で、は?
地方中小混ぜてくんなよw
っつかもう立教>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
736 :
エリート街道さん:04/10/26 16:09:40 ID:MnvvAv4F
朝日新聞社発行の「大学ランキング2005」より
<東証一部上場企業社長>
中央29名=明治29名>法政18名 立青ランキング外
ラッキョウ得意の捏造・水増し工作も朝日新聞社には通じないようだ
>中央29名=明治29名
OB数の割にすくねーなオイ
やっぱり明は無能だな
739 :
エリート街道さん:04/10/26 16:12:59 ID:vsTqH/0L
>>737 OBの割りに少ないとはどこと比較してかな?
早稲田慶応に比べれば少ないけどね
立教は比較対象にもできないしね
関東の主要大学OB数
早稲田54万人、慶応義塾23万人、中央47万人、明治40万人
関西の主要大学OB数
同志社28万人、立命館27万人、関学20万人
中央はメチャクチャマンモス大学 明治よりもOBが多い 立教とは大差がある
>>739 だってその立教にはっきり言って勝ててないじゃん
全く無能ばかり輩出するんだからもう!
立教は創立以来のOB・OG数は20万人はおろか15万、もしかすると13万もいないぞ
743 :
エリート街道さん:04/10/26 16:18:26 ID:vsTqH/0L
>>740 立教のOB数は?
今の規模から比較すると中央の半分くらいかな?
744 :
エリート街道さん:04/10/26 16:20:16 ID:vsTqH/0L
>>742 夜間・通信を抜いた中央のOBは37万くらいだけど、まあ良いや
取り合えず、立教のOB数は中央の3分の1って事で良いよ
はっきりした。
明治20年の学生総数560人時代から平成13年まで輩出したOB・OG数は、
13万。
逝去された方々も含めて総OB・OG数は15万もいない。
746 :
エリート街道さん:04/10/26 16:21:40 ID:o3BWQY+M
>>744 それにしたってラッキョウの実績無さ過ぎ
>>743 載ってないみたいだね
>>744 夜間はその昔中央の法曹人材の輩出にかなり貢献したんだよ
彼らがいなければ司法実績そのものもかなり低下している
>>746 いやもはや最強だろ、むしろ中央の落ち度が激しい
749 :
エリート街道さん:04/10/26 16:25:01 ID:o3BWQY+M
OB数が少ないとしても、中央の3分の1位の実績は残して欲しい
750 :
エリート街道さん:04/10/26 16:25:44 ID:Gpy5Nut1
還暦世代だと立教のOBは1/4だろうな
夜学の中央という位で二部抜きの実績なら更に立教有利
実はOB数は1/3ではとどまらないよ
中央の男女比2.5:1
立教の男女比1:1
管理職などは殆どが男であるという現状からすれば
OB数は1/3 男は圧倒的に少ない
という事になる
>>749 ・ミッションであること(ミッションでそんな大学は無い)
・対して中央が実学主義の法律学校であること
・男子学生比率が凄まじく違うこと
・学生数やOB・OG数が比較にならないほど違うこと
これらを総合較量すると、
立教>>中央>>明治>>壁>>上智
753 :
エリート街道さん:04/10/26 16:28:04 ID:o3BWQY+M
中央の法曹5200人、立教は不明(十九位の北大339人以下はランク外)
最大でも15分の1程度
755 :
エリート街道さん:04/10/26 16:31:56 ID:Gpy5Nut1
立教の法学部設立は1960年、司法試験予備校と比べられてもなぁ・・・
756 :
エリート街道さん:04/10/26 16:32:38 ID:o3BWQY+M
中央は1400人規模の法学部で126人合格
立教は600人規模の法学部で20人合格
率でも中央が圧勝だが。
757 :
エリート街道さん:04/10/26 16:33:15 ID:o3BWQY+M
まあ、法学部で比べるのはかわいそうだから
財界実績で比較しようか?
>>756 なぜ法学部でだす? 普通は受験者で出すだろ?w
759 :
エリート街道さん:04/10/26 16:37:32 ID:o3BWQY+M
上場企業役員数
中央1159人、立教293で約4分の1
国会議員数
中央32、立教7で約4.5分の1
OBの少なさを考慮しても、中央の3分の1は欲しいな
つまり中央って何でもかんでも数字を操作するんだよね
偏差値にしろ司法実績にしろさ
率で出すなら受験者数がはっきりしているんだから受験者数で割ればいい
法学部でだすって他の大学は中央程司法試験に偏向してないんだから
法学以外からの受験者もいる可能性を否定できない 特に法学部が新しい大学や
最上位学部でない大学など
>>759 実OB数で1/3 男女比で2.5倍多い中央の圧倒的負けって感じだねそれ見ると
仮に中央のOB数が1000人だとすると中央の男は758人
立教は333人のOB数になり男は167人
1/3どころの差じゃないんだが
763 :
エリート街道さん:04/10/26 16:44:41 ID:LItbKlyJ
女子が女子大以外の4年生に行くようになったのはここ20年程度、
女子数はほぼ同数だから同じ程度OBから引けば良いだろう
>>763 ・ミッションという特徴(信者の女性は女子大より宗教の関係で立教を選ぶ)
・文学部が創設当時の学部(昔から女性比率が高い)
という事情から却下だな 中央みたいに当初から法でかつ夜間という圧倒的に男が多い環境とは違う
765 :
エリート街道さん:04/10/26 16:47:16 ID:j/n576ah
上場企業役員出世見込度指数 (「危ない大学」中村 忠一(京大卒経済学博士) 著)
早稲田を100とした指数
東京 360.0 大阪府立 78.4 広島 49.2 立命館★ 25.1
京都 264.0 中央★ 76.4 同志社★ 49.1 青山学院★24.7
一橋 230.5 名古屋工業76.1 静岡 45.1 成蹊★ 22.2
慶應義塾★167.4横浜市立 73.4 立教★ 44.6 上智★ 20.9
神戸 135.3 横浜国立 68.5 学習院★ 39.7 福岡★ 9.4
大阪市立 108.2 北海道 66.6 東京理科★33.8 専修★ 7.6
東北 105.4 関西学院★65.6 法政★ 32.7 近畿★ 7.4
早稲田★ 100 金沢 62.6 日本★ 31.9
九州 99.6 和歌山 61.8 岡山 28.6
大阪 98.6 滋賀 60.1 新潟 27.5
東京工業 97.5 東京都立 57.8 千葉 25.5
名古屋 87.1 明治★ 50.8 関西★ 25.8
算出方法:
各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%
素人がうだうだ計算してないで、そういうのは専門家に任しとけ
具体的な資料は十分にあるんだから。
766 :
エリート街道さん:04/10/26 16:48:49 ID:fKO0Z0TD
>>765 そうだな、過程の話してこのくらいか?ってやっててもつまらないな
むしろ出てる資料を使って、議論した方が良い
767 :
エリート街道さん:04/10/26 16:52:41 ID:Gpy5Nut1
上場企業役員数で1975補正ってなんだよw
アルツハイマーで歳の勘定も出来なくなったか?ボケ爺!
768 :
エリート街道さん:04/10/26 16:56:15 ID:fKO0Z0TD
1975年だろ?
約30年前の卒業生が役員適齢期ってちょうど良くないか?
社長だったら約35年前って感じかな。
司法の合格率って今年は立教>上智中央だったらしいけど
さらにその下に同志社あるんだよね。偏差値では立教より高いのになんで?
770 :
エリート街道さん:04/10/26 17:10:00 ID:fKO0Z0TD
>>767 アルツハイマーって W
中村忠一は五十代半ば位だろ
771 :
エリート街道さん:04/10/26 17:10:59 ID:fKO0Z0TD
ちなみにID:UJTwJKieの立教は同志社には勝っていると思う?
ちょうど関西の同志社レベルのID:xCXnfxWvがいるらしいからさ。
774 :
エリート街道さん:04/10/26 21:02:25 ID:C1cdYZdF
>>756 の捏造が始まった!w
立教の約600人ははじめの総受験者数だろ
もそれにあわせれば総受験者数約5700人
つまり立教は20/600で3.3%
は127/5700で2.2%
だろがw
分母を誤魔化すなよw
平成16年度司法試験論文試験合格者率
出願者 論文合格者 合格率
京大 1964 152 7.74
東大 3378 233 6.90
一橋 912 58 6.36
阪大 811 48 5.92
名大 520 28 5.38
慶大 3382 178 5.26
神大 711 33 4.64
東北 737 30 4.07
早大 5979 234 3.91
九大 608 23 3.78
立教 576 20 3.47
上智 727 25 3.44
都立 349 12 3.44
北大 563 17 3.02
横国 141 4 2.84
青学 603 15 2.49
中央 5465 126 2.31☆
関学 651 15 2.30
同大 1475 31 2.10
関大 1081 21 1.94
立命 1394 26 1.87
明治 2378 42 1.77
日大 1158 14 1.21
法政 1164 14 1.20
776 :
エリート街道さん:04/10/26 21:15:56 ID:M1yJQZpf
>>774 立教の600ってのは法学部の学生数じゃないのか?
777 :
エリート街道さん:04/10/26 21:19:02 ID:jOEfqTw6
778 :
エリート街道さん:04/10/26 21:21:46 ID:/7dty9tl
600人もいて20人しか受からないんじゃダメ大だな
5500人も受けて100人ちょっとしか受からないんじゃダメ大法学部だな
法しかウリがないのに
780 :
エリート街道さん:04/10/27 13:13:14 ID:+oZy+lBA
>>779 受験者の質を議論するなら分母は受験者でいいけど
ここでは大学、学部の比較だから、学生数の方が適切なんじゃないか?
阪大医>>理1=和歌山医
782 :
エリート街道さん:04/10/27 13:46:21 ID:HjRYWTPv
ほぼ同数が受験して早稲田と中央じゃ倍近い差があるんだな
あと毎度のことだが実績の法政がまたマーチ最下位・・・ボアソナードが化けて出ると思われ
783 :
エリート街道さん:
↑その霊を慰めるために市ヶ谷キャンパスに高い慰霊碑を建てたんだろうが。
喪前もたまにはご霊前もってお参りしてみ 御利益あるかも知れんぞ。