上駅便所や教室にばらまいた。「あきらめきれなかった」というが、恋も就職もあきらめるしかない。

 中央大は学内処分について「来月下旬の教授会で判断されるが、厳しい内容だろう」。同10日から入学試験が始まるが、関係者は「事件で女子志願者が逃げてしまうと困る」と嘆いている。

★中大生事件簿★
--------------------------------------------------------------------------------
 ◆集団暴行(平成11年10月) 海水浴場でナンパした女子中生(14)を仲間の部屋に連れ込んで酒を飲ませたうえ集団暴行した3年生2人=ともに(21)=ら男5人が婦女暴行容疑で御用に。
女子中生が「5人に乱暴され写真を撮られた」と教師に相談して発覚。5人は行為を認めながらも「合意の上」と否認した。
 ◆大麻(16年5月) 大麻を国際郵便で密輸した4年生(21)や上智大生、私立高校生など8人が大麻取締法違反容疑などで逮捕。
シンガポールで買い付け、中大生あてに郵送。密輸総量は約25キロ、1億円以上とか。このルートで大麻を購入した中大2年生2人=ともに(19)=も大麻所持で逮捕された。

■以下詳細はソースにて
引用元:サンスポ ( http://www.sanspo.com/ ) 2005/01/28
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200501/sha2005012802.html
369エリート街道さん:05/02/04 13:54:12 ID:WWmIa9/p
間違いなく浪人だな
明治法とか行っても仕方ないじゃん
370エリート街道さん:05/02/05 16:29:19 ID:X445NyGE
立教大学  46,646人( 43,996人) 前年比106.0% 確定
青山学院  39,402人( 37,991人) 前年比103.7% 2/3現在
明治大学  75,829人( 76,194人) 前年比 99.5% 2/5現在
慶応義塾  42,250人( 43,277人) 前年比 97.6% 2/5現在
上智大学  21,395人( 22,204人) 前年比 96.4% 確定
早稲田大 107,995人(113,553人) 前年比 95.1% 確定
学習院大  14,312人( 15,262人) 前年比 93.8% 2/1現在
中央大学  63,377人( 68,611人) 前年比 92.4% 2/5現在
.ICU      2,406人(  2,699人) 前年比 89.1% 1/27現在
法政大学  68,773人( 85,549人) 前年比 80.4% 2/4現在
371エリート街道さん:05/02/06 00:01:30 ID:7BtHP6JE
明治法か学習院法だな。

明治法=学習院法>立教法>青学法>法政法
372エリート街道さん:05/02/06 12:25:19 ID:2Qk2kANU
法政はことしも志願者増、うれしい悲鳴です

受験生の人、受けられるだけでもありがたいと思ってください
来年からは偏差値60以下の人は受験できなくなりますから

少し受験者をしぼらないと忙しすぎてかないません
他の私大にもお裾わけして共存共栄をはからないと

トップ私大のぜいたくな悩みですかね?
373エリート街道さん:05/02/06 12:53:04 ID:DDDHENEA
☆中央法VS早稲田法VS慶応法☆
=================
中央法、早稲田法、慶応法、上智法
の実力を比較する!
=================

【事務次官輩出数】
★ 中央法ダントツ
【内閣官房副長官輩出数】
★中央法のみ(プロ野球コミッショナーの川島広守)
【戦後司法試験累積合格者数】
★ 中央法圧勝(近年までダントツ)
【学士院会員数】
★中央法のみ(憲法の橋本公宣)
【戦後国会議員輩出数】
★中央法(全学部なら早稲田>中央>慶応)
【戦後上場企業役員輩出数】
★中央法(全学部なら慶応>早稲田>中央)
【最高裁判所裁判官輩出数】
★中央法ダントツ
【日弁連会長輩出数】
★中央法ダントツ
【直木賞作家輩出数】
★中央法圧勝(和田芳恵、逢坂剛、志茂田景樹の3名)
【検事正輩出数】
★中央法ダントツ(検察庁の幹部は、ほとんど中央出身)
【有斐閣から専門書刊行した学者数】
★中央法圧勝

ちなみに、上智は土俵の上にも立てておらず.....
374エリート街道さん:05/02/07 18:52:18 ID:zPlUtzre
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
375エリート街道さん:05/02/08 11:42:31 ID:695WZXJc
オイオイw、明治ってこれでも大学かよww

明治大学-2003年度企業別就職者数
☆学生数男22,494!・女8,642! 計31,136! ☆

                男    女
三菱信託銀行       0人   9人
みずほ銀行         2人   9人
日本生命          4人   9人
明治安田生命       2人   6人
りそな             3人   6人
東京海上火災保険    1人   8人
損害保険ジャパン.     5人   14人
野村ホールディングス   6人   9人
日本郵政公社       1人   10人

思いっきり女子で人数稼いでるじゃねーかよw
しかも女子の就職者数少ねぇwww
376エリート街道さん:05/02/09 19:56:18 ID:7ihczi/W
明治の就職データ張ってるのって立教だろ
ちょっとウザイな。

それはともかく、法学部って今年は偏差値落としたな
今年なら総計でも、上智や中央でも入れるんじゃないか?
377エリート街道さん
MARCHなんて偏差値違うだけであとは全部同じなのでは?