女殺し矢上川〜慶應ブランドの考察〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
231エリート街道さん
7 名前: 学歴っておいしい? 投稿日: 2000/10/04(水) 15:03

みんとぶるう、英検1級? マジ? すげーよ。


59 名前: みんとぶるう 投稿日: 2000/10/04(水) 15:37

あ、名前書くの忘れた

>57
うん。大学3年の時に取ったけど、就職活動しんかったから全然役に立たないよ。
それに、僕は龍谷にありがちな人文科学偏重人間だから実学からっきしなんだよね。
だから使えないよ。一応社会科学系の仕事目指してはいるけどね。
だけど今年も択一40点ちょい切れたし。来年は合格したいなぁぁ。
232エリート街道さん:04/10/29 20:44:57 ID:xIlQbxBp
みんとぶるうさん高島中学だって書いてたよね。
私上道中だよー上道駅近いし。
うわー世界は狭いわ!!!でも本人は見てないよねー
見ずに消されるに5000点。(自虐的)



10 名前: みんとぶるう 投稿日: 2000/07/11(火) 09:43

>9
マジ!?メチャ近いじゃん!!!わたなべとか山陽バーデンハウスとかあるよね!!!
K原T慈と同じ中学かー。そいつも城東から龍谷の経済だったけど。知らないよね。
233エリート街道さん:04/10/29 20:45:55 ID:xIlQbxBp
98 名前: みんとぶるう 投稿日: 2000/10/05(木) 23:45

>97
うーん、もうダメダメなんだけど、憎めない母校ですね。
魅力もあれば、死ぬ程やな点もありますし。

龍谷は・・・・・・東京のミッション&慶應、関学、立命館を
落ちたからです。


234Coolness and Smartness:04/10/29 20:54:48 ID:5WoZGRjz
さいきんうんこぶるうが活発化してきるな
235エリート街道さん:04/10/29 20:56:55 ID:z+3kjBt+
>>222
こういう恥ずかしいことを堂々と書ける潔さに俺はむしろ打たれる。

私大バブル期の龍谷だったら、今の日大ぐらいの難易度はあったはず。
龍谷だからといって馬鹿にするのはよくない。
236エリート街道さん:04/10/29 21:09:40 ID:xIlQbxBp
そもそもみんとぶるうという男の人生を振り返って見るに、12歳の中学受験の段階で
岡山大学教育学部付属中に蹴られ、地元の岡山市立高島中学に入ってからは登校拒否。
それが祟って、岡山県立城東高校の振られ、ヤンキー高校の関西高校にしか入れず、
それが尾を引いて京都の三流私大の龍谷大経済にしか入れなかったという。
両親は百姓であるにかかららず、いやむしろそれゆえにか、もともとエリート志向が強く、
高校受験では身の程知らずにも開成を意識していた(大学受験でも東大を受けた)
ような見栄っ張りにとっては、これら一連の失敗は大きな打撃だったことであろう。
立命館に落ちて龍谷に入ってからも学歴コンプレックス絶ち難く、仮面浪人でICUの編入試験を
受けているが、ぶざまにもここでもまた失敗を経験している。(代ゼミの偏差値では3教科で66らしいが)

237Coolness and Smartness:04/10/29 21:10:06 ID:5WoZGRjz
つーか今も昔も龍谷=日大だろ

うんこは能力内から無理だろ