法科大学院格付け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
立ててやったぞ!
ウザイから学歴厨は司法板から出て行け(*゚д゚) 、ペッ


出願者数ランキング

 中央大学---3350名 明治大学---2589名
 早稲田大---2264名 上智大学---1943名
 慶應義塾---1526名 同志社大---1153名
 立教大学---1126名 関西大学---1080名 
 -------------------------------------------------1000
 立命館大-----939名 関西学院-----927名
 -------------------------------------------------中位↓
 大宮法科-----643名☆法政大学-----638名
 成蹊大学-----578名 専修大学-----513名
 明治学院-----471名 桐蔭横浜-----466名 
 甲南大学-----403名
 -------------------------------------------------下位↓
 西南学院-----344名 駒澤大学-----340名
 大東文化-----323名 近畿大学-----316名
 神奈川大-----313名 京都産業-----306名
 神戸学院-----306名 関東学院-----295名
 駿河台大-----280名 獨協大学-----272名
 福岡大学-----264名 國學院大-----259名
 東洋大学-----258名 金沢大学-----247名
 新潟大学-----229名 中京大学-----227名
 -------------------------------------------------問題外↓
創価190/名城189/愛知187/東海184/南山179/
久留米・大阪学院163/四国ロー160/広島修道157/
白鴎105/東北学院101/山梨98

2エリート街道さん:04/10/23 07:15:07 ID:ln2ezwOh
法科大学院定員

●国公立
 北海道大学(100名定員)
 東北大学(100名定員)
 一橋大学(100名定員)
 横浜国立大学(50名定員)
 東京大学(300名定員)
 東京都立大学(65名定員)
 千葉大学(50名定員)
 新潟大学(60名定員)
 金沢大学(40名定員)
 名古屋大学(80名定員)
 京都大学(200名定員)
 大阪市立大学(75名定員)
 神戸大学(100名定員)
 岡山大学(60名定員)
 島根大学(30名定員)
 香川大学(30名定員)(愛媛大学との連合)
 広島大学(60名定員)
 九州大学(100名定員)
 熊本大学(30名定員)
 鹿児島大学(30名定員)
 琉球大学(30名定員)
3エリート街道さん:04/10/23 07:16:52 ID:ln2ezwOh
●私立
 東北学院大学 (50名定員)  白鴎大学 (30名定員)
 大宮法科大学院 (100名定員) 駿河台大学 (60名定員)
 独協大学 (50名定員)  学習院大学 (65名定員)
 青山学院大学 (60名定員)  慶応義塾大学 (260名定員)
 上智大学 (100名定員)  国学院大学 (50名定員)
 駒沢大学 (50名定員)  成蹊大学 (50名定員)
 創価大学 (50名定員)  大東文化大学 (50名定員)
 中央大学 (300名定員)  東海大学 (50名定員)
 東洋大学 (50名定員)  日本大学 (100名定員)
 法政大学 (100名定員) 明治学院大学 (80名定員)
 明治大学 (200名定員) 立教大学 (70名定員)
 神奈川大学 (50名定員) 早稲田大学 (300名定員)
 関東学院大学 (60名定員)  桐蔭横浜大学 (70名定員)
 山梨学院大学 (40名定員)  南山大学 (50名定員)
 愛知大学 (40名定員)  中京大学 (30名定員)
 名城大学 (50名定員)  京都産業大学 (60名定員)
 同志社大学 (150名定員) 立命館大学 (150名定員)
 関西大学 (130名定員)  近畿大学 (60名定員)
 大阪学院大学 (50名定員) 関西学院大学 (125名定員)
 甲南大学 (60名定員)  神戸学院大学 (60名定員)
 姫路独協大学 (40名定員) 広島修道大学 (50名定員)
 久留米大学 (40名定員)  福岡大学 (50名定員)
 西南学院大学 (50名定員)
4エリート街道さん:04/10/23 07:20:01 ID:ln2ezwOh
出願者数増減(前年度比)

ロー名-----出願数(既修/未修)-------増減率(既修/未修)
福岡大学----264名-----------------29.4%増
上智大学---1943名------------------1.2%増(46%↑/20%↓)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――増減・分水嶺
西南学院----344名(115/229)---------8.7%減(22%↑/20%↓)
南山大学----179名-----------------13.7%減 (281×0.7で計算)
明治大学---2589名(1156/1433)------18.8%減(6.9%↓/26.3%↓)
京都産業----306名-----------------23.5%減
甲南大学----403名(61/342)----24.0%減(49%↓/20%↑)
久留米大----163名-----------------25.2%減
慶應義塾---1526名(989/537)--------30.5%減(18%↑/60%↓)
立命館大----939名(354/361/併224)--31.5%減(16%↑/46%↓/併41%↓)
関西学院----776名(415/511/特75)---31.9%減(26%↓/37%↓/特56%↓)
中京大学----227名(21/226)---------32.6%減(66%↓/26%↓)
成蹊大学----578名-----------------33.9%減 ※未修のみ 
中央大学---3350名(1609/1741)------38.0%減(24%↓/47%↓)
同志社大----877名-----------------39.6%減 
新潟大学----229名-----------------39.7%減
東洋大学----258名-----------------38.9%減 ※A日程
―――――――――――――――――――――――――――――――――――DNC39.7%減・分水嶺
5エリート街道さん:04/10/23 07:20:30 ID:ln2ezwOh
東北学院----101名(12/89)--------42.2%減
山梨学院-----98名(24/74)-----------43.7%減(45%↓/43%↓)※スカラ
大宮法科----643名(昼429/夜213)--------47.9%減
金沢大学----247名(83/164)----------------47.9%減
関西大学----847名(165/449/併233)--48.3%減(28.9%↓/50.5%↓/併53.2%↓)
明治学院----471名-----------------48.9%減 ※A日程
神奈川大----313名--------------------------49.1%減
白鴎大学----105名(7/105)--------49.3%減
近畿大学----316名-----------------50.2%減
早稲田大---2264名-----------------50.3%減
大東文化----323名-----------------51.2%減
広島修道----157名-----------------53.3%減
立教大学----618名(132/486)----------54.2%減 
桐蔭横浜----466名-----------------54.4%減
駿河台大----280名(27/121/併50/社82)----55.6%減
名城大学----189名-----------------55.9%減(39%↓/86%↓)
関東学院----295名-----------------56.0%減(75%↓/49%↓)
獨協大学----272名-----------------56.7%減
大阪学院----163名-----------------57.2%減
神戸学院----306名(17特/289一般)---57.3%減(72%↓/56%↓)
6エリート街道さん:04/10/23 07:22:01 ID:ln2ezwOh
専修大学----513名(265/248)-------------57.5%減
北海道大-----87名-----------------58.8%減 ※特別選考
創価大学----190名--------------------59.1%減
駒沢大学----340名(78/262)---------61.4%減 ※定員減で実質51.6%減
法政大学----638名(562/76)----63.1%減(42%↓/90%↓)
愛知大学----187名-----------------63.7%減 ※AO入試&一般前期 
國學院大----259名(A187/B67/C5)---65.0%減(A66%↓/B61%↓/C82%↓)
東海大学----184名(33/151)--------79.9%減(87%↓/77.%↓)



7エリート街道さん:04/10/23 07:23:53 ID:ln2ezwOh
後は勝手にやれ学歴中ども
じゃあな
8エリート街道さん:04/10/23 07:43:22 ID:rz4q2dMp
法科大学院暫定ランキング

東大 京大 
一橋 中央 早稲田 慶応
大阪 東北 名大 神戸 九大
北大 千葉 横国 阪市 岡山 上智 金沢 広島 明治 立教 同志社
■■■■■■■■■■ これ以下は受からないので金のムダ ■■■■■■■■■■
熊本 新潟 青学 法政 学習院 関大 関学 立命館
島根 香川 鹿児島 成蹊 独協 南山 西南 明治学院
琉球 日本 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲南 
愛知 東海 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院


9エリート街道さん:04/10/23 07:56:43 ID:rz4q2dMp
(某司法試験予備校)既修者対象実力診断模試
法科大学院別偏差値(抜粋)

順位  大学院   偏差値
@  一橋ロー   67.8
A  中央ロー   63.0
B  明治ロー   62.6
J  慶應ロー   48.5
N  早稲田ロー 44.1

早稲田と慶応は入試、教育で失敗。
このまま行くと新司法試験合格率は悲惨なものになるだろう。

中央、明治は法律試験の成績はなかなかだった。
しかし、これはローの教育が上手く行っているというよりは
元から実力者ばかりを集めたためだと思われる。

一橋には優秀な人間が集まった。
今年は現行試験合格者を十名以上出したという噂もある。
10神戸大>大阪大:04/10/23 08:12:23 ID:BgZtACmN
平成16年度司法試験第二次試験論文式試験  
http://www.moj.go.jp/PRESS/041008-1/16ron-soku.html  
・10月8日(金)発表  

大学----論合---出願--合格率  

京都大---152---1964---7.7  
東京大---233---3378---6.9  
一橋大----58----912---6.4  
神戸大----53----868---6.1  
大阪大----48----811---5.9  
名古屋----28----520---5.4  
慶應大---178---3382---5.3  
東北大----30----737---4.1  
早稲田---234---5979---3.9  
九州大----23----608---3.8  
上智大----25----727---3.4  
中央大---126---5465---2.3  
同志社----31---1475---2.1  
立命館----26---1394---1.9  
明治大----42---2378---1.8  

神戸大OB・関係者の皆さん、  
司法試験スレ・学歴スレ・大学受験スレなどにコピペをよろしくお願いします。  
11お前のために立てたスレだよ:04/10/23 08:16:37 ID:sWOSpwEe
>>10

あんた、ほんとにしつこいな。いたるところに同じもの貼り続けて。
あんたの居場所はこっちだよ、神戸コンプさん。

神戸コンプ隔離スレ

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1094264088/l50
12参考:04/10/23 11:34:09 ID:G9LbY9CB
ロー設置大学法学部難易

国立(センター)
91% 東京大
88% 京都大
87% 都立大
86% 一橋大 大阪大
84% 名古屋大
83% 東北大 広島大
82% 九州大
81% 北海道大
80% 新潟大
79% 大阪市大
77% 千葉大 金沢大
76% 熊本大
75% 岡山大
72% 鹿児島大 琉球大




13参考:04/10/23 11:44:01 ID:G9LbY9CB
私立(偏差値)
67 慶應大
65 上智大 早稲田大
64 中央大 同志社大
63 立命館大
62 立教大
61 青山学院大 明治大
60 学習院大 法政大 関西学院大
59 南山大 関西大
58 成蹊大
57 明治学院大 西南学院大
55 専修大 日本大 甲南大
54 獨協大 国学院大 駒沢大 愛知大 京都産業大
53 神奈川大 近畿大 福岡大
52 東北学院大 創価大 東海大 東洋大
51 中京大 広島修道大 
49 大東文化大 名城大 久留米大
48 駿河台大 神戸学院大
47 関東学院大 愛知学院大
46 桐蔭横浜大 山梨学院大
45 白凰大
44 大阪学院大
42 姫路獨協大
14エリート街道さん:04/10/23 12:35:21 ID:+uB8rEEX
本格的なスレには学歴厨は来ない。
内容を吟味することが苦手だから。
15エリート街道さん:04/10/23 14:21:46 ID:i33dGBHi
合格者の適正試験の得点率と、その大学の評価と加味して
ランキングつければ良いんじゃないの?まあ、序列は全然変わらないだろうけど
16エリート街道さん:04/10/23 15:08:00 ID:1tM+eLUv
適性にどれだけの信憑性があるのやら。
17エリート街道さん:04/10/23 15:09:28 ID:tVIMXDZJ
A+ 東大、京大、一橋
A− 東北、名大、阪大、神大、九大、早稲田、慶應
B+ 北大、千葉、都立、阪市、岡山、中央
B− 横国、金沢、広島、上智、同志社
C+ 新潟、熊本、明治、立教、立命
C− 四国、鹿児島、青学、法政、学習院、関学、関大
D+ 島根、琉球、成蹊、日大、南山、甲南
D− 大宮、東洋、専修、駒沢、京産、近畿、西南
E+ 明学、國學院、獨協、創価
E− 大東文化、桐蔭横浜、神奈川、中京、神戸学院
18エリート街道さん:04/10/23 15:19:17 ID:gNGz0LAj
>>12
学部の数字は、全く参考にならない。
例えば千葉法科大学院だったら、千葉大学部卒の人間はほとんどいないし。
>>17
九大は、ひどいです。ホームページ見ても分かるけど
やる気が感じられない。
19参考にしてね。:04/10/23 15:24:00 ID:jiSMmhqr
関東既習 LECのDNCランクだと
東京>一橋>慶應>中央>早稲田>都立>上智>横浜>千葉>学習院>
明治>立教>青山>筑波>法政>成蹊>日本>専修>神奈川>明学>
國學院>白鴎>東洋>大東>関東>層化>獨協>駒澤>山梨>駿台>
東海

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2004d/score/rank1.html


20エリート街道さん:04/10/23 15:45:42 ID:2hc3fxCO
東大
京大   一橋(ビ)
早稲田  一橋(般)
中央   神戸
慶応   阪大
――――――――――     上智
     北大
     東北 九大     名大
     明治 同志社

ロー初年度の、司法試験板での概ねの評価はこんな感じだよ。
これまでの法曹数の多い東京早慶中のビッグ5に、一阪神を加えた
8大学がベスト8だということはほぼコンセンサスになっている。
そこから下は混戦。地帝と首都圏の大学が入り乱れている。

傾向としては、都市部と地方の格差の拡大と(横国だの千葉だのが東名九並の難易度byLEC)、
法学の研究力の差が如実にランキングに現れた形になったことが挙げられる。
本年度以降は志願者数の大幅減で私立が一気に落ち込む可能性がある。

制度に乗ってやっつけでローを作った大学が多い中株を上げたのは、
国立では神戸と北大、私立では早稲田と中央。
あとは、学費の安い上智と都立、なぜか近畿(佐藤コージ効果か?)。
21エリート街道さん:04/10/23 17:04:06 ID:AS0uUzvK
(某司法試験予備校)既修者対象実力診断模試
法科大学院別偏差値(抜粋)

順位  大学院   偏差値
@  一橋ロー   67.8
A  中央ロー   63.0
B  明治ロー   62.6
J  慶應ロー   48.5
N  早稲田ロー 44.1

和田、慶応がトップローだって?
笑っちゃうねwww
経歴だけで入学者選抜した結果がこれですよ。
新司法で悲惨な結果出すのは目に見えてるね。
22エリート街道さん:04/10/23 17:10:34 ID:99N7NTfR
関東学院大学 (60名定員)  
桐蔭横浜大学 (70名定員)
山梨学院大学 (40名定員)

こんなマーチよりはるかに下位の大学にそもそも法科大学院を設置させたこと
が間違いだね。この辺からでは、1割も合格しないだろう。早く廃止した方がいい。
23エリート街道さん:04/10/23 17:14:18 ID:66Zc+Otf
>>22
その辺のローでも学生の大半は早慶以上卒だよ。
24エリート街道さん:04/10/23 17:29:43 ID:K+j5/Vm+
LECの難易度ランキング(同一ランク内は順不同)

既修者コース
AAA 東大 京大
AA  一橋 早稲田 阪大 神戸
A   慶應 中央 横国 千葉 都立 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大
AA  慶應 早稲田 一橋 都立 中央 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州
25エリート街道さん:04/10/23 18:53:04 ID:/lYenro9
早慶は大学のブランドイメージだけで上位にランクインされてるよな。
実質が伴うかどうかは謎。
26エリート街道さん:04/10/23 19:09:54 ID:gNGz0LAj
>>24
俺は今年受験生だが(とりあえず早稲田は確保)、
大阪はそんなに高評価じゃないぞ?司法試験板行ってみれば分かる。
だって、sayurin
>>25
俺も、そう思う。てか、それを言うなら神戸もだろ。
だいたい、>>24のランキングは大学院のセンター試験を基にした序列だから
ホトンドあてにならん。。

27エリート街道さん:04/10/23 19:19:19 ID:/lYenro9
>>26
そうだね。
中央なんかは適性試験の点が悪くても
法律科目が抜群にできれば入れる。
それに対し、慶応、早稲田は適性の点が悪いと
内部生以外は二次試験受けさせてさえもらえない。
学生の選抜方法にちょっと問題ありだよな。
28エリート街道さん:04/10/23 19:29:28 ID:K+j5/Vm+
いちお言っとくが、>>24はあくまで去年の結果からの入試難易度だからな。
中身の評価はそりゃまた別だし、さゆりんなんかも考慮されてるわきゃないってw
あと適性がベースではあるが、それだけではなく併願状況や
択一合格者の合否状況、既修者実力診断テスト、選抜方法等も加味してるらしい。
具体的にどう処理してるかは全く不明だが、
ローお得意の「総合評価」みたいなもんなんだろうw

まあ漏れも必ずしも妥当とは思わんが、一資料ってことで。
29エリート街道さん:04/10/23 19:38:18 ID:TUFd6HlX
法科大学院別 総合志望者平均点ランキング(上位20校)

 1.東京大学・既修  66.0点
 2.京都大学・既修  65.5
 3.一橋大学・既修  64.6
 4.慶応義塾・既修  63.8
   神戸大学・既修  63.8
 6.東京大学・未修  62.4
 7.大阪大学・共通  62.3
 8.一橋大学・未修  62.1
 9.京都大学・未修  61.7
   中央大学・既修  61.7
11.早稲田大・共通  61.4
12.東京都立・既修  61.0
13.東北大学・共通  60.7
14.慶応義塾・未修  60.6
   大阪市大・既修  60.6
16.北海道大・共通  60.5
17.上智大学・既修  60.4
18.同志社大・既修  60.3
19.名古屋大・共通  59.9
   立命館大・既修  59.9
30エリート街道さん:04/10/23 21:38:57 ID:swlV1ZR1
結論として、しりつベスト10は?
31エリート街道さん:04/10/23 21:44:23 ID:TUFd6HlX
 1.慶応
 2.中央
 3.早稲田
 4.上智
 5.同志社
 6.立命館
32エリート街道さん:04/10/23 21:46:38 ID:I2ulqw1V
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、名大、九大、東北大、慶応、中央
D 北大、神戸、上智
E 横国、千葉、明治
F 大阪市立、立教、同志社
G 岡山、金沢、法政、立命館、関西
H 新潟、広島、熊本、日本、関学
I  その他

33エリート街道さん:04/10/23 23:20:33 ID:BfWTnum6
>>21
ねぇ、それ全部晒してよ。@〜Nまで。
つーか、これ本当?灯台は?
34エリート街道さん:04/10/23 23:25:52 ID:r2hC2nBb
ロースクールとかCOEとか失敗しそうだな
十数年後「そういえばそんなのあったね〜」
とか言われてそう・・・
35エリート街道さん:04/10/23 23:34:10 ID:/HUeA/d8
去年の最高倍率は学習院

倍率およそ100倍
36エリート街道さん:04/10/23 23:34:56 ID:9L3x/1Lk
ロースクールの下位校が破綻するのは
文科省のシナリオだけどな
37エリート街道さん:04/10/23 23:38:46 ID:YKQRnDZ+
博士もち高学歴プーを大量排出する予感
38エリート街道さん:04/10/23 23:43:07 ID:F8+c2WXs
法科大学院の志願者激減 新司法試験の合格率懸念?
ttp://www.asahi.com/job/news/TKY200410160329.html

受験生は敏感に反応しているみたいだなw
39エリート街道さん:04/10/23 23:47:38 ID:gfwTdVg5
ロースクール制度は既に第二の公的年金なんていわれているからな。
廃止も含めた路線変更はありえる。
日本の既存の制度を温存したままアメリカの制度をくっつけると歪になるわけだよ。
40エリート街道さん:04/10/23 23:48:13 ID:m8nRMfNq
725 氏名黙秘 age 04/10/23 23:03:55 ID:???
希望の星キター
ゆれ戻しキタ

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041021ia25.htm
41エリート街道さん:04/10/23 23:55:10 ID:2hc3fxCO
東大 京大 → 首都圏の検察官・裁判官、渉外
阪大 北大 東北 名大 九大 → 各地方の検察官・裁判官
一橋 神戸 早稲田 慶応 → ビジロー
中央 → 街弁
阪市 立命館 → 人権派

う〜ん、美しい
42エリート街道さん:04/10/24 00:00:07 ID:Xyc7R7X5
>>41
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/041005-1.html
第57期検事任官者について(平成16年10月5日)

大学別任官者数の推移(含む大学院)
     東京大学及び中央大学出身者が全体の約3分の1を占める。
       東 京 大 学 16人(前回任官比  2人増)
       中 央 大 学 10人(前回任官比  3人増)
       早 稲 田 大 学  8人(前回任官比  7人減)
       京 都 大 学  7人(前回任官比  1人増)
       一 橋 大 学  5人(前回任官比  3人増)
       慶應義塾大学   4人(前回任官比  3人減)
       そ  の  他 27人
43エリート街道さん:04/10/24 02:08:01 ID:xmpLMhVb
1.慶応
 2.中央
 3.早稲田
 4.上智
 5.同志社
 6.立命館
44優秀男前:04/10/24 02:10:31 ID:o2L6CnxE
東大
京大 神大
阪大 慶応 早稲田 中央
45エリート街道さん:04/10/24 08:09:39 ID:xmpLMhVb
神戸の位置づけは?
46エリート街道さん:04/10/24 10:44:03 ID:C809ns4B
>>43
立命館、関学は糞だよ。関大の方が上。入試方式見れば分かるでしょ。前者は既修はほぼ三科目だけ。
47エリート街道さん:04/10/24 10:58:40 ID:yO9gjHuc
>46
志願者半減の関大が何言っても虚しいだけ
48エリート街道さん:04/10/24 11:30:09 ID:C809ns4B
>>47
二次入試の情報公開出来ない立命や、そもそも同志社逃げだの集まりで、併願者ダブルカウント工作により志願者減を抑えて、
倍率高く見せてる関学はさらに駄目だろw関大は二次の実質倍率は同志社のザル既修より上で、志願者減っても
閑閑同立内で他校と比較すれば、大したことはない。

同志社>関大>>立命>関学
49エリート街道さん:04/10/24 23:26:31 ID:EmdpCEh1
ほんと上位ロー既習だけで、800人埋まるな。
50エリート街道さん:04/10/25 00:22:20 ID:h/TyEApf
>>22
その辺のローでも学生の大半は早慶以上卒だよ。

えっそうなんですか。早慶中あたりの法学部を出てもロースクールに入るために
そんなレベルの学校に通って平気なのかな?
ものすごく気持ちが抑圧されて耐えられなくなるんじゃないかな。
だって、最終学歴がねえ・・・
51エリート街道さん:04/10/25 00:29:44 ID:MF/MZjDL
ロンダ当たり前の院にあってロースクールだけは別。
学部と同じ大学のローに行ければ万々歳。
大半が逆ロンダで、司法試験合格者出したことあんのかって感じの
地方の無名私大ローに行ってる東大生もいる。
52エリート街道さん:04/10/25 00:34:31 ID:GR4UfXbt
>51
それも昨年の話。
新司法試験の合格率が低くなりそうなので、下位ローは定員割れが普通になる。
そして数年後には廃校の危機。
今年、どれだけ定員割れするか見ものだよ。
53エリート街道さん:04/10/25 02:06:54 ID:LNU0A98J
>>52
だな、>>1の下半分は確実に厳しいだろ

どのローに行っても法曹になれると思ってたから下位ローにも行ってたが
下位の合格率がひどいもんだったら、莫大な学費払ってまで行きはしないわな
54エリート街道さん:04/10/25 06:13:42 ID:ZR1jyk8X
法科大学院別 総合志望者平均点ランキング(上位20校)

 1.東京大学・既修  66.0点
 2.京都大学・既修  65.5
 3.一橋大学・既修  64.6
 4.慶応義塾・既修  63.8★
   神戸大学・既修  63.8
 6.東京大学・未修  62.4
 7.大阪大学・共通  62.3
 8.一橋大学・未修  62.1
 9.京都大学・未修  61.7
   中央大学・既修  61.7★
11.早稲田大・共通  61.4★
12.東京都立・既修  61.0
13.東北大学・共通  60.7
14.慶応義塾・未修  60.6★
   大阪市大・既修  60.6
16.北海道大・共通  60.5
17.上智大学・既修  60.4
18.同志社大・既修  60.3★
19.名古屋大・共通  59.9
   立命館大・既修  59.9★
55エリート街道さん:04/10/25 06:14:23 ID:ZR1jyk8X
法科大学院別 総合志望者平均点ランキング(上位20校)

 1.東京大学・既修  66.0点
 2.京都大学・既修  65.5
 3.一橋大学・既修  64.6
 4.慶応義塾・既修  63.8★
   神戸大学・既修  63.8
 6.東京大学・未修  62.4
 7.大阪大学・共通  62.3
 8.一橋大学・未修  62.1
 9.京都大学・未修  61.7
   中央大学・既修  61.7★
11.早稲田大・共通  61.4★
12.東京都立・既修  61.0
13.東北大学・共通  60.7
14.慶応義塾・未修  60.6★
   大阪市大・既修  60.6
16.北海道大・共通  60.5
17.上智大学・既修  60.4★
18.同志社大・既修  60.3★
19.名古屋大・共通  59.9
   立命館大・既修  59.9★
56エリート街道さん:04/10/25 21:22:36 ID:gHBstpzA
慶応たいしたもんだな
57エリート街道さん:04/10/25 21:40:35 ID:EVHbp5jl

「財界展望」によると

SA→東大、一橋、早稲田、慶応、京都 
A→北海道、東北、東京都立、青山学院、学習院、上智、日本、法政
 明治、立教、千葉、横浜国立、新潟、金沢、名古屋、大阪市立、
 関西、同志社、立命館、神戸、関西学院、岡山、広島、九州、熊本

予備校関係者の意見をもとに、この上位ローはSAで新司法試験合格率9割、
Aで7割と試算。そうするとこれ以外の中下位ローの合格率はなんと1割前後
だと試算される。

上記以外の「中下位ローでは、数百万の授業料を払い、肝心の資格を得られない
ことになる。いずれ制度導入後は修士の就職浪人が溢れることは確実だろう」
と書かれている。
5857:04/10/25 21:42:55 ID:EVHbp5jl
スマン、SAから中央が抜けてる。
正しくは
SA→東大、一橋、早稲田、慶応、中央、京都 
A→北海道、東北、東京都立、青山学院、学習院、上智、日本、法政
 明治、立教、千葉、横浜国立、新潟、金沢、名古屋、大阪市立、
 関西、同志社、立命館、神戸、関西学院、岡山、広島、九州、熊本
59エリート街道さん:04/10/26 01:03:29 ID:rCwXMaZ9
早稲田は大失敗

初年度既習30人。数で勝負の大学が何やってんだか。未修270人が3年後に大幅
に合格率さげるぞ。そうなったら率でも数でも勝負にならなくなる
60エリート街道さん:04/10/26 03:25:49 ID:q9m//vlR
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11-15年度)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 出願者 合格率      合格者 出願者 合格率
東大 1080(14428) 7.49%    早大 825(25641) 3.22%
京大  536( 8059) 6.65%    慶應 544(13520) 4.02%
一橋  211( 3762) 5.61%    中央 478(25235) 1.89%
阪大  152( 3292) 4.62%    同志 128( 6133) 2.09%
東北   95( 3094) 3.07%    明治 124(10128) 1.22%
神戸   86( 2950) 2.92%    上智 117( 3044) 3.84%
九大   71( 2705) 2.62%    関大  66( 4656) 1.42%
北大   68( 2325) 2.92%    立命  63( 5276) 1.19%
名大   65( 2160) 3.01%    日大  55( 4957) 1.11%
都立   29( 1491) 1.95%    関学  42( 2625) 1.60%
阪市   29( 1743) 1.66%    法政  42( 4693) 0.89%
広島   20( 1110) 1.80%    立教  35( 2168) 1.61%
千葉   18( 1257) 1.43%    青学  32( 2364) 1.35%
岡山   16( 1064) 1.50%    学習  27( 1617) 1.67%
筑波   13(  584) 2.23%    専修  16( 2206) 0.73%
静岡   10(  658) 1.52%    創価  15( 1704) 0.88%
金沢   10(  906) 1.10%    南山  11(  580) 1.90%
熊本    9(  625) 1.44%    成蹊   9(  873) 1.03%
横国    8(  499) 1.60%    近畿   9( 1444) 0.62%

法務省
http://www.moj.go.jp/PRESS/000601/0419-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/030604/15univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/031112-1/15-2univ.html
61エリート街道さん:04/10/26 06:23:53 ID:cq9JjBum
週刊朝日 2004年11月5日増大号

・法科大学院残酷物語〜借金と妻子抱えて弁護士なれず?
62エリート街道さん:04/10/26 10:01:13 ID:jp8faLC8
関東学院大学 (60名定員)  
桐蔭横浜大学 (70名定員)
山梨学院大学 (40名定員)

今年から志願者がゼロになりそうな気もする。
合格しなかったらなんの意味もないでしょう、この学校に通っても。
63エリート街道さん:04/10/26 10:14:34 ID:Qd7mkapu
参考LECの難易度ランキング

既修者コース
AAA 東大 京大
AA  中央 一橋 神戸
A+  慶應 早稲田 横国 
    千葉 都立 明治 阪大 早稲田   未修者コース
A   上智 同志社 関大 阪市      AAA 東大 京大
    立命 名古屋 東北         AA  慶應 早稲田 一橋 都立
B   法政 学習院 北大             中央 神戸 北大 九州
                      A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国
                          阪市 同志社 近畿 名古屋 広島
64エリート街道さん:04/10/26 10:21:24 ID:Qd7mkapu
>57,58を合わせました。

「財界展望」によると

SA→東大、一橋、早稲田、慶応、中央、京都 
A→北海道、東北、東京都立、青山学院、学習院、上智、日本、法政
 明治、立教、千葉、横浜国立、新潟、金沢、名古屋、大阪市立、
 関西、同志社、立命館、神戸、関西学院、岡山、広島、九州、熊本

予備校関係者の意見をもとに、この上位ローはSAで新司法試験合格率9割、
Aで7割と試算。そうするとこれ以外の中下位ローの合格率はなんと1割前後
だと試算される。

上記以外の「中下位ローでは、数百万の授業料を払い、肝心の資格を得られない
ことになる。いずれ制度導入後は修士の就職浪人が溢れることは確実だろう」
と書かれている。
65エリート街道さん:04/10/26 10:53:07 ID:cq9JjBum
というか、ローの定員が6000人もいる時点で、法務博士のほぼ半分が
三振(以降受験不可)する事は決まってるよ
66エリート街道さん:04/10/26 14:31:32 ID:+v2QFNF6
東京>一橋>早稲田>慶応>横国>中央>上智>立教>
筑波>都立>千葉>学習院>明治>青学>大宮>成蹊>
神奈川>桐蔭>國學院>法政>明学>専修>日大>
層化>獨協>駒澤>山梨>駿河台>東洋>東海>関学>白鴎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大東
67エリート街道さん:04/10/26 14:42:26 ID:Fh1G6vEl
>62
むしろマイナス
最終学歴を汚すだけ
68エリート街道さん:04/10/27 18:26:35 ID:T5XJg1mO
どこいっても弁護士になれるならって事で無名大の院へ行ったのに
法曹になれないんじゃ、学歴汚しに行ったとしか思えない
69早稲田政経政治OB:04/10/27 18:55:42 ID:N8oQRaIO
マジレスだが、無名大、というか五大学ロー以外は
基本的にはやめておいたほうがいい。ローは完全に失敗。
授業料は高額。しかも司法試験合格率は二割。こんな
ところに行くのは自殺行為だ。五大学でさえ、京大以外は
基本的に乗り気ではない。とくに最大の合格者数を誇ってきた
東大と早稲田は最後まで後ろ向きだった。今でも基本的に
あまりやる気はないそうだ。
70エリート街道さん:04/10/27 19:25:53 ID:PXUgC4L4
ロースクールランキング

1位 東大:不動のNo.1。あえて難点を挙げれば、研究色が強く試験対策には不向きか。
2位 京大:不動のNo.2。法律試験が4科目だけで対策足りない人が逆転狙える?
3位 一橋:東大に次ぐ首都圏の大学として大人気。ビジか一般かで命運が別れそう。
4位 神戸:ビジローを前面に押しだし大躍進。商大のカラーを生かし新境地を開くか。
5位 中央:授業料減免の大盤振舞で法科の中央復活か。マーチのくくりがネック。
6位 早稲田:マスコミ工作が効果なく、既習未習が決めれないのが致命傷になった。
7位 慶応:何か特別な強みがあるわけではないが、慶応ブランドでここまで来た。
8位 阪大:認可保留で大きく躓く。今年も神戸の後手に回りそう。
―――――――――――――――――――Big8―――――――――――――――――――
9位 上智:元来法学は悪くない。国立と変わらない学費、首都圏の地の利で地位を上げる。
10位 北海道:法学研究では地帝随一。知財が強いが立地がネック。
11位 名古屋:他の地帝と似たようなもんだが、都市圏に近い分有利?
12位 東北:ローが出来合いなのは他の地帝(北大のぞく)と同様か。
13位 九州:地元では絶対的な存在なので九州で万全の地盤を築けるか。
14位 明治:中央以外のマーチでは消去法でここが選ばれるか。
15位 横国:法学部すらなかったが首都圏ということでかなりの難関。実力は未知数。
71エリート街道さん:04/10/27 19:40:05 ID:8StHMAkl
>>70
結局のところ、東大京大以外は何かネックがあるのね……。
ふん、つまらん結論だ!
72エリート街道さん:04/10/27 19:43:51 ID:3lxXAi3W
>>70
なんぼ何でも認可留保で8位はないだろ。専修と同じだぞ。
73早稲田政経政治OB:04/10/27 19:57:28 ID:N8oQRaIO
>>70
神戸工作員乙!
どっちにしてもお前関西だろw

キチガイランキングだな

東大と早稲田が二強に決まってるだろうが。
合格者数を見ろ。どう考えたって神戸だの
一橋は入らんな。

74エリート街道さん:04/10/27 20:04:54 ID:PXUgC4L4
>>73
関西の大学工作員のしわざにしたいなら、後半のそのキチガイ文は逆効果だったな。
75早稲田政経政治OB:04/10/27 20:11:02 ID:N8oQRaIO
>>74
いやマジレスなんだが…何かw
76エリート街道さん:04/10/27 21:00:30 ID:7LI7/7Sn
<既修者コース>
AAA 東大 京大
AA  中央 一橋 神戸
A+  慶應 早稲田 横国 
    千葉 都立 明治 阪大 早稲田   <未修者コース>
A   上智 同志社 関大 阪市      AAA 東大 京大
    立命 名古屋 東北          AA  慶應 早稲田 一橋 都立
B   法政 学習院 北大              中央 神戸 北大 九州
                          A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国
                               阪市 同志社 近畿 名古屋 広島


取り合えず、大方でLEC評価と一致してる
まあ>>70の分析どおりじゃないか?
77エリート街道さん:04/10/28 18:17:18 ID:AxPRwSE4
獨協姫路大学法科大学院  
募集 前期 後期 合計40名(内訳未定)

前期
234名→62名(73.5%減少)
http://www.himeji-du.ac.jp/lawschool/shigan.html
78エリート街道さん:04/10/28 18:27:44 ID:yhkvJfdg
ロースクールの設置を見送った某国立大学は
若手中堅の教員をローに取られてちょっと大変だったらしい。
79エリート街道さん:04/10/28 19:34:11 ID:z/+gQ6ht
>>78
どこのこと?
80エリート街道さん:04/10/28 20:41:31 ID:Tv7v4KHS
上位8大学(東大、京大、一橋、神戸、阪大、早稲田、慶応、中央)
以外のローには入らないほうが無難だと思うんだが。
今年の定員割れっぷりは洒落になってないし、
そもそもこれらの大学に入れない奴は三振濃厚なような気がする。
地方の盟主(地帝)や東京の中堅大(上智や明治)は
まだチャンスがあるのかもしれないが。
81エリート街道さん:04/10/28 20:54:07 ID:+DlZK7bT
広大とか熊大とかどうなんだろう・・・・
一番微妙?
82エリート街道さん:04/10/29 22:11:43 ID:vDl+WNt7
京大出願者数
志願者数 未修者枠 281名 既修者枠 604名 合計 885名

55%減 倍率3倍 東京の下位ロー以下

昨年度
出願者   1974名 法学未修者枠 1039名 法学既修者枠 935名
足切り通過 842名 法学未修者枠 317名 法学既修者枠 525名
合格者    216名 法学未修者枠 64名  法学既修者枠 152名

83エリート街道さん:04/10/31 03:04:15 ID:2K0yZvD/
まだ1年も経ってないのに格付けが出てくるんだな。
84エリート街道さん:04/10/31 03:08:36 ID:pUzTvGSR
>>83
入試が有ったんだから当然だろ
85エリート街道さん:04/10/31 04:24:59 ID:wDjRaymM
神戸や中央などごく一部のローをのぞき、
どの大学も法科大学院はやっつけで作ったようなもん。
早稲田はやる気を間違った方向に向けてしまった感があるし。
司法試験の受験資格を得るためだけに大学に何十万、何百万もおふせし、
おまけに司法修習の給料は貸与制になるし、弁護士目指すモチベーションは
どんどんなくなっていく。
86エリート街道さん:04/10/31 18:05:53 ID:49FjV0nb
受験資格得るためのお布施だね
87エリート街道さん:04/11/01 05:43:13 ID:SbRUPi/f
東大京大早稲田慶應一橋阪大神戸中央名古屋東北九州北海道上智
88エリート街道さん:04/11/01 18:47:26 ID:8NCKPO1v
東大、京大、早稲田、慶應、一橋、阪大、神戸、中央
名古屋、東北、九州、北海道、上智
89エリート街道さん:04/11/01 19:16:47 ID:Rbn+tdos
>>88
いつも思うが、阪大はその位置おかしいだろ。むしろその位置は北大が入る。
90エリート街道さん:04/11/03 01:29:26 ID:SbNLV5eX
結局のところ、第一回の新試験の結果を見ないと分かんない。
91エリート街道さん:04/11/03 01:33:56 ID:oQpxT2mC
東大
京大
中央
一橋
神戸
早稲田

主導権を握るのは、とりあえずこの6つだろうな。
慶應と阪大がこれに加わるかどうか。
北大は立地が思いっきりネックになってる。
法政並の難易度Bでは、いい学生が集まらず、
第一回新司法試験でコケる可能性が高い。
俺が北海道地元だったら選択肢に入ったんだが。
92エリート街道さん:04/11/03 01:58:05 ID:eCUlLB5g
>>91
早稲田の試験方式知ってっか?
ほとんど未修しか(たとえ仮面がいたとしても)とってないんだからコケるに決まってる。
それから、何ら新司対策しない東大も医学部の二の舞。新司ではそこまで合格率高くないと思われ。
93エリート街道さん:04/11/03 02:01:08 ID:uMZpOQwF
とりあえず阪大は駄目だろ。
不名誉な保留ローだから。
94エリート街道さん:04/11/03 06:18:29 ID:aZTg7CJO
てかロー自体終わってるから、格付けも糞もなさそう。
95エリート街道さん:04/11/03 08:17:32 ID:GFWlMywZ
既に旧聞に属して久しいことを後生大事になさいまし。
96第3者:04/11/03 17:40:43 ID:jG00X8ZN
これまでの法曹への下記校の貢献を考慮に入れます。
他校は真の実力が求められます。
 大学名  出願者   合格者  合格率    
1、 東京大 14428 1080  7.49% 12、九州大  2705   71  2.62%     
2、 京都大  8059  536  6.65% 13、同志社  6133  128  2.09%   
3、 一橋大  3762  211  5.61% 14、中央大 25235  478  1.89%   
4、 大阪大  3292  152  4.62% 15、立教大  2168   35  1.61%   
5、 慶応大 13520  544  4.02% 16、関学大  2625   42  1.60%   
6、 上智大  3044  117  3.84% 17、関西大  4656   66  1.42%   
7、 早稲田 25641  825  3.22% 18、青学大  2364   32  1.35%   
8、 東北大  3094   95  3.07% 19、明治大 10128  124  1.22%   
9、 名古屋  2160   65  3.01% 20、立命館  5276   63  1.19%   
10、北海道  2325   68  2.92% 21、日本大  4957   55  1.11%  
11、神戸大  2950   86  2.92% 22、法政大  4693   42  0.89% 
97エリート街道さん:04/11/03 17:46:18 ID:B+xlF4Dw
>>92
まあ司法板など見る限り、
早稲田ローの1年目はかなり厳しい結果になりそうだな。
ローの合格率が予定より相当低いとわかった今となっては、
未修者の参入は来年以降もかなり少なくなっていくだろうから、
未修中心で行こうとしてた早稲田ローの狙いはどうやら凶と
出そうな予感・・・
98エリート街道さん:04/11/03 17:49:33 ID:uMZpOQwF
>97
そうだね。
完全な戦略ミス。
今後、優秀な社会人や他学部生がローに流れることはない。
早稲田は既修中心に戦略を練りなおさないと自滅する。
99早稲田政経政治OB:04/11/03 17:51:21 ID:P2CzI6K5
>>97
早稲田ローは三年制原則だが、未修中心じゃねーよw
学生は早稲田法出身がやっぱりかなり多い。
逆に一定の未修枠を設けないので法学部卒ばかりも
取れるわけだろ。
100エリート街道さん:04/11/03 18:24:24 ID:uMZpOQwF
誰も好き好んで3年制に行くわけないよな。
101エリート街道さん:04/11/03 18:38:06 ID:B+xlF4Dw
>>99
既習のほうが多いかもしれないけど、
他大に比べたらってこと。

>>100
そう。だから、既習の人で、早稲田と、早稲田と同程度ランクのローにw合格した場合、
早稲田を敬遠してるケースが多いようだったし、そのようにアドバイスしてる人も多いようだった。特に慶應既習ローとの綱引きで。
未収の場合は迷ってる、もしくは早稲田に惹かれるケースが多いようだったけど。

まあ俺も単に司法板眺めてただけだから確かなことは言えないけど
102エリート街道さん:04/11/03 20:47:00 ID:EUSh7Z9z
早稲田は法学部卒にも3年間のコースを求めるわけか
人の質は落ちても、法卒を3年鍛えりゃ合格率上がりそうだな
少なくとも未習コースじゃトップになりそう
103エリート街道さん:04/11/03 20:53:16 ID:uMZpOQwF
>102
優秀な連中は他大学ローの2年コースに行くよ。
今年の早稲田ローは定員割れするかもな。
来年は大幅志願者減だろう。
104エリート街道さん:04/11/03 21:08:05 ID:EUSh7Z9z
たださ、学生の質は低くても法学部卒を3年鍛えて、
非法学部卒の合格率と比較すればやっぱ上じゃないかな?

優秀ではない法学部卒>非法学部卒、ではないかと。
105エリート街道さん:04/11/03 21:26:15 ID:uMZpOQwF
>104
他のローの3年(未修)コースだって主流は法学部卒なんだよ。
早稲田は2年コースという二階建て部分が機能していないぶん不利なんだよ。
106エリート街道さん:04/11/03 21:46:46 ID:IMaLHrOq
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
法科大学院 制度設計失敗による法学部バブル崩壊
107エリート街道さん:04/11/04 07:12:35 ID:3xfp/KnH
法科大学院バブルはじけたって書いてある
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/


108エリート街道さん:04/11/05 12:42:56 ID:i3a/DVhA
>>107
もうどの法科大学院に行っても法曹になれるわけじゃないことが知れ渡ったね
これからは下位の大学院はがんがん潰れるな。
109エリート街道さん:04/11/05 14:39:42 ID:EaAYpDzX
生き残るロースクール
制度自体まるごと潰れでもしない限り大丈夫
東大 京大 一橋 神戸 中央

地域性・大学のレベルを考慮するとたぶん大丈夫
早稲田 慶応 阪大 東北 名古屋 九州 北大

中堅どころとしてまあなんとかなるかも
千葉 横国 都立 上智 明治 阪市 同志社 立命館 広島 岡山

学生が集まらなくて(略)
その他
110エリート街道さん:04/11/05 15:20:38 ID:XRiGHScm
>>109
とりあえず都立は除いておけ
111エリート街道さん:04/11/05 15:27:37 ID:kJEFvIGo
同志社・立命館より関大の方がまともそうな気がする。
112エリート街道さん:04/11/05 15:34:46 ID:YM++Or+w
このロースクの学生だけ受験すれば、合格率は7〜8割りだな。
あとの余分なのははっきり言っていらねぇ。認可しすぎ。
  ↓
生き残るロースクール
制度自体まるごと潰れでもしない限り大丈夫
東大 京大 一橋 神戸 中央

地域性・大学のレベルを考慮するとたぶん大丈夫
早稲田 慶応 阪大 東北 名古屋 九州 北大
113エリート街道さん:04/11/05 15:35:35 ID:vloRQ3UW
>>110
ロー受験生として一言。
法科大学院は授業料がとんでもなく高いため、国公立は人気あり。
あと,都内にある法科大学院もやはり人気がある。
それゆえか都立大は、東北やら北海道やらの地方国立よりもはるかに難しい
これは、千葉大の受験者数が東北大の受験者数を
上回ったことからも容易に想像できるでしょ?
てか、都立大が一番学費安いんだよね。マジで、魅力的なんだ
>>109
なんで、神戸と中央が最上位?
114エリート街道さん:04/11/05 15:36:21 ID:tbiynzpi
>111
関大は在学生に人気がない。
基本書中心主義の危ないローの一つ。
115エリート街道さん:04/11/05 15:37:40 ID:tbiynzpi
>113
広島、新潟、熊本あたりの倍率見た?
地方国立ローはまったく人気ないよ。
116エリート街道さん:04/11/05 15:40:38 ID:vloRQ3UW
>>115
まあ、それはしょうがないよね。京都大すら、激減してるんだから
そもそも、あまり司法試験の実績がない大学に行こうとは思わないでしょ
117エリート街道さん:04/11/05 15:41:22 ID:kJEFvIGo
>>113
入り口だけ難しくてもなー。中はだいじょうぶかいな<都立。
118エリート街道さん:04/11/05 15:43:27 ID:vloRQ3UW
>>117
確かに。それはいえてるw
119エリート街道さん:04/11/05 15:44:28 ID:tbiynzpi
千葉大ローが人気あるのは首都圏にあるから。
地方国立ローは学費が安いのに受験生が集まらない。
これで学費が私立と同じなら定員割れしているだろうな。
120エリート街道さん:04/11/05 15:44:34 ID:kJEFvIGo
横国は合格目標が7割だったな。あくまで「目標」だけど。
横国・都立・千葉の関係はどうなの。
あと明治・法政・日大あたり。
121低脳大學の学士:04/11/05 17:18:08 ID:gjH4BlZm
来年度の法科大学院の難易度

LLLLL   東京大 京都大 一橋大
LLLL    東北大 横浜国大 早稲田大 中央大 名古屋大 神戸大
MMM    北海道大 慶応大 千葉大 大阪大 同志社大 関大 関西学院
      九州大
SSS    岡山大 その他
122エリート街道さん:04/11/05 17:19:20 ID:FnhjvEfy
A級 東大 京大 阪大 一橋 東工 東北 名大 九州 北大 神戸 筑波 早稲田
====================================
B級 横国 千葉 農工 電通 名工 阪市 慶応 上智
C級 新潟 熊本 広島 岡山 金沢 三重 繊維 埼玉 信州 九工 名市 阪府 立教 明治 同志社 関学
==============================================
D級 小樽 岩手 静岡 豊田工 滋賀 徳島 兵県 岐阜 長崎 茨城 青山学院 中央 立命館 山形 鹿児島
E級 富山 福井 山梨 静県 愛媛 香川 和歌山 法政 関大 成蹊 明治学院 成城
=============================================
F級 琉球 弘前 秋田 大分 福島 島根 鳥取 佐賀 西南
123エリート街道さん:04/11/05 17:29:10 ID:CjciERcQ
一橋が高すぎ
慶應が低すぎ
千葉が高すぎ
関大とか関学とか、場違いすぎ
124エリート街道さん:04/11/05 17:47:42 ID:ihNl67E0
>>122,123
これローじゃなくて大学のだろ?
125エリート街道さん:04/11/05 19:08:54 ID:goTz6qmM
>>123
今年の既習の実力に関しては全国ローの中でTOPだろ。
ロー在学生で現行試験の合格率が異常に高い。
126エリート街道さん:04/11/05 19:14:10 ID:tbiynzpi
>125
結果が出てから言えよ。
関関は駄目だろ。
127エリート街道さん:04/11/05 19:21:19 ID:goTz6qmM
一橋の話ね。
千葉も安いから人気はあるよ。

ローは学歴序列以外に首都圏か?学費が安いか?伝統があるか?ってこともかなり重視されてる。

以上の観点から地底・関東国公立及び中央・上智あたりは学部時代よりローの方が評価上がってる感じ。
128エリート街道さん:04/11/05 19:25:46 ID:h/h96rJn
2,3年後はロースクール廃人が大量発生しそうだな・・・
大体当初合格率7割目指すとか言っといて定員割れって…
129エリート街道さん:04/11/05 19:27:15 ID:tbiynzpi
どこも未修の定員確保に苦しむだろうよ。
新司法試験のリスクが高すぎる。
130エリート街道さん:04/11/05 20:45:53 ID:tbiynzpi
関関同立ローの志願者数(併願含む)並びに合格者数及び倍率

志願者数
立命館939名(前期のみ)
同志社877名
関大847名(前期のみ)
関学765名

合格者数及び倍率
立命館298名(前期)3.15倍
同志社281名(補欠除く)3.12倍
関大263名(前期) 3.22倍
関学232名 3.3倍

http://ytk.houkadaigakuin.com/data/houka17.htm

どこも似たようなもんだ。
関学の倍率が少し高めにでているのは辞退者の少ない特別枠を含むため。
131エリート街道さん:04/11/05 23:55:32 ID:GG76MN/U
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/08/04090102/011.htm

平成17年度開設国立専門職大学院
132エリート街道さん:04/11/06 08:44:34 ID:HBXFrJ/T
法科大学院はどのレベルまで生き残れるかスレ
133エリート街道さん:04/11/06 09:21:42 ID:gvmVxJYs
今日の読売にもローバブルについての記事があったね。

ロー初年度にたまりにたまった司法浪人がローに殺到することも、
合格者数3000人は2010年の話で、それまでは段階的に縮小する旧試験と合わせた
上での段階的な合格者増ってことも最初から分かってて、
さらにどんな馬鹿大でも無尽蔵にぼこぼこローが認可されてたことも合わせて考えると、
今年の受験者減および2006年の新司合格率30%も予測の範囲内なのに、
「バブルが弾けた!騙された!」なんて言ってる情報収集能力・情報分析能力の劣る奴は、
どっちみち新司に受かる頭なんて持ち合わせてないだろうから、
実質的な新司の競争率はそう変わらないものと思われる。

生き残るローとしては、上で誰かが言ってるのと概ね変わらないが、
まず、東大・京大・一橋・神戸・中央。次になんだかんだで早稲田・慶応・上智。
受験者の都市圏一極集中とローに対するやる気のなさで
大幅に評価を下げた阪大・東北・名大・九大の地帝群だが、
地方でのブランドと消去法でまあ大丈夫だろう。教員のレベルの高い北大も同様。
あとは、地方の名門広島・岡山・金沢と、
都市圏の利がある千葉・都立・横国・明治と大阪市立・同志社。
以上の大学の合計で、だいたい1学年の定員数が予定合格者数の3000人と同じくらいになる。
次点は筑波・熊本・新潟・法政・青学・立命館・関西・近畿くらいだろう。
134エリート街道さん:04/11/06 10:05:25 ID:wYmsdmYw
>133
広島、岡山、金沢あたりの地方国立は終わっているよ。
倍率が滅茶苦茶低い。
135エリート街道さん:04/11/06 11:09:33 ID:Gp7ILHtC
今年の現行は早稲田が1位で、東大抜いたよな。
136エリート街道さん:04/11/06 11:11:11 ID:wYmsdmYw
>135
最終結果はもう少し後。
東大の逆転だろう。
137エリート街道さん:04/11/06 11:13:27 ID:R6sPemjf
ロー定員3000人に対して
4000人以内の上位ローで競われるんじゃないか。
それ以下のローは、確実に衰退するだろう。
138エリート街道さん:04/11/06 11:17:34 ID:HBXFrJ/T
>>135 現行の話は他でやれ。なければ自分でスレ建てろ。
139エリート街道さん:04/11/06 18:48:35 ID:HBXFrJ/T
アゲ
140エリート街道さん:04/11/06 18:55:38 ID:lrJLrgdB
京大の未修の志願者って去年の1/4くらいに減ったらしいね
141エリート街道さん:04/11/06 18:56:44 ID:qSF/iId6
新司法試験は実質的には共通卒業試験みたいなもんだよ

下位ロースクールはほとんど留年で3留中退。
だから実質的には全員卒業できれば法曹ってのはウソじゃない。
ただ共通の卒業試験に受からないだけだ。
142第3者:04/11/06 19:15:29 ID:y+jnwKEV
世の中甘く無し!
下記校以外は撤退すべし!
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
 1 東京大学(5513人) 
 2 中央大学(4999人)
 3 早稲田大(3320人)
 4 京都大学(2378人)  
 5 慶応大学(1448人)
 6 明治大学( 949人)
 7 一橋大学( 782人)  
 8 東北大学( 642人)  
 9 大阪大学( 614人)  
10 九州大学( 562人)  
11 関西大学( 514人)
12 名古屋大( 469人)  
13 日本大学( 466人)
14 同志社大( 356人)
15 大阪市大( 353人) 
16 立命館大( 348人)
17 法政大学( 341人)
18 神戸大学( 302人)  
19 北海道大( 293人)
20 上智大学( 210人)
143エリート街道さん:04/11/06 19:24:36 ID:uFjzDOc3
下位ロースクールと言っても、大学入試と違って、能力の高い奴も入学している。

ロー入試の時点では、上位大入学者より下でも、数年で挽回する人も多いだろう。
144エリート街道さん:04/11/06 19:28:28 ID:O77qFP6/
>>143
そりゃそうだよ、
下位ローでもトップの人は上位の最下位よりは優秀だろうし、
大幅に成長する人もいなくはないだろうから
新司法に合格する人だって出るさ。
145エリート街道さん:04/11/07 06:06:07 ID:r5BJNEUK
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/08/04090102/011.htm
平成17年度開設国立専門職大学院


(1) 専門職大学院(法科大学院を除く)

北海道 公共政策学教育部 公共政策学専攻
北海道 経済学研究科 会計情報専攻
東北 経済学研究科 会計専門職専攻
筑波 ビジネス科学研究科 国際経営プロフェッショナル専攻
東京 工学系研究科 原子力専攻(1年制)
東京農工 リスクマネジメント研究科 技術経営専攻
一橋 国際・公共政策教育部 国際・公共政策専攻
山口 技術経営研究科 技術経営専攻
九州 人間環境学府 実践臨床心理学専攻


(2) 法科大学院

筑波 ビジネス科学研究科 法曹専攻
信州 法曹法務研究科 法曹法務専攻
静岡 法務研究科 法務専攻
146エリート街道さん:04/11/07 13:47:19 ID:5EoZPjSp
ロー
147エリート街道さん:04/11/07 14:22:20 ID:OZa+TIrb
アンド
148エリート街道さん:04/11/07 19:17:21 ID:/M2VwPSW
>>143 :エリート街道さん :04/11/06 19:24:36 ID:uFjzDOc3
下位ロースクールと言っても、大学入試と違って、能力の高い奴も入学している。
ロー入試の時点では、上位大入学者より下でも、数年で挽回する人も多いだろう。


能力の高い人は最初から上位に行きます。大学入試とほとんど同じです
149エリート街道さん:04/11/07 22:27:17 ID:p0Ohy6Xt
>>142
>世の中甘く無し!下記校以外は撤退すべし!
でもって、これらの大学群の学生の中で、予備校に逝かず
大学の講義のみで司法試験に合格している香具師って
何割くらいなの?
150エリート街道さん:04/11/07 22:28:09 ID:2XPPg7De
>149
そんな奴は東大でも天然記念物並みだよ
151エリート街道さん:04/11/08 06:35:05 ID:CjugPWSt
>>141
そうなのか?
卒業後5年間で3回だけ受けられるんだろ?
卒業試験とはちがくね?
152エリート街道さん:04/11/08 16:07:42 ID:7sP/iSPc
ロースクール序列(司法試験板通説)

東大>京大>一橋>神戸>北大>東北>名大>阪大>九大

早慶中は一橋から神戸にかけてのあたりだと思われる。
153エリート街道さん:04/11/08 16:10:29 ID:Ns2HjpWs
>>152
司法試験板の通説って何よ?
東北,九州,北海道は、今のところザル入試と化してる。
そして、大阪大は今年大健闘。少なくとも、神戸よりも志望者数は多い
154エリート街道さん:04/11/08 17:59:33 ID:t7ve6bpv
マーチの中では法政の凋落が著しい

ローでも法政はマーチの滑り止め!!
155エリート街道さん:04/11/08 18:02:51 ID:7sP/iSPc
>>154
マーチは全部滑り止めみたいなもんだろ。
156エリート街道さん:04/11/08 18:04:30 ID:plu83dlZ
法大法科大学院行きてえ
157エリート街道さん:04/11/08 19:24:52 ID:rG6n5RsI
>>149 0割
158エリート街道さん:04/11/08 23:54:28 ID:1pUj6UII
>>154
学歴板はやっぱり学歴厨しかいないなw
司法板ではこれが通説。嘘だと思うなら司法板に行って聞いてきな

120 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 04/11/02 00:05:19 ID:???
課題のきつさ
明治>立教>青学>法政

教授の質
法政>立教>青学>明治

教授のやる気
法政>明治>立教=青学

設備の良さ
法政=青学>明治>立教(工事中)

立地の良さ
青学>明治=立教>法政

過去の実績
明治>法政>立教=青学

最近の実績
立教>青学>明治>法政

定員
明治>法政>立教>青学

よって、総合的には明治>法政>立教>青学
159エリート街道さん:04/11/09 11:02:14 ID:1X2NNA3W
S級  東京
AA級 京都
A級  一橋 早稲田 慶應義塾
B級  神戸 大阪 中央
C級  名古屋 北海道 東北 九州 上智
D級  千葉 首都 横国 大阪市立 同志社 明治 立教
E級  岡山 広島 関西 法政 金沢 青山学院 学習院 関西学院
F級  新潟 琉球 四国 島根 南山 日本
160エリート街道さん:04/11/09 14:27:22 ID:CcY/lTEl
確かに青学ローだけには入りたくないな。
161エリート街道さん:04/11/09 14:30:56 ID:z/tY8Z7k
大阪学院
162エリート街道さん:04/11/09 15:05:29 ID:19ls8LAP

新司法試験の合格率
2005年度の合格率34%
2006年度の合格率20%
2007年度以降は...% 書くのも恐ろしい。

旧帝、早計が約60%〜70%前後
その他上位駅弁、上智、中央→40%前後
同志社が25%前後
明治、法政、青学、立教、立命、関学、関西&下位駅弁→15〜20%前後
その他の私立は0〜10%
163エリート街道さん:04/11/09 15:07:42 ID:YncAJMGI
個人的に合格率は改善されると思う

というか数百万の学費をとっておいて合格率2割なんてのはちょっとシステムとして
無理があるだろ? これが普通になるとは思えないけどな
164エリート街道さん:04/11/09 15:16:58 ID:l983CdXK
>162
上智、中央、同志社を特別扱いする必要はないよ
165エリート街道さん:04/11/09 16:42:13 ID:vqjIzJD0
>>159ならC級以上には入りたいなー
166エリート街道さん:04/11/10 11:03:55 ID:llZ5FLyR
財界展望
SA→東大、一橋、早稲田、慶応、京都、中央
A→北海道、東北、東京都立、青山学院、学習院、上智、日本、法政
 明治、立教、千葉、横浜国立、新潟、金沢、名古屋、大阪市立、
 関西、同志社、立命館、神戸、関西学院、岡山、広島、九州、熊本


LEC
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  一橋 早稲田 阪大 神戸
A   慶應 中央 横国 千葉 都立 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大
AA  慶應 早稲田 一橋 都立 中央 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州
167エリート街道さん:04/11/10 12:01:14 ID:iNLOBQb6
UP
168エリート街道さん:04/11/10 13:41:28 ID:vyGFldSS
多くのローが前年比で大幅に志願者数を下げる中、阪大は逆に増やしてるね。
難化で受験生が軒並みぼろぼろの点に終わったDNCだけじゃなく、
JFLも使えたのが大きく作用したのかな。
今年は神戸ローの滑り止めの座を脱出できるのか期待したい。
169エリート街道さん:04/11/10 13:47:09 ID:VxCEhFHR
>168
保留ローの烙印は絶対に消えない
まともな教員がいない印だろ
私大ローの方がマシ
170エリート街道さん:04/11/10 15:42:10 ID:HogzsQ8z
大阪学院ローこそ最強
171エリート街道さん:04/11/10 15:43:42 ID:TeN7pn7D
◆ 国公立大学法科大学院出願者数増減

    定員  平成16  平成17  増減率
東京(300)  2005
京都(200)  1974    885   -55.2%
一橋(100)  1205
大阪(100)  1178     1328   +12.7% *電話による確認?
神戸(100)  1400    784   -44.0%
東北(100).   633    389   -38.5%
九州(100).   834    484   -42.0% *10/17朝日新聞九州版?
北大(100).   848    549   -35.3%
名大(. 80).   852    366   -57.0%
阪市(. 75)  1278    520   -59.3%
都立(. 65)  1299
広島(. 60).   468    167   -64.3%
岡山(. 60).   682
新潟(. 60).   380    229   -39.7%
千葉(. 50)  1345    678   -49.6%
横国(. 50).   970
金沢(. 40).   473    247   -47.8%
熊本(. 30).   228    132   -42.1%
琉球(. 30).   357    124   -65.3%
鹿大(. 30).   295
島根(. 30).   304
香川(. 30).   314    161   -48.7%
172エリート街道さん:04/11/10 15:54:43 ID:oMAImJvW
>>171
広島は別にAOが21人いるっしょ
173エリート街道さん:04/11/10 16:11:09 ID:SbOY5kDj
◆ 国公立大学法科大学院出願者数増減(修正版)

    定員  平成16  平成17  増減率
東京(300)  2005
京都(200)  1974    885   -55.2%
一橋(100)  1205
大阪(100)  1178     1328   +12.7% *電話による確認?
神戸(100)  1400    784   -44.0%
東北(100).   633    389   -38.5%
九州(100).   834    484   -42.0% *10/17朝日新聞九州版?
北大(100).   848    549   -35.3%
名大(. 80).   852    366   -57.0%
阪市(. 75)  1278    520   -59.3%
都立(. 65)  1299
広島(. 60).   468    188   -59.8%
岡山(. 60).   682
新潟(. 60).   380    229   -39.7%
千葉(. 50)  1345    678   -49.6%
横国(. 50).   970
金沢(. 40).   473    247   -47.8%
熊本(. 30).   228    132   -42.1%
琉球(. 30).   357    124   -65.3%
鹿大(. 30).   295
島根(. 30).   304
香川(. 30).   314    161   -48.7%
174エリート街道さん:04/11/10 16:40:39 ID:oMAImJvW
現行の話ですが、最終合格の発表があったんでとりあえず貼っときます。
平成16年度司法試験第二次試験大学別合格者数一覧(10人以上)

     今年 昨年
東大   226  201
早大   226  174
慶應   170  123
京大   147  116
中央   121  104
一橋    57   43
明治    46   33
大阪    45   32
神戸    33   24
同大    30   29
東北    29   37
名大    26   14
上智    25   27
立命    23   9
九州    21   18
立教    21   6
関大    19   12
北大    16   23
関学    16   12
都立    13   7
日大    12   11
法政    12   8
青学    11   9
学習    10   7
広島    10   6
175エリート街道さん:04/11/10 17:04:05 ID:fWUvVKlk

アホ学
論文合格15人
口述合格11人

やっぱり頭が悪いから機転は利かないようだ。
15人で4人減らした。
176エリート街道さん:04/11/10 17:05:40 ID:d6flsMxx
          -−'" ̄`"'ソノ.、
        ,-'彡`ヽ,ヽ) )三ミヽ
        彡l' /~~ヽヾ)゙`ヾヽヽミミ、
       ノl//           |シミ
         l// "'==、ハ,=="ノ;;;;ミ
        i/ヽ. ~~~~ヽ=''~~~.:::;;;;i:|;
       l.^| \____,ノ :il;;;;;;;;;ノ;;;;i|
 .         )|    , ,  ヽ   `;;;ノ   
        `ヽ    `ー´    |ミ   
      /⌒|   , -−-、  ノ/⌒ヽ    帝京法科生・・・
      /    〉ヽ、.. ''"'' __/ i::::..  ヽ
  _,,-'''/    /| ヽi`':::::::;;`'~  |::::::::..  ヽ
'''~  /   ,:' ||  ヽ::::::;;;;  / |:::::::::::..  l~ヽ、
   .|    ,/.| |、 `''''' |/ |::::::::::::::::  〉  \
177エリート街道さん:04/11/10 17:13:38 ID:OZHdLXf8
同志社、久しぶりに数でも神戸に負けたな。
178エリート街道さん:04/11/10 17:43:11 ID:2TPigWb+
平成16年度司法試験・最終合格者数および合格率
(合格者数10人以上のみ)

     合格者数 出願者数 合格率
東京     226     3378   6.69%
早稲田   226     5979   3.78%
慶應     170     3382   5.02%
京都     147     1964   7.48%
中央     121     5465   2.21%
一橋      57      912   6.25%
明治      46      2378   1.93%
大阪      45      811   5.55%
神戸      33      711   4.64%
同志社    30      1475   2.03%
東北      29      737   3.93%
名古屋    26      520   5.00%
上智      25      727   3.44%
立命館    23      1394   1.60%
九州      21      608   3.45%
立教     21      576   3.65%
関西     19      1081   1.76%
北海道    16      563   2.84%
関西学院  16      651   2.46%
東京都立  13      349   3.72%
日本     12      1158   1.04%
法政     12      1164   103%
青山学院  11      603   1.82%
学習院    10      398   2.51%
広島     10      271   3.69%
179エリート街道さん:04/11/10 18:07:13 ID:2TPigWb+
平成16年司法試験 最終合格率ランキング
(合格者数10名以上の大学のみ抜粋)
※旧帝大には■印、私立には☆印

〜上位14大学〜

1位 ■京都     7.48%
−−−−−−−−−
2位 ■東京     6.69%
3位   一橋     6.25%
−−−−−−−−−
4位 ■大阪     5.55%
−−−−−−−−−
5位 ☆慶應     5.02%
6位 ■名古屋    5.00%
7位   神戸     4.64%
−−−−−−−−−
8位 ■東北     3.93%
9位 ☆早稲田    3.78%
10位.   東京都立 3.72%
11位.   広島    3.69%
12位. ☆立教    3.65%
13位. ■九州    3.45%
14位. ☆上智    3.44%
−−−−−−−−−
180エリート街道さん:04/11/10 18:08:23 ID:fWUvVKlk
司法試験最終合格率<本日確認>
早計JMARCH関関同立編

大学名 出願者数 最終合格者数 合格率
慶應大 3382 170 5.03
早稲田 5979 226 3.78
立教大 576 21 3.65
上智大 727 25 3.44
関学大 651 16 2.46
中央大 5465 121 2.21
同志社 1475 30 2.03
明治大 2378 46 1.93
青学大 603 11 1.82
関西大 1081 19 1.76
立命館 1394 23 1.65
法政大 1164 12 1.03


慶應圧勝、早立上団子状態。同志社凋落。
181エリート街道さん:04/11/10 18:08:32 ID:2TPigWb+
平成16年司法試験 最終合格率ランキング
(合格者数10名以上の大学のみ抜粋)
※旧帝大には■印、私立には☆印

〜下位11大学〜

−−−−−−−−−
15位. ■北海道   2.84%
16位. ☆学習院   2.51%
17位. ☆関西学院 2.46%
18位. ☆中央    2.21%
19位. ☆同志社   2.03%
20位. ☆明治    1.93%
21位. ☆青山学院 1.82%
22位. ☆関西    1.76%
23位. ☆立命館   1.60%
−−−−−−−−−
24位. ☆日本    1.04%
25位. ☆法政    1.03% 
182エリート街道さん:04/11/10 18:09:08 ID:HR2hRhcV
司法試験は合格率よりも、合格者輩出率を見るべきなのだが、
合格率にあくまでこだわるのは2流大学の悪い癖だな
183エリート街道さん:04/11/10 18:11:24 ID:fWUvVKlk
>>182
それは法曹での影響力な。
大学別の質の良さで言えば合格率が最も妥当。
ロー制度になった今、あまり関係なくなる。
184エリート街道さん:04/11/10 18:16:23 ID:2TPigWb+
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ

1位 京都     7.48%
2位 東京     6.69%
3位  一橋     6.25%
4位 大阪     5.55%
5位 慶應     5.02%
6位 名古屋    5.00%
7位  神戸     4.64%
8位 東北     3.93%
9位 早稲田    3.78%
10位. 東京都立 3.72%
11位. 広島    3.69%
12位. 立教    3.65%
13位. 九州    3.45%
14位. 上智    3.44%
15位. 北海道   2.84%
16位. 学習院   2.51%
17位. 関西学院 2.46%
18位. 中央    2.21%
19位. 同志社   2.03%
20位. 明治    1.93%
21位. 青山学院 1.82%
22位. 関西    1.76%
23位. 立命館   1.60%
24位. 日本    1.04%
25位. 法政    1.03% 
185エリート街道さん:04/11/10 18:19:17 ID:HR2hRhcV
>>183
法曹での影響力は合格者数。
大学別の質の良さで言えば率が最も妥当。

ただし、率は合格率ではなく合格者輩出率の方が適切ということだ
186エリート街道さん:04/11/10 18:20:18 ID:fWUvVKlk
>>185
無駄無駄。どうせのいいわけだろ?
187エリート街道さん:04/11/10 18:22:29 ID:HR2hRhcV
俺は明治だよ
188エリート街道さん:04/11/10 18:24:15 ID:fWUvVKlk
>>187
これは悪いことをした
189エリート街道さん:04/11/10 18:25:12 ID:rFCNlXRL
合格率マンセーは、国立大生。主として、地底
合格者数マンセーは、私大生。主として、早慶中

なんだかんだ言っても、結局は数が多い方がいいだろ
190エリート街道さん:04/11/10 18:26:02 ID:fWUvVKlk
じゃあ数でも率でもマンセーできない明治はどう生きていけばいいんだ
191エリート街道さん:04/11/10 18:29:02 ID:qce0H6u2
>>185
合格率10%ってのは、100人受けて10人受かるってことだろ。
合格者輩出率の10%は、法学部生100人の内10人が司法合格するってことか?
192エリート街道さん:04/11/10 18:34:11 ID:XpGyyL24
言われてみると、そっちの方がいい気がする
大学のレベルを知るなら輩出率だろうな。
193エリート街道さん:04/11/10 18:43:19 ID:DG/tOGZ+
 法律系学科学生数 (司法試験合格者数)
慶応大 2598人 (170人) 6.54%
早稲田 5636人 (226人) 4.01%
中央大 4489人 (121人) 2.70%
上智大 1437人 ( 25人) 1.74%
明治大 4432人 ( 46人) 1.04%
立教大 2066人 ( 21人) 1.02%
学習院 1256人 ( 10人) 0.80%
青学大 2180人 ( 11人) 0.50%
法政大 2445人 ( 12人) 0.49%

こっちの方が実感に合うな。
194エリート街道さん:04/11/10 18:48:43 ID:yC2UOtZS
慶応の法律は一学年700人足らずで、170人合格ってすごいな
ロースクールの序列ともぴったりだ。
195エリート街道さん:04/11/10 18:50:10 ID:yC2UOtZS
率でも数でも明治>立教か w
さっき暴れてた立教が逃げ出すのも無理ないな
196エリート街道さん:04/11/10 18:50:19 ID:l9XiL70y
早稲田東大が並んだのか?変に煽りもなくなっていいかもしれんね。
中央はショックだろうな。今年は凄い、とか言っていたからね。
197社学3年 ◆WasedaxIII :04/11/11 00:16:13 ID:mkj3IsoY

司法試験に過去最高1483人合格 早稲田、東大が首位。早稲田は83年以来のトップ。
--------------------------------------------------------------------------------
法務省の司法試験委員会は10日、今年度の司法試験の最終合格者を発表した。
司法制度改革の一環で法曹人口を増やす政府の方針により、過去最高の1483人
(前年度比313人増)が合格した。合格率は3.42%(同0.84ポイント増)
で、平均年齢は28.95歳(同0.8歳増)だった。女性は364人(同89人増)
で24.5%を占めた。大学別では、東大と早稲田が226人で並び1位。
早稲田は83年以来のトップとなった。

198エリート街道さん:04/11/11 08:28:59 ID:8aGA/j9W
まあ早稲田の場合ベテが多そうだけどなw
199エリート街道さん:04/11/11 08:52:07 ID:NNnXdY8/
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ

1位 京都     7.48%
2位 東京     6.69%
3位  一橋     6.25%
4位 大阪     5.55%
5位 慶應     5.02%
6位 名古屋    5.00%
7位  神戸     4.64%
8位 東北     3.93%
9位 早稲田    3.78%
10位. 東京都立 3.72%
11位. 広島    3.69%
12位. 立教    3.65%
13位. 九州    3.45%
14位. 上智    3.44%
15位. 北海道   2.84%
16位. 学習院   2.51%
17位. 関西学院 2.46%
18位. 中央    2.21%
19位. 同志社   2.03%
20位. 明治    1.93%

     出願者  最終合格  合格率
東 大  3,378    226   6.7%
早稲田  5,979    226   3.8%
慶 応  3,382    170   5.0%
200エリート街道さん:04/11/11 09:02:51 ID:NNnXdY8/
東大は、さすがの一言。
早稲田はひさびさのトップだが、出願者が東大・慶応の倍近くなのだから、
喜んでばかりはいられない。
慶応は、数でも率でも大健闘。この3校の中ではもっとも増加率が高かった。
201エリート街道さん:04/11/11 10:39:30 ID:Fq3HVmi9
平成16年度司法試験・最終合格者数および不合格率
(合格者数10人以上のみ)

     合格者数 出願者数 不合格率
東京     226     3378   93.31%
早稲田   226     5979   96.22%
慶應     170     3382   94.98%
京都     147     1964   92.52%
中央     121     5465   97.79%
一橋      57      912   93.75%
明治      46      2378   98.07%
大阪      45      811   94.45%
神戸      33      711   95.36%
同志社    30      1475   97.97%
東北      29      737   96.07%
名古屋    26      520   95.00%
上智      25      727   96.56%
立命館    23      1394   98.40%
九州      21      608   96.55%
立教     21      576   96.35%
関西     19      1081   98.24%
北海道    16      563   97.16%
関西学院  16      651   97.54%
東京都立  13      349   96.28%
日本     12      1158   98.96%
法政     12      1164   98.97%
青山学院  11      603   98.18%
学習院    10      398   97.49%
広島     10      271   96.31%
202エリート街道さん:04/11/11 12:58:18 ID:JYj2adUJ
<2004年度 司法試験最終合格者数>(※ 法科大学院をもつ&認可申請中大学)
200以上 東京、早稲田
100以上 慶應義塾、京都、中央
50台 一橋
40台 明治、大阪
30台 神戸、同志社
20台 東北、名古屋、上智、立命館、九州、立教
10台 関西、北海道、関西学院、東京都立、日本、法政、青山学院、学習院、広島
9 創価、8 専修、7 千葉、6 大阪市立、金沢
4   筑波、静岡、新潟、明治学院、横浜国立
3   近畿、熊本、駿河台
2   岡山、京都産業、成蹊、龍谷、香川
1   愛知、獨協、鹿児島、甲南、國學院、大東文化、北海学園
    琉球、神戸学院、島根、南山、白鴎、名城
------------------------------------------------------
0   東北学院、神奈川、東海、信州、山梨学院、中京、大阪学院
    広島修道、久留米、福岡、西南学院、姫路獨協、愛知学院
    桐蔭横浜、関東学院、大宮法科
    【東洋、駒沢】  ←  あれだけ学生がいて・・・ロースクール返上してください・・・
203エリート街道さん:04/11/11 13:37:18 ID:Hcw/Gyw7
東大京大などは現役受験で受かるものが多い。
早大中大などは苦節ン十年と人生掛けて受かるものが多い。
合格率やら合格者数で単純に判断すると大事なものを見誤るよ。
204エリート街道さん:04/11/11 13:47:57 ID:JYj2adUJ
>>203

不合格率

東大 93.31%
京大 92.51%


ほとんどの奴が落ちてるんだからごく一部の合格者の
しかもごく一部の現役合格の話なんぞどうでもよい。

つーかそもそも「大事なもの」ってなんだ?
205エリート街道さん:04/11/11 13:48:51 ID:L8Tx9MXU
>>202
法科大学院序列そのもの
206エリート街道さん:04/11/11 13:51:44 ID:uShhAabC
>>202

一橋をワンランク上げて、慶応をワンランク下げれば完璧。
そのままロースクールランクとして使える。
207エリート街道さん:04/11/11 14:06:13 ID:GBhLcKjp
>>205-206
まず明治を3ランク下げるのが先だろう。
208エリート街道さん:04/11/11 16:21:27 ID:f1V5T5yr
 ↓このロースクールって、全入状態だろぅ?

法科大学院 13校が定員割れ
 
 4月に全国で開校した法科大学院(ロースクール)全68校中、
入学者が定員割れの大学院が13校もあり、うち関西の2校は定員
の半分ほどの入学者しか確保できなかったことが14日、読売新聞
の調査でわかった。

 13校のうち、近畿大、神戸学院大、関東学院大、東海大の4校
は定員を1割以上割り込んだ。早稲田大、明治大、立教大、法政大
などの伝統校も定員に届かなかった。中でも、定員60人の近畿大
は、72人を合格、27人を追加合格としたものの、最終的な入学
者は30人にとどまった。
209エリート街道さん:04/11/11 16:24:08 ID:JoTvSc//
>208
合格者と定員で定員割れという事で、全入なわけないでしょ。
210エリート街道さん:04/11/11 16:26:30 ID:f1V5T5yr
そうかっ!?そうだよな・・・
しかし、この数年の間に潰れるロースクールも出始めるのでは?
211エリート街道さん:04/11/11 16:27:18 ID:8x45/1R5
そもそも作りすぎたんだから、どんどん潰れればいい。
212エリート街道さん:04/11/11 16:29:34 ID:oghHqJ7J
近大ローは毎年定員割れするだろうよ。
213エリート街道さん:04/11/11 16:30:32 ID:cZc0aeTo
>>203
東大は知らんけど、京大は苦節何年とか言う奴結構多いよ。
長いこと大学残れるから、「現役」生の合格率は高いけど
214エリート街道さん:04/11/11 16:41:11 ID:f1V5T5yr
関関同立未満、マーチ未満のロースクールは不要でしょう。
215エリート街道さん:04/11/11 19:17:35 ID:t5XZBb9Z
>>214
国公立だと、5S未満はいらないね。確実に。
216エリート街道さん:04/11/11 19:19:38 ID:1mydA+Hb
私立は 早稲田 慶應 中央 上智 同志社以外のローは医らね
217エリート街道さん:04/11/11 19:22:17 ID:GBhLcKjp
国立も東大、京大、一橋、神戸、地帝以外のローいらね。
218エリート街道さん:04/11/11 21:00:26 ID:sCTn62Bf
>>193
法学系学科学生数を入れたらなら1年次の学生数のほうが良くないか?

そうすれば、1年の学部生の中から何人が法曹にこだわったか、環境によって離脱したかが
判るような気がする。慶應大の6.54%だったら、1/4として定員600人に対して170人で
無意味な率だとしても、卒業後何年も掛かって合格した人や、学部卒しても受けなかった人
もあって、実状が判るような気がします。
試算したら、地方帝大が法学部定員160〜170人なので健闘しているのがわかった。
219エリート街道さん:04/11/11 23:04:43 ID:YYmtWq3s
>>208
近大はローの産みの親がいる大学だから
新司法に耐えられる人間だけを
とったという話。
もちろん落ちている人間はたくさんいる。
他の大学は
明らかに新司法合格無理な人間まで集めている。
220エリート街道さん:04/11/11 23:08:38 ID:oghHqJ7J
>219
それは言い訳にすぎない。
大量の追加合格を出しておきながらの定員割れ。
定員は20くらいが妥当。
221エリート街道さん:04/11/11 23:10:54 ID:1ONNsnV6
近畿大のロースクールは結局関西私学じゃ一番だった。

適正試験ボーダー高すぎ。
学生の質も高い。
222エリート街道さん:04/11/11 23:16:53 ID:NTnhNGN7
>>216

何ゆえにアホの同志社をいれる
223エリート街道さん:04/11/11 23:50:52 ID:YYmtWq3s
>>220
もともとの定員が60で100人取っていないんだからね。
他の私立は定員の二倍以上取っているところもある。
今年はもっと悲惨。
同志社ローが壊滅の危機。
定員多すぎたみたい。
224エリート街道さん:04/11/11 23:51:25 ID:z14z9l2A
東海ってウンチなの?
225エリート街道さん:04/11/11 23:58:32 ID:RdFf2AnG
私立は 早稲田 慶應 中央 上智 明治 同志社以外のローはいらね
226大学法学部序列:04/11/12 05:23:17 ID:jBGXCztA
H11〜15 司法試験ランキング 完全版】
数値は順に受験者数、合格者数、合格率(%)、
率標準値(東大を100とした場合の合格率)、
数標準値(東大を100とした場合の合格者数)、
総合評価(東大を100とした場合の各標準値のノルム)
@東京: 14428 1080  7.485 100.000 100.000 100.000
A京都: 8059  536  6.651  88.852  49.630  71.964
B早大: 25641  825  3.218  42.983  76.389  61.979
C一橋: 3762  211  5.609  74.928  19.537  54.754
D慶應: 13520  544  4.024  53.753  50.370  52.089
E大阪: 3292  152  4.617  61.683  14.074  44.737
F上智: 3044  117  3.844  51.348  10.833  37.108
G中央: 25235  478  1.894  25.305  44.259  36.050
H東北: 3094  95  3.070  41.019  8.796  29.664
I名大: 2160  65  3.009  40.201  6.019  28.744
J北大: 2325  68  2.925  39.072  6.296  27.985
227大学法学部序列:04/11/12 05:24:20 ID:jBGXCztA
東大>京大>早大>一橋>慶應>大阪>上智>中央>東北>名大>北大
228エリート街道さん:04/11/12 08:08:31 ID:dxm5lf7k
LECの難易度ランキング

既修者コース
AAA 東大 京大
AA  中央 一橋 神戸
A+  慶應 早稲田 横国 
    千葉 都立 明治 阪大 早稲田   未修者コース
A   上智 同志社 関大 阪市      AAA 東大 京大
    立命 名古屋 東北         AA  慶應 早稲田 一橋 都立
B   法政 学習院 北大             中央 神戸 北大 九州
                      A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国
                          阪市 同志社 近畿 名古屋 広島
229エリート街道さん:04/11/12 10:47:50 ID:H9W8Hchp
>>225
私立は 早稲田 慶應 中央 上智 明治 同志社以外のローはいらね

同志社は定員水増しロー 教員も老人の老スクール いらね
230エリート街道さん:04/11/12 11:58:06 ID:N/X1fagy
つか、ロー自体いらねー
合格率から考えて大部分が司法試験に受からずに廃人になるんじゃないのか?
231エリート街道さん:04/11/12 11:59:59 ID:fbsGg/Py
明治はまぁまぁのレベルだが定員が多すぎ
100〜150でいいだろ
232エリート街道さん:04/11/12 12:13:51 ID://n2rkRg
そんだけいても数%も受からないからね
残念!
233ロースクールランク:04/11/12 12:24:29 ID:jBGXCztA
財界展望
SA→東大、一橋、早稲田、京都
A→北海道、東北、東京都立、中央、慶應、学習院、上智、日本、法政
 明治、立教、千葉、横浜国立、新潟、金沢、名古屋、大阪市立、
 関西、同志社、立命館、神戸、関西学院、岡山、広島、九州、熊本


LEC
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  一橋 早稲田 阪大 神戸
A   慶應 中央 横国 千葉 都立 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州
234エリート街道さん:04/11/12 16:10:31 ID:47Gw/J18
既習は
東大>京大>一橋>慶応>中央>壁>早稲田って感じかな。
既習者が20数名の早稲田は既習があってないようなもんだからな。

235エリート街道さん:04/11/13 04:01:05 ID:TunTQ64C
でも早稲田の既習は相当絞り込まれてるって感じじゃないか?
新司法は率が重要な指標で、合格者数の少なさは注目されないだろうし
236エリート街道さん:04/11/13 04:09:41 ID:sdQ6sPoI
>>235
慶応とか中央とか行けるのに態々早稲田に行く物好きはいないよ。
237エリート街道さん:04/11/13 04:25:56 ID:dFR3CQis
早稲田・中央はともかく、慶応に行くのはもったいない。
ロースクールは何割かは新試験に受かるのだから、
受かった後の政治力も考えよ。
私学なら抜群に早稲田。

238エリート街道さん:04/11/13 04:36:42 ID:UcQvzgtX
>>237
裁判官になりたいの?
239エリート街道さん:04/11/13 04:38:24 ID:UcQvzgtX
弁護士になるのに数なんか関係ないよ。
自分が試験に受かるかどうか。早稲田に行くのは勿体無いよ。
240エリート街道さん:04/11/13 04:39:01 ID:0u0zzodQ

           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'   
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /      
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
帝京ちゃんよ〜っ!!
241エリート街道さん:04/11/13 04:50:18 ID:rD0bOeXL
◆ 国公立大学法科大学院出願者数増減 3版

    定員  平成16  平成17  増減率  対定員倍率
東京(300)  2005
京都(200)  1974    885   -55.2%     4.4倍
一橋(100)  1205
大阪(100)  1178     1328   +12.7%.    13.3倍
神戸(100)  1400    784   -44.0%     7.8倍
東北(100).   633    389   -38.5%     3.9倍
九州(100).   834    484   -42.0%     4.8倍 *10/17朝日新聞九州版?
北大(100).   848    549   -35.3%     5.5倍
名大(. 80).   852    366   -57.0%     4.6倍
阪市(. 75)  1278    520   -59.3%     6.9倍
都立(. 65)  1299
広島(. 60).   468    188   -59.8%     3.1倍
岡山(. 60).   682
新潟(. 60).   380    229   -39.7%     3.8倍
千葉(. 50)  1345    678   -49.6%.    13.6倍
横国(. 50).   970
金沢(. 40).   473    247   -47.8%     6.2倍
熊本(. 30).   228    132   -42.1%     4.4倍
鹿大(. 30).   295
琉球(. 30).   357    124   -65.3%     4.1倍
島根(. 30).   304
香川(. 30).   314    161   -48.7%     5.4倍

未発表
東京 http://www.j.u-tokyo.ac.jp/ 一橋 http://www.law.hit-u.ac.jp/lawschool.html
都立 http://www.bcomp.metro-u.ac.jp/law/ls/ 岡山 http://www.lawschool.okayama-u.ac.jp/
横国 http://www.iblaw.ynu.ac.jp/ 鹿大 http://www.ls.kagoshima-u.ac.jp/
島根 http://www.lawschool.shimane-u.ac.jp/
242エリート街道さん:04/11/13 05:00:06 ID:sdQ6sPoI
>>237は間違って早稲田ロースクールに入学してしまった人。
合掌
243エリート街道さん:04/11/13 05:14:22 ID:NTKQEexN
 ・白痴のあつまりρスクール

 ・憲法論点ネタの一人オナニー採番員制度


       まだ何かやるツモリかな?
244エリート街道さん:04/11/13 05:23:03 ID:NTKQEexN
人生の敗北者が集うところ
245エリート街道さん:04/11/13 10:39:44 ID:jnqr1Lkk
しかし上位は勝ち組み
246エリート街道さん:04/11/13 11:02:26 ID:wvqvdj3F
で、人生の勝ち組って?
247エリート街道さん:04/11/13 13:11:43 ID:ZBew5HzU
都立大が最後の花火を打ち上げたな。
合格率10位入りは今後ないかもしれんな
248エリート街道さん:04/11/13 13:19:14 ID:aMZGo5Ai
「法科の名門」岡山大はどうなってる?
249エリート街道さん:04/11/13 17:42:12 ID:SK7q5Ikx
<法科大学院授業料>

中央大学 授業料170万円、入学金30万円、初年度合計200万円
学習院大 授業料170万円、入学金15万円、初年度合計185万円
早稲田大 授業料126万円、入学金26万円、初年度合計152万円
青山学院 授業料122万円、入学金29万円、初年度合計151万円
法政大学 授業料122万円、入学金27万円、初年度合計149万円
明治大学 授業料121万円、入学金27万円、初年度合計148万円
慶応義塾 授業料181万円、入学金10万円、初年度合計141万円(全員に50万支給)
上智大学 授業料109万円、入学金27万円、初年度合計136万円
立教大学 授業料125万円、入学金22万円、初年度合計107万円(全員に40万支給)
250エリート街道さん:04/11/14 01:28:58 ID:6829GyJN
>>249
立教は学費安くして必死に存続を図ってるって感じだな
251エリート街道さん:04/11/14 18:26:09 ID:2AWLUo5C
3:@
252エリート街道さん:04/11/14 19:12:58 ID:HHyJo9sP
>>250
定員70人でありえないくらいの志願者集めてるよ。
1180人で同志社抜いてるからな。
253エリート街道さん:04/11/14 19:13:40 ID:HHyJo9sP
ちなみに>>1はウソ。
254エリート街道さん:04/11/14 19:25:52 ID:P9Jxw6uA
立命館大学法科大学院(前期日程試験結果)

定員150人、志願者1,163名、最終合格者数298名
255エリート街道さん:04/11/14 19:33:19 ID:P9Jxw6uA
同志社大学法科大学院

定員150人、志願者877名、最終合格者数281名
256エリート街道さん:04/11/14 19:35:35 ID:P9Jxw6uA
関西学院大学法科大学院

定員125人、志願者1,003名、最終合格者数232名
257エリート街道さん:04/11/14 19:39:54 ID:P9Jxw6uA
関西大学法科大学院

定員130人、志願者2,584名、最終合格者数343名
258エリート街道さん:04/11/15 00:14:05 ID:MozZuYiT
259エリート街道さん:04/11/15 00:38:28 ID:cHck27rv
>256
>257
関大ローの志願者数は847名
関学ローそ志願者数は765名

両大学のHPでは併願受験生をダブルカウントして、倍率をごまかしている。

http://ytk.houkadaigakuin.com/data/houka17.htm
260エリート街道さん:04/11/15 23:42:00 ID:Uo8eCy1n
<法科大学院授業料>

中央大学 授業料170万円、入学金30万円、初年度合計200万円
学習院大 授業料170万円、入学金15万円、初年度合計185万円
早稲田大 授業料126万円、入学金26万円、初年度合計152万円
青山学院 授業料122万円、入学金29万円、初年度合計151万円
法政大学 授業料122万円、入学金27万円、初年度合計149万円
明治大学 授業料121万円、入学金27万円、初年度合計148万円
慶応義塾 授業料181万円、入学金10万円、初年度合計141万円(全員に50万支給)
上智大学 授業料109万円、入学金27万円、初年度合計136万円
立教大学 授業料125万円、入学金22万円、初年度合計107万円(全員に40万支給)


なんか慶応・上智・立教の今の評価は割り引いて考えなきゃなら無そうだね
261エリート街道さん:04/11/16 00:01:19 ID:bmOFZFJj
この学費で合格率2〜3割か・・・
ロースクールの学生も大変だな
262エリート街道さん:04/11/16 00:04:43 ID:anjNpLPZ
でもアメリカのトップスクールは500万から700万くらいなんだろ?
これでも安いと思わなくてはならないらしい・・・
263エリート街道さん:04/11/16 00:06:38 ID:Np+72fmY
アメリカの私立が異常に高いだけだよ
ドイツは学費も全部タダで学生ならアパートも8割引とかで住める
264エリート街道さん:04/11/16 00:17:19 ID:PIUnONhM
トップ校限定だとどうか知らんが、平均だとアメリカでも私立で250万程度らしいぞ。
(ニューヨーク州では300万ちょっと)
でもむこうは貸与は当然として給付の奨学金も多いけどな。
日本のローみたいに予備校通いが前提になるような合格率でもないしw
もっともその分法曹になるうまみも(平均としては)少ないが。
265エリート街道さん:04/11/16 06:15:43 ID:9qZXSA2Z
そう。アメリカの場合弁護士になれるからその値段でも我慢できる。
日本の場合弁護士になれもしないのに・・・(ry
266エリート街道さん:04/11/16 15:18:52 ID:+de+GRr6
アメリカのローはなかなか卒業できないけどね
アメリカのローで卒業試験に通るのが大変なことと
日本で新司法試験に通るのが大変なことは似てる
267エリート街道さん:04/11/16 15:23:08 ID:Ua6fKZUZ
各大学法科大学院志願者数!(司法試験板より)

    定員  平成16  平成17  増減率

京都(200)  1974    885(4倍)   -55.2% ←ココ  凄まじいw
大阪(100)  1178     1328(★13倍)   +12.7%

難易度でも、今年で阪大>>京大になりそうだな。ローで「も」逆転かよw
268エリート街道さん:04/11/16 15:56:00 ID:nZMb9ZHp
>>260
中央は200人/300人が半額免除、30人/300人が全額免除つまりタダ
269エリート街道さん:04/11/16 16:53:24 ID:TYWn5Fdq
まあ、半額免除でロー平均の学費なんだけどね・・。
270エリート街道さん:04/11/16 16:55:45 ID:o3VSlmcF
立教の普通の学費って中央の半額免除より安いんだな w
立教大学 授業料125万円、入学金22万円、初年度合計107万円(全員に40万支給)
271エリート街道さん:04/11/16 17:00:37 ID:cQmPmP6T
学費の絶対額よりも学費に見合った教育が受けられるかどうかが問題
法科大学院に籍おいて予備校通いじゃ現行よりたちが悪い
大学院のカリキュラムをこなしていれば当然受かるというのでなくては・・・
272エリート街道さん:04/11/16 17:03:00 ID:o3VSlmcF
中央大学法科大学院、初年度納付金115万円(半額免除奨学生)
立教大学法科大学院、初年度納付金107万円
273エリート街道さん:04/11/16 18:22:26 ID:bmOFZFJj
司法試験板によると、法科大学院側の働きかけが功を奏して「合格率」
に関してはかなり改善されるみたい
7〜8割とまではいかないかも知れないが
274エリート街道さん:04/11/16 18:32:59 ID:PIUnONhM
>>266
よく聞く話だけど、それは70年代ごろまでのことらしいぞ。
今はトップ校でもそんなことはないって聞いた。
275学習院ロー下位転落!:04/11/16 21:33:14 ID:hLGXHEE3
学習院法科大学院
・平成17年度法務研究科(法科大学院)入学試験の志願者数が確定しました。
既修者238名(昨年度767名)、未修者142名(昨年度594名)、合計380名(1361名)(2004.11.16)

学習院ロー、志願者7割減!!!

超ザル入試!!!
276エリート街道さん:04/11/17 14:05:21 ID:3irtiV81
学習院は学費高いから人気が無くても仕方ない
277エリート街道さん:04/11/18 14:51:25 ID:1ScXvP+o
2年で法務博士。
博士って響きが良いね。
278エリート街道さん:04/11/18 16:04:56 ID:AYLAtXeQ
>>277
修士論文も書けない「博士」でしょ?w
定員の補充もろくに出来ない大学院で博士ってありえませ〜んw

279エリート街道さん:04/11/18 16:08:10 ID:5F5Qeiex
>>273





残念。受験生の少ない最初の一年は2割の合格率で、
その後は浪人生が増えてどんどん合格率が下がってくる一方。
280エリート街道さん:04/11/18 16:09:58 ID:Q2h8vE/z
結局ロースクールってよっぽどの馬鹿じゃなきゃ
誰でも受かるから、あんま意味あるとは思えないんだよね。
281エリート街道さん:04/11/18 16:13:39 ID:a94sjXCG
>>280
だからロー相互の格差が出てくる 浪人は3回で受験資格を失う
282エリート街道さん:04/11/18 16:16:44 ID:rmzvdiiA
大学ですっげー馬鹿にしてた奴が就職失敗したけど、そのまま早稲田ローに行った。
誰でも受かるんだね。
283エリート街道さん:04/11/18 16:18:35 ID:WIUfeMsv
ローがどこっつうよりも、ローは受験資格を手に入れるだけになりそう。
結局はローよりもLECなどの予備校で勉強する方が重要になってくるよ。
284エリート街道さん:04/11/18 16:25:14 ID:kEpkRHeS
ロースクール作ったところで試験合格者の能力が上がるとも思えないし、
合格者の平均年齢が若返りするとも思えない。
能力もないのにローに逃げるようなロースクール廃人が増える。
そして、予備校の勉強が重要になるから、ローでの勉強は受験資格だけのためになる。
受験資格を得るためだけに無駄に3年間通い続ける。
資格を得たとして3回失敗して、3年後に再びチャレンジするパターンが一番多いから。
285エリート街道さん:04/11/18 19:00:25 ID:1xUqMDmJ
>>282
結局は、ロースクールなんて誰でも入れるんでしょね。
定員補充率が異常なくらい低いしね・・・
Fランク大学よりも入試難易度が低そう・・ローって・・
286エリート街道さん:04/11/18 19:32:20 ID:kd3MQR9J
定員補充がどうとかって、そんなの今の大学院だって満たしてないとこ多いだろ。
だからといって誰でも入れる(合格させてる)わけではないだろ。

あと今年のローは谷間の世代だしな。
287エリート街道さん:04/11/18 20:19:28 ID:l/FpjS6s
国家公務員T種       司法試験       公認会計士試験

 1.東京大学  498  1.東京大学  226  1.慶応義塾  208   
 2.京都大学  221    早稲田大  226  2.早稲田大  153
 3.早稲田大  125  3.慶応義塾  170  3.東京大学   93
 4.慶応義塾   85  4.京都大学  147  4.中央大学   76
 5.九州大学   73  5.中央大学  121  5.神戸大学   62
 6.東北大学   67  6.一橋大学   57  6.明治大学   60
 7.北海道大   60  7.明治大学   46  7.同志社大   56
 8.東京工大   50  8.大阪大学   45    一橋大学   56
 9.大阪大学   46  9.神戸大学   33  9.京都大学   50
10.神戸大学   42 10.同志社大   30 10.立命館大   40
11.立命館大   36 11.東北大学   29
12.中央大学   35 12.名古屋大   26
13.一橋大学   33 13.上智大学   25
14.名古屋大   30 14.立命館大   24
14.東京理科   30 15.九州大学   21
16.広島大学   23    立教大学   21
17.東京農工   20 17.関西大学   19
17.筑波大学   20 18.北海道大   16
19.岡山大学   14    関西学院   16
20.横浜国立   12 20.東京都立   13
21.千葉大学   11 21.日本大学   12   
21.信州大学   11    法政大学   12
21.上智大学   11 23.青山学院   11



288エリート街道さん:04/11/18 20:21:40 ID:2ac4vaes
法政ローに行きたいんだけど、簡単に入れるかな?
289エリート街道さん:04/11/18 21:38:48 ID:SyZC/u1l
388 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/11/18 15:57:51 ID:???
本当に行きたいロースクールランキングが公表されました。
定員と志願者数のほか、立地、受験者人口も加味されています。
単なる難易度ランキングではなく、諸要素をすべて加味した受験生が本当に行きたい法科大学院ランキング。
(昨期難易度、倍率、定員、難易度、立地、学費、施設、実績、伝統、入試科目、選抜方式、日程、DNC模擬試験リサーチetc.)

早稲田 9.32  中央 8.25  慶應 6.10   東京 5.99
 明治 5.02  京都 4.71  上智 4.12  同志社 3.49

 神戸 3.47  一橋 3.04  大阪 2.95   大宮 2.45  
立命館 2.78  阪市 2.40  都立 2.39   関西 2.12

関西学 2.08  法政 2.05  立教 2.01  名古屋 1.82
 横国 1.80  成蹊 1.55  日大 1.55  北大  1.54

千葉大 1.34  東北 1.33 学習院 1.10   専修 1.14
 青学 1.04  東洋 1.00 甲南  0.91  明治学 0.86

 岡山 0.84  南山 0.82 九州  0.80  駿河台 0.70
 新潟 0.68  広島 0.64 京産  0.64  獨協  0.63

ランク外(但し、左上から大きい順)
駒沢・琉球・金沢・神奈川・名城・中京・國學院・大東文・東北学・四国
大阪学・東海・福岡・西南学・関東学・熊本・白鴎・島根・広島修道
久留米・鹿児島・山梨学院・姫路獨

290エリート街道さん:04/11/19 15:20:22 ID:6J5gNDGe
◆ 国公立大学法科大学院出願者数増減 8版

    定員  平成16  平成17  増減率  対定員倍率
東京(300)  2005.   1298   -35.3%     4.3倍
京都(200)  1974    885   -55.2%     4.4倍
一橋(100)  1205    388   -67.8%     3.9倍
大阪(100)  1178.   1328   +12.7%.    13.3倍
神戸(100)  1400    784   -44.0%     7.8倍
東北(100).   633    389   -38.5%     3.9倍
九州(100).   834    484   -42.0%     4.8倍 *10/17朝日新聞九州版?
北大(100).   848    549   -35.3%     5.5倍
名大(. 80).   852    366   -57.0%     4.6倍
阪市(. 75)  1278    520   -59.3%     6.9倍
都立(. 65)  1299    527   -59.4%     8.1倍
広島(. 60).   468    188   -59.8%     3.1倍
岡山(. 60).   682    263   -61.4%     4.4倍
新潟(. 60).   380    229   -39.7%     3.8倍
千葉(. 50)  1345    678   -49.6%.    13.6倍
横国(. 50).   970
金沢(. 40).   473    247   -47.8%     6.2倍
熊本(. 30).   228    132   -42.1%     4.4倍
鹿大(. 30).   295.     85   -71.2%     2.8倍
島根(. 30).   304
香川(. 30).   314    161   -48.7%     5.4倍
琉球(. 30).   357    124   -65.3%     4.1倍
291エリート街道さん:04/11/20 10:23:02 ID:+SwDQrIg
>>290

阪大4倍まで足切り実施だそうだね。厳しい。
292エリート街道さん:04/11/20 10:41:54 ID:PvmNxRcR
阪大だけ志願者激増で、京大や神戸の2、3倍の出願者数っていったい何が起こったんだ?
阪大ローは学部入試で言う立命館化してしまったのかな?

>>289
国公立間、私立間の序列関係はそんなもんだろうな。
見るからに和田はじめ私学OBの工作が含まれてるランクだから、
国公立に5ポイント足したくらいがちょうどいいランクになりそう。
293エリート街道さん:04/11/20 10:43:17 ID:RavRKDBm
おいおい、完全に学部の司法試験ランキングに成り変ってるな。
いろんな大学から各ローに進学しているのだから、
そんなものを検討したって意味は薄いはずだぞ。

要は、ローのランキングを決めるには時期尚早。
10年待つべし。
無名大学は確実に無くなってる。間違いない。

ただし自己満足でやるなら、人の勝手。ってとこですかな。
294早稲田政経政治OB:04/11/20 10:58:25 ID:dSvXmp+8
ローも合格率20パーセントでは出ても何の意味もないな。

下位ローはほとんど0%という事だろ、つまり。
295エリート街道さん:04/11/20 11:16:32 ID:x1aLiJqi
合格率20パーセントって超東大級じゃん
296早稲田政経政治OB:04/11/20 11:18:31 ID:dSvXmp+8
>>295
医学部だったら帝京医でも6割は行くぞ。

下位ローなんか1000万以上もかけて出るより
私立医でも出たほうがはるかにマシだねw
297エリート街道さん:04/11/20 11:20:04 ID:x1aLiJqi


医者なんかヤだ、血見るの苦手だし
298エリート街道さん:04/11/21 19:34:22 ID:0TjGH61p

299法科格付け:04/11/21 19:39:36 ID:TqDWFc/4
東京>京都>一橋>大阪=名古屋=東北≧慶應義塾=九州>早稲田=北海道=横浜国立>神戸=上智=千葉=筑波≧東京都立≧大阪市立=青山学院=明治=立教>中央=法政=関西学院≧学習院=関西=成蹊≧南山=金沢

同志社、立命館、国士舘はランク外
300エリート街道さん:04/11/21 19:46:14 ID:0TjGH61p
>>299
素人は黙れな。
301エリート街道さん:04/11/21 19:47:29 ID:rK1bJMhH
ロースクール一学年定員

東大
京大
早稲田 慶応 中央
一橋 神戸 大阪
東北 名古屋 九州 北海道
上智 明治 横国 都立 千葉 阪市 同志社 立命館

ここまできてやっと合計数は将来予定合格者の3000人程度。
新司法試験に第二LSATみたいな知能試験を導入して
地頭悪いローの修了者を排除できれば、
マトモなローの修了者については当初の合格率7、8割も達成できよう。
勘違いした無能リーマンや自分探し主婦、すねかじりのバカボンが
馬鹿私大や地方の大学に大量に紛れ込んだ上での合格率2、3割など、
おそるるに足らんわ。
302エリート街道さん:04/11/21 19:48:00 ID:XvCQL7+K
法科大学院別 総合志望者平均点ランキング(上位20校)

 1.東京大学・既修  66.0点
 2.京都大学・既修  65.5
 3.一橋大学・既修  64.6
 4.慶応義塾・既修  63.8
   神戸大学・既修  63.8
 6.東京大学・未修  62.4
 7.大阪大学・共通  62.3
 8.一橋大学・未修  62.1
 9.京都大学・未修  61.7
   中央大学・既修  61.7
11.早稲田大・共通  61.4
12.東京都立・既修  61.0
13.東北大学・共通  60.7
14.慶応義塾・未修  60.6
   大阪市大・既修  60.6
16.北海道大・共通  60.5
17.上智大学・既修  60.4
18.同志社大・既修  60.3
19.名古屋大・共通  59.9
   立命館大・既修  59.9
==============
参考
30.関西学院・既修  58.2
34.関西大学・既修  57.7
303エリート街道さん:04/11/21 23:56:02 ID:dhQVnyAi
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2004年の累計)

 1 東京大学(6186人)
 2 中央大学(5328人)
 3 早稲田大(3905人)
 4 京都大学(2751人)
 5 慶応大学(1851人)
 6 明治大学(1054人)
 7 一橋大学( 927人)
 8 東北大学( 723人)
 9 大阪大学( 720人)
10 九州大学( 616人)
11 関西大学( 564人)
12 名古屋大( 524人)
13 日本大学( 504人)
14 同志社大( 441人)
15 立命館大( 397人)
16 神戸大学( 379人)
17 大阪市大( 373人)
18 法政大学( 370人)
19 北海道大( 355人)
20 上智大学( 290人)
304エリート街道さん:04/11/22 06:29:14 ID:01fsV2Kr
おい、QT!
もう累積でも司法試験合格者数で
阪市を逆転したはずじゃなかったのか?
>>303をよーく見ろ!
305エリート街道さん:04/11/22 10:44:18 ID:SXgreOgM
大学院別 総合志望者数ランキング(LEC集計)
1 早稲田大・共通 1805名
2 中央大・既修 886名
3 中央大・未修 816名
4 大阪大・共通 732名
5 慶応義塾大・既修 680名
6 東京大・既修 669名
7 東京大・未修 633名
8 慶応義塾大・未修 600名
9 横浜国立大・共通 597名
10 大宮法科大学院・未修 547名
11 京都大・既修 516名
12 名古屋大・共通 489名
13 明治大・未修 482名
14 神戸大・既修 472名
15 神戸大・未修 415名
16 北海道大・共通 413名
17 明治大・既修 411名
18 京都大・未修 408名
19 筑波大・共通 406名
20 立教大・共通 404名
21 上智大・未修 399名
22 一橋大・未修 384名
23 上智大・既修 381名
24 大阪市立大・未修 364名
25 同志社大・既修 356名
26 同志社大・未修 347名
27 九州大・共通 346名
28 東京都立大・既修 330名
29 関西大・未修 315名
30 東北大・共通 314名
31 一橋大・既修 306名
306エリート街道さん:04/11/22 18:48:44 ID:H0M0uBKr
今週の読売ウィークリー

ロースクール
「合格率20%」に院生「詐欺だ!」
司法試験合格率を2、3割に抑えるという動きが出ている法科大学院。
合格率7割という触れ込みに、仕事を辞めて挑んだ人も多く、大学院生
らの間に動揺が。騒動の背景を追う。

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
307エリート街道さん:04/11/23 16:10:37 ID:dJaoxg+c
ちんぽちんぽ
308エリート街道さん:04/11/23 16:20:19 ID:gzJ/sevH
東京>東京工業=京都>一橋>大阪=名古屋=東北≧慶應義塾=九州>早稲田=北海道=横浜国立>神戸=上智=千葉=筑波≧東京都立=東京理科≧大阪市立=青山学院=明治=立教>中央=法政=関西学院≧学習院=関西=成蹊≧南山=成城=明治学院

同志社、立命館、国士舘はランク外
309早稲田政経政治OB:04/11/23 16:22:50 ID:GP8+Qt2Z
>>306
しかし杜撰なw

司法改革審の佐藤某やらは責任を取るべき。ローなんて
喜んだのは地方旧帝だけだからな。実力もないくせに
制度を作っただけで司法試験合格者を囲い込めるとでも
思ったのか? 地方旧帝の人間のやることはろくなことがないね。
310エリート街道さん:04/11/23 18:06:53 ID:7mEQo0s5
関西にある法科大学院で、国立・私立あわせた中で、
教授の質・授業内容・学費など諸々を総合して、ここはおすすめって
ところを教えてもらえませんか?法学部の学生とかじゃないと
法学の先生で有名な人はどこに多いとか、伝統的にこの大学はこんな授業をするとかって
なかなか分からないので…。
参考にしたいのでよろしくお願いします。
311エリート街道さん:04/11/23 18:07:59 ID:EzRnM798
各大学法科大学院志願者数!(司法試験板より)

    定員  平成16  平成17  増減率

京都(200)  1974    885(4倍)   -55.2% ←ココ  凄まじいw
大阪(100)  1178     1328(★13倍)   +12.7%

難易度でも、今年で阪大>>京大になりそうだな。ローで「も」逆転かよw
312エリート街道さん:04/11/23 18:15:58 ID:3dDdaMax
>>306
詐欺というより合格率も予想でききなかった自分が愚かでは。
合格率を上げろというのも虫がよすぎると思うな
313エリート街道さん:04/11/23 18:19:09 ID:ogBT1W9j
はげどう、ローに行くやつ司法試験なめすぎ
314エリート街道さん:04/11/23 18:28:12 ID:dJaoxg+c
>>310
ロースクールで、教授の質うんぬんを
あまり気にしても仕方ないけど、関西で評判いいのは神戸よ。
旧商大ということもありビジネスローのコンセプトを明確に打ち出しており、
時流に乗ってるというか、法曹数増員のニーズに適っている。

カラーが対照的なのは阪市で、こちらは市民のための法律家とか
人権関係とか、興味があればどうぞ。
京大志望者が抑えにかかる可能性も高いので、簡単ではないかも。

阪大は、去年は大コケで滑り止め的な地位に
留まったけど、今年は珍しく定員を増やしている。
これをどう評価するかは微妙だが、参考までに。

ただ、法学部の定員横並びと違い、
ローでは大学の格ごとに定員に差があり、
例えば京大200に対し阪大・神戸は100と倍の開きがある。
思ったほど難易度に差はないかもしれない。
思い切って京大を狙ってみれば?

結局のところ、ローのよしあしは新司法試験の合格実績で
命運が決まってくるような気がするから、
今のところはっきりとどこが上とかは言えない。

俺は関西じゃないし、君ももし関西から出ることが可能なら
一橋を勧める。ここは神戸の延長線上といったところだし、
何より東京にあることが大きい。
ローでは都市部と田舎の格差が大きくなってるみたい。
315エリート街道さん:04/11/23 18:31:20 ID:gzJ/sevH
東京>東京工業=京都>一橋>大阪=名古屋=東北≧慶應義塾=九州>早稲田=北海道=横浜国立>神戸=上智=千葉=筑波≧東京都立=東京理科≧大阪市立=青山学院=明治=立教>中央=法政=関西学院≧学習院=関西=成蹊≧南山=成城=明治学院

同志社、立命館、国士舘はランク外
316エリート街道さん:04/11/23 18:35:04 ID:EzRnM798
>>314

各大学法科大学院志願者数!(司法試験板より)

    定員  平成16  平成17  増減率

京都(200)  1974    885   -55.2%  ←ココ  凄まじい激減www
大阪(100)  1178     1328   +12.7% ★ 増えたのは阪大ローのみww 

難易度でも、今年で阪大>>京大になりそうだな。ローで「も」逆転かよw
317あの(TOKIO&酢マップ創生組):04/11/23 18:37:18 ID:DMqdMlkE
うちのパンくって、お・や・す・み
318エリート街道さん:04/11/23 18:42:44 ID:3dDdaMax
文部科学省もロースクールの認可を杜撰するから合格率が低いという問題が出てくる。
アメリカでのロースクール卒業者の場合はどうなってるんだろ?
319エリート街道さん:04/11/23 18:45:24 ID:Jb4mYzaa
旧試験との平行で新試験合格者が少ないなら
初期のロースクール定員は少なめにしておくべきだった。
320エリート街道さん:04/11/23 18:55:43 ID:dJaoxg+c
平成16年度司法試験
第二次試験大学別合格者数一覧(10人以上)

1位 東大   226 論文合格者数では早稲田の後塵を期したが、最後は貫禄で盛り返す。
.   早稲田 226 合格平均年齢=ベテ有利が早稲田には有利に作用したか。来年は単独1位なるか。
3位 慶應   170 法学部定員700に対しこの数はさすが。人数の多さだけでなく、学生の質も高い。
4位 京大   147 合格率では東大を凌ぐ。関西二番手の阪大にもしっかりとした差をつけた。
5位 中央   121 かつてに比べればだいぶ落ちたが、やはり5大法学部の名目は維持できた。
6位 一橋    57 草刈場の金融業界縮小に合わせ法曹志望者が増大。来年も相対的地位を上げるだろう。
7位 明治    46 意外にも今年も累積でも合格者は多い。早稲田落ちの悔しさが駆り立てるのか。
8位 大阪    45 口述で明治に抜かれてしまった。法学部の評判はよくないが、学生は優秀。
9位 神戸    33 一橋に同じく。研究レベルやローでは定評のあるところ。本来もっと上であるべきだが。
10位.同志社  30 やはり法学部は名門。今年は神戸に抜かれたが、ベスト10はしっかりとキープ。
11位.東北    29 かつては地帝随一の法科の名門であった。ここに来て落ち気味だが、まだまだ自力はある。
12位.名古屋  26 今年は特に合格率で大ブレイク。二次二科目と言われても、出口ではきっちり結果を残す。
13位.上智    25 いつもは合格率の高い私立として有名だったが、今年は平凡な結果。だが数は多い。
14位.立命館  23 昨年の雪辱を果たした。各種資格実績ともに近年絶好調の上り調子。
15位.九州    21 北大とデッドヒートを繰り広げていたが、今年はなんとか勝利をもぎとる。
16位.立教    21 ここも大ブレイク。国立の名大と並び、私立ではここが合格率でもてはやされた。
17位.関西    19 かつては関西私大一の法科の名門。今も地味にそれなりの実績を残す。
18位.北海道  16 ここ数年の躍進も今年はひと段落か。国立では珍しく司試対策がしっかりしている。
19位.関学    16 おぼっちゃま大学ということくらいしか知らないが、家庭環境的に司試には有利だったのか?
20位.都立    13 早慶落ちが行く法学部といえばここ。ただ、首都大改革により将来性は・・・。
321エリート街道さん:04/11/23 19:02:54 ID:EzRnM798
>>320 京大法の学生数は阪大法の約3倍。学生数からだと阪大法≒京大法ww
322エリート街道さん:04/11/23 19:04:26 ID:EzRnM798
これがショボ京と実の阪大との差:

阪大・・・・・・・・5大メガバンク頭取 3名
京大・・・・・・・・5大メガバンク頭取 0名★

阪大・・・・時価総額ベスト20社長頭取数 5名
京大・・・・時価総額ベスト20社長頭取数 2名★

阪大・・・・2001年から一流大企業新社長 16名
京大・・・・2001年から一流大企業新社長  5名★

阪大・・・・6大財閥グループ企業 大学別社長数 6名
京大・・・・6大財閥グループ企業 大学別社長数 1名 ★
323エリート街道さん:04/11/23 19:19:10 ID:ogBT1W9j
合格者数だけじゃなくて、合格者の平均年齢とか見れば質が分かると思うけどね。
早稲田、中央なんかはダントツでジジイが多いだろう。
324エリート街道さん:04/11/23 19:32:05 ID:dP0YzNHb
>>323 残念中央は若手中心。いつまでも固定観念にしがみつかない事
325エリート街道さん:04/11/23 19:46:39 ID:Yg2/pABo
若手中心で5000人も受けないだろう。
ただ凄く若い人とベテの二極化してそう。
中央は勉強は始めるのが早いからね。
早計は、一、二年は遊ぶ傾向があるからね。
326エリート街道さん:04/11/23 19:52:40 ID:gzJ/sevH
東京>東京工業=京都>一橋>大阪=名古屋=東北≧慶應義塾=九州>早稲田=北海道=横浜国立>神戸=上智=千葉=筑波≧東京都立=東京理科≧大阪市立=青山学院=明治=立教>中央=法政=関西学院≧学習院=関西=成蹊≧南山=成城=明治学院

同志社、立命館、国士舘はランク外
327エリート街道さん:04/11/23 19:54:41 ID:dP0YzNHb
ああ、中央のベテと言われるのはもう公務員かなんかに就職してて
毎年惰性で受けてる人 ベテとも言えない
就職して十数年目になんにもしてないのに択一に受かって驚いて
それから3年マジ勉して合格した人がいて笑った
328エリート街道さん:04/11/23 19:58:19 ID:ogBT1W9j
公務員ばかりで5000人も行くわけないだろ馬鹿か?
329エリート街道さん:04/11/23 20:02:32 ID:dP0YzNHb
だれが「公務員ばかり」なんて書いた馬鹿が
330エリート街道さん:04/11/23 21:06:18 ID:3dDdaMax
>>325
中央は学校内部で司法試験に力を入れてるわけでしょう。
司法試験用の研究室もあるみたいだし。
これで合格しないほうがおかしい。
331早稲田政経政治OB:04/11/23 21:07:43 ID:GP8+Qt2Z
>>330

新自習室の名称は「炎の塔」だw
気合入ってるぞ。お前も鍛えてもらえw
332エリート街道さん:04/11/23 22:56:18 ID:wN8dxzdv
中央大学工作員がうじゃうじゃいるね。
333エリート街道さん:04/11/24 06:43:46 ID:+yeyGOBQ
早稲田政経政治OB は、法科大学院制度に関して一家言あるみたいだなw
334エリート街道さん:04/11/24 07:48:18 ID:7ZFUdvw5
◆ 国公立大学法科大学院出願者数増減 9版

    定員  平成16  平成17  増減率  対定員倍率
東京(300)  2005.   1298   -35.3%     4.3倍
京都(200)  1974    885   -55.2%     4.4倍
一橋(100)  1205    388   -67.8%     3.9倍
大阪(100)  1178.   1328   +12.7%.    13.3倍
神戸(100)  1400    784   -44.0%     7.8倍
東北(100).   633    389   -38.5%     3.9倍
九州(100).   834    484   -42.0%     4.8倍 *10/17朝日新聞九州版?
北大(100).   848    549   -35.3%     5.5倍
名大(. 80).   852    366   -57.0%     4.6倍
阪市(. 75)  1278    520   -59.3%     6.9倍
都立(. 65)  1299    527   -59.4%     8.1倍
広島(. 60).   468    188   -59.8%     3.1倍
岡山(. 60).   682    263   -61.4%     4.4倍
新潟(. 60).   380    229   -39.7%     3.8倍
千葉(. 50)  1345    678   -49.6%.    13.6倍
横国(. 50).   970
金沢(. 40).   473    247   -47.8%     6.2倍
熊本(. 30).   228    132   -42.1%     4.4倍
鹿大(. 30).   295.     85   -71.2%     2.8倍
島根(. 30).   304    101   -66.8%     3.4倍
香川(. 30).   314    161   -48.7%     5.4倍
琉球(. 30).   357    124   -65.3%     4.1倍
335エリート街道さん:04/11/24 14:07:08 ID:k98eh4Ka
864 名前: ◆5EJ71eKlNQ 投稿日: 04/11/23 11:55 ID: ???

一期ローの入試直前に法務省案として報道されたのはこれだ。(下記A案、B案)
当時は、具体的にどの法科大学院が認可されるかまだ分からず、全体の定員も不明であった。
その上で、法科大学院修了者の7〜8割程度が新司法試験に合格するとされ、高い合格率であるからこそ5年3回の回数制限には反論さえなかった。

朝日新聞(2003年7月28日付け)

新旧司法試験合格者数の検討状況
  A案 ( 現行 : 新試験 ) 合計
2006年 (500:1000) 1500
2007年 (300:1700) 2000
2008年 (250:2150) 2400
2009年 (200:2500) 2700
2010年 (100:2900) 3000
2011年 (  0:3000) 3000

  B案 ( 現行 : 新試験 ) 合計
2006年 (500:1000) 1500
2007年 (500:1500) 2000
2008年 (400:2000) 2400
2009年 (200:2500) 2700
2010年 (200:2800) 3000
2011年 (  0:3000) 3000

適性試験の受験者は、まさか法科大学院の定員が5500を越えるとは思いもしなかった。膨大な金と時間を投入しなければならないローへ意図的な情報操作により半ば強制的に方針転換させられたのだ。
聞いたことのない大学や実績のない大学にまで認可が下りてしまい、ローの総定員が5500になったのは、受験生に責任はない。
文部科学省のした糞下位ローの大量認可と膨大な定員は、広く民意を反映しつつ、制度を設計してきた司法制度改革審議会の答申を完全に崩壊させた。
一期の受験者や一期ロー生が、国家的詐欺の被害者だと言うのも無理のないことでしょう。
新司法試験の合格率は、第二回の分までを飛躍的にアップさせ、彼らを救済する必要がある。
336エリート街道さん:04/11/24 14:10:29 ID:k98eh4Ka
915 名前: マジレス ◆5EJ71eKlNQ 投稿日: 04/11/23 12:33 ID: ???

結論。新司法試験はザルではない。

理由。ロースクール入試は合格率20%前後の難関で、新司法試験も難関の20%の合格率であるから、最終合格率は4%に過ぎない。

考察。
まず、ザルと言われるロー入試で絞られる。本当にザルだろうか。いや、そうではない。
2004年度のロースクール志願者は39350人。(適性31301人と適性特例8049人)
ロー定員は5590だが、入学者は5700人であった。
39359→5700 (合格率14.5%)

2004年度入試において、実際には、併願受験が多く、上位校正規合格者は少数の優秀層が独占した。
ロースクールのべ受験者72,756人、のべ正規合格者はわずかに8,057人であった。
ただ、実際には補欠繰り上げや追加合格で入学を認められたものが多く存在する。

特にザルザルと言われる2005年度のロー入試はどうか。ロー定員は認可校が増える見込みだが小規模校が多いので、入学者は同じく5700人と仮定しよう。
2005年度のロー志願者は21344人
21344→5700 (合格率26.7%)

参考。
        出願者総数  → 択一試験合格者 (合格率)
平成15年度 50,166人 → 6,986人 (13.9%)
平成16年度 49,880人 → 7,438人 (14.9%)

ロー修了者資格で受験できる新司法試験の合格率はわずか20%。ロー入試で20%に絞られ、新司法試験で20%に絞られる。対ロー出願者で見るトータル合格率はたったの4%にすぎない。

実は、昔からなんにも変わってない。莫大な金と膨大な時間がかかるから、昔より酷な試験となった。より資本試験的性格が色濃くなったに過ぎない。
337帝京平成大学生:04/11/24 15:55:50 ID:A6D8PfG2
幾つか質問が…親切な香具師答えて下さい。駿河台法科大院についてです。
(1)レベル的には全法科大院で何番目か?
(2)法学以外の学部でも受け入れるらしいですが、情報学部から進学する場合、勉学についていけますか?
(3)個人の能力次第ですが、俺が駿河台から法曹になれる可能性は?
(4)文系の大院からでも就職に不利になりませんか?
(5)受験科目、倍率等の入試データ教えて下さい。
338エリート街道さん:04/11/24 16:21:13 ID:rzo9ErC7
(1)明確な指標があるわけではないが、LECが公表している
   志願者平均点では最下層(合格者平気ではないので参考程度だが。)

(2)未習者コースなら問題なし。経済学部などでも法律はほとんど習わない

(3)学部は極めて低偏差値であるにもかかわらず、司法合格者数は中堅校並
   能力が低い人間を鍛え上げるノウハウはあると思われる。

(4)一般的な大学院はそれほど不利ではないが、専門職大学院からの就職組は
   負け組みと見られる可能性もある。

(5)・一般入試未修者 121人出願、25人合格
   ・合格者平均点 未習者61.4点、55.3点
   ・授業料 126万(かなり安い)
339早稲田政経政治OB:04/11/24 16:36:39 ID:LVBiC0sQ
>>333

俺が憤りを感じているのは、司法改革審、その他で
自分の出身大学勤務大学に司法試験合格者を
囲い込むという下劣な目的だけのために、弱い立場にある
司法試験受験生に一層の経済的精神的時間的負担を強いるような
制度を強引に作った、主に地方旧帝の大学の教師たちだ。

東大や早稲田、慶應、中央などの従来からの名門校は
ローにはほとんど消極的かはっきり反対だった。それを
司法試験合格者が数十人しか出せないような田舎旧帝の
連中が100名前後の合格者確保を当て込んで強引に
実現に持っていったのがロー制度だ。

 もう二年経って未習者の散々の司法試験合格率が
明らかになったら俺も健筆を振るってやるつもりだから
そのつもりでw 弱者を苛めて、自分の利益だけを
計ろうとする汚い奴らは俺は一番嫌いだ。

 おいおうにして東京コンプの田舎国立の奴が多いのは意外だが。
340エリート街道さん:04/11/24 17:34:25 ID:5dtAlM3p
>>339
健筆に期待してるよw
341エリート街道さん:04/11/24 18:06:59 ID:XssuPzFW
>>339
地底の連中にそこまでの力はないだろ。
ローの首謀者は砂糖工事、
話をおかしな方向に持っていったのは中下位私大ってのは通説でしょ。
(中央の300ってのも現状からすると結構ふざけてると思うが)
342早稲田政経政治OB:04/11/24 18:11:15 ID:LVBiC0sQ
>>341
うん、だからさ。京大こそ地底の雄w
ローは京大閥が審議会レベルでごり押しして、
北大や九大など辺境地底の出身者が在野で
喚き散らして実現した。
 北大出身のMや九大教授のKなんかは
特にひどかったな、工作が。

学歴工作員って2ちゃんだけじゃないって分かったよw
343エリート街道さん:04/11/24 19:40:33 ID:QL13r563
何も知らずに入学した未修がかわいそうだ
既習は現行崩れがほとんどで、むしろ法曹になりやすくなってよかったと思っているだろうから問題ない
344エリート街道さん:04/11/24 19:53:15 ID:6+CveCiW
漏れの知り合いでも
「ローって7割も司法試験合格できるんだぜ」
とか言いながら、未修のくせに安心してローに行ったアフォがたくさんいたな。
合格者の大部分は既習が占めるだろうね。
未修者の合格はごくわずかだろう
345エリート街道さん:04/11/25 11:58:01 ID:LlVzTg7r
設置申請中の6法科大学院 すべて認可
http://www.jp-lawschool.com/news/temp/041125ninka.htm
346エリート街道さん:04/11/25 17:17:24 ID:QZIFCNDn
これで、計74校か・・・
最終的には100校体制になるかもなー
347早稲田政経政治OB:04/11/25 17:34:37 ID:oA4Hzt53
もう十年経ったらローからの新司法試験合格率は
一割以下になってるかも♪

 三パーセントの現在とあんまり変わりなくなるじゃんw

まったく田舎者のやることは…
348エリート街道さん:04/11/25 18:13:56 ID:SXOu8iPV
阪大の志願者増に驚喜しているタコ。
今年も阪大は他の有力校と試験日程ズレてんだよ。
349エリート街道さん:04/11/25 18:18:26 ID:mDlC37dW
>>347
辰巳の試算だと16,7%が軌道に乗ったときの合格率の数字らしいよ。
まぁ去年の段階のロー入学者の定員で計算してるらしいからこれより
下がることは確実だね。
350エリート街道さん:04/11/25 18:30:52 ID:nmKQ7U6d
早稲田政経政治OB=SSS=山田宏哉
お前の来るところじゃない
351エリート街道さん:04/11/25 18:31:11 ID:MYCMV3Cm
【来春開校の法科大学院ケテーイ】(カッコ内は所在地の都道府県名)
《国立》筑波(東京) 信州(長野) 静岡(静岡)
《私立》北海学園(北海道) 愛知学院(愛知) 龍谷(京都)

ソースは朝日新聞夕刊
352早稲田政経政治OB:04/11/25 18:49:46 ID:oA4Hzt53
>>349
うん、でもこれからもローの濫造は続くからね。
おそらく百校以上が参入すると思われる。
ロー入学者が年に一万人超えたらもう制度自体が
崩壊すること間違いなし。
>>350
別スレでも注意したが、山田宏哉君の名前を使うのは
やめた方がいい。彼はリアル社学生だよ。実在の氏名を
つかうのはまずいね。
353エリート街道さん:04/11/25 18:51:56 ID:nmKQ7U6d
>>352 自分のことだからな
354エリート街道さん:04/11/25 18:57:26 ID:4pp7+E/I
中大は数だけだな。もはや。
355エリート街道さん:04/11/25 18:59:00 ID:nmKQ7U6d
だいたい学歴板の住人ならSSSや社学○年の正体なんか皆知ってたと思うよ。
最初から匿名でもなんでもない。
あまりに傍若無人がひどいから皆がいっせいに切れただけだ。
ところで今日はゼミじゃないのか。単位とって卒業くらいしろよ。
356エリート街道さん:04/11/25 19:04:12 ID:nmKQ7U6d
>>352
>別スレでも注意したが、

ウンコ、チンコ、マンコのAAを張りまくってる癖に
「別スレでも注意したが」だってよキチガイじゃねーの
357エリート街道さん:04/11/25 19:14:05 ID:WJsYD0y3
>>347
バカなことだろうが数の論理だろうがやったもん勝ちってのが早稲田の強みじゃなかったのか?
だったら田舎者がやろうが構わんでしょ。
少なくとも彼らにとって現状以下にはそうそうならん。
358早稲田政経政治OB:04/11/25 19:46:30 ID:oA4Hzt53
>>356
お前、キラーか? しつこいなw
俺はSSSじゃないって言ってるの。
AAなんか貼ったことないぞ。
>>357

>バカなことだろうが数の論理だろうがやったもん勝ちってのが早稲田の強みじゃなかったのか?

誰からそんなこと聞いたの? 和田じゃないだろうなw
早稲田はそんな学校じゃないよ。いつも庶民の味方だ。
国家権力の手下である東大や
臆面もなく金持ちに媚を売る慶應とは違う。
359エリート街道さん:04/11/25 19:59:25 ID:WJsYD0y3
>>358
いや、アナタからw
いつも社会的支配権は率とか質とかよりも
現実的な影響力が重要だみたいなこと言ってなかった?
(よって東大・慶應よりも早稲田が上だとか)
それともなにか、まさか早稲田が数に任せてやってることに
バカなことは多くないとでも思ってるとか?
360エリート街道さん:04/11/25 20:01:41 ID:lB8OcP0Y
中央に対して少しでもアンチな事書いたらすぐ「おまえSSSだろ?」は超定番だよ
俺も何度も言われたw 関西人で現役関西の大学いってるつーのw
ほんと中央工作員の妄想癖ってもの凄いよ
361早稲田政経政治OB:04/11/25 20:04:39 ID:oA4Hzt53
>>359
いや早稲田が数多くの庶民の意を組んで
やっていることは民主主義社会においては
誤りとはいえない。それは主権者たる国民の多数の
要求だからだ。バカかそうでないかはまあ主観的判断だな。

ロー設立の決定は司法改革審だけで行なわれ、その種のことにまったく無関心な
国会を通過してしまった。それがよくなかった。良識ある法曹界の人たちは
司法改革審の人選に問題があるとみんな言ってたよ。
362エリート街道さん:04/11/25 20:21:22 ID:XOUw6efT
>>348
いや、阪大の出願者数はホントにすごい
倍率は、国公立の中で千葉に次いで二位。
日弁連使用可&受験日がいくら他校とかぶってないとはいえ、あそこまでとは。。
さゆりん効果だね,絶対に。まあ、俺も受けるわけだけどw
363早稲田政経政治OB:04/11/25 20:22:18 ID:oA4Hzt53
>>362
 合格する前から工作員するなよw
364エリート街道さん:04/11/25 20:22:24 ID:WJsYD0y3
>>361
スゴイ妄想だなw
社会=庶民を操ることができるとしてマスコミを支配する早稲田が最高とか言ってただろ。
庶民がそうした構造から解き放されて、
またマスコミの内部的経緯まで知った上で支持してるとも思ってるのか?
それで持ってそこは庶民の意思としながら、
最終的に国会審議を経てる政策はその前段階が一部の者であったから問題だとw
表として出てる部分は同じことでしょ。
法曹界も表向きは基本的に賛同してるし、
裏のことを言ったら早稲田だって庶民の生の真意に応えてるわけではないだろ。

別にローを褒めるわけでも、早稲田を貶めるわけでもない。
やってることは同じだろ、って話。
内容の是非は別として、それを実現させた影響力は素直に認めたら?
365362:04/11/25 20:24:47 ID:XOUw6efT
>>363
いや、工作員じゃないよ。
生まれも育ちも東京で、早稲田在学中だし。大阪には縁もゆかりもない
ただ純粋に、さゆりんに会いたいだけ
366早稲田政経政治OB:04/11/25 20:25:32 ID:oA4Hzt53
>>364
もちろん実現にこぎつけた政治力は認めるよw
認めてるからこそ批判しているんだろ。

 ただこのままで済むと思うなよ。
結局ローがかえって旧帝の没落を招くように
ちゃんと私学が頑張るからさ。
367早稲田政経政治OB:04/11/25 20:29:07 ID:oA4Hzt53
>>365
あいつ、メシオ以上に阪大を下げたようだなw
活躍の舞台が司法板みたいな地味な板でよかった。
368エリート街道さん:04/11/25 20:33:37 ID:WJsYD0y3
>>366
いや、別にこれからのことはどうでもいいよ、好きにしてくれ。
ただアナタのレスの流れを見てると、
制度設立の経緯の在り方それ自体を批判してるように思えたから。
それは同じことやってる早稲田の言うことじゃないだろと。
369早稲田政経政治OB:04/11/25 20:35:52 ID:oA4Hzt53
>>368
 早稲田はあそこまであざとい真似はしないぞ。
というか東大も早稲田も慶應もみんな地底のあの強引さには
眉を顰めてたんだ。とにかく田舎旧帝は国家依存で自分の既得権益を守ることに
必死すぎ。自由競争では勝てないからだね。それが日本の制度をゆがめてしまうから
俺は怒ってるだけ。

 堂 々 と 勝 負 し ろ
370不忍の池:04/11/25 20:43:00 ID:5Dd2ohq4
彼らからすれば当然なんだな、戦前同じ帝國大学であり同格と思うのは当然なのだ
東京大はともかく、無冠私大の輩は車夫馬丁並というのが当時の世間の常識だから。
大学こそ異なれ、工学部は 東大=京大=東北大=九州大 と言う意識なのだ。
どこが問題なの?
371エリート街道さん:04/11/25 20:42:59 ID:HYP7DjEG
>>538
218 名前:エリート街道さん :04/11/25 06:44:07 ID:50qwh+53
これ以上バラされたら困る隠し事があるから
犯罪者と手を組んで密約を交わし
退学処分だけは免れたのだろう。

219 名前:エリート街道さん :04/11/25 19:03:48 ID:50qwh+53
本当の逮捕者は7人どころじゃないってことか?

220 名前:エリート街道さん :04/11/25 19:06:34 ID:nmKQ7U6d
>>218-219 ID:50qwh+53←SSS=山田宏哉
352 名前:早稲田政経政治OB :04/11/25 18:49:46 ID:oA4Hzt53←IDに注目

★ 早稲田政経政治OB はやっぱり山田宏哉でした
372早稲田政経政治OB:04/11/25 20:44:39 ID:oA4Hzt53
>>370
実績が全然伴ってないからそれはただの虚栄心。
戦前だって実質は、
東大=総計>>>>>>>>>>>>>>>>>その他旧帝

だからな。
373エリート街道さん:04/11/25 20:47:32 ID:WJsYD0y3
>>369
だからそれは主観の問題でしょ。
影響力に頼るのが必死なのか、堂々でないかどうか、そしてそこでの程度判断も。

つまりアナタの批判は客観的な在り方そのものに対してではないということで良いでしょうか?
もちろんそうした批判の仕方が間違っていると言うつもりはありませんよ。
どうも影響力に頼った経緯そのものを批判しているようにも思えたので、その確認です。
374早稲田政経政治OB:04/11/25 20:50:32 ID:oA4Hzt53
>>373
まあ制度設計の仕方などについての意見の相違が
すべて主観の問題だというならそう受けとってもいいよ。

ただ影響力の行使の仕方が田舎旧帝は露骨であざといといってるだけ。
それはかなり客観的な観察からね。もちろんそれがいかんとはいってないが
今回のことは日本のためにはならんと俺は思ってるだけ。
375エリート街道さん:04/11/25 21:01:18 ID:WJsYD0y3
>>374
最初に戻るけど、それを言ったら早稲田のやり方を問題と思ってる人も多いですよ。
とまあ、だから同じようなもんだということを言ったわけで。
もちろんそれをどう評価するかは人それぞれだということで、
アナタの批判の焦点がそこにあることを確認したかっただけです。
376エリート街道さん:04/11/26 15:15:26 ID:5tTIy27Q
法科大学院生の有志、法務省に合格率引き上げ要請
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041126AT1G2502626112004.html

さて、巻き返しはあるか?
377エリート街道さん:04/11/26 18:37:06 ID:Sxqi+CKn
OBは元オンリーワンを名乗ってたワセダの研究員。

首になって失業か、窓際に置かれたかドチラかでしょ。

民間のマスコミに入れるほどの能力才能実績なし。 コイツただのアホ。
378トンペイという勘違い:04/11/26 22:28:21 ID:KRTbIWxP
今年は粕私学の竜谷大に法科大学院を認めるなんて審議会はアホばかりだね!
私大法科大学院は、中央大、早稲田大、慶応大、明治大、同志社、立命館
関西大、関学大だけでよい。
国立法科大学院は、北海道大、東北大、東大、一橋大、横浜国大、名古屋大
京都大、大阪大、神戸大、広島大、九州大、だけでよい。
379エリート街道さん:04/11/27 05:57:53 ID:iJbsaGEd
新試験の合格者「現行試験よりも多く」 法務省委
ttp://www.asahi.com/national/update/1127/001.html

ロー、勝利か?
380エリート街道さん:04/11/27 06:35:03 ID:DJyX8wz1
早稲田政経政治OBの思いに反し、法科大学院の未来は明るいなw
381エリート街道さん:04/11/27 19:04:47 ID:VTVEB5qq
大東文化大学法科大学院A日程入試結果
東大卒でビッグ東大落ちる香具師が結構いるね。早稲田慶応中央より合格率はいいけれど。
大学別入試結果
1 早稲田大学 志願者数47名 合格者数14名
2 東京大学 志願者数23名 合格者数11名
3 中央大学 志願者数29名 合格者数9名
4 慶應義塾大学 志願者数24名 合格者数8名
http://www.daito.ac.jp/gakuin/lawschool/exam_result2005A2.htm
382エリート街道さん:04/11/27 19:15:08 ID:9EyST0dv
>1を定員数で割ってミソ
383エリート街道さん:04/11/27 19:18:08 ID:tYCk8nxz
定員数の多いところはマスプロで三流大の法科ばかりだよね
384エリート街道さん:04/11/27 19:24:27 ID:VTVEB5qq
>383
東大と早稲田と中央が定員300人で一番定員多いんだけどな
385エリート街道さん:04/11/27 19:26:15 ID:tYCk8nxz
やっぱ二桁以下じゃないと一流とは言えない
386エリート街道さん:04/11/27 19:28:35 ID:tYCk8nxz
応募者上位=定員数が多い三流法科=負け組
387エリート街道さん:04/11/27 19:33:01 ID:VTVEB5qq
じゃ定員50人のビッグ東大が一流で、定員300人の東大が三流かい?
大東大法科大学院を受験して落ちているのは東大学部卒だよ。
388エリート街道さん:04/11/27 19:35:09 ID:tYCk8nxz
そんなこと言ったら

382 エリート街道さん 04/11/27 19:15:08 ID:9EyST0dv
>1を定員数で割ってミソ

サンの立場が無くなるじゃありませんか
389エリート街道さん:04/11/27 19:36:11 ID:tYCk8nxz
やっぱお客さんは歓待しないと

勉強ばっかしてると人あしらいのキホンも忘れちゃうみたいだね
390エリート街道さん:04/11/27 19:40:40 ID:VTVEB5qq
それは失礼しました。
下位にランクされてる大東文化大法科大学院ですら
東大卒が受けても簡単には入れないということで
382さんの立場も擁護いたします。許して!
391エリート街道さん:04/11/27 21:47:34 ID:cqcRWq8V
最終的に下位ローは淘汰されるから、>>378
の主張しているように有名どころだけが残るようになると思うが。

それとも夢見心地なモラトリアム大学生がローに引き寄せられるのか。
392土曜日のタマネギ ◆suMOMOmVNw :04/11/27 21:50:20 ID:REMAoRZX
>>391
「法科大学院って、教養を身につけるために行ったら変?」と
旦那様に訊いたら、「変」と断言されました。
夢見心地なモラトリアムニートです。
393エリート街道さん:04/11/27 21:55:23 ID:FnWWoHHZ
必要なロー

北海道
東北
東京 一橋
早稲田 慶応 中央 明治
名古屋
京都 大阪 神戸
同志社 立命館
九州
394エリート街道さん:04/11/27 22:01:23 ID:tYCk8nxz
透明Qが孤塁を守ってるのが感動的ですね

それでこそ国立大学法人
無医村や無弁護士村を放置するのは文明国とは言えません
395エリート街道さん:04/11/28 12:26:31 ID:ecWriDea
>393
下位ローをなくしたら東大卒でもローに入れない香具師がたくさん出る。
ビッグ東大滑り止めに受けて、滑り止めにならなかった香具師がいるんだから
大東文化大学法科大学院A日程大学別入試結果
1 早稲田大学 志願者数47名 合格者数14名
2 東京大学 志願者数23名 合格者数11名
3 中央大学 志願者数29名 合格者数9名
4 慶應義塾大学 志願者数24名 合格者数8名
http://www.daito.ac.jp/gakuin/lawschool/exam_result2005A2.htm
396エリート街道さん:04/11/28 14:51:04 ID:AuMJBD/p
関西大学法科大学院2005年度入試結果

              志願者   合格者    合計
                   既習  未習  
1  関西大学      109   16   10    26
2  同志社大学      89   20    6    26
3  関西学院大学    70    7    8    15
4  立命館大学      52    4    6    10
5  大阪大学       49   17   10    27
6  京都大学       41   16    9    25
7  神戸大学       38   12    6    18
8  早稲田大学      34    6    4    10
9  大阪市立大学    34    8    8    16
10 中央大学       31    7    4    11
11 慶應義塾大学    23    3    3     6
12 甲南大学 15 1 0 1
13 岡山大学 14 0 3 3
14 近畿大学 14 0 2 2
15 龍谷大学 12 0 2 2
16 東京大学
397エリート街道さん:04/11/28 14:52:23 ID:AuMJBD/p
関西大学法科大学院2005年度入試結果

              志願者   合格者    合計
                   既習  未習  
1  関西大学      109   16   10    26
2  同志社大学      89   20    6    26
3  関西学院大学    70    7    8    15
4  立命館大学      52    4    6    10
5  大阪大学       49   17   10    27
6  京都大学       41   16    9    25
7  神戸大学       38   12    6    18
8  早稲田大学      34    6    4    10
9  大阪市立大学    34    8    8    16
10 中央大学       31    7    4    11
11 慶應義塾大学    23    3    3     6
12 甲南大学       15    1    0     1
13 岡山大学       14    0    3     3
14 近畿大学       14    0    2     2
15 龍谷大学       12    0    2     2
16 東京大学       11    2    3     5
398エリート街道さん:04/11/28 23:39:47 ID:S82ZNV5U
>>397の合格率

関西大学法科大学院2005年度入試結果

              志願者 合格者 合格率
1  京都大学       41   25   60.9 
2  大阪大学       49   27   55.1
3  神戸大学       38   18   47.3 
4  大阪市立大学    34   16   47.0 
5  中央大学       31   11   35.4
6  早稲田大学      34   10   29.4
7  同志社大学      89   26   29.2 
8  関西大学      109   26   23.8
9  関西学院大学    70   15   21.4   
10 立命館大学      52   10   19.2
399エリート街道さん:04/11/28 23:44:29 ID:esHgotF4
ロー入試は昨日今日と来週が佳境ですね。
400エリート街道さん:04/11/29 05:14:18 ID:RXH9UgIg
日経社説
新司法試験の門戸を広く
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20041127MS3M2700N27112004.html
読売社説
[司法試験]「『合格者増』の要求は本末転倒だ」」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20041128ig90.htm

新聞社も意見が分かれてるのねんw
401高校生:04/11/29 18:37:11 ID:jEaxGUUH
私大は早計上智中央同志社あたりを受けようと思ってますが、
すべり止めとして他にどこを受けるのがいいですか?
402帝京平成大学生:04/11/29 18:45:03 ID:yXwnouYC
>401
帝京平成大学受けろ。
403エリート街道さん:04/11/29 20:01:12 ID:bBfv61AA
>>401
ローまで視野に入れて選ぶなら、滑り止めは明治・法政・日大
404高校生:04/11/30 18:51:52 ID:MNBuiClP
レスありがとうございます。
立命館や立教はどうですか?
405エリート街道さん:04/11/30 19:00:05 ID:8JQn06d6
中央は没落する。
法学部以外が3流で大学として3流のイメージだろ。
406エリート街道さん:04/11/30 19:14:10 ID:CBbruNJ4
>>405 またヒロヤか。
407エリート街道さん:04/11/30 19:18:41 ID:QMCTDwiM
>>405
3流っていっても他のマーチレベルでしょ。まぁマーチ自体3流レベルかもしれんが。。
408エリート街道さん:04/11/30 22:11:08 ID:6p56Wejd
立命館大学法科大学院
2005年度前期日程合格者出身大学
   
   大学名   人数 構成比%
 1.立命館大  57  19.1
 2.京都大学  34  11.4
 3.同志社大  33  11.1
 4.大阪大学  19   6.4
   早稲田大  19   6.4
   中央大学  19   6.4
 7.慶応義塾  13   4.4
 8.神戸大学  12   4.0
 9.明治大学   7   2.3
10.関西大学   6   2.0
   大阪市立   6   2.0
   名古屋大   6   2.0
13.関西学院   5   1.7
   北海道大   5   1.7
   一橋大学   5   1.7
   その他大  52  17.4
   合計    298 100.0

*5名以上の大学名を表示
409エリート街道さん:04/11/30 22:16:42 ID:PusQG8LN
就職力ランキング ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【23%】 慶応経済23.4 北大経済23.1
【22%】 
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 大阪市大経済19.9
【18%】 
【15%】 上智経済15.5 横国経済15.2
【14%】 
【13%】 同志社経済13.1
【12%】 ●明治政経12.9
【11%】 
【10%】 学習院経済10.6 関西学院経済10.5 
【 9%】 
【 8%】 立命館経済8.3
【 7%】 関西経済7.7 立教経済7.3 成蹊経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 成城経済6.1 西南学院経済6.1 南山経済6.0
【 5%】 
【 4%】 滋賀経済4.7  甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 ●法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1 三重人文3.1 静岡人文3.0
【 2%】 龍谷経済2.9 千葉法経2.4 埼玉経済2.4 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0
 
410名無し:04/11/30 22:34:37 ID:EcLXWpCc
日大の発祥・看板は法である。
ロースクールも学究の聖地である御茶ノ水に設けた。
今後は、御茶ノ水・水道橋に置く法・理工・医・歯と、薬・生資(獣医)のみ
に絞り、これらの学部を核に経・商を含めて国際・文理・生工・工・松歯を統
廃合・学部再編し、生資・薬を除いた全てを都心に集約して、大日大タウンを
構築する。また、ロースク−ルの入学費・授業料も世間の常識額に下げる。
411エリート街道さん:04/12/01 01:36:37 ID:JLoHRo09
法科大学院の格を上げるなんて簡単
学費を下げれば良いだけ
例えばLEC大学の学費、全額無料だったとしたら
相当な高学歴の巣窟になるよ。 定員20名だったら全員東大とかねw
慶應医が私立トップなのもその学費のおかげ
上智もその点でいえば実績は結構上がるんじゃないかな
412エリート街道さん:04/12/01 11:47:14 ID:AVamAyz/
<法科大学院授業料>

中央大学 授業料170万円、入学金30万円、初年度合計200万円
学習院大 授業料170万円、入学金15万円、初年度合計185万円
早稲田大 授業料126万円、入学金26万円、初年度合計152万円
青山学院 授業料122万円、入学金29万円、初年度合計151万円
法政大学 授業料122万円、入学金27万円、初年度合計149万円
明治大学 授業料121万円、入学金27万円、初年度合計148万円
慶応義塾 授業料181万円、入学金10万円、初年度合計141万円(全員に50万支給)
上智大学 授業料109万円、入学金27万円、初年度合計136万円
立教大学 授業料125万円、入学金22万円、初年度合計107万円(全員に40万支給)
413エリート街道さん:04/12/01 20:50:02 ID:XPJOBMOX
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 東北 名大 阪大 九大 神戸 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 北大 東外 お茶 千葉 横国 阪市 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
414エリート街道さん:04/12/01 21:33:45 ID:/W9F/pz3
SSS級:東大 
SS級 :一橋
S級  :東工 京大
A級 :ICU 中央法 慶應 上智 
B級 :神戸 阪大
C級 :東京外大 早稲田 
D級 :筑波 横国  お茶 理科 同志社  
E級 :都立 名古屋 九州
F級 :阪市 北大 東北
G級 :千葉 横市
H級 :新潟 熊本 岡山 金沢 広島
415高校生:04/12/01 23:00:36 ID:t1KlTH6f
早計中央上智同志社他と阪市を受けるつもりですが
受かったのが早計中央ならそこのどれかに行って、
上智同志社他なら阪市に行けばいいですか?
416エリート街道さん:04/12/01 23:15:58 ID:m4OG7za2
司法板の祭り情報!

九大ローで内部性に対し、試験情報漏洩があったという噂。
九大法学部の学内公式公開掲示板で書き込みがあり、大騒ぎ!!

今現在事実関係調査中とのこと。
417エリート街道さん:04/12/02 03:54:58 ID:aBiJiPGR
>>412
中央は入学者全員授業料半額免除だろ?
しかも授業料全額免除という裏技まであるらしい。
じゃなきゃ、中央なんかに入学者が集まるわけがないよ。
授業料免除で学生引き付けてないのは早稲田と学習院くらいじゃないの?
418エリート街道さん:04/12/02 04:22:00 ID:9iC7NL7b
>>417
今年の学習院は全体で7割減。
現時点まで最下位減少率の東海大とほぼ同じ。学習院ローはまじでヤヴァイ
419エリート街道さん:04/12/02 04:24:50 ID:gQRsJ25V
>>417
全員なわけないだろ、立教じゃあるまいし
420エリート街道さん:04/12/02 21:43:09 ID:EtTpReMK
中央は定員300人中授業料全額免除30人、半額免除200人
まともに払うのは70人。入試成績順に決定。
421エリート街道さん:04/12/03 03:19:20 ID:fbhCa+VQ
643 :氏名黙秘 :04/12/01 01:02:19 ID:???
>596 同感!

今日たまたま本屋でLECが出してる、去年のロー入試の併願結果情報みたいな
本立ち読みしてたら、慶応合格者の併願先とか適性の点、択一の有無とかの
欄みてると、去年の適性で50台の慶応既習合格者が複数のってて、(択一も
全員なしだった)、それについてのLECのコメントが、適性平均以下の合格者も
少なからずいるが、併願先がないことから「いわゆる内部合格者」だと思われる、
だった・・・やっぱり噂通りもの凄くレベル低いな
422エリート街道さん:04/12/03 09:25:48 ID:ftX+5ITh
>>420
それにしたって授業料高すぎだよ、中央。
>>421
塾生の中では結構有名な話、駄目なボンボンに希望を与えてる。
423エリート街道さん:04/12/03 09:38:57 ID:ftX+5ITh
中央大学 授業料170万円、入学金30万円、初年度合計200万円
授業料が半免小学生に選ばれると、85万+30万で115万か

立教なんて、奨学金もらえない普通の学生だって107万だぞ
中央の授業料の高さはちょっと凄いな。いや、立教が安すぎるのかな・・・
424エリート街道さん:04/12/03 10:42:39 ID:iaVxleTE
これが本当の大学ランキングだ
http://bbs.ws/bbs.php?bbs=max2
425エリート街道さん:04/12/03 12:57:32 ID:dQLhI8sF
69 :エリート街道さん :04/12/02 12:44:57 ID:Pgx4H+tC
今年の実績
関大 法 ×
甲南 法 ×
龍谷 法 ×
京産 法 ×
近大 法 ◎
桃山 法 ○
どうしても法学部に入りたかった。
来年もう一度関大うけよっかなあ。
それか、フレックスでも受験しようかな?
それでも、近大よかムズイんだろうなあ。
426エリート街道さん:04/12/03 19:52:54 ID:Q6P4FF5P
age
427エリート街道さん:04/12/03 19:54:59 ID:tjSCi1Jh
旧制国公立大学リスト(駅弁大学より格上の大学)

東京帝国大学→東京大学
京都帝国大学→京都大学
東北帝国大学→東北大学
九州帝国大学→九州大学
北海道帝国大学→北海道大学
大阪帝国大学→大阪大学
名古屋帝国大学→名古屋大学
東京商科大学→一橋大学
神戸経済大学→神戸大学
大阪商科大学→大阪市立大学
東京工業大学→東京工業大学
東京文理大学→筑波大学
広島文理大学→広島大学
千葉医科大学→千葉大学
新潟医科大学→新潟大学
金沢医科大学→金沢大学
京都府立医科大学→京都府立医科大学
岡山医科大学→岡山大学
長崎医科大学→長崎大学
熊本医科大学→熊本大学
三重県立医科大学→三重大学
奈良県立医科大学→奈良県立医科大学
名古屋市立女子医科大学→名古屋市立大学
前橋医科大学→群馬大学
米子医科大学→鳥取大学
松本医科大学→信州大学
鹿児島県立医科大学→鹿児島大学
弘前医科大学→弘前大学
徳島医科大学→徳島大学
428エリート街道さん:04/12/03 22:11:15 ID:2HC4PIPf
>>423
国立の京大でさえ法科大学院の授業料は年額804,000円、入学金282,000円
初年度計108万6000円だよ。
http://www.kyoto-u.ac.jp/student/04_hiyo/jugyo.htm
立教は国立より学費安いよ。
429エリート街道さん:04/12/04 13:15:02 ID:GuhlokMc
age
430高校生:04/12/04 16:48:40 ID:ChHdW/IV
上智、明治、同志社ならどこがいいですか?
431エリート街道さん:04/12/04 16:59:19 ID:tqsTqWY+
法なら明治。上智は外語。同志社は知らん。
432エリート街道さん:04/12/04 18:57:41 ID:QTItrY0a
商?
433エリート街道さん:04/12/04 22:41:24 ID:GuhlokMc
j
434エリート街道さん:04/12/05 02:37:59 ID:t8ba4ID3
放火大学院あげ
435エリ−ト街道さん:04/12/05 05:23:03 ID:cknH/mnq
真の格付けは、司法試験の洗礼を経て決まる。合格率下位のロ−を予想してみよう。
436高校生:04/12/05 09:07:08 ID:tyVTho3d
>>431
明治は上智よりいいんですか?
明治の偏差値は青学と法政と同じで立教より低いんですが当てにならないんですかね?
437エリート街道さん:04/12/05 09:13:01 ID:YSWAKaxR
>>436
明治の法は一応名門
君は偏差値馬鹿の陸橋くんですか?w
438エリート街道さん:04/12/05 14:39:05 ID:1rQLsoBd
>>435
早稲田は低いはず
東大も意外と・・
中央、明治は多分健闘
439エリート街道さん:04/12/05 14:53:01 ID:0bryEEB0
>>438
あのー東大は別世界なんですが・・・
ちなみに私は早稲田、中央、明治落ちて浪人ッす・・・
大学は早稲田です
440エリート街道さん:04/12/05 19:19:19 ID:80HdXJfN
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 東北 名大 阪大 九大 神戸 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 筑波 東外 お茶 千葉 阪市 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 広島 横国 金沢 阪府 京府 岡山 横市 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 長崎 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 山形 岩手 鳥取 島根 山口(成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :弘前 秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
441高校生:04/12/05 22:17:16 ID:tyVTho3d
>>437
高校生なんで偏差値くらいでしか大学のレベルが分からないんですよ。
上智と明治ならどっちですか?
442エリート街道さん:04/12/05 22:24:51 ID:4PblLWFl
>>441
女なら迷わず常置で男なら常置≧明示だと思うよ。
でも資格とか公務員目指すなら明示のが良い気がするかな。
常置は資格とか目指す雰囲気ではなくてそういう勉強してたら
周りから何やってんの?(藁)みたいな扱いだと知り合いの常置の
奴が言うてたよ。
443エリート街道さん:04/12/06 01:44:15 ID:ghI6Kdzz
上智とかICUはあの手のカルチャーになじめない人は辛いかもしれない
444高校生:04/12/06 16:25:23 ID:LLeGkS6w
同志社と明治なら明治のほうがいいのですか?
445エリート街道さん:04/12/06 16:38:33 ID:lA4POZeW
>>444
同志社法と明治法だと実績で見ると同じようなもの
関西でいい思いのできるのは同志社
446エリート街道さん:04/12/06 21:13:23 ID:gdC3onq7
>>444
同志社法だと関西で上にくる私立がないから頭いいね〜って言われてちやほやされる
だろうけど明治法だと上に総計法やら常置法やら中央法やら一杯あるからちやほやは
まずされない。
でも立地で見るなら明治の方が絶対お勧めだと思うよ。新宿渋谷吉祥寺下北どこでも近いし。
同志社は1,2年次田辺なのが痛すぎる。中央多摩法制多摩よりど田舎だよ。
まぁ何を基準にするかは自分の考えじゃない?
447エリート街道さん:04/12/07 09:45:02 ID:Q0jY12Sn
まぁそうだな
448エリート街道さん:04/12/07 09:53:36 ID:GtbEtAKw
>>445
実績でみたら

明治>>>同やん

じゃんか
449エリート街道さん:04/12/07 10:03:42 ID:dFBkkt59
同志社も関西でいい思いができなくなってきている。
言うもでもなく、立命館に追いつかれ抜かれて大変な状況。
450エリート街道さん:04/12/07 15:55:49 ID:nmJcaC3i
てか高校生の段階でローなんか考えてもしゃあない。
ローは、下位ローでもほとんど一流大出身者ばっかで、例えば日大
入ったからってそのまま日大ロー入れるわけじゃない。
お前らが糞大学として考えているであろう大東文化ローだって、
合格者の出身大学は
早慶東などの一流大学出身者ばっかで、大東卒なんていやしない。
451エリート街道さん:04/12/07 22:20:41 ID:qmksDG47
>450 >>395に書いてあるように東大出て大東文化大ロー受けた香具師のうち
半分以上が落ちてるからな。
452高校生:04/12/08 01:21:05 ID:9lTveP2t
レスありがとうございます。
法科大学院を目指すのにより適した大学に行きたいと思ってます。
立地は気にしません。
国公立は筑波か阪市を受けようと思ってますが、
どちらかに受かれば早計中央じゃなくてそこに行けばいいですよね?
453エリート街道さん:04/12/08 01:32:18 ID:z2AIZJIf
>>452
ローと学部は直接リンクしないとは言っても、
今後ローの評価が学部の株を上下させることにもなりうるし、
なにより法曹目指すにあたって一番大学に要求すべきものは
情報交換や勉強会、モチベーション維持のための学友だ。

ローの評判のいい大学の学部には司試志望の学生が集まってくることは予想できるし、
その意味では学部選びもローを見据えた方がいいんじゃない?

関西なら神戸、関東なら一橋や早稲田も視野に入れてみては。
454エリート街道さん:04/12/08 01:35:45 ID:z2AIZJIf
>>452
ちょいピントはずした。
上に書いた理由から、国公立が筑波・大阪市立レベルなら早慶中を選んだ方が無難。
受かって早慶中を蹴りたいなら、神戸あたり受けとけ。
455エリート街道さん:04/12/08 01:36:27 ID:w2L9TklO
http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
↓ゴールドマン・サックスにとっての選考対象大学なわけだ。
■ 応募資格
2004年1月15日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。(秋学期入学の3年生も対象とする。)
青山学院大学
京都大学
立教大学
慶應義塾大学
明治大学
学習院大学
神戸大学
国際基督教大学
上智大学
筑波大学
中央大学
東京大学
横浜国立大学
東京工業大学
東京外国語大学
一橋大学
法政大学
2004年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
(2003年7月研修参加者談: ニューヨーク研修は、各界からの専門家による講義や演習がすべて英語のみで行われますが、各国の参加学生は抽象論的な講義や議論に耐えうる英語力を持っています。対等に参加するのはかなり大変です。)
■ 応募期限
大学推薦 : 2004年1月15日(木)消印有効


456エリ−ト街道さん:04/12/09 06:25:00 ID:qemxBW2j
外資系会社は,塵材使い捨て3年もつのは何%?
457高校生:04/12/09 16:49:26 ID:ScE/9Q0J
>>453
受験科目の関係上、国公立は筑波か阪市しかないんですorz
絶対に早慶中という程でもないですよね?
早慶中>筑波、阪市>上智>明治>同志社>他
という感じですか?
458エリート街道さん:04/12/09 17:33:06 ID:2CR3VAUU
九大ロー、非公開情報の内部漏洩認める
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=7436

九州大学法科大学院(福岡市東区)は8日、同大学院の助教授が非公開の
05年度入試の配点比率を事前に学生に漏らしていたと発表した。
同大学院は「配点比率の漏洩(ろうえい)が試験結果に全く影響を
与えなかったとは言い切れない」として、今後、助教授の責任問題を検討する。
<中略>
同大学院は「試験の途中で配点比率を再検討する場合も考えられる」とし、
04年度入試でも配点比率を公表していなかった。大出良知・九大法科大
学院長は「漏洩問題を引き起こし、入試の信頼性を損ねた。今後はできる
だけ配点比率を公表したい」と話し、8日に今回の比率を公表した。

 同大学院の05年度入試は定員100人に対し、同大法学部生や学外の
大学生ら445人が受験。11月6日に書類審査(配点比率20%)、適性試験
(30%)、小論文(50%)の第1段階試験があり、242人が合格。27、
28日に第1段階選抜結果(17%)、論文(66%)、面接(17%)の第2段階
試験が行われ、12月10日に合格発表がある
459エリート街道さん:04/12/09 17:37:07 ID:2CR3VAUU
>「試験の途中で配点比率を再検討する場合も考えられる」とし、
>04年度入試でも配点比率を公表していなかった
ここが激しく気になる・・・都合の良いように事後調整なんてされたら何でもアリじゃん
460早稲田政経政治OB:04/12/09 17:39:38 ID:FmMifGtf
>>459
どうせ大学院入試なんか、事後調整やりまくりだよ。
「総合的に審査」とか言ってるところが多いだろ。

結局取りたい奴を取っているんだろうなw
まあ漏洩なんかさえないならそれでもいいんだが。
461エリート街道さん:04/12/09 17:59:47 ID:2CR3VAUU
>>460
もちろんそうだが、採点自体に関しては請求があれば
通知するとこも多いし、ある程度の自己評価も可能だ。
それで不当だとなれば文句の言いようもあるが(結果は変わらんとしても)、
配点をいじられたらその事実を知らないと何も言えないじゃん。
その場合非公開の配点を変えたことをわざわざ公表するわけもないだろうし、手口としては悪質になる。
462エリート街道さん:04/12/09 21:55:23 ID:RrsMzkLN
まあ面接のウエートが高いしな。
463エリート街道さん:04/12/09 21:58:34 ID:QcIozwxA
中央既習ってどうですか?
464エリート街道さん:04/12/09 23:12:21 ID:fm3eyBK0
九大ロースレ炎上中だね。
面接試験の内容に関する情報漏洩と
ゼミ生に対するステートメント添削まで
していたそうだ。
465エリート街道さん:04/12/10 17:32:23 ID:fBBv62H3
明治大学法科大学院2004年入学者卒業大学別人数
早稲田37人 明治30人 慶応27人 東大23人 中央20人 一橋5人 上智4人
http://www.meiji.ac.jp/laws/nyushi_kekka2004.pdf
合格者じゃなく入学者
466エリート街道さん:04/12/10 19:14:40 ID:rKxw2w3m
九州大学ロースクール。
福岡市箱崎にあるこのロースクールは、九州の雄として、
「AA」「プレハブ」「パーティー」をキーワードとする
羨望と揶揄の対象になりがらも、司法制度改革の理想遂行を
掲げて驀進しているかのように見えた。

しかし、2004年12月とんでもないスキャンダルが持ち上がった。
教員の一人が自分のゼミ生に入試の配点比率等の情報を
試験前に教示していたというという衝撃的な内部告発が
法学部公式掲示板に寄せられたのである。
その衝撃は2ch九大関係スレを揺るがし、ローとしても正式に
調査せざるを得なくなる。そして内部調査に対して該当教員が
事実を認めたことを受けて、ローとしては、公式見解の発表、
マスコミ向けブリーフィングなど、矢継ぎ早の対応が打ち出し、
12/9までには朝日新聞、NHK、西日本新聞などメディアの地域
トップニュースをかざり世間の知るところとなる。。。。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1102659032/
467早稲田政経政治OB:04/12/10 19:29:10 ID:mWYyfRMM
>>465
どうも明治の中の別世界になりそうな予感だなw
医学部みたいにな。
468エリート街道さん:04/12/10 19:37:59 ID:aSv3LQOz
結局、従来の有力校の学生が全国のローに散らばるだけだな。

学部出身校別に集計してみると、何気に従来の序列のままの
ような気がする。
469エリート街道さん:04/12/11 22:54:29 ID:fjFG2FJy
5 :エリート街道さん :04/10/30 02:54:50 ID:fXmSt6zh
立教法学部ってどんな所に就職するんだ?
スーパーとかプライド許さないんだろ?


6 :エリート街道さん :04/10/30 03:03:30 ID:rYYTPc1+
法学部だからって、法曹じゃないだろうな。
法学部で司法試験受かるのは、過去最大の年で上位の20人程度
平均したら7人〜8人くらいだからな
公務員にも弱いし、男子で民間の大手に入れるのは早慶まで。
となるとやっぱ中小企業かな、立教法学部は。
470エリート街道さん:04/12/13 14:23:36 ID:HLeWb42a
第57期検事、大学別任官者数の推移(含む大学院)
東京大学及び中央大学出身者が全体の約3分の1を占める。
東 京 大 学 16人(前回任官比  2人増)
中 央 大 学 10人(前回任官比  3人増)
早 稲 田 大 学  8人(前回任官比  7人減)
京 都 大 学  7人(前回任官比   1人増)
一 橋 大 学  5人(前回任官比  3人増)
慶應義塾大学  4人(前回任官比   3人減)
そ  の  他   27人
471エリート街道さん:04/12/13 16:38:02 ID:j/G64smD
>>467
山田宏哉が来るとスレが穢れるな
472エリート街道さん:04/12/13 18:21:46 ID:Bi5oWDct
  東大、京大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

        一橋、東工大、大阪

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

      
     名古屋、神戸、東北、筑波、早稲田
      
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
            
     九州、北海道、横国、慶應、お茶

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

      上位駅弁(東外、千金岡広)、上智

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

    中位駅弁、関関同立、マーチ等有力私大、SFC

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

    下位駅弁、日東駒専、龍甲産近等中堅私大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

     最下位駅弁STARS、大東亜帝国
473エリート街道さん:04/12/13 18:29:43 ID:ZB7A2o/W
明治大法科大学院は医者も5人入学してるね
474エリート街道さん:04/12/13 20:33:06 ID:EV/m3mD8
>>465
明治ロー、2年続けて定員割れジャン。
475エリート街道さん:04/12/14 00:14:55 ID:YiecAdSt
明治法律学校は、創立以来、現在で言う司法試験に、
私立法律学校中で一・二を争う合格者を輩出し続けた。
代言人試験(明治26年から弁護士試験)では、全合格者の約40%を、
司法官試験(判事は明治18年から、検事は明治24年から)でも40〜50%を占めた。
明治20年代にはいると、大津事件後のフランス法学派大審院判検事の排斥や
法典論争による旧民法典(ボアソナードや明治法律学校講師らが起草した)の
施行延期といった政治的逆風にも校勢は衰えることなく、
明治法律学校出身法曹は、明治大正期の法曹界において、
東京帝国大学に次ぐ勢力を形成したのである。
476エリート街道さん:04/12/14 00:21:08 ID:prdtmKVm
第57期検事、大学別任官者数の推移(含む大学院)

東 京 大 学 16人(前回任官比  2人増)
中 央 大 学 10人(前回任官比  3人増)
早 稲 田 大 学  8人(前回任官比  7人減)
京 都 大 学   7人(前回任官比  1人増)
一 橋 大 学   5人(前回任官比  3人増)
慶應義塾大学   4人(前回任官比  3人減)
そ  の  他  27人 

東京大学及び中央大学出身者が全体の約3分の1を占める。
477エリート街道さん:04/12/14 00:31:56 ID:SGiEOx8W
どうでもいいけど・・・

第56期 大学別任官者数の推移(含む大学院)

東京大学及び早稲田大学出身者が全体の約4割を占める。
早稲田大学  15人(前回任官比  4人増)
東京大学   14人(前回任官比  2人減)
中央大学    7人(前回任官比  4人減)
慶應義塾大学  7人(前回任官比   同数)
京都大学    6人(前回任官比   同数)
明治大学    5人(前回任官比  3人増)
そ の 他  21人
478エリート街道さん:04/12/14 02:17:18 ID:aQzHIqul
年によるばらつきがあるが、結局上位校だね。
専修とかで受かってもダメなのかな。
479エリート街道さん:04/12/14 02:27:17 ID:R4goQpmE
>>457
その頃の東京法学社の司法試験の実績ってどうだったの?
480エリート街道さん:04/12/14 14:37:56 ID:BUzB49UC
(私立)法科大学院設置大学
2005年法学部法律学科入試難易ランキング (同編差は50音順)
A、前期、1期入試で統一。2教科の場合は(2教科)。

67 慶応 (2教科)
65 上智、早稲田
64 中央、同志社 
63 立命館
62 立教
61 青山学院、法政、明治
60 学習院、関西学院
59 関西、南山
58 成蹊、明治学院
57 西南学院
56 成城、日大
55 甲南、専修、龍谷
54 愛知、神奈川、京都産業、近畿、國學院、駒沢、獨協、福岡
53 東洋、北海学園
52 創価、東海、東北学院
51 中京 広島修道、名城
50 名城
49 久留米、大東文化
48 関東学院、神戸学院、駿河台
47 愛知学院、山梨学院
46 桐蔭横浜 (2教科)
45 白鴎 (2教科)
43 大阪学院
42 姫路独協 (2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
481エリート街道さん:04/12/14 15:43:06 ID:4YKc339e
10 東京大学 
-----------------------------------------------------------------------
09 京都大学 
-----------------------------------------------------------------------
08 大阪大 国立医学部 一橋大学 東京工大 東北大
-----------------------------------------------------------------------
07 名古屋大 九州大 早稲田
-----------------------------------------------------------------------
06 筑波大 横浜国立大 神戸大 北海道大 慶應義塾
06 千葉大 広島大 岡山大 金沢大 上智大
-----------------------------------------------------------------------
05 熊本大 静岡大 立教
05 埼玉大 新潟大 滋賀大 信州大 明治 青山  中央
-----------------------------------------------------------------------
04 法政大 南山大学 成蹊大学 成城大学 下位国立大
-----------------------------------------------------------------------
03 日東駒専 産近甲龍 僻地公立大  
-----------------------------------------------------------------------
02 大東亜帝国
-----------------------------------------------------------------------
01 Fランク大 高卒 
-----------------------------------------------------------------------
00 中卒
482エリート街道さん:04/12/15 14:09:17 ID:Shkhk8I+
第57−55期検事、大学別任官者数の推移(含む大学院)

     第57期       第56期      第55期
一位 東京大学16人  早稲田大16人  東京大学16人
二位 中央大学10人  東京大学15人  中央大学11人
三位 早稲田大 8人  中央大学 7人  早稲田大11人
四位 京都大学 7人  慶應大学 7人  慶應義塾 7人
五位 一橋大学 5人  京都大学 6人  京都大学 6人

483エリート街道さん:04/12/15 16:13:31 ID:ehoY5/+V

法政は12月の3次募集も集まりが悪いようだ
484エリート街道さん:04/12/15 17:24:36 ID:6E2G2gg1
ヤフオク(Yahoo!オークション)の新カテゴリーのご案内を置いときますね。
***ロースクール入試***
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084054161-category-leaf.html?
485エリート街道さん:04/12/15 17:30:36 ID:dk9xRuNV
法政・明学あたりがロー生き残り分岐点になるでしょう
486エリート街道さん:04/12/15 17:42:12 ID:u2e5BtHZ
明学と一緒にされては法政も笑顔ではいられまい。
487エリート街道さん:04/12/16 00:33:49 ID:1gI62X+K
ローでは法政よりも学習院青学のほうがヤヴァイ
488エリート街道さん:04/12/16 02:08:18 ID:EFzFo3uw
今年の法政の不人気とレベルの低下はすごいぞ
489エリート街道さん:04/12/16 02:26:38 ID:zV0bw29t
そうか?まだうまく受験生を騙せてるんじゃないか?
490エリート街道さん:04/12/16 02:37:13 ID:7nqDLJlJ
今年の一橋はお買い得だったなー
491エリート街道さん:04/12/16 02:58:37 ID:1gI62X+K
>>488
>年の法政の不人気とレベルの低下はすごいぞ
そんなに不人気だったか?未修既習合わせればそこまでの減少率ではなかったはずだけど。
というか、お前は学習院と一橋の志願者数知って言ってんのか?
法政の比にならないくらいの激減率だぞ
一橋はまだ精鋭かもしれないからいいけれど、日程的に他ロー落ちが集まる学習院で8割減はまじでやばい
今年の学習院ローは東海と並ぶザルローだって司法板で祭りになってた
492エリート街道さん:04/12/16 05:25:21 ID:HoC/uhPP
>>491
あなたが、祭っていた当人では?
493エリート街道さん:04/12/16 08:34:06 ID:u6is18c9
中央、明治は学部は糞だがローは別物だぞ。
既に一定水準の法律知識を持つ実力者ばかりを
取ってるから新司法試験合格率はかなり高くなるハズ。
大手予備校の新司法試験受験者用模試でもこの二校が私学トップだった。
慶應、早稲田は入試方法を誤ったらしくヤウ゛ァイ結果となってる。
大手司法試験予備校模試大学別平均偏差値では
中央、明治が70越えなのに対し早稲田、慶應は50台中場。
ちなみにトップは一橋で平均がなんと75!
一期生は現行試験で14人だか15人の合格を出したそうだ。
定員80人のうち15人が一年目で抜けてしまうとはな。
一橋ローは凄まじい。
494エリート街道さん:04/12/16 08:35:26 ID:u6is18c9
すまん。一橋の定員は100人だった('A`)
495エリート街道さん:04/12/16 08:48:38 ID:ys3YQrZR
>>493
話が八割増くらいで大きくなっとるぞwww
正しくは>>9

一橋が68
中央と明治が62
慶應と早稲田は48

それにしても慶應と早稲田は酷いな。
まさか私学の雄が偏差値48とはな・・・
これはまともな試験もせず経歴だけで入学者を選抜した結果だろうな。
496エリート街道さん:04/12/16 08:52:32 ID:1AN68rwS
>>493
やっぱ法化大学院いってる人も現行の試験受けるんだ〜
497エリート街道さん:04/12/16 08:56:31 ID:ys3YQrZR
>>496
現行落ちたらそれで一振りだからかなり自信ある奴しか受けない。
前年度論文A落ちとかな。
498政経経済OB:04/12/16 09:19:24 ID:mqjFYDGP
法律の知識ではそりゃ現段階では
中央>>>早慶でしょうよ。
ただ勝負は新司法試験だからね。
他の私学(特に中央)が、とりあえず
法律の知識が豊富で合格しそうな奴を
好んで合格させる中、早稲田慶應は
一貫してポテンシャル系をとっている(適性など)。
慶應に関しては、法律とは直接関係無い英語も
かなり重視している。
早稲田慶應は法律の知識より、2年後3年後4年後
に合格できるであろう人材をとった。
模試の差異も回を重ねるごとに縮んでゆくだろうが、
勝負はやはり新司法。
499エリート街道さん:04/12/16 10:25:21 ID:YSlmfQut
>>498
とSSSが申しておりますw
500エリート街道さん:04/12/16 11:38:43 ID:rvobQoCG
平成15年8月31日 適性試験データリサーチ(大学入試センター実施) 第一志望者・平均点ランク 
http://www.itojuku.co.jp/view/shihou/lawschool/2003_data_research/8.31_seiseki/p df/heigan.pdf
大学院名――第一志望平均――第一志望者数――全志望者平均――全志望者数
東京大2年    76.7       777人       76.0      1243人
京都大2年    75.1       538人       75.2      1008人
東京大3年    74.8       726人       74.2      1234人
一橋大2年    73.5       295人       74.5       988人
京都大3年    72.8       360人       72.6       775人
一橋大3年    72.4       210人       72.0       780人
大阪大2・3年   72.1       415人       73.1      1363人
早稲田2・3年   71.0       792人       72.9      3525人
名古屋2・3年   71.0       445人       71.7       885人
慶應大2年    70.7       150人       75.1      1200人
慶應大3年    70.2       142人       72.1      1053人
都立大2年    69.9       133人       71.7       673人
神戸大2年    69.4       166人       73.4       711人
北海道2・3年   69.1       315人       70.9       666人
中央大2年    66.9       295人       71.7      1602人
同志社3年    66.7        58人       67.9       634人
同志社2年    66.4        85人       71.6       828人
中央大3年    65.4       201人       69.3      1488人
501エリート街道さん:04/12/16 11:50:42 ID:21/Go+3b
>>493
ただ、明治に合格した優秀層は他大ローも合格し、ごっそり抜けたのが真実。
最初の募集で300人合格中200人以上が抜け、補欠でも定員を割り、
臨時の追加合格でも埋まることはなく結局1期生は定員割れでのスタートとなった。
だから明治ローに残った奴らはクズ同然。
502政経経済OB:04/12/16 16:34:27 ID:mqjFYDGP
SSSって言われたのもう4回目くらいだが、違うっつーの。
503エリート街道さん:04/12/16 16:38:42 ID:Gp671s7P
816 :早稲田政経政治OB :04/12/16 09:58:51 ID:SZ10qEhf
お前ら、俺の身元探しじゃなくて
スレタイの話題に集中しろw

俺の素性は過次のとおりで詐称はないし、
これ以上具体的に明らかにするつもりはない。

@東京生れの東京育ち。実家は大正時代から東京。
A都内の小学校から高校。高校は進学校。
B早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。ゼミに参加し卒論も書いた。
Cいわゆるバブル世代で、現在でもその生き方を貫く
Dスマップの中居君に容貌がよく似ているといわれる。
E高学歴の美人、つまり自信家タイプの女性にもてすぎ、よくストーカー被害にあう。
F現在は日本人なら誰もよく知っている正統派マスコミ某社に勤める。
504エリート街道さん:04/12/16 16:41:35 ID:Gp671s7P
[猿でもわかる社学K号解説]←SSS=社学3年 の正体
・社学K号とは○○屁ろやが使用していたハンドルネームである。
・中央経済仮面を経て2001年社学入学
・実際の屁ろやは根暗なオタクという表現がぴったりの男。趣味は2ch。
 人と話すのが苦手で飲み会でも隅のほうで一人でいるタイプ。
・さまざまな掲示板で社学は中央法・早稲田商より上と騒ぎ立てた結果
 社学はうざいと思われ、特に2chで社学がゴミ扱いされる原因を作る。
・新勧コンパでも偏差値ネタしか話さないため周囲から敬遠され孤立してしまい
 結局、どこのサークルにも入れず、以降サークル活動をする人を目の敵に。
・成績は最悪、一年次の成績表にAはおろかBもなく、取得単位はごくわずか。
 結局、4年を待たず3年時に留年が決定する始末。
・多賀ゼミに入り幹事長になろうと意気込むも周囲が認めず会計という雑務に落ち着く。
 ゼミに入った後も公私にわたり問題を起こし、ゼミコンパにすら呼ばれない存在に。
・副島隆彦のSNSIに参加するうちに、自分はプロのライターだと勘違いし始める。
 もちろんSNSIでも公私にわたり問題を起こし、キチガイ呼ばわりされる。
・女性に対して免疫がなく痴漢のように体を触るのでゼミの女性から嫌がられている。
 また「女性が食事をOKしたらSEXもOK」と話した直後に「食事に行こう」と誘う。
 SNSIでも痴漢騒動を起こすも、自身のホームページで「痴漢を捕まえた」と言い訳。
 結局、実物の女性からは相手にされないため脳内彼女を作りそのメール交換を公開。
 女性からのメールの口調が時々屁ろや化してしまうため脳内彼女とバレバレ。
505エリート街道さん:04/12/16 16:42:27 ID:Gp671s7P
偽りの教師@伝説の教師 ◆udanJxligA
偽りの教師@伝説の教師 ◆anJxligA
社学1年 ◆WASEDAwWkI
社学2年 ◆WASEDAwWkI
社学3年 ◆WasedaxIII
School of Social Sciences ◆WasedaHL52
社学生@ pdf7bb8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
帝京様 ◆YNQVSGaY
慶應経済 ◆KEIO3iNM5w
九州帝王 ◆TEIOq574Rs
鳴教生1号 ◆NARUTOBMUw
裏天狗 ◆RNAwCecev
日大のカリスマ学生 ◆AmnrszK0Vo

これみんな山田宏哉
506政経経済OB:04/12/16 16:44:31 ID:mqjFYDGP
>>504
その説明、もう受けて山田のHPまで閲覧してきたんだが、、
507エリート街道さん:04/12/16 17:13:38 ID:IhdDvIZl
>>501
話大きくしすぎ。
確かに去年は合格者上位層かごそっと抜けたがそんなに酷くない。
学部とローは切り離して考えろよ。
内部生なんて一割もいないんだぞ。
中の人は東大、慶應、早稲田中央卒がほとんど。
508エリート街道さん:04/12/16 17:20:20 ID:FsQqk6Xa
>>507
明治大学法科大学院2004年入学者卒業大学別人数
早稲田37人 明治30人 慶応27人 東大23人 中央20人 一橋5人 上智4人
http://www.meiji.ac.jp/laws/nyushi_kekka2004.pdf

何故すぐバレる嘘をつく?>内部生なんて一割もいないんだぞ。
509エリート街道さん:04/12/16 17:22:18 ID:mYNsChPU
実際東大だけで十分だろ。なんでそんなに法曹が必要よ?
裁判早くなるなら歓迎だけどね。救急車に弁護士ついてくんのはご免。
510エリート街道さん:04/12/16 17:33:45 ID:TCCBlJ9p
>>508
嘘つきはお互い様だわな。
>>501>>507も適当なこと言い放題。
511エリート街道さん:04/12/16 17:36:12 ID:TCCBlJ9p
明治ロー>>>>>決して越えられない壁>>>>>早稲田社学≧明治

これはガチ
512エリート街道さん:04/12/16 17:49:40 ID:IEvnNBzT
>>511
つまらん。
「医学部だけなら○×の方が△●より上」
と同じレベルだな。
513高校生:04/12/16 19:51:06 ID:OQM7+3Tv
筑波ってよくないんですか?

http://www.tsukunavi.com/bbs/note.html?c=shagaku&s=0&n=7
司法試験目指すには向いてないという書き込みが多いですが。
国公立を筑波、阪市、広島のうちどこにするか迷ってます。
514エリート街道さん:04/12/16 20:01:44 ID:+AwR4LAg
>>513
正直言ってどこも全然むいてない。神戸あたりなんとかならんかね
515エリート街道さん:04/12/16 20:06:54 ID:/6VUWc+g
どこも五十歩百歩
司法試験目指すには向かない
司法試験目指すなら早稲田法か中央法逝けや
筑波逝けるなら中央法くらい余裕で逝けるだろ
516エリート街道さん:04/12/16 20:27:08 ID:Ewrd09E5
>>514
二次数学対策に手つけてないっぽいから無理だろう。

>>513
優先順位は
1.早慶中が自宅圏内か経済的に問題ないなら早慶中。
2.そのみっつのうち家から通える大学。

今から二次数学のある地帝・神戸への志望格上げはあまりにリスキー。
517エリート街道さん:04/12/16 20:30:51 ID:+AwR4LAg
>>516 2次数学の配点が低いから行けるかなと思ったが
>>515 中央のセンター一般併用がいいだろう
518エリート街道さん:04/12/17 14:03:06 ID:RVvYzk4G
中央なんて入っても法曹になれないよ。
ご存知の通り、これから法曹になるには現行試験でなくローへ行って新司法試験を
受験し合格する必要がある。それにはまずローへ受からなくてはならない。
その時、学部中央だとかなり不利というか無理。
全国に国公私立のローは多くあれど入学者の多くは母校出身者と東京早慶の卒業生。
学部生の人数は中央法が圧倒的に多いのにロー入学者は圧倒的に少ない。
519エリート街道さん:04/12/17 14:13:11 ID:imgDV1sL
慶応大学ロースクール正規合格者(補欠除く) 出身大学別
既修1位 慶応 94名  
   2位 東大 57名  
   3位 東京 30名     
   4位 早大 29名
   5位 一橋 27名
   6位 中央 13名
   7位 上智  8名
   8位 京大  6名
   9位 日本  6名
   10位都立  2名
   10位青学  2名
   10位学習  2名
その他     11名

未修1位 慶応 40名
   2位 東京 20名
   3位 早大 17名
   4位 中央  4名
   5位 一橋  4名
   6位 上智  4名
   7位 東外  4名
   8位 京都  3名
   9位 ICU  2名
   その他    12名

中央多いじゃん
520うえだ(・3・) ◆F774MOUMOU :04/12/17 16:01:14 ID:byF8/uLx
多いっても、中央法学部は学部の人数多いんじゃないの?
割合的には少なそうな気がするけど
521エリート街道さん:04/12/17 18:50:03 ID:4WqXWltj
◆ 歴代司法試験大学別合格者数(1949年〜2004年累計)

【国公立】       【私立】
東京 6186人   中央 5328人
京都 2751人   早大 3905人
一橋  927人   慶應 1851人
東北  723人   明治 1054人
大阪  720人   関西  564人
九州  616人   日本  504人
名大  524人   同大  441人
神戸  379人   立命  397人
阪市  373人   法政  370人
北大  355人   上智  290人
522エリート街道さん:04/12/18 19:43:36 ID:fcjxn43F
やっぱ慶応は内部性優遇なんだな
この傾向は慶応に限らないものかもしれないけど
523エリート街道さん:04/12/19 12:01:56 ID:YOV4GuRZ
要するに駄目大学ってことじゃん慶応
524エリート街道さん:04/12/20 18:02:59 ID:mKySoi/z
ついに
中央抜かれたんだ

でもその差からすると
3−4年前かな
525エリート街道さん:04/12/20 19:56:21 ID:eT0BeVUA
いろいろ見てると新司法試験の合格率は単年度50%位が適当だね
均衡状態になってからの合格率はいくらになるかな?
526エリート街道さん:04/12/23 01:39:54 ID:dm7z2pV1
age
527エリート街道さん:04/12/23 12:04:06 ID:PMyXXTOD
1 東京早慶中
2 一神
3 地底明上
4 他
これで決定
特に1と2の間に大きな壁
528エリート街道さん:04/12/23 19:41:33 ID:IE8rAKFE
なんか分からんが、大学のランキングとローのランキングって、
かなり違うんじゃないか??
大学受験偏差値とか持ってきても参考にならん気がするが・・・
かといって現行の司法のランクとも違う気がするし。
格付けなんて一期生が新試験受けてみんとわからんだろ。
529エリート街道さん:04/12/24 01:17:18 ID:toGULNHX
特に日大はね。
日大ローは総スカンされている。
530エリート街道さん:04/12/24 01:39:21 ID:IJT1xx34
法政は、12月の3次募集は93名だけ

2月に4次募集をするのか?
531エリート街道さん:04/12/24 01:59:23 ID:wjmID9x1
>>530
募集人数が10名だけだから丁度いいくらいの志願者なんじゃない?
532エリート街道さん:04/12/24 02:32:09 ID:UXS3Vstl
>>519
既習2位と3位、両方東大だぞ。
訂正しろ
533エリート街道さん:04/12/24 02:46:14 ID:cdelr6o8
日本で最も古い歴史を誇る龍谷大学(寛永16年)
日本でいち早くキリスト教を研究し講義した大学(明治2年)
日本でいち早く洋学を講義した大学(明治5年)
大宮学舎本館落成(重要文化財)(明治12年)
明治天皇も行幸された龍谷大学(明治13年)
多くの重要文化財を有する龍谷大学
国宝の類聚古集も大宮図書館に収蔵されている龍谷大学
世界に誇る蔵書を有する龍谷大学図書館
雑誌"中央公論"は学生の社会運動から生まれた。
約100年前アジア探検隊に学生を送り出した龍谷大学
日本でいち早く女子学生の入学を許可した龍谷大学(昭和3年)
京都大学にも勝る教授陣を擁する龍谷大学
数多くの学者を輩出した龍谷大学
司馬遼太郎も研究に没頭した龍谷大学図書館
作家五木寛之氏も研究された龍谷大学図書館
三年連続金賞受賞し全国の頂点に立った龍大吹奏楽部
新撰組とのかかわり。
法科大学も認可。
534政経経済OB:04/12/24 12:49:26 ID:FEzx6DqE
>>518
かなりめちゃくちゃ。客観性に欠けすぎ。
そういうの、ご注意。法曹適性無いよ
535エリート街道さん:04/12/24 18:27:51 ID:3Qq+IGsL
実際80%くらいの合格率になるの
いつくらいから?
536エリート街道さん:04/12/24 21:29:13 ID:eYhWRa2W
財界展望
SA→東大、早稲田、京都、一橋
A→北海道、東北、東京都立、中央、慶應、学習院、上智、日本、法政
 明治、立教、千葉、横浜国立、新潟、金沢、名古屋、大阪市立、
 関西、同志社、立命館、神戸、関西学院、岡山、広島、九州、熊本

LEC
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州
537エリート街道さん:04/12/25 18:36:47 ID:/lQILpjx
京都大学法科大学院2005年出身大学別合格者数
京都大116名 大阪大17名 東京大14名 慶應義塾大12名 早稲田大8名 同志社大7名 神戸大6名 東北大4名
(合格者4名以上の大学のみ掲載)
http://www.kyoto-u.ac.jp/GAD/topic/data04/tpc041225/tpc041225_2.htm
http://www.kyoto-u.ac.jp/GAD/topic/data04/tpc041225/tpc041225_1.htm
538エリート街道さん:04/12/25 18:39:04 ID:eYLH8Aki
>>535
永遠に無理ぽ
来年以降も20校以上開校しそうだし
539エリート街道さん:04/12/25 19:43:11 ID:ljd+LDl+
>538
合格者数大量増で合格率問題は解決すると思う。
各新聞社も社説でローを支持してるしね。
540エリート街道さん:04/12/26 18:54:03 ID:hu/+fhIA
司法試験版から、とんできたんだが・・・。
あちらでは扱いなのに、ココでは高評価。
工作員が多いのか?
541エリート街道さん:04/12/26 22:21:57 ID:MmwVOxok
司法試験板で板違いを認識しながら学歴ネタを書く香具師は厨房
学歴板で学歴ネタを書く香具師のが
司法試験板の厨房より、よほどまともなことを書いている。
学歴板では中央煽りを繰り返す香具師はSSSと看做される。
542エリート街道さん:04/12/26 22:55:48 ID:47fXxyjR
大阪大学法科大学院入学者の出身大学(10位までを転載)
1.京都大学 17
2.大阪大学 14
3.慶應大学 10
4.神戸大学  8
5.東京大学  7
6.名古屋大  6
6.早稲田大  6
8.九州大学  5
8.一橋大学  5
10岡山大学  3
10大阪市大  3
10中央大学  3
10関西大学  3
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/syussindaigaku04.pdf
543エリート街道さん:04/12/27 10:55:50 ID:VhcYH3pq
>>541
だって司法板じゃ中央法の地位なんて最低ランクだもん。
それ以下は人間扱いすら(ry
544エリート街道さん:04/12/27 11:26:58 ID:csUT8rA/
ざっと読んだが結構よかった
545エリート街道さん:04/12/27 13:26:13 ID:1TMI7zbB
>543
司法試験板では学歴に関係なく択一(短答)落ちが最低ランクで司法試験合格者が神
創価大学卒司法試験合格者>東大論文落ち>>>東大択一落ち
東大でも3人に1人しか択一に受からない。
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16univ.html
司法試験板で中央法を煽っているのは、東大のくせに択一で落ちたバカ。
択一落ちしたり、大東文化のような下位ローに落ちた時点で一流大学卒の価値なし
創価大学や駿河台大学からも択一に受かる人がいる。
だから高学歴であればあるほど択一落ちは恥ずかしい。
それがわかっているから悔しくて中央以下の大学を煽っている。
546エリート街道さん:04/12/27 17:56:43 ID:N35DVeuu
age
547エリート街道さん:04/12/28 02:40:06 ID:DEZd8PE+
>>545
ローができてから様相が大幅に変わっただろ。
高校生相手に古い知識植えつけてんじゃねーぞ。
548エリート街道さん:04/12/28 20:05:49 ID:5eTvpppy
実は良スレ
549エリート街道さん:04/12/28 21:01:54 ID:+gbFZmuA
>>547
たしかにローができて様相は変わった。
択一落ちでもローに入れば,合格率20%以上の新司法試験が受けられるようになった。
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16univ.html を見て計算すればわかるが、
東大京大早大慶大の司法試験出願者は合計
5979+3378+3382+1964=14703人いる。
そのうち択一(短答式試験)合格者は1166+913+695+532=3306人しかいない。
つまり東大京大早大慶大だけで14703-3306=11397人の択一落ちがいる。
ところが東大京大早大慶大の法科大学院の定員は1060人しかない。
法科大学院の定員は全部で6000人弱しかない。
だから自分の母校のローに入れる香具師は勝ち組。
大半の択一落ちは逆ロンダか、逆ロンダにも失敗してローに入れない。
550エリート街道さん:04/12/28 21:31:06 ID:+gbFZmuA
2005年大東文化大学法科大学院A日程入試大学別合格者数
1 早稲田大学 志願者数47名 合格者数14名
2 東京大学 志願者数23名 合格者数11名
http://www.daito.ac.jp/gakuin/lawschool/exam_result2005A2.htm
2004年駒澤大学法科大学院入試大学別合格者数
1 早稲田大学 志願者数 127名 合格者数15名
http://www.komazawa-u.ac.jp/〜hoka/nyuushi16.html#(3)
学部受験では滑り止めにもしなかった大学のローに一流大学卒が落とされる現実。
高学歴であればあるほど、自分の出身校より下位の大学のローに落とされた悔しさはでかい。
バカにしていた大学のローに落とされて、プライドを傷つけられた高学歴の怒りが、
2ちゃんねるで中央煽り、明治煽り、下位ロー煽りになって爆発する。
551エリート街道さん:04/12/28 21:34:00 ID:Bo9X/38l
立命館大学法科大学院
2005年度前期日程合格者出身大学
   
   大学名   人数 構成比%
 1.立命館大  57  19.1
 2.京都大学  34  11.4
 3.同志社大  33  11.1
 4.大阪大学  19   6.4
   早稲田大  19   6.4
   中央大学  19   6.4
 7.慶応義塾  13   4.4
 8.神戸大学  12   4.0
 9.明治大学   7   2.3
10.関西大学   6   2.0
   大阪市立   6   2.0
   名古屋大   6   2.0
13.関西学院   5   1.7
   北海道大   5   1.7
   一橋大学   5   1.7
   その他大  52  17.4
   合計    298 100.0

*5名以上の大学名を表示
552エリート街道さん:04/12/29 04:24:00 ID:rnGm0M+b
一橋大学ロースクール11
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104069211/

という一橋の現状と…
ロー志望の東大生のレベルは低いというレスを読めないのか、という嘲笑。
しかも定員割れじゃなくて、質の確保ですよ、と。
和田の一次結果発表後に突然願書受付期間延長した上に、
奨学金連発しなけりゃ受験者さえ集まらなかった慶応とは違いますw
しかも教授がリークマンとかなのって2ちゃんで出願情報を流す始末。
ちなみに定員割れを恐れたのは中央。
正規合格者を出しすぎて、3割増合格させてしまい、文部科学省に睨まれるw
最後に東大との比較。
最高裁判所は司法の窓の65号にてロースクールの学生との対談記事を取り上げた。
最高裁判事などとの対談相手に選ばれたのはなんと早稲田ローの学生。
これだけで東大がローでは期待されてないことが一目でわかるというものw
何?ソースがない?そんなもん裁判所行って取ってこいよ、池沼>>+47VRIRH
553エリート街道さん:04/12/29 15:01:50 ID:CuKIUHTD
凶惨のように志願者数9割減なんてことになりませんように。(ナモナモ
554エリート街道さん:04/12/30 08:06:08 ID:VBnk5vOB
age
555エリート街道さん:04/12/30 10:52:46 ID:r4Gidwe3
東大法学部はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。
税金を投入する価値はないよ。ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應
法学部法律学科オチなんだってよね。
次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29

東大法学部はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。
税金を投入する価値はないよ。ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科オチなんだってよね。
次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29


556エリート街道さん:04/12/30 12:55:55 ID:lwCDrLVH
>555
すでに他の板で反論されているのに、こりずにコピペするなよ。
557エリート街道さん:04/12/30 13:05:25 ID:GBTqDcqQ

 ★K  M  A  R  H  2005☆

〜〜〜慶應・明治・青山・立教・法政  【クマー】〜〜〜


  早稲田・中央に続く私大5強○●

  これからもよろしくですm9(^Д^)---!!!

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1104311926/
558エリート街道さん:04/12/30 15:05:11 ID:XgnDKOtE
東大法学部はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。
税金を投入する価値はないよ。ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科オチなんだってよね。
次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29

東大法学部はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。
税金を投入する価値はないよ。
ほれ、これをみろよ。
ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科オチなんだってよね。
次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率
(合格者数30名以上の大学)
     短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29


559エリート街道さん:04/12/30 15:58:41 ID:5ZHK1SND
↑各板で嫌われている基地外レス
560550:04/12/30 22:45:30 ID:d+gsMQ2F
俺の書き込みコピペした香具師やりすぎ
おもしろくても司法試験板には貼らないでくれ。
学歴板に貼るなら549も貼って欲しい。
561エリート街道さん:04/12/31 16:48:55 ID:UwlQVVnZ
早京age
562エリート街道さん:04/12/31 18:02:27 ID:THCgMVQQ
2005年早稲田大学法科大学院出身大学別正規合格者数
早稲田大学 134名、東京大学56名、慶應義塾大学34名、
一橋大学16名、上智大学10名、中央大学8名、京都大学6名、
神戸大学5名、国際基督教大学5名、明治大学4名
3名:九州大学、東京都立大学、東北大学、立命館大学
2名:大阪大学、関西学院大学、津田塾大学、東京外国語大学、東京理科大学、
広島大学、法政大学、北海道大学
1名:青山学院大学、大妻女子大学、大阪市立大学、学習院大学、金沢大学、関西大学、
群馬大学、国士舘大学、駒沢大学、成蹊大学、聖心女子大学、千葉大学、筑波大学、
電気通信大学、東海大学、東京医科歯科大学、同志社大学、名古屋大学、
奈良女子大学、日本歯科大学、山梨医科大学、横浜国立大学、横浜市立大学、
イェール大学、オックスフォード大学、カリフォルニア州立大学、ロックフォード大学
http://www.waseda.jp/law-school/topics/05result/20041005.htm
563エリート街道さん:05/01/03 09:50:05 ID:+fDhR1td
2004年度南山大学法科大学院出身大学別合格者数(繰り上げ合格含む)
名古屋大学19名,早稲田大学8名,南山大学8名,同志社大学6名
慶應義塾大学5名,関西学院大学3名,京都大学3名,
東京大学3名,東北大学3名,北海道大学3名(3名以上合格校のみ)
http://www.nanzan-u.ac.jp/LS/admission/apply2004.html
564エリート街道さん:05/01/04 02:57:09 ID:i5uBl+SW
今の段階で正確なランクは難しいが、東京一早慶中上智
の首都圏人気校はある程度ハイレベルな学生を安定して
集められるだろ。対策しなくてもそれなりに結果を出す
学生のレベル。名前に比べるとダメでも対策すれば戻してくる
くらい。

阪神北東北名九もそれぞれの地方では力のある大学である事
と学費が安い事から十分問題ないレベルの学生が来る。

千葉横国首都阪市広島や関関同立も前者は学費の安さ
と少人数や上位校と違うコンセプト、後者は関西での知名度と
それなりの実績で足場は固まる。南山等のその地方での有力
私学もここに入る。

ここまでで新試をほぼ全部の合格者を争うと思う。優秀な学生か
優秀な学生の卵はこれだけで埋まる。
565エリート街道さん:05/01/04 03:08:17 ID:OYIpCn4W


・・・要は司法制度改革って失敗してると思うんだが。

合格者の出ないロースクールが出現して学生が来ないという事態って
考えられるんじゃない?
566エリート街道さん:05/01/04 03:23:23 ID:fP3K3sKd
結局学生は、有力校出身が今まで以上に多くなった気が。
567エリート街道さん:05/01/04 05:37:53 ID:i5uBl+SW
>>565>>566
その通りだと思う。結局今の有名大学出身者がほぼ
下位ローを含めて全てのローで大半を占めているし、
新試が予想以上に合格しない事が分かった今年は
更に難関大学卒、法学部卒、新卒を重視している傾向が
強い。努力した実績、既にある程度勉強している、教育しやすく
先があるって事で。社会人が不利になる傾向が出てくると
思う。

そもそもローを申請すれば、甘い基準で作れるっていう制度
だとこうなるのは明らかだったし、5年に3回しか受験できず
現行よりその意味では厳しいから余計に上下格差が広がる
可能性もあるでしょう。
568エリート街道さん:05/01/04 21:37:33 ID:PPIPswLj
●戦中戦後の世代(〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。

●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
戦中戦後の世代への反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。

●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代

●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発 戦後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を
聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低い。団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定

●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?

●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。

●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。

●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
569エリート街道さん:05/01/04 21:43:51 ID:kfXPC9wQ
東大→私立ローも珍しくないの?
570エリート街道さん:05/01/04 22:04:27 ID:tcFFIwht
age
571エリート街道さん:05/01/04 22:05:49 ID:PHFhFyf4
>>569
合格者でみれば、早稲田に56人、慶應に77人、中央に50人(?)、明治に30人(?)。
上智、法政などにも10〜20人づつはいるだろう。
進学者は、これに補欠を加えて辞退者を除くと、若干これより少な目か?
東大ローへの進学が150人くらい、旧帝旧商大が150人、私大が150人じゃないかと。
572エリート街道さん:05/01/04 23:37:36 ID:/QAcdgHm
>>568
以外によくできてるなw
573エリート街道さん:05/01/04 23:37:55 ID:/QAcdgHm
以外に ×
意外に ○
574エリート街道さん:05/01/05 01:40:29 ID:aZj1mqxF
>569
東大で私立ロー進学が珍しくないどころか >>549 >>550
東大で私立ロー落ちも珍しくない。東大ローに残れるやつはごく一部の勝ち組。
2004年に東大出身の司法試験受験生は3378人いて、
そのうち択一合格は913人しかいなかった。
学部が東大でローに入りたい香具師は2000人以上いるのに、
東大ローに入れた香具師は約150人しかいない。
575エリート街道さん:05/01/05 01:43:23 ID:SOioHMUC
南山はないのか?
576エリート街道さん:05/01/05 02:29:44 ID:zX2f5z8s
東大卒で司法試験合格っていうのはかなりなステイタスだったが、
ローでもう一つ学歴の基準が出来ちゃったのか。

やっぱり失敗だよ、この改革。
577エリート街道さん:05/01/05 14:52:59 ID:XV4ZGE3z
■上位ロー
【国立】
東京大、京都大、一橋大、阪大、東北大、名古屋大、神戸大、九州大
【私立】
早稲田大、慶応義塾大、上智大、中央大
■中位ロー
【国立】
北海道大、千葉大、横浜国立大、金沢大、岡山大、広島大、大阪市立大、首都大
(新規)
筑波大
【私立】明治大、立教大、同志社大、青山学院大、学習院大、法政大、南山大、立命館大、関西学院大、関西大、西南学院大
■下位ロー
【国立】
新潟大、島根大、四国、熊本大、鹿児島大、琉球大
(新規)
静岡大、信州大【私立】
成蹊大、専修大、日本大、明治学院大、駿河台大、独協大、大宮、國學院大、創価大、大東文化大、神奈川大、駒澤大、東洋大、京都産業大、近畿大、甲南大
(新規)
龍谷大
■最下位ロー
【私立】
東北学院大、白凰大、東海大、桐蔭横浜大、関東学院大、山梨学院大、
愛知大、中京大、名城大、大阪学院大、神戸学院大、姫路独協大、広島修道大、久留米大、福岡大
(新規) 愛知学院大、北海学園大

578エリート街道さん:05/01/05 16:41:01 ID:/k9SzjWl
2005法学部法律学科入試難易ランキング (同ランクは50音順) A、前期、1期入試で統一。2教科の場合は(2教科)。
67 慶応 (2教科)
65 上智、早稲田
64 中央、同志社 
63 立命館
62 立教
61 青山学院、法政、明治
-------------------------------------------------
60 学習院、関西学院
59 関西、南山
58 成蹊、明治学院
57 西南学院
56 成城、日大
-------------------------------------------------
55 甲南、専修、龍谷
54 愛知、神奈川、京都産業、近畿、國學院、駒沢、獨協、福岡
53 東洋、北海学園
52 創価、東海、東北学院
51 中京 広島修道、名城
-------------------------------------------------
50 名城
49 久留米、大東文化
48 関東学院、神戸学院、駿河台
47 愛知学院、山梨学院
46 桐蔭横浜 (2教科)
-------------------------------------------------
45 白鴎 (2教科)
44
43 大阪学院
42 姫路独協 (2教科)
-------------------------------------------------
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
579エリート街道さん:05/01/05 16:41:42 ID:/k9SzjWl
どうも工作員が頑張っているようだw
580エリート街道さん:05/01/05 17:38:09 ID:XvjAJL0p
どこの?
581エリート街道さん:05/01/05 18:06:11 ID:cI35jtWQ
中央とか法政とか南山卒になるのは痛いなあ。
582エリート街道さん:05/01/05 21:21:23 ID:aZj1mqxF
2005年西南学院大学法科大学院出身大学別合格者数
38名   九州大
10名   西南学院大
 6名   早稲田大
 4名   慶應義塾大、同志社大
 3名   東京大、一橋大、山口大、福岡大
 2名   中央大、神戸大、熊本大
 1名   京都府立大、京都産業大、東北学院大、福岡女学院大、立命館大、東洋大
      桐蔭横浜大、島根大、立教大、明治大、関西学院大、甲南大、国際大
http://www.seinan-gu.ac.jp/es-law/sikenkextuka.html
583エリート街道さん:05/01/05 22:26:34 ID:ehpQCD9S
>>582
典型的下位ロー
584エリート街道さん:05/01/05 22:43:47 ID:PhoD1QgV
>>562
早稲田+東大+慶応+上智+一橋で250人だね。。
結局、上位校出身者が全国にバラけるだけだね。
585エリート街道さん:05/01/06 01:35:54 ID:durwzjhM
ここの格付けの「上位ロー」の定員だけで2000人を軽く超えるのか…
新司法の合格者数を考えるとなんか絶望的だな。
586エリート街道さん:05/01/06 16:32:01 ID:eO41uAHo
>>577
君、西南生だねw
出回ってる奴と違うのは西南の位置だけ
ちなみに学部偏差値・ロー競争率などを考慮した補正版が出来ました
587エリート街道さん:05/01/06 16:32:22 ID:eO41uAHo
<法科大学院ランキング補正版>
■上位ロー
【国立】
東京大、京都大、一橋大、阪大
【私立】
早稲田大、慶応義塾大、上智大、中央大
■中位ロー
【国立】
東北大、名古屋大、神戸大、九州大、北海道大
(新規)
筑波大
【私立】同志社大、立命館大、立教大、青山学院大、法政大、明治大、学習院大、関西学院大、関西大、南山大
■下位ロー
【国立】
千葉大、横浜国立大、金沢大、岡山大、大阪市立大、首都大
(新規)
静岡大、信州大
【私立】
成蹊大、明治学院大、西南学院大、日本大、甲南大、専修大、福岡大、神奈川大、京都産業大、國學院大、駒澤大、独協大、近畿大 、愛知大
(新規)
龍谷大
■最下位ロー
【国立】
広島大、熊本大、島根大、四国、琉球大、鹿児島大、新潟大
【私立】
東洋大、創価大、東海大、東北学院大、中京大、広島修道大、名城大、久留米大、大東文化大、関東学院大、神戸学院大、駿河台大、山梨学院大、桐蔭横浜大、白凰大、大宮、大阪学院大、姫路独協大
(新規)愛知学院大 、北海学園大
588うえだ(・3・) ◆F774MOUMOU :05/01/08 09:41:24 ID:UndT9mPt
           _     _                       _   _
          / /\/_\                        /_\\ \
        / /  / /_/ /\                  / /_/ /\\ \
       / /  / \_ /\/                  \_/\/  \ \
     / /  /    \\./                     \\/    \ \
     / /\/          ̄                            ̄        /  /\
    / / /                   ________                     /  /  /
    / / /              /  ____  _/\                   /  /  /
   / / /                / /\____./ /\.\/               /  /  /
   / / /                / /  /   / / ./ ̄             /  /  /
  / / /             / /  /   / / ./               /  /  /
  / / /             / /  /  ./ / ./               /  /  /
 / .\/            / / /___/ /__./               /  /  /
 \  \           / _ ̄ ̄____  /\               /  /\/
   \  \         /__/\ ̄ ̄   /__/ ./              /  /  /
    \/''\       \\/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\/               \/  /
      \_/          ̄         ̄                  \/
                   ポカーン
589エリート街道さん:05/01/08 13:04:46 ID:evl8WvOJ
2004年司法試験合格者数 国立大編

東京226
京都147
=========
==3桁の分厚い壁===
=========
一橋57
大阪45
神戸33
東北29
名古屋26
九州21
北海道16
広島10
========2桁の壁========
千葉7
金沢6
筑波4横国4新潟4静岡4
熊本3
岡山2香川2
三重1東工1群馬1島根1高知1鹿児島1琉球1山口1
=====1と0の絶壁=======
弘前0岩手0秋田0山形0福島0宇都宮0埼玉0富山0
福井0山梨0信州0岐阜0滋賀0奈良女0和歌山0鳥取0徳島0
愛媛0佐賀0長崎0大分0宮崎0小樽0愛教0豊橋0名工0豊技0
長技0九工0大教0奈教0京教0海洋0東芸0北教0室蘭0京繊0
東外0阪外0兵教0帯広0宮教0
590エリート街道さん:05/01/08 13:55:12 ID:7aogdPtN
東大法学部生の学力が落ちてるのは実感できるもんな 。俺も、そう思うよ。
慶應法法の不合格者の溜まり場みたいだよ。慶應法法の入試では、センター
利用のA方式では地帝医学部志望者との競争に敗れ、一般のB方式では私大
専願者との競争に敗れているからな。 こんな受験敗残者の巣窟の東大法学部
はもういらないよ。廃止した方が国民に貢献することになるよ。税金を投入
する価値はないよ。ここ数年、東大法学部生の半数以上が慶應法学部法律学科
オチなんだってよね。次の結果も、当然だな。
平成16年度司法試験 論文試験合格率 (合格者数30名以上の大学)
      短答合格→論文合格 合格率
@京大    532   152   28.57  147 
A慶應    695   178   25.61  170
B東大    913   233   25.52  226
C一橋    230   58   25.22   57
D神戸    131   33   25.19
E大阪    215   48   22.33   45
F東北     136   30   22.06   29
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
早稲田はレヴェルが低く、番付外です。
591エリート街道さん:05/01/09 02:45:53 ID:IMcTLzu4
2004年度司法試験合格率

京大 7.48%
東大 6.69%
一橋 6.25%
阪大 5.55%
慶大法 5.03%
名大 5.00%
神戸 4.64%
ICU 4.17%
東北 3.93%
★早大 3.78%
592エリート街道さん:05/01/09 12:10:37 ID:yeqpzBSI
率ってお笑い種だな
十人しか受けてなければ、一人合格でも合格率10%だよ
でもそんな大学が東大以上とは誰も認めないはずだ

率を言うなら、せめて30人以上合格してる大学に限ってくれ
593エリート街道さん
100受かってないと大学じゃないよ。