慶応で最低学部は文学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道
常識でしょう
2エリート街道:04/10/06 09:12:01 ID:l5lUC1Sl
女子学生が圧倒的に多いから
あまり商のように悪く言われないんだよね
でも難易度は慶応で最低
3エリート街道さん:04/10/06 09:12:33 ID:ru3dk9fV
早稲田に完全に負けてる、唯一の学部

他は拮抗してたり、勝ってたりするんだけど。
4エリート街道さん:04/10/06 09:12:37 ID:e8g0lQy4
いや、看護医療学部だろ
5エリート街道:04/10/06 09:28:40 ID:l5lUC1Sl
>>2

慶応の文学部の男子学生の立場は
どうなるんだ
6エリート街道:04/10/06 10:27:45 ID:u+xZn+kz
>>4

看護医療学部、SFCは慶応ではありません
又英語・社会だけなら商学部のほうが偏差値
が高いです、数学が必須だから文>商に見かけは
見えるのです
よって真の難易度は  商>文です
7エリート街道さん:04/10/06 10:30:30 ID:5CQOE0RF
普通に、文>商でいいだろ。
こんなスレ立てなくても。
8エリート街道さん:04/10/06 10:31:34 ID:9Vi4gAgs
慶応って文学部あんの?
9エリート街道:04/10/06 10:50:43 ID:u+xZn+kz
>>7

でもベネッセ、代ゼミ、駿台、河合塾どれを
みても  商>文になっているよ
10エリート街道さん:04/10/06 10:55:42 ID:5CQOE0RF
>>9同じ科目数と同じ条件でないと単純比較
できない上に、商学部は大量の補欠合格者が
出ているだろ?入学者の大半が補欠のアホちゃん
たちじゃないか。
見かけの偏差値はそりゃ、2や3は軽く上がるわな。
誰がどう見ても商学部は慶応のお荷物。文学部は標準学部。
人々に認識は見かけではなく、真実を踏まえた上に成り立っている。
11エリート街道さん:04/10/06 13:02:50 ID:e8g0lQy4
>>6
つまり商学部vs文学部の流れにしたいのねw

商学部って、偏差値も学内でのポジションも低そうだけど、
実業界ではかなり頑張ってるような。
日経とか読んでたら、大企業のトップが慶應商だったって事がよくあるし。
早稲田商出身者はあんまり見ないけど。
12エリート街道:04/10/06 18:32:15 ID:dfECaXiS
>>11

政治家にも大物がいます
13エリート街道さん:04/10/07 01:33:56 ID:oba/bw1s
>>10
2004年度は補欠の入学繰上げ人数ゼロだよ。
14エリート街道さん:04/10/07 01:39:01 ID:6ZjKQ+Ft
正直いってかなり易しかったな。
問題の難しさは
中央文>>>>>>慶應文かもしれない。
15エリート街道さん:04/10/07 02:07:12 ID:eOy9QInO
確かに入りやすさでは文が一番かも。
16エリート街道さん:04/10/07 10:36:03 ID:6/yo1a+Z
>>11
中部電力社長は早稲田商だよ。他にも結構いるけど。

っていうか、名大はなにやってんだよ…
17天才KO生 ◆vUo//O.X1M :04/10/07 10:55:24 ID:BkHp3fww
>>9
商よか文の方が上じゃん?ベネッセと代ゼミしか見てないが。
文は就職悪いけどまあまあ粒は揃ってる。
文≧商だな。おれが言うんだからまあ間違いない。
あ、SFCは最下層だからそっちが最低か。でもあそこも慶應だしすごい奴も
いるな。一応微々たる序列をつけるなら文≧商>総政≧環情>看護

取り合えず文商だろうがSFCだろうが早稲田の全学部には総合的には
勝ってるんだから安心しろや!

つーことで和田工作員乙!
18エリート街道さん:04/10/07 13:41:25 ID:FKzRamqT
>>12
政治家は慶應法・経済や早稲田の方が多そうなイメージあるなあ。

>>16
まあ早稲田商もすごいけどね。
でも慶應商出身の社長や重役の方がよく見かけるような気がする。
実際はどうか分からんけど。
民主党の岡田代表の兄でイオンの社長やってる岡田さんも早稲田商出身だね。
197889:04/10/07 13:50:34 ID:tSm2fqS1
123
20エリート街道さん:04/10/07 13:54:48 ID:FwcaZjtN
地歴必修、数学選択不可だから地底文学部と併願が難しい
21エリート街道さん:04/10/07 14:20:13 ID:XUxr6/Wm
英語の問題が大変そう
22エリート街道さん:04/10/07 20:21:23 ID:SPtrOnQu
慶應商卒の政治家

斎藤十郎・元参院議長
中曽根弘文・参院議員

慶應文卒の政治家…
23エリート街道さん:04/10/07 20:22:35 ID:0R4Zogbs
商>>>>>>文だろ

24エリート街道さん:04/10/07 20:28:13 ID:lA8SQCp8
文学部を比較対象にするのはそもそもおかしい。
25(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/10/07 20:28:27 ID:GxDZTvHc
川久保玲が卒業生だから、慶応文の圧勝だなw
26エリート街道:04/10/07 20:30:40 ID:oWPt6vAZ
>>22
慶大商卒の政治家 PART2
藤田雄山広島県知事
相川宗一さいたま市長
27エリート街道さん:04/10/07 20:42:00 ID:ZW1upluS
文学部の人の書き込みが少ないことをいいことに
商学部の人が言いたい放題なスレだな。
28エリート街道さん:04/10/07 20:44:36 ID:0R4Zogbs
慶応はいりたいやつは
        文学部・政治がねらい目では。
29エリート街道さん:04/10/07 20:45:49 ID:47QQU3lL
就職が最低なのはたしかに文学部だな。

どこの大学でもそうだが。
30今日 ◆XSwpGtlyYo :04/10/07 23:19:51 ID:62t4xkDI
>>25
今さら、ギャルソンですか…
31エリート街道さん:04/10/08 18:30:05 ID:xmM4WvdJ
塾生の英雄
佐藤忠 先輩が自著(近刊)で
凋落和田を叩きまくってくれてます。

みんなで応援しましょう。


32エリート街道さん:04/10/08 20:30:30 ID:fkp+0lwZ
>>22
石原のぶてるが慶應文じゃなかったかな
33エリート街道さん:04/10/09 05:59:04 ID:3KfubM4j
商学部必死だなw
34慶應OB:04/10/09 08:51:10 ID:p6ySCE0A
慶應の文は本当に凋落してるのか?
俺たちのころは、文学部の入試の英語は他校の3倍〜5倍の長い英文読まされ、その内容を100字〜200字以内でまとめるという超長文読解が初めて導入された時期だった。
こんなクソ長い英文読みこなす文学部の連中は、英語に関しては上智の外国語(英語)と並ぶ神だと思っていた。東大・京大行ける実力あるやつもボロボロ落ちていたはずだ。
ただし、文学部はあくまで英語のスペシャリストであって他学部とは明らかに違うという感覚だった。今で言えばSFCのような存在かもしれん。
就職では圧倒的に不利なので、男で文学部入るやつはよほどの女好きか変わり者という印象だったな。
やはり凋落したと言われるのは、他大学が慶應のマネして超長文を出題するようになった為、文学部としての入試の特徴がなくなったのが原因なのか。それとも就職実績の悪さがかかわっているのか。
俺にはわからん。誰か教えてくれ。


35エリート街道さん:04/10/09 10:43:45 ID:OiOaN+kr
塾高・志木高生に一切の人気がないのが全てだよ。
36エリート街道さん:04/10/09 16:54:45 ID:nUIu5eBv
志木では、経済全入なのに対し文落ちは何人かいた。
女子高ではつねに人気でSFC高でもまあまあ。
だが塾高では人気なし。

商はどこも人気なし…。煽りじゃなくて商も結構好きなんだけど。
37エリート街道さん:04/10/10 00:47:08 ID:iWQq7nP1
>6
SFCが慶応じゃないとか本気で認識してんの?!w慶応のHPに書いてあんだろ
38エリート街道さん:04/10/10 00:57:28 ID:hX+O7HKS
83 :エリート街道さん :04/10/03 18:20:20 ID:4RXwTxPX

慶應義塾大学文学部が出てこないとは何事か?
今や塾内では法学部に次ぐ難易度になっているのを皆さんご存知で?
純粋に学力だけを見れば、文学部の学生は経済・商・SFCよりも相当高い。
法学部には少々劣るけどね。

そんな私は文卒業後ローに入って、弁護士を目指して目下勉強しています。
法学部の授業にも積極的にもぐりこんでいます。
総合大学ってお得。


39エリート街道さん:04/10/10 00:57:56 ID:hX+O7HKS
116 :エリート街道さん :04/10/04 14:36:44 ID:zk8HevID

横槍を入れて恐縮だが、慶應文学部はどうだろう?
文学部は今や慶應でも難易度上位に位置づけられる学部だ。

学部生の中には司法試験を志向しているものも多い。
おそらく試験科目が法学部と一致しているせいもあるだろう。
その適性は法学部生と重なる部分が多い。

またご存知の通り、非常に勉強熱心な学生が多い。
法学部の授業に潜り込んで法律の知識を体得しようと勤しむ者。
学芸員の資格を取ろうと時間を惜しんで勉強する者。
多様な外国文献を原典で読み漁る者。
その知識欲の体現例を挙げれば、枚挙に暇が無い。

そんな私は目下、法科大学院への入学に向けて研鑽を重ねている。
将来は法曹関係で仕事に携わるつもりだ。
司法を志向する学生にとっては文学部という選択肢もおおいにあり得る。
なんせ、司法試験合格者の少なからぬ割合が文学部出身者で占められている位だからね。

慶應において経済学部や法学部を議論するのも良いが、文学部の存在を差し置くのは
いかがなものかと。
40エリート街道さん:04/10/10 00:58:51 ID:hX+O7HKS
文学部は法曹のタマゴの巣窟なのか?
41エリート街道さん:04/10/10 01:10:29 ID:EErNbN+S
文学部の問題は歴史系も十分難問だった気がする。
ここまでやるか?っていう問題だったな。
しかも、普通の学生は避けて勉強しないような
東南アジアのマニアックな問題をピンポイントで狙ってきてた。

英語もネイティブでも噛み砕くのがむずかしいような論文
だったよな?

入試問題の質は経済より上だと思う。
42エリート街道さん:04/10/10 03:56:17 ID:7WrUhlC/
難易度は文が一番低い(学習院・文なんかのほうが難しいと思う)が大学創設当初からある学部。
ただなぜ慶應に文学部があるのかわからない。なんとなく総合大学の名目上置いてあるだけ
っていう印象があるかも。文学部だけど実学的な分野に力入れてる感じがするし。
実学志向の慶應だからだろうけど・・・
43エリート街道さん:04/10/10 03:59:36 ID:BDcFyi7D
早稲田の一文とかと比べるとなんかね。
44エリート街道さん:04/10/10 04:06:09 ID:lVbDe9R4
実学主義の学校だから文学部って浮くね
45エリート街道さん:04/10/10 13:10:48 ID:TRVwW+5T
文は学内では結局商とどっこいか多少上ってくらいの認識だろ?
SFCは最下位なのはどこでも周知だし。どうでもいいよ。
46エリート街道さん:04/10/10 15:46:06 ID:iUyynswF

学生(一般入学)の出身校を調べてみると、学部ごとに特徴がある。
法学部は圧倒的に進学校(それも名門)出身者が多い。
経済学部も法学部と並び進学校出身者が多い。
商学部は法学部や経済学部にはかなり劣るが、それでも一定数は進学校出身者がいる。
文学部とSFCは、進学校出身者の占める割合は少ない。

おそらく文学部のこの特徴は、試験科目と志願者に起因していると思われる。
英語・歴史・(論文)という取っ付き易い科目しか課されないので地頭で左右される部分が少なく、
一般高校の私文洗顔者でも合格が期待できる。
また文学部という性質上、志望する学生は「私文洗顔の女子」が多数を占めるようになり、
激しい競争が起こるわけでもない。
恐らく文学部で国立を併願している人はそう多くないだろう。

とまあ、諸々の事情が重なって文学部は慶應で最も入りやすい学部になっている。



47エリート街道さん:04/10/10 16:45:22 ID:tVPhoiSa
文学部は他学部に比べ良質の学生が集う。
同期に先んじること1年、文学部の精鋭達はすでに2年次の段階で
三田の山に登ることを許される。
三田に象徴されるアカデミズムを最も色濃く継承する学部、それが文学部である。
また慶應文学部の学生は緻密な論理体系に裏打ちされた抽象的な文章に慣れ親しんでいる。
哲学書を読み耽ることもしばしば。
それがため慶應文学部生は、数学等に見られる論理の連鎖を抵抗なく飲み込むことができる。
文学部生は数学音痴ではない。
むしろ得意とする分野の1つであるとも言えよう。

48エリート街道さん:04/10/10 17:33:12 ID:Cc2nYua5

>57 :エリート街道さん :04/10/08 23:05:55 ID:7VupqvB6

>外部私大専願が多く内部成績不良者の多い文かSFCが地頭の平均レベルは
>一番下かな。

文・SFCが最も慶應らしくない。
英語だけだったら他学部にもデキル奴はいっぱいいる。
英語っていうのはあくまで目的を達成するための「手段」に過ぎない。
肝心なのは、英語を使って何をするかということ。
例えば外国のビジネスマンと英語を使って政治や経済の話をする、とか。
英語だけならどんな人間でも身につけることが可能。
英語学習はパソコンのスキル同様、勉強のうちに入らない。
英語しかできない人の雇用先は、塾講師くらいだろうな。
49地帝法:04/10/10 17:38:39 ID:TlO4k/G2
慶応は文系も理系も、就職実績のでやすい学科ばかり置こうとしますからね。
地帝文系の人数では
文学>経済>法学ですが
慶応では
法学経済>>>文学
ですから。
就職実績重視の慶応では、文学は肩身の狭い思いをしてるんじゃないでしょうか。
50童夢 ◆ICUac.UOMU :04/10/10 19:45:20 ID:mmVEu2M7
今や慶應義塾の実学は死んだ
学問のすすめくらい読めよ
実学主義≠就職至上主義だ
51エリート街道さん:04/10/10 20:06:00 ID:rmD9oeuL
そいえば、なんで文学部だけ1年早く三田に行くの?
52エリート街道さん:04/10/10 21:30:45 ID:ilrhnYZY
地底は法が一番多いんだが・・・。
53エリート街道さん:04/10/11 00:36:15 ID:4o9BIsig
慶應の下限は文学部とSFC。
間違いない。
まあ文学部はお飾りみたいなもんで、SFCは別大学と考えていいだろうけどな。
54文社学卒♂:04/10/11 01:30:58 ID:jt1VCYW8
確かに慶応の中では商と並んで底辺に位置してるな。経済や法学の連中と競おうなんてヤシは見かけなかったし。
つーか、文学部の半分は女子。しかもいいとこのお嬢で、就職も親のコネ任せ。慶応には結婚相手探す時のために箔をつけに来てる。花嫁修行だよ。
文学部で優秀なのは美学や文化人類学、社会調査やってる一部のマニアな連中だけ。そういうヤシは自力でいいところに就職する。
残りの連中はほんと就職ないよ。中小出版社にもぐりこめればいいほう。多くはマーチの連中と一緒に営業ソルジャー採用。バイトかけもちで塾講師なんてヤシもいる。
55エリート街道さん:04/10/11 01:34:24 ID:4le5dHk2
慶應の文と関東学院の文とどっちがお買い得?
56文社学卒♂:04/10/11 02:05:48 ID:jt1VCYW8
さすがに関学ほどひどくはないよ。まあ文学部の就職が悪いのは東大も同じだからね。
慶応文学部でお勧めできる点は、医学部も含めほぼ全学部の授業を自由選択科目として卒業単位に認めてくれること。だから前出のようにロースクールに逝く人なんかがでる。
ただし慶応純粋培養の教授には使えねーヤシが多いから、本気で文学とかの勉強がしたいならよそ逝った方がいいな。
57エリート街道さん:04/10/11 02:13:59 ID:dOT4wZ2U
慶應文と早稲田教育ならどっちかね?
58エリート街道さん:04/10/11 02:17:27 ID:4o9BIsig
>>57
断然早稲田教育。
そもそも男の場合、慶應文学に行くくらいなら普通にマーチ法経済辺りに行くだろ。
59文社学卒♂:04/10/11 02:34:09 ID:jt1VCYW8
目的次第だな。
教員を目指すなら早稲田教育。普通にメーカー逝きたいならマーチ法経。特にやりたいことが決まってないなら慶応文でも楽しいかもしれない。
数は少ないけど、官庁や特殊法人、外資企業なんかは他学部生と同じようにセミナーに誘ってくれるから、慶応ブランドにあやかれる可能性もある。その点だけはマーチにしなくて良かったと思う。
60エリート街道さん:04/10/11 05:01:44 ID:kjdso1Jh
慶應文学部に進学して社会学や人間科学を専攻している人って理解に苦しむんだが。
普通に法学部政治学科や経済学部に行ったほうが良くないか?
就職などを意識した、文学部生なりのささいな抵抗が垣間見れて正直痛々しい。
やはり文学部に進学する以上は、史学系や文学系をストイックに究めるべきだろ。
その点で言えば慶應文学部よりも早稲田第一文学部の方が格は高い。
私学の文学部は早稲田が制している感が強い。
61エリート街道さん:04/10/11 05:25:50 ID:P13wN3zL
文学部は入試問題が難しいから、それだけで評価できる。
後は何でもよし。
あそこで、文学まなんだところで何にもならん。
そもそも、文学的な研究機関を何一つもってない。
62エリート街道さん:04/10/11 11:07:36 ID:KTkxoLLE
文学部の入試問題はばか簡単
63エリート街道さん:04/10/11 11:10:49 ID:I1x5JSiX
早稲田二文以下だろ、ここの難易度
64通りすがりの慶應生:04/10/11 11:26:46 ID:kZOVSYWf
文って東大との併願率は経済とほぼ同じ数値じゃん?
両者とも10パーセントちょい。商は4パーセントくらいだったよ。
代ゼミの資料で。

おれは法法だけど、大体学内では文は商よりかは上って認識の人が多い。
それと経済は特にすごいって感じじゃない。単にエグってる学部ってだけ。
学内文系では法だけが「頭いいじゃん」って言われる。これマジ。
いやおれが法法だからって訳じゃなくて学内一般の話として。

SFCは慶應という認識がない。これも日吉・三田の連中では共有認識。
SFCが最下層って認識は当たってる。
65通りすがりの慶應生:04/10/11 11:43:17 ID:kZOVSYWf
それとSFCって2年次転部可能学部(理工以外は慶應学内のみ)で誰でも
いけるところ。
法、経済、文、商は、転部試験に語学や専門入門を問う知識が出て合格率も
それほど高くない。願書による合格率は、法>経済=文>商

だがSFCは面接だけ。しかも面接でふざけたり適当なことを言わない限り
誰でも受かる。事実合格率9割以上で圧倒的。「ジェネラリストを目指し
勉強したい」とか言っとけばOKとのこと。

SFCは三田の学部からだと誰でも2年次編入出来る点からも最下層に相応しい
んだと思う。
66通りすがりの慶應生:04/10/11 11:46:02 ID:kZOVSYWf
補足
>2年次転部可能学部
医学部だけは転部試験やってないのでこのような分かりにくい表現になった。
67エリート街道さん:04/10/11 15:14:44 ID:zyr0f0+n
入試難易度で言えば、
法≧文>>>>>商≧経済>>SFC

商・経済・SFCは教科書程度の数学ができれば容易に合格する。
マニアックなことなど何一つ必要とされていない。

他方、法・文では高度で抽象的な英語・論文・社会が課され、競争率も高く、
教科書程度の理解では手も足も出ない。

慶大文学部が私学最難関の1つであることは言うに及ばない。
68早稲田政経:04/10/11 15:25:15 ID:dXH1MLcr
慶応って2科目のドーピング入試っしょ?
セコイことしてマスコミたぶらかすんじゃねーよ
69エリート街道さん:04/10/11 15:33:15 ID:zyr0f0+n
慶應の入学案内を冊子やウェブで閲覧して頂きたい。
何時でも文学部が初めに記されていることに気づくことだろう。
こういった点に、義塾の文学部に対するスタンスは投影されている。
経済学部や商学部には哀しくも文学部落ちの学生が少なからずいると言われるが、
当然それは受験生の質によるものである。
必死になって勉学に勤しむ文学部生を見ればそのことはすぐに納得するはずである。
70エリート街道さん:04/10/11 15:34:57 ID:I1x5JSiX
早稲田一文の方が手ごたえがあるよ。難しい。
71エリート街道さん:04/10/11 15:53:39 ID:4NsUeuIq
どっかのアホが自作自演してるな。
>>2から>>5への流れはIDくらい変えろっつの。
句読点の打ってない短いセンテンスで、
程度の低い煽り文句入れてるやつは同一人物だな。

1 :エリート街道 :04/10/06 09:10:12 ID:l5lUC1Sl
常識でしょう

2 :エリート街道 :04/10/06 09:12:01 ID:l5lUC1Sl
女子学生が圧倒的に多いから
あまり商のように悪く言われないんだよね
でも難易度は慶応で最低

5 :エリート街道 :04/10/06 09:28:40 ID:l5lUC1Sl
>>2

慶応の文学部の男子学生の立場は
どうなるんだ
72エリート街道さん:04/10/11 15:58:15 ID:hDM30IXo
>>64
法法が頭いいなんて思ってる奴なんかいないんだがw
73エリート街道さん:04/10/11 16:33:48 ID:IuiF8qoH
文学部で法曹目指してる人がいるのか?
そりゃ初耳。
そいつかなり勝ち気だな。

慶應文学部卒の弁護士…
クライアントからしたら、なんか微妙じゃねえ?
同じ弁護士だったらやっぱ法学部出身者選ぶんじゃないの?
自分はそうだな。
74エリート街道:04/10/11 20:36:30 ID:iQdptsqq
私は慶応商学部卒、OBだが慶応で最低偏差値は商学部だと残念ながら思う。
理由は、クラブでいろんな学部の学生と接してみるとわかる。
頭のよさは

  法>経=文>SFC>商

である。商学部OBの私が言うのだから間違いない、悔しいが
75エリート街道さん:04/10/11 23:06:52 ID:ZLoK3p8+
>>73
司法受かってる時点で差はないだろ。そんなこと言ってたら大平さんみたいな
中卒弁護士は誰もクライアントつかないことになる。まあ大手渉外なんかだと
キツイだろうがね。東大以外でかつ法学部以外だと・・・。学部閥や大学閥
があるとすれば、大手渉外なんかじゃないの・・・。
76文社学卒♂:04/10/12 00:53:46 ID:w2o8f2dd
>>60
私の場合、「社会学」がやりたかったのだよ。
残念ながら早稲田の社学は夜間みたいなもんだったので却下。
もしも文学がやりたいのなら、迷わず早稲田一文を目指したと思うよ。
77エリート街道さん:04/10/13 02:42:30 ID:8Lyp75qC
法曹志願者は受難の時代に入ったな
ロー卒業生の新試験合格率が2割で推移していくそうじゃないか
記念受験組みを排除しての合格率2割は相当な競争といえるだろうな
78エリート街道さん:04/10/13 02:46:39 ID:0DiZ8dK2
>>77

それはないだろ。
一年で3000人の合格者を出していく名目でローは作られたわけだ。
8割は通るよ。
しかし、受験回数が限られてるから、2割落しもかなり大きい。
ロー卒業して受からなかったら、地獄が待ってると過程すると、
2割は大きい。
79エリート街道さん:04/10/13 02:51:50 ID:8Lyp75qC
>>78
先週の新聞によると
初年度は3割、次年度以降は2割の合格率で推移していくという予想が立てられていたけど
実際には8割がふるい落とされるんじゃないの?
80エリート街道さん:04/10/13 12:23:01 ID:ePJph8ED
>>76
社会学なら、都立の人文とかの方がよくないか?

慶應文学部ってどうも飛び抜けたところがないっていうか、
ぱっとしない印象だらけなんだけど。
81だって ◆wlHVsDATTE :04/10/13 15:41:11 ID:RTAfCr7r
てゆうか、文学部入ってロー行くのは普通に法落ちだったからでしょ・・・?
82エリート街道さん:04/10/13 21:19:04 ID:2JMQyMV6
>>74
同意。ただ、一番慶応らしさがでてるというか、
いわゆる慶応ボーイ?のイメージに一番近いのも商学部かと思う。
サークルでよく見たのは、一番に商、次に政治だったな。
83エリート街道さん:04/10/13 22:04:11 ID:yeZO7W3w
文学部が慶應で最低だって?
ありえない。
文学部の塾内におけるプレゼンスは非常に高い。
落ちこぼれの吹き溜まりと化しているSFC・経済学部・商学部に比べれて
文学部は何と恵まれていることか。
慶應できちんと勉強したい人は文学部か法学部に来ましょう。
84エリート街道さん:04/10/13 22:13:24 ID:c25M3olB
慶應文学部スレッド珍しいね。
今から10年くらい前のバブル期在学だったけど、
慶應は学部差別なかったよ。
腹の中じゃお互いどう思ってたか知らないけど。

暗い:文・理工・法法
チャラい:経済・商・法政

という傾向はあった。
そんな訳で、俺は、文・理工・法法の人と気が合ったw
85エリート街道さん:04/10/13 23:07:39 ID:b/1KwI+M
慶應文はやはりパッとしない印象が強いなぁ。
東大文・京大文、さらに言ってしまえば早大一文と比べてもそうだろう。
文学部には「学問の園を逍遥している」イメージがあるが、
慶應文の場合、社会科学的な要素をも包含してしまっているため、その感は薄い。
86エリート街道さん:04/10/13 23:58:11 ID:3lSvH3DB
文学部なら文学部らしくデリダの死に反応したレスしろよ
って学歴板に期待しても無理か
87エリート街道さん:04/10/14 00:05:35 ID:nDI2+aAp
>>86
「デリダってダリダ?(誰だ?)」
これでいいのか?
88エリート街道さん:04/10/14 00:09:00 ID:mx+w5u5m
        .@@@
        @# _、_@   お前にしては上出来だ!
        (#  ノ`) 
       __〃` ^ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、★__¥★_人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 大|, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|: 家| リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
89エリート街道さん:04/10/14 00:11:57 ID:mx+w5u5m
              ∩___∩
              | ノ      ヽ 学歴板を脱構築!
             /  ●   ● | 
             |    ( _●_)  ミ       
            彡、   |∪|  /     
              \__ヽノ_/  
              /  /^\_/^
             <_  /  
                /
               /\
             /   /


90エリート街道さん:04/10/14 19:17:13 ID:/E6e6kLW
>>1まさにその通り。俺も文学部生だが、入学してから学生のあまりの偏差値の低さに唖然とした。「本当にここは慶応なのか?」とさえ思った。
国公立併願者なんてほとんどいない。俺は国立第一志望だったが。そんなわけで俺は今,某国立大編入試験の勉強をしている。こんなアホ学部早く抜け出したい。
商学部は,東大京大一橋落ちも結構いるから,文学部よりははるかに優秀だろう。
91エリート街道さん:04/10/14 19:55:37 ID:4ebTZIV5
>>90
お前>>1本人だろ。あまりに稚拙な文章なんですぐ分かるな。

>>入学してから学生のあまりの偏差値の低さに唖然とした。

入学してから偏差値量る機会があるのか?
ちなみにどこの偏差値で幾つだったの?
92エリート街道さん:04/10/14 21:38:07 ID:MfgyKFVR
おれの場合は
早稲田法学部・教育学部・商学部と
慶應文学部・商学部B方式に受かって

早稲田政経学部、慶應法学部に落ちた。

早稲田法と慶應文で迷ったが、慶應文(英米)に入った。
うーん、まあ、良いところだと思うよ。
93エリート街道さん:04/10/14 21:45:26 ID:vyglWB0e
文学部は英語の問題がかなり易しい。
40分で解けた。
恐らく
難易度は
商>>>SFC>>>>>>>>>>>文
94エリート街道さん:04/10/14 21:53:46 ID:E7mamInf
代ゼミの偏差値をみると慶応文は偏差値50半ばで4,5人に1人受かっていて
実際、偏差値が高くない学生もいそうではあるな。
95エリート街道さん:04/10/14 21:54:23 ID:MfgyKFVR
問題が簡単に感じたか難しく感じたかは主観の問題だから
それをあまり言っても、意味がないような気がする。

同じ英語の長文問題でも、内容一致・文法・語法・語彙・熟語などを
記号で選択するのがなれている人と
和訳・要約を記述することになれている人では、
感じ方に相当な差があるだろうし。
96エリート街道さん:04/10/14 22:03:51 ID:fVvSmQOC
>>90
文学部で偏差値測ってもしょうがないだろ。もともとそういうのと一番ほど
遠いことやる学部なんだから。バリバリに勝負がしたいんなら経済学部でも
いけ。
97エリート街道さん:04/10/14 22:31:40 ID:CZhRIsZK
138 :エリート街道さん :04/10/10 13:13:41 ID:TRVwW+5T
医>>>>法法>法政≧経済=理工>文≧商>>総政≧環情>>看護

これにてこのスレ終了
98文社学卒♂:04/10/15 02:29:52 ID:PvZH02wQ
>>80
そだね。宮台真司先生がいるからね。
あと東工大の社会学なんかも人気だったりする。

>>83
何年か前、連合三田会の役員信任選挙があって、立候補者名簿が郵送されてきた。
経済や法学はOBの財閥ビッグネームがズラリと並んでいたのに、文学部OBはたった一人慶應出版社長の名前があるだけだった。
学内での文学部の発言力はその程度ってことなんだろうなぁ・・・
99エリート街道さん:04/10/15 02:34:23 ID:oq/J3OAD
受験生ですが
東大一橋京大陶工
ICU上智中央法慶應(←除文学部)が
真の一流大学と考えておりますが
これで良いでしょうか?
100エリート街道さん:04/10/15 02:36:38 ID:oq/J3OAD
SFCとの関係はどうなんだ?
101文社学卒♂:04/10/15 02:39:33 ID:PvZH02wQ
>>99
和田さんトコは違うんだw

>>100
確かに三田会役員にSFCのOBはいないね。まぁ、まだ若いOBしかいないしな。
102エリート街道さん:04/10/15 02:42:35 ID:oq/J3OAD
SFC>>>>>>>>>文学部なのか?
103エリート街道さん:04/10/15 02:45:28 ID:X0tXEwqZ
慶応文OBには永井均がいる。
104文社学卒♂:04/10/15 02:46:35 ID:PvZH02wQ
>>102
さぁ…。SFCは24時間解放のパソコン室に住み込んでる香具師すらいるという噂だった。
パソコンが珍しかった頃には重宝されたけど、今後はどうなんだろ?

企業の人事担当者にいわせると「ICUとSFCの人間はよくわからん。採るのは冒険」と思われてるらしい。
105エリート街道さん:04/10/15 02:47:40 ID:oq/J3OAD
文学部もよくわからんのでは?
106文社学卒♂:04/10/15 02:53:43 ID:PvZH02wQ
>>105
文学部の教授はよくわからん人物ばかり。
セクハラ、援交、あたりまえ。
添削がめんどいからって、扇風機で答案飛ばして遠くへ飛んだら高得点・・・なんてバカもいたなw
107エリート街道さん:04/10/15 10:41:40 ID:3Io5snph
慶応文は馬鹿の巣窟
108エリート街道さん:04/10/15 10:42:43 ID:23pRwJBs
慶應文学部は慶應まんせーにとっては
かなりの
お買い得学部だろ。
明らかに問題がやさしくうかりやすい。でも偏差値はなぜか高い
109エリート街道さん:04/10/15 10:49:01 ID:GVZb6tqG
中央除くマーチは糞
110エリート街道さん:04/10/15 12:04:16 ID:ISkyR8jH
あの、問題では
馬鹿でもうかるかも?
111エリート街道さん:04/10/15 12:24:33 ID:corPp4wc
>>94
2科目という少数科目入試故にそういった逆転はかなりある。
英語の配点が高く辞書が使えるというのもポイント。
当然英語が得意なやつが受かり易いのだが、辞書が使えるということで英語が
苦手なやつにも有利というわけの分からない入試。
高校時代の同級生でマーチ全滅(中央文だけ受かってたかも?)で慶応文だけに引っか
かったやつは兎に角英語が苦手で代ゼミで偏差値60いってなかったのに受かった。
実は英語では差がつかずに地歴で合否が決まってるようが希ガス。
112エリート街道さん:04/10/15 12:28:37 ID:+vXFOMFh
商よりかマシ。SFCはうんこ。
113エリート街道さん:04/10/15 12:55:02 ID:hkpDOQnj
>>90この板の住人=偏差値至上主義者にそんなこと言っても無意味
114エリート街道さん:04/10/15 12:56:14 ID:ZbtKgk5N
ちょー入りやすくて
お買い得ってこったな。
ここは
115113:04/10/15 12:56:43 ID:hkpDOQnj
>>113>>90ではなく>>96だった
116エリート街道さん:04/10/15 13:00:04 ID:klcTf9vw
文学部は偏差値などとは遠い世界にいるんだろう
117エリート街道さん:04/10/15 13:20:20 ID:kgcTD3MU
偏差値以外の価値がある。
PRISELESS
それが
文学部
118エリート街道さん:04/10/15 13:20:31 ID:K/Y0NTV6
慶応商学部より慶応文学部の方がかっこいい。
こだわりがある。
商学部だと単に経済学部や法学部に入れなかったんだ
と推定されるが、文学部ならあえて文学部って感じだな。

東大、京大はじめ東北大や九州大の文学部や教育学部(教育学者養成)も
同様の魅力を感じる。あえて経済学部を選択せずに、もっといえば、
アウトローというイメージがある。経済学部より実際には入試難易度も高いし。
119エリート街道さん:04/10/15 13:31:14 ID:corPp4wc
女ならいいが男で文は悲惨だぞ。早稲田文なら男でも女でも様になるが男で慶應文は悲惨。
120エリート街道さん:04/10/15 13:33:21 ID:corPp4wc
男で慶應文、早稲田教育、上智は悲惨

女で早稲田政経、慶應経済は悲惨
121エリート街道さん:04/10/15 14:25:13 ID:K/Y0NTV6
>>119そうかな。
男で慶応文学部っていいと思うけど。
慶応商学部よりよほど魅力がある。
122エリート街道さん:04/10/15 14:27:50 ID:uySTEo/G
慶應商はOBがイメージ悪いからね。たとえば某テレビ局アナウンサーとか。
123エリート街道さん:04/10/15 14:28:44 ID:JnVLthvw
まあまあおまいら地底より遙かに上だから。
124エリート街道さん:04/10/15 14:31:08 ID:GVZb6tqG
地底工>慶大文
125エリート街道さん:04/10/15 15:37:28 ID:rMVx5oCE
文系>>>>>理系なんで
慶大文>>>>>>地底工だろ
126エリート街道さん:04/10/15 15:51:16 ID:rMVx5oCE
>>124
東北工学部工作員おつ
127エリート街道さん:04/10/15 22:41:25 ID:xthjpjcd
まあ入試難易度で言えば
法≧文>>経済=商>SFC
だな。
経済学部や商学部はマーチ不合格者でも合格することがしばしば
128エリート街道さん:04/10/16 01:01:15 ID:IKyhL7tG
>>127

煽りはよせ。
法>経済=理工>商>>文>SFC
入試難易度・学生の質、どちらをとってもこうだろ。

ま、文学部とSFCのポジションは入れ替わることさえあれ、ブービーを争っている
ことに変わりは無い。
数学のイロハも分からない私文洗顔の「英語バカ」でも合格できてしまう学部。
それが文学部とSFC。




129文社学卒♂:04/10/16 01:57:44 ID:Gsv1oJtB
>>111
辞書は使えるけど、せいぜい5回以内。
じゃなきゃ時間が足りない・・・というかそのぐらいの英語力がないと、あの長文を読んで要約などの記述問題を解くのは無理。

論文で点差がついているようには思えないので、英社の努力量がすべてだと思う。
もちろん国公立二次を意識した対策をしている香具師の方が合格しやすいとは思うが、私大洗顔者でも十分突破可能だろうな。
130エリート街道さん:04/10/16 03:03:18 ID:YXVd8SxH
>>128
どうせ全学部受けた訳じゃないだろ?
慶應5学部受けたおれが判断すると入試難易度は

法>文=総政>経済>商

・法は政治Bで受けたけど落ちた。ここは会心の出来でダメだった。難しい。
・文は補欠Fで落ちた。受かったと思われる出来だったが意外に難しい。
・総政は英語only受験。体調的に疲れてたせいもあるが落ちた。学部は糞かも
知れないが英語がハマらないと落ちるよ。
・経済はA方式受験で補欠A合格。結構ミスったと思ったが救われた。入学。
・商はA方式受験。一番適当に受けたけど正規合格だった。やはり入り易いのは事実。
131エリート街道さん:04/10/16 05:17:50 ID:AjLLbnDg
>>130
理系科目と文系科目の特性による。結局は人による。数学が苦手でない人に
とっては経済系学部はどこでも受かり易い。慶文とか小論文入試とか後期日程
とかは博打うちに似た難しさというか不安定さがある。努力との相関関係が
薄いため、フロックが起こりやすいのだ。バカが受かる反面、実力者が不合格
になるケースもある。でもそういう入試を突破した人というのは勝負強さがある
とは思う。
132エリート街道さん:04/10/16 05:35:34 ID:1xMuYPra
しかし、ここの馬鹿はなんで偏差値に拘るんだ?

経済>商≧法法>法政>>>総政>文

一般企業での慶應の文系評価はこんな感じ。
なんで外部って、こんなにバカ政の評価が高いんだ??
133エリート街道さん:04/10/16 05:37:02 ID:O3uh+MPi
入試難易度は、

医>>理工>>法律A>政治A>法律B>政治B>>>商B>文>経済B>経済A>商A

スーファミは受けてないので知らん。ま、そもそも1科目なので難易度もクソもないが。
134エリート街道さん:04/10/16 05:40:20 ID:FjXy0exf
くだらなすぎる.............。学問に序列つけて何の意味があるんだ.....。
135エリート街道さん:04/10/16 11:40:55 ID:YXVd8SxH
>>131
いやいや、おれ代ゼミ偏差値で数学は偏差値65前後しかなかったって。
英語は70ちょい、国語は65〜70。日本史は70前後で世界史も70前後。
一番数学が苦手だったけどそれでも割とオールラウンダー(低い意味でw)
だったからブレは起こりにくいよ。あとは体調とかその日の気合も
考慮した。
ちなみに法学部(政治)Bや経済A、商Aは一番多い募集形態。
136エリート街道さん:04/10/17 21:22:37 ID:a9nwU81f
文学部は確かに入りやすい。
でも
馬鹿商・馬鹿政のように
かこ悪くはない。
137エリート街道さん:04/10/17 21:32:38 ID:b/koG0nH
>>133
法学部が難しいのはわかるけど、理工てそれを上回るほとの難易度なのか。
138エリート街道さん:04/10/18 04:46:56 ID:+grNiW0q
>>136
自分のかっこ悪さに気づく前に三田にいっちゃうだけの話よ
139エリート街道さん:04/10/18 07:47:09 ID:yyn1w+wZ
文の奴等って辞書使ってやっとの思いで合格したんだよね?w
法学部最強!
140エリート街道さん:04/10/18 21:28:41 ID:0t8wWRF5
>>139
あ法学部お政治学科ご苦労!
141エリート街道さん:04/10/18 21:42:33 ID:yyn1w+wZ
>>140
法律学科だ!
142エリート街道さん:04/10/18 22:52:04 ID:8YsD9gye
馬鹿政ですね!
                  by 塾高→商学部
143エリート街道さん:04/10/19 17:35:18 ID:vnL+xITi
>>109
友人の慶応文の1クラス(22人)の就職先など進路

電通、集英社、東京海上(一般職)、NTT東、凸版印刷、東映、インテリジェンス、
ベンチャー系、写真家志望、大学院(人文系社会学系)5人、
海外大学院1人、法科大学院1人、進路未定2人、留年して3年生中4人
144文社学卒♂:04/10/20 00:24:14 ID:2G33qBIO
>>143
就職はゼミによってかなり落差があるね。
うちは実学に近い分野をやっていたから就職はよかったよ。
女子は都銀や信託銀に行ったけど、多くは残念ながら(本人達はそうは思っていないのが痛いが…)縁故の花嫁候補採用だった。
男子はシンクタンクやコンサル、マスコミ、院進学。出来の悪い香具師でも大手メーカーの営業に入った。
中には20代で年収2000万稼ぐ香具師もいるから、文学部といえど努力次第で成功できると思う。
とはいえ成功する香具師の割合が、経・法学部と比べるとはるかに少ないのだが…
145宮野裕史は鬼畜:04/10/20 01:42:25 ID:FVZzpmkm
慶応文学部が最下位でも、早稲田のような夜間が存在しないので
最下位でもレベルは高い。
これは上智や立教も当てはまる
146エリート街道さん:04/10/20 01:56:23 ID:kyPYDmiC
74 :エリート街道 :04/10/11 20:36:30 ID:iQdptsqq
私は慶応商学部卒、OBだが慶応で最低偏差値は商学部だと残念ながら思う。
理由は、クラブでいろんな学部の学生と接してみるとわかる。
頭のよさは

  法>経=文>SFC>商

である。商学部OBの私が言うのだから間違いない、悔しいが
147エリート街道さん:04/10/20 10:31:04 ID:hwFzH3tW
さすがにsfcよりは商の方が上だろ。
148エリート街道さん:04/10/20 10:36:38 ID:wd4ab7tb
SFCは比較しにくい。
おいらなんかは、多くの科目まんべんなくという方が点取りやすくて英語苦手
(第一志望は慶応ではなかったけど)だから、SFCなんて最初から眼中にも
入らなかった。(あそこに合格するくらいなら絶対に第一志望に受かるべと思った)
頭いいか悪いかは別だが、帰国とかそういう人が入りやすい学部もあっていいと思うよ。
149エリート街道さん:04/10/20 11:24:42 ID:lu8dh1+g
さすがに馬鹿商よりはSFCのほうが上。
150エリート街道さん:04/10/20 11:25:50 ID:hwFzH3tW
三田の学生にはSFCを慶応と認めていない人が多いそうだが。
151エリート街道さん:04/10/20 21:47:54 ID:bzz8yQt4
それは志木高が慶応と認められてないのと同じだな
152エリート街道さん:04/10/21 01:39:07 ID:gVCCUKc9
外部よりははるかにマシだろうが。
153エリート街道さん:04/10/21 01:42:08 ID:wFwaXQyc
北大>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
154エリート街道さん:04/10/21 13:21:59 ID:naWFxbxC
慶應文は早稲田政経、早稲田法にすら負けるバカ
155エリート街道さん:04/10/21 16:14:04 ID:Sl6eKPwC
塾高>女子高>>>>>藤沢高≧国際>>>死鬼公
156エリート街道さん:04/10/21 16:21:53 ID:405Ff9F5
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ  `ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ,)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ: : : : : : : il      _____ 
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"i7r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : :i    /           
         lノ'' ll ''ヽ    l: : : : : : : : :i   / 夢さがしてっから・・ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   自分に嘘なんざつきたくねえし・・
        l イ  '-      |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

157エリート街道さん:04/10/21 17:25:12 ID:NZermfcf
藻前ら、悔しかったら慶應にはいってみろ!!
158エリート街道さん:04/10/21 17:44:13 ID:naWFxbxC
>>157
慶應文、商くらいなら受かる。
159エリート街道さん
この辺のデータを見ると、

ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kekka-data/shi/index.html
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

法>経=文≧商
だね。俺が入学したときから(97年)、
偏差値自体は下がったが、序列は変わってないようだ。